離婚したい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
もう、あんな嫁とは生活できません。

自由よCOME BACK!!

っていう方は居ますか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 21:48 ID:1EsJdLPJ
40代も糞スレ立てるんですね
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:31 ID:8K4T63p5
もう、あんなダンナとは生活できません。疲れました。出て行きたいけど、老親に
心配かけたくないのと、子供の行く末が心配で、ダラダラ生活しています。私の青春、
返して。あんたとともに過ごした20年、返してほしい。(切実)
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/15 22:37 ID:aZ/HQm2+
グダグダ言ってないで取り敢えず別居したら?
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 01:02 ID:41WTI9Zs
ったく。あんな鬼嫁とは思わなかったぜ。
6ナオミよ:03/10/16 01:06 ID:iuL0Jiem
>>1
さっさと別れて早く私と一緒になってよ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 14:27 ID:IxRTWZMw
良スレ!
子供の事考えると、離婚って芸能人のようには
簡単には出来ないよね。
今すぐにも別れたい!!
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 17:29 ID:B6MRYnZ9
帰宅して部屋に入ってパソコンのモニターを見ると妻からの
罵倒メッセージが貼って有りました。最初は何のことか分からず気にしては
いなかったのですがパソコンの電源を入れてみると電源を入らずソケットの方を
みるとパソコン本体及び周辺機器類、電話線、テレビのアンテナ線のコード類が
無惨にも何カ所もズタズタにされていたのです。
俺は人生でこれ程殺意を覚えたことがない。
パソコンは9月末に買ったばかりで仕事と趣味とで使うものでしたから使用不能
になって大変なショックを受けました。復旧してもまた壊されるのかと思うと
なかなか復元に踏み切れません。お金と時間も掛かることですし。
前から妻の性格は普通ではないと感じてはいたのですが改めて私は恐怖を感じ
何時か殺されるなと思いつつも逃げるのもいやなので我慢して眠れぬ夜を過ごす
今日この頃です。
マジで離婚して家から追い出したのです。どうか良い知恵をお願いします。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/16 18:24 ID:UxhSx/zj
>8
帰宅して部屋に直行パソコンON!
ゲームorAVor出会い系に嵌ってるとか?
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:35 ID:EhhWte75
>>8
(客観的に)精神的に異常があるってこと?
そうでないのなら、ズダズダにされる前に何かしらの意思表示が
あったでしょ?
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 00:52 ID:oPJHe097
>>8
何使って、此処に書き込んだの?
12ゴッドマスター ◆HVbbu/bKbI :03/10/17 00:59 ID:azmsJIjK
>>1
会社でやっているようにロボットになればw
13ゴッドマスター ◆HVbbu/bKbI :03/10/17 01:02 ID:azmsJIjK
>>8
それは、おくさんがお前を捨てて故郷に帰りたいという合図だよw
おまえより、身内が恋しいんだろwwww
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 01:30 ID:nR2/PIIN
>8
どこを縦読(r
15名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 03:40 ID:EhhWte75
>>8
この人気者!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 07:48 ID:uN5MHYa6
>>9
だったらいいのにね!テレビ見る
>>10
yes
>>11
会社のパソコンつかって
>>12
そうですね・・・って違うだろうw
>>13
そうしてくれれば有り難いけど
>>14
なにゅ???
>>15
でしょ!!w


でわ昼頃書込します。
17:03/10/17 12:03 ID:uN5MHYa6
俺はリーマンで給料は銀行振り込みです。妻も働いています。
5年間位は妻がやり繰りすると言う事で通帳とカード預けていたのですが
毎月のローンとかの支払いして月に10万円位ずつ貯まっているはずなのですが
通帳の残金がいつも数千円しかなく変だなと思い妻に聞いても返事がなく
不信感を持ったので通帳とカード返せゴラァ!と言っても返してくれないので
口座解約して使えないようにしました。
それから妻が俺に嫌がらせするようになったのです。
北朝鮮みたいに金・米よこせと毎日のように怒鳴るし参りました。
当然支払い関係は全て俺がしています。よは食費を入れろとうるさく言うのです。
妻も働いているので食費は妻に出して貰いたいです。実際俺は殆ど家では食事
してないし、俺の貯金をもっていったくせに何が食費だせよって感じです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:23 ID:rm17pKL1
甘やかすなら、とことん甘やかす。
厳しくするなら、きっぱりと。

きっと、妻の通帳にはお金あるんだろうな〜。

でも、妻も最初は見て欲しい、話がしたいっと思っていたと思う。
今となっては遅いかも知れないが、パソコンに嫌がらせって
構って欲しかった思いがあると思うよ。
本当はぎゅう〜っと抱きしめて欲しい気持ちと、信用しなくなってしまった
嫌悪の気持ちの入り混じりで、怒鳴るんだろうな〜。

どっちにしろ、信頼と思いやりがキーワードなんだけどね。

19名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 12:24 ID:1c0tzejL
>>17
価値観が全く違うんでしょうね。
おそらく、どちらもお互いを信用しきれてないような。。
ちなみにウチは相手は私を信用しているようですが
自分は全く信用してません。
20:03/10/17 12:53 ID:uN5MHYa6
>>18
残念ながら信頼関係はもう有りません。
>>19
>>価値観が全く違うんでしょうね
その通りです。

何度か話し合いを試みたのですが
妻は一方的なことしか言わず話し合いにならないです。
こちらの質問対して絶対に答えないし聞く耳をもたない人です。
人の金目当てで一緒になったような感で嫌で嫌でたまりせん。
だいたい自分の給料と俺からふんだくった金は何に使っているかわからないのが
気に入りません。給料幾ら貰っていてお金を何に使っているかも教えてくれないし
俺には少ない小遣いで妻はパチンコ三昧ってなにそれ?てな気持ちです。
俺だってパチンコたまにはやりたいよ。金ないから俺は我慢してるのに
自分は好き放題金使って頭にきます。
21:03/10/17 13:03 ID:uN5MHYa6
俺は家を出ていきたのですが家のローンが俺の名義になっていて
別にアパートでも借りて暮らすだけの経済力は俺にはありません。
やはりこのまま我慢して一緒に暮らすしかないのか?洗濯物とかがめんどいな。
洗濯機使わせて貰えないし。なんで肩身の狭い思いして生活しなきゃならないのか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 13:35 ID:rm17pKL1
経験から言うと、
同じこと言った男がいた・・・・。

妻の言い分をトコトン聞いてないよね。

例えば、働いているから休日に掃除や洗濯や買い物しないとって
生活のこと考えちゃうんだけど、休日に妻は家事やってるみたいだからって
ヒマだからパソコンやっちゃう男。で、買い物に行こうっていうと、
仕事だからとか、今はちょっとと言われてすれ違う。
仕事ならと思うんだけど、やがてそれが仕事じゃなかったりすることに
気が付くと嫌になちゃうんだよね。
家のローンがあるからっと、やりくりの為に特売とかの日だから
買い物行きたいと思ってるのに、男は全然そんな気無し。
たかがそんなことで、すれ違ってしまう・・・・。

価値観が違うっていうのは、日々生活のこと、妻の仕事と家事に対すること、
やりくりのこと、そういうことを共有できない男がよくいうセリフだと
思っている・・・・。
2322:03/10/17 16:37 ID:1YmWWRCR
男を責めてるのではないので・・・。

