子供の頃、家が貧乏でトラウマとなった人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん

家がボロくて狭くて、友達を恥ずかしくて家に呼べなかった人。
みんなが持ってるおもちゃや文房具や服やスポーツ用品などを買って
もらえなかった人。テレビが家に1台しかなく、友達が見てる番組が
見られなくて学校で話題についていけなかった人。ステレオすらなく
友達がレコードを買っているのをうらやましく見てた人。

そんな子供時代に貧乏でつらい思いをした人のためのスレです。
2大人の名無しさん:2001/07/16(月) 15:35
それ聞いてどうしようっていうの?
3大人の名無しさん:2001/07/16(月) 15:36
>>1
>テレビが家に1台しかなく

珍しくないと思うが。子供の頃でしょ?
4大人の名無しさん:2001/07/16(月) 15:43
>1
今はどうなのですか?
5大人の名無しさん:2001/07/16(月) 15:47
漏れは33歳だけど、小学校低学年のころまでは「貧乏」が現実に
あったぞ。同級生には4人家族で1Kの家に住んでた子がいたし、
呼び出し電話も数人いた。トタン屋根に石が乗っかっているマンガ
みたいなぼろ家も実在した。
6大人の名無しさん:2001/07/16(月) 15:56
>>2
>それ聞いてどうしようっていうの?

それ聞いてどうしようっていうの?
7大人の名無しさん:2001/07/16(月) 16:30
うち、テレビ二台あったけど、父がとにかくNHK大好き、民放は下らん、
っていう考えだったの。
それで、みんなが見てるバラエティ系とか、歌番組とかほとんど見せて
もらえなくって、コンプレックスだった。
8貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 16:50
うちには電話がなかったので学校からの連絡事が出来ないので地区委員長に
選ばれなかった。つらかった・・・。
9大人の名無しさん:2001/07/16(月) 16:55
テレビが1台しかなくて、オヤジが風呂から上がってテレビを
見始める9時台以降が全くみれなかった。「ザ・ベストテン」とか
「熱中時代」とか。
10大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:00
おねえちゃんのお古ばかり着てたよ。
でも普通だったよそれが。
靴下も穴が空いたら捨てないで
縫って履いてたよ。
11大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:01
貧乏な話じゃ負けへん 2
親戚のうちが農家だったため、米には困らなかったのが救い
卵焼き1個で、最初のご飯一杯目は匂いで食べる
んで、おかわりして、卵焼きで二杯目を食べる
ネタじゃないっすよぉ〜
12大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:04
わしは今家がないので中央公園に住んでいるが何か?
13貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 17:08
もっとあるぞ!
中学のお弁当のおかずはいつも一種類だった。それも弁当箱の
比率は、ごはん:おかず=9:1だ!
それもおかずは毎日がチクワのから揚げだった。
みんなに見つからないように弁当箱のフタたてて食べてたよ。
(ああ、書いているうちにナミダ目になってしまう・・。)
14貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 17:09
>>9
そんなのびんぼうって言わない!!
15大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:09
>>11
んん〜悔しいが、負けた。
16大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:12
>13

いいなぁ〜 ちくわのから揚げ♪
17大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:12
小学校のときの友達は貧乏かどうかは知らないがすごかった。
確か7人か9人兄弟であらゆる学年に兄弟がいたが、すごかったのは
六畳一間に住んでいたことだ。
18今でも貧乏だが:2001/07/16(月) 17:12
月末近くになると、おかずが「もやし」がメインになってくる
アジが嫌いというわけではないが、今でも「もやし」は嫌いだ
ラーメンに入ってくるくらいならまだ許せるが
もやし炒めなんか見るとオリャ(ノ-o-)ノ ┫
19大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:15
大人は貧乏でも我慢できるが、子供にとっては、とてもつらくて
みじめなものなのだ。
なぜか分かるか?
20大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:16
>>17
それはきっと貧乏だね・・・(涙
どうやって寝ていたのだろうか・・・
21大人の名無しさん:2001/07/16(月) 17:46
こら1よ。つまらん事思い出させるなよ。今は大金持ちに成り上がったんだから。

給食費が払えない、いつもGジャンばっか、風呂がどらむかん、
スーパーカーブームの頃本も買えなかった(涙
勿論長屋住まい。新聞配達は生活費。

何度も言うが今は大金持ちだ、が、ケチだ(w
22貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 18:01
>>19
それは子供が残酷な生き物だから・・。
23大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:07
俺んちは乗用車がなくてあるのは農業用の軽トラだけだった。
中学校の下校の時、たまたま親父がそこに通りかかり俺のそばで車を止め
乗れと言ってきた。みんながいる中猛烈に恥ずかしかった。
親にはわからなかったんだろうね。その辺の微妙な気持ち。
24今も貧乏な名無しさん:2001/07/16(月) 18:10
>>22
名言なり。
25大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:19
>>21
師匠、ドラム缶をどのように細工すると風呂として使えるようになるのでしょうか。
マンガやアニメではよく見たけど現実には一度も見かけたことが無いもので。
26大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:28
貧乏だったけど・・・うちの親は家を建てたってことは
貧乏だったんじゃなくて節約してたんだな。
おかずもショボイし、旅行も行かなかったし、車もなかった。
せっせと貯金してたんだな・・・。
今の俺には真似できないね、貯金0円、家無し。
好きな物食って、好きな物着て、好きな物買ってる。
27大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:31
コの字型にブロックを置き、その上にドラム缶を置く。
コの字の口が開いてるところから薪をくべて火を起こす。
湯が丁度いい加減になったら、ドラム缶の内径に合わせて作ったスノコを湯の中に押し込みながら、体を湯につける。
これでドラム缶風呂を満喫。
28大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:32
27は25へのレスね。
でも21じゃなくてワタシは別人。
29大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:33
>>23
ほかのひとからは、
・軽トラしかないのか
・複数の車のうち一台が軽トラなのか
区別がつかないから、別に乗って帰ればいいじゃん。
と思ってしまうオレは、後者の家庭だったからか。
3025>27, 28:2001/07/16(月) 18:42
さんきゅーです。キャンプで人気者になれそうな技ですね。
31大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:53
>29
まぁ、確かに俺の自意識過剰かもな。
32大人の名無しさん:2001/07/16(月) 18:56
貧乏なあ・・・うちは農家で貧乏で母親が料理が下手ときたもんだから、学校に持っていく弁当が最悪だったよ。
おかずが形がくずれた卵焼きとか、魚のアラの煮物ばっかり(涙
昼飯の時間は嫌だったなあ。
あの頃コンビニがあったら少しは昼飯が楽しかったろうと思う。
3332:2001/07/16(月) 19:03
でも友達の家は貧乏を極めてた。
空き地に板とダンボール箱を組み合わせて建ててあり、屋根には青いビニールシートが被せてあったように思う。
強い雨の日の翌日は半壊してるんだ。

その家の前を通ってるやつは多かったけど、学校では半壊してることなんて誰も触れなかったな。
34こっそりだどー:2001/07/16(月) 19:09
シイタケをずーと松茸だと思っていた。
友達に俺はしょっちゅう松茸食べていると言ったら、
お前ン家は金持ちヤナーと羨ましがれた。
それと、おふくろはホッケ(魚)の事を
ずーッと鯛だと言って俺に食わせていた。
もちろん信じていた・…
35大人の名無しさん:2001/07/16(月) 19:23

精神的貧乏でもいい?
小学校、中学校と家の親父の会社の社長の息子と同級生で
何かあるとお前の親父首にするぞって言われ続けてこれがトラウマ(w
貧乏なのはじいちゃんの借金で俺でも親父でも無い(w
昔は山も持ってたらしい。
36大人の名無しさん:2001/07/16(月) 19:33
このスレ泣けてくるね。
漏れの家は商売やっていたんだけど、子供の頃は手伝いばかりでね。子供だし、
経理のことはわからないから、儲かっているんだかわからなかった。
一度、お年玉がもらえない年があって惨めやった。商売用のトラックが何台か
あったが、乗用車は高校生まで無かったな。ほんとに貧乏だと思ってたよ。
土曜も日曜もなくて、親父は軽トラで学校迎えに来たりしてね。

それから25年たって実家の家業は法人化し、自社ビルも建てた。
税理士から経費でセルシオ買うことも教えられた。あんまり利益を上げてはいけないことも
教えられた。経費を上手に使い、出来るだけ領収書をもらうことも覚えた。
漏れの成人の日の親からの贈り物は、上物つきの80坪不動産やった。そこにビルを建て
テナントを入れ、最上階には漏れが独身で住んでいる。

ただし、貧しかった子供の頃の思いでは消えないね。みんなが学校指定の紺の短パンなのに
漏れだけ兄貴のお古の青い短パン、で、付いたあだ名が「青パン」爆、いや、虐められたよマジで。

今は実家の会社も順調で、漏れもローン無し、不動産は親が全額キャッシュで支払ってたらしい。
漏れは専務として働いている。
トラウマって訳じゃないけど、利益が出ないように経費でセルシオ買うことはあっても、自分の道楽で
フェラーリ買うようなことは性格として出来ないね。
やっぱり貧乏だったから、いつあの頃のようになるかもしれないと思うと怖くて、余計なことに金は使わない。
質素に暮らして、余った金は商売が転けたり、停滞したときの保険として蓄財する習慣が身に付いているから
だろうね。つきあいで豪華な店も行くけど、あくまで接待交際費で。
プライベートの時は大衆的なとこばっかりだよ。私服もユニクロ多いしね。スーツは高いけど。
あと、社用としてセルシオ乗ってるけど、自分用の車はアコードワゴンだよ。
でも、質素倹約・・・ええ言葉やと思うよ。
37貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 20:20
貧乏だったからこそ、その教訓をバネにして倹約してしまう。貧乏が染み付いてるんだね。
ボクもいまだにメシを残すような奴は許せない。
38大人の名無しさん:2001/07/16(月) 20:28
このオナニースレを読むと貧乏人は性格が歪むと聞いて
いたことを再確認しました。
あ〜実家が金持ちでよかった思う今日この頃です。
39大人の名無しさん:2001/07/16(月) 20:42
メシを残すのは躾がなっておらんからだと思うぞ。
ガキを見てよく反省するように>自分
40kusa:2001/07/16(月) 20:44
なんで家には五月人形と鯉のぼりがなかったんだー!!
41貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/16(月) 20:48
↑オナニーで思い出したけど、自分の部屋がなくてオナニーできなかったよ。
大きくなったら絶対マイオナニールームのある家に住んでやるぞと思ってた。
42Mr.名無しさん:2001/07/16(月) 21:04
肉をほとんど食べたことがなかった。たまに食べるのは
町内の肉屋から出る当時はただ同然のホルモン。
おかげで未だに肉は嫌いだ。農家なので野菜や米で
困ることは無かったが、おやつを買う小遣いがなく、
芋やトウモロコシの市場へ出せない変形
したものがご馳走だった。
親戚の家で法事があろうものなら、チョコやゼリーの
お菓子を食べられるので、前の日から眠れなかった。
43大人の名無しさん:2001/07/16(月) 22:29
厨房の時、お弁当のおかずがいつも茄子の味噌炒めと
冷凍モノのミックスベジタブル(四角く切った野菜)だけだった。
友達のお弁当箱の中身を横目で見ては、カラフルなおかずの内容に
ため息が出た…。自分のお弁当のおかずは地味なイメージしか無い。
10年以上経った今でも貧乏な私は…そういう星の下に生まれて
しまったのかもしれない。こんなんじゃ…男も寄り付かんー。
44大人の名無しさん:2001/07/16(月) 22:34
<<43ごめん、訂正。
誤>10年以上経った今でも
正>20年以上経った今でも
45大人の名無しさん:2001/07/16(月) 22:53
>>44
正直でよろしい。
46大人の名無しさん:2001/07/16(月) 22:55
メロンにいまでも過激に反応する自分が悲しい・・・
バイキングなんかでメロン見つけると、何より先に取っちゃうんだよな。
おれメロン食ったのって20歳過ぎてからなんだよ。
47大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:00
当方30代前半、ど田舎出身。ガキのころの我が家。
・6歳まで家にテレビが無かった。初めてのテレビは中古の白黒。
・家に現金がなくなり、なけなしの東京オリンピック1000円銀貨で米を買った。
・一番貧しかったときには麦飯食ってた。マズー。
 冷めると臭くて食えたもんじゃない。

