因みに俺は西尾w
2! 縁起もんだからな..
「天使な小生意気」 20巻
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:49 ID:F/CVfS5Y
読んだ感想も書いてよ。
もう子供じゃないんだから。
いまだによく読むのは平井和正の『アダルトウルフガイ』かな。
感想はみんな一度は読んだことあるだろうから(ry
しっかし犬神明みたいな気概のある大人になるはずが・・
このスレを「今日読んだ本を報告するスレッド」に
してしまうわけにはいかないでしょうね。
スレの趣旨が微妙に違いますよね。
>6
雑誌とか新聞記事まで対象になりますよね。
8 :
犬神明(月齢17日):03/10/17 11:14 ID:lOJjspjR
新たに「今日読んだ本を報告するスレッド」を立てても重複とされて削除される恐れもあるし
ここでよくないですか?
『新潟日報』2003年10月17日付朝刊
>>8 書き込みをする人が意識してマンガや雑誌については書かないようにしないと
おそらく「字だけの本」についての書き込みの割合が
すごく小さくなってしまうだろうと思うんですよね。
来客が頭の中で考えていること
(
>>9のつづき)
だから、少なくともタイトルに「読んだ本」と明記されていてほしいし、
そこらへんの区別を理解してもらえれば、別スレを立てても
重複を理由とする削除の対象にはならないと期待したいです。
(さらに、毎日の食事を報告するように「今日読んだ本を報告する」
というのであれば、さらによいとおもうのです。)
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 17:49 ID:rcZEX+DY
新宿鮫
|ω・`)「夜と昼」エド・マクベイン
「GOTH」,「はりがねむし」
なんでねこんなちょとアンダーグランドっぽいのがベストセラーに
芥川賞なんだろう。ちょと昔なら、発禁物のような...
「キャンディ」買ってればよかったな、本屋で手にとってたのに
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:15
「ニコニコ日記」
ドラマ見て感かされた。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:19
『マイホームの賢い選び方』
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:22
就職しないで生きるには
レイモンド チャンドラー
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:22
バカの壁を読みました。
目からウロコ。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:24
十二国記(再読)
あとスーパーの特売ちらし
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:24
「BRUTUS」50号 アフリカ特集
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:28
楽しい幼稚園
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:42
月の裏側
恩田陸
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:59
本読むよりネットを読むほうが絶対多い
ところで著作権なしの古い本なんかタダで読めるとこなかったっけ?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:08
>22青空文庫と他にもあったような
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:09
パピレスとかは?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:17
金正日入門は読むといいです。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 01:22
バカの壁は確かに面白かった。
愛のコリーだ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:45
経済大転換-反デフレ・反バブルの政策学(金子勝)
細かいことはわかんねぇけど、あれだけ愚痴を並べられると、すがすがしい。(爆
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 06:46
『バカの壁』
当たり前のことばかりで面白くなかった。文章も構成も下手だし。
きのうビデオの取り扱い説明書よんだ。
頭出しのやりかたがわかんない。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 12:39
>>30 読んだだけでもエライ!
私はケータイの取説挫折した。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 16:21
「図解解説宇宙137億年の謎」ってのを読みました。
量子力学がすごく分かり易く書いてありました。
昨日
死に至る病
かってきた
>>29 漏れも読んだ。前半と後半で編集した人が違うって気がしたけど、どうだろ?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:12
私養老さん好きなんだけど、まだバカの壁は読んでない。
>>29さん。つまんなかったの?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 21:13
マンガだけど、遅まきながらMONSTER読みました。浦沢直樹さんの。
面白かった。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 22:46
『バカの壁』が売れたのは、ひとつは値段が安いことじゃないかと思う。
「話題の本が手軽に買える」
最近のヒット本ってみな安いよね。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:30
『フロイト博士のウソ』
PTSDとか言ってんじゃね〜よ! 単なる甘え。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 08:38
大恐慌のアメリカ
岩波新書
「バカの壁」です。
話題の本なので一応ね。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:37
タッチ
青春ですな、内容が。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:08
シャトウ ルージュを読んだ。。。
O嬢を凌ぐか!と期待したらそうでもなかった_| ̄|○
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:16
>>21 うーむ、恩田陸を読んでる人がいたか。
正直、ミステリー板のスレで、自分の年齢を書き込めなかった自分、、、
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:06
>43
シャトウルージュ、ひどかった
文章も下手だよね??同じ言い回しが何度も出てくるし。
ただのエロ小説にもなってないよー
フランス書院のほうがずっといい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 04:31
戦争論3 わしズム
「罪と罰」下、ラストスパート。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 11:46
「リアル」3巻。まんが。何かが魂に触れた。
「ザ・精神医療現場」医者に、やたらと病名増やすな!と言いたい。
『サイボーグ ブルース』
何度詠んでもシリアスで暗い本。しかしどこか作者特有の滑稽な可笑しさがあっていいね。
矢作俊彦「ららら科學の子」
団塊のおやじは、いろいろ振り返るモノがあって
うらやましいと思った。
今頃『フロスト日和』読んだ
やはり、展開がスピーディで厭きさせないな〜
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:23
「ホームレスになって」という本を読みました。
ホームレスの増加は不況の影響もありますが、家族制度とコミュニティの崩壊が
大きく影響しているのだそうです。
そんだけ。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:53
「3分以内に話をまとめる」
マジで面白い&勉強になったゾ。
やっと『罪と罰』終了。
最後は神の存在を認知したと考えていいのかどうか・・・
この感覚は全く想像するしかないので、困りました。
次は、笙野頼子の『200回忌』を読み始める。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/28 01:13
「銀色のフィレンツェ」
塩野七生を読んだ。
面白かった。黒隊のジョバンニが好きになった。
あと「傭兵ピエール」を読んだ。これも面白かった。
作者忘れた…。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 23:34
「続巷説百物語」京極夏彦
やっと読了。長いよ。面白いけど。続けてだすなよ。疲れるから。京極道シリーズは
衒学趣味に片よっている気味もあるが、これは時代小説として読みやすいです、はい。
前本と合わせて13話しかないけど後はどうするんだろう。ラストは感動したけどね。
(最近読んだ訳ではないけれど・・・)『バカの壁』
成功と挫折、バランス好く経験し「個を生かす」以前に?人として人の気持ち
を理解できる人間に成れる様に子育てを考えようかと。。。。
遅まきながら二十世紀少年をようやく読み始めた。
面白すぎるぞ浦沢直樹。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/02 16:47
>>58 ともだぁ〜ちぃ!
主人公たちが微妙に年上(ワシは62年製造じゃ)なのが
イマイチ絶賛できない壁になってます。
>>59 >主人公たちが微妙に年上(ワシは62年製造じゃ)なのが
「おぼっちゃまくん」でも読んどけ。
自分はレス番と同じ58年製。作中人物とほぼ同世代だと思う。
しかし確か作者は60年生まれだった筈。
子どもが友人から借りてきてくれるのをただ待っているので(情けない)
まだやっと4巻読み終わったとこ。
高校一年生の子どもがはまって読んでいるので、59さんの言う壁は
世代のせいじゃないような気がします。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 06:49
>>61 なんか誤解されてるみたいな。僕の場合は全巻を2回も通読しているくらいあの
作品は好きですよ。
ただ、ここまで世代が近いとあの微妙な世代の違い(たった数年の違い)が悔しい
だけですよ。それが「微妙な壁」って表現しただけ。世代の壁とはちとニュアンスが
違います。
現役高校生なんかはこれだけ世代が違うと、フィクションとして素直に作中世界に
入っていけるんでしょうね。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 07:53
>>55 だったら「ジャガーになった男」を読むと面白いよ。
中世ヨーロッパと戦国時代の共通点が良く書かれてる。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/03 15:39
「ジャクソンヴィルの闇」ブリジット・オベール
アメリカの片田舎が舞台の、ジャンク・スプラッター小説。
それをフランス人が書いている。かつては独特のエスプリを誇ったフランスの小説や映画が
すっかり凋落してしまったのを象徴するような小説。
66 :
大人の名無しさん:03/11/03 17:32
「ホムンクルス」
おまえらトレパネーシヨンって知ってる?