なんていうか、
価値観が違うからじゃなく、お互いの思いやりが
通じ合わないのかなっと思って。
価値観が違うって言ってしまったら、終わってしまう・・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 16:58 ID:OawgaWkc
10年ぐらい前に離婚しました。
別れるのもめんどくさいから我慢しようかとか、
いっそ逃げて手行く不明になっちゃおうかとか
ずいぶんとあれこれ考えたんだけれど、結局はきっちり別れる事にした。
話し合いと言っても最初は話し合いになんてなりませんでしたよ。
でもとにかく、どれだけ時間をかけても絶対別れるんだと自分に言い聞かせて、
結局離婚届を出すまでに2年半かかりました。
元は私の方から言い出した話だったから、最後は妻が諦めたという事です。
それ相応のお金も払いました。
つらい2年半でしたよ。

なんでそれほどまでして別れたのかって言うと、
やっぱりこの人といたら将来後悔し続けるだろうと思ったからです。
8さんもね、話に応じない人相手に離婚をするのはかなりの泥沼になると思いますよ。
だけどあと数十年我慢し続けるのか、
ほんの数年、泥沼にはまるのかを考えて自分の人生決めて下さいよ。
私が2年半の泥沼を耐えられたのは、数少ない友人の存在があったからです。
25:03/10/17 17:54 ID:uN5MHYa6
>>22
ど〜もです。
俺自身が気がつかないだけで似たような事していたのかも知れない。
>>23
妻が思う思いやりと俺が思う思いやりに違いがあったから
通じ合わなかったのかも知れませんね。
>>24
うわー!そんなに長い期間掛かったのですか?離婚って体力いるね
俺も今の気持ちは>>やっぱりこの人といたら将来後悔し続けるだろうと思ったからです。
と同じ考えです。

みなさんの色々な話し聞けて良かったです。有り難う。
まずは弁護士に相談してきます。
気持ちは決まっているのですから・・・・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:32
>価値観が違うからじゃなく、お互いの思いやりが
>通じ合わないのかなっと思って。
>価値観が違うって言ってしまったら、終わってしまう・・・・。

同感。でもね、逆もあるのよ。
気持ちが通じ合えない、話し合えない、信頼できない、
だから、いっそのこと価値観の違いで終わらせようっていう気持ち。
歩むべき道が違うって言って終わらせようと言う気持ち。本当は違うのだけどね。
奇麗に別れようと思うと、価値観が違うっていう事が一番簡単。

でもね、別居中に気づいた。これじゃぁいけないって。
ちゃんと話しあわなきゃってね。
でも、その時は遅かったみたい。たった一度話し合いを拒否したら
今度は、永遠に話し合いを拒否された。夫婦なんて所詮他人。
こんなものです。

でも、その時は、もう相手が話し合う
2726:03/10/17 23:36
まぁ、26で書いたことは、20代で考えた事。
40代で離婚になったら、もっと別の事を考えるかもね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/17 23:40
悩む暇があったら、死んだほうが楽だぞ〜〜
生きているうちは、悩みはいくらでも湧いてくるからな。
ちょっと怪我をして、ひいひい言う奴もいるからなw
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:05
20代で別れなかった事、後悔かも知れない。
だけど、それ以上に何も知らずに幸せそうな子供達を見ていると。。。

子供達が巣立った時、私ももう一度人生をやり直したい。
笑われるだろうな。
でも自分を信じてる。
最後には幸せになってやる!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:08
最後には死遭わせになる!
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:12
>30
ふっ・・40代に煽りは通用しないw
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:12
>>8
魑魅の離婚物語は自己完結したなw
わたしはアンタを おんな だと思ったよw

33名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:35
>28
こんなところで煽る暇あるなら
家庭サービスデモすればいいのに。
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:39
>>33
こんなところで書き込む暇あるなら
家庭サービスデモすればいいのに。
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:48
同居して15年、自分の身は自分で守らなけれいけない状態
特に両親ががんで他界後、向こうの思う壺、精神的に頂点に達し
体調崩し極限状態、身よりもなく天涯孤独、近所にいるのは
姑の身内ばかりでなおさら?姑の思う壺、今直にでも離婚したいが
体調崩し仮に離婚したとしても不安があり離婚も出来ず
今のご時世では離婚したとしても年齢を考えれば健康体であっても
女一人生きていくのは生半可ではないと思う、現に運良く離婚したものの
離婚後の経済状態他などの問題がおきて後悔する人も少なからずいると言う。
なので、いつもストレス状態だけれどこうなったら我慢しようと思う。
そんな極限状態のときに何時も思うのは、とりあえずは雨風、お金、食事の心配がない
状況でいるわけだから、身寄りもいなく道端?で死んで引き取り手もなく、名もない
無縁仏になってしまうホームレスの人のことを考える。そのことを考えると、
まだまだ、幸せかもしれない。離婚して本当に良かったと思える人もいれば、勢いで離婚した
ものの、状況は違えどもっと不幸になる場合もあると言うことをよく考えなければ・・
病気をして入院するにも1ヶ月で雑費1込み100万など直、吹っ飛んでしまう現実、いつまでも
健康でいられるわけではないし・・



36名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:51
>>35
>いつまでも 健康でいられるわけではないし・・

その通り!
いつまでも生きれないよ!
3736:03/10/18 00:52
どうせ、いつか死ぬなら、いつ死ぬのが幸せなのだろうか?
3836:03/10/18 00:54
SEEK ジオン!! SEEK ジオン!!
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 00:55
80才くらいまで生きるんじゃないの
マジで40代いそうなのが怖い。
>>40
40代じゃないのはおまいだけ
まさか2000年まで生きているとは思わんかったよ。。。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/18 02:08
>32 平々凡々に育ったガキには分からん罠。
>35
>特に両親ががんで他界後、向こうの思う壺、精神的に頂点に達し
>体調崩し極限状態、身よりもなく天涯孤独、近所にいるのは
>姑の身内ばかりでなおさら?姑の思う壺、今直にでも離婚したいが
>体調崩し仮に離婚したとしても不安があり離婚も出来ず

離婚したくないから、その言い訳を考えるのならそれはそれでいいけど、
本当に離婚したいのなら、何とでもなる。
4544:03/10/18 20:00
>病気をして入院するにも1ヶ月で雑費1込み100万など直、吹っ飛んでしまう現実、いつまでも
>健康でいられるわけではないし・・
月6万円(?)以上の高額医療費は国が負担してくれる。
年間でいくらだったか憶えてないけど、限度額を超えれば
戻ってきたような気がする。

本当に生活に困ったら、親類縁者がなければ国が面倒見てくれるよ。
そのために、税金や年金を払ってきたはず。

離婚するしないは35の自由。他人がどうこういう問題じゃない。
自分がよいと思う道をすすめばよいよ。自分がこれから先、幸せになれるほうを選べばいい。
離婚して幸せになる人もいれば、離婚せず我慢して幸せになる人もいる。
40になったので、これからは芸術の為に生きます。
女は結婚するまで素性を隠そうとするからな〜。
ちょっと変わっているなんて思えたら、もう絶対に相性が悪いw。
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 22:31
素性と相性とどういう関係が?w
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:08
>>47って最悪。

相性が悪いと言えば、どちらにも落ち度が無いようにも聞こえるけど、
実際は相手に落ち度があると責めているようなもの。

素性を隠さなきゃいけないぐらいDQNな人を妻に選んだのか、
それとも色々な話が結婚しなければ話せないほど信頼できない人だったのか?

相手の素性を見下した言い方できるっていう事は、
47は、それだけ、さぞかし高貴な家柄なんでしょうね!

