好きだったラジヲ番組

このエントリーをはてなブックマークに追加
1裸痔悪っ子
ダイマル・ラケットの「みんなの歌謡曲」
誰も知らねえっての!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/19 18:19
2ですか?(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)

吉田照美のなんとかってやつw(忘れた・・・
ポップ対歌謡曲の月曜日
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 04:48
鶴公でオマー♪
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 22:15
ぬかるみの世界
ラジオ大阪OBC♪
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 03:36
>>4
鶴光じゃないのかな?
それとも、八公・熊公みたいで鶴公でいいのかな?

結局徹夜して、 るーてるあわ〜
行きまとう、買いまとう、まとう家具。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:19
平野文の「走れ歌謡曲」ですかね
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:20
オリベッティーなんとか劇場
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/27 02:21
欽ドンのあとは必ずこれだった こわ〜
みのもんた、カムトゲサー
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:27
たむたむたいむ あおい君と佐藤君 いずみ朱子のオールナイト
>>10,11
それ、「怪人二十面相」でしょう。
おいら、にぽーん放送のへヴィーリスナーだったから
よく覚えてまつ。
ラジカセ初めて買ってもらって、うれしかったなー
ちなみに、その後PM10:00からは
「日立ミュージックインハイフォニック」
でした。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:44
>>2
吉田照美のてるてるワイド でしょ?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:59
かぜこうじ っていったい誰だったんだ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:01
苦労おーかるローカルニュースの時間がやってまいりました
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 22:02
夜のミステリーアワー
ロストバージン
〜厨房時代のおかずでした・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:08
あのねのねに騙されて授業中に突然立ち上がって
「商売!商売!」と叫んだのはオレだけなのか!?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:10
やっぱ「天才秀才バカ」なくして俺らのラジオは語れない
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:18
声殺して禿藁ですたなぁ〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 03:34
「アルキメデスは手を汚さない」とか懐かしくない?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 06:48
「パンチパンチパンチ」が好きだった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:38
「今夜もシャララ」という番組ご存知ですか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:00
「たいこめコーナー」
鯛釣(たいつ)り船(ぶね)に米(こめ)を洗(あら)う
ミカ思いのことをしたわ
米押し達磨
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 15:20
「真夜中のスケッチ」カルメンマキ 迫力あるイントロで始まり渋さと
 かっこよさが未だに思い出します。
NHK基礎英語、厨房時代だ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:13
>>17
林美雄死んじゃったね(´・ω・`) ショボ〜ン
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 22:34
MBS ヤングタウンなくして関西地区の
40代ラジオリスナーは語れんでしょう
若しくは ABC ヤンリク

買ってもらったばかりの SONY スカイセンサーで聞いておりました。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:06
セイヤングを聞く為には旺文社の「ラジオ講座」を乗り切らねばならなかった
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 23:13
>>26
懐かしい。
気さくなあのこの目をとじとじ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:23
一回だけ鶴光のオールナイトで葉書読まれた
ネタは恥ずかしすぎて言えない
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:39
他人の名前で投稿したことがある。
採用されなくて良かった(^_^;)
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:05
ラジオマンガだな。
「明日は帰ろうオデッセイ」とか「竜馬の胸に赤いバラ」とか。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:14
那智チャコパックが好きだったなー。
それで薔薇座の芝居観に行って、戸田恵子が今こんなに売れるとは
当時は思わなかったなー。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 03:24
>>28
マーシャ・クラカワー先生にちょっとあこがれてました。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 06:39
スカイセンサー俺も持ってたよー。あれいいラジオ
だったねー。
俺の居た地方はニッポン放送しか入らなかったんだ。
だから、「オールジャパン ポップストゥエンティー」
を毎週と、「オールナイトニッポン」だなー。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:02
>>29
山手線が新大久保に止まらない。
並走する西武新宿線に抜かれるのが我慢できず・・・
というニュースネタは忘れられない。
陽水・ユーミンの発掘も早かったなあ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 09:29
FENをよく聴いてた
ウルフマンジャックなんかほとんど意味わからなくてもおもしろかった
50年代60年代のR&B、R&Rを知ったのもFENのおかげだ
70年代アメリカンポップスもすごくお気に入りだった
気に入った曲があると題名や歌手をテープ巻き戻して必死に調べた
題名がわかんなくてレコード屋で店主に歌って説明したときもあったな
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:17
みのもんたのワイドNO.1 
かまやつひろしのライオンフォークビレッジ
「空がこんなに青くって〜人間欲張らないもんさ〜」
テーマ曲が、こんな歌詞だったと思うが、なんて曲ですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 22:29
>>36と同じナッチャコパック!!
シバの女王聞くと懐かしくて懐かしくて・・・
「7年目のもう一つ別の広場」はぼくの宝物となっております
43ぐりぐりくおーたー:04/02/10 23:41
金曜パック第二部
昨夜天の川が氾濫しました。
被害はアンドロメダ全域に広がっております。
下落合本舗ブタ型湯たんぽぶーぶーちゃん。
1973年ベルベットイースターを始めて聴いた。
翌日、石丸電気でHIKOKI−GUMOのアルバム
をかった。沢山のアーティストの似顔絵の線画が
黄色い紙袋にかいてあった。
林美雄の呼びかけで絵画館前でユーミンと石川セリと
手つなぎ鬼をした。1973年。
男子校の中3の俺は東洋英和の楓祭で
44ぐりぐりくおーたー:04/02/11 00:03
ルート66
水曜パック、キンキン
彼女は海老茶色のスカーフが似合う。
銀デコの地下鉄日比谷線に中目黒でアマガエルの
東横線から乗り換える。
楓祭の黄色パンフをくれた。
有栖川公園の都立中央図書館の5階食堂で珈琲を
飲んで話すことが多かった。