>>63 そうだったんだ、誤解してました、寸まそん。
今、やっと6巻まで読んだところ。随分時代が飛んじゃって目が点。
世代感覚というのは環境によって差がありそうですね。
兄姉がいる家庭の子は同い年でもませてた。
中二の時つげ義春やボブ・ディランにはまってる友人がいて、大人だなあ、と
思ったりした。私はせいぜいたくろービートルズですた。
>>67 そうですね、僕も兄貴がいたおかげで小学校6年ですでにZepにFloyd
でした。
スレ違いスマソ>おおる
完全自殺マニュアル
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:39
キャロル 夜明け前
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 18:43
グロテスク
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/05 22:21
東本昌平 SS 9巻
漫画です 走り親父の。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/06 22:27
「図解雑学 宇宙137億年の謎」
見開き2ページで解りやすく最新の宇宙論が量子力学の範囲から解説されてます。
ヒッグス粒子が2種類あること。磁気単極子、ワインバーグ・サラムの理論、
ライマン限界銀河、カルツァ・クライン理論、クォーク・ハドロン相転移
・・・解った気にはさせてくれます。
オススメ度☆☆☆☆☆(ただし上記のことに感心があれば)
花村萬月<触覚記>
不覚にも勃ってしもた
手作業で(ry
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:34
あげ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 20:41
雑波業「おねがいツインズ(1)」
目を擦る女
小林泰三 著
ハヤカワ文庫
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/17 23:17
「東京アンダーワールド」
戦後の暗黒史が詳細に綴られて興味深い本でした。
「あすなろの詩」鯨統一郎
前半から中盤は青春ミステリとして好調。トリックあかしでガッカリ。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:32
「サウンドトラック」
「カルチェ・ラタン」
「宇宙喪失」
かなぁ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:36
「七度狐」
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:42
「田宮模型の仕事」
田宮秀作 著
文藝春秋
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/18 22:43
--------●○●別れさせ屋●復讐代行業務●○●----------
●騙された・裏切られた・弄ばれた・逃げられた・捨てられた・
相手に誠意が無い・異性問題・家庭内暴力・不倫疑惑解明・人間関係・金銭トラブル★
●
http://top-page.jp/system/bbssystem/bbs.cgi?panel=detail&NO=0069&user=nandemo【ファイルにコピーして開いて下さい】
別離工作・情報収集・トラブル対策・ボディガ―ド・等々!
●真剣にお悩みの方、安心してご相談下さい。解決へ導きます★
□■各種データ・電話番号調査・住民票・戸籍謄本など調査■□
ジャンプしない場合にはファイルにURLをコピーして開いて下さい★☆★
●別れさせ屋・特殊工作・調査全般
●復讐代行・人生相談・駆け込み寺
--------------------------
◆呪屋本舗◆
●怨念波動・怨念呪殺術代行!!!
●憎き相手を奈落の底へ!!!
-------------------------------------------
>>79 「サウンドトラック」感想きぼーん。
買おうかどうか迷ってるんです。
>>83 「サウンドトラック」読んでいてどきどきしたよ
買うかどうかはともかく是非読んでちょ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 09:47
>>84 どきどきしたい年頃だから、購入けてーい。
ありがとー。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 19:33
女子高生コンクリート事件の
「悪の履歴書」
あまりのひどさに 気分悪くなりました。
あんまりマンガ読まなかったんだけど「リアル」読んで井上雄彦にはまった。
古本屋で「スラムダンク」「バガボンド」買って一気に読んだ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 22:35
神林長平「戦闘妖精・雪風(改)」「グッドラック戦闘妖精雪風」
やっぱいいわ。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/19 23:12
「坂の上の雲」三回目読了
20代、30代、40代とほぼ10年ごとに読んでます。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 03:01
私屋カヲル「ちびとぼく3」
猫好きなんだもん。
>>90 俺も「蝉しぐれ」そうやって4,5回読んだなあ。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 13:14
私は何でだか司馬遼太郎が苦手なんだわ、胡散臭いというか、それが言いすぎでも
良さがわからないんだわ。しかし夫は大ファン。
濫読型で本好きな夫は司馬遼太郎についても私と語りたいらすい。
しかし私はあまり活字が好きではないので、大して面白いとも思わぬまま読むなんて
芸当は出来ない。
ツボというか、読みどころみたいな物があれば教えて欲しい。
男のロマンみたいなところを刺激するんだろうか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/20 21:52
先週読んだのは「東電OLシンドローム」の文庫版。
でも今年いっちばん印象に残ったのは、桐野夏生の「グロテスク」。
佐野真一の関連本は全部読んだんだけど「グロテスク」に圧倒されますた。
実際の事件をふまえ、事件を知らない人にも通じる小説だとおもいまつ。
哀しくて、哀れで、すさまじい人生に言葉はありませんでした。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 21:48
筒井康隆「ヘル」。
不思議な世界の構築は、相も変わらずうまいけど、もっと普通に書けないか。
筒井でないとできないことは、よーくわかっているのだけれど。
【ライ麦畑でつかまえて】
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:01
中央公論社「世界の歴史・中世ヨーロッパ」
【泣き言はいわない】山本周五郎
>>96 あれは正確には「ライ麦畑のつかまえ屋」なんですね?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 00:32
100げっと
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 16:55
悪の履歴書はすごかったです。
加害者の子の人生も壮絶だし。
しかし、自宅に女の子がいるのに息子が恐いと
助けもしなかった親が1番ひどいと思いました。
重松清さんのビタミンF良かったです。
池波正太郎の 鬼平犯科帳 14巻まで読みました。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 02:01
「ブラックジャックによろしく」
バガボンド 18巻目
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 10:47
久々にコミックを買った。
「沈夫人の料理人 第1巻」
言葉には表しにくい、絶妙な世界。
帯に書かれている「美食のエロス」というのがぴったり。
注:いわゆるエッチ本では、全くありません。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:41
岡本綺堂集
「青蛙堂鬼談」ちくま文庫。
岡本綺堂は半七捕り物帳でつまらんと思っていたのだが、某本で薦められていたので
読んだ。
これは傑作短編集ですよ。
日本的情緒の中の極めて良質な怪談ばかり。
絶対にオススメ。
そんなに怖くないし、江戸明治時代の日本の気候と情緒が堪能出来る。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 22:58
京極夏彦の「陰摩羅鬼の瑕」。
入浴時に読んでいるのでなかなか進まない。。。
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 23:03
「レッド・ドラゴン」上下
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 21:53
「つげ義春を旅する」を読みました。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 22:16
「博士の愛した数式」とてもやさしい気持ちになりました。
「いまこの瞬間愛しているということ」辻さん新作
「千里眼の死角」一晩で読みました。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 23:59
「夜と霧」(旧版)
45年生きてきて、いろんな本を読んだけど、
これが私のベストワン!という実感。
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 11:27
「ヤマダ一家の辛抱」(上・下)群ようこ
「東京ラブシック・ブルース」沢野ひとし
を読みますた。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 17:08
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 20:12
>>113 新版を読んでいないので旧版と書きました。
旧版には資料がついていますが、新版にはそれがなかったと思います。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/27 22:22
時代小説でおすすめありませんか?
>>115 どんなのが好きですか?
市井物?捕り物?
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/28 14:14
>114 ありがとうございます。
>>113 >>111 セドリの私が新版旧版の違いをご説明申し上げよう。
『夜と霧』
新版には73ページにわたる前段の解説部分がそっくり削除されている。
訳者が全く違う。出だしも新版のほうは読みやすいように文面が変えてある、というか
意識して変えてある。
旧版にあった多くの写真図版、人間の革でランプシェードを作った女の顔や
捨てられてる死体の写真等々、そっくり削除されている。
以上が相違点。
成美堂から出ている「代表時代小説」はおすすめ。
毎年の中短編のオムニバスだけどね。
今更ながら、
「東電OL殺人事件」と「新宿鮫 毒猿」ともに文庫で
ドウトエフスキー「白痴」。
青臭い学生時代以来の再読。
すぐれた恋愛小説であることを認識した。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 00:10
>>116 市井物をお願いします。
図書館で手当たり次第読んではいるんですが。
ケーブルで映画観て、あらためて「華麗なる一族(山崎豊子)」を読んで
みますた・・・・・・スゲーΣ(゚Д゚)
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:09
「島久平傑作選」
ふるーい、探偵小説集。読まないでも良かったなぁ。
>>122 いやー、図書館で手当たり次第読んでるんじゃ有名どころは
みんな読んじゃってるよね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:00
週刊SPA!
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:13
ゲッツ板谷さんと西原さんは大好きです。
西原さん離婚したのかな?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:14
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:44
>129
まじ?っていうかやっぱり?