47みたいなタイプは、妻を馬鹿にしたり、見下した言い方をして
妻の反感を買って、「私はそうじゃないんだけど」と言われたら、
今度は、「鼻にかけている!!」と言って妻を非難するタイプに見える。

>>47は、いつも自分が褒めてもらえなければ気がすまない
相手を見下していなければならないタイプなんじゃないの?
自分が妻(元妻?)に、モラハラしていないかどうか確認してみる事を薦める。
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:10
確かに47には好感は持てないが、49はあの短い文章からよくこれだけ
想像できるもんだ。感心するよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:22
47は素性じゃなくて本性、って言いたいんじゃないの?
5249:03/10/22 16:26
>50
ウチの夫にそっくりだから。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:28
47は49の旦那への不満の捌け口にされたのか・・・気の毒に
5449:03/10/22 16:29
>53
すいません・・・ あまりにそっくりだったから本人かと思ったぐらいに似てたもので。
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:35
妄想
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 16:35
ま、仮想旦那にやつあたりしないで、ここに旦那への不満を書けばいいじゃないか。
少しはすっきりするかもよ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:34
他人の前で自分の自慢になるような都合のよいときだけ、妻実家の家柄自慢。
妻の前では、妻実家をけなす夫と見ると離婚したくなる。

そんなにけなされるような実家でも無いし、
夫の家と比べても劣ると思わないというか
そもそも夫婦でこんな比較を考えなきゃいけない事事態が変。

どうして夫婦でこんなことを話さなきゃいけないんだろう。
ばかばかしいけど腹立たしい。

>>47みたいに妻実家をけなすような夫って多いの?
>57
家柄コンプのある人ほど、妻実家けなすんだと思う。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:54
>>57
離婚
>57の夫は浅ましい、捨てたら?
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:20
一緒にいると似てくる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 08:17
同世代の友人と話をすると
八割方の人が離婚したがっている。
みんな結婚したばかりの頃は笑っちゃうほど幸せいっぱいだったんだけど。
>8は子供いないの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 23:17
8は仮想 妄想かも。現実感が沸かない。
子供が居なければ、、、『離婚へ』と
すんなり行けるものなのかな?40代となり
四捨五入したら50代になるのが怖い(笑)
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 05:36
したい
したい
したいんだよ!
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:14
すれば!
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 08:25
自殺したい
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 09:17
自殺はするな!
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 20:29
「離婚したい」 じゃすれば?
「結婚も離婚も一人ではできない」 とりあえず別居すれば
「じゃ、今までの事は何だったの?(泣き・・・」 何だ未練あるんじゃん
「奥から離婚を切り出すようにもって行けたらいいのになあ」 ハア?

なんなんでしょうねこの男は
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/04 22:28
つーか、離婚したんですけど、何か?
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:32
新しい妻がほしい。ただそれだけ!
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 14:35
そりゃ難しいのさ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 21:52
1〜読んだけど面白かった。
47は軽い気持ちで書いただけなのに?
あそこまで攻撃されるとは・・・
まあ、悪者居ないと盛り上がんないし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/12 22:34
>>8
本気で離婚する気なら、興信所雇って奥さんの素行を調べさせる。
で何に金を使っているのか調べる。
恐らくパチンコ依存症なんじゃない?もしかしたらサラ金に借金とかもあるのかも。
仮にそうじゃなくても、離婚はできると思うよ。
弁護士に相談しなさい。
で、とっとと家を出なさい。スレ読む限りでは子供いないんでしょ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/13 18:15
一度結婚しないと、本当の独身の良さはわからないね。
もう、一生独身でもいいや。
禿同。お気楽、お気楽 ヽ(^▽^@)ノ
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/14 14:55
旦那がジャンボの季節になると、1万2千円を家計費から請求して宝くじを買う。
あたったら本当に家族に言うのだろうか、と暗い疑念がよぎる。
そういう私は宝くじなど買ったことが無いのだが、もし自分に法外な大金が転がり込んだら
果たして旦那に言うだろうか。
大金の入手を知られぬように工作して、離婚を企てるのではないだろうか。
ふと考えたらそれは凄くリアルな気がした。けど、大金が転がり込む気配は全く無い現在、
それは結局昼下がりの妄想なのでありました、めでたしめでたし。
>>77ちょっと違うんだけど昼下がりの主婦の妄想ストーリーとしては面白いのがあった。
サガンの短編だったかな〜?ウロ覚え

今はすっかりオバサンだけど家庭をうまく切り盛りして平凡に暮らしている女が主人公。
若い頃はとても美しい女だった。(今でも良く見るとドラマチックな美人らしい…
家族は彼女のもとで平和にのんびり暮らしていたのだ。
と、実はダンナが隣の色気奥と浮気をしていてある日それに気がついてしまった。
頭に来た主人公はエプロンを外してへそくり持って普段は出入りしないカジノ?に行って
大勝負を出て賭けに勝って大金を得た。
でもその大金をさっさと教会だか何かの団体に全額寄付しちゃうんじゃなかったかな〜。
んでエプロン付けてルンルン〜♪って感じで家に帰って
普段通り家族の為の夕食を作るという話しだったような。

年末ジャンボが当たったら、私だったら絶対に
旦那には言わない、と心には決めているんだけど、
サマージャンボで3000円当たっただけで顔に出て、
旦那に追求されてゲロってしまった過去があるだけに、
今から完全なポーカーフェイスの鍛錬が必要だな。
「離婚したい」か・・・・
結婚12年余にして、昨夜はじめてそう思った・・・
81名無しさん@お腹いっぱい:03/11/15 16:38
確かに一生独身ってお互いの身内他などの柵がなく楽だろうけど
実際どうなんだろう・・、衣食住全て心配がなく遊び金もあり
いつ病気になっても、お金の心配も全くない状況ならばいいだろうけど
まだ高齢でもなく、自由気ままに健康体で暮らせているうちはいいけど、
40代で年齢が止まるのならいざ知らず、自分達もいずれ高齢になるわけで
7080歳になって身体の自由も利かなくなった時に天涯孤独というのも・・
普段行き来していなくても何かあった時に連絡が取り合える身内が1人も
いないというのも、なんだか虚しさを覚える。

82名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/16 02:10
毒男スレからやって参りますた。
毒の漏れには、愛し合ってケコーンしたのに離婚とは(????)でございます。
>>75
あなた様の一言で、このまま毒でもいいかな・・・なんて思ったりして。
ちゅうか、全くその気がないのでございます。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/21 23:27
厄年で離婚 最初は荒れ放題 思うは子どもたちの顔や声
彼女らしきものはできるが結婚なんてとても考えられない
1年半かかってやっと最近立ち直ってきた
離婚は確かにエネルギー使う ボロボロになるまで・・・
でも愛情のない惰性の仮面夫婦続ける人生ってどこに価値があるだろう?
たった一度の人生だぞ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:19
同じだな
見合いしたいスレ読んでたが
再婚など全く考えられないぜ
お見合いする気あるか?>>84
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 01:41
今年40代仲間入りしました。
去年の秋に離婚成立して晴れて毒身に戻った♀です。
離婚を考えたのが今から6年前で、その間色々考えましたよー。
離婚したら経済的に苦しいんじゃないかとか、病気したらどうしようとか。
確かに働かなくても食べて行ける安全さは失いましたが
毎日が真剣勝負で良い意味で生き生きしていられる自分にビックリしてます。
>>1よ、
自由は手にはいるが、不便も味わうことになるぞ。
(経験者談。ちなみに×2です)
8884:03/11/22 12:16
>>85
結婚? ありえない 地獄に舞い戻る勇気はない
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 12:21
気持ちイイ地獄もあるんだよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:18
ところで今日はいい夫婦の日ですよ 11 22
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:38
ボジョレーヌーボで(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ! したよんw
今宵は・・・・迫っちゃおう!
9291:03/11/22 20:39
スレ違いスマソ・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:49
>>91
出入り禁止
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/22 20:52
相済みませんです

|出口| λ............トボトボ。。。
9584:03/11/22 20:58
>>90
実はおれの結婚記念日・・・
9690:03/11/22 21:11
私の所為です...

