レインボー戦隊ロビン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
エネルギー噴射 スピードを上げろ
大空に虹をかけ 行くぞわれらの レインボー戦隊 地球を守る
正義の瞳ロビン たくましい心ロビン
地球を愛するロビン レインボー戦隊ロビン

エネルギー噴射 レイガン用意
押し寄せる敵の軍 やるぞ我らの レインボー戦隊 平和を守る
正義の瞳ロビン たくましい心ロビン
地球を愛するロビン レインボー戦隊ロビン

エネルギー噴射 全速前進
星空を日に染めて 飛ぶぞ我らの レインボー戦隊 宇宙を守る
ロビン ロビン
2○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/17 16:56 ID:8XiAa3CP
希望の虹を追いかけて 飛ぶぞ大空 われらのロビン
緑に光る地球は遠く 行く手に輝くオリオン星座
はてない 宇宙へ 楽しい旅路 ララララ ララララ ラララララララ

大きな夢を追いかけて 飛ぶぞ大空 われらのロビン
かなたに赤く太陽燃えて はるかに広がるバラ色の雲
はてない 宇宙へ 楽しい旅路 ララララ ララララ ララ ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜ラ〜


>>1
「レインボー戦隊 出撃」
「ペガサス スタンバイ」
「レッツゴー」           が無い^^;  チャチャイレ スマソ^^;
3○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/17 17:01 ID:8XiAa3CP
行け 走れ ロビン 光を追いかけて
行け 進め ロビン 地球を守るため
胸に輝くは 正義の金の星
駆けろ 空を 若い力で
遠い 星に 夢を描こう
いざー 行け ロビン 平和のために

行け 走れ ロビン 朝日をあびながら
行け 進め ロビン 未来を救うため
胸に燃え上がる 正義の血潮
歌え 叫べ 幸せの歌
青い 空に 虹を描こう
いざー 行け ロビン 平和のために
4○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/17 17:11 ID:8XiAa3CP
リリー リリー おしゃれなリリー
リリー リリー おセンチリリー
リリー リリー 街を行けば みんなは囁くよ 素敵なリリー

   さあ、これはちょっとあやしい うろ覚えすぎてあまり自信がナイ^^;
   ましてや、2番は覚えてない っていうか、フレーズが混同してる
   ひょっとすると、↑には、2番の歌詞が混じっている鴨^^;
   御指導・御指摘くださいm(__)m

(うろ覚え、混同の2番)
リリー リリー 可愛いリリー
リリー リリー お転婆リリー
リリー リリー 森を行けば 小鳥はさえずるよ 素敵なリリー
5クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/17 19:02 ID:XnXDvI8z
第2シーズン(地球編)で、悲しい話がありました。

カップルが宇宙人に拉致されて、サイボーグ化手術をされ、
2人が同時に物に触れると、間に高圧電流が流れて、
その物が蒸発消滅してしまう、、、という体にされてしまいます。
で、
ホッパ星の科学力をもってしても、2人を元の体には治せません。
自分たちの体が危険な武器になるばかりか、
互いに手を触れ合うことすらも出来ない2人は、
絶望し、
「別々のカプセルに入れて、宇宙へ放り出してくれ」
と、博士に懇願します。

2基のロケット発射台に、それぞれ男女が乗り込みます。
ラストシーン。(やけに明るいワルツ調のBGM)
約10メートルの間隔で平行に宇宙を飛ぶ2つのカプセル。
いずれ、2人の死を暗示します。

いまだ、そのシーンがトラウマとなっています。
6クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/17 19:10 ID:XnXDvI8z
大馬鹿者でした→>>5小生

>第2シーズン(地球編)で

ここ↑までは同じなのですが、、、

それ以降の話は「レインボー戦隊ロビン 」の話じゃなくて、
「宇宙パトロール ホッパ」の第2シーズン「宇宙っ子ジュン」の話でした。

お詫びして、訂正します。m(__)m

7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:14 ID:4QkI0sad

宇宙パトロールホッパ(後に宇宙っ子ジュンになった)じゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:15 ID:4QkI0sad
あっ、訂正が入ってたのね。

ジャンプ・ステップ・ホッパーって逝ってきます.........
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 19:30 ID:fVDP7gKh
ミラクルロビン
宇宙っ子ジュンもそうだが、モノクロ時代のアニメはけっこうトラウマになりそうな話が多かった気がするな
(というか自分がまだ無垢だっただけかな)。たとえば009モノクロシリーズの「太平洋の亡霊」「Xの挑戦」
「ああクビクロ」「平和の戦士は死なず」とか。
12クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/18 10:59
「レインボー戦隊ロビン」の話に戻りますが、、、

看護婦ロボット・リリが、光線を当てると、器械の故障が直りますよね。
で、
ロビンが病気になった時、
「だめだわ、、、傷は直せたけど、病気までは治せない、、、」
というセリフが出てきます。
13○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/18 11:33
>>11
禿堂。
「太平洋の亡霊」の、潜水艦からドクロ頭が双眼鏡で周りを見てる
(BGMは「禿山の一夜」)は、頭にこびりついている。当然リアルで見てた時は、
「禿山の一夜」なんて曲名は知らなかったわけだが、後にそれを知り、
その後もこの曲を聞くたびに、あの光景が蘇る。
あと、旧009だと、004が磔けで電気ショックの拷問くらうシーンがトラウマ^^;
あれは何というタイトルでつか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 23:12
ホー、ホー、ホッパーパトロールー、ジャンプステップ、ホッパー。
懐かしいな、ピーコック劇場とか言って夏休みに見た覚えがある。
パンチ、タッチ、ブンの出てくるハッスルパンチと同時期でしたっけ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:17
ここは白黒TVマンガのスレですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:26
ワカラン…。
私は42才
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 10:55
レインボー戦隊ロビン
渋谷TUTAYAでビデオレンタルしてますよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 08:00
なぜレインボー戦隊ロビンはマイナーアニメなのか?
19○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/21 12:05
>>18
ロビンだけが特別マイナーとは思わない。当時の白黒TVマンガの認知度はこの程度では?
リアルで見てた(再放送含む)世代のみに認知され、その波はその後へつながらなかった。
ロビン、フジ丸、ホッパ、ハッスルパンチ、海賊王子・・・・・って思い出されるのは全て
旧テレ朝=NETテレビ系ばかり(w
同じく、サリーちゃんや009もその運命たどったかもしれないが、サリーちゃんは
その後魔法少女シリーズで、後継が連綿と続いたため認知度高く、また、009は
「石森」章太郎が、ライフワーク的に原作マンガを書き連ねたため、広く認知された。
と、考察しているのだが、いかがなものか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:16
ソラン、ジェッター、ビッグX、冒険ガボテン島......
これTBS系だと思ったけど、メジャーなのかな ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 12:34
国松様のお通りだいとかあかねちゃんとか
てんとう虫の詩とかさすらいの太陽とか
魔法のマコちゃんとかタイガーマスクとか

なつかしいなあ
>>21
先に「ハリスの旋風」を挙げなくちゃ
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 17:53
フジテレビ系列だと「宇宙エース」「鉄腕アトム」「鉄人28号」「0戦はやと」
「遊星少年パピィ」「W3」「遊星仮面」あたりまでがモノクロかな。遊星仮面はカラーだっけ?
ところで、同じフジテレビの「仙人部落」って、いまでもアサヒ芸能で連載してる小島功のまんが
と関係あるのかな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:01
うちは確か万博の頃まで白黒TVだった。
マンガがカラーになったのがいつの事だったのか、さっぱりワカラン
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:08
魔法使いサリーは途中からカラーになりましたし、悟空の大冒険は
最初からカラーだったと記憶してます。たぶん1966〜67年頃から
カラーになったのでは?

