1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
40代だからこそわかる郷里の良さ。
お国自慢しましょう。
あなたの出身はどこですか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:24
金沢です。
>>2 金沢って言うと1年の半分くらいは雪で埋まってたりするの?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:25
奈良
>>4 いいとこですねぇ。
県内のほとんどの土地が宮内庁所有とか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:29
実家辺りは、国の重要文化財に指定されてます。
勝手に改築できまへん。 奈良県人
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:31
金沢は、雷が多いと聞きましたが?
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:31
>>6 ほんとに、民家の隣が古墳だったりするよね。
で、その古墳の入り口には墓守(宮内庁職員?)がいるの。
すごいところだと思った。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:34
奈良の人へ質問。
鹿が交通事故に遭うことはないの?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:36
その古墳は小学校の遠足ルートでした。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:41
>>9 気の毒なことですが、年に数回はあるようです。
奈良公園には鹿のフンが転がってるので
デートコースにな不向き。
数年前、さんまちゃんが「♪ふんふんふーん、鹿のふん」の歌
流行らせてくれましたね(w
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:42
大阪で生まれた女やさかい
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:44
大阪で生まれた男やさかい、阪神について行こう。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:45
>>12 公園の中にいるのはわかるけど、大通りをのしのし歩いて
商店街の方まで遠征してチラシとか食べてる鹿がいてびっくり。
そのうち鹿に乗っ取られそうだね、奈良県。
>>7 雷 11月終〜12月始 多いです。
通称「鰤おこし」 これから鰤が、美味しくなる季節にかけての雷の意。
OL時代、会社のコンピュータが、雷のせいで、しょちゅう電源が落ちてトラブッてました。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:45
大阪は大阪近鉄応援したらんかい!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:48
>>12 >数年前、さんまちゃんが「♪ふんふんふーん、鹿のふん」の歌
>流行らせてくれましたね
数年前か?20年近く前じゃないのか?
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:48
そういえば阪神は兵庫だよねぇ。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:48
近鉄電車にはお世話になっとります。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:49
昨シーズン大阪近鉄は何位だったの?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:51
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:52
懐かしい「鹿のフン」
歌は吉永小百合さんでしたね。「笑っていいとも」で
さんまがタモリに教えたんだ。
>>18 ごめーーん、大阪は一つの国でした。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:53
兵庫阪神
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:54
近鉄の選手が昔近くに住んでた。
トレードで巨人に移籍され、今は廃墟。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 23:56
毎年4月になると東京では、通勤ラッシュの電車の中で
これでもかというほどでかい声の大阪弁が鳴り響く。
が、しばらくするといつのまにかおとなしくなる。
車内がおとなしくなると、もう夏も近いわけだ。
でんがな まんがな でんがな まんがな でんがな まんがな でんがな まんがな
でんがな まんがな でんがな まんがな でんがな まんがな でんがな まんがな
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:00
大阪は食道楽っていうけど、お好み焼き、たこ焼き以外に何かうまい郷土料理あるのか?
ちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃうちゃう
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:01
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:03
お好み焼き、たこ焼き、けつねうろん
みな小麦粉だねぇ
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:05
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 00:45
うどん王国出身です。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 04:36
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:37
>>36 香川でしょ。。。
もっとも小豆島も香川県だけれど。
そんな私は日本のユダヤとも呼ばれる
香川県人のお向かいさんの岡山県人。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:39
なんで岡山は日本のユダヤなん?
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 09:50
商才はあるがケチで相手を信用しないとかなんとか。
金儲けはうまいが人間的には?なヤシが多いそうです。
うえーん。
香川県って、飲酒運転を始めとして運転マナーの悪さでは定評があるみたいね。
ニュースで特集組まれてた。
香川県の県民性、他人よりも少しでも得をしたい、損するやつは馬鹿という
考え方がそうさせるとか。
これは、農民が常に水不足で悩み、農地の水を確保するための争いが絶えず
多少、汚い、セコイ手を使っても、自分の田畑に水を引こうとしていた時代の思考が
遺伝子レベルに刷り込まれているかららしい。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:04
岡山県人的には香川に車で行くと、
スピードはあまり出さないし、どっちかっていうと
マナーが(・∀・)イイ!! と思ってしまうけれどなあ。
どんな店でもうどんのレベルは高いし、
明るいし、私は香川が好きだよ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:05
あ、けなし合いスレだったのか・・・
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:13
誉めるにせよけなすにせよ、何も知らんわ>香川県
え〜っと栗林公園、観音寺の砂の古銭くらいかな・・・
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:30
同じようなスレが出来たね。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:31
山陰地区でメジャーになったのってウニクロくらいか?