|出口|λ........λ....トボトボ。。。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 16:51
殺せ
98名無しさん@お腹いっぱい:03/11/24 17:00
結婚して20年、おれはやせ細り,笑顔ヶ消えた〔苦労〕。女亡は、肥え太り、ノー天気〔楽チン〕。 弁護士を呼ぼう。
99  :03/11/24 19:48
離婚ねえ。
あんな口も利きたくないないヤツ(実際口利かないが)
と子供や家の事を冷静に話し合えるとはとても思えない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/24 19:58

イイ時もあったんだろ?
>>86

うらやましい
来年離婚予定の48♀です。
子どもが遅かったのでまだ小学生。
これをこれから育てるのかと思うと
更年期もかさなってかなり辛そうです。
別れるのは早いほうがいいと
つくづく思います。
これから眠剤飲んでねます。おやすみなさい。

離婚を希望しているみなさん
早く決着つけて前向きに生きましょうね。

もう別居して6年半 いまだに離婚してくれない 意地なんだろうなぁ
離婚はとにかく確実な証拠集め(相手に不貞があった場合ね)と冷静な判断が必要。
感情的な部分が通用するのは調停まで。
冷静に論理を展開する方が最後には勝つ。
用意周到な準備をする事です。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 10:31
突然放り出されて財産分与に応じない夫がいた場合の事。
財産分与請求権は離婚成立後、2年間の猶予があるので安心してね。
↑放り出された旦那より放り出された女房の数のほうが
多いと思うが・・・?
友人は離婚時に財産分与を分割払いで済ませたら3年後に
減額調停されて、2000万が800万しか、もらえんかった。
向うの弁護士はオウムで有名になり、テレビでよく見る
ブッサイク顔のオッサンだた。
それまでイメージ良かったけど,今は彼奴がテレビにしたり顔で
出てるとチャンネル変える。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:19
800万円貰えりゃ超上等
たいていはトンズラですからねぇ
超上等と言い切る貴方は踏み倒し経験者?
踏み倒され経験者?
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 11:35
傍観者
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 16:30
>>105
顔が細い方?それとも脂ぎっしゅで丸い方?
↑油ギッシュで丸い奴。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 17:37
I藤さんかー
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 18:25
>>1 >>もう、あんな嫁とは生活できません。

別人28号になったんかー!?

113名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/25 23:44
離婚したいけれどセックルしたい
 た に ん と
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/26 12:26
まあ老後の人生を考えて決めてくだされ
老後のことを考えたら自殺したほうがいいんじゃ
よほどの資産家じゃないと老後はきびしいだろう?
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:17
樹海に逝きますか。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 16:20
セックル拒否は何カ月で離婚にもちこめますのん?
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119名無しさん@お腹いっぱい。 :03/11/30 23:21
離婚したいが手切れ金が無い・・・。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/11/30 23:26
http://bubble.2ch.net/test/r.i/middle/1052552192/i
↑ここのヤシが立てたなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 21:34
私の会社の56歳の人、毎月の小遣いは3万5千円、無くなったら
奥さんに貰わずに、部下であろうと何であろうと恥ずかしげも無く金を借りにくる
自分が働いているのだからもっと貰えと言っても「ダメだった」って
奥さん創価だからかなり献金してると思うんだけど黙認
奥さんが毎月自分の給料を何に使っているのか、知ろうともしない
奥さんの顔も見たくないと言い離婚したいと言いながらまだ情はあるみたい
そんなに奥さんに執着するのは何故?
何もかも奥さんのする事を受け入れて自分は奴隷のように働く
それでいいと思ってる、 これは創価のマインドコントロールですか?

122名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 09:39
話を宗教にもってくなよ、つまんないから
うちの会社にも何人もいるよ、パチンコ中毒の家事放棄妻とか
減給なのに妻は相変わらずお稽古事、友達づきあいで散財とか
逆に横暴夫に耐える妻なんてのもいるわけで、でも離婚しない。
日本ではまだまだそういうのが普通だよ。
いわゆる「供依存」て場合も多いしね
ここは、問題がある→離婚したい!とはいえ簡単ではない、
ってごく普通の感覚の話がしたいよ。
123にょ:03/12/03 15:20
不倫で相手の旦那に70〜100万の金を要求された。払う気はあるけどいまの
生活では僕が自由にできる金は月小使いの15000円のみ。
離婚して自分のミスとしてきちっと清算したいけど、そこに行くまでが
また修羅場やろ-なぁ。とほほ・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 15:25

           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < ハメて嵌められますた!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д` ) < ハメますた!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) Hシマスタ!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:08
こづかい15000円でどうやって不倫したのさ?
子供が独立したらまじ離婚したいなぁ
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 17:36
離婚したい理由は何
>>127
ずばり、夫婦としての愛はあるかもしれないけど男女の愛はなくなった
たまに一緒にいるくらいがうまくいく気がする

・・・・相手はいつも一緒に居たいらしいけどw
129にょ:03/12/03 20:10
一緒の会社やからね。デ−トといっても帰りの電車と駅の近くの公園での
デ−トがメイン。給料出たての時だけラブホ行けてた。
でも15000円なんかあっというまやった。
それでも楽しかったもんなぁ。一緒におれるだけで幸せやったわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 16:11
離婚、自分の親(25年年前離婚した)を見ていると、
25年後の自分が想像できちゃう。寂しいよ。でも、子供の私は、「勝手に
離婚したんでしょ!!」って気持ちがあるから、あまり足も向かないし・・・
(子供たちの気持ち考えてくれる二人じゃなかった。)もし、離婚するんなら、
定年後の自分を想像してからね。でも、離婚して幸せつかむ人もいるから難しいね。
ただ、ただ、家が面白くない程度なら、自分からいい方向へ向かせる努力を。
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:41
私の知り合いなんですが・・

旦那さん(50歳 一流企業部長) 奥さん(45歳 結婚当初からずーっと働いている)
息子二人(長男20歳 次男15歳)
二世帯住宅で、旦那さんのお母さんと弟さんと一緒に住んでいる。

5年ぐらい前に、旦那さんの浮気疑惑があって仲が悪くなり、一度はやり直そうと
努力はしたけど、結局は家庭内別居らしいんです。
旦那さんと口も聞かずに、好き勝手してるみたいなんですが、どうして別れないんでしょう?
やっぱり、子供が成人するのを待ってるのでしょうか?