うちに共著になってた本あったけど…
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:12
「プレイ」マイクル・クライトン
ナノマシンの暴走がネタの小説。以前「人類の長い午後」という科学エッセイでナノマシン
の暴走ネタを読み、これは面白そうだと思っていたところで出たのですかさず買った。
ところが序盤は日常描写でヌルイ。中盤やっとナノマシンが出てきてからは面白いのだが、クライトンは
ジュラシックパークでも不満だったのだが、どうも話を小さくまとめがち。
この話もそうなっていったので投げ出していた。
でもハードカバーだし、モッタイないので再開。
再開してからは期待以上の2転、3転のスリリングな展開が待っていました。
ラストの余韻も暗いが良い感じ。
科学に対しての洞察も深く、知的好奇心が刺激されるのはいつのも出来。
今回は人間のキャラも良かったな。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:15
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 14:42
→"満点くん"
http://55100.com →新聞にも載ってたあのサイト!!関西の交通取締り情報を皆でレポートし"お知らせし合う"サイトだよ!!
→地域や、取締り種別の希望条件を登録しておくと、新しい取締り情報が入る度に携帯電話へメール配信されるよ!!
→ご利用は無料、皆で交通事故「0」を目指しましょう!!
カード「シャドウオブヘゲモン」
あいまを見て少しずつ読んでいるが、どきどきして早く先が知りたい。
この作者の小説は全部そうです。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 13:22
40代は本読まんのか。
読んでるよ。
子供のマンガ取り上げてな。
ワンピース、面白ろかった。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:01
本は読んでるぞ。
今30冊以上は平行して読んでる。
こういうのは投げ出してある、と言ってもいいな。
でもな。一日中働いていると、クタビレテ、一冊の本を集中して読めなくなるんだよ。
それでもマズイと思ったから最近3冊に絞った。
さっそく飽き始めている。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:12
>>137 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ!
俺も30冊以上並行読みしてる。
職場にも、鞄の中にも、枕元にも、本がうじゃうじゃ。
でもすぐ飽きちゃって、また新しい本に
手をだしてしまうのさ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/17 22:22
おおーーー
俺だけじゃなかったのか!
俺は酒もビール位だし、煙草は吸わんし、ギャンブル、風俗もやらないから
本位なら買えるんだよな。
書店でついつい買ってしまって
読みかけだけが増えていく・・
年末にまた
増えそうだ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 00:03
「公安アンダーワールド」読んだ。
内閣調査室、警察警備局(公安警察)、公安調査庁があったんだ。
公安調査庁は知らなかったなぁ、情報収集って結構地味。
141 :
名無しさん:03/12/23 01:21
おまいらいい年してるんだから藤沢周平、山本周五郎
を読めよな。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 01:46
萌えたん 買った
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 03:21
Dr.コトーは良かった。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 14:43
「午後のロマネスク」小池真理子
小池独特のエロスとタナトスの狭間を行き交う詩情が描かれる良質掌篇集。
あっという間に読み切れます。文庫でお安いので息抜きにオススメ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/23 20:13
「東京酒場漂流記」なぎら健壱
タレントとしてしゃべらすと面白い筆者だが、書かせても楽しい。
俺は真面目にキチキチ生きてる方だから、こういう生き方には憧れる。
でも才能があるから出来るんだよな。
「文人暴食」嵐山光三郎
ここのとこ文壇史のシリーズが面白い。早く次のでないかな。
一年ほど前だが
「政治少年死す」大江健三郎
「風流夢譚」深沢七郎
を読んだ。オモシロカッタデス。
>>148 カツドンの道とか、悪食探検隊シリーズ?が好きだった。
前に近所に住んでいたので、出くわしたら本当に物干し竿を食ったのか
訊いてみようと思いつつ、とうとう訊けなかった。
嵐山光三郎の「桃仙人」は深沢七郎の話で
とっても面白かったYO
>>148さんにおすすめ。(読んでたらスマソ)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 09:19
嵐山はローカル線の旅、もおもしろかった。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 12:05
「第二阿呆列車」 内田百間←ケンの時が出ない。
最近やたらこの人のエッセイが再版されてる。独特の諧謔と時折みせる幻想的な
不安感。個性の極まった人が、達意の文章でそれを伝えるから面白くない訳がない。
すみません。酔った勢いで歌舞伎町にて、無修正本を買い、持って買えれず、会社のロッカーに置き放しの私です。見つかったらセクハラだな。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 13:53
内田百けんは「旅順入場式」しか読んだことないけど面白かった。
いろいろ読んでみようかな。
「桃仙人」、ジュンク堂で訊いたら版元絶版らしい(文庫)。残念。
ブックオフで探してみよう。
この3か月ほどは、ほぼ『戦争と平和』しか読まずにいました。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:52
ウィリアム・アイリッシュの「幻の女」読みました。
ミステリーの古典だそうです。設定に無理もあるように思ったけど、
意外性十分で面白かった。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:12
夜は若く彼もまた若かった。夜の空気は甘かったが彼の気分は苦かった・・・
159 :
名無しさん:03/12/28 11:33
あのこまわり君が帰ってきた!
ビッグコミックで連載開始。みんな読んだ?
「八丈島のきょん!」
なーも読んでないよ。
>160
2ch掲示板読んでるじゃんW
>>158 惜しい!
「夜は若く、彼もまた若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった。」
よく憶えてますね。
この出だしではどうなる事かと思いました。w
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:23
訳者が違うってことじゃないかしら。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:30
夜は若かった。彼も若かった。 夜は甘かった。だが、彼は苦かった。
てのもあるよ。
>>161 おー、こりゃまた失礼。
きーつかんかった。
去年は【十二国記シリーズ】を読んでたな。今年は、【スラムダンク】!どっちもはまるね。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:06
158ですけど、あの文章は非常に有名なのです。
うら覚えのまま書いたのですが、まあまあ当たっていましたかね。
アイリッシュは都会の孤独とサスペンスを、スタイリッシュな文章で書いた非常に
優れた作家です。
ただ江戸川乱歩が戦後に発掘して興奮したくらいで、少し古いのは確かなのです。
現在その系譜を受け継ぐ非常に優れた作家として小池真理子がいます。
「水無月の墓」・・他のサイコスリラー短編集をお勧めします。
アイリッシュがお気にめしたのなら気に入るはずです。
でも直木賞受賞後の、恋とエロスを主題にした小説は私には詰まりません。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:16
え゛? 小池真理子???
そんなものをアイリッシュと比べていいのでしょうか?
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:21
小池真理子の自選短編集には、カトリーヌ・アルレーとアイリッシュに
影響を受けたと書いてましたよ。
俺はアルレーも好きだったので、なんとなく納得してました。
小池のどんなモノを読んでましたか?>>168さん。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 23:22
>168
いい歳してつまらない書き込みはおやめなさいな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 07:55
「自助論」
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 20:59
「図解雑学 量子力学」
まぁまぁ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:27
ブッダ 手塚治
まぁまぁ
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 12:22
「パートナー」 ジョン・グリシャム
アカデミー出版ではなく新潮文庫。
おもしろかった。
アカデミーの超訳はいまいち。
マーセデス・ラッキー「宿命の囁き」上下
んー・・・正直つまんないかも
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 15:25
「ボストン、沈黙の街」 ウィリアム・ランディ
さっき読み終わった。
宝島の「このミステリを読め」で7位だったし、ひさびさに分厚いのを(600P超)
読んでみようと思ったんですが・・・
トホホな一年を締めくくるにふさわしいトホホな本でした。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:44
なぁ、このミスって良い本も確かにあるけど、トホホもあるよなー
今年もこのミス推薦の某本を今読んでいるのだが、トホホでないことを祈るのみだ。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 16:49
筑紫哲也の「この国の行方」を読んだ。
ストーリーものは歳とともに駄目になって来たなあ。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:35
三島由紀夫「宴のあと」70ページ読んだ
ロシアにおける
ニタリノフの便座について
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 01:24
田中修「ふしぎの植物学」
植物の必死さが解りますね。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/06 03:39
猪瀬直樹「道路の権力」
読みでありすぎ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 09:55
「いじわる婆さん」の英語版読んでる。
面白い。
いじわる婆さん、英語版なんてあるのか?
日本語版も見たことないが。
なつかしいなぁ。再放送しないかなぁ。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 19:16
昔からマンガばっかりだが、最近「あずみ」にはまっている、
映画の上戸綾(娘と同じ歳じゃ)もいい味だしてたし面白い。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 20:32
きのう台場のVBで嶽本野ばらの「それいぬ」買ったよ。
リアル40代だと知らない香具師の方が多いかな。( ´,_ゝ`)プッ
188 :
たっくん ◆555/zjcmDs :04/01/11 20:36
鎮火報
面白かった
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 21:39
別冊宝島 中国株投資で大儲けできる
ヘソクリつぎ込むぞー!