1昨年、本に挟まった楓祭のパンフを発見した。
30年の日々が一閃した。
呆然としている俺の背後で妻がめざとく見つけた。

なによ、これ。

彼女はジャンパースカートの桜陰女だった。
45地面にちゃんとあんよをつけて:04/02/11 00:12
ラジオ関東の全米TOP40。
後楽園球場の巨人戦民放AM局独占中継権に目が眩んだ
ラジ関は局名をラジオ日本に替え、F留のどうでもいい番組を
その時間にはじめやがった。はじき出される形で全米TOP40が
遅い時刻のオンエアになってしまったのにはハラワタが煮えくり返った。

湯川れい子も半分投げてたな。
オレもここらあたりで一回ロックに対する興味が失せたかもしれない
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:17
大好きだったのは「昨日の続き」
保富公午(字は違うかな・・)豊原悦子、まえたけ
あと、「あなたと夜と音楽と」テーマが映画ヘッドライトの
曲だった記憶があるな〜
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:27
レモンちゃん!
ワクワクしながら聴いてたなぁ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:32
FMでデビュー前のバンドの持ち込みテープを流す番組があって
デビュー前のサザンの曲が流れた たしか「別れ話は最後に」だった
やけに渋い曲で気に入って録音してあったのを繰り返して聴いてた
その後勝手にシンドバッドがブレークしたけれど
アルバムが出るまで同じバンドだとは思わなかったなあ
中学時代、深夜放送の第二部まで聞いていた。
なぜ、まともに通学できていたか、謎だ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:02
        ↑
だって授業中寝てんだもん、そりゃ出来るよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:21
タモリとたけしのオールナイトニッポンはすごかったな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:30
>>51
若くないですか、あなた。
四十代ですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:47
TBSか文化かわすれたが「まりこ産業」
1970年ころ模型屋で売っていた1000円くらいの
トランジスタラジオで夜11時過ぎごろ聞いていた。
「まりこ産業」っていう名が印象にのこっている
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 16:50
オレも40代だけど聞いてたよ。
深夜放送は厨房工房だけのものとは限らないって。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:01
タモリは高校のときで、たけしは大学のとき聞いていたような気がする 多分
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:29
オレは就職してもすぐ辞めてフリーターになったから
かなり歳食うまで聞いてたよ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:33
学生のころ昼間は何時ニッポン放送かけても月の矢円鏡が出ていた気がする。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:37
ワイドでも担当してたんだろ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 17:52
20年くらい前、TBSラジオ土曜深夜「ラジオ東京」のワイドが始まる
前後あたりのミニ番組で題名は忘れたがきれいな声の女性が女性の
ひとりエッチの妄想風にエロチックな話をささやくのをやっていた。
番組名わすれちゃったけどまたやってもらいたい番組だ!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:01
やっぱ高崎一郎の「ソニーディスクフラッシュ」とか
モコビーバーオリーブの「ザ・パンチパンチパンチ」が
一番!もちろんラジオは
ナショナルワールドボーイ、日立IC-70、ソニーIC-11
で、オープンリールで録音ね♪
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 18:26
>>53
大村麻理子(<=字適当)がやってた奴だね。
♪まりこさ〜んぎょ〜、まりこさ〜んぎょ〜
 社員はエリート、社長は美人〜
 まりこさんぎょ〜株式会社

>>59
「ミッドナイトストーリー」だったかな。
冒頭の英語だかのナレーションがまるで聞き取れなかった。
んで、あれは良かったよ確かにw
62ぐりぐりくおーたー:04/02/11 19:24
ガッコから帰って、晩飯くったらすぐ寝ちゃう。7時から9時。
1時から2時に目覚ましかけて起きる。
夜食?朝飯?と珈琲紅茶飲んでラヂヲ聴く。

シベリアケーキにお茶でも飲んで、明日は異郷のつむじ風−
踊ろうか、踊りましょー、どうせ今夜かぎりだもん
あがた森魚、緑魔子だったなあ。

そのままガッコ行き、授業中に睡眠補給。結果一浪。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 20:30
自切俳人(じきるはいど:漢字これであってますか?)の
オーツナイトニッポンで、DJが気まぐれに投稿者にプレゼントしてた
「夢袋」が欲しかった。
中身知ってる人、詳細教えて〜
それと、所ジョージさんのオールナイトニッポンで
もらえた「ツッパリ小道具」も!!
64スキナー:04/02/11 20:44
>>40

昔のFENはよかったですね。
チャーリーツナ、アメリカントップ40を
よく聞いていました。

私もスカイセンサー5500でした。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 15:10
かぜこうじのタムタムタイム
学生相手の人生相談的番組でかぜこうじの話し方が聞きやすくてよかった
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:48
わんばんこ〜鶴光でおま〜にゅーとーの色は〜
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 18:54
シリアポールのベスト10番組
あおい君と佐藤君
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 21:08
> ぐりぐりくおーたー
 なんか書いてあることよくわかんねけど
なつかしいね〜。
 秘密結社TBSシネクラブの平山さんだった?はどうしてるだろうか。
中川理絵さんはどうしてるだろうか。
70ぐりぐりくおーたー:04/02/15 21:58
解説
1970〜1996都内男子校で中学高校時代。
TBSパックインミュージック、火曜〜土曜
第一部AM1:00〜3:00
第二部AM3:00〜5:00
金曜パック第二部、林美雄(故人)
水曜パック第一部、相川欣也(きんきん)