132名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 16:45
>131
質問なのですが、あなたは40代の方ですか
133131:03/12/08 16:50
>>132
いいえ、30歳です。
134132:03/12/08 16:59
>>133
私は35歳です。若い頃と違って世間体が大事になってくるのでは・・・
と思います。
135131:03/12/08 17:15
>>134
旦那と口もきかず、姑と義弟がいて、
息苦しくないのかなぁと思って・・・

楽しいのかなぁと・・・
136132:03/12/08 17:22
>>135
でも、今まで頭を下げてくれた人たちの態度が一度にかわると思うよ。
137132:03/12/08 17:28
40代の方のお話聞きに来られたのにごめん。
どなたかお願いします。
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 21:44
>>131 >>132

出入り禁止
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 11:44
未婚ですが結婚は大変ですね。人と不仲になることが
こんなに厳しいなんて・・・このスレッド重いでつ
140 :03/12/09 12:27
もうあんな旦那とは暮らせません!
って思って子供連れて出て行くには・・
いくらお金が必要かにゃ??
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:29
生活費30万/月
142  :03/12/09 12:40
>>141先に甲斐性を身につけないと駄目なのでつね。
でも・・今旦那の手取りはそれより少ない気がするど?
結局二人の稼ぎ合わせて今の生活守るしかないのかぁーー??
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:43
貯金しよう
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:44
>142
なんだかなー
もう少し将来のこと考えないと子供がかわいそうです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 12:46
子供のために我慢している人生。っていったい。
でも、我慢しているけど。お互いにかも。
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:11
冷静に思うと、やはりお互い様のこともあるかも
147名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:21
ここまでがまんしてきたのだから(お互い様ってこともあると思いますが)
意地でも別れない、今までの苦労が水の泡になるから。
もうひとふんばりと気合を入れてる毎日です。
夫婦仲は悪くはないのですが同居したために最悪な状況に
そんな中、姑3度死にかけるも奇跡的に息を吹き返し、車椅子生活を
余儀なくされるもリハビリでこれまた回復し、今では病気前とまで
いかなくても車椅子は殆ど使用せずの状態、相変わらず、毎日毎日
飽きもせず、嫌味、嫌がらせ、人を陥れるような言動行動、
そのくせ世渡り上手でいいとこどり、よく神も仏もあるものかといいますが
今の現状を思うと正にそのままです。今の世の中賢い人間がいい思いをするので無く
こずるい人間がいい思いをするのだと舅姑から学びましたw。
 例えばですが影で見えない部分をつねって表では笑うとか、自らつねっておきながら、
自分は被害者のように振舞い、周りの反応が自分にとって思い通りであれば
アゴを突き上げ、ほれ見たことかと言わんばかりにほくそえんでいる。

好きでもない赤の他人と一緒に暮らすということは大変です。
同居すると自然と嫁側、姑舅側が強弱の関係になるものですが
悪いヤツ(性格、考え方他)の方が強になる事の方が多いと思います。
自分の悪い部分、している悪い事は何も言わず
同情を引くための捏造話を他人、親戚にし、
2人だけの時に嫌味を言ったりするんですからたまりません。
身体も壊しました。
自分の場合は相手が舅だったのですが・・・。
チンピラと話してるようでとても怖い思いをしました。
>>147-148
かなり煮詰まってませんか…?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:49
旦那に女の影があっても、我慢しますか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:59
我慢させた方が勝ちで
我慢した方が負けということでつか…φ(.. )メモメモ

そして我慢した方が爆発、離婚なのですね。
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:17
離婚前に引っ越しでも気持ちリセットするのも一考かも
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 15:41
と言うか、ここにいる方は二世帯同居で悩んで離婚を考えてる方と
別に暮らしてるけどご主人とのことで離婚を考えてる方、どっちが多いのですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:17
夫婦仲は悪くないだけに、嫁姑関係が最悪だからといって
離婚するのも馬鹿らしい、それこそ喜ぶのは向こう?で
それこそ負けだw、最近この勝ち組負け組み、我慢するのは負け組み
させたほうが勝ち組?なんか否な風潮ですね。
打算的というのか、相手に勝ったと思いきやその行いが身体中からにじみ出て
人相?、形相?が変わる?ので形的?には勝誇っているかもしれないけど
人間としての生き様としては負け組みかと思う。ただ、これが嫁姑だけではなく
主人との仲まで最悪なば我慢する必要もないと思うけれど、いづれにしても
今年81歳になるのでいくら寿命が伸びたといっても今の体調を見てると10年20年も
生きることもないと思うので今離婚したら馬鹿らしいです。
なんで貴方たちのために夫婦仲が悪くないのに離婚しなければいけないのか
言葉は悪いですが「 ふざけるんじゃない」ですよ。
普通、自分の息子の幸せを第一に考えるのが当たり前なのに
仲良く食事していても面白くないと言う感情が丸出し
つまらない痴話げんか?でも目がものを言うではないけど・・ほくそえんでいる。
自分は同居の経験も舅の身内ばかりしかいないところに済んだ経験しかないから
わからないでしょう?自分にとって自尊心を満足させるものしか周りにいないので
大勘違いの姑。よく良い人間は早死にすると言うけど本当だなと思いました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:31
尻滅裂
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:32
姑:息子をとられた女の気持ち。って考えると・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:12
死ぬまで女の敵は女ってことか・・・怖いっ((((がくがくぶるぶる)))
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:20
支離滅裂?になるほどきっと凄い状況なんだよ、きっと。
それより支離滅裂と平気でカキコできる無神経さもコワイ
なんでもそうだけどその立場になって見なければわからないって事もある。
そこまで切羽詰ってるのかもしれない。
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:23
旅行でも計画して気分転換してはいかが?
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:32
>>156
息子を取られた気持ちって考えると???
一寸待って?、それだったら姑も同じではないかと・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 17:45
姑のことです。
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:15
姑も大姑?から息子(舅)をとっている・・
だから同じことだよ、 と考えたら最悪な姑だな
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 18:55
姑との同居経験のない舅姑、姑の経験のある姑、言いたい放題
やりたい放題、良いとこ取りの姑と舅って感じだなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:13
別居すりゃいいんじゃ…ダメかしら?
165名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 19:31
丸く収める方法探してますか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:25
こじれると難しいよね
167教祖:03/12/09 23:39
夫婦仲が悪いのは、きっと前世からの因縁じゃな。思いっきり悔い改め、
相手を思い遣ることが大事じゃ。そうでなければ永遠に、夫婦・姑・
会社での人間関係に苦しむことになるじゃろうて。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 23:46
それができれば苦労しないと思う
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:25
今時結婚前からも同居拒否が多い中で一緒に住んでるだけでも凄いよ
うちのマンションでも二世帯で入居してきたとこ何件かあるけど
娘夫婦と同居以外は大喧嘩して1年一寸で越していった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 08:27
同居は難しいと想像します。サザエさん一家のような構成なら別だけど
171名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 09:24
ウ〜ン、遠くに住む義母ひとりになった時引き取るのかな。
そしたら、こんなダラダラした生活送れないだろな。
旦那、単身赴任してるし悩むな。その日も遠くないようだし子供達は
嫌とか無理とか言ってるし義母は嫌いじゃないんだけど。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:13
嫌いじゃないなら、ひとやま越してますよね。
嫌いだったら、前途多難
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 10:56
私のまわりマスオさん2家族います
うまくいってます
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:37
男性はきっと見て見ぬふりできるのかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 11:56
何度も言いかけたことある。じゃ離婚する?って
176名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 12:14
いやだ
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:04
別居するお金ない
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:39
うわべは、姑とニコニコしてます。
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 13:54
ニコ ニコ〜
180名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:31
いつもニコニコしているのって、不思議です。
血縁なら喧嘩もあるのにねぇ
181名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:54
スマイル スマイル
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 18:58
とび蹴り
183名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 22:31
マックのスマイルのようにニコニコしすぎた
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 23:18
笑ってられない状況下にある自分
★☆★ ご融資・年内ラストチャンス ★☆★