とはいいつつ、うちのTVはその頃もモノクロの「日立テレビ スザンナ」でしたが。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 18:17
>>25
なるほど... じゃあ、アッコちゃんはカラーだったんだね
ア太郎も白黒のイメージが強い
>>23
遊星仮面は白黒でしょ
家にあったトランプはカラーだったけどw

>>25
「キドカラー」になる前ですな
28クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/21 19:44
エイトマンは出てきませんか?
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:29
丸美やのふりかけにシールが付いてた
30クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/21 20:32
>>26
「秘密のアッコちゃん」は、リメイク含め3作あります。全部カラー。
「もーれつア太郎」は、2作あり、1作目が白黒、2作めがカラー。
えらいなつかしいなぁ w
スーパーじぇったーのソノシートまだありますよ。ディジタルオーディオで聞いてます。アナログ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/21 20:43
>>30
ア太郎、やっぱ白黒だったですか。
2作目は覚えてない......

鬼太郎は最初だけ白黒でしたよね
最初のうちは、野沢雅子がすごく暗めの声でしゃべってた
34クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/21 20:55
>>33
鬼太郎は4作品あり、1作目だけ白黒でした。
野沢雅子は1・2作目までで、その他の声優陣も、ほぼ同じでした。
ネズミ男は大塚周夫でした。

3作目は、鬼太郎:戸田恵子、ネズミ男:吉 幾三
4作目は、鬼太郎だれだっけ?、ネズミ男:富山 敬

全作通じて、同じ配役なのは、目玉おやじ:田の中 勇 だけです。
( ´_ゝ`)フーン
(40代懐かしアニメスレになり果てている)
子供の頃、近所のカラーテレビを持っている家にテレビを見に行っていた記憶がある。
親がたまりかねてテレビを買い換えたはず。その頃の番組で記憶に残っているのは、
夕方6時からの再放送のマグマ大使とか赤影とか。
3724:03/10/21 23:08
>>36
そもそも、ここはロビンについて語らねばいけなかったんだっけ.......
道を逸れてましたね スマソ

クジラのベーコンさん、いろいろサンクス
すっごく詳しくて驚いとります
ロビンで「コバルト」という単語を知った。
バルチックという単語も出てきた記憶…
けっこう忘れてるものだ。よく見ていたハズなのに。42才
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 01:34
昔はスポンサーのタイアップの名前が多かった
フジ丸とかナショナルキッドとかハリスの旋風とかね
でもワンサくん(三和銀行)には違和感を感じた
40ア、太郎:03/10/22 01:47
♪こらえて生きるも男なら〜
売られたケンカを買うのも男〜
見せてやりたい肝っ玉〜
ガンと一発しびれる啖呵〜
花のア太郎、江戸っ子かーたぎぃー
 だっけか?
ジャングル大帝の主題歌で歌詞付きのやつ(「レオ、レオ、パンジャの子」っての)は、
そのまま「サンヨー、サンヨー、サンヨー電機」と続いていたと思う。最近、日立だったか
このメロディをCMに使っているんだが、見るたびにすごく違和感を感じる。
4241:03/10/22 09:00
間違えた。昨今CMで使われているのは、「アーアー、アーアー、響け木霊」の方だった。
431:03/10/22 09:53
ロビンに拘らず
懐アニ全般語ってくださいな
44すいか:03/10/22 10:19
>>39 >>41
主題歌もスポンサー込みで覚えていたりするんだよね。
鉄人28号の最後のほうは「ビューンと飛んでく鉄人28号〜
グリコ、グリコ、グリコ〜」とか。

45名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 10:22
>>43
ヽ(´ー`)ノわぁ〜い

でもレインボー戦隊ロビン カラーでリメイクされないかなあ
あのロボット達ってみんな個性的だったよね
私はうろ覚えだけど面白かった記憶だけは残ってる
>45
一瞬でよければサイボーグ009の劇場版
(たしかサイボーグ009怪獣戦争)にカラーで
ゲスト出演してるよ。

古いソフトになるけど、マメに探せばレンタルできると
思われ。
47○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/22 12:32
>>30 >>33
私の記憶では、ア太郎は、1作品のみ。
ただし、途中から白黒からカラーへ変わった。途中に合間もなし。
白黒時代には、ア太郎・デコッ八のア太郎一派が主役だったが、
カラー化からは、ニャロメ・ココロのボスら、ア太郎以外が主役になる
エピソードが多かった・・・・と記憶しているのだが。

>>41 >>44
その伝で、風のフジ丸は、OP主題歌の最後が、そのメロディの続きのまま、
「♪・・・・・フジサワ フジサワ 藤沢薬品♪」だった。

>>43 1サソ
遠慮なく、やらせてもらいます^^;
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 12:35
>>47
リメイク版ア太郎のデコっ八かケムンパスがベシか誰かの声が
全然違っていてヤダー!と思った記憶があるです。
49ぷーさん:03/10/22 12:42
レインボー戦隊はアニメージュのロマンアルバムで買ったような記憶が有るのだが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:52
ロビンはこないだまでLP持ってたけどヤフオクで売っちゃった。惜しいことしたかな。
たしか「パルタ星の虹」の回が入ってたと思うけど。

モノクロ009のLDも売っちゃったし、貧乏は嫌だなあ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:35
昔のテレビマンガって主題歌にイイものが多かったような気がする。
ロビンも素晴らしい曲だよなあ。 
......もちろん、今のがどうのこうのってコトではないですよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:27
60&70年代のアニメ主題歌CDがあったら買っちゃいそう♪
53○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/22 20:50
>>48
それ(第2作 リメイク版)は、放映されたのは、いつ頃ですか?
ぐぐってみたが、それらしい情報も見つからないのですが。

>>49
買いました。まだ持ってるかは不明^^; あるとしたら倉庫の奥を探さねば・・・

>>52
けっこういろいろ出てるよ。
東映動画のは、オープニング&エンディングだけを収録した、DVDも出てる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:59
光速エスパーってビデオorDVDとか出てる?探してるけど見当たらない。
誰か教えてけろ。スポンサー色の強い作品は難しいのかなあと思ってるんだけど。

…とカキコする前にググッてみたら、あるんだねえ。
何年か前にググッたらなかったと思ったけど、時代は動いているようだ。
>54
今でもシャッターに光速エスパーが描いてある東芝ショップってあるんだろか。
あれ、松本零士のデザインで、右目と左目のサイズが違う独特の顔をしてるんだよね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:25
右目と左目のサイズを変える遠近感表示は少女まんが、少年まんが問わずに
あったんだけど、松本零士の絵はかなり顕著でしたね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 21:29
>>55
見た。どこかで見た。車で走っているときに、どこかの街で、確かに見た。
でも思い出せないんだよなあ。悔しくて。
42歳。
うろ覚えですが、009の映画にレインボー戦隊が出てくる場面があったんですが。
友情出演みたいな感じで。
知ってる人いません?
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:13
店頭にも光速エスパーの人形が出てたよね
お宝鑑定団とかだったら、すごい値段がつきそう
6160:03/10/22 22:17
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:40
>>58過去ログ゙読むのはお約束
>>46も読め
( ´∀`)マターリ
64○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/23 10:25
>>54
DVDプレイヤーがかなり普及した事により、ソフトの供給も一段と加速してる。
VTRプレイヤーが普及しだした時と同様、古い作品のリリースが促進されている。
というか、古い作品で画像が劣化したもののデジタル化とか、より濃〜い層の
ニーズに応える為、VTR普及時代より、より多くの作品がリリースされてる気がする。
私が入手したので、こんなの出たの、ちょっとビックリ、というのは、
「レッドバロン」(牧れいのパンチラが^^;)
「古谷一行の金田一シリーズ」
「NHK少年ドラマシリーズ」(あの「タイムトラベラー」が最終話だけ収録)
マッハバロンのOPテーマ曲は
当時にしてはカッ飛んでてカッコ良かったなー
668823R:03/10/24 01:45
お誘いがあったんで、40板(履歴書)からおじゃまします。
ソランの話題で一言!
ソランって、W3のパクリだってもめて、手塚先生
小サンから小マガに電撃移籍したんですよね(逆?)
でもTVでは、ソランの方が人気があったような気が・・・