>>43 ていうか、香川って聞いてもどこにあるか考えちゃうな。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 10:38
東京生まれ東京育ち埼玉在住。
はじめて埼玉に来た時、通りが暗いのにびっくりしたよ。
街灯が少ないのね。
何処の県も自分の住んでるエリア以外、特定の趣味でも無いかぎり
ほとんど知らないでしょうw
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:25
>>46 同じ境遇。
プチ都落ち気分を味わったよ。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:34
埼玉は一度行ったきりだけど、無秩序に発展しちゃって整った
街並みって少なかったような気がする。道路もぐにゃぐにゃだし。
市町が多すぎるから統一した都市計画ができなかったのかな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:36
>>48 電車でちょっと行けばすぐ都心なのに、最近はすっかり埼玉に落ちついちゃいました。
我が故郷東京も最近は知らない電車や知らないビルが随分増えた〜w
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:37
>>49 道路がぐにゃぐにゃなのは東京だって一緒だよ。
ぐにゃぐにゃしてないのって関西国京都州くらいじゃないの?
戦災を免れた山の手は特にそう。
山手線の内側なんて、ひどいよ。地元民でないと目的地にたどり着けない細い道がいっぱい。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:42
>>51 大阪神戸もだよ。神戸なんて実質東西しかないし。
あれで方向がわからんとかいってる奴はどうなってるんだw
最初に東京いったときは面食らったyo
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 11:58
>>50 埼玉に住んで早二十年。
こちらで商売をしてるんで、東京には月に数回出るか出ないかです。
それにしても「東京に出る」なんて平然と口にしてしまうようになるとは!
一応四駅で東京なんですけどねw
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:13
埼玉は東京の隣のわりには
あまり行かなかったな〜、仕事の都合もあったけど、
観光施設があまりないし、道路も面倒、複雑。
電車で行くときは、池袋で乗り換えるんだけど、
池袋じたいがなんだか暗い雰囲気で行きにくかった。
愛媛出身の友人のおばあちゃんは、道を教えるとき東西南北で教えるそうです。
背中をかいてもらうときも「もうちょっと北の方を掻け」っていうらしい。
西日本の方ではそうなんでしょうか?
東西南北を使うのは日本のどのあたりからなのか、とても興味がある。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:17
東西南北以外でどうやって教えるの?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 12:54
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:18
>道を教えるとき東西南北で教えるそうです
道って方角じゃなくて方向の意味かよw わからないよ、「道」じゃ。
けど、道を教える時もあんまり東西南北は使わないなぁ。
「この先を右に曲がって、2番目を左」とか。
東京辺りだと東西南北で道を教えるのも難しいしね。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 13:50
京都じゃない関西だけど、普通に「北にあがって」「南にさがって」
とかいうよ。山が北にあって川が南にながれているからかなぁ。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:16
千葉県がでてないので・・
こっちに引っ越してきてビックリしたのは753のお祝いが
ホテルで結婚披露宴なみに、ガキが御色直しで貸衣装何回も着替えて盛大に
執り行われます。
「753はこれが常識よ」と関西人の私に言われても常識ないです。
群馬、茨城あたりもそうらしい、鼻の穴ひらいて自慢たらしく言われても
昔から温暖で飢饉とは縁の薄い関西人には「あぁ、飢饉でまともに子供育た
んかったから753まで育つと目出度いのねぇ〜。」と思うだけ。
その土地で常識だからほかでも常識だと思わないでね、井の中の蛙さらけ
だしてるだけよ〜おほほほ。
>>60 そうなんです。
道自体がまっすぐじゃないから、北に上がって、なんて言えない。
「道なりに行ってら交差点に出るから、そこを左に曲がって」という教え方をする。
東西南北はほとんど使わないし、そのように教えられたこともない。
>>61 京都の町は碁盤の目に整備されているからだと思う。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:31
昨夜の香川県人ですが、道を走ってたらうどん屋ばかりです。
昨今、うどんブームですが、東京に進出している店
あれを本当の讃岐うどんと思われたら悲しいです。
車のマナーですが、ほんまに悪いです。
「何でこんなのに免許証を、、、」 そのうち車に轢かれそうです。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:36
>>64 大阪よりマシでんがな。
それよりチャコって言うたらあかんのん?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 16:50
関東と関西は異文化コミュニケーション
香川県にはどこの飲み屋にも駐車場がある
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 18:42
ケンちゃんチャコちゃん。
あーあれでそ、裁縫とかで、布に印を付ける平べったい三角の色鉛筆みたいなヤシ
チャコの海岸通り
>>68 女性器の名称と桃割れ・・・
北海道はヨシコ。
九州はボボ。
沖縄はホーミー。
だったと・・・
よ〜し〜こ〜さぁ〜ん。
ど〜もすいません。ってあったよね。林や三平?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:06
ちっともけなすスレにならないねw
やっぱり大阪は偉大や・・・。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 22:12
>>76、74じゃないけど。って感じかな。
「端」--(平衡)
「箸」-↑(上がる)
「橋」-↓(下がる)
「
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:02
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:11
橋幸夫は-↓--↑
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:26
薔薇もかなり違うね。--かな。「端」に近いか?