今じゃ考えられない生活ですな
48大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:03
できたら、何歳かもきぼ〜ん。
時代背景によって随分違うと思うんで。
49憂国の士:2001/07/16(月) 23:03
首都圏4LDKの賃貸マンションに住んでる。(家賃8万5千円)大型TV、DVDシアター、PC3台、デジカメ有り。
車も3ナンバ−。至って普通のそれなりの暮らしだと思うが・・・。
ある日二女(小6)に言われた・・・。「友達の**ちゃんは、2階建ての家に住んでる」
「最近**行ってきたんだって」「**ちゃんは、GAMEBOY ADVANCEやPS2発売と同時に買ってもらったんだって」
・・・きりがありません・・・。俺の子供の時を考えたら・・・。まったく、きりがない・・・。
日本は何処へ行ってしまうんだろうか???
50憂国の士:2001/07/16(月) 23:05
3LDKの間違いでした・・・すみません
51憂国の士:2001/07/16(月) 23:06
そういえば、フロッピーディスクは捨てるように使えるのに、CD−Rは出来ない・・・。
52大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:08
うちの妹なんですが
「ビンボー。ビンボー。」
と周りをグルグル回られた経験があるそうです。
時を経てこそ大笑いですな。
53大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:10
うちの親、二人ともDQNで低学歴低所得者。
子供の私も同じ。DQNの連鎖だよ。
結婚しても旦那の仕事が上手く行くとは限らない。
自分の子供時代のような惨めな暮らしが待ってるのかも、と
思うと結婚したいとも思わなくなった。
一人で惨めに暮らしてる方がまだいい。
そこから必死に抜け出そうと今も頑張ってるけど先は暗いです。

私は性格かなり歪んでますよ。救いようがないくらいに。
54大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:13
5才まで繋留された船で我が家は生活してた(らしい)。

その後、両親が別れて飯場を回る親父について日本全国を転々。
小学校32回、中学で14回学校替わった。貧乏のドン底で夕飯は食わないか
友達の家で小さくなってご馳走になるか、食堂のオバチャンたちに
残飯わけてもらうかだった。

中学卒業して自衛隊に入ったとき、自分の部屋でベッドがあって
温かいご飯が食べられて給料も出る。
世の中にこんないい暮らしがあるのかってビックリした。

今年40になるけど、あの頃を思うといまは本当に幸せ。
55大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:13
どうでもいいが、「トラウマ」って言葉、そう簡単に使っていいのか(藁? >>1
虐待とかならともかくさぁ…。
56大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:13
うっ、そういえばうちの親戚で大卒は俺だけだ…
57大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:15
>>52
泣けた・・・。
58憂国の士:2001/07/16(月) 23:16
そういえば、小5〜6の頃、仮面ライダ−流行ったのだけれども、
あの、ベルト「仮面ライダーベルト」・・・欲しかったんだよね〜!!
皆さん、覚えない?
クラスで一人だけ買ってもらった奴がいたっけ・・・。でも、うん、確かに
ちょっぴり羨ましかったけれども、親に「欲しい〜!」なんて言わなかったなぁ・・・。
ダンボールなんかでさぁ、一生懸命作って〜遊んだもの・・・。楽しかったなぁ・・・。
59大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:19
>憂国の士
あんた、さっきからスレの趣旨と直接関係ない話ばっかだね。
自分が浮いてるの、理解してる?
60大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:19
>>54
おれ、書こうと思ったんだけどアンタの読んだら自分は恵まれてるなーって
書けなくなったYO。
6136歳:2001/07/16(月) 23:21
どこの家もカラーテレビだったのに我が家は超絶に古いモノクロテレビだった。
友達が遊びにきて「ちょっと見たいTVがあるんだ。茶の間で見せてくれない?」と言われて、断るのもおかしいので茶の間に入れた。
モノクロ画面を見た友達は「なんだこりゃ。つまんねーの」って感じの反応したの覚えてる。
62大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:22
>>54
これ以上に悲惨な話があるのか?
63大人の名無しさん:2001/07/16(月) 23:30
あたしのランドセル、兄ちゃんのおさがりで黒だった。
女の子はみんな赤だったから、みんなにからかわれて恥ずかしかった。
母ちゃんに「赤いの買ってよ」って言ったら
「人と違ってお目が一番目立つやんか!堂々と胸はって学校行き!」って怒られた。

おかげでいまでも人と違う目立つものが好き。(笑)
6436やけど:2001/07/16(月) 23:54
54さんの話、ホント泣けてきましたよ。
私は30才なんですけど、やはり世代間で貧乏の感覚って差がありますよね。

うちの親父は現在でこそ会社経営者だけど、子供の頃(昭和10年代)は町
中でワースト3位の貧乏らしかった。家は借家だし、家賃払えなくて追い出
されたり、近所の金物屋で借金したり、修学旅行に行く金が無くて行けなか
ったりね。

一番のトラウマは「いえ」がないと言うことらしかったんだね。
借家暮らしで追い出されたり、そう言う経験しているからとにかく不動産トラウマ
なんだよ。今では商売で成功したからとにかく金があれば不動産に投資している。
借金してまで買わないけど、いつか「土地バブルは必ず再来する」が持論。
更地にビルを建て、マンションを建て、立体駐車場を建て・・・ということしている。
兄弟2人だが、それぞれに土地と家を買ってくれた。おまけにローンの心配ないように
キャッシュでね。
それでも貧乏性は抜けないね。中卒のたたきあげだから書けない漢字もあるし。
この前、新聞で精神障害者のための更正施設を民間で作っているという記事があって
それを見た親父は、銀行に行き、100万寄付してきた。銀行の窓口の女の子も驚
いていたらしい。

それで、虚栄心の強い親父はてっきり施設側から礼にきたり、新聞に載るとか思っていたらしい。
領収書を後ほど郵送しますという事務的な態度に親父は一言
「もう、寄付はせん」
つくづく慈善事業には向かない人だと思った。
65大人の名無しさん:2001/07/17(火) 00:14
母「さぁ、今日のおかずはお刺身よ!」
私「え〜、また鯨のお刺身〜!?」
今では考えられん(笑)。
66大人の名無しさん:2001/07/17(火) 00:21
昔はクジラって学校給食に出てたもんね。
67大人の名無しさん:2001/07/17(火) 01:07
泣きたくなるぐらいウチも貧乏だったよー。

男ばっかの5人兄弟で家は団地の2DK。
オヤジが一生遊んで暮らしたような男だったから
保険の外交やってたオフクロに家族全員が頼りきってた。
オフクロは宗教に走ったけど誰にも止められなかったよ。

やっぱりさー、宗教って救いを求めてすがるんだよな。
6834歳@夏季限定:2001/07/17(火) 01:27
おれには学習机がなかった
いや正確には、オヤジの仕事用事務机が兼務していた

小額五年のときそのオヤジが結核で逝った
でも
うまれてはじめて引き出しの鍵を所有できる
ことになったそのとき
机を全て独占できる喜びを
感じずにはいられなかった

...あ、どうでも良いけど、結核は貧乏病でもあるぞ
...いまどきは、ちゃんと処置をして養生していれば治る病なのに
...うちには養生させてやれる余裕がなかった......
69大人の名無しさん:2001/07/17(火) 01:29
「セント・オヴ・ウーマン」という映画知ってる人いるかな?
あれに登場するような私立中学高校に俺は行った。
親は相当無理していたが、教育のために頑張ってくれていた。

中学の二年のある雨の日、Gパンが「リーバイス」でなく
イトーヨーカドーの特売というだけで笑われながら土足で蹴られたことがある。
そしてある奴は、俺が当時持っていた貸しレコード屋の会員証を見て
「貸しレコード屋って音悪りぃし汚ねえからイヤだよ。」と言った。

食うに困るような暮らしをしていたわけじゃないから
貧乏というには甘いかもね。
でも前述の映画のような光景は何度も見たよ
7034歳@夏季限定:2001/07/17(火) 01:35
遠足の時の弁当が
ペヤング焼きそばの空きカップに
詰められていた
はずかしかった

いま現在
トラウマ...ではなく、郷愁の味として
ときどき無性に食べたくなる
ときがある
71大人の名無しさん:2001/07/17(火) 01:41
やっぱり昭和20年代は、日本全国民が貧乏だったし、30年代も高度成長期
を迎えるまではまだ貧乏な色が残っていただろう。
俺が子供の頃は40年代後半だけど、呼び出し電話のクラスメートもいたし
借家の長屋住まいのやつもいた。ただ、家が貧乏だからと言って、子供同士で
罵ったりいじめたりはなかったよ。なんかいい時代だった。
今の10代の若い奴ら見ていると、そんだけ恵まれているのに、これ以上何を
望んでぐれるんだ?って聞きたいね。
フリーターだかなんだかしらんが、いやになったらすぐ辞めて、コンビニで屯
って親の金で車乗ったり、消費者ローンで金借りて危機感なし。
72大人の名無しさん:2001/07/17(火) 02:36
このスレ良いですね
みんな、尊敬します…胸が熱くなります
2ちゃん住人にもこんな人達がって
この人たちに比べて私の苦労なんてって…
73大人の名無しさん:2001/07/17(火) 02:49
小学生の頃はそんなに自分の家が貧乏だとは思わなかった。
親が無理して私立の中学校に通わせてくれるようになってから
同級生と違うんだなぁと思うようになった。
いちばんのコンプレックスのタネは「家」。
ウチは商売をしていたけど、その2階に一家6人で住んでいた。
12畳ひと部屋で、タンスや2段ベッドがあって、子供の勉強机が3つ。
妹には机を買ってやれなくて、本棚がひとつ。
部屋の角の半畳分に俺の机があり、カーテンでしきっていた。
ウチのすぐ裏は国鉄の線路。前は国道。
電車と車の騒音、それからテレビを見て笑っている家族の声に悩まされ
勉強どころではなかった。
無理して学校に行かせてもらっているのがわかっていたから
親には文句を言えなくて、悶々としていた。
同級生を家に呼んだこともなく、俺も行ったことがない。
(行ったら今度は呼ばなくてはならないから)
入学早々いきなり勉強につまづいて、
成績がなかなか上がらなかったけど、
まともに勉強できるような環境じゃなかった。