石森先生の作品では「ボンボン」が好きでした
これってTV版ありましたっけ?
(ロビンでは石森先生のイメージが強かったんで)
>66
宇宙少年ソランとW3・・物語や設定には共通点は
ないと思うよ。強いて言えば双方とも宇宙からやって
来たって事くらいじゃないかな。(ソランは宇宙から
戻って来たんだけども)

ソランの宮腰氏の絵は、当時多かった横山や小澤系の
絵だから、絵が似ていた訳でもないと思われるし。

なので、手塚氏の移籍にはソランは(少なくともパクリとか
の理由では)関係ないと思うが。詳しい人いないの?
68○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/24 10:39
>>66 8823Rサソ
手塚移籍問題は、全然わかりまへんが、
W3(TV)の人気がイマイチだったのは、
ウルトラQの裏番組だったから、という理由もある。
「ボンボン」のTVマンガ化は記憶に無い。
同時期の石森章太郎なら。「ドンキッコ」はTV化された。
69クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/25 11:58
>>66-67
その話は初耳ですが、設定は全然似てないと思われ、、、

強いて言えば、、、
「遊星少年パピィ」あたり似てますかね?(おぃおぃ)
>66
ttp://plaza8.mbn.or.jp/~60net/nazo.htm の Q21/A21 のところに詳しい解説があります。
この板の住民にはストライクゾーンなページですね。
「W3 移籍 手塚治虫」でgoogleすると、今は見られないけど夏目房之介さんのページ
なんかも当たって、それなりに有名な話らしいです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 12:45
ソランはやっぱり歌がいいよね。
未だに口をついて出る。
51さんに禿同。
7235年生まれ:03/10/25 12:54
『ハッスルパンチ』とか『ゼロ戦ハヤト』・・・・涙物だぁ。
主題歌は得る覚えだが、確かこんなだったよーな、、

♪〜ここは下町波止場の外れ〜舟の汽笛も聞こえるよ
親は無いけど寂しくないぜ!ガァ〜リガリなんかはやっつけろ!
ハッスル・ハッスル・ハッスルパンチ!
パンチ・タッチ・ブン、パンチ・タッチ・ブン
パァ〜ンチ・タッチ・ブン・Go・Go〜♪
 
ゼロ戦ハヤトはメロディーしか覚えてないなぁ・・・。
メーカーは分からんが、『ゼロ戦ラーメン』と言う袋めんを沢山食べて
懸賞のハンカチ貰った覚えが有る。
73クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/25 18:01
>>72さん、、、タメ歳ですね。

それはソノシートの1番の歌詞でしょうか?
レコードの歌詞とTVの歌詞が異なるのは珍しくありませんが、、、

TV版の歌詞は
♪ここは愉快な僕らのウチさ ビルの谷間の青い空
♪金もないけど宿題もないよ やな奴ゃどんどんやっつけろ
♪あ、ハッスル・ハッスル・ハッスルパンチ!
♪パンチ・タッチ・ブン、パンチ・タッチ・ブン
♪パァ〜ンチ・タッチ・ブン・Go・Go〜♪
だったと思われ、、、

「ゼロ戦はやと」のデダシは、うろ覚えです。

♪雲より高く遠く光るもの
♪我等がゼロ戦 僕らのはやと
♪みどりに輝く金色の鷲
♪平和守って今日も飛ぶ
♪ゼロ戦 ゼロ戦 今日も飛ぶ

識者の方、修正ねがいます。
近所の貸ビデオ屋がマニアックな品揃えで喜ばしい限り。
赤影とマグマ大使は前からあったんだが、今日行ったら
光速エスパーと少年ジェットと悪魔くんが並んでいた。
とりあえず子供の頃見ていたマグマ大使の1巻と光速エスパーの
1巻を借りてきた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 19:47
この夏休み、子供と渋谷の電気館へ行ったら、
いろんな昔のアニメのオープニングを見せてくれた。
レイボー戦隊ロビンや、ホッパーパトロールの歌に
本気で泣きそうになってしまいました。
リリーが、空飛んでるんだよ〜!
>>1
よくぞ歌詞をそこまで・・・

感動したよ、子供の頃の記憶が蘇ってきたよ
77クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/25 21:58
780戦はやと:03/10/26 10:05
キュ〜ン(プロペラ回りだす)、ゴォ〜(滑走)

見よ あの空に 遠く光るもの
あれはゼロ戦 ぼくらのはやと
機体に輝く 金色の鷲
平和守って 今日も飛ぶ
ゼロ戦 ゼロ戦 今日も飛ぶ見よ ♪


一色なんとかってのがライバルで、口ヒゲはやした隊長がいたなぁ。
あと、お釜マークを付けてる隊員もいた。
今では放送できんわね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 10:16
>>53で触れてあるけど、
東映TVアニメ主題歌大全集 VOL.1
これはいいですよ。

レインボー戦隊ロビン自体は話に聞くだけで見たことはなかったけど
OP、EDが素晴らしくて興奮しました。
前川陽子さんの「おしゃれなリリ」実にいい!

ttp://www.toei-video.co.jp/data/hs/vcatalog_dvd/item/200206/dstd06055.html
800戦はやと:03/10/26 10:21
あっ、歌の最後は

ゼロ戦 ゼロ戦 今日も飛ぶ ♪

だわね。

「佐武と市」の主題歌はカッコ良かったなー
♪空を見上げてー 佐武と市ー
佐武と市の主題歌ってTV放送もインストと唄入りが
あったけど、レコードも幾つか歌詞違い、アレンジ違
いがあるよね。

最近出たCDに収録されているインスト曲が、いかにも
山下毅雄てアレンジで良いです。

個人的には宇宙パトロールホッパとスーパージェッター
が好きだなぁ。
ボバンババンボンブンバボン
>>83
缶入りのココア飲んでたなぁ。
あの缶なつかしー
86○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/27 14:43
>>72 >>73
では、私もタメだ(^o^)丿

んで、ゼロ戦はやとの歌詞を書き出したら、ガイシュツダター^^;
そんでは、「佐武と市」 逝ってみよ!
♪耳をすませてお聞き 悲しい笛の音を
  人の心の闇を 見抜く悲しさ嘆く唄
  空を見上げて 佐武と市 花の大江戸 風渡る

  夜にきらめくものは 鋭く伸びる縄
  抜けば血の花が咲く 稲妻の仕込杖
  にっこり笑う 佐武と市 花の大江戸 月映える

ところで、「ゼロ戦はやと」の作詞は 倉本總だって御存知ですよね。
脚本も担当している。
漏れは怪物くんだ
怪物ランドの王子だぞ
ついでにいうなら、バンパイヤとマグマ大使が激しく怖かった。
とくにマグマ大使で無常にもママンが人間もどきだったときは((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
熱が出て、うなされるようなときは必ず身近な人が人間もどきになって、襲ってくる夢を見たものだ。
89クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/27 21:24
>>77のリンク先で、レスがないみたいなので、
別リンクとトップ頁も貼っておきます。
http://ime.nu/www2u.biglobe.ne.jp/~heboi/html/154robin.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~heboi/html/index_e.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~heboi

>>78>>80
フォロー、サンクスです。

>一色なんとかってのがライバルで
名前は覚えてませんが、
ライバルが乗ってたのは、ゼロ戦じゃなくて、隼じゃなかったですか?