年内最後のラストチャンス・キャンペーンです。
審査基準を大きく拡大して、条件の厳しい方
にも、50万までの限界融資を実行します。
お利息もキャンペーン中は1週間無利息。

http://www.sanyo-cash.com/
携帯用 http://www.sanyo-cash.com/i/
本当に年内最後のビックチャンスですので、この機会に是非。
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:23
>>184
離婚から2年たってようやく笑って過ごせる生活に戻れました
結婚したい
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:27
子供の受験もあってか、
最近笑いない
疲れてきたかもしれない
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:27
子供にかかりっきの妻を見ていると離婚してくなる
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 22:28
人生は2回ないのだということを今一度言っておきたい
191名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/21 23:36
人生一度、後半になった年齢で
どうコースを変えるかが問題だな
相手がいない。
193名無しさん@お腹いっぱい:03/12/24 09:40
夫はいい人だけれどもう一緒には暮らせない、と思ってる。
誰か優しい女性に彼を託したい。それさえ適えば離婚したい。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 10:08
↑母親みたい
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 12:38
精神的なダメージを受けて体調を崩し、離婚したとしても
働けないのでしたくても出来ない。
例えばですが、身寄りのいない高齢者が病気で入院後
通常なら退院すべき状態にもかかわらず、難癖?つけて
半ば老人ホーム代わりにして病院を渡り歩いてる高齢者が
いますが、本音を言えば出来ることなら自分が今直ぐにでも
そうしたいぐらいです。
196 ◆J0TMoRganQ :03/12/24 12:46
決断はときに悲劇を生む
しかし決断しないことは悲劇そのものである
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:09
離婚を考えた時、離婚した人に相談しない方が良いよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:13
↑なんで?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:22
離婚して良かったと言う人失敗したと言うひと。
どっちにしても当人の主観が勝ちすぎた物言いで参考にならないのさ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/24 13:31
自分のことは自分で決めろ!
てことですね。
★☆★ ご融資・年内ラストチャンス ★☆★

年内最後のラストチャンス・キャンペーンです。
審査基準を大きく拡大して、条件の厳しい方
にも、50万までの限界融資を実行します。
お利息もキャンペーン中は1週間無利息。

http://www.sanyo-cash.com/
携帯用 http://www.sanyo-cash.com/i/
本当に年内最後のビックチャンスですので、この機会に是非。
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:20
自分の事は自分で決める、のは当たり前だけど、経験者の話しは参考になるよ。
199は人の話なんかそもそも聞きたくないんじゃないか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 22:31
「人は皆、飾って言う」
離婚しないで済むのなら、なるべく離婚しない方が良い。
借金やDVが絡むなど、深刻な問題でなければだが。
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/25 23:07
>204
同感ですな。
周りにこらえ性なさ過ぎ離婚が多くて?となっとります。
いや、何が何でも我慢せいとは言わないですがね。
206名無しさん@お腹いっぱい:03/12/26 01:24
そうかなぁ。人間変わっていくから、違うパートナーを求めるのは十分ありえることなんじゃないかと思うよ。離婚というと、契約違反だとか、破局だとかとかくマイナスのイメージがあるけど、そんなたいそうなもんか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 01:47
いざ と考えると
年月をね、積み重ねてしまったものをね
いとおしく感じてしまうんだな

愛情? ないよ

どうしたもんかな
208名無しさん@お腹いっぱい:03/12/26 01:49
愛はなくなっても、情があるんだよ。
209名無しさん@お腹いっぱい:03/12/26 01:52
情は、飼い犬にでも3日で湧いてくるもんだ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:03
情でDVあっても子供の事もあって結婚続けてきたけど、DV
起こさせないようにほとんど会話もしないで暮らす毎日。
旦那は夕食の後はすぐ部屋にこもって家族とは過ごさない。
(下手にコミュニケーションとるとDVの引き金になるので
それはそれで良いかもしれないんだけど)
けどこれから何年も続くと思うとやっぱ早めに別れたほうが
いいかもなあーっと思う。今度いつ暴力ふるわれるかとおびえ
ながら生活するよりも。
それともやっぱり我慢が足らないの?
211名無しさん@お腹いっぱい:03/12/26 02:09
同じ状況におかれていても、1年で離婚する人もいれば死ぬまで連れそう人もいる。子供にとって大切なのは愛情を持ち合って一緒にいる両親であって、ただ一緒にいればいい、というのではないと思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 02:10
他人に聞いてもどうにもならんさ。
213 ◆J0TMoRganQ :03/12/26 09:56
経験者としてはこの寂しさはある意味心地よい
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/26 11:36
暴力を受けるとか、飲む打つ買う?、多額な借金などの
深刻な問題でない限りはやめておいたほうがいいと思う。
元々赤の他人、仮に離婚して新たに好きな人が出来て
再婚したとしても又然り、どんな男性と結婚しても同じ。
それは結婚と同時に男と女から家族になってしまうから
夫婦だけど月日がたてば同士、兄弟、従弟のような関係?
従弟、兄弟は年齢が近くても異性としてそれ程意識しない
変な話、性の対象としてまではみないですよね?
その関係と似てると思うのですが、これが夫婦だから
いろいろ問題がでてくるのだと思う。
そのことに関してはお互い様なのだから相手ばかりを攻めるのも、
辛いけどね・・夫婦になって生活を共にするようになたら
満足度100%中60%あれば上出来ぐらいに考えていないと駄目だと思う。
恋人時代とは違うのだから。
結婚生活のあれこれを我慢できる人もあり、一人の孤独を我慢できる人もいる。
人それぞれだから、自分の心に忠実に生きるのが吉。
私なんか17年前に家を出て、それから4年間正式に離婚できなかったから
いまだに「別れたい!!」と胃がぎりぎり絞られるように痛み
「別れてくれ!」と一生懸命頼んでいる夢を見るよ。
離婚した相手は何年か前に亡くなっにもかかわらず
この夢を見るたびに、「憎い」というのとは違うけどなんとも言えない気分になる。

人間の感情ってなかなか飼いならせないものなんだよね。

216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/08 00:04
離婚には中途半端な世代だよね。
■□■お年玉・キャッシング祭 開催中■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
http://www.life-a.com/
携帯用 http://www.life-a.com/i/
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/11 22:52

どんどん別れてください

これからもますます不幸な人生を送ってください
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/14 00:38
もう、もらい手がないぞ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 12:53
修羅場です。誰か助けて下さい。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/21 13:03
どんな修羅場?
修羅場の陰で泣いているぞ!
結婚制度が無理。破綻してます。
昔のような、妻問い婚にして、女系にすりゃ〜イイのよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:17
一夫多妻制にすれば、世の中の悩みの半分は減る!!!
と思っているのは俺だけですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:27
女系に一票
少しでもいい種残したい
227ちる:04/01/26 01:30
40で年収800万ってどうなんですかに?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 01:39
>>226
同意。
種だけ選べるなら、どんどんイケメンの子供産むのに!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 08:12
40で年収800万は普通。可もなく不可もなく
一夫多妻って、一人でさえ大変なのにそんなにいっぱいいらんよ。
一夫多妻があるところは貧富の差の大きく、女性が一人で生きていくのが過酷な場所。
だから、金持ちはたくさん妻があり、結婚できない貧乏人もたくさんいる。
サル山を想像すればわかると思うが、ボスザルとその仲間は子孫を残せるが、
そうでないサルは一生童貞のまま。
今の日本の社会と、そこで育った日本の男には複数の妻の面倒を見ていけるような甲斐性はないよ。
231ちる:04/01/26 12:32
>>229
ありがとうございました◎
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 12:33
ちる。自慢か?ゴラァ!!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:09
ちる
>>229