「天の川が氾濫...、西武新宿線と山手線のレース」
は林美雄の苦労多かるローカルニュース。
架空のニュースを読み上げる。
提供は架空の会社「下落合本舗」
(ちなみに下落合は神田川はしばしば氾濫して冠水する)

「ぐりぐりクオーター」はパックが始まる15分前の番組
桂三枝がデスクジョッキー

当時、詰襟学生服にマディソン・バッグ、ワキにLPレコードを
はさんで登校のスタイル。
LPレコードは友達との貸し借り。TDKカセットテープADに
ダビング。
LPレコードは御茶ノ水のディスクユニオンの黒赤のビニール袋
か石丸電気の黄色い紙袋に入れて持ち歩き。

男子校には女子校。文化祭が勝負。
恋人にするなら(東京)女学館、妻にするなら東洋英和(女学院)
女中にするなら○○、が合言葉。

妻にするなら...では
東京では桜陰・女子学院・双葉も女子校御三家。
でも嫁にして人生が愉しくなるかは別、堅実路線か?

中目黒駅は東急東横線と地下鉄日比谷線のジャンクション。
銀デコは営団地下鉄日比谷線ステンレスの3000系車両の愛称
アマガエルは東急東横線モノコック緑塗装の5000系車両の愛称

当時、青山の絵画館前では秋になると
「イチョウ並木で、東京バザール」とお祭りしていた。
TBSで宣伝していた。
すごい記憶力だ。
日記でも付けてたのか?
まぁ、懐かしいよ。アリガト。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:05
楢林ヤスシの「奥様、あなた自身のために」
という主婦の性の悩みに答える番組があった。
平日の昼間放送なので学校を休んだ日や祝日などに
親に隠れてドキドキしながら聞いていた。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 03:20
「私のロストラブ」もコーフンしたな・・
私のロストラブはオナネタだったな。
パーソナリティ誰だっけ?忘れた。
時間帯も忘れたけど、確かオールナイト2部クラスの
とんでもタイムだよね、厨房にとって。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 10:11
男たちの夜かなー 広川太一郎
レモンパイ愛と冒険の旅 ともにラジオ関東
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:48
>>74
岸田今日子だったか小森のおばけちゃまだったか・・・
あっ、その2人のババァのうちどっちかの気がする。
文化放送だったかなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:26
中村メイコだったような気が・・・
あっ、中村メイコに一票!
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:28
ガイシュツだけど「たいこめ」

 否、枝も先ず乾かしですな
 タツナオ、厳ついテンパの威勢出し、四時のきつい鬼
  
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 19:39

日立ミュージックインハイフォニック
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 23:18
小沢昭一の小沢昭一的心
今でもやってるけど。
>>81
たしかドゥービーの「ロングトレインランニング」が
番組の始めにかかってたな
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 03:22
オールナイトニッポン 月曜二部の稲川淳二は最高だったね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/18 23:29
ザ・バチバチバンチ
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 00:02
>>1
はじめて40代板に来たが
大丸・ラケットの「みんなの歌謡曲」って書いてあるのを見つけて最初にこのスレに来た。
たるたやの大あんまきとか懐かしいなあ。

あとつボイノリオの「のりのりだ歌謡曲」
宮地由紀男(当時の芸名)のミッドナイト東海
今夜もシャララ 木曜日は良かった。

ちなみに2ちゃんねるでは嫌われている地方の1つ、名古屋のラヂオ(←これも名古屋風?)番組です。
87石川梨華写真集:04/02/19 00:43
エミ子の長いつきあい
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 06:54
大石吾郎のコッキーポップ
「陽の当たる坂道」買ってしまった。
欽ドン、まだメジャーでなくて、10分くらいの番組だったね。
本当に鐘と太鼓でキンドンって鳴らして。
地元のキー局でやってなくて、雑音だらけのニッポン放送で
聞いていた。
学校いって必ず、きのう欽ドンおもしろかったねって言ってたなぁ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 01:56
TVに移ってから俄然つまらなくなった。
自分の部屋にテレビなんてなかったから、ラジオばっかり聴いていた。
大阪だからヤンタン・ヤンリク・サタデーバチョン・オールナイトニッポンを聴いてた。
洋楽は特に好きではなかったけど、古い洋楽を聴くとメロディは覚えているもんだ。
♪電話すきっ娘ラジオっ娘 男の子には内緒なの♪
好きじゃなっかったけどバイト中によくきいてた
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:05
>>70
営団3000はマッコウクジラというあだ名もついてたな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/20 22:35
営団3000を長野電鉄でみたよ。
北信濃の冬景色には、不釣合い。
痛々しい姿。

日吉、田園調布、自由が丘、恵比寿、
六本木、霞ヶ関を走っていた過去。
穏やかな都会の冬景色が似合う。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:42
ダイマルラケットいつも録音のCMの番組また、かかる曲も
びにょーに中途半端な曲ばっかかかるんだよね。
古いような、ださいような。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:44
この番組のCMの西川屋の息子のノーチンは....姉貴の同級生だった。
3へー
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 11:02
銭ゲバクイズ
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 13:10
学校が休みのときだけ聞けたニッポン放送の午前中の番組