>>81-82>>86
「佐武と市」の番宣コピーは、「子供は7時半、大人は10時半(でしたよね?)」
いまで言えば、大人verはR15指定でした。
90クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/10/27 21:49
>>88
「マグマ大使」は、当スレ趣旨の「白黒TVまんが」じゃないですが、、、
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 21:59
>ついでにいうなら、
・・・・って>>88さんは言ってるじゃん。
そもそも、少し横道にそれたカキコがあっても構わないだろうに。
(゚听)ウザイ!
9288:03/10/27 22:07
スマソ。
ちょっと思い出したもので・・・・・
バンパイヤが該当するのかも半々ってとこですね。
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:12
女の子なら「琴姫七変化」だよね。
小さい頃大ファンだったんだけど、
知らずに結婚した相手が製作スタッフの甥だった。
94○ろ ◆igMARUuJ9c :03/10/27 22:24
>>90
私は>>1じゃないんで、大きな事は云えないかもですが、>>88に始まったわけでなく、
本スレのそこここに「白黒TVまんが」以外のネタもガイシュツなんで、その辺の雰囲気って
事でいいんじゃないですか?
特に線引きを明確にはしないで、「ロビンの頃の子供番組」くらいの範疇で語ってた方が、
話題も豊富になると思いますよ。

そういえば、>>77 >>89のサイトだけど、私は前にも何回か訪れたことがあります。
もうちっとカラフルなテキスト文字だった記憶があるけど、黒一色になっちゃったのねん。
951:03/10/28 09:54
>>94
> 特に線引きを明確にはしないで、「ロビンの頃の子供番組」くらいの範疇で語ってた方が、
> 話題も豊富になると思いますよ。
私もそう思います
960戦はやと:03/10/28 10:12
>>89
同じ部隊に所属していたから0戦だと思う。
0戦=海軍、隼=陸軍ですし。


カラー番組を白黒TVで見ていた人もいるだろうし、
線引きは難しいかな?。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:27
>>89>>96
ゼロ戦の部隊にもライバル格のレギュラーはいたが、
隼の部隊にもゲストキャラなライバルがいた。
9874:03/11/02 01:32
その後もそこの貸ビデオ屋は充実の一途。月光仮面とか怪傑ハリマオとか
まぼろし仮面とかアイアンキングとかシルバー仮面とかマイティジャックとか、
漏れにもよく判らんようなのがゾロゾロ並んでる。経営者がマニアックなのか、
みたところ中古テープが大量入荷したようなんで、どっかのマニアが一山
売っ払ったのか。まあ、いずれにせよ喜ばしい限り。
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:00
>88
マグマ大使の人間もどきは確かに怖かった!
後、ゴアも怖かった。
キッズステーションで子供が見てるが、
今見ると、全然なんて事無いが(w

バンパイヤは大好きだった。実写とアニメのコラボの先駆けだよね。
手塚系列では、ビッグXの歌が好きだった。
♪弾な〜んかはじ返せ〜、やぁ!
♪ジェット機な〜んか手づかみだ!

ここの「手づかみ」の部分が、放送当時、「ジェット機なんかてんてんなんだ」と
聞こえてて、意味がおかしいがどうしてもホントは何て言ってるのか
わからず困ってた(w

カラオケでたまにビッグX唄うが
30代以下の香具師らはさすがについて来れないみたいだ
手塚アニメ好きだったよ。
なんか、今思い出しても、あの時代アニメはお子様向けなのに、
手塚ものは全体にダークな展開で・・・
ちょっと新しめで、トリトンなんて、それまでの明るい展開とは裏腹に
救いようのない最終回で。原作もめちゃくちゃだったけど。
それまでの、生意気な人魚の子供とのからみはなんだったのかと・・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 23:32
>101
そうだー、トリトンを見てたのは中一だったけど
最終で、善と悪がひっくり返って、子供心にびっくり考えさせられたよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 05:28
エイトマン。
セルロイドの下敷きをしならせて、空中で放す時発する音と共に
エイトマン!と叫んでいた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:33
海のトリトンの漫画はラストが、始めに出たサンデーコミックスと
後発のもの(文庫とか)で違うよね。

手塚治虫は、出版時によく描き直ししたってなんかの本で読んだ
けど、違いが分かったのはトリトンだけだなぁ。つじつま合わせって
感じもしないでもないけど、腑に落ちなかった部分が直ってる。

ミクロイドSは連載当初ミクロイドZだったよね。いつの間にか
アニメと同じSに変わっちゃった。アニメのスポンサーがSEIKO
だったからかな?(んなワケないって・・)

8マンはアニメの主題歌が散々復刻されてた頃、オリジナルが
なかなか出なくて( ´・ω・`)ショボーンだった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:15
8万の主題歌は事件起こした、かつみしげるじゃなかったっけ?
桑田次郎も事件でほされたよな。
106○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/04 15:13
>>105
克美しげるは、殺人事件起こしたんだよね。
桑田次郎は、拳銃不法所持で捕まった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 21:05
このスレ読んでたら、懐かしすぎて
「マイティ・ハーキュリー」を思い出しますた
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 23:20
「出て来いシャザーン」「スーパースリーは・・えんやとっとどっこいしょ♪」「マジックベルト♪マジックベルト♪」
「ゴースト ゴースト ゴーゴーゴースト♪・・・戦えば勝つ必ず♪」「トムとっとニャーゴ♪ ジェリー ジェリー ジェリー チューウ♪」 
>108
「ハンナ・バーベラ同窓会 トムとジェリー〜チキチキマシン猛レース」というCDを
持ってる。収録曲は
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000063LEB/250-1568918-8873001
を見てもらうとして、「マジックベルト」って何だっけ?
洋モノアニメで、キャプテン・プレジデントとかいうのがなかったっけ。
本職はアメリカ合衆国大統領で、一朝ことあるごとにスーパーヒーローに
変身して事件を解決するヤツ。胸に原子マークが描いてあって、その組成を
変えると全身が鉄になって弾丸をはね返したり、全身が電波になって瞬間移動
できたりするんだったと思う。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 02:52
>>109
冒〜険〜少〜年〜シ〜ンド〜バット〜
怪獣王ターガンも思い出してください
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 09:12
>>107
オーリー〜ンピーア〜〜!
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 10:37
>>112
ヒューヒューとポーポー
115○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/05 11:49
ロビンから始まり、白黒TVまんが〜同時期特撮モノで、ハンナバーバラまで
出てきましたねぇ〜。当スレも幅が広がって、さぁ〜いよいよおもしろくなってきました!
洋物アニメ、よく覚えてないけど、12チャンだったかで、短いアニメの時間があったと思う。
シンドバッドとかマイティ・ハーキュリーとか。
ディックトレーシーとかはちょっと早めだったか?
魔法おばさんとかワニとか強い蟻のやつとか、
子供が、カートゥーンネットワークで今見てたりすると、なつかしい。
題名が分からないんだけど、宇宙人の不思議なやつはなんていうんだけ?
火星人だかなんだかの・・・・・・(ディックトレーシーの時間だったと思う)
知っている人がいたら教えてください。
宇宙人の不思議な香具師って、原始人のモコモコさんと
木彫りのキックくんが出てくる、一輪車に乗った・・ってか
脚の間に輪っかが着いてる香具師の事かなぁ?