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:35
「敵」 筒井康隆
老人小説を読むとは・・・。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 01:17
「魔女は夜ささやく」上下刊 R・マキャモン
珠玉の名品の「少年時代」を書いたマキャモンが10年ぶりに復活。
薄いワリには2800円×2なんだが、(魔法の金色の水溜り)、に触れたよう
気にさせてくるなら高くはない。
途中、主人公の余りの困難さに嫌気がさしつつも、またフロンティア・スピリット
って半端は代物じゃなかったんだなぁ、なんて感想を抱きつつも何とか読みきりました。
結果、感動。いい作家だ。そしてやはり傑作だと思った。
でも題名は「夜に囁く鳥」の方がイイと思う。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/12 02:26
漫画ですが
鶴田謙二「Forget-me-not」
安倍吉俊「灰羽連盟画集 グリの街、灰羽の庭で」
この人の絵は良いです。
>>187 一緒にお茶飲んだことがあります〜♪
知り合いの雑誌モデルさんのお友達なのでした〜、可愛らしい方でした♪
>>186 映画はどうか知らないけど、コミックは始めて見た時ちょっと衝撃をうけた
幼馴染をマジでやっちゃうとか、子消し(コケシ)の解説などマジデスカって感じで
一気にハマッタのでした。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/13 21:40
パトリシア・コーンウェルの「黒蝿」読んだ。
まだ、読んでない人が多いと思うのでコメントは控える。
しかし、設定を若返らせるとは、これからどのくらい続けるつもり?
阿部和重の
『ニッポニアニッポン』
『インディヴィジュアル・プロジェクション』
『無情の世界』(の最初の2編)
読んだ人と語り合ってみたいです。
一か月ほどしたら、『シンセミア』を読んでみる予定です。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 15:26
「終の棲家は海に臨んで」小森収
本を選ぶ時に、自分と好みの合う書評家の意見を参考にすることがある。
この本はそれで選んだ。年間2位なんだもん。
最初は題名から、老いた夫婦とか仕事に挫折した中年男の話かなと思ったら
日本人作家なのに副題に
「The Wonderful Japanese Bureaucracy of Love and Adventure」とある。
でこちらの方が内容に沿っている。
外務省が舞台で、東大出の高級官僚が主人公。下々にはわからない世界ってあるんですね。
公費でハーバートに留学。大使館主催の華やかなパーティ。
まぁ国益に沿った外交をしてくれれば、ケチな事は言いたくないんですどね。
でも公益法人と組んで裏金のプールなんて簡単に出きるし、スキャンダルを起こした人員を
寝かせとく施設はあって、飛ばされると日がな一日プルーストなんて読んでいられる。
それ以外にしてる仕事も、やってる本人が何の意味もない資料作りと自覚している。
でもこの小説は、そんな腐敗を糾弾する小説ではなくて、全くの偶然から喜劇的な災難に
あったを主人公がマターリあがく異色の小説。
悪人でもなく、ヒーローには程遠く、考えることは我々庶民と同じで等身大すぎて思わず
やっぱりこういう奴らに日本の将来を託して・・以下略、と思ってしまう。
そんな小説でした。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 17:26
>>194 >幼馴染をマジでやっちゃうとか、子消し(コケシ)の解説などマジデスカって感じで
ここだけ読むと絶対変に勘違いされると思われ。
マジでやっちゃう → 殺ちゃう
子消し → マジな由来
40過ぎたらよむべし
あづみ強すぎ
あそこまで強いとうそ臭さ百万倍
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 21:04
200ゲット
「敗北を抱きしめて」ジョン・ダワー(←MITの教授)
原書で読み始めたが100Pで挫折。岩波の翻訳読み直した。
敗戦後の日本での憲法制定のいきさつとか面白かった。
日本でのこの手の本はどうしても主観に左右されがちだけど、
これは素直に読めました。
俺は逆にあずみが誰より強くて、中身が菩薩・・・というスタンスが
無くなったらつまらなくなっちゃうけどな。
早く32巻でないかのうー。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:02
「赤毛の男の妻」バリンジャー
サプライズ・エンディングの傑作と聞いて購入。
訳文古過ぎ。さらにラストも書かれた当時(1950年代)は感動をよんだと思う結末だが、
最近のご時世では、はぁ、の一言。
最近ミステリー界では旧作作家の復刊がブームだけどこういう罠もある。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 10:20
「李歐」高村薫
逝けそうで逝けない。それで終わりかよっ状態。
高村薫は「神の火」がよかったかな。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/22 13:34
「14」読んで、たくさん泣いた。
「十二国記」にはまってしまったw
わたしも麒麟が欲しい・・・
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 15:21
「ボクシング名勝負の真実」 原功
TVで冷静なコメントが印象的な著者。
過剰な思い入れがなくてこの本も終始、爽やかな印象。
ガッツ石松の幻の右、なんてドランカー親父の戯言だと思っていたら、
アリの1,2を参考に練習した賜物だったのねw
細かいエピソードの積み重ねなので読みやすい。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 21:55
>>118 嫁の持ってる夜と霧は旧版だった。
いまや中学受験にでるんだな。
「夜と霧」
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/28 19:40
「捕虜収容所の死」マイケル・ギルバート
英国ミステリのマエストロだそうです。
確かに「大脱走」+「密室殺人」を混乱なく描いて余裕たっぷりだけど、
肝心のスリルはなかったな。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 18:00
「四日間の奇蹟」浅倉卓弥を4日間で読んだ。
4日間の出来事だけを淡々と綴ってあるんだけど、
泣けたっす。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 02:06
「マネーロンダリング」橘玲。脱税指南書にもなる傑作小説。
あと、最近は重松清の文庫本片っ端。
読み終わった文庫本1000冊くらいあるんだけど
Book Offとかって定価の何%で買い取ってくれるの?
二束三文なら、我が家のライブラリにした方がマシ?
第三の新人の作品ってあまり読まないの?
遠藤周作が好きだけど、もっか何遍も読み返してるのは
安岡章太郎の初期作品。
「陰気な愉しみ」「愛玩」
戦後の貧乏をユーモラスに書いた作品は、悲惨ながら笑ってしまう。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 13:56
心に響く良書ない?
「うつくしい子ども」どうよ?
あ、ごめん。久しぶりに斜に構えず読んで感動したので。
おもしろいのと心に響くのって必ずしも同じじゃないよね。
>>212 読んだよ。
響かなかった。
兄弟愛は良かったけど、イマイチ
他にないかな?
>>210 島尾敏雄が好きです。でも「死の棘」はさすがにつらい。
初期の幻想的な作風が好き。
小島信夫もよかったな。
ぜんぜん最近読んだ作品じゃないけど。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 14:36
上下「弥陀の橋は」津本陽
やっぱ すごい。
親鸞聖人に惚れた。
加藤浩美の「たったひとつのたからもの」を読んだ。
文章は、まあまあだったけど、写真がよかった。見ただけで泣いた!
>>216 「椿とハナミズキ」もいいよー。読んでみー!
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 17:40
島尾敏雄、好き。「死の棘」はあまりにもリアルでしたね。
最近読んだのは、姫野カオルコ「ツイラク」。良かった。
この人の作品は独特の倫理観のもとゆえにか、今まで不遇に有ったと思う。
今回の直木賞にも候補になったけど落ちた。
あえて落ちたほうが相応しい傑作でないかと思う。
美人の3,40代、独身の人にお薦めします。
別冊宝島Real『筑紫哲也「妄言」の研究』
執筆者の大半が2ちゃんねらだたニダ(wニダ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/14 11:59
>>220 ワロタ。
「村上ラヂオ」村上春樹
ananaに連載していたエッセイ集。面白いのもあったよ。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/15 22:47
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
「ダークホルムの闇の君」
「グリフィンの年」
ジョーンズ作品にしては気立てが良い登場人物ばかりだった。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 02:34
坂口安吾全集。目下はまりまくり中です。
この人は40過ぎに「堕落論」でブレイクしたのですが、同じ年代になって
読むと(過去にも読んでいたのだがよく分からなかった)共感することが多
く、文章が思考にぴったりくっついてくる様で身震いするほど素晴らしいで
す。是非読んで下さい!