とにかく家がほしい、大人になったら家を買って、
自分ひとりの部屋をもつんだと思っていた。
で、6年前に念願のマイホーム購入。
両親と一緒に住んでいた。
もっと親孝行しようと思っていたのに母が亡くなった。
この家をずいぶん気に入ってくれていたのに。
74大人の名無しさん:2001/07/17(火) 03:25
>>73
お母さん、嬉しかったと思うよ。
75大人の名無しさん:2001/07/17(火) 04:12
食えない程貧乏では無かったのですが、私も家がコンプレクッスでした。
借家の長屋だったんですが、小6位からそれが恥かしくなって来て、友達を家に呼んで遊ぶ事が出来なくなってしまいました。

中学になって彼女が出来たのですが、とてもじゃないが家には呼べませんでした。
よく漫画なんかである様に、彼女と自分の部屋でまったり過ごす事に憧れてました。
それと下世話な話ですが、自分の部屋がないと、彼女がいてもセクースに持ち込む事が出来ませんでした。

ウチは父が全く甲斐性のない癖に頑張って働こうともしない人で、その上何の魅力もない陰気な人でした。
私からすれば家族を持っていいようなタイプの人ではありませんでした。
ただし母親は明るかったので、それで我が家は救われてた面があります。
私も近い内に母親に家(といっても建売の小さな家ですが)を買ってあげたいと思っています。
76大人の名無しさん:2001/07/17(火) 05:50
私が成人するまで家族4人2DKの借家住まい(その後かなり無理をして中古の団地を買う)。
私は結婚するまでお給料の半分以上を家に入れていた。それがなければ生活できなかった。
それでも育ててくれた親には感謝している。
亭主の実家も貧乏だったというが、それは早くに買った家のローンの支払いが大変だったかららしい。
小学生のころから自分の部屋を持てた亭主は、私から見ればとても豊かな暮らしをしていたように思える。
そして今、そのローンを払い終えた立派な家に、私たち息子一家がちゃっかり居候している。
家賃とか払わなくてもいい暮らしなのに、亭主は時々
「小さいころ何も買ってもらえなかった。ちっとも可愛がってもらえなかった」と親に毒づく。
貧乏の基準ってひとそれぞれだとつくづく思う。
おーい亭主、もうちょっと親孝行したら?
77大人の名無しさん:2001/07/17(火) 07:20
今33歳。ベタな言い方でスマソが、物はなくても心は豊かだったんだと思う。
これまでの書き込みを見ると、自分は恵まれた生活をしてきたんだなあ。
78大人の名無しさん:2001/07/17(火) 07:24
何を買ってもらうのもクラスで一番最後だった。
自転車然り、野球のバットやグローブ然り。
79大人の名無しさん:2001/07/17(火) 08:49
うちも2DKの団地に5人で暮らしていた。
ローンを抱えるのが嫌なオヤジで結局マイホームなんて無縁だった。
大人になって少しは余裕ができるかと思ったら零細企業のサラリーマン。相変わらず貧乏。独身。
でも今の自分と同じぐらいの歳にオヤジは家族5人養って
夏休みには旅行行ってた。俺にはできん。
80大人の名無しさん:2001/07/17(火) 10:03
よそ様の家でだされた食べ物を貧乏だと思われたくないので
いまだ、素直に食べられない。
スーパーなどの試食にも、ものすごく抵抗がある。
81貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/17(火) 11:57
昭和43年ごろ〜、四畳半二間の借家住宅で家族5人。

同じ組の同級生の親がこの借家の持ち主。今みたいに家賃振込みの無い
時代で親に言われて家賃払いに同級生の家行くのが死ぬほどイヤだった。
同級生に会わないようにと心から祈りながら家のチャイムを押す。
しかし彼は出てくる。同年齢なのにどうしてこんなに環境が違うんだと悔しくも
思いながら彼に卑屈にふるまって敬語なんか使ってしまう。
彼はどうも思ってないだろうが、自分が惨めに思えてならなかった消防の夏だった。
82大人の名無しさん:2001/07/17(火) 12:22
>>81
あんたの気持ちを察してやれなかったのは親の責任。
83私も負けない。:2001/07/17(火) 12:29
父は人に使われるのが大嫌いな超見栄っ張り男で、
事業を起こしては失敗し、母は本当に苦労した。
2Kの部屋で家族5人暮らし。(もちろん汲み取り便所で風呂無し)
一応持家だったが、ものすごく狭く、日当たり、風通し最悪だった。
おかげで、ダニ、ゴキブリ、ねずみも頻繁に出没した。
3人の子供まで作っておきながら、子供が嫌いの父親には可愛がられた記憶も無い。
一緒に銭湯に行った覚えも無い。
(母親によると、オムツを代えた事も、ミルクを飲ませた事も無いそうだ。)

私は国保にも入れられず、ヘタに病気も出来なかった。
修学旅行の時みんなが健康保険証のコピーを持って来た時は、本当に哀しかった。

大人になった時、いい父親になってくれそうな人ばかり好きになった。
そして結婚し、今は優しい旦那とほどほどの生活をしている。
今は父親を許そうという気持と、やはり思い出すと許せない気持でまだ揺れている。
84大人の名無しさん:2001/07/17(火) 12:30
まだ風呂がない家、呼び出し電話の家ってある?
85貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/17(火) 12:35
>>82
父母共稼ぎで2人とも夜が遅い。両親は頑張って働いてくれているん
だから夕飯の支度やおつかい位は親の役に立ってると思って行ってた。
86大人の名無しさん:2001/07/17(火) 12:49
決してあおりではありませんので、、、
私より少し年齢が若い方達なのに幼いころに苦労
された方がこんなにいらっしゃるとは、思っても
みませんでした。
私が幼いころ(私も含めて)の同級生って幸せだったんだ、、、
87大人の名無しさん :2001/07/17(火) 12:52
昭和40年代ですが、戦後すぐに建てられたバラックに住んでいました。
8畳と6畳に7人家族(祖父母、父母、父の妹2人、自分)。祖父は寝たきりでした。
床という床は全て歩くたびにきしむ、というか沈む。雨の日のバケツはあたりまえ。
テレビはなく夜はラジオを皆で聞いていました。風呂は古新聞で炊いていました。
ゴキブリホイホイをはじめて置いたときは真っ黒、蜘蛛もたくさんかかりました。
家の玄関ではなぜか塩を売っていて、小学校から帰ると店番をしていました。
昭和50年に家を建て替えて、自分の部屋ができたときは涙が出るほど嬉しかった。
鈍感な性格なせいか、貧乏時代も自分に『貧乏』という自覚がなかった。
88もうすぐ39:2001/07/17(火) 13:10
子供のころの貧乏を思い出すと今でも気が滅入るし気恥ずかしい。

おやじは遊び好きの安月給の公務員。線路際の本当にボロボロの官舎住まい。
電車が通ると話もできない。
小学生のころ、友人の母親に"着たきりスズメ"と笑われた。意味はわか
らなかったが嘲笑されているのだろうということはわかって悔しかった。
自転車がなくて自転車に乗る友達の後ろを走っていた。家に電話が入った
のが小学5年のとき。金が無くて「学習と科学」を買ってもらえなかった。
中学の制服は入学するときはロボコンのようにぶかぶかで、3年のときには
七分ズボンのように短かった。弁当は当然貧しく蓋を立てて食べていた。
前歯に虫歯ができても治せず、人前で自然に笑うことができなかった。

今年、家を建てて、ふたりの子供たちにはそれぞれ8畳以上の広さの部屋
を与え、欲しがるものも大概買ってあげることができるようになった。
おそらく自分が子供のころにできなかったことを自分の子供にさせてあげる
ことによってカタルシスを得ているのだと思う。
89大人の名無しさん:2001/07/17(火) 13:25
昔から今まで、ずーっと貧乏なのってどっかに問題ない?
昔、貧乏なのはうちと同じなのに、給料日にはいいもの食って、
娘に流行のおもちゃを買い与えてる家があったんだと(親から聞いた話)。
うちは今は、それなりの生活をしてるけど、
そこんちは当時のままの、ボロボロの2K汲み取り一戸建てアパートに、
今も住み、出戻り娘が児童扶養手当て貰っている立場だってのに、
うちの子と同級生の息子に、ベイブレードを毎週買い与え、
プレミアで数千円する遊戯王カードも買ってやってる。
小1のその子もいつも現金数千円を持ち歩き、金持ちだと自慢。
あの育て方じゃ金銭感覚おかしくなるよ・・・。

私は、内には無駄なお金はないんだよって、言いきかせて、
おもちゃも買ってあげたいけど、周りを見て、あわせて買ってあげてる。
何か褒める事を見つけ、ご褒美という形で。
それでも買いすぎだと思うけど、時代もあるしね・・・。
90大人の名無しさん:2001/07/17(火) 13:53
「母親が場末のストリッパーだった。」なんて兵はいないのか?
91大人の名無しさん:2001/07/17(火) 14:14
>>88
>「学習と科学」を買ってもらえなかった。

俺もそうだった。みんな付録の「昆虫採集セット」なんか学校に
持ってきていてうらやましかった。
92貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/17(火) 14:33
>>88
>おそらく自分が子供のころにできなかったことを自分の子供にさせてあげる
>ことによってカタルシスを得ているのだと思う。

ワシも惨めな思いはさせたくないので何でも買ってやるようにしてる
つもりだが、小学生の娘が携帯ほしいと言った時はさすがにダメと
言いましたね。でも持ってるんでしょう?小学生が携帯・・・。