タイトルは判らんのだが・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 15:06
>>117
それ、すっげえ懐かしい!
キャプテン・クリークっていう無声まんがじゃないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 16:11
リ・ボ・ンちゃん、リボンジュースよ。
線画のCMが懐かしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:01
>>117
正式名称は「宇宙パトロールIIA(アイアイエー)」じゃなかったかな。
で、悪役がゾロメ博士。

ディックトレーシーは、山田警部とゴーゴーゴメス警部とブル巡査部長の
誰がいちばん強いかで日本中が話題沸騰に…はなりませんでしたが、
日本人、メキシコ人、犬、っていう取り合わせは何か深い意味があるのかも。
121○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/05 17:23
>>120
山田警部は、柔道の達人ダター。
時代はまだ、空手を認めてなかったのねん、たぶん・・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 17:54
山田警部、犯人逮捕の時には「キェーッ!!」と奇声を発して空手の型を取ってた気がするけど、
柔道の達人だったのか、そりゃ知らなかった。
>>116
火星人ってきくとどうしてもブラボー火星人を思い出します。
でも実写なのでsage
124116:03/11/05 20:30
そうそう。モコモコです。キックです。キャプテンクリークだ。
思い出しました。「まんがの国」12ちゃんでした。
子供ながらに、なんてシュールなまんが・・・・と印象に残っていました。
激しく画像が見たいのですが、ググってもでてこなかった・・・・(´・ω・`)ショボーン
ttp://zaqro34.hp.infoseek.co.jp/TV/TV_Cartoon50.html とか。
60年代、70年代もあります。
126117:03/11/05 23:03
>>120,>>124
自分も探してみましたが、わずか数件しかヒット無しでした。

おっしゃるとおり、タイトルは「宇宙パトロール IIA」
50'sのTVアニメで原題は‘COLONEL BLEEP’
・・・なので「キャプテン・ブリープ」が正しいみたいです。
               ^^^^^^^^^
東京12チャンネルの「まんがの国」で放送されていて
牟田梯三がナレーションだった......らしいです。

原始人モコモコ、木彫りのキック、ゾロメ博士・・・ ヽ(゚∀゚)ノ
127126:03/11/05 23:05
まちがえた。私は>>118です。
117さん、すみません(´-` )
>>125
おお、思い出したキャプテン・ゼロ。
アニメなのに唇だけ実写なんだよね。
海底少年マリンって国産アニメだったんだ。
絵柄がバタ臭いから輸入物だとばっかり思ってた。
アニメ放映は「海のトリトン」より前なんだっけ。海洋アニメの先駆け?
包茎包茎七つの海は〜♪
131○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/06 11:19
>>122
>「キェーッ!!」と奇声を発して空手の型を
そういわれれば、そういう記憶もあるな。
柔道の達人と書いたのは、トレーシーのセリフに
「君は柔道の達人だから・・・・」というのが記憶にあるんでね。
もしかすると、セリフは柔道といっておきながら、絵面(アクション)は
柔道と空手がゴッチャになってたのかも、当時の米人の捉え方として^^;
Touche Turtle and Dum Dum
>>131
当時の日本人はアニメに出てくると必ず、
釣り目、出っ歯、めがね、空手と柔道ごっちゃ、時にカメラを首から提げる
が定番でした。
親がいつも怒っていた。
近所のマニアックな貸ビデオ屋で「忍者部隊月光」を借りてきたんだが、
配役表の中に広川太一郎っていう名前があった。これって、例の
「なんちゃったりしちゃったりなんかして」の広川さん、だよねえ。芸歴、長いのね。
135昭和三拾六年:03/11/07 22:51
忍者といえば

仮面の忍者 赤影

アオカゲ シロカゲもヨロシコ
>135
数年前、子供と一緒にポケモンを見ていたら、その回はたまたま忍者屋敷かなんかが
舞台で、忍者の登場シーンが赤影そのまんま。あまりのことに爆笑したら、子供に
変な顔をされた。そりゃそうだ、赤影見てないと判んないネタだもんな。
137クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/11/11 18:43
>>136
って優香、、、
我々の世代にしか判らないネタは多いです。

ポケモンの名前ひとつにしてみても、
武闘派ポケモンの「サワムラー」とか「エビワラー」とか、、、
超能力ポケモンの「ユンゲラー」(←スプーン持ってる)とか、、、

がいしゅつですが、
製作スタッフが我々の世代なんで、
子供の親もあてこんで遊んでるんでしょ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 18:50
ロビン好きだったなぁ。子供の時ちょくちょくロビンになってる夢を見た。
やっとロビンの話題に戻ったw
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:17
ロビンの歌かっこいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/11 22:45
懐かしいと思い全部ロムッたけど、確かに懐かしアニメ話になってるわ。
ロビンは、就学前に見てた印象深き白黒アニメだったなあ。
後題歌の「リリィ〜、リリィ〜、おっちゃーめーなーリリィ♪」とか
いうのも記憶に残っている。
「風の藤丸」「狼少年ケン」など、白黒時代のお気にマンガだったなあ。
カラーが普及してきた頃は洋ものマンガばっか見てたかも。
既出のに加え「キングコング」(うっほーうほうほ、ってやつ)や
ドボチョン館やオモロかったよねえ。
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 05:09
みんなよく憶えてるねぇ!! びっくり
で 俺は「ゼロ戦黒雲隊」を 思い出したんですが なにか?
毒蝮三太夫が出てたような記憶がありまつ
>>141
幽霊城のドボチョン一家のことだな
144○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/12 16:00
♪うっほ うほうほ うっほっほ〜 うっほ うほうほ うっほっほ〜
  大きな山をひとまたぎ キングコングがやってくる
  怖くなんか無いんだよ キングコングは友達さ
  嵐も津波も恐竜も キングコングにゃかなわない
  戦えキングコング 世界の王者

大学の時、「キングコング」の部分を「キングサイズ」に替え、股間に一升瓶を抱えて
踊るのが、ワタシの芸だった^^;
大きなマラをひとまたぎ キングサイズがやってくる
痛くなんかないんだよ キングサイズはテクニシャン
人妻OL女子大生 キングサイズにゃかなわない
戦えキングサイズ 性界の王者
146泳げたいやきくん:03/11/12 22:23
♪とっても〜気持ちがいいもんだ〜 とっても〜気持ちがいいもんだ〜 
♪とっても〜気持ちがいいもんだ〜 とっても〜気持ちがいいもんだ〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:47
ウチの地方じゃ
「キングコング」と「親指トム」
「シャザーン」が抱き合わせで夕方アニメタイムだった。

♪親ゆ〜びトムは 役〜に立つ男
 小さいってコトは便利だね〜便利だね
シャザーンはビデオが出てるけどキングコング・親指トムって
ビデオなど出てないよねぇ。
見たいのに・・・
149○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/13 17:18
>>145
おそれいりました。そこまで替えてない、未熟者のワタシ・・・・
150145:03/11/13 20:07
>>149
大学1年の時に先輩が唄ってたのを貼ってみました
うろ覚えな箇所は貼る時に自作しました

最終行の「戦え」も替えた方がいいんでしょうが…
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 19:04
このスレの方にオススメのHPを紹介します。懐かしい画像も一杯で
その掲示板には僕も時々書き込んでいます。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kindan-hm/index.htm
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 22:33
うろ覚え、ググりゃぁ分かるんだろうけど、記憶だけで。

風も震える ヘアピソカァーブ 怖いものなど GO!GO!GO!
負けじ魂 親譲り 走り出したら 後には引けぇぬ
マッハGO!GO!マッハGO!GO!マッハGO!GO!GOoooooooo!!
何でロビンのスレでマッハGoGoGoを歌うんだよぉ〜(つД`)
154○ろ ◆igMARUuJ9c :03/11/27 17:18
>>152
>風も震える ヘアピソカァーブ 怖いものなど GO!GO!GO!
>負けじ魂 親譲り 走り出したら 後には引けぇぬ
>マッハGO!GO!マッハGO!GO!マッハGO!GO!GOoooooooo!!