俺は正しく堕落してるからイイデスw
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 09:47
「モンスタードライブイン」ランズデール
詰まらなかったです。
>225
それ、本屋からなくなりそうだったので
先日買ったばかりなのに。しくしく。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/16 15:23
>>226 ランズデールファンですか?
今やあの、ランズデールがB級ホラーを下地に青春アクションを書けば
詰まらないはずがない!!!!
と思って俺も速効で買ったんだけどね。
まぁ、読んでみて。
感想は人によって違うし。
>22
お心遣いさんくす。
俺、ランズデール以上に
B級SFホラーのファンだから、
期待して読んでみるわ。
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:02
大学時代にはまっていたカートボネガットを最近また読み返しています。
っつーか40才の自分に何度も驚いている今日この頃。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 01:07
ジュール・ヴェルヌの本を、古本屋探し回って読んでます
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/17 11:39
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/19 23:07
崑崙の王
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/21 00:00
大誘拐を読みました。
映画は観たので内容は知っていましたが、おもしろく読みました。
カタカナで書かれた調書、インタビューは飛ばしましたが。
≡ (゜∀゜ ) 買いためていて読めずにいたものを
≡ 〜( 〜) 少しづつ読んでいます。
≡ ノ ノ 「ムーン・パレス」P・オースター
「Zoetrope」短編集
「Lovers」これも短編集、今週は以上ですたん♪
リチャード・ノース・パタースン「子供の眼」を読み終えました。
「罪の階段」も素晴らしかったが、この作品も傑作です。
今はT・ジェファーソン・パーカー「ブルー・アワー」を通勤時に、
デニス・レヘイン「シャッター・アイランド」は就寝前に読んでいます。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/25 21:15
「パズル」恩田陸
まぁまぁ。
>>「ムーン・パレス」P・オースター
某板の読書スレで盛り上がって俺も読んだ。
読み終わったら、感想希望。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 20:50
美味しんぼ 52巻所々抜け
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:04
イビザ 村上龍
シュールでした。ちょっとあっけなくエンド。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 21:47
「日本フォーク私的大全」 なぎら健壱
なぎらは飲み屋の話のほうが面白い。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/26 22:39
下町けんちゃんだからね。
この間の芥川賞読んだ人、感想きぼん。
私はちょっと立ち読みしかけたけど苦手なタイプの話っぽかったので諦めた。
京極「巷説百物語」面白い。とっても。
先にアニメを見ていたので、又市の声があの声優さんの声で聞こえてくる。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/28 23:36
プラネテス 4巻。
青さが懐かしいなあ。
>>241 芥川賞の2作品は世間では酷評されてますよ。
小学生の作文みたいだとか。
若い女でビジュアル系っつうか、文学も終わりだとか。
立ち読みで十分。立ち読みでも数ページでイヤになるという人多し。
ネットの日記みたいな感じだな
>>243 そーかー。
なんかね、自分は結構読書的には悪食というか、
ラノベや同人誌も美味しくいただけるたちだと思っていたけど
今回の芥川はどうもあれで、ついに感性が動脈硬化になったのかと思って悲しくなったわけです。
でもやっぱり読まないと何も言えないから、そのうち読んでみよう。
今読んでいるのは「死霊」
高校・大学の時挫折して以来三度目。
しりょう、と読むんだと思っていたら、しれい、と仮名が振ってあってショック。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:15
「強くて淋しい男たち」永沢光雄
スポーツマンのインタビューと自分の生活を平行して書いてあるけど、つまらんな。
>>「死霊」
俺は30Pが限界。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:34
「新・巨人の星」禿しくつまらんかった。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/01 22:41
最近ぜんぜん本読んで無いな
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/05 13:29
>>247 気の合う奴と二人でツッコミ倒しながら読むとオモロイよ。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい:04/03/07 17:14
「超フェラーリ主義」
馬鹿らしくて、おもしろかった。
成りあがり / 矢沢永吉
こんなパワーが欲しい…
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 02:11
「伊藤ふきげん製作所」/伊藤比呂美
あの「よいおっぱい悪いおっぱい」からここまで来たか
私も歳とったな、ていうか自分の進歩のなさにがく然。
本はとても面白かった。思春期の娘二人とかつての思春期
どろどろを詩にした作家であり詩人である著者の明るさと
鋭敏さと漫画的ユーモアとが、ため息や愚痴や怒りや涙と
あいまって、素晴らしい作品になってる。
独身で子供のいない自分だけど面白かった。
遅まきながら「動物のお医者さん」や「西洋骨董洋菓子店」
といった既に評価の確立されている人気漫画を読む。
すっっごく面白くて、何度読んでも面白い。
同性愛に興味はないが、よしながふみ描く美しい男たちには
惚れ惚れ。佐々木倫子の笑いのセンスも知るのが遅すぎた。
こんなに面白いとは。こんどは「おたんこナース」か。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 05:36
>西洋骨董洋菓子店
長らく迷っていたんですが、佐々木倫子好きの人が薦めるのなら読んでみようかな!さんくすこ
やはり最近、佐々木ファンのお勧めで「のだめカンタービレ」(二ノ宮知子)を読みました。
さらにギャグが突き抜けた作風でした。もう少し繊細系ですが、「百鬼夜行抄」(今市子)もお気に召すかと。
現在並行している何冊かを。
筒井康隆「傾いた世界」:
ちょっと辛い。なんでこれが自選集なのか?
直近で読んだ「薬菜飯店」が極上だったので、過剰に期待してしまいました。
「ヨッパ谷への降下」のような作品が好きなので・・・ハチャメチャ物も面白いけど、時々踏み外して
しまう人だなあと思い。
小倉千加子「結婚の条件」:
相変わらずの芸風です。資料とかソースとか厳格なことを言えばお粗末な出来ですが、結構笑える
ので好きだったりします。
小泉十三「ドリル版頭がいい人の習慣術」:
筆者が頭がいい人かどうかは疑問。まじめに読んでいるとムカつきますが、斜め読みで豆知識を得る
分にはいいかも。
村上龍、敬遠していたのですが、このスレを見ているうちに興味が湧いてきました。
「コインロッカーベイビーズ」以来かも。とくに「5分後・・・」が強烈に面白げ。
>>254 なんかツボが似てるかも、です。
今市子の作品や「のだめ〜」はチェック入ってたので。
もうひとつチェックしてるのは少年誌で連載中らしい
アメフトの漫画。絵が非常にうまいのと自分の好みなので。
読んだらまた書きます。
筒井さんがお好きなら(私は近作は御無沙汰だけど「虚構船団」
とか「驚愕の曠野」なんかが好き)笙野頼子とかどうですか?
「母の発達」「カニバットと100人の美女」とか。
「二百回忌」「タイムスリップ・コンビナート」が読みやすいと
思うのですが。よろしければ。
前後しますが「西洋〜」は私も長らく敬遠してたクチです。
安い同人誌的やおいモノのニオイがしなくもなくて。
でもキャラクターの美しさに負けた。そして自分の読みと
嗅覚の鈍さを再確認しました。完敗です。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/21 19:44
鋼の錬金術師
>253-254
その辺がツボの君たちには
岩館 真理子「アマリリス」がおすすめだYO。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 08:35
姫野カオルコ「終業式」
若い人が読んでも十分楽しめると思うけど、
この板の住人ならストレートに共感できる部分があると思う。
ソックタッチ、ボートハウスのトレーナー、
「谷村さん、ばんばさんこんばんは!」と言う書き出しのリクエストハガキなどなど。
さりげなく散りばめてあるアイテムに涙がちょちょぎれそうでした。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 18:12
太田和彦「居酒屋シリーズ」
「ツィー・・・うまい」がいいねぇ。
>>259 ん・・・今日、二日酔いなんだ。
本棚の「今夜、すべてのバーで」も
背表紙が見えないようにひっくり返してるんだ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 21:19
「ななつのこ」加納朋子
面白かった。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/04 21:39
>>255 遅レスになって申し訳ない。
「西洋〜」やっと読みました。とりあえず1巻。
来週、まとめて借りてくる!
わざとデッサン崩しているような顔の輪郭が
嫌で、さらにしばらく躊躇していたのですが。
面白い。美しい・・・つーか笑える!
・三人三様のツボを押さえた美男
・洋菓子
・骨董
・ゲイ
という、女の弱点を突いてくるあざとさに抵抗を
試みたものの・・・ダメ。面白すぎ。
「西洋〜」読み終わりましたー
すごい感動!