ワシの頃は中学になって初めて家に電話つけることが出来たのに!
昭和は遠くになりにけり・・・。
93大人の名無しさん:2001/07/17(火) 16:30
昭和45年頃まで親子3人で下宿住まい。冷蔵庫?は木製。氷塊を入れるタイプ。
先生が家庭訪問に来る前に、親が慌てて電気冷蔵庫に買い換えた。
テレビは無かったので、大家さんの部屋のテレビを襖の隙間からのぞいた。
やはり「学習と科学」は買ってもらえなかった。小学校の裏門に付録だけ売るおじさんが
時々店を開くので、そこで付録だけ買っていた。
94大人の名無しさん:2001/07/17(火) 16:34
皆、ネタじゃないよね??
95ネタスレ?:2001/07/17(火) 16:40
子供の頃、家が貧乏でよそのうちの子のように満足に床屋に行けなかった。
そのかわり母親がはさみで髪を刈ってくれたのだが、へたくそなのでいつもひどい頭にされた。
「子供の頃、家が貧乏でトラガリとなった人」です。

                                   (批評拒否)
96ネタスレ?:2001/07/17(火) 16:50
子供の頃、親が珍しく動物を見に行こうと言ったので、動物園に連れていって
もらえると思いわくわくした。特にトラが好きだったので前の日からトラの
絵を描いたりしたが、次の日連れて行かれたのは競馬場だった。
「子供の頃、家が貧乏でトラがウマとなった人」です。

                        (批評拒否)
97大人の名無しさん:2001/07/17(火) 17:51
びんぼーというか、私たち姉弟が病弱で治療費にお金が
かかったので共働き家庭だった。母が苦労した。
だから日曜日皆が家族で出掛けるのを羨望の目でみてた。
父母には一線を退いた今楽に暮して欲しいのだが貧乏癖
が直らず貯金の毎日。子供は独立してやってんだから
財産なんかいらないよぉ。楽しく老後を過ごしてくれィ。
98大人の名無しさん:2001/07/17(火) 19:14
>>97
うちは父が病弱の上に発作持ちだったので、休みの日にもどこにもいかないで家で遊んでた。
旅行なんて行ったことがないし、レストランに入ったこともなかった。

5年前に母が死んでしまい、父と俺と知恵遅れの弟との3人暮らし。
いまだに何処にも旅行にいかず、友人から食事に誘われても「コンビニで弁当買えばいいじゃん」と言って避けてしまう。
いま俺は会社を退職して家業を継いで、遊びといえばネットに興じるしかない日々を送っている。
99大人の名無しさん:2001/07/17(火) 19:56
>>89
貧乏が骨身に染みなかった人って、大人になっても貧乏なままなことありますよ。
うちの父の妹一家なんてそんな感じ。
旦那も奥さんも共働きで、そこそこ収入あるのに60になろうかというのに
借家暮らし。こんなに広い借家に住んでいると喜んでいるくらいだから痛いよ。
一つ年上の従兄弟がいるけど、小学生の時にFM-TOWNS他パソコン持ってたし
車も新車ばかり買い換えてね。なんかあのころから「家」は考え打ていなかっ
たみたい。その日暮らしの酒飲みの旦那。当然貯蓄の習慣無し。入ってきたら
すぐに出ていくって感じだった。
借家なのに電子オルガンがあったり、パソコンがあったり、新車だったり
不思議な家だった。
昨年、結婚した従兄弟が消費者金融に300万の借金をして隠していたら
しいが、払えなくなって親に泣きついた。しかしも親とて貯蓄無しだから
たかだか「300万」の息子の借金のために親戚中を借りて歩いた。
ほんと、疫病神。
漏れは特別高給でもないが、それでも300万程度の金、すぐに用意できるけどな。
100大人の名無しさん:2001/07/17(火) 21:20
100!
101大人の名無しさん:2001/07/17(火) 21:25
稼いだ金をどこに?ナニに使うか?そのエンゲル係数で人生変わるよね。
まあ、その人の価値観にもよるが、健康で食えりゃイイんじゃない?
102大人の名無しさん:2001/07/17(火) 23:05
>>101
あと、身内や親戚、知人に迷惑かけなきゃな。
でも、いざと言うときに結局周りをアテにするんだよな。そういう奴って。
103大人の名無しさん:2001/07/17(火) 23:11
漏れも給食代が持っていけなかった。
当時2000円/月がなかったのに
今は一日2000円以上飯を食ってる。w
傘も4000円、シャツに1万円とか贅沢してる。
年収350万なのにw
104大人の名無しさん:2001/07/17(火) 23:13
>>99はいらないね、話がずれてるから。
105大人の名無しさん:2001/07/17(火) 23:16
ほら、ずれてきた。
106大人の名無しさん:2001/07/17(火) 23:58
母子家庭で母ひとり子ひとりだったので小学4年生まで文化住宅に住んでた。
下の親父が電波系で物音がうるさいといつも怒鳴り込んできた。
包丁を突き付けられたことも!それを同級生に見られて騒がれた。
今となっては考えられない。食べ物や衣服で悲しい思いをしたことは無いが
度重なる母の男関係に悩まされた。一度も男が途切れず子供は二の次だった。
隣でカーテン越しにセックスされたこともあり私は寝たふりをしながら
涙を流していた。学校で虐められ家では居場所が無く孤独でした。
暴力も激しく骨折やつねられて手には傷が耐えなかった。
優しいときとのギャップが激しかったな。貧乏と因果は巡るからな。
私も子供は産みたく無い。お金と教育が無い親からは幸せな子供は産まれない。
107大人の名無しさん:2001/07/18(水) 00:33
age
108大人の名無しさん:2001/07/18(水) 00:33
>>106 がんばってきたとは思うが、ココロのキズを治してがんばれよ!
54のように”今は幸せ”と最後にかけるように!
109大人の名無しさん:2001/07/18(水) 00:41
>>106
煽りではないんですけれど、ドラマ「永遠の仔」を地でいくようなお話で
涙が出ました。
辛い子供時代を送られたようで、せめて現在のあなたが幸せであれば良い
のですが・・・。

今はなにしてらっしやいますか?
11034歳:2001/07/18(水) 01:21
生まれたときから両親は、小さいながらも子供服や小物の縫製業を営んでいて、
家も借家とは言いながら、工場設備と大きな庭がついている家に住んでました。
建物と庭あわせて数百坪はあったでしょうか。数人の従業員もいました。当時
ではかなりめずらしく家にピアノがあり、庭にはブランコがありました。
それまでは結構暮らしに余裕があったようです。
小学校3年になった頃でしょうか、家の工場に発注を依頼していた工場が人件費
の高騰から、生産拠点をより人件費の安い西日本や海外に移し始めました。
徐々に収入が減少したようで、家からピアノや車が消えました。4年生になる時
親から「健康のため新聞配達でもやったらどうだ?」と言われ、2年間やりました。
新聞屋さんも募集のチラシを入れたとはいえ、迷惑だったと思います。1日に
家の周りだけ数十件配達して月に6千円前後の給料でした。親は千円だけ私に
くれて、残りは貯金しておくからと言いながら使ってしまったようでした。
配達ルートで、とある家の人が「こんな小さい子が配達しているのは何か訳が
あるに違いない」と思ったのか、私を見かけるたびに果物やお菓子をくれました。
当時は何も分からず「ありがとう」と言って受け取っていましたが、今思い返すと
本当にありがたいことだったと思います。
11134歳:2001/07/18(水) 01:22
6年生になる頃、ついに工場を畳むことを両親は決心。借家も引き払い母の実家
へと家族は引っ越します。そこで、新しい仕事についた父ですが、40を超えていて
町工場時代の収入はもはや望めません。実家に入って立場の強くなった母との
関係は徐々に悪化する一方です。母の実家も裕福ではありません。
中学生の頃、雪国に住んでいたので体育の授業にはスキーをすることがありました。
私は「全員スキーを持ってくることになっているから」と親に泣きつき、苦しい家
計を省みずに新品のスキー道具一式を買ってもらいました。ところが同じクラスに
スキーも買えない人がいて、なんと竹を真っ二つに割って、縄で長靴を固定する
自作スキーを学校に持ってきていました。私は不用意にもその話を親にしたところ
「みんなが持っているって言うから無理して買ってやったんだ。ふざけるな」と
言われてなんともいえない気持ちになりました。
いろんなことがあって高校を卒業し、地元にとどまるのは嫌なので東京での就職
を決心し、上京しました。親はかなり反発し、引きとめようとしましたけど
ある交換条件とともに許可してくれました。それは「20歳になったら、家に金を
入れてほしい」というものでした。
20歳になった日の週末、実家から帰省せよとの知らせが。帰ってみて親が言うには
11234歳:2001/07/18(水) 01:22
「サラ金での借金の連帯保証をしてほしい」
金額はなんと650万円。聞いて呆然としてしまいました。両親は熱心に説得を
試みます。私もこのままでは東京に戻れないのではと思い、連帯保証してしまいます。
当時のサラ金は、今とは比較もつかないほど怖いもので、私が連帯保証人の書類を
作りに行ったときも別室に閉じ込められ、担当者から数時間にわたり両親が罵倒
されていました。保証人になって翌月から月数万円の返済です。私が連帯保証した
ことにより、金利を年5%にしてもらっていたのでこの程度の返済で済んだそうです。
毎月徐々に返済していくうちに、サラ金の担当者が交代しました。代わった人は
以前銀行にいた人らしく、かなりこちらに同情してくれて、今後の金利を免除して
くれました。これで徐々に残債が減っていき、わずかずつの返済ですがあと数ヶ月で
完済と言うところまできています。14年間返済を続けてきたため貯金はほとんど
ありませんが、ようやく一つの目標を達成しようかと言うところです。

親からは、今でも金を無心しようと電話がかかってきます。でも申し訳ないが
私も人生の半分が終わろうと、もしかしたら終わっているかもしれませんので、
親不孝ながらも後は見捨てさせていただきます。マジでもう勘弁してほしいです。

>>106
>お金と教育が無い親からは幸せな子供は産まれない。
に激しく同意いたします。
113大人の名無しさん:2001/07/18(水) 01:31
>>110-112
でも、いい子(34歳さん)が生まれたじゃん。
でもでも、いい子だからこそ、苦しむんだよね。
バカだったら同じ人生歩むんじゃ・・・?
114大人の名無しさん:2001/07/18(水) 02:08
世の中には、似たような人がいるもんですね。
私も毎月10万円とボーナスを90パーセント、親に持っていかれました。
総額500万円くらいでしょうか、戻ってこないお金と時間です。