1行目と2行目の間に、「ホワイトボディ マッハ号」が入りまつ。
2行目と3行目の間に、「行くぞ 勝利のゴールまで」が入りまつ。

>>153
>>94の私の提言に、スレ立て主>>1サソも同意してくれた。
>>152
× 怖いものなど
○ 怖いものかと
じゃなかった?
間違ってたらゴメン。

あと「負けじ魂 親譲り」の次に
「みんな見てくれ 底力」ってフレーズが
入ってたような気が…。
1561:03/11/27 18:59
>>155
1番の歌詞が「ホワイトボディ マッハ号 負けじ魂 親譲り」
2番の歌詞が「No.5 マッハ号 みんな見てくれ 底力」
だったと思います
ハンドル中央のGマーク押すと、ジャンプするんだっけ?リズモ号(うろ覚え)だっけ?
おもちゃは、ボタン押すと鳥が飛び出たね。
>>157
ギャラント号じゃなかったかな。
>>157
ギズモ号だったかと
161クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/11/28 18:13
>>157
マッハ号のジャンプはAボタンです。
正確には、
「ジャッキの脚が出る」→走ったまま押すとジャンプです。

ちなみに、、、
ファミコンもジャンプはAボタンですね。(w
1621:03/11/28 19:04
>>161
そう
Aボタンは「オートジャッキ」です
普通にメンテ用に使ってたシーンも一度だけあった記憶があります

ちなみにB〜Gもすべて頭文字になってるんですよね
 B:ベルトタイヤ
 C:チョッパー
 D:ディフェンサー(らしい)
 E:イブニングアイ(らしい)
 F:(忘れた)
 G:ギズモ号
コピペ
鉄砲弾をも弾き飛ばす密閉型風防「D・デフェンサー」
赤外線で剛のメットに連動し暗闇を照らす「E・イブニングアイ」
車内のボンベから空気を供給し水中走行を可能にする「F・フロッグ装置」
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 21:28
とんかつトントンしゅうまいシューシュー。。。

逝ってきまつ。




鉄人28号はカラーバージョンもあったじょ。
ギズモ号だったのが後にギャラント号に変わったんですよ。
放映:1997年1月9日〜9月25日、テレビ東京系、毎週木曜夜7時00分〜7時30分
これ見てた40代は少ないと思われ
167 :03/11/29 06:44
>>166
なに?
1681:03/11/29 09:50
ここまでのまとめ
 A:オートジャッキ
 B:ベルトタイヤ
 C:チョッパー
 D:ディフェンサー
 E:イブニングアイ
 F:フロッグ装置
 G:ギャラント号
>>164
>とんかつトントンしゅうまいシューシュー。。。

それは味の素のライバル?「いの一番」の・・・
170クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/11/29 15:53
>>164
1980年のリメイク版「鉄人28号」ですね。
(ちなみに、、、実写版をも含めると3作目ですが)
でも、
例のリモコンじゃなくて、
アタッシュケースにボタンがいっぱいで萎えでした。

>>165-167
それもリメイク版の「マッハGo!Go!Go!」ですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/29 16:51
内容はすっかり忘れちまったが、テーマ曲がすごおく印象的で
いまだに覚えてる。
172○ろ ◆igMARUuJ9c :03/12/03 15:38
>>170 ベーコンサソ
あの『リモコン』(萎え^^;)は、ノートパソコン(ラップトップパソコン)のイメージらしい
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:56
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
 当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 22:14
鉄人、来年4回目のTVアニメ化するぞ。歌も1回目のをアレンジするらしい
175クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/12/15 20:03
アトムの主題歌が昔の
♪そーらーをこーえてー
に戻ってホッとしました。(と言ってもエンディングですが)

1980年版のアトムは
♪そーらーをこーえてー
でしたけど、

♪ゆくぞー アトムー
の部分が、
♪ゆーくぞー アートムー
と、
シンコペーションしてたので萎えでした。

今回は、ちゃんと
♪ゆくぞー アトムー
と歌ってますね。

ちなみに、、、
ZONEのメンバーは、
大晦日の紅白を最後に4人から3人に減ります。
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/15 23:56
アトム。昔の曲にしなかったので苦情殺到で、あわててエンディンにしたらしい。
(どうせなら下手なアレンジしなきゃいいのに。)絵も変えすぎで、親子で見よう
と思っていた世代からきらわれた。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:18
いや、馴れたら見られるようになりましたよ。
丁寧な作りだし、変な毒っ気もないので、安心して子供とへらへらと見ております。
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 00:31
ペガサス=藤本
ベンケイ=我孫子
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 01:35
子供が、にせ腕アトムとか言ってました・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:18
初代パーマンにはパーマン5号(パー坊)っていう赤ちゃんがいた。
バードマンもスーパーマンっていう名だった。パーマンはスーパーには、成り切れないということ。
パーマンたちは素性がばれたらクルクルパー銃でクルクルパーにされてしまう。
いろんな白黒アニメ見まくったなぁ。本放送以外でも春休みとか夏休みになると
午前中とか再放送いっぱいやってて。でもさ、こうやって懐かしいなぁって思う反面、
もう40超えちゃうと、人生も折り返し点過ぎて後半なんだよね、って落ち込む自分が
いる。いつ自分が死ぬんだろうとかガンになるかもとか、迫ってきてるんだよね。
幸福なままの夢見感覚で眠るように痛みもなく死ねたらいいな。(43歳)
あのころの東映系のTVアニメに既に今の宮崎駿さんがたぶんアニメーターとして参加し
てるんじゃないかな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 03:49
このテーマ曲って永遠に終わらない気がする。
最後の
ロビンの後に、地球を守る〜
と、ずーーーーーーーーーーーーーーっと
頭の中でループしてるぞ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:37
東映まんが祭り行った人〜。
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/16 10:58
ノシ
小学校入学した年に「長靴をはいた猫」見に行きました。
もらったステッカー机に貼ってたな〜

白黒アニメの再放送といえば
夏休みの定番、冒険ガボテン島を思い出す
夏休みのワクワク感と、ガボテン島のワクワク感がマッチしてた。
185クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/12/16 18:54
>>181
「狼少年ケン」が宮崎 駿の東映動画最初の作品だったと思われ、、、

>>184
「長靴をはいた猫」の城での追っかけっこシーンの手法は、
「ルパン三世 カリオストロの城」でも生かされてますね。

ちなみに、、、
「長猫」の 魔王ルシファ = (故)小池朝雄 = 初代 刑事コロンボ
「カリ城」の カリオストロ伯爵 = 石田太郎 = 2代目 刑事コロンボ
ボバンババンボン ブンバボン
>185
クレヨンしんちゃんヘンダーランドの冒険だったと思うけど、
お城の内部の螺旋階段を戦いながら登って行くシーンがあって
長猫そっくりだった。もっとも、その後、確か洪水のシーンもあって、
長猫よりカリ城を意識したっポイ。
188181:03/12/17 04:11
>185
検索してみたらありました。宮崎駿さんや高畑勲さん、いろいろやってますね。
このスレタイのレインボー戦隊ロビンも。

http://www.yk.rim.or.jp/~rst/rabo/filmo/Slist1.html

このころから現在のジブリまで、長い長い年月ですねぇ。
ロビンのDVD・・出ないかなぁ〜。
ロビンの乗っているロケットなんて言いましたっけ?
私の中では「アニメの変形ロボット」第1号という認識があるのですが。
あれってマグマ大使の原型なんじゃないでしょうか?
ロビンはリリーを含めてデザインがモダンでかっこいい。
印象に残っているのは、デカイ蝉が出てくる回。
こいつが泣くとビルの窓ガラスが割れてしまう。
子供心に関心したものでした。
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 20:21
>>190
ペガサス
192クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/02 13:26
>>190
ロケット型のロボットと言えば、、、

小学館の「小学○年生」に連載の「ロボケット」のほうが似てましたね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 17:41
サイボーグ009とどうしてもかぶってしまい、明確に思い出せない。
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 19:11
懐かしのアニメにお詳しい方に質問ですが
「ナック」ってどのアニメに出て来たキャラでしたっけ?
ロビンでしたっけ? ソランでしたっけ? 009でしたっけ?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 20:13
>>190
マグマのほうが古いでしょうに(^^;)
藤本弘デザインだったような。
197クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/20 21:15
>>196
「ロボケット」も藤本弘デザインですが、何か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 21:23
>>197
詳しいですね。
199コービー博士 :04/01/20 21:34
>>197 クジラのベーコンさん
「すすめロボケット」をご存知とは・・
ちなみに「すすめロボケット」の後、
「とびだせミクロ」が連載されました。
200クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/20 22:01
で、
ロボケット・ペガサス・マグマの製作順はどうなんでしょうか?
いずれもトキワ荘つながりだとおもいますが、、、
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:40
【マグマ大使】少年画報66年5月号〜
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:43
どんどん敷居が高くなってまいりますな。
203201:04/01/20 22:44
↑誤
【マグマ大使】少年画報65年5月号〜
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:54
>>1 さん はじめまして
>エネルギー噴射
ってどういうことなのでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 22:57
【レインボー戦隊ロビン】NET系66年4月23日〜
206204:04/01/20 23:00
もう一つ
デヴィル星人との和解は唐突だった印象が残っていますが
どのようないきさつだったのでしょう?
まるで思いだせません
207クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/20 23:10
>>206
デヴィル星人?
小生の脳内では「パルタ星」なんですが、、、