玉置宏の「おんな色のページ」
おとなの恋愛経験を玉置宏の名調子で聞けた
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 18:11
「日立ミュージック・イン・ハイフォニック」
「夜のドラマハウス」
「キリン 夜の図書館」
「たむたむたいむ」
にぽーん放送が多いな(w
1975年ぐらいに初めてラジカセを買ってもらった
少年の話。
1970年代にラジカセ買ってもらった椰子って、
必ず英語の勉強が言い訳なんだよね。
んで、基礎英語とか聞いてるふり。
ラジオだけどクーガーとか流行ったね。
滅多に必要のない短波がついているのとか欲しがった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 01:32
短波と言えば思い出すのはスーパーロックKYOI のこと。
洋楽好きなのオレは狂喜してわざわざ短波ラジオまで買って
放送開始日を今か今かと待っていたのに
いざ始まってみると音が悪くて電波状態も安定しないし
時間帯によって周波数も変わるし・・・
もう良いことなしでガッカリしたよ・゚・(つД`)・゚・
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 09:28
絶望は愚か者の結論なり
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 10:10
小鹿ミキとマエタケ?の「ヤング・ヤング・ヤング」

ナイター中継がない季節の「ヤングスタジオLOVE」
拓郎とかコウタローとかかぐや姫とか出てた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:31
土居まさるが、白いギターくれるやつ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:38
それって、奇人変人コーナーの参加者(だったかな?)で
ゴキブリが胃を食い破ってとんでもないことになった
あの番組ぢゃあないの?
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:41
日立ミュージックインハイフォニック
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:14
...夜のしじまの何と饒舌なことでしょう

ジェットストリーム
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 20:20
アスペクト・イン・ジャズ〜
アスペクト・イン・クロスオーバー
昔の深夜放送をカセットテープに録って残してるやついる?
いいもんだよ〜。コマーシャルがまた懐かしいだよね。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 01:02
痛い場合もあるけどね。
111 :04/02/23 01:21
TBS深夜のラジオドラマ。
竜馬の胸に赤いバラ、明日は帰ろうオデッセイ。
だれも知らないだろうとおもってぐぐったら、
結構ヒットした。人気あったんだね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 04:05
えのさんのおはようさ〜ん
小説の朗読みたいな深夜番組があったな〜
遠藤周作のモッキンポット士の後始末とか・・・
ブスを強姦しようとしたら、
下にワンピースの水着を着て、ガードしてあったとかね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 03:06
モッキンポットって井上ひさしじゃなかった?
嫌いだから読んだことはないけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:07
まりこ産業株式会社。 なんか新製品を考えて投稿すんの。マリコロンとかあったなぁ。
マリコロンとマリロンって違うんだぜ。
あとかぜこうじの。おれ、あの番組聞いて就職決めたんだよなー。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 04:52
たむたむたいむ?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:18
>>116
この番組で、誰かの投稿による話題だったと思ったんだけど、
“カレーはソースか? しょうゆか?”ってので、やたら論議が続いてたような記憶がある。
当時リスナーだった俺は、そんなのどうでもいいじゃね〜かって思ってた。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 17:26
ヤンタン、ありがとう浜村淳です。
すみません、モッキンポット師の後始末は
ご指摘のように、井上ひさしのようです。
結構、面白かったですよ。厨房にとっては・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 00:21
関西だけどヤンリク前の11時過ぎにやってたジャズ番組。日野皓正とかナベサダって初めて知った。
スポンサーは資生堂だった?
星ぃ〜が アナタにぃ〜
ささーやく夜も〜
小窓に雨〜が降るときも〜
ききましょう〜
夢のリクエスト
おーABC ヤングリークエスト〜♪

70年代チックなこの歌がすきでした
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 01:59
タイアトーンポップスベストテン!
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/02 02:45
>>120
「ナベサダとジャズ」かな?
当時はナベサダが人の名前だとは知らなくて
ナベサダト・ジャズという音楽ジャンルがあるのだと
しばらくの間思ってた。
でーやんの音楽横丁
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/03 22:45
ヤンリク三時まで聞いて、日野自動車のトラックドライバー向けの歌謡番組聞いて、朝、柴田なんとかの
おはようパートナー聞いてた。いつ寝てたのか不思議。そのせいか高校受験落ちた
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:15
昔はラジオっつーと霊友会のCMが多かった気がするけど
今は創価ばっかりだね。宗教業界にも栄枯盛衰あるんだね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 05:57
昨日山野楽器の前を通ったら、
「エミ子の長〜いつきあい」を思い出した。
やまのが〜あっき。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:44
80年中期「今夜もセレナーデ」という番組名で、
70年代の懐かしの曲を流している番組があった。
今の懐メロブームの先駆けみたいなもの。
面白かったよ。局は忘れてしまったが。。。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:27
天才・秀才・バカ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 21:56
「小沢昭一の小沢昭一的こころ」いまでも放送してるなんて知らなかった。
NHK第2の『中学生の勉強室』や『通信高校講座』(とくに現国と漢
文)が好きだった。
それから『人と思想』ってやつも良かったよ。