一山越えたので、これからは一人で強く生きていきます。
11573:2001/07/18(水) 03:19
>お金と教育が無い親からは幸せな子供は産まれない。

俺はそうは思わない。
ウチの親は金を持ってなくて、小学校しか出てないけど、偉い人だ。
貧乏だったけど、喜寿を超えた父を今でも尊敬している。
お金と思慮のない親からは幸せな子供は育たない
というのならば、そうかもかもしれないと思う。
116大人の名無しさん:2001/07/18(水) 05:16
>>115
そういうことが言いたかったんだと思うよ。
お金と教育→お金と思慮
ちょっと語彙が貧しかったんだよ。許してやれ。
117大人の名無しさん:2001/07/18(水) 05:17
今となっては、>>1の貧乏話はかなりショボく感じられるな。普通の家庭じゃん。
118大人の名無しさん:2001/07/18(水) 08:11
いいスレだ。
119大人の名無しさん:2001/07/18(水) 08:41
>>117
つうか30オーバーが子供の頃だろ?
家にテレビが一台でステレオがないって
普通のことじゃなかったか?
120大人の名無しさん:2001/07/18(水) 08:56
今、31だけど、昔は家電て高かったよね。
ステレオなんて部屋で一番でかい顔していて一式30万くらいしたでしょ。
今ならミニコンポで5万くらいでも買えるし。
テレビだって高かったと思う。ダイヤル式のチャンネルで、映らなくなると
叩いてなおしてたよ。
121大人の名無しさん:2001/07/18(水) 09:09
今年、41歳です。
皆さんは、自分の自転車をもってましたか?
わたしは、17才のとき自分で買いました。 黄色のミニサイクル
学習机もなく、親戚のお古を4年生の時にもらいました。
小学校の時、水洗でなく汲み取りだったのが、恥ずかしかったです。
トラウマかどうか解からないないけど、自分の子供には、
人並み以上のことを してやりたいと思っています。
ついつい物を買い与えてしまい 後で後悔してしまいます
やはり、自分が小さい頃 欲しい物が何ひとつ手に入らなかったから
その反動かな... こういうのが トラウマっていうの?
122ふとん:2001/07/18(水) 10:22
今25歳だけど
私の実家の父はとっても苦労した
7人兄弟の長男で祖父はギャンブラーで酒飲み、収入を一日ですってしまう
祖母はただはらはらと泣いているだけで私の父がしっかりしなくては成らなかった。
小学生のころから新聞配達、アイスキャンディー売り。
中学を卒業するまでにほとんど勉強はできなかった
そして下の妹たち3人を私立の高校まで卒業させた
その5年後には借金なしでバラック小屋の家を建て替えたそうだ
がんばりやだとおもうがそれがたたって私の学生時代は
なにも買ってくれなかったし、余分なお金はないと怒鳴られた
父は貧乏性になっていたのだ(藁)

おかげで今はまた自宅の家を立て替え、好きな土いじりをしている。
それ以外はとっても質素。

おかげで私も貧乏性(藁)
いくら貯金しても「かねないかねない」というようになってしまった
車も遠慮して150万くらいのだし。
123ふとん:2001/07/18(水) 10:24
文章がよみずらくなってしまった↑スマソ
124もうすぐ39:2001/07/18(水) 11:21
>>121

>その反動かな... こういうのが トラウマっていうの?

トラウマは精神的衝撃のような意味です。岡田美里で有名になった
PTSD(心的外傷後ストレス障害)も近いかな。
私も自分の子供時代の貧乏の反動で、気張って子供に物を買い与えて
しまいそうになりますが、これは貧乏によるトラウマの後遺症のようなもの
でしょうか。

しかし、私は子供時代の貧乏を過去形で話せますから、まだまだ幸せな部類
なのですね。いまだに金銭的にも精神的にも継続している方々は本当に大変
だと思います。適度な貧乏は成長する上でのスプリングボードにもなるでしょう
が、過度な貧乏はきっと身も心もすり減らせてしまいます。

頑張って頑張って、負の遺産は我々の代で断ち切りましょう。
125貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/18(水) 12:00
>>112
親が子に普請するのは考えられない。小さい時から貧乏で物欲にガマンする事は
教えられたが、親が自分の金をアテにされた事はない。
親というのは貧してもやはり子に対して威厳を保ちたいと思うが、
そんなプライドは吹き飛んでしまうもんでしょうか?

自分は育ててくれた親に対して毎月微々ながら小遣いを渡してる。
それは貧乏ながら苦労して自分を育ててくれた感謝の意でもある。
今、子供を持つ身ではあるが子には絶対頼りたくないヨ。
だから景気悪くても仕事ガンバルヨ!
126大人の名無しさん:2001/07/18(水) 12:19
親父は貧しくて、「いえ」で苦労した。
住む家が無くて借家を追い出され、転々と引っ越すというパターンだ。
それ故、中学出てから始めた商売が成功してからと言うもの、不動産に投資するのは
惜しまなかった。私は次男だが、成人祝いは50坪の不動産と上物の3階建ての家だ
った。それもローンは無しで、全額4000万あまりだがキャッシュで支払っていた。
兄にも家を建ててやった。
現在、私は父の会社で働いているが、将来は独立するため不動産が必要になる。
そのことを見越して、10年ほど前からすでに100坪の土地が購入してあった。

70になった今でも土地を見る臭覚は磨きをかけている。
この場所でコンビニはあかん。この場所ならドラッグストアやとか。
親父がここは1年もたんで・・・といったところは、たいてい倒産してしまう。



これはトラウマだと思う。自分が不動産で苦労したから、貧しかった頃を
否定するためには子供に必要以上のことをして、満足を得ると言うこともあるだろう。
127大人の名無しさん:2001/07/18(水) 12:36
素朴な疑問。
そこまで貧乏なのに、なんで子供を2人も3人も
産むんだろう。家だって6畳一間とかなのに。
いくらいい親でも、内心「ドキュソ」と思わずには
いられない・・・。読んでてハラたってきた。
128貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/18(水) 12:38
子どもにとって必要以上すぎるのでは・・?

まあ、お金持ちさんならあたり前か、まあ自分には
縁の無い話。
129128:2001/07/18(水) 12:40
↑ 126さんへの話ね。ズレスマソ。
130大人の名無しさん:2001/07/18(水) 13:01
>>125

>親が子に普請するのは考えられない
そんな話は別に珍しくないと思うが。

http://cheese.2ch.net/kankon/kako/988/988089189.html
このスレで、「借金」で検索してみると結構見つかるよ。
131大人の名無しさん:2001/07/18(水) 13:13
>>127
TVに出てくる大家族なんて凄く苦労してるもんなあ。
中には離婚をずっと前から考えてたくせに子供を作った横浜の大家族の馬鹿夫婦みたいのもいるね。
セックスとは子供を授かるための行為だから避妊しないと考えてるのか、単に避妊具なしの快感がやめられないのかな。
なに考えてるんだろうね?

外国の、家もない食事もまともに食べられないような難民にも乳飲み子がいるのに驚く。
腹へっても、体が衰弱しても、アレだけはやりたくなるのか?
132大人の名無しさん:2001/07/18(水) 13:21
>>130
>親が子に普請するのは考えられない
「どんなに苦労しても自分には絶対出来ないだろうな。」
と言う思いで書きました。

上のスレ逝ってきました。ドキュソ親ばかりですね。
反面教師として参考にさせていただきます。ありがとうございます。
133大人の名無しさん:2001/07/18(水) 14:07
小学生の5年生までは父親が勤める会社のボロ倉庫の2階を改造して住んでいて、
やはり恥ずかしくて友達を呼べなかったよ。

仮面ライダーカードや第一次ヨーヨーブームの時も買うことが出来ずに、友達の中で
みそっかす扱い。「友達はみんな持っているんだ!」と親に懇願したもののダメだった。

今冷静に考えると、うちくらいの貧乏はクラスに4、5人いたと思うが、当時は自分の
家が一番貧乏だと思っていたので、凄いコンプレックスがあったね。

それでも浪人してまで大学に進めたのは、父親が朝から晩まで汗水流して働いてくれた
おかげ。非常に感謝している。

こんなオレなのに今の職場には、何故か周りに親の職業が企業オーナー、上場企業役員、
医師、大地主などという金持ち人間ばかり。
話を聞くと「夏休みはずっと軽井沢だった」とか「お誕生祝いはオークラでやっていた」
等々。自分とはあまりに差がありすぎて驚くばかり。

先日もうっかり「子供の頃って魚肉ソーセージばかりで、本物のソーセージなんて中学校に
なるまで食べた事なかった」という話をしてしまったが全然信じてもらえなかった。
134大人の名無しさん:2001/07/18(水) 14:33
>>131
>外国の、家もない食事もまともに食べられないような難民にも乳飲み子がいるのに驚く。

強姦、売春もあり得るかと。女性の地位も著しく低いだろうし。関係なさ過ぎだからsageまふ
135大人の名無しさん:2001/07/18(水) 14:55
>>133
逆にお金持ちさんには麦飯の味とかラーメン飯の味ワカランだろうな。
また、カルピスに砂糖入れて5倍のところ20倍にうすめたり・・・。
それと貧乏人は物資が無いぶん、何でも工夫するって事知ってるぞ。
136大人の名無しさん:2001/07/18(水) 15:54
そのトラウマでリストラされました。
137大人の名無しさん:2001/07/18(水) 16:02
子供の頃、うちは貧乏だったが、住んでいたのがおんぼろ市営団地で、
うちよりもさらに貧乏な家も多く、小学校や中学校などの同級生は
大半が団地の子だったので「貧乏」の感覚が麻痺していた。
私は一人っ子だったのだが、一人っ子なのは貧乏ゆえだった。
これ以上子供がいたら生活が出来ない…という理由で一人っ子だった。
なので食い扶持が少なく、母も貧乏育ちでやりくり上手だったので
食べ物に困ることはとりあえず無かったし借金もなかったが
低学歴で怠け者でアル中の父の稼ぎが少ないので生活は裕福ではなかった。
節約しながらパートで働いたりして母は私の教育資金などを貯めていて、
私立の大学に行かせてもらった。
しかし大学で改めてうちが貧乏だったことを思い知らされた。
同級生とは明らかに生活レベルが違う。
友達を家に連れてくるなんて絶対嫌だったし、市営団地に住んでるなんて
口が裂けても言えなかった。
また、母が無理して入れてくれた大学だから親にこれ以上負担はかけられなかったので、
学費以外の交通費や生活費は自分でバイトしてまかなっていたが、
学業の合間のバイトなんてたかが知れていたので、さらに生活が苦しかった。
同級生は親から小遣いをもらいさらにバイトもしてるので皆裕福だった。
当時バブル絶頂期だったのでみんなブランド物を身につけたりしていたが
私は洋服を買うお金もなく、3900円のスカートを買うのがやっとだった。
うちが貧乏な理由の一つは親が低学歴(中卒)だったこともあり、母はどうしても
私に大学に逝って欲しかったようだ。
あれから十数年…。
今は私も結婚してそこそこの稼ぎのある男と結婚したが、貧乏性はいまだに抜けず。
おかげで貯金が結構たまった。
一生貧乏は嫌だけど、子供の頃の貧乏はいい経験になったっと思っている。
低所得者ばかりの団地だったから貧乏が原因でいじめられることも
馬鹿にされることも無かったのが幸いだったのか。
138貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/18(水) 16:06
>>137
お母さんに感謝・・。
139大人の名無しさん:2001/07/18(水) 16:30
>>135
>また、カルピスに砂糖入れて5倍のところ20倍にうすめたり・・・。

その手があったか。。。メモメモ
140大人の名無しさん:2001/07/18(水) 17:20
>外国の、家もない食事もまともに食べられないような難民にも乳飲み子がいるのに驚く。
腹へっても、体が衰弱しても、アレだけはやりたくなるのか?