最終巻がとくにいい。
単にスタイリッシュでギャグが冴えている作家さん
(それだけでもすごいけど)かと思っていたのですが
ドラマが描ける人ですねー
淡々とした滋味のある終わり方に呆然としてしまいました。
TVドラマになっていたようですが・・・HP見たら、激しく
見たくなさげ・・・
>>263 私もTVドラマはかなりガックリきました。(粗筋読んだだけだけど)
なんで女従業員がおるのか!?全然分かってないな(怒)
そのかわりドラマCDは原作に忠実で良さげだそうです。
私も「そう終わるのか…なかなかいいじゃないか」と思いましたです。
最後まで読むと橘というキャラに深みが出てグッと好きになってしまう
んですが・・・現実に側にいたらどうかわからんですが。
ところでここんとこ何を読んだかといえば…漫画ばっかりなんですが
佐々木倫子「おたんこナース」(全7巻中、5巻まで読んだ)
「Heaven!?」(全6巻読了)
・・・どちらも大変面白い。特に後者。「動物〜」から比べると絵の
変化が大きくて最初ちょっと戸惑ったけど慣れました。
読後感もよいです。
西原理恵子「毎日かあさん」
・・・待望の新作。サイバラは手塚治虫を超えたかもしれん、とすら
思ってしまいました。カモちゃんの復活を祈る。
その他、糸井重里「オトナ語の謎」、「きちんと暮らす」(著者失念)
雑誌SIGHT(「非戦・反戦」)、クウ-ネル、など。
「オトナ語」には大笑い。会社の同僚には同じく糸井さんの「言いまつがい」
という本を薦められました。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 20:50
ベルセルク
ヤングアニマル連載中:現在26巻まで。
少女漫画版でも人気絶大。
最高のファンタジーです。絵も非常に美しくオススメ。
ブックオフでほとんどの巻が100円で入手可能。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 11:26
漫画の話題が続いて申し訳ないが・・・
「はちみつとクローバー」、結構ハマッてます。
絵柄からして、「ダルそうなお子ちゃま恋愛物だなー」と
思っていたのですが、騙されたと思って読んでみました。
そしたら、琴線にビンビンくるんだこれが。
若い頃、年上の異性に感じた狂おしい憧れだとか、年上の同性に
感じた嫉妬と憧憬の入り混じった気持ちだとか、歳がいってから
そういう若い人を見つめる側に回ったときの視点だとか、そういう
ものがめまぐるしく思い出される。若い子よりも、オジオバの方が
むしろ楽しめるかもしれないと思いました。
美術系の描写(舞台は美術大学)が薄っぺらいのはご愛嬌。
元(現)少女漫画ファンは、騙されたと思って読んでくだちい。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 12:28
スマソ、コミックに成るが、
「エマ」定番のラブロマンス物ですが、メイドの仕事が、良く解かる本です。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 20:59
ウェルズの「動物農場」を読み返してみた。
何度読んでも鬱だorz
次は「1984」を読む予定。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:14
辻原登「遊動亭円木」(文春文庫)
久しぶりにハマりそうな作家です。
糖尿で盲人となった噺家の夢とも
うつつとも思える物語。
読む者に既視感を与える不思議な
筆力と魅力的な登場人物。
同作家の次はジャスミンを読むよ。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 00:50
「麦の海に沈む果実」 恩田 陸
ここんとこ、ハマりすぎ。
でも恩田ファンサイトを見ると、みんな若くてびっくり。
つか、こんなオバサンが読んでる方が驚かれるのかな・・・
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:37
ホムンクルス
10巻以内でサックリマトメテほしい。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 01:52
度胸星
ジャイアントでファンになったのだが、未見だったのでブクオフで見つけて買ってきたのだが
ふざけんな
無意味に行を使う悪い癖
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 09:29
今頃「ピンポン」。
なんか、すごいな。才能があることが常態の人っているんだな。
気負いとかが全然ない。情緒あり。でも、ベタベタしていない。
2巻以降が楽しみ。
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 11:50
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/09 12:13
>>275 大友克洋としばらく区別つかなかった。(「洋」しか合ってないOTZ)
「ずいぶん絵柄変わったなあ」と。
ローマ人の物語
文庫版」なので先はまだまだ長い
喜劇新思想体系は完全版が出るらしいが本屋に予約に行ったら
取引がない出版社だと断られた。フリースタイルって取り次ぎ
通してないのか?
「東京異聞」(漫画の方)
流行物をうまくまとめただけの作品かな?と思ってたが、結構読ませる。絵も好きだ。
「今夜、すべてのバーで」
安心して読める。ベタベタした人情物が多い中、こういう不器用な人は貴重だ。
「クロワッサン症候群、その後」
うぁぁぁ怖いよう!
ブラッドベリ「何かが道をやってくる」
大好きな作品なのにものすごく久しぶりに読んだ。
中学や高校の時と同じくらいの興奮が蘇って、どきどきしながら一気に読んだ。
昔は少年たちの、今は父親よりの視点でストーリーを追ってしまうようだ。
そして昔感じた女としての「息苦しさ」「疎外感」もまた同じくらい蘇った。
夜の冒険や闇や自由や不思議や邪悪は、少年や少年の心の男のもので
女(母親)は彼らが試練を乗り越えて帰ってくる家を快適にととのえて
にこにこ何も知らずくもりない暖かい心で待っている存在、みたいな。
べつにフェミ思想振りかざす訳じゃなくて、ただ悲しい気持ちになってしまう。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/14 23:54
池波 正太郎のグルメ本。
面白いから読んで味噌。本のタイトルは自分で探せ。
>>283 ひょっとして「散歩のとき何か食べたくなって」?
1週間前に買ったYO。20年くらい気になってたんだけど、
買いそびれてた。
まだ読み始めてないけど、パラパラ拾い読みして楽しんでまつ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/16 22:28
>>269 オーウェル
ね
カタロニア賛歌も ぜひ
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 01:25
「スワン・ソング」R・マキャモン
今更だけど良かった。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 13:36
『エンディユアランス号漂流』
心臓がバクバクバクバクした
『たった一人の生還「たか号」漂流二十七日間の闘い』
読み終わってすぐにもう一回読み返した
冒険物情報希望(⌒▽⌒)
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 17:45
みんな難しい本、読んでるなぁ。伊達に40過ぎじゃないね。
俺なんか最近読んだのは「モテる技術」だぜ。まいったよ。
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 19:04
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/24 21:06
黒田硫黄「茄子」
切なすぎて狂おしくなる。
甘いところは全然ない話なんだが。
タイトルが似ていると思ったら、宮崎アニメになってた。
宮崎アニメ、ほとんど嫌いだけど、黒田硫黄の良さが
分かる宮崎ってのは、なんかほっとする。
つーか、きちんと実写の映画にしてほしい。でも、変な
映画になるのは困る。あぁ切ない・・・
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/05 00:56
「くたばれハリウッド」R・エバンス
映画好きは読むべし。
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 01:08
ポール・オースター・・・洗練された俺向きの作家
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 20:45
「第一阿呆列車」内田百間
怪異とユーモア。最高のエッセイ。
>>ポール・オースター・・・俺にはちっとも解らんw
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 21:41
「キウィおこぼれ留学気」小林聡美
インコ振い。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 22:02
「世界の中心で…」
読んだ。ごめん。ちっとも泣けなかった。
さすがに誰か死んじゃったとかは無いけど、自分の体験のほうがよっぽど
ドラマチックだった。
そうだろうね。
よっぽど気になったもの以外、新刊は買わないことにしてる。
3年もすればみんな忘れてるような本を読むのは、時間の無駄だよ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:05
「モテる技術」と「モテる話術」かな。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:20
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 17:23
モテないから買ったんだよ。
で、モテるようになった?(・∀・)
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 18:48
>>295あたしも読んだけど、なんでこれがベストセラー???
映画は泣けるって聞いたけど。
302 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/07 18:50
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < ブックオフに必ず100円で売ってて
| .(i i) オススメの本ある?
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < ハレルヤ♪
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 19:36
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < どんな傾向の本が好きなのか、書いて
| .(i i) もらわないと・・・
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < オススメしようがないよ。
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
304 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/07 19:41
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <
>>303そうね
| .(i i) 好きなのは推理もんとかサスペンスとか
| i i でも何でもいいよ
\_ヽ_,ゝ ああハードボイルドは嫌い
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < よろしく ハレルヤ♪
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 20:48
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <>> 推理もんとかサスペンスとか
| .(i i) 一番一般的が故に難しいね。
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < 折原 一とか恩田陸あたりはどう?
