【ここまで】恐怖のド忘れ【出てるのに】

このエントリーをはてなブックマークに追加
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 09:24
風呂からあがって体を拭いたあと
「あれ? リンス流したっけ…?」
髪の毛触って確認してもあいまい。結局またすすぎに行ってまた体を拭く。

自分のID忘れることもあったりする。
パスワードなんかしょっちゅう。書きとめたメモもどこに置いたか忘れ、
何度再発行したか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:28
シャンプーが切れたなと思って買ってきたら、
実は切れてたのはリンスだった。
シャンプーばっかり貯まる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:38
砂糖が切れて買い物出たはずなのに
コンビニでアイスを買って帰宅。
砂糖買い忘れた!
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/29 11:54
>>366−367
私もありがちだな。
料理するのにふだん使わない材料とかスパイスなんかを
買おうと思って出かけたのに、帰ってから肝心の
ものをかっていなかったなんてしょっちゅう。
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://www.life-a.com/
携帯  http://www.life-a.com/i/
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 09:02
こんなスレがあったことをとくと忘れてました。
>>370
あったことは覚えてたけど書くのを忘れてましたw

夕食の献立を考えるとき、前日何を作ったのか
考え込まないと思い出せない時がある
372スキナー:04/03/07 13:09
ボールペンがすぐになくなります。
10本くらいかって、これだけあればなくならない
だろうとおもってても、気がつくとなくなっている。
使いきるどころか1/10もつかってないのに。
異次元のポケットがあるのか
宇宙人がよなかに持っていってるのか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 13:48
過ぎたことはすぐに忘れる。
先のことは全然頭に入ってない。
ネタではない。
もう駄目だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:02
>>372 スキナーさん
だはは、同じですね〜。あっしはそれに百円ライターが加わります。
双方、一回も「使い切った」ことがありません。
私見ながら、どうもあちこちに持って行こうとするのが原因のようで、
仕事机、家、服のポケット等々に予め配置しておいて、それぞれの場所から
絶対移動させないよう徹底すれば・・・・・しかし、難しいンだなコリガ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 14:06
うちよく洗濯機にそれらのもの入ってますが?
犯人は372と378だったのね。
376スキナー:04/03/07 15:28
>>374
家の外には持ち出していないはずだから,どこかにあると
すれば,引っ越しのときに出てくるはずなんだけど,
この前の引っ越しのときは出てこなかったんですよー.
やっぱり,私は宇宙人説を推します.
今度100本くらいまとめてかって,何か月でなくなるか
実験してみようかな.

>>375
ワームホールの出口は375の家の洗濯機に開いていたのか.
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:17
よく、洗濯物干すの忘れて、洗濯機の脱水槽の中で
洗濯物が皺くちゃになってたりします。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/07 23:39
レンジの中に昨日のオカズがいたりする
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 08:41
ごく最近のことはすぐ忘れるのに、
遠い昔のことばかりやたら思い出したりする
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:05
>379
同感。新しい本や映画のタイトルはすぐ忘れるのに中学のときに
暗唱した枕草子はまだ言える
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 09:42
>>379
同じく。拙者は「伊勢物語」九段。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 10:00
>>381
同じくです。
わたくしは『平家物語』の「祇園精舎」
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 17:48
>>379
同じです。おいらは鴨長明の『方丈記』
さっきBS2でアカデミー賞特番を見てて、次々に出てくる俳優の名前をほとんど
知っているはずなのにすぐ出てこなかった。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:36
あ〜誰だっけ、映画の撮影中にヘリコプター事故で
亡くなった俳優。舌の先まで出かかってるんだけれど。
ジャック・レモンじゃなくて、ウォーレン・ベイティでもなくて・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:45
ビックモロー
コンバットに出てた人?
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 06:47
サンダース軍曹
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:55
タンポンを入れ忘れる。出し忘れる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 14:58
>>388
そ、それはまずいみたいよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:02
お酒を飲んで寝たんですがね。
朝、いかん遅刻だと思ってあわてて起きあがったら、
壁にかけた時計がまだ6時。
あ、間に合った。というか掛け時計が見えるってことは、
コンタクトはずし忘れて寝てる!と気づきましてね、
あわてて洗面所に行ってとりあえずはずそうと思ったら、
コンタクトレンズケースの中にきちんと収まっているんですね。
その瞬間、視界がぼーっとぼやけて元の近視になっちゃいました。
年取ったら、自分の体すら、自分が近視だってことも
忘れてしまうんだと思いましたね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/09 15:14
それは、老眼
運転免許の書き換え、2ヶ月も忘れてた。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:06
毎年健康保険証の交換を6月頃まで思い出さない。
ということだけは覚えている。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:12
ジャクリーン・スミス、ファラ・フォーセット、
あと一人、誰だったっけ?
395スキナー:04/03/19 22:55
さっき、ここのあるスレッドの過去ログを見てたら、
自分が同じ話を書いているのを見つけてしまった。
しかも2回も…。


そのうち、この話もまたかくかもしれん…

396名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 22:58
だいじょうぶ ほとんどのスレで話がループしてるからw
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/19 23:43
左目にコンタクト入れて、ふと夕飯のメニュー考えてたら
また、左目にコンタクトを入れてしまい、すごいボヤけたので
網膜剥離を起こしたのかと思ってかなりあせった。
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/30 08:32
このスレ忘れてた
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
>>398>>400
よりによってこのスレに融資の広告なんて・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 18:15
このスレがあったことを忘れていた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:13
あのう、何だっけ?ほれ!その。まっ、いっかぁ!!
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/08 22:21
タクシー乗って行き先尋ねられても
「ほら、あそこ曲がってその隣ですよ」
通じる訳ないよね。
ダメ押しでだから・・・ほらあそこの近くよ。
405姦直人:04/05/08 22:46
国民年金の加入忘れ・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 10:57
オマエら、またこのスレの存在を忘れてるだろ?
俺もだったけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:13
ひどいときじぶんの家の電話番号が全部出てこない。
ひとつだけ数字が思い出せないとか・・・
脳みそに穴が開いているのか?そして突然思い出したりする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:17
また、探してます。
車とバイクの税金の納付書。
なくしちゃいけないとどこかにしまったのだが・・・
さてどこか記憶にないのだ・・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:19
オレなんか、そもそも電話番号を憶えられない。
家の番号は覚えているが、携帯はダメ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/12 11:25
>>409あなたも私と同じ同種のオボケかな407
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/02 16:21
揚げますよ
たしかに最近は電話番号覚えませんね。
いちいち覚える必要がないからなんだけど、
便利ってのには必ず副作用が潜んでいるような…
人間退化しそうだな〜
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 11:36
キャッシュカードの暗証番号がでてこなかった
414名無しさん@お腹いっぱい。
ケータイにしろ東京大阪にしろ、市内局番を四桁にするのは勘弁して欲しかった。
案の定、最後の四桁と順序を逆に覚えてしまう(云ってしまう)ミスが激増しておるのだよ(哀)。