人間の3大欲求ですから

食欲、性欲、排泄
141 :2001/07/18(水) 19:58
142大人の名無しさん:2001/07/18(水) 20:13
>>140
排泄じゃなくて睡眠じゃねーの?
143大人の名無しさん:2001/07/18(水) 20:34
排泄が3大欲求に入るのは、「泣き虫サクラ」だけです。
144140:2001/07/18(水) 21:43
>>140ごめん、そうだった。まちがい スマソ。
145大人の名無しさん:2001/07/18(水) 22:15
137さんと,少し似ているかも...。

高校は公立でした。その中では,我が家の経済状況は極普通でした。
短大は私立でした。入学して間もなく,我が家は周りの友人の家に比べて,
非常に貧乏であることを実感し,劣等感だらけの2年間を送りました。

私も,19歳まで家族4人で公団住宅に住んでいました。サークルの男の人
に車で送ってもらうときは,アパート群から離れた,家から遠い所で降ろして
もらっていました。(親と公団住まい,というのを知られたくなくて...。)

ちなみに就職も,有名企業の職は「金持ちコネ有り」の友人達にもっていかれ,
成績はトップクラスだったにも関わらず,「貧乏コネ無し」の私は,
ろくな会社に就職できず,常識的に問題のある人が多い様な会社を転々とし,
今は無職同然です。食に事欠く程の貧乏ではなくても,周囲の中で一番,みたいな
状況は,非情に辛かったです。
146大人の名無しさん:2001/07/18(水) 22:22
>>137を読んでいて思い出したけど、
俺が大学に入ったとき、ちょうどバブル期で、
まわりには、入学祝に中野にマンションを買ってもらった奴とか、
仕送り50万/月の奴とかいた。
俺は2DKの県営住宅から2時間半かけて大学に通ってた。
家が裕福でないのはわかっていたけど、
こんなに落差があるとは思ってなかったから、
カルチャーショックを受けたなぁ。
147大人のオカマさん:2001/07/18(水) 22:48
>140 海水浴です。
148大人の名無しさん:2001/07/19(木) 00:21
>>146
無理して大学いくと
結構疎外感を感じる。
なんとなく親しくなった奴は
親の年収が同じくらいの奴ばっかだった。
149大人の名無しさん:2001/07/19(木) 01:10
6畳と4畳半の2間、トタン屋根、風呂なし、台所じゃなくて土間、
こんな家に家族5人で暮らしてた。俺んちのトイレは外だった。
剥き出しの小便用アサガオが外壁に付いてたんだ。大便用だけ小屋に行ってた。

昭和40年代初め頃の話だけど、近所中がこんな感じだったから違和感なかったよ。
20年ぐらい前までこういう家がまだ残ってた。いまは全部団地にかわってる。
150大人の名無しさん:2001/07/19(木) 01:38
似たような経験してる奴って多いんだな。
俺の場合は、身の程も知らずバブルの真っ最中に私立の歯学部に
行ったおかげで(以下略
まぁでも想像してたほどでは無かったよ。
もっと凄いかと思ってた。
んでも、結局馴染めずにヒッキ-になっちまったなあ。

今はなんとかやってるので煽りもフォローも無用。
151大人の名無しさん:2001/07/19(木) 01:45
長屋に住んでました。クラスの子からは「大邸宅のお嬢さん」とイヤミをいわれてました。
父親は一部上場の大きな会社のサラリーマン。食べるものには困ってなかったです。
でもなんか自分や母親のものがなく、な〜んか貧しい感じがしていたら、
父親が異常にけちで、自分のものにだけ大金を使っていたことが解った。
ゴルフ会員権ももっていた。競馬や麻雀でごっそり使っていたらしい。
自分の親、兄弟にはいろいろ買ってやってたみたいだし、なんなのだろう?
あの人は?
定年になった今は、この不況に株につっこんで退職金をえらい減らしている。
あ、家はド田舎に買いました。家族には節約させて、自分だけ豪遊する、
変なオヤジです。もちろん大嫌いです。
今は結婚してもうカンケーないですが、母親が可哀相です。
152大人の名無しさん:2001/07/19(木) 02:08
>>151
なんか俺の親父と似てるなぁ。
会員権持ってて、収入減ってもゴルフ三昧。
収支は当然、ほぼ0かマイナス。
母親も、よく愚痴ってくるよ。

それでも親父は憎めないなぁ。
息子の俺にかまって欲しいのか、向こうから
よく来るしなー(w
153Mr.名無しさん:2001/07/19(木) 02:17
はい!お呼びでしょうか?
貧乏と言えば我が家でしょうね。
家は3階建て。
店を経営してるだけあって土地も普通の一軒家に
比べたら2倍くらいの広さでした。
が、しかし築年数が約35年以上だった事もあり
部屋が8部屋あったにも関わらず実際使えた部屋は3部屋でした。
あとはゴミ部屋と化していました。
天井は底が抜け、雨漏りは当たり前、もちろん汲み取り便所。
お風呂はなかった。冷蔵庫もない。カラーテレビが我が家に
きたのは自分が中学の時。あっ、自分は今30代です。
2階までアリさんが出没した時には、
いつこの家は崩れるんだろうとマジ恐怖でした。
一番悲しかったのは、学生時代の制服が兄のお下がりだった事。
コートもオーバーも全てがお下がり。
しつこいようですが、自分は30代です。決して戦前生まれでは
ありません。そんな自分ですが、エレクトーンと英語塾、
中学の時には3年間家庭教師がついていました。
小学校から高校まで極度の鬱。現在も鬱が再発してしまいました。
悲しい家庭環境でした。
154大人の名無しさん:2001/07/19(木) 02:44
>>153
金持ちなんだか、貧乏なんだか、わかんねーなー(w
155大人の名無しさん:2001/07/19(木) 03:15
>>153
自営の小商売って結構いびつな部分があるよね……
うちもそうだから気持ちは分かるよ。
家庭教師も親類と張り合って付けさせられたなぁ。
生まれやある程度までの育つ環境は選べないからね……
俺も30代のんびりやっていこうよ。
156Mr.名無しさん:2001/07/19(木) 03:18
>>154
だから小学校から高校までノイローゼ気味だったんです。
自分でも家が金持ちなんだか貧乏なんだか分からなかった。
中学に入学する前の年、父は一ヶ月間、店を母にまかせて
外国へ自分の趣味のために行ってしまった。
で、次の年、お下がりのぼろぼろの制服を着せられて中学へ
入学させられた。もう、それだけでもノイローゼ。
父と母は家庭内別居というやつで、お互い親としての役目を
見事に放棄していました。そういう中で英語塾やら家庭教師など
つけられたってまともに勉強なんてできるわけない。
だって小学校低学年からノイローゼ気味だったんだから。
父も母も一人の人間としてはなかなか尊敬できる人達だったんですが
ね。親としては二人とも失格でした。残念です。
まあ、こういう家庭環境になってしまったのは
ふかーい理由があるんですが。結局大人達の問題の為に
子供が犠牲になってしまった訳です。
157大人の名無しさん:2001/07/19(木) 05:22
身勝手な大人は親になる資格はありません。
158大人の名無しさん:2001/07/19(木) 06:52
小さい頃家に風呂がなく、流し台に体をくの字にして洗ってた
あと、北海道なので冬は長靴を履くのですが、
同級生たちはスノートレっというかっこいい履物を履いていたので、
長靴に穴をあければ買ってもらえるっと思って穴をあけたら
タイヤのパンク修理するやつで、穴を外から埋められて、もっとかっちょ悪くなった。
159大人の名無しさん:2001/07/19(木) 08:08
父親が博徒だったという兵はいないか?
160貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/19(木) 08:20
昭和40年代でしたがウチもお風呂が無くて銭湯通い。
友達の家に行ってお風呂入らせてもらった事もあった。うらやましい・・。
ウチの家にも何とかお風呂が欲しいと思い、ある日オヤジが簡易フロオケを
買ってきた。台所から瞬間湯沸し器のお湯をホースで入れ、
半畳ほどのせまい玄関で家族が順番に入ってた。ナンだか嬉しかったね。
次の日、クラスのみんなに自慢してた。
161:2001/07/19(木) 08:32
うちにもあった
湯船の上にプラスチックの折りたたみのフタみたいのがあって
その上で体洗うんだよね
162大人の名無しさん:2001/07/19(木) 09:20
>>155
うんうん わかるよな。
漏れも自営商売屋の倅なんだけど、貧しいのか金持ちなのかわからなかったよ。
ネクタイ下げて、スーツ着ているリーマンが一番偉い人種だと思っていた。
ジャンパー着て汗だくで働く親父やお袋にみたいはならないぞって思ってた。
商売屋はどこも同じかもしれないが、「質素・倹約」が当たり前だった。
アイスのカップとか、割り箸は捨てずに洗ってとっといた再利用したりね。
漏れが小1の時に実家は自社ビル件住居を建てたが、お袋は相変わらず無駄な物は買わず
節約ばかりしていた。きっとローンを返すのが精一杯だったのだろう。

あんなに実家の商売嫌ったのに、30になって今は家業をしている。
店も法人になり、専務という肩書きがつき、利益圧縮のため経費でセルシオ買うようになった。
高校時代まで乗用車もなかったのにね。
親父も社用車でセルシオ乗ってるけど、自家用の車は相変わらず15年前に買った中古のクレスタ
もう13万キロ越えてる。でも大切に修理しながら乗ってるよ。
近所でもこの型のクレスタ見たことない。それくらい化石だね。
漏れも消防時代は学校規定の体操服買ってもらえなくて、兄貴のお古だった。
たかだか1000円の短パンすらお古で我慢していた。

今は、商売も順調で両親ともこの世の春を謳歌しているよ。60過ぎてからね。
親父は日本刀買ったり絵画集めたり、お袋は通販三昧。
何れにしても親父もお袋も漏れも貧乏時代は生涯忘れないね。
163大人の名無しさん:2001/07/19(木) 10:59
>>159
舟木一夫って、愛知県一宮の人だけど、父親が博徒だったんだよね。
よく、舟木さんの生涯がテレビでやってるけど、ひどい生活だったらしい。
今は大スターになったからこそ言える話だけどね。
でも、舟木さんの話聞いていると、マジ泣けてくるくらいの悲惨な生活だったみたい。
164貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/19(木) 15:31
森進一もそうだね。週刊誌の取材でデビュー当時、彼の実家を取材するのに家があまりにも
悲惨なので近所の家を借りて、これが森進一の育った家と言って擬似取材した程。
165大人の名無しさん:2001/07/19(木) 15:58
>>162さん、それは質素倹約ではあっても貧乏じゃありまんぜ。
ホントのところは読んだだけじゃ分かりませんが。
166大人の名無しさん:2001/07/19(木) 16:03
知り合いに、随分金持ちだったのに「俺らの時代は貧乏だったよな」
とか、分かったようなこと言う奴がいてむかつく。
そいつの家は駅から3分くらいの所にあって(都内23区、電車は
JRと私鉄が通っている)マンション持ってて、飲食店もやってる。
小学校から自分の部屋にクーラーとベッドがあった。
俺はその時家族3人(父は蒸発)で6畳と3畳の風呂無しアパート
に住んでいた。
そいつはどうやら「今のガキは金持ちで苦労もしてないからな」と
いうことが言いたいらしい。
はっきり言ってバカ丸出しだと思う。
167大人の名無しさん:2001/07/19(木) 16:06
父親が趣味には金をかけるが、家にお金を入れないヤツなので
子供時代からド貧乏。
食う物が無くて、水だけで3日間暮らしたり、水すら止められて
近所の公園に水くみに行かされたり。
給食費は殆ど払えず、担任には冷ややかに催促されたなあ。