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:56
林パック。
ユーミンと石川セリがゲストで来ていたとき、どっかで飲んでいた吉田拓郎と井上陽水が乱入してきた。
ユーミンが結婚直後で、拓郎は松任谷をしきりに羨ましがっていた。
石川セリと陽水はそのときが初対面だった。お互い褒め合っていた。
その後、ふたりがケコーンまでいくとは……。神でも予測つかなかったろうなあ。

林さん死んじゃった。
よく聞いていたんだよ。
高校時代の忘れられない時間だったよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 00:05
「夜空の豚は・・・」
ああ、忘れちまった。

中坊の時、「やっぱこれが一番!」と書いて、石川セリの
歌をリクエストしたことがある。
思い返すごとにえらく赤面。
134名無しさん@お腹いっぱい:04/03/10 00:34
中村メイコの「私のロストラブ」
135ときどき私は:04/03/10 00:40
ふわふわワウワウ

月夜のブタは恥ずかしい
空を見上げりゃ星二つBUBU

下落合本舗........

還って来ないんだな、もう幻のように消えていく...
136133:04/03/10 00:46
ああ、それだ。
135さんありがとう。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 08:37
第一回の欽ちゃんのとおりゃんせ基金のときは長谷川きよしが出てきた
あのときはホントに感動したが、今の日テレのくだらねえ「サライ」はなんだよ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 20:05
↑第一回・・・昭和50年でしたかね。百数十円でしたが、
募金した記憶があります。懐かしいな。ニニ・ロッソがトランペット
吹いてた。
>>138
>ニニ・ロッソ

死んじゃったね。毎年暮れになると、どこからともなく現われるラッパのおじさ
んだった。
肝付兼太の『ハロージーガム』。
たしか『ギャングパーク』か『ヤロメロ』の前にやってたような。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/10 22:19
コサキンワールド
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 00:09
若山ゲンゾウショー
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 04:47
あの出稼ぎイタリア人死んでたのか・・
144586です:04/03/11 06:07
鶴光のオールナイト二ッポン、
ええか〜〜ええか〜〜ええのんか〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
一人布団の中で聴いてました。結構笑えて面白かった。

あと長渕剛がまだ2部でやってた頃もたまに聴いてた。

所ジョージのラジオはどれもみんな面白くて毎回逃さず聴いてた。
はがきもよく出してた。出すたんびいつもなぜか読まれてた。
友達も出してたが一度もなぜだか読まれなかった。
はがきが読まれると貰えるハズの記念品が一回も送って来なくて
勝手に苦情係って書いて、送って来ないこと書いて送ったらそれも
番組で読まれたのにそれでも送って来なかった。
とても視聴者を嘗めてるいい加減な番組だった。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 12:54
カウントダウンジャパン好きだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 20:35
くず哲也の「日曜はだめよ〜」
>>146
>くず哲也

名前そのものが放送禁止と言われていたな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:10
所ジョージのオールナイトニッポン
ムーンライトセレナーデ
♪突如出ました・・・カレーライスを食べている。
う〜んこの味!う〜んこの味!と、言いました♪
149 ◆nogaO1NKoA :04/03/11 21:25
>>148
♪突如出て来たモハメッドアリ
新婚初夜のベッドの上
も〜はめっど も〜はめっど と言いました♪
所さんのオールナイトニッポンの替え歌で、

月夜のぉ〜下、柳ィ〜の中、突如出ましたぁ〜狼男、トイレの中から言いました〜

おおーー紙・おお〜〜紙、と泣きました〜(w

このコーナーの優秀作品には「つっぱり小道具」という景品がもらえるんだよねw
これを所さんはいつも「つっぱりコンドーム」と言っていたような。。。

↑の替え歌コーナーではほかにも「突如でました水戸黄門、お尻を差し出し
言いました〜見た?肛門・見た肛門?と泣きました〜」とか
今でも覚えてるよwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:00
タモリのオールナイトニッポンで
「つぎはぎニュース」を聴いて布団の中で笑っていました。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 22:01
関西の毎日放送のヤングタウン。特に、金曜の谷村とバンバ。
あとは、鶴光のオールナイト・ニッポン。

前向きで、明るかった時代が、懐かしいよねー、皆さん。

>>152

チンペーとバンバンの「"思いこんだら"のコーナー」と、鶴光の「"この
歌はこう聞こえる"のコーナー」は、ネタがかぶりまくりだったな。

154名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 01:15
ビートたけしのオールナイトニッポンもよく聴いてた。
たけしを使うとおしゃれ小鉢のように嫌でも鶴太郎が
付いてきます。ってやってたな。鶴太郎も一緒に出てたりして。

155名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 23:42
>>153
「思い込んだら」の後コーナーの「知っていますかこんな曲」は
コサキンのCD大作戦のパクリだらけだった。
あのバーブ佐竹の「青いゴムゾーリ」でバカウケしているチン&バンの二人が
コサキンリスナーでもあった当時の俺には哀しかった。
二人に罪は無いのだけれど。
ねこのひげピッピーはっぴー ねこのひげピッピーはっぴー♪
近頃のねこは ねずみとともだち 自慢のヒゲ取ってポンピッピー
プレゼントした〜よ なんともはやハッピーだにゃ あーハッピーだにゃ♪

・・・って、ラジヲ番組じゃなかったかもな。
かまやつ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 23:51
ありがとう浜村淳です
いちばんに、入れるスイッチなんでしょう? 来る日も来る日も・・・
何だよ、答は?気になるだろ〜が。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/17 12:33
宝くじ20枚あげちゃう!
よいっしょ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/18 23:26
毎日放送1・1・7・9