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
│
│ .┌┐
│ ./ /
|/ / i
| i ●i
|●i |
| i i──────────
/\_ヽ_,ゝ∧∧
/ ( ゚Д゚) ∬ <恩田陸は、ブクオフ100円コーナーじゃ、
/ ⊃旦 あまりみかけねーぞ。
(__)
保坂和志『プレーンソング』
マターリ生きてる主人公の周囲には、やはり脱力系の人たちがいて
野良の子猫やら競馬やら写真やら自主制作映画やらを愛でつつ、
マターリ、マターリと日々を暮らしてゆく。
文体が独特なのが、またいい味出してる。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 23:18
昔の彼女からの手紙ってのは駄目?
20年館ブランク→今は清い仲の親友
309 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/08 12:42
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <
>>305-306どうもどうも。探してみます
| .(i i)
| i i 読んだら報告します
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) <
>>307-308それは俺へのオススメ? ハレルヤ♪
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/08 20:21
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) < 必ず報告してよーー。
| .(i i)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < 井上雅彦の「異形コレクション」は厚くてお得なも。
|(i |) ホラーだけどね。
\ヽ__ゝ
UU
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/06/09 11:41
「東京100発ガール」小林聡美
キウィの方が面白かった。
312 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/09 12:32
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <
>>310報告はするけど時間はかかるよ
| .(i i)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ /.i
| .(,゚Д゚) < ハレルヤ♪
|(i |)
\ヽ__ゝ
UU
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/09 13:37
『泣ける2ちゃんねる』
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/12 05:27
森保のぽいち
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/17 20:41
「ほげらばり メキシコ旅行記」小林聡美
笑った。
こいつは天才。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 12:55
重松清はいいね。
同い年だからか?目線が似てるし内容もMeが共感できるとこがかなりある。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:17
「入門経済思想史 世俗の思想家たち 」
経済学というものに一切係わらない生活してきたせいなのか?
めちゃくちゃ面白かった
一昨年読んだ本だけど ここ数年間で一番おもろかったよ
大学で経済学やった人にはドってこと無いかな?
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 13:33
まあ今からでも遅くない。
精進したまえ。
精進しようと思ったわけじゃなくて
読み物として面白い、ということね。
読書ってそういうもんでわ?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/18 15:56
まぁせいぜい楽しみたまえ
「虚無への供物」
数年にいっぺん読み返して、いま40代。
高校生の時始めて読んだあの感動と興奮ははっきり覚えているが
思い返すとかなりイタタな厨房的熱狂のしかたでもあった。
いま読むと、作中人物たちもけっこう痛いしはっきり言ってDQNなのもいる。
でも、棺桶に入れて欲しいくらい好きな本。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/21 07:35
「永遠の不服従のために」 辺見庸
(タイトルは勇ましいが読むとわりと落ち込む)
「ネコの食事」
(アメリカの獣医兼栄養学者の本で、健康メニューのレシピに従い、
豆腐に肉を混ぜてガーリックを振ったものをうちのネコに供したら、
うわ><という顔して逃げた。当然とも思った)
323 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/24 20:22
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <
>>310 ゼエゼエ
|⊂i i⊃ 折原一「丹波家殺人事件」読了。
| i i え〜。感想は、カンタンに読めてなかなか面白かった。
\_ヽ_,ゝ が、ところどころ文章の変なのが気になるのと、
U"U 最後、謎が全て解き明かされなかったところが気になりますた。
(細かいところだけど)
┌┐
./ ./.i
|. (,゚Д゚) < というか、105円コーナーに一冊しかなかった。
|⊂i i⊃ ブックオフ3軒ほどまわって。タタター
\.ヽ__ゝ
.U U
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:16
折原一読んでくれたのか!
「暗闇の教室」が面白いぞ。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/24 21:40
ブックオフ3軒回るガソリン代と手間の方が高いんじゃない貝?
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/25 02:01
白い巨塔 文庫で全5巻。
ドラマにはまってたので、原作も読みました。
う〜〜ん・・・人に勧めるほどのものでもないような?
327 :
アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/25 12:43
@
/ /
./ / I
| (,,゚Д゚) <
>>324面白いんだろうけど100円コーナーにないから。。
|⊂i i⊃
| i i
>>325おっしゃる通りで。。
\_ヽ_,ゝ
U"U
┌┐
./ ./.i
|. (,゚Д゚) < タタター
|⊂i i⊃
\.ヽ__ゝ
.U U
いやー、偶然読んだ村上龍の「走れ!タカハシ」がマジ、面白かったよ。
いままで敬遠してきたが、ひとつ読んでみようかな、この作家のラインナップを。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 09:00
土屋賢二「汝みずからを笑え」
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/27 17:11
土屋は面白いけど、秋田。
西村京太郎を試しに読んでみようとしたが……数行で挫折。
なんだよ、あの読点の打ち方は? 細かすぎ。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/29 23:48
新刊買ってないなあ
105円本漁りの日々です。
時代物作家の白石一郎
蒙古の槍 が最近では当りかな。
西原、鴨志田の<アジアパー伝>て
ある意味わしらが若い頃の小田実みたいかも(W
ミステリー作家、乃南アサの作品群にハマりつつある。
特に女刑事・音道貴子のシリーズ。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 09:53
>>333 俺も昨日一日で読んだよ、「嗤う闇」。
まあまあ。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/30 13:31
「モテる技術」読んだよ。
「負け犬の遠吠え」
これって逆説的に
男にも当てはまることなんだよね?
トホホ。。。
「人体再生」立花隆
面白かったぞ。
「マリア様がみてる」 今野緒雪
ちょっと待て、誤解するな。娘が読め読めってうるさいから、ついつい……。
「芸術は爆発だ! 岡本太郎痛快語録」 岡本敏子
やっぱ凄いお人だよ岡本太郎。爆笑、かつ感動でした。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 13:15
寒川猫持「猫とみれんと」
短歌です。
泣けるものもあり、何度もよみかえしてます。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/12 18:27
「負け犬の遠吠え」カミさんとゲラゲラ笑いながら読んだ。
まるで10年前の自分たちを見るようで ww
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 11:54
「異形の将軍、田中角栄の生涯」
津本陽
面白いよ。
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 17:32
■海老沢泰久「美味礼賛」(辻調理師学校創始者の話)
■大崎善生「聖の青春」
両方ともたまたま本屋で目に止まって購読したが、この2つはおもしろかった。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 18:27
>>大崎善生「聖の青春」
泣いたぞ。
>>343 「聖の青春」もいいけど
海老沢泰久の「美味礼賛」はもーーっといい。老若男女を問わず読むべし読むべし。
あんまり面白かったので、全然興味ないのに
海老沢泰久のF1ものも読んでしまったよ。←で、これもまたよかったりする。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/14 21:55
「上司は思いつきでものを言う」
橋本ファンなら「まーたなんか言ってるよ」とニヤニヤ読めますが。
あまりに売れすぎていて、「一般の方々」がどんな評価を下して
いるのか激しく気になる。橋本童貞の人、いかがでしたか?
>>345 「F−1地上の夢」かな?
俺はあの頃、F−1フリークだったから夢中で読んだよ。
美味礼賛はそんなに良いかえ。
んじゃ読んでみよう。
>343
「美味礼賛」 →「美味礼讃」の間違いでした。すいません。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/16 20:58
「秘境駅に行こう」
面白かったぜ。
行きたくなった。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:56
↑
文章も楽しいんだよ。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 20:58
年下のダメ男を好きになっちゃう
西加奈子「あおい」(小学館)
まるで昔の自分を見るようで。。。
今も全然ダメ男だけど ww
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/27 22:12
中島らも「とらちゃん的日常」
帰りの電車の中で読んでた。
帰ってヤフー開けたら訃報が。
事故のことも知らなかったから、死ぬほどビックリした(って、らもは死んだけどな
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 21:25
「今夜、すべてのバーで」中島らも
「ずんが島票流記」椎名誠
面白かった。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/06 22:11
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 14:00
SMスナイパー
創刊300号記念号
10年で120号だから
誰もが世話になったハズ。。。
トッティ王子のちょっぴしおバカな笑い話
「輪違屋糸里」浅田次郎
いつものノリと違う! なんかすごく読みづらい。
おかげで、小林カツ代とケンシロウの料理本の方を先読み。
「御宿かわせみ」シリーズ 平岩弓枝
夏前からNHKの金曜時代劇で流れてたんで、
カミさんが買ってきた奴を3冊ばかり読んだら、とまらなくなった(笑)
もうすぐ既刊28冊読破....