両者を永久出入り禁止とする。
離婚したいなら、さっさとどうぞ。
結婚も離婚も事故責任ですので。
■□■最大14日間 利息0円キャッシング■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://5620.boo.jp/
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 15:29
なんせ、勢いで結婚したからなぁ〜
★☆★web・キャッシング スタートキャンペーン★☆★

ホームページによるお申し込みを始めました。これを記念して
融資基準大拡大キャンペーンを実施中。
・当社では、審査・ご連絡時に貴方のご指定番号にしか連絡
いたしませんので、ご融資後のクレームがまったく無く、再融資率
が抜群に高い会社です。
・登録 都1ですが、短期高利・紹介屋では絶対ありません。
http://www.daily333.com/
携帯から  http://www.daily333.com/i/
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 07:34
>>236
勢いじゃあ離婚は無理だからなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 14:40
いとこ夫婦12組中、4組が離婚。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 15:16
今は離婚が増えてるんだね。
かくいう私の再婚相手も×1だけれど。
私は死別ですが、元配偶者に対する気持ちって、
死別と離婚じゃ全く違うと思う今日この頃。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:38
やっぱ、死別の人は思い出が美化されるから
死んだ相手と今の相手を比べて、今の相手に満足できないてこと?
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 17:47
昔の人は「生き別れには嫁いでも
死に別れには嫁ぐな。」て言ってた。
離婚した相手にはいい思い出がないが、死んだ相手には
どんな思い出も美化されて、その後の再婚相手を比べてしまうから
らしい…。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:27
>>241>>242
いえいえ、今の夫に満足できていないということはないです。
ふとしたきっかけで、二人は似たような所もあり、
違うところもありだなあ、とちょっと距離を置いて考える私に対して、
前妻のことに触れるといつもとても苦々しい顔になる
現夫との違いから、そう思っただけでした。
もっとも、それが比べているということなのかもしれませんが。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:29
それが比べているというのは、現夫・元夫の二人の個性を
比較して考えてるという点についてですた。スマソ
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/29 18:31
もう一言すみません。
それで、「男はどれも同じじゃん」とかも思っています。
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:15
離婚懲りん
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 16:50
離婚したいね
待ってる人は居るのだが
どうしても まだ出来ない
愛情・同情 入り乱れて胸が痛い
全てを満足させられないなら 欲張るな!って話だよな
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:26
なんだよ、不倫厨の愚痴かよ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 17:36
>>248
待ってる人がいるなら、がんばって。
>>249
【不倫】の一言で片付けるなよ!
黄昏オヤジ!( -д-)、ペッ
>>250
ありがとう^^
で 今日はどのこにしようかな? (´Д`):∵ブッ
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/17 23:06
捨てられる旦那が可愛そう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 09:36
離婚したけりゃしろよ、ぺっ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 16:55
おれはだいたいどうでもよいけど嫁に期待するのは
「一緒に居て疲れない」
だけだ独身43
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/23 17:07
>>254
そんな期待するおまいは一生毒男
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 22:32
【調査】主婦、家事労働に「月給」9万円主張…夫の平均的小遣いの2倍
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082698615/l50
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/26 23:14
【社会】"全面禁煙" 女性専用パチンコ店オープンへ…大阪
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1082364292/l50
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 22:04
40才になった妻のマンコがユルユルです!
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle40/1079714055/l50
259:04/04/30 22:34
254
一緒にいなきゃいいんだよ。うちなんて全く別行動
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 08:28
うちは自営でいつも一緒だから、寝る部屋だけは別にしてる。
休みの日もぜったい家にいない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/02 10:49
与える事をしないで、貰う事ばかり
義務は果たさないで、権利ばかり主張する
優しくしないで、優しくされる事を願う
自分を反省しないで、嫁&旦那の所為にする

そんな気もするんですが・・・
このスレを見ていると、35年くらいに生まれた。いまだに独身も有名芸能人女のほうが偉いと思った。(w
子供のことを考えて離婚を躊躇する人が多いけど、おれの場合2年ばかり
別居した後やっぱり子供ためにも一緒にやっていこうと話がついて同居を
始めたが、別居中に子供が育ってしまい、これがおれにどうにもなつかない。

別居時2歳で今は5歳の男児。女房の実家で目一杯甘やかされて育ったため
おれが常識的なしつけをしようとするといじめと認識されるらしく、敵意を
隠そうとしない。再婚相手の連れ子を虐待する男の気持ちがなんとなくわか
らないこともない。結局女房とも険悪になり、そろそろダメかなという状況。。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:36
言う事を聞かないので、無視していたら2回も精神病院に入院しました。
精神病院に行って驚いたのは、ご同輩が一杯病棟に缶詰になっていたこと。
知性より子宮が勝るヒステリー女は一杯いるんですねぇ。

今カタをつけるわけには行かないので、身辺整理がついたら、
勉強して、一気に何らかのカタをつけたいと思います。
なんてたって、相手はあほーか学会。人間じゃないからね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/04 03:37
国会中継を見ていると、恫喝、掴み合いと、知性よりチンコが勝る
ヒステリー男がうじゃうじゃだ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:39
ばかたり。ここの離婚希望者で女性の場合は、その気になれば簡単。
根性なしだからできないだけ。苦労するのが怖いから出来ない言い訳
言ってるだけ(笑)
本気ならできる。特に小さな子供がいればその子が18歳になるまで
国がちゃーーーんと面倒見てくれる。私の知人で母子家庭になった
女性は国のはからいで3DKに住んでて家賃1万5千円。母子共に
医療費は全て無料。小学校、中学校の学費その他すべて無料!
しかも彼女は2人の子もちなので国から○万円の援助ももらってる。
気軽なパートで月12万円程度の収入がある。しかーーも新しい彼氏
に「毎月大変だろう?」とか言われて2〜3万円程度の援助ももらって
る。グジグジせず色々と具体的に考えるべし!
「実は、3色昼寝付きに未練たらたらの甘ったれ」は、ここでもやっぱ
慰めてもらおうと甘ったれ、あーやだやだ。

267名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 00:41
ましてや、子供のいない場合は自分の食い扶持くらい稼がんかい!
268266:04/05/05 00:51
それと、ここ来てるやつらは、全員パソできるんだろ?
頭働かさんかい。
「子供のそばにずっといてやりたいの」とかいうヤシはオークション
でもなんでもして家庭で稼げる方法を模索せんかい。
因みにワシは、独身やけど(45歳)本業とは別にオークションの
副業で毎月15万から20万円の副収入ある。
(念のため:ちゃんとした物販での収入)
1年ぐらい頑張ったらコンスタントにこれくらいになったまで。
はじめの3ヶ月は面白くて睡眠時間毎日3時間でやったら
3ヶ月目には月40万円になったけど「これは死ぬな」と思ったの
で(笑)  ペースを落とした(笑) 
本業も仕事量きついので今もちょっとしんどいけどな(笑)
この副業は毎月純粋に全額貯金できてる。
要は、行動力! 
根性なしは、死ぬまでグダグダいってなさいw
目標
しかーし、
269266:04/05/05 00:52
あり?  最後の2行は???なんじゃらほい  すまん
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 12:51
修羅場期間3年を経、離婚できてから半年、今は本当の幸せをかみしめてます。
結婚した時より嬉しいというのが本音。嬉しさの種類はかなり違いますが。
働いたお金は全部自分のもの。学費、医療費、その他公的援助も大きい。
共に暮らす子供2人は、私に同情してくれるのもあってか、頑張ってる。
生きててよかったと、心から思える毎日です。
離婚した事によって、その後の人生が好転するはずという確信があるなら、
迷わず行動して下さい。
271266:04/05/05 14:21
2701さん
あんたはえらい!
がんばれ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 14:35
266さんは離婚経験者なの?
273266:04/05/05 15:54
結婚すらしとらん
274266:04/05/05 15:55
因みに私の相方はは×1
275266:04/05/05 15:55
失礼、「は」が1個多い
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:03
>>266
しかも彼女は2人の子もちなので国から○万円の援助ももらってる。