いちばんに いれるスイッチ なんでしょう 来る日も来る日も・・・
(1)     (1)        (7)      (9)
なるほど・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 01:26
フォーク板にカキコんでしまったけど、吹田千里の毎日放送は最初郵便番号ゴゥ〜ロヨン〜
でしたよね?ヤンタンで斉藤努が叫んでたような…  後に565に変わったんだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 10:21
ゴーゴーゴーズオン!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 12:14
しのすけラジオ、梶原しげるの本気でどんどん、走れやじうまん・・・あのころの
文化放送昼の部はやるまん、なっちゃこ含めて最強ですた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 16:57
>>155
ここにもパクリにこだわっている香具師が一匹紛れこんでいるなw
167名無しさん。:04/03/20 19:42
土曜日のFMで
13時から歌謡ベストテン。
14時からポップスベストテン(DJはシリア・ポールやったかな)。
15時からはすぎやまこういちがDJの、日立がスポンサーの(番組名忘れた)
番組でした。16時を過ぎた頃、「カラオケコーナー」と称して当時の
ヒット曲(歌謡曲)のオリジナルカラオケをOAしてました。
学生街の喫茶店、誰かが風の中で、絹の靴下とかね。  
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 00:01
ハローパーティー。
スタジオに母親といったのは小6のときだっけ。
ゲストはりっキーと960ポンドだったわ。
バンビ時計バンド。なつかしいです。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/22 03:25
ひえー懐かしい名前・・・
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 17:32
タイトル忘れたけどUMAとかUFOとか超能力とか
そんな話ばっかりするムーみたいな番組があったな。
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/19 15:58
オールナイトニッポンのCDが付いた食玩が出るらしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/21 22:41
寛君のオールナイトニッポン
寛仁親王(三笠宮)がメインだった

拓郎のオールナイトニッポンで
番組の初めに重い曲が流れ「吉田拓郎さんはいらっしゃいません」
から始まったことがある、そのあとも過去を懐かしむような発言と進行
、いかにもと思わせる選曲・・・・

何の事はない、遅刻だったんだけど
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/22 00:43
小6までは ABC ヤンリク
それ以降は MBS ヤンタン
小6時のヤンリクの1位はずーーっと Carpenters の
"Yesterday ones more" だったよーな。。。

あといつだったか又、放送局も失念したが
"オリベッティー劇場" ちゅうのを傾聴した時代もあった。たぶん昭和46年頃

■□■ 店頭にてすぐにご融資 ■□■

新規のお客様は、ご来店が必要になりますが
店頭にて50万円まで20分でご融資。

月1回払い・お利息だけでも大丈夫です。
金利はきちんと法定金利内でのご融資です。
最大6ヶ月据え置きの失業救済制度も導入。

http://www.bazooka.ne.jp/~a3503
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 13:55
KBS京都の深夜番組やってた諸口あきらさん、今何してるんだろう。知ってる人教えて下さい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 14:12
文化放送で毎晩7時ごろからやってた土居まさるのハローパーティー

その後日テレでやったテレビジョッキーのラジオ版みたいなやつで
しろうと喉自慢コーナーにいきなり同級生がでてびっくりした
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/22 23:56
鶴光のオールナイトニッポン
ミスDJ 千倉真理 向井亜紀 
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 00:35
千倉真理今何してるんだろう?
当時から鼻っ柱の強いネーちゃんだと思っていたが。
大友康平をキレさせたんだっけ?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:29
谷村新司のセイヤングのウルトラマンシリーズ
ウルトラマンさん電話ですよ ジュワキ!
ウルトラマンさん何歳ですか? ジュハッチ!
ウルトラマンさん何を飲みますか? ジョアッ!
ウルトラマンさんどこに旅行しましたか? ジャワッ!
ウルトラマンさんどこの大学ですか? ジョオッチ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/23 01:30
>>174
オリベッティ劇場〜 って声が超低音でそれに続いて蒸気機関車の汽笛
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 06:50
>>176
MBS毎日放送の、月曜日25時にレギュラー番組あり。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 07:42
>>183ありがとう。今度聞いてみます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 00:15
円鏡のモシモシ歌謡曲
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/29 12:34
>>180
いまだったら、ネットでボコボコに叩かれるキャラクター。
鶴光のオールナイトニッポン。まだテープがどこかにあるはず。
当時アイドルだった、柳沢じゅんこちゃんが「オマンコしなさい・・」と
発言したテープはあるはず。鶴光もあわててたな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 11:05
中田ダイマル・ラケットが延々とCMを漫才風に言ってるヤツ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 16:45
若山げんぞうの「お疲れさま5時です」っていう夕方やってたやつ。
何か仕事の終わりにクルマの中でよく聞いていた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:33
ヤンリク
道場洋三が葉書読んでたよ〜ん

191名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:40
プリンのブッチャケバンバン!
カットジャパン!
OBCの鏡浩一さん元気でしょうかね?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 00:53
石立鉄男と岡崎由紀のヤング作戦
玉置宏「私は女 あの日 あの時」
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 19:22
つるこう
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 22:25
バチョンといこう!
ハニーちゃんは、いずこに?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/16 23:51
ホームランの時に音楽が流れる
ニッポン放送ショウアップナイター
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 22:04
「一慶・美雄の夜はともだち」
美雄は死んじゃうし、一慶は不倫問題で…悲しい番組になってしまった。
「所ジョージのオールナイトニッポン」
つつぱりグッツ貰いました…キティちゃんのチューブ糊でした。
「谷山ひろこのオールナイトニッポン」
…出ました。名前しか言わなかったけど…。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 23:56
谷村のセイヤング・・・。
当時録音したのがある。
たしか「天才秀才バカシリーズ」だった。
未だ笑える・・。
下ネタ中心だった。