メール読んだw
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩ ←
>>359 _/し' //. V`Д´)/
(_フ彡
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:27
桐野夏生「玉蘭」読んだ。
「OUT]「柔らかな頬」の方がオススメかな
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 22:09
燃えよ剣 いいっす
司馬遼太郎「俄(にわか)」
己の肉体の痛みや苦しみを銭に変えておまんまを食う、単純明快な生き方。
幕末から明治に生きた浪速の侠客万吉親分の物語。(多分実在の人物)
新撰組や戊辰戦争との絡み、奉行所による壮絶な拷問等みどころがいっぱ
いで一気に読み終えた。
北村薫の「空飛ぶ馬」 創元推理文庫
とても上品な名作短編揃い。
人が殺されなくても推理小説はりっぱに成立するものだと、認識を新たにさせられた。
余談だが、
読んでいるうちに、主人公の女子大生を父親の目で見守っている自分に気づいて……ちと恥ずい。
>>364 私と円紫師匠のシリーズですね。
北村さんの作品はどれもしみじみして好きです。
京極夏彦氏の京極堂シリーズを
映画化に向けて再読開始いたしました。
厚いのなんの。
>>366 俺も再読始めようかな。つーか、「絡新婦の理」の途中で挫折して、そのまま止まってる。
作風も世界観も大好きなのに、なんでだろう?
>>367 世界観もそうですが、緻密な人物配置、恐るべき蘊蓄。
一度はまると止められないです。
登場人物が他の本にも交差してくるので、再読すると、
「あれっ、この人こんな所にも出てきてたんだ!」なんて、
新しい発見があって楽しいですよ。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:18
「雁の寺」「飢餓海峡」「越前竹人形」などの名作を次々と生み出してきた
作家の水上勉さんが8日午前7時16分、肺炎のため死去しまた。85歳。
合掌。
「サンダカン八番娼館」も水上勉だったんですね。合掌。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:32
清野とおるの「青春イヒヒ」
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:09:00
2年振りの最新作、村上春樹の「アフターダーク」
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 22:01:15
るろうに剣心
大人買い
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:32:05
司馬遼太郎にはまってる。なんで生前に読まなかったんだろう・・・
「坂の上の雲」全八巻の4巻目。 面白さの極致!
息子がコソーリ買っていた仮面ライダー555の小説版をコソーリ読んだ。
なんかとっても青臭くて、それでいて懐かしいティストに溢れていた。
だけど、文章は下手。
「自分の顔が許せない!」中村うさぎ&石井政之
美容整形の女王と顔にアザのあるライターの顔面論・身体論。
前半はすごく面白かったけど、後半で身障者の問題とかに
入っちゃってからは歯切れが悪かったかも。
つん読が増えて、最新作買っても後に回される。
こんなことなら最初から文庫本買えばいいじゃないか!
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:55:56
司馬遼太郎いいよね。
文章がうまいのですんなり読める。
ストーリーも面白い。
たくさん書いてるので全部読むとなると相当期間楽しめるね。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:01:03
A.K.ル=グイン ゲド戦記
1から6迄
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:22:51
夜明け前 第2部上巻
2回目だが内容が濃く重い
多分3回目も往くだろう
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 10:50:42
>>346 亀だが...おもしろかったよ。
別に目新しいことでもないんだけど、なるほどなぁ、と。
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 11:54:28
まだ読んでいる途中の本だが
小熊英二「市民と武装」
じわじわと、1日数ページずつ読んでる。
アメリカでは一般市民が銃を所持するというのが理解できなかったので読み始めた。
読み終えた後も、理性では理解できても、野蛮だという印象はぬぐいきれないだろうと思う。
まだ最初の辺りしか読んでいないのに、この人が話題になるきっかけになった
「単一民族神話の起源」も買ってしまった。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:14:06
勝谷誠彦「色街を呑む 日本列島やりつくし紀行」
つい題につられて。
すこし突っ込み不足かな。
遊郭のことなら俺に聞いてくれれば・・・・。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 22:52:02
『ダヴィンチ・コード』 久々にすごく面白い本に出会った。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:21:03
「蒼天航路・クロニクルバージョン」
先月コンビニで見かけて買って、いまさらながらこの漫画にはまった。
単行本30巻以上買い揃えるより安いのも嬉しい。週刊誌サイズで見やすいしね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 04:23:49
紙の出版物、読むの少なくなった。
買わないもんなぁ
伊坂幸太郎「オーデュポンの祈り」
不思議な世界観のミステリ。リアルってなんだろう。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 20:30:37
チビクロサンボの絵本。
グルグル回ってバターになったトラ。
そのバターでおかあさんがいっぱいホットケーキを焼いてくれる・・・
すごく可愛いお話。これを出版禁止にしちゃダメだよな。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:14:49
専門書ですが。
「最先端CG・イメージ形成のメカニズム」
若竹七海「ぼくのミステリアスな日常」 創元推理文庫
月イチの社内報に掲載される短編小説って設定で綴られる12話の短編ミステリー。
各話のラストに、その号の目次(社内報だからね)がついていて、その中にもちょっとした物語が秘めら
れているのがまた楽しい。
↓
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:30:23
「酒と健康」
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 06:02:04
「天地無用」ナンシー関(文春文庫)
帯に、本当に本当の最終回と書いてある。ウッウッ
南伸坊、山藤章二との三者対談がほんとうに面白かった。
>>386 それ気になってたんだ。よっしゃ明日買ってこよう。
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 00:20:17
秘密の小道
>>394 公式HP、採り上げたタレントの名前で著作を検索できるシステムがあるのね。今日知った。
的場浩二の「オレは浪花の漫才師」のビデオを見た後、「ナンシーが書いてたなー」と
思ってググッてて発見。検索して蔵書を読み返す→ん〜至福
「走れ! タカハシ」 村上龍 講談社文庫
龍の作品は感覚的に受け付けないのが多いが、これはスラスラ読めた。
同時に、高橋慶彦が活躍して広島カープが強かった頃が思い出されて懐かしかった。
ちなみに近年上映された「走れ! イチロー」って映画は、これを現代風にアレンジしたもの。
「葉桜の季節に君を想うということ」歌野晶午
みごとに騙されました! う〜ん久々の快感です。
「イン・ザ・プール」「空中ブランコ」奥田英朗
神経科医師・伊良部先生と、さまざまな心の問題をかかえた患者が織りなす
ぶっとんだ癒し小説。それぞれ5話ずつ収録
おもしろい!
花村萬月の「眠り猫」 新潮文庫
いいな、これ。読み始めて数ページでハマった。
ジャンルは、強いて言えばハードボイルド探偵モノだけど。
騙されたと思って、本屋に寄った時にでも、ちょっとだけ立ち読みしてみれ。
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 15:07:58
ビル・クリントン 「マイライフ」 朝日新聞社
最近のアメリカ政治体制が米国大統領選挙と共に
参考になる。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:34:50
薔薇族 2004年11月号 第二書房
これが日本最古のゲイ雑誌の最後かと
しみじみ読んだが、廃刊になるのも
頷ける程、内容が古い。
>>403 え、廃刊になるの?>薔薇族
中学生の時にいわゆる軟派なクラスメイトが貸してくれて、
どきどきしながらこっそり読みふけった。
ものすごく面白かったことだけ覚えている。
って、もう30年も前の話だけど。
「薔薇族」って女性誌にたとえると「婦人公論」みたいなものか?
佐藤雅美「物書同心居眠り紋蔵」
話は面白いし、テンポも良くて楽しいんだけど、
「江戸時代のタイムスリップしたような」気分には
なれんかったのが残念かな。
「ななつのこ」 加納朋子 創元推理文庫
てっきり北村薫の円紫さんと私シリーズの劣化コピーかと思ったら、全然味わいも仕掛けも違う
名作だった。メルヘンやな〜♪
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:00:37
>>406 この佐藤雅美は丹念に資料を追求してこの当時の描写は正確そのものだね。
>>408 そうそう。そういうとこ、とてもいいんだけど、
登場人物が会話したりすると(テンポが良くて面白いんだけど)
現代人が喋ってるような違和感があった。
でも今シリーズ3冊目の「密約」読んでて、もう慣れちゃった。
面白いぜ、佐藤雅美。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
「大君の通貨」で注目した作家だった。
この人、ノンフィクション作家かと思ったよ。