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:26
大坂の家庭には、一家に一台たこ焼き機があるって本当?
知り合いの関西人曰く、昼ごはんにたこ焼き食べるらしい。
実家にいたときの、土曜の昼はたこ焼きと決まっていたとか。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:31
そんなんアタリマエダのクラッカーやん。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:46
関西人ってお好み焼きやうどんがご飯のおかずになるんでしょ。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:50
エッ!たこ焼きおかずに、御飯も食べるの?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:52
>>85 どうやら本当らしいw
まあスパゲッティをおかずにご飯食べる人もいるしね。
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:55
>>85 そう。食い倒れの町だからってグルメを想像しちゃいけないんだよ、大阪って。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 12:56
食い倒れの町って、そもそも小麦粉意外にどんな美味しいものあるの?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:02
大阪メリケン粉文化圏
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:03
食い倒れって、ジャンクフードばかり食べて倒れるってことかな。
>87
> そう。食い倒れの町だからってグルメを想像しちゃいけないんだよ
ホントそう思った。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 13:19
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 15:19
明石焼きなら、御飯のおかずになりそう。
ほとんど卵でしょ、アレ?
出汁につけて食べるとウマー!
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 16:25
たこやきでご飯は食べないよっ!めちゃくちゃいうなぁ。ありゃあくまでスナックで
あって普通の大人はそんなに食べないものだよ。
普通、「何か旨いモンでも食べにいこか」といえば、
・かにorふぐ(冬場) 鱧(夏場)
・焼肉(通年)←鶴橋が有名だけど神戸も侮りがたい
・中華(神戸)←南京町だけにあるのではない
くらいかな?京都はよく知らない。
ヨソにもあるものばかりかもしれないけど、ふぐとか蟹なんかでも目をむくほど
高い、って訳でもない。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:06
>>94 けどたこ焼き器は1家に1台あるんでしょ?
ていうか、大阪人はお好み焼きをおかずにしてると聞いたけど(関西人から)
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:14
>>95 たこやきとお好み焼きは違うって。そりゃたしかにうちにもたこやき機あるけど・・・。
うちにかえって晩のオカズがタコヤキだったら、おれ泣くよ。
休みの日とかに作って食べるのはおいしいけどね。醤油味のが、旨い。
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:16
たこ焼きもお好み焼きも似たようなモンと思ってしまう。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:23
大阪人の常識
・1家に1台たこ焼き器
・お好み焼きはご飯のおかず
・たこ焼きはおかずにしない
・たこ焼きとお好み焼きは違う
てことでOK?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:31
お好み焼き定食があるの。しかし、イカ焼き定食はない。
ご飯と味噌汁ついた。
家では、お好み焼きでご飯は食べません。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 17:35
そだね。お好み焼きでごはん、ってときはたいていお好み焼き定食
だよね。それぞれ単品で頼むなんて普通しないよな。
あくまでついてくるから食べるってかんじ。
関西人からしたら、東京の真っ黒い汁のそば(うどん)は食べれません。
水が悪いから、かつおと醤油の濃い出汁になるらしいけど。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 18:00
薄口醤油と濃い口醤油の違い。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:04
>>98 ちゃう!!
たこ焼きもお好み焼きも、メインです。
うちでは、休日の晩御飯。 ご飯なんて食べない。
残ったら、翌日の朝ごはんとする。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:30
ところで関東の人はすき焼きとかよく食べるんですか。
関西ではすき焼きがごちそうの地位から転落して
久しい気がする。何でだろ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 20:45
>>103 東京じゃお好み焼きがメインってことがほとんど無いからな〜
>>104 すき焼きは結構食べるよ。ウナギも。ご馳走って言うより日常のおかずかな。
今時ご馳走ってイメージのものって言ったらそれこそフグかカニくらいじゃない?
外食ならフランス料理とか中国料理のフルコースとかさ。
東京人もなかなかしょっちゅう食べられないご馳走に、「麦とろ」ってのもあるゾw
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:43
今のご馳走と言えば「お寿司」かなあ〜
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:50
うどんは関西風、讃岐風が美味しいけど
そばはやっぱり東京でしょ。
辛い濃い口のツユがいいのよ。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:53
そうだね。関西はソバは田舎風の黒いのしかないし。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:55
見た目と違って塩分は関西の方が多いと聞いたことがあるんだが、本当は
どうなんだろう。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 21:59
関西の人にうどん作ってもらったらしょっぱかった。
ダシの味に塩カド立ってたっつーか、そいつがヘタだったのかも
しれんけど。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:01
薄口醤油自体は塩分多いんだけどね。つーか薄口を使いこなせる
人は少なくなってる気が・・・
でも料理はいまでも関西の方が薄味だと思うから、やっぱり塩分は
少ないんでないの?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:04
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 22:11
フムフム、血圧高めなんで良いことを聞いた。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/09 01:24
薄口醤油と濃い口醤油の使い分けできないの??
