高中正義のライブに行ったことあるんだけど近くに臭い男がいてつらかった。
いい席だったのに。
>>454さん ありがとう 早速調べましたら あ〜ら勘違いでした
ツースじゃなくってリーオスカーとのジョイントでした。どっちも好きな
ミュージシャンなのでゆるしてね。
>>455 「あのころ」ってアルバムがありましたね。
なんともほのぼのしたアルバムでした。
今でもたま〜にTVのバックでそのアルバムの曲が流れることがあります。
カキコ読んでて実家に置いてあるレコードを聴きたくなりました。
457 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/09/20 00:06:49
サンタナと高中のジョイントライブ、横浜スタジアムで観ました。
観客の中の自分の映像がTVでどアップで映っちゃた。
(確か後日、テレビ東京で放映したはず)
おおっ!こんな良スレがあるとは・・・
ログを読んできて懐かしさで一杯になりました。
確か20年以上前ですが、Aurex Jazz Festivalというのがあって横浜球場に見に行った記憶が
あります。
ところで皆さんはレコードを聞く環境をお持ちでしょうか?当時に買ったジャズやフュージョンが
何枚かありますが、レコードプレーヤーは無いし、CDに買い換えるほどこずかい貰ってないし、
レンタル屋さんのコーナーは最近のがちょびっとあるだけで残念です。
漏れが高校くらいの時、TVでタモリの「今夜は最高」って番組があった。
今は亡きコルゲンさん率いるプレイヤーズをバックにタモリもペットを吹いたし
中村誠一や筒井康隆なんかもよく演奏してた。
もう20数年前のことなんで記憶があいまいだが、「今夜は最高」のオープニング
のあと、高中正義が「BLUE LAGOON」を弾くCMがあって、それを毎週楽しみに
してたなぁ。
>>458 私もジャズ、フユージョンレコード300枚を15年くらい前に処分して
どうしても譲れない、100枚位が有るが、プレーヤーは押入れの奥にし
まったまま、おそらくカートリッジが死んでるだろう。
シュアーのV15タイプIV、いい音鳴らしてたけどなあ。今はカカアと住宅事
情で安いCDで低音量しか鳴らせないが、何時かはオーディオルームを作る
ぞと思いレコードをながめる・・・。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:50:41
深町純の「オンザムーブ」、今でも聴くよ。
New York all stars も絶頂期で、70年代後半のアノ空気に浸りたい時に引っ張り出してます。
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:49:42
フュージョン系の女性voならなんたってマリーナ・ショウの「ストリートウォーキンウーマン」でしょ。
リズムチェンジもなにもかもが翔んでる一曲。
ひらめき満載で、音楽ってスゴイなあと感じていたあの頃。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:36:02
人間国宝のゲーリー ムーアの泣くようなギターがいい。
今日、山本剛のMisty買っちまいました。
私のお気に入りの一枚でして、レコードは持っているんたけど、
ずっと安いCD(録音の良い高いのはあったが・・・)が出るのを待っていました。
レコードプレイヤーあるけど、掛けるのめんどくさい。
けどスレ読んでたら聴きたくなった・・・・ぞなもし
>>465 ぶるんぶるん響くベース、渋いよね。レコードも録音良かったが、廉価CDは?
おれはロック・ジャズのレコードを実家においてたら震災で
全滅したぞい。掘り出してもよかったがそんな雰囲気ではなくて
泣く泣く諦めました。ま、聴いてなかったんだけどね。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 10:34:35
>>462 マリーナ・ショウは上手い!
ソウルもいいし、正統派ジャズを歌わせても上手いよ。
>>467 もちろんCDもいい音ですよ。
このアルバムは「xrcd」とかいう高音質がウリのCD(値段も3,675円)しかなかったんですが、
たまたまネットで「スリー・ブラインド・マイス創立30周年特別企画 TBM1800」というのを
発見した次第です。
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:47:29
>>470 1800円は安い!欲しくなりなした。そもそもデジタル信号のCD、XRCDも中身の音のデーター
は同一だから、同じ音のはず。
昨年日本音楽センターで出たJ−FUSIONというCD10枚組みを買いました。70年代を中心に
セレクトした日本のミュージシャンの120曲以上入ってます、ごきげんです。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:36:31
アルトサックスフォーンの音がなんとも言えず好きです。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:59:13
サックスといえば映画『人間の証明』のラストで流れていたインストバージョンが好きでした。
当時ジョー山中のボーカルが良かったのでシングル盤を買ったんだけど、だんだんとB面のこのインストの方に惹かれていったのでした。
このサックス奏者の名前は忘れちゃったけど、『タクシードライバー』のトム・スコットと並ぶくらい大好きです。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:48:30
>>473 タクシードライバーいいですね。
『人間の証明』のラストで流れていたインストバージョン・・
聞いてみます。サックスの色気のある音が好きです。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:05:34
ところで90年代あたりからスムースジャズっていうのが出てきたけど(ケニーGみたいなの)、俺はこの系統のCDは持ってないんだよね。
PCビートにスムースなサックスが乗る、そんなカンジなんだけどね‥
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:33:18
どんな感じなのでしょうか?