谷村はかなり好き者って感じだなぁ〜〜
ばんばひろふみ とのやりとりが最高やった・

ばんばひろふみのヒット曲

5つあげられたら天才!
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 21:41
SACHIKO
速達
黄昏物語
Vのシナリオ
真夜中のロンリーハート
>200

その中でヒット曲と言えるのはSACHIKOだけなので、
残念ながら秀才レベルです。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:44
SACHIKOレベルのヒット曲があと4曲もあるのか?????
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 23:47
いちご白章をもう一度
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 09:28
バンバンも込みなのか?????
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/19 19:57
>>201
エエエエエエエエ???
「速達」はダメなの?


下の2つは噴飯ものだけど(バンバン、ゴメンネ!)
206昔の名無しで出ています:04/06/19 20:58
FMバラエティ 青木小夜子さん
じゃ、
あおいクン と さとうクン
のヒット曲は?

208名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:06
>>176
おおー。
日本列島ズバリリクエストだっけ?
通称ズバリク。
リメンバー何とか〜♪

尾崎千秋?とか山崎なんとか。

サンマルコでボンジョルノとか、あー小杉まさよしだっけ?
どんどん思い出してきたなー。

桂川のゴミ掃除とか行ったなー!

209名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:13
うしみつサウンドスペシャル  …知ってる人いますかね?…

  どなたか「利満由美」さんのその後を知りませんか?
  由美ちゃんホイホイ…なんて言ってた女性DJです。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 17:22
OH!!  ABCヤングリークエースト

奥村チヨのタイトルソング
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/23 20:02
>>210
漏れは桑田靖子バージョンを録音したテープを持ってまつ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 16:48
泉谷しげるのオールナイトニッポンに
岡林信康と宇崎竜童がきて、3人でジャムってた。
いやすごいよかった…。特に竜童。
めったに聞かない番組なのに、あの日たまたま聞けたのは
ラッキーだったとしか言いようがない。
213 ◆PJ125713uk :04/06/27 19:13
ヤングパラダイス
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 21:03
連続ラジオドラマ「愛と誠」、
ゼロの世界、
ラジオよ開けハッピッピ。
215TBSラジオ:04/07/09 14:07
昭和58年頃のTBSラジオ・日産・ミッドナイト・ステーション!
木曜日の名取裕子の「ルージュを落として」は、カセットに
録音してあって、最近MDに落とし直して聞いている。
AM波の番組としては、カナーリ上等な出来
概出では、昭和48年頃の日立ミュージックインハイフォニック!
15分程度の番組だが、ステレオがエジンバラからLoDに以降した
後でFM波に対抗できたであろう番組。どちらも、松下製ワールド
ボーイで聞いた。今も、このワールドボーイは健在。コンデンサ
割れを防ぐため、週1回は電源を入れている。
216TBSラジオ:04/07/09 14:11
改定履歴↑
以降(誤)
移行(正)
修正履歴は正しく書きましょう
ラジオはアメリカン(提供ナムコ)・・・ゲームヲタだったからなぁ

あと、コサラビ(小堺一樹とラビット関根)も聞いていた
218名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 14:26
>188
亀レス失礼、
それが1氏のいう「みんなの歌謡曲」だよ。名古屋ローカルだね。
自分は「今夜もシャララ」(CBC)「ハイヤング京都」(KBS京都)
をよく聴いた。 
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:17
TBSラジオの毒蝮三太夫か鈴木ヒロミツの司会の『ヤングタウン東京』を録音して持ってる人いますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/26 15:19
>>218
名古屋ローカル?
俺は大阪なんだが。
CMも大阪の企業のものだったよ。
221関東の人:04/07/26 15:58
関西、東海その他のヤングタウンは公開放送ではなかったのですか?
222名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 18:24
>220
もしかして、同じタイトルで内容変えてる?
CBCでは、名古屋周辺のCMのみでした
223名無しさん@お腹いっぱい:04/07/26 20:47
つボイノリオが好きでした
224220:04/07/27 03:06
>>222
ラ「漢方の事なら」
ダ「ドォ〜〜ン!」
ラ「なんやそれ」
ダ「艦砲射撃」
ラ「薬の漢方やがな」
ダ「ああ、そうかいな」
ラ「漢方薬は○○薬局」

↑こんな感じ
225名無しさん@お腹いっぱい:04/07/27 07:12
>224
今、「艦砲射撃」てどれだけの人がわかるかな
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:20
ダ「はよ言え」
ラ「何をいな」
ダ「家の話をはよ言え」
ラ「不動産の事なら××不動産」