たしか、
第一部の最終話で、
パルタ星が自滅するか他の星とぶつかるかして(←記憶曖昧)滅亡するため、
急遽、地球と和解。
って、これじゃクリンゴン星と同じではないか!
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:16
↓藤子ファソ若しくは当時該当学年生どぞ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:26
不二子チャーン
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/20 23:31
↑情けない40代だ。痴呆初期。
211204:04/01/20 23:33
>>207 さん

パルタ星人でしたか
調べたらパルダ星人説もありました
和解のいきさつもありがとうございました

当時の冷戦体制の影響か
宇宙人の侵略と戦うネタは沢山ありましたが
正直言って少したつと子供心にも退屈でした

ちょうど飽きて来た頃に
話が変わった記憶があります
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 01:51
当時のテレビマンガ(死語)にはまだまだ戦争の陰が色濃く残ってたね。
ガイシュツかもしれないが「遊星仮面」とかもそうで、
地球とピネロン星が宇宙船事故をきっかけに交戦状態になる。
主人公は在地球ピネロン人ながら遊星仮面として地球のために戦う。
最後は事故が一部の悪人の陰謀だったことがわかって平和が戻るが、
子ども心に国と国の関係の複雑さを感じる内容だった。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 23:05
>>212
遊星仮面のピーターは地球人とピネロン人との混血
池端信之助のピーターは男女(w

レインボー戦隊のロビンはパルタ星人と地球人との混血
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 10:43
ここ読んでて思い出しました。
たしか「遊星少年パピィ」だったとおもうけど
悪役に「キリトビ」なんて名前のキャラが出てきましたが、
あれは「霧隠才蔵」と「猿飛佐助」を合成した物だったん
でしょうか。
ガキの頃には気が付きませんでしたが、もしそうなら敵とも
味方とも分けにくい魅力的なキャラだったのかなと思います。
くわしい方はいらっしゃいませんでしょうか?
215クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/31 22:55
>>214
>敵とも味方とも分けにくい魅力的なキャラ

自己がいしゅつですが、、、そういうキャラは多いです。

・小林 旭の「渡り鳥シリーズ」の【Aのジョー(宍戸 錠)】
・「怪傑ライオン丸」の【タイガー・ジョー(錠 虎之助)】
・「キカイダー」の【ハカイダー(サブロー)】
・「ルパン三世」の【銭形警部】
・「ヤマト」の【デスラー総統】
・「ガンダム」の【シャア・アズナブル】
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 23:17
子どもの頃「ビッグX」のハンス・エンゲルに萌えてた。
男でありながら…。
217クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/01/31 23:19
>>216
デーモン博士・暗闇バット なんかにも萌えました。
218トリスウヰスキー:04/02/01 00:19
俺はクールなウルフが好きだったな
219214:04/02/01 19:15
ああ、誰かキリトビを知りませんか・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:36
はじめまして。こんなスレあったんですね。

>>212
「遊星仮面」好きでした。
俺は見てて「ホイヘンス総統」がかわいそうなおっちゃんという印象で、、、
確か副官の大臣(だったか?)に騙されて地球に敵対してたんでしたっけ?
最終回でピーターが総統を崩れる宮殿から助け出して、倒れこむと仮面がはずれ
正体がヒロインにばれるのを覚えてまつ
忘れておったが「ホイヘンス総統」とは恐れ入ったnamingぢゃ。
「カシニ副官」とかもいたりして・・・混ぜっ返しスマソ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:41
>>195

009
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:45
>>214

忍者キリトビなんだから、それでいいんとちゃうか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 21:54
宇宙少年ソラン
225214:04/02/16 22:58
>>223
忍者・・・モロに忍者だったんですか?
「三十六計逃げるが勝ちだ」っていう
セリフ以外思い出せないんです。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:34
流星仮面・・じゃなかったのか・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 00:46
「朝日ソノラマ主題歌コレクション」ってCD買いました
このスレに出てくるアニメの主題歌ほとんど入ってるんだけど、
「ストップ!にいちゃん」「黒い秘密兵器」「ミラクルA」まであるのな
ソノシート出てたのかな?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:18
地球を守る〜♪

ホントに?
拉致被害者戻せよ。w
宇宙少年ソラン なつかすぃ。
確か白黒だたーとオモタ。
230スキナー:04/02/21 21:35
ピッカリBの声かわいかった。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 13:51
確か土曜の夜8時すぎに放送してて親に「8時すぎにマンガなんかみてんじゃねえ!」
とよく怒られて、親が「8時すぎにマンガなんか放送しやがって子供のためにならねえ」って
よく言ってたのを覚えている
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:52
はっきり記憶がないんだけど、「ワンダー3」てマンがあったよね?
動物が3匹でてくるやつ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 14:57
おおおお!
手塚治虫の名作だ。
ブッコ・ボッコ・ノッコ。

確か、発明得意のウマと
ヒロイン(?)役の白いウサギ。
それからひたすらうるさい鴨、だったと思う。

主人公の名前が星シンイチ。
ショートショートで有名なあの作家と
同じ名前(漢字はちがったかも)だと記憶してます。

果たして、彼らの活躍で地球に平和は来たのでしょうか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/22 15:20
えぇーーー!!!
あれは手塚治虫先生の作品だたのかーーー!!
タイヤのようなの乗物にのってたよね。
そういえば、男の子がいたような・・・。

あとさ、「どろろ」の最終回てどうなったの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/23 00:32
W3はウルトラQの裏。どろろ、どろろと百鬼丸はムーミンの前。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 12:30
宇宙少年ソラン、W3初期設定からの盗作疑惑。
W3、少年マガジン連載開始。宇宙少年ソランも少年マガジンに連載開始。
W3、2・3週で連載中止。少年サンデーで仕切直し連載開始。
マガジン、穴埋めに貸本界から水木しげるを引っ張り出す。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:10
墓場の鬼太郎、TVアニメ化。
マーチャン展開の都合上、ゲゲゲの鬼太郎とする。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:41
妖怪ブーム勃発
悪魔くん、怪物くん、地獄くん
妖怪百物語、妖怪大戦争、東海道お化け道中怪奇大作戦
どろろ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 15:46
妖怪大作戦河童の三平モナー
成田亨スペル星人デザイン。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:03
へび女
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 20:43
梅津かずおでつか・・・?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:56
どろろの主題歌、子供心にも恥ずかしくて聞いてられなかったな〜。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:00
>>242
ほげほげほげたらほげたらポン!
ほげほげほげたらほげたらピン!
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 20:29
楳図かずおのウルトラマン
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 21:02
看護婦ロボットリリー、かわいかったよね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:45
ロボペチャモナー
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 22:56
外出だったらごめんなさい

ドカン ポンカン トンチンカン
ドカンポンカントンチンカン
ぐずぐずした人イヤイヤ 気取りやさんも大嫌い・・・(あかねちゃん)

宇宙人ピピってしっています?
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:02
>>243
へこへこ侍へーらへーら
よろろろ侍へーらへーら
めろめろ侍へーらへら
よろよろ侍へーらへら

紅い夕日に照らされて、燃える鎧に、燃える馬
天下目指してつき進むー
とぼけちゃいけねー知ってるぜ
お前等みいんな ほげたらだ
ほげほげ ほげたら ほげたら ポン  であってる?
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:11
>>247
声、中村メイコ。
実写とアニメのミックスだった。

