子供の頃、家が貧乏でトラウマとなった人

このエントリーをはてなブックマークに追加
7221958年生
戦後13年目の生まれだと、傷痍軍人(似非)の物乞いも見たし、初めてTVが我が家に来る日もみたし、
給食費を払えない子が苛められるのもしょっちゅう見てた。
何も出来ない自分が一番無力に思えてた頃。
周囲の見えない馬鹿もいるみたいだけど、のび太の家が裕福だと思える時代だった。
隣の家は連れ込み旅館で、周囲は原爆スラムと呼ばれた川縁の家並み。
じぶんちが裕福に思える頃だった。(決して裕福ではなかった)
うちらの年代で、広島に生まれた者の多くは貧乏話を嫌う者が多い。
このスレに書いてある以上の事が日常に目に飛び込んできてたから。