とかもあった。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 13:45
音の本棚

小池あさお(?)のナレーションが好きでした。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:24
 小学生のとき、お年玉をためて、ワールドボーイを買ったことを思い出しました。
 そのころ聞いていたのは、欽ドンの前か後でやっていた、小山田宗徳?の怪人20面相のラジオドラマ。
 その後、演出「ドン上野」のドラマシリーズの枠がずっとあったけど、くだらない落ちばかりのショートショートで、子供ながら、そのしょぼさに腹がたったものでした。
 あと、森本レオが司会をやっていた東芝の公開番組、何という番組名だったかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/29 23:31
オリベッティ〜劇場
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 23:39
朝日のヤンリク、毎日のヤンタン聞いてる奴がクラスの圧倒的多数だったのに
大阪の「ヒットでヒット、バチョンと行こう!」を聞いてた(しかしなんちゅータイトルだ)。
・・・・たしか火曜日が正司敏江・玲児だったよ。

231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:08
>>オリベッティ〜劇場
懐かしー。やっぱりニッポン放送だよね。
20面相といえば若山幻蔵では?
レコード大作戦、はがき読まれたときは興奮したあ。
風さんのタムタムタイムの懐漫コーナーが、昔のアニメ・子供向け番組の
ブームの先駆けだと思うのは俺だけ?
忍者部隊月光のテーマとかエアチェックしてました。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 01:36
くず哲のヤンヤン大学。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 02:53
飴コーヒーライター
落合恵子
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 07:33
文化放送でやっていた「決定!トヨタ全日本歌謡選抜」
小川哲哉のおおげさな喋りが笑えた。
「今週の第一位は・・・なかもり・・・あきなだぁ!!」
ニッポン放送でさぁ、欽ドンの前かなんかで
「日本沈没」をラジオドラマでやってたよねぇ?

あのころは欽ドン聞きたいから
「野球早く終われー終われー」ってずっと思ってた(w
「ヤングタウン東京」ってTBSの
♪ヤングタウン〜東京、めぐりあえば ヤングタウン〜東京、土曜日の夜…やつ?
夜ともが無かった日に、「東京に住んでる人はいいなぁ…」って思いながら聞いてました。
公開放送だったよね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 13:55
鶴光師匠の「ヤンタン」「オールナイトニッポン」
特に「オールナイト」は大阪3時までだったんで
入る曲にチューニング合わせて
雑音の中無理して聞いた。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:00
仁鶴頭のマッサージの珍漢和辞典で採用されてヤンリクノートを貰った。
>>235
日曜朝9:00(関西はこの時間)「不二家歌謡ベストテン」
云わずと知れたロイ・ジェームスの声を想い出しました。
贔屓の歌手(歌)の順位が下がって来た時
「そろそろ寿命というところでしょうナ」なぁんて云われてアタマに来ていた。

>>236
やってたねえ「日本沈没」!
関西はABCラジオでしたよ。クラスに毎回録音してる奴がいた。
始まりの音楽がブキミだったことだけ憶えてます。

日曜の朝は「三浦友和と仲間たち」。グリコ提供。山口百恵ファンでねぇ……。
242赤坂TBSホール:04/08/09 15:20
>>237
TBS土曜日夜9時からの「ヤングタウン東京・桂三枝の大放送」必ず聴いていました。
司会には小島一慶もいたな。あと、カタカナ名前の女もいた。
11時(だったと思うが)からはそのままTBSで「女の子だけで満員御礼」を聴いていました。
243赤坂TBSホール:04/08/09 15:26
月曜から金曜はニッポン放送の「欽ドン」。たしか夜9時40分から。
集英社が提供だった。
「ジャンプ賞」とか「ノンノ賞」とか一体何だったんだろう?
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 16:12
やっぱりヤンリク。
勉強するふりして熱心に聞いていた。
子供には言えない言えない。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:46
>>219 >>221 >>237 >>242
この番組を重点的にもっと盛り上げよう!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:39
>>245
アン・ルイスってこの番組で
何ヶ月かアシスタントやってなかったかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 18:28
浜村純のバチョンの怪談コーナーが怖かったなぁ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:09
番組の話でなくて悪いんだがお勧めの高感度ラジオを教えてくれんかの。
とくにFMがしっかり入るラジオ希望。
249230:04/08/11 22:17
>>247 おお、バチョンリスナーが。
浜村純の怪談コーナー、あの頃はまだ淀川長治も「入って」ないし、確かにめっさ怖かったですね。
・・・そう言えば、桂春蝶やコメワンの曜日もあったなぁ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 14:30
浜村純は、間違いなく関西方面のブルース・リーのファンを増やしたと思う。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:13
おりも政夫の歌えヤンヤンだっけ。
みなしご豊川譲と水原勇気の木ノ内みどりを大プッシュ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:14
>>242
三東ルシアとかエルザとか
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:15
ゼロの世界とか夜のドラマハウスとか
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:16
三ツ矢フォークビレッジでも
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:17
電リク77
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:33
モコモコモコの高橋もとこがやってたFMの番組、なんていったかなぁ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 15:38:10
「東芝マイマイカンパニー」
偶然聴いた「あのねのね物語(前編)」が傑作で大笑い。後編を聴き逃したのが悔やまれる。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:03:29
鶴光のオールナイトニッポン。
松本明子がまだアイドル扱いで、ちやほやされてた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:41:22
小学生の時に聴いていたナショナルの「歌のない歌謡曲」って今でも続いてるんだよね?
なぜか亡くなったバアちゃんを思い出すのヨ。  
>>258
オールナイトフジと同時に放送した時があって、鶴光にそそのかされて
「おまんこ」と叫んだ時のオールナイトフジを見てました。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:53:14
NHKラジオ深夜便
262名無しさん@お腹いっぱい。
出尽くしたのか?