◆◆◆小学生の頃の物の値段覚えてる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:36
価値のあるコインって結局売れるの?
バス代15円。
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 09:25
昭和46〜7年
省線初乗り 大人30円 子供10円
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 11:42
ビンのコカコーラ、ファンタが25円
それを万博では100円で売ってた
喉の渇きに耐えられずしぶしぶ板垣退助
出してたのを憶えてる。
>>612
コーラは25円だったがファンタは20円だったよ。
店先で飲めばな。
ビンごと持ってくとお代の10円を取られてしまいますが。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 01:52:37
クラウン 100万円
大卒初任給 1万円
お米10キロ 480円
映画館入場料 100円
コーヒー 50円
ラーメン 35円 
銭湯   20円
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 15:53:44
幼稚園の頃、バス代無料だった気がする。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 16:04:50
>>615
今だって、大人と一緒に乗れば、幼稚園児は無料よ
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:53:09
『モッコ担いで、13800円』
こんな時代を知っている俺は、もはやオッさんではなく、
爺さんに近づきつつある。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:04:00
果物の王様? バナナって一房、数百円だったかな?
高級品だったんで馴染みなく、値段が思いだせん。
昔の交通機関の小児料金は、本当に大人の半額で
45円とか5円の端数がついた。
まだ出札窓口が健在だった時代の話。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:04:47
>>618
昔の映画なんかにはバナナの叩き売りの場面なんかがよくあって
特大の房(10本以上付いている)が聖徳太子の千円札で取引されているね。
釣りを渡す場面は見たこと無いからピッタシ1000円だったのかも。
>>619
どこ?
関西では、国鉄は10円以下切捨て、私鉄や市バスは切り上げだった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:08:35
>>620
>関西では、国鉄は10円以下切捨て、私鉄や市バスは切り上げだった。

阪神電鉄では一区30円が子供は15円だったよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:12:23
南海電車も15円でした。
難波駅のきっぷ自販機で、5円玉を受け付けない仕様だったのに、
なぜかきちんとおつりには5円玉が混じっているのが、子供心に不思議でした。
(実は今でも不思議ですが。。。(w)
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:22:02
昭和41年小2の母の日、母親にプレゼントしてあげようと一日10円の小遣いを
3日貯め、30円握りしめスーパーの化粧品売り場に行った。
ハンドクリーム200円、アストリンゼン100円くらいだった。涙がにじんだ。
家に帰り母に話すと70円くれた。急いでスーパーに走り、アストリンゼンを買って帰った。
母はあまり喜んでいたように見えなっかたのが子供心に理不尽だった。
今思えばきっと涙をこらえていたのだろう。
624619:04/09/30 13:22:23
>>620
近鉄沿線です。 
>>620
じゃあどこの私鉄が切り上げだったんだ???
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:54:55
カレーライス  50円
コーヒー1杯   5円
映画館入場料   6円
銭湯入浴料    1円
1ドル    360円
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 07:27:00
食パン(8枚切サイズが4枚入って)15円
それをトーストしてバターつけると20円
さらにそれをおやつに全部食べて夕食も完食。
今では信じられない。
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:05:31
紐か何かがついていてクルクルと皮?を剥いていく赤鉛筆が20円。
当時は結構高価だったんだけど。もう売ってないかな?
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:18:08
>>626
これはいつの時代だ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:20:37
>>628
「ダーマトグラフ」と言いまつ。検索してみ。
>>630
おぉ!そんな名前があったのか!ありがとう!
632626=1955年生まれ:04/10/01 11:51:13
>629
昭和23年頃の話。自分の父親(1930年生まれ)の
古い日記に記されていた。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:13:13
>>626
カレーライス一杯で映画8回見れるんだ!スゲー!
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 12:21:32
>>632
スレタイからいくと、それは>632が小学生の頃の・・・であってるのか?と聞くテスト
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 02:12:17
エルピーが2、200円でシングルが500円

http://i.cool.ne.jp/besthit/
いやLPは2000円の時代が漏れの音楽黎明期!
俺が小学生の時はLPは1500円だった。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 05:44:52
>>635>>636>>637
ロックならLP2000円が昭和40年代後半で普通だろ。
なかには1750円(例・クリーム)というのも在ったが、
1500円つーのはナイス(K.エマーソン在籍)の限定盤ぐらいしかシラネ。

ソニーが4chステレオ用にシカゴやJ.ジョップリンで出したのは2500円もしたな。
それにしても4chブームは、アッというまに終わってしまったな。
一枚も買わなかったので助かったわけだが・・・

シングルは、つーと
昭和42〜3年のGSブームのときで普通は330円だったのにGSはなぜか370円もした。
当時の物価では差額の40円は大きかったぜ。
サンデーやマガジンが5〜60円ぐらいだったから。

その後インフレに比例してシングルの値段も順調(?)に昇っていったわけだが、
昭和49年の石油ショックで、原料の塩ビが足らないとかで急に600円になったときは
暴れてやろうかと思うぐらい腹が立ったもんだよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 07:59:29
タクシー初乗り90円。
S43〜5年頃。友達の家がタクシー屋さんだった。
窓に貼ってある「90円」の意味はわからなかったが今思うとそゆことか!
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 08:09:37
昭和44〜45年頃、肉まんが50円だったと思うんだけど・・・ちょっと高い?
買い物のお駄賃にいつも50円もらって買ってたんだけど
みんなの書いている他の諸々と比較すると高価過ぎる気がする。勘違いかな?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 12:22:57
>>640
> 昭和44〜45年頃、肉まんが50円だったと思うんだけど・・・ちょっと高い?
> 買い物のお駄賃にいつも50円もらって買ってたんだけど
> みんなの書いている他の諸々と比較すると高価過ぎる気がする。勘違いかな?

私の近所では30円でした。
100円で3つ買えて、10円のおつりがきました。
井村屋かどこかのを店先で蒸かしてうっているやつです。
トヨタカローラ、50マソ
お好み焼き20エソ
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:09:28
昭和40年頃のタコ焼き。
10円で4コ、5円で2コでも売ってくれた。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:23:05
お好み焼き20円。
マヨネーズかけると25円。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:54:17
父親の月給 税込み75000円
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:41:44
市内電話一通話制限時間なしで 10円
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:28:34
大阪の地下鉄の自動券売機は値段別に分かれていた。
30円専用とか50円専用というふうに。
>>647
それは私鉄もそうだったんじゃないかな?
かなり昔の事だから自信は無いけど。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:54:40
ラーメン1杯 35円
赤線     1000円
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 02:32:16
上野動物園の入園料が100円だった。いま600円もするのな。
メナムっていうオスのゾウさんがいたなー。まだ元気かな?
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 06:47:36
>>650
今600円もするの!
少し前は確か400円だったのにね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:37:26
ヨーロッパ旅行 387000円

伊丹空港→(YS11)→羽田空港(乗り継ぎ)→(DC−8)→
アメリカ・アンカレッヂ空港(給油)→ロンドン・ヒースロー空港

1968年頃の話し
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:21:38
いすゞベレル 99.6万円
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:45:13
タクシー初乗り190円っていつ頃かな。子供のころ雨の夜に乗ったのを覚えてる。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:49:40
私、小学校6年の時お小遣い500円だった。
少女コミックが90円だったり100円だったり。
お小遣いは少女コミックに毎月消えました。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:51:01
スパイ手帳、980円
ガイシュツ?
少年サンデー40円
658名無しさん@お腹いっぱい。
少年マガジン40円