授業で使うジャガイモを買うお金が無くて、忘れたことにして
先生に叱られたりとか、はぁーお金がないってウトゥ
168貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/19(木) 16:06
そうだ!真の貧乏とはコロッケ食べるのにソースがなくて
隣の家に借りに行って、ついでにオカズを一品貰ってくることだ!
169大人の名無しさん:2001/07/19(木) 16:09
2ちゃんねる版のプロジェクトXだな、このスレは。
170大人の名無しさん:2001/07/19(木) 16:52
ティッシュペーパーにマヨネーズつけて食ってたなぁ俺・・・
171大人の名無しさん:2001/07/19(木) 17:27
布団たたまないとメシ食うスペースが無いのが本当の貧乏だ!
172大人の名無しさん:2001/07/19(木) 20:50
友人はホントに貧乏で給料日前は自分の足の皮を焼いて食ってます。
アタリメみたいに酒のアテになるそうです。
173大人の名無しさん:2001/07/19(木) 22:00
>171 布団たたまないとメシ食うスペースが無いのが本当の貧乏だ!

俺って今でも貧乏だったのか・・・
174俺もそうだけど:2001/07/19(木) 22:03
でも貧乏育ちがパソコン買えるまで
頑張るって感動だな。
175大人の名無しさん:2001/07/19(木) 22:07
ほとんどがネタだろうね。
俺は、ほぼ同年代の東京出身だが
そこまで困ってる家庭は皆無だったよ。
176大人の名無しさん:2001/07/19(木) 22:47
給食費を入れる袋がみんなピンクだったのに
俺と、もう一人のやつだけ青だった。
ばればれじゃねーか!! 
177大人の名無しさん:2001/07/19(木) 22:53
昭和40年生まれだが俺の知っている限り
そんなボンビーはいなかったよ。
178Mr.名無しさん:2001/07/19(木) 23:15
>>162
自分は「貧乏」と「両親の家庭内別居」というダブルパンチの
中で子供時代を過ごしました。
よくぞ今日までグレル事なく人生を過ごしてきたなと自分を褒めて上げたい
ぐらい悲惨な子供時代でありました。
自分が小学校に上がった頃から両親は家庭内別居に突入したのですが、
子供にとっては一番親を必要とする時期ですよね。
見事にほったらかしの中で育ってしまいました。
運動会、学芸会、学校の行事関係は一度も出てはくれませんでした。
小学校の運動会の時の食事の時間、一人寂しく図書館に忍び込み
本箱の後ろに隠れながらお弁当を食べた記憶があります。
食事後、手を洗うために洗い場へ行ってふっと鏡に
写った自分の顔を見るとあまりにも寂しそうで悲しそうで、
涙が溢れてきたのを記憶しています。
そんな我が家ですが、自分が幼稚園の頃までは普通の一般家庭よりは
恵まれていたように記憶しています。
おもちゃ、本、あらゆる物が充分過ぎるほど取りそろって
いた。幸せだった。父も母も優しかった。でも、気がついたら
自分は笑わない子供になってしまっていました。
父も母も大学出。両親を憎んではいません。自分の両親ですから。
179大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:03
「無知の涙」の永山則夫くんの育った環境は、それはそれは酷かったらしいぞ。
俗に「マーケット」と呼ばれる青森県内の一地区で、家族もバラバラ、お袋さんが
妹を引き取り、親父さんが兄貴を引き取り、年長の子は誰にも引き取られず自活を
させられたらしい。つまり何とか食っていけるだろうから働けとばかりに捨てられ
たってことだ。

いろいろな貧乏話あるけれど、親がいただけでもまともだよ。
両親に捨てられて一人で生きてきた・・・というのが一番辛い話だと思う。
180大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:09
永山則夫の場合は、宅間と同じで社会に絶望感持っての犯行だったと
思うけど、境遇とか時代が違うね。
宅間は車は持ってたし、職もどんどん見つかったわけだよね。
しかも自衛隊という公務員。
昔の貧乏な人の犯罪はどうにもやりきれない悲しさがある。
181大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:14
>>175
自分の見える範囲だけが世界のすべてだと思わない方がいいよ(失笑

それにここは、そういうことを語るスレなんだから、
そういう人が集まってくるのは当たり前。
無作為抽出したサンプルとは、その存在密度が比較できないことくらい、
統計学をやってない中学生でもわかること。
182大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:23
昭和30年代位には、船で暮らしてる家族もいたよね。
隅田川付近のポンポン船で。
陸でも海でも生活レベルは同じだから、皆仲良くやってた。
183大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:36
>>182
そういう家族が主人公のドラマがあったよ。
うっすら覚えてる。
184大人の名無しさん:2001/07/20(金) 00:51
自分の子供時代のことを思うと結婚に夢が持てないんです。
彼氏と同棲して長いですが今だアルバイトで趣味のお金を使う
タイプの彼とは結婚出来ません。根がいい人なだけに将来のこと
思うとしんどいです。
185大人の名無しさん:2001/07/20(金) 02:02
> 182
小学校のときはポンポン船や橋の下に住んでいる友達がいた。
でも、当時(昭和40年代はじめ)は普通のことと思っていたよ。
そういう友達の家、確かに他のみんなに比べると貧乏だったと
思うけど、みんないっしょに仲良く遊んでいたね。
186貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/20(金) 06:19
>>185
川崎のぼるの「アニマル1」の7人兄弟みたいだね。
187大人の名無しさん:2001/07/20(金) 06:29
ハム3枚下さい・・・。って人見たよ。グラムじゃなくて・・・・。
子供心に残ったな・・・・。
188漏れもそうだけど:2001/07/20(金) 10:44
給食代持ってこれない奴はクラスに2〜3人いたよな。
当時30円のダブルソーダというアイスがあったのだが
ビンボー用に半分に割って売ってる駄菓子屋があった。
その半分の半分(1/4)を兄貴が先に食って
残り(7円50銭)を漏れが食ってた。
兄貴がいつも半分以上食いやがってむかついた。
大人になったら「宝石箱」という
高級アイスを食ってやると心に誓ったが
この間ダイエーで探したけど売ってなかった。
もう生産してないのかな?
189夏季限定:2001/07/20(金) 13:44
>>184
いやむしろ子供時代のせいで判断力が育っていないような...(w
そいつ、典型的なヒモだよ
190大人の名無しさん:2001/07/20(金) 13:50
修学旅行の積み立てもできないほど貧乏。給食費もしょっちゅう滞納。
先生から「お前は3ヶ月払ってないから、みんなと同じものを喰う権利はない」って
クラス全員の前で、パンを半分にちぎられて皿に乗せられたことがある。
シャレでやったのかもしれないけど、惨めで情けなくて・・・校庭に逃げた。
クラス委員の子がみんなでパンを持って慰めに来たときは、ただうつむくしかなかった。
191大人の名無しさん:2001/07/20(金) 14:09
給食の献立表を持って帰るとオフクロが鉛筆で○つけてた。
「母ちゃん食べたことないもんやけぇ、どんなもんか教えてな?」
クリームシチュー、鯨の竜田揚げ、マカロニサラダ、ハンバーグ・・・
説明してる横で妹が生唾飲み込む音が聞こえてさー。
貧しいボクの家では給食がいちばんのご馳走なんだと思ってた。
192大人の名無しさん:2001/07/20(金) 14:30
よく万引きした、それが親孝行だと思っていた、
193大人の名無しさん:2001/07/20(金) 20:02
中学校はお弁当持ってこないコがいて、昼休みなるといなくなる。
パンもって探しに行ったら、校舎のウラでタバコ吸っていた。
194大人の名無しさん:2001/07/20(金) 20:43
小学校低学年の頃の貧乏話・・・。

雛祭りが近づくと、人形屋に雛人形を「見に」、
子供の日が近づくと、玩具屋に鯉のぼりを「見に」、
クリスマスが近づくと、百貨店にツリーを「見に」連れて行かされた後、
新聞紙と折込広告と糊とハサミと色鉛筆を渡され、上記の品を無理矢理手作りで
作成するよう命じられた。