聞いてみたいです。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:02:22
スムースジャズは日本では盛り上がりませんでしたね。
米国では専門に流すラジオ局もあるのに…
ケニーG以外にこれだっていうビッグネームもいないし、でもこの先どういう展開になるか分からないので気長に見守っていくつもりです。
やっぱりジャズは頭よりハートにくる音楽なんだなぁ、と思う今日このごろ。
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:05:23
僕はモダンジャズが嫌いなんですよ。
なんか「他人のせん刷り」を見せられてるようで。
嫌いならレスるな!! ごもっとも。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:40:50
モダンジヤズ(故人達が活躍した)
フュージョン(50代が活躍した)
スムースジャズ(30、40代が活躍中)
20代のジャズはどうなることやら…
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:44:39
この前 Harvey Mason のアルバム見つけて買ったら4ビートだった‥
Funk in a Mason Jar みたいなのはもうやらないのかぁ―?
Winampでsmoothのジャンルで引くと、結構好きなのやってます。
リー・リトナーとか。
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:24:57
リトナーもスムースジャズに入ったか…
そういえば前作でもPCビートに乗って淡々とプレイしてたもんなぁ。
また Harvey Mason と組めばいいのにね。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:45:19
リトナーもいいけど、クロスオーバーこの1曲と言えばカールトンのRoom335.
あー、旧き良き学生時代が蘇る。
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:50:51
アールクルー、収集中やで
>>484 なつかしいね
日テレのルックルック メインテーマが Living Inside Your Love
だったっけ?
天気予報のBGMも、ジェイムス・テイラーの「遠い昔」を
アールクルーが演奏したやつだったな 日テレはアールクルー好きだった
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:07:56
カーティスフラーのBluesEtte(スペル有ってる?)が好きなんだけど、
この辺の話題って出てないよね?
ガイシュツ?
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 13:05:55
カーティス・フラーだと!!
忘れていた名前だ
JJやカイ・ウイディング(ウインディングだったか?)
もよくコピーしたよ
完コピはできなかったが・・・
488 :
魚の目:04/10/12 16:27:06
>>486 「ブルースエット」か!30年以上前よく聴いたぜ。
懐かしいな。B面の3曲がすきだった。
特に1曲目のテーマは、何故かしゃっくりがでそうになった。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:06:58
>>478 せん刷り上等。
おいらも最近せん刷り始めた。
他人のせん刷りが嫌なら自分でやるっきゃない。
プロのせん刷りには程遠いが、気分はグローバー・ワシントンJrだぜい!
>>488 > 懐かしいな。B面の3曲がすきだった。
「B面」っていい響きですね。
昔友達とA面の×曲目がいい!B面の何×曲目だ!なんて言ってたのを思い出す。
薄明かりの中、回るターンテーブルをぼ〜っと見ながらレコードを聴くのが好きだった。
今は完全にCD派になったけど、いまだにアナログ派の人もいるんですよね?
どうもこのスレにくると懐古的カキコになっちまうなぁ。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:02:58
1981年、東京。
マスターはリクエストの選定中‥
ここは雑居ビルの一室にあるJazz喫茶
でかいJBLの音圧をモロに受けながら薄暗い照明の下、スィングジャーナルをめくる
1杯のコーヒーとよくすすむタバコ‥
何時間でも浸っていたかった空間
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:29:35
一杯の珈琲で何時間も居座る浪人生
深刻な顔で一音たりとも聴き逃すまいと修行僧の如きリーマン。
チョットした話し声が「うるさい」と痩せこけた男が隣のカップルを
睨み付ける。
かくしてまともな客は足が遠のき店は儲からない常連客に占拠され。
JAZZ喫茶は閉店が相次ぎ。
音楽を深刻に聴くJAZZフリークがJAZZそのものの衰退を招く。
JAZZ喫茶にはあまり行けなかった
地元が埼玉なんで所沢のスワンに数回、京都旅行のついでにしあんくれーるに1回
494 :
魚の目:04/10/14 08:50:07
>>490 俺もあんたと似たような経験してるよ。友人達とよくそんな会話してたな。
まだLPレコード持ってるよ。
因みにB3の曲が一番好きだったな。(曲名:12インチ だっけ?)
俺はレコードプレイヤー持ってるが、アナログ派ではない。
それに、今はモダンジャズよりフリージャズかロック系のものをよく聴くよ。
「ブルースエット」はCD化されてるんだよな?
ところで、あんたまさか、かつての俺の友人の一人か? まさかな・・・
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:05:27
》492
Jazz喫茶元オーナー?
Record会社リストラ組?
教ぇーて
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:43:55
近頃のコーヒー屋といえばスタバだもんなぁ...
明るくて、健康的で、女性客も多くて、回転数も速いし‥
振り返るにJAZZ喫茶のあの暗さと紫煙と芸術的な音のカオスと‥
う〜ん、今や化石となったJAZZ喫茶だが、無くなって欲しくないな。
街にこもる所が無くなって皆、自分の部屋にこもってるんだと思うんだけどなぁ。
ラリーカールトンで息子を寝かしつけました。
明日は村松健にしようかな。
>>497 星空の羨望だっけ?、なんか漢字が違うような、、、
>>417 アウトバックってまだあるの?
野口さんとかいう人がやってた。
いまだにJ・ホールの「CONCIERTO」が好きだな
“You'd Be So Nice To Come Home To"とかな
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:55:33
>500
CTIレコードの一枚かな?
CTIのレコードはジャケットも味があってイイね。
俺もヒューバート・ローズやデオダートなんかよく聴いてた。
CTIと言えばCTIのオールスターがでたカリフォルニアコンサート
特にシュガーと言う曲が好きだった。ああ、また聞きたくなった!!