250名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:16
>>249
ありがとう!たしかNHKだったよね
251藤田淑子:04/03/08 23:19
>>248
へこへこ→トロトロ
よろろろ→ヘロヘロ
照らされて→照り映えて
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 23:32
>>251さん どうもです
レコードもっていたんですが、何処にあるか分からなくて
年取ると記憶が曖昧でスンマソ

作曲は富田勲さんですよね? これ知っています?
月も火星も遙かに越えて えー
宇宙に飛び立つッシュピーゲルー ウーゥー
シュピーゲル シュピーゲル シュピーゲル・・・

女の子だと知らないかな?
253242:04/03/09 10:13
皆様、どろろの主題歌、詳細THXです・・・いやあ、今読んでも恥ずかしいワ。
>>252
宇宙に飛び出す・・ぢゃなかったっスか?
んで、three、two、one、zero ・・・・そーれい〜け キャ〜プテ〜ン・・
これも結構恥ずかしかったなぁ。
254爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :04/03/09 10:39
>>253
小林ねんじさんが、ジョーをやっていたよね
途中から女の人になっちゃった

どろろは、大好きでした
忘れられない回があって、妖怪と闘ったあとに
やけどした百鬼丸が「どろろ、やけどをすると熱いんだな。
熱いと言うことはこういうことなのか・・・」
しかし、どろろって主人公じゃ無い上に、女の子なんですよね?
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:10
【宇宙】サンダーバード、ジャイアントロボ、魔神バンダー
【妖怪】妖怪人間ベム、バンパイヤ
【忍者】仮面の忍者赤影、忍者ハットリくん
スポ根、ハレンチブーム前夜
「アカネ君、合体だ!」

エッチだな〜
257爆撃マシーン ◆TL54msBRGg :04/03/09 22:23
「ロボ、帰ってこーい」大作少年の声はむなしく響くのであった。

忍者ハットリ君、いくつ知ってる? 自分が知っているのは
1.杉良太郎が白い忍者ででてるやつ
2.忍者怪獣 ジッポーが出てくるやつ 後多数
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:36
ユニコーンの女の子はブサイクだったなあw

ケンイチの姉は松坂慶子
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:41
ウルトラホーク1号(成田亨)分離合体
α、β、γ号
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:45
芯だけで飛ぶのかな?w
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 22:52
雑誌のレインボー戦隊ヒカルってのが 
ロビンの元ネタなんだろうか

誰か知りませんか
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:18
魔法使いサニー
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 23:19
魔法使いサリーだろ!

と、ボケてみる。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 15:19
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 21:12
レインボー戦隊ロビンって、確か白黒放送だったよね?
なぜかリリィに恋心を抱いたなぁ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 15:20
♪わったしは泣いています ベェ〜ッドのう〜えで
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 19:58
アンチコバルト爆弾の話のソノシート持ってる
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:06
>>169
カメでスマソ。♪おでん、でんでん みそしる、しるしる・・・
が冒頭だと思われ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:13
♪な〜にがあったか覚えてないの。右手にハンマー握りしめ〜・・・
知ってる?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 22:18
リリーってさ、確かアニメ用のキャラだった様な・・・。
連載マンガの方は何か味も素っ気も無いロボットだった気がする。
(何に載ってたっけ?画報かブックか・・・月刊誌系だったぞ。)
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 00:01
黄金バットって記憶にない?白黒で見てたけど黄金の光をテレビで見てた。
若さゆえの思い込みかなと。
小学校入学前の記憶。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:10
>>271
やってたよ、アニメで。大塚製薬提供だったから、いまでも田舎の古いホーロー看板の
水原弘や昆ちゃんの横に描いてあるかもね。♪どこ、どこ、どこから来たのか、
黄金バァ〜ット!ちなみに東映で実写版で映画にもなってるよ。昭和40年代前半
だな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/13 19:12
>>272
×来たのか
○来るのか
・・・蝙蝠だけが知っている
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:19
>>270
雑誌マンガは藤子不二雄か石森章太郎系の絵だったような・・・。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:23
石森章太郎だったような。
記憶の彼方であいまいだ・・・。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/28 23:00
>>272
>大塚製薬提供

ということは、黄金バットは巨人の星の放送枠の前番組だったのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 22:20
>>276
ぐぐってみたら、
黄金バット:昭和42年4月1日〜43年3月23日
巨人の星:昭和43年3月30日〜46年9月18日
土曜日19:00−19:30よみうりテレビ(日テレ系)
提供:大塚製薬
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/31 10:42
>>277
すごいね。懐かしい日々だ。そーゆー昔のテレビ番組の情報って
何かに出てるの?ちなみにその後、7時半から
「わんぱくフリッパー」見ていた気がする。
279クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/06/02 22:54
>>278
下のHPなんかが参考になりますよ。
ちなみに、、、
「アニメ」と言わず、「テレビまんが」と言ってるのに萌え〜です。

昭和30年代生まれのためのテレビまんが大全集
http://www.begets.co.jp/tvmanga/
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 22:58
「スーパージェツター(流星号)」が好きだった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 20:06
宇宙少年ソランのエンゼル号が好きだった。
確か名前は森永が公募したんだよな。
♪ソラン ソラン ソラン
 遥かな宇宙から〜
 ソラン ソラン ソラン
 虹を超〜えてやってきた〜
 胸に輝く〜秘密のペンダント〜
 ・・・・・
 さあ行くぞチャッピーみんなが待っている〜
 宇宙少年ソ・ラ・ン ソラン ソラン ソラ〜ン

ここまでしか思い出ない。OTL
燃え上がるファイト〜みなぎるちから〜
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/04 23:41
さあ行くぞ チャッピー みんなが待っている〜
月曜日から金曜日夕方6:30 テレビ埼玉
宇宙A(モノクロ)再放送中
こないだ見た。思い出したこと多々あり。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:40
シルバー!!

なんかガムみたいなの食ってなかったかな。
287未だに疑問なシーン:04/06/06 03:54
ウルフが傷を負ってて(つー表現でいいのか?)
隣でリリーちゃんが燃料切れで倒れてて、
ウルフが自分の燃料をリリーちゃんにあげて、ウルフは倒れてしまう。
目を覚ましたリリーちゃんが
「あっ大変!今、治してあげるわ」とか言って復元光線発射。
するとウルフは完全復活。

子供心に何か違うんでわ?という気がしましたが。
288287 補足:04/06/06 03:59
燃料関係の問題は解決されないと思ったのです。

おかしいよね。
宇宙空間で息ができてもまあいいやと思えるのに
こんなところがなぜか気になってしかたがない・・・

289クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :04/06/11 23:17
>>287-288さん

>>12のシーンなんかは、シュールなんですけどね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/20 12:41
良心回路か
>>285の時間帯「スーパージェッター」になってる。
やるなテレビ埼玉
292名無しさん@お腹いっぱい。
宇宙の平和を乱すや〜つは地獄のそこへ突き落とせ〜
ターガーン ターガーンスーパー馬力の怪獣王
飛べ!マリュゥ〜 リキラー!がんばれ!
頼むぞ、ヒューヒュー、ポーポー
ターガーン ターガーン宇宙を守る、
ターガーン ターガーン ぼーくらの仲間!

ゴースト!ゴースト!ゴーゴーゴースト!
果てしない宇宙に 果てしないエネルギー
宇宙怪人ゴースト 戦えば勝つ!必ず!
腕に頼みのUバンド!頼れる力はこ〜れだ
アランもケイトもついて来い!チャッピー遅れるな〜
ゴースト!ゴースト!宇宙怪人ゴースト!

いきなりですいません。あまりに懐かしい板なので書いてみました。
ロビンは大好きでした。好きな話は
「オーロラ作戦」「マンモス空母の危機」です。