その頃、父が出張でいない日の晩ゴハンは母と兄と私の3人で一杯のかけそばならぬ、
一杯のインスタントラーメン。
もちろん風呂には入らない。

ある日、父が外に女をつくり、私達兄弟を連れて母が家を出た。
放浪中に寿司だのステーキだのを散々食べさせてくれたので、
「ああ、この後、死ぬんだな」と子供ながらに感じたよ。
あ、これは貧乏話じゃないけど。
195大人の名無しさん:2001/07/20(金) 22:15
このスレは、どこまでが実話で、どこまでがネタなのか?
う〜ん、悩むざます。
196Mr.名無しさん:2001/07/20(金) 23:21
>>194
子供は敏感な生き物です。
大人の細かい事情はわからなくても、
何となく自分の置かれている立場を空気で
感じ取る事ができます。
自分の両親は小学校の時、家庭内別居をしたのですが、
細かい事情は分からなくても、自分の置かれている立場は
よく理解していました。だから、親には甘えなかったし(甘えられなかった)、
欲しい物があっても買ってくれとは言わなかったし(言えなかった)、
とにかく黙っているしかなかった。
父と母が何やらもめていて機嫌の悪い母が自分に「憎たらしい子」
と吐き捨てた時も黙っているしかなかった。その時、もうすでに
笑わない子供になっていたんです。悲しい思い出です。
197大人の名無しさん:2001/07/20(金) 23:48
自分の誕生日に同級生の誕生会に出席。
帰ってから母親にめちゃめちゃ怒られた。
家のお祝いはグリーンのソーダにアイスクリームを浮かべた
クリームソーダだけだった。
198大人の名無しさん:2001/07/21(土) 00:01
おれは、家がボロくて友だちを家に呼べなかった口だ。
雨が降ると憂鬱だった。雨漏りするからね。
今でも夢を見るよ、布団で寝ていると雨漏りでびちょび
ちょになる夢。
でも、今から思えば、おいらが子どもの時って高度経済
成長の時代で国全体が貧乏だったわけじゃないから、
あんな目にあったのは、単に父親がなさけなかっただけ
なんだよね。
結構、「貧乏」というのを悲劇に思っていたけど、
「恵まれない」というのとはまったく別物だと
大人になってから気づいた。
親になった今、子どもにはあんな惨めな思いをさ
せないように、頑張っています。
ほんと、惨めだったんだから。。。。
199自分と:2001/07/21(土) 00:43
同じような環境だった人がこんなにいて勇気が出てきた。
今現在も親の借金のことで泣いている日々です。子供の頃から親は変わらない。
32歳になった私はお金のことに関してはキッチリとしているし普通の生活してる。
でも親の借金の返済を手伝っている(連帯保証はしてない)ので私自身の貯金は全く無い。
もうすぐ結婚をするが相手の親に「30過ぎて貯金がないお嫁さん」と思われるのかと思うと鬱だ。
200大人の名無しさん:2001/07/21(土) 00:49
>>197
それは貧乏話なのか?
単に非常識な行動をして叱られた甘酸っぱい思い出じゃん。
201大人の名無しさん:2001/07/21(土) 00:56
>>199
結婚相手の親って、お嫁さんがいくら貯金を持ってきたか、なんて
気にするものなのか?
うちの義両親はなんの関心もないようだったけどな。(訊きもしないし
こっちからも言わないし、結局知らないままだと思う)
202Mr.名無しさん:2001/07/21(土) 00:57
>>200
きっと貧乏だったから、例え同じ日が自分の誕生日でも、
友達のお誕生日会にでるとご馳走が
食べれると思ったので、友達のお誕生日会を選んだのでは?
それだけ貧乏だったって事かも。
203ぷるる君:2001/07/21(土) 01:01
お誕生パーティーは兄と誕生日が近い(といっても1か月違う)ので
兄の誕生日になぜか私のもついでにやってた。
参加人数多いので、私と兄のケーキは15度くらいの角度だった。

学校帰り、いつもお菓子屋さんのショーケースに2階建てのケーキ
が。1500円だった。食べたかった。
204大人の名無しさん:2001/07/21(土) 01:01
>>197の文脈からだけでは判断できないけど、
お祝いがクリソだけだったのは、
他人の誕生会に行ってしまったことの罰(お仕置き)だったのでは?
ケーキとか、それなりに用意をしていたからこそ、親もプンプン。
205大人の名無しさん:2001/07/21(土) 01:07
203さん
ケーキが15度ってのはワラタよ。
206貧乏暇名無しさん:2001/07/21(土) 01:19
母にデパートに連れて行ってもらった。ダイヤブロックを買って
やるという。おもちゃ売り場で見てみたら、家をつくれるセットは
2500円もするので、母は躊躇していた。たぶん1000円も
出せば買えるとおもってたのだろう。
ブロックは教育にいいと聞いてたようで、買ってやりたいけど
買ってやれない…
一番安いドア・窓セットが350円だったので、それでいいよ、
といってそれを買ってもらった。
もちろん、ドアと窓だけあっても何もできないのはわかってた。

友達の家には、ダイヤブロックいっぱいあった。
いろんなサイズ、色、透明のものや、チボが
一列のや、曲線のものもあった。曲線のものがあるから
アポロ11号もつくれた。
207ぷるる君:2001/07/21(土) 01:28
>>205 さん
15度のケーキは薄くて立たないので、私と兄のだけ
小皿に横たわっているのですよ。
208110-112:2001/07/21(土) 01:38
痛いレスかもしれませんが、ちょっと許してください。
このスレの皆さん、人付き合いについてはいかがですか?

私には、次のような事情がありました。
◆山も海にも車で1時間程度で行ける実家に友達を呼びたかった。
 でも、険悪な雰囲気かつボロ家屋なのでとても呼べる雰囲気ではなかった。
◆ずっと金銭的に余裕が無かった20代を過ごしてきたため、車はおろか運転免許もない。
◆物事を斜に構えて見る癖がついている。他人を簡単に信用できない。
 「世間は(自分の親よりも)いい奴ばかりじゃないか」と自分に言い聞かせる
 ようにしているが、他の人からは「人を寄せ付けない奴」と思われている気がする。

家業が傾いてから、とやかく自分に不利なことを他人や社会のせいにする父の言動を
見て育ち、さらに親に「連帯保証人→借金返済」コースを歩まされたため、特に最後の
点が今の自分の性格に大幅にマイナス面として作用している。なんだか人と喋ってても
ぎこちない、というか守りに入っているんだよね。それに相手が気づいて、なんだか
気まずい雰囲気になる。自分には何も守るものなんか無いのに。

借金の返済にメドがつき、ふと自分自身を振り返ってみると今では親しい友達いないん
だよね。なんとか、マイナス面を直したいと思うが、どうすればいいんだろう。
トラウマの原因が経験ならば、そんな経験無かった事にしてしまいたい。
209大人の名無しさん:2001/07/21(土) 01:44
>>208
>家業が傾いてから、とやかく自分に不利なことを他人や社会のせいにする父の言動を
>見て育ち、さらに親に「連帯保証人→借金返済」コースを歩まされたため、特に最後の
>点が今の自分の性格に大幅にマイナス面として作用している。

キツいことを書かせてもらうと、あなたが「…マイナス面として
作用している」と言っていることは、あなたが批判する父親の
「自分に不利なことを他人や社会のせいにする」というやり方と一緒だよ。
210大人の名無しさん:2001/07/21(土) 01:57
かなりな貧乏だったけど、母さんが洋裁やってたから服だけはいつもニューモード。

古くなった花柄の毛布でオーバー作ってくれたり、お客さんのハギレを集めて
パッチワークしてかわいいスカートを作ってくれたり。
レインコートも、拾ってきたキャンプ用の黄色いビニールテントだった。
型紙は本屋でアメリカの雑誌を立ち読みして、頭に叩き込んで自分で作ってた。

学校でもわたしの洋服はオシャレだって言われて自慢だったけど
貧乏だってバレちゃうから、家には友達を連れて来れなかったなー。
211大人の名無しさん:2001/07/21(土) 02:14
母が給食のおばちゃんなので、夕食がその日の給食と同じおかず
のときが…
ポテトサラダとかビニール袋にいれてもって帰ってきてた。
朝食も、学校のパンと牛乳。マーガリンとか土人のマークの
ジャムやホイップクリームがいっぱい家にあった。
給食のおかげで、食費だいぶ助かってたな。
212素敵な名無しさん:2001/07/21(土) 02:17
>>210
貧乏には悲惨な貧乏と素敵な貧乏がある。
213208:2001/07/21(土) 02:19
>>209
作用する点が、無関係な外部に向かっているか、自分自身に向かっているかが
大きく違っていると思います。
214大人の名無しさん:2001/07/21(土) 02:22
>>207さんの気持ち、すごくわかります。
うちは羊羹がハムのように薄かったです。
カステラもハムのように薄かったです(;;)
215209:2001/07/21(土) 02:33
>>213
違わないよ。
自分の性格にマイナス作用を与えた要因として、
あなたは父親の言動を挙げているわけでしょ?
216大人の名無しさん:2001/07/21(土) 02:44
>>210
いいエピソードですね。素晴らしいお母さん。
217大人の名無しさん:2001/07/21(土) 02:46
おいおいこの板の住人みんな元貧乏人か?
このスレだけは伸びて欲しくねー(w
218大人の名無しさん:2001/07/21(土) 04:55
いいじゃん、binnboバネに生きてんだから!!
おばあちゃんが「昔はみんな貧乏だった」って言ってた。
そう、みんな貧しかったって。金持ちは1部だったよ。
そう思うと、今はカードで何でも手に入る。
219大人の名無しさん:2001/07/21(土) 07:51
子供の頃、貧乏だったけど、今はこれだけになったよ。
貧乏をバネにして、ここまでのし上がってきたって言うレスほしいな。
220大人の名無しさん:2001/07/21(土) 11:27
>>219
あるわけないだろ・・
221 大人の名無しさん:2001/07/21(土) 11:37
私が育った家の住所が、隣の家と同じだった。
もちろん、一軒一軒別の家(ボロくて狭い)だった。
(家と家の間に隙間なく建っていたのよ)
これって元長屋?
その家の子と同じクラスだった時が2回あって、
住所録に載るのがいやだった。なんと便所が隣同士にあったので、嫌でも聞こえちゃうんだよね。
私の親父は構わず、「ブー」とか「ぶりり」とか「じょおーー」(おしっこの音)など平気。
いつも、はずかしいから静かにやってよ!と文句を言っていたものです。





















 
222:2001/07/21(土) 11:52
>>221
この物凄いためはトラウマの表現か?(笑
223大人の名無しさん:2001/07/21(土) 12:11
>>221
その隣の家に住んで君の「ブー」とか「ぶりぶり」って音を聞いてみたかったよ。フフフ…。
224大人の名無しさん:2001/07/21(土) 14:25
貧乏と金持ちの違い。
金持ちの子供は、お父さんのビールと一緒に三ツ矢サイダーかキリンレモンを
ケースで買ってもらっている。貧乏人は粉ジュース。
あるいはカルピスより安いミルトン。
金持ちの家の女の子は、リカちゃん人形だが貧乏人は紙の着せ替え
(通称貧乏着せ替え)
金持ちの子は自転車が26インチ方向指示器付き。貧乏人は24インチの
おんぼろ自転車を中学生になっても乗り続ける。
225大人の名無しさん:2001/07/21(土) 14:38
粉ジュース、なつかしい。
サイダーは粉でつくるものだと思ってたよ。
それも、たまにしか作ってくれなくて、ちびちびなめるようにして
飲んでた。貧乏だったなあ。
226大人の名無しさん:2001/07/21(土) 15:40
粉ジュースは、普通の家庭でも買ってたんじゃない?
227大人の名無しさん:2001/07/21(土) 16:08
わたなべの粉ジュース。
覚えているのは、オレンジとメロンソーダ。
夏になると、ジュースを作って製氷器に入れて
冷凍室へ。シャーベットの完成。
228大人の名無しさん:2001/07/21(土) 17:38
>>226
昔は
普通の家庭 = 貧乏
229大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:00
粉ジュース飲みたくなった。
でも、今飲んだらマズイかな?
230大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:00
>>226の言う通り。
今の象徴がコカコーラあたりとしたら、それと粉ジュースで、
どっちが金持ちっぽいかなんて考えたら、実体は何にも変わっ
てないよ。

あんたら、ってみんなじゃ無いけど、ここで貧乏とか言ってる
大半の人達よ。そんなの貧乏って言わないよ。以前の日本には
今ほどモノにあふれていなかったってことだろ?
今は金持ちとか裕福って言うんじゃくて、それは消費型になった
ってだけじゃないか。