○万円ってなんだよ?
1万円か100万円か?
肝心な部分がこれじゃいいのかわるいのかわからんだろ阿呆
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:19
↑しょうもないことにちゃちゃいれるな。
アホはおまえ。
亭主が元々3Kとか、ろくな福利厚生もないような
どうしようもない職業だったら子持ち女は離婚した方が
却って良い生活ができるかもしれないけど
なまじ福利厚生が整った企業勤めの稼ぎの良い亭主だと
専業主婦は下手に離婚しない方が良い
自立の目処もなく家や夫の退職金を慰謝料に離婚しても
たかが知れてるからねえ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:25
私も2人の子持ちで離婚したけど、それほど手厚い保護はなかった。
3LDKが1万5千円なんてどこの国の話?って感じ。
学費が無料ってのも?です。公立の小中学校は寡婦でなくとも全員無料ですよ。
給食費もちゃんと払ってました。
国の保護が手厚いのは寡婦だからと言うよりも低額所得者だからなのではないでしょうか。
私は年収が500万ほどあったので公的援助はほとんどもらえませんでした。
>>276
もらえる金額は地方自治体によって違うかもしれないし、うろ覚えですが
私の記憶では、年収250万円以下(多分この程度だったはず)の人が一番たくさんもらえて
(国からの手当て)子供一人につき12500円
(地方自治体の手当て)が子供の数に関わらず35000円程度で第二子以降はプラス5000円
つまり266の場合
12500円×子供2人=25000円
35000円+5000円(第二子の分)=40000万円
なので合計6万5千円程度になるかと思います。
266の女性の場合、稼ぎが12万と言うことなので手当てを含めて月収18万5千円ですね。

これが二人の子供を育てていく上で十分であるかどうかは各人で判断して下さい。
子供を二人育てた私の感想を述べると、年収500程度ではとーっても苦しかったです。

280名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/05 16:28

地方自治体と国の分が逆だったかも。
いずれにせよ、年収が増えると手当ては減額されます。
>>277
しょうもないこと? 最も重要な部分ですが。
核心部分を明確にせずに

”その気になれば簡単。
苦労するのが怖いから出来ない言い訳
言ってるだけ(笑)
要は、行動力! ”

などと軽軽しく離婚を煽るやつを阿呆と呼ばずに
何と呼ぶ?
282270:04/05/05 17:46
266しゃん ありがとうございます・・・がんばりまつ

公的扶助についてですが、現在、お国に(区に?)助けていただいている分は
私&高校生&中学生にとっては、とても大きいです。
 収入は、<特別寡婦>という事で 
 年支払い金額300万ちょっと 所得控除後200万ちょっとと 少ないです。
 やっぱり500万くらいある方とは、かなり違うのでしょうか?

児童育成手当てが 月額¥47、000
区立中学就学援助で 給食費無料 
    教材費 校外授業費 修学旅行費 卒業アルバム費等は支払った分振り込んでもらえます。
都立高校授業料は 半額免除です。
水道料金免除なので払っていません。
都営交通無料乗車券 家族のうち一人なんで長女が持ってます。
JR通勤定期割引 3割引、これは私が使用してます。
マル親マル食医療証の発行 医療費は3人とも個人負担なしです。
283270:04/05/05 18:07
1部上場企業のサラリーマンを夫としていた専業主婦時代は、
ボーナス含め平均として毎月家計費20万くらいでした。
もと夫は離婚成立前に、リストラされたので、慰謝料養育費はとれず
離婚成立時に一括で500万円もらいました。

今は、お給料が月20万円ちょっと&↑で月5〜6万円
もとから生活質素なんで(早い話ビンボー!?)月30万弱ある現在は
私達にとって充分すぎるほどです。
離婚前より、今の方が、自分と子供の為に使えるお金は実質多くなりました。
夫が受け取る年金受給額を考えると、離婚して、自分でそれ以上の収入を
得る自信がないから離婚しない
国民年金だけだったら迷わず離婚できたんだけどなあ
>>266
>国がちゃーーーんと面倒見てくれる。

・・・・・・・・・・そもそも税金なのではないですか。
こういう認識はどうかと思いますが。
286266:04/05/09 06:13
税金?それのどこがわるい
母子家庭の母親はどこの国の子供をそだててるんじゃい
おまえらよーーかんがえよーーよ
287266:04/05/09 06:22
今の子供のだれかがワシらがジジイになったころに政治を
するんじゃい
母子家庭の母親は遠慮するな
ワシが一番心配するのは社会その他に痛めつけられた小さな母親が
十分に子育てをできんことが心配じゃ
汝らは案ずるな税金をつかいなさい
子供が男でも女でもあんたらがえーーーおなごやったら
日本の国は安泰じゃ
288266:04/05/09 06:34
のう
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/30 04:13
最近では児童扶養手当も収入と共に10円単位で減額される。
一人親が増えすぎて財政がもたないみたい。
あまり福祉をあてにして離婚しないほうがいいですよ。
亭主は短気で我儘で、一緒に居ると疲れる。
正直言って、あまり話もしたくない。自由になりたい。
でも、そんな想いも彼の収入には勝てない。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/01 15:35
離婚してやっと智子タンと暮らせるよ〜

毎日セックスセックス

楽しんでマス
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:25
友人は婚姻届を出す前に別れた。
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 21:26
えらい!!!!!!!!!!
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:10
>>292
賢人認定
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:11
>>288
NO!
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:20
>>287
生まれながらに国にたかって育ったDQNは死ぬまで人にたかって生きることしか知らぬ
そんなくそ餓鬼を税金で育てるのは自分で自分の首を絞めるようなもの
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/22 22:29
とはいえ、たとえば学校教育においては、等しく国民は
税金からその費用をまかなってもらっておるわけだが。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 19:37
勝手に結婚したくせに!
死ぬまで責任とれよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:46
20代30代じゃ結婚すぎるの早すぎ。
40過ぎてからしないと。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/03 21:48
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 11:12
自由最高です。。
成長過程の真の姿を見てる幼馴染の離婚率は低いが
社会に出て見てくればかりで2〜3年付き合って結婚したカップルは
熟年離婚する確立大。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 15:39
できちゃった結婚も、離婚率高いな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/24 16:17
ウチ親父が俺25歳のときに死んで
妹が離婚して
今弟が離婚協議中
家は共同名義で母親年金暮らし
長男の俺は絶対に結婚できんな。。。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/02 21:42
夫の親兄弟たちから離れたい。 
離れられるなら、離婚してもいいと思うようになった。
帰省時期はこういう御話が多いですね。
で、どんなことが有りましたかな?
307名無しさん@お腹いっぱい。
>306
一言で言うなら、
「私は女中じゃないっ!」ってとこでしょうか。