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/09 18:16
偽東京人のヴォケ!カス!
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:07
東京に住む関西人は帰れ!
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 21:25
おい、馬鹿東京者同士が喧嘩するな。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 09:23
私の田舎では、「カメムシ」のことを「屁臭虫(へくさむし)」といいます。
他県の人に話したら、ひどく笑われてしまいました。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 12:11
考えてみれば、カメムシの危険性が
一言でわかるよいネーミングなのでは?
私、都会生まれでもないのに、25くらいまで
カメムシを知らず、職場に飛んできたのを
ゴキブリの一種だと思いこみ、
「それカメムシだよ!」という制止も聞かず、
叩き潰してしまって・・・
カメムシはなにせ臭いからな
今の季節、昔は裏山の沼に蛙の卵があってバケツいっぱい
捕ってきたなぁ・・・って結局捨てちゃったけどな(悪)
ちなみに長野
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:24
>>121 最もやってはいけない対処法は、
「掃除機で吸う」でしょう。
掃除のたびにカメムシの香りが・・・。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 15:42
愛知県豊田市出身です。
縁あって関東に来て20年になりますが
こちらの人って
(世界のトヨタ)は関西だとおもってる様子。
なので私、20年間関西人になってます。
こちらの人がバカなのか、、
豊田市の努力が足りないのか。。
一応、豊田市出身なので応援しときます。
豊田市がんばれ〜〜!!
世界のトヨタだろ〜!!
確かに、東京人ってのは国際社会でいうアメリカ人みたいなもんで、
地方について非常に無知であったりする。
…ただ、それはそれとしても123さんの周囲の方たちの地理関連の
知識水準にも問題があるような気がしないでもないですが。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:03
トヨタって名古屋でしょ?と言うヤシなら知っているが・・・
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:08
名古屋の隣じゃないのか?
関西ではなく、中京地区と言えばいいの? 似たようなものでしょ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 17:22
俺も関東に住んで13年。
香川県出身なんだが、大阪人と思われている。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:09
>123です
う〜ん香川県かあ〜
印象薄いな。。何が有名??
きっと豊田市もこんな程度。
けなしあいになってきたかな?
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 22:12
大分県は九州ではなく四国の属国だと思われてます。
岡山県だが、香川のほうが何となく風景が明るくて
街もにぎやかな感じで好き。
なんてったってうどんうまいしなー。
けど香川や徳島出身のヤシらに言わせると、
岡山のほうがにぎやか。だって新幹線通ってるもん!と皆言う。
新幹線が通ってないってのがどうも四国出身人のコンプレックスか。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 00:00
関東の奴らは愛知から西は皆、大阪だと思うらしい。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/06 11:06
あの辺りは似たり寄ったりの文化なのかなっと思ってしまうんだな。
名古屋も大阪も京都も奈良も三重も滋賀も、み〜んな関西っていう概念でくくっちゃう。
実際は全然違う文化なのかな?
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:07
>132
大阪・京都・奈良・滋賀、は「関西」で括ってヨシ。
名古屋は全く別文化。
三重は名古屋と関西の間でフラフラ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:01
>133
兵庫はどうなんですか?
大阪とあまり変わらないようですが。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:14
兵庫も関西。
他所から見れば大阪とあまり変わらないように見えるかもしれないけど
関西にいるとそれぞれ全然イメージ違う土地。
多分、私から見ると東京も横浜も変わらないように見えるのと同じだと思う。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:29
関西の中でも兵庫って印象が薄い気がしますけど、何が売り?
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 23:33
私は兵庫県人じゃないから売りと言われても・・・
でも神戸も芦屋も阪神もオリックスも兵庫ですよ。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:18
神戸は知ってましたが
阪神タイガースは大阪だとばかり思ってましたわ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:29
ついでに、
城之崎温泉も、灘の生一本も、淡路島も、三田牛も、但馬牛も、丹波の黒豆も
あとなんだっけ?
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:29
琵琶湖は?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:36
滋賀県>140
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:42
宝塚歌劇。手塚治虫記念館。有馬温泉。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:58
兵庫、恐るべし!(w
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 21:21
__
//
う .| |\ ├ 〜 ご
\_/ (_)ヽ
赤とんぼ、柳田国男、初代総理大臣
源氏物語明石、原人
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:08
兵庫最強?
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:08
兵庫のナオンってどうよ?
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:25
ぬぬぬ?伊藤博文って兵庫なの?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 23:25
長州の人だと思った。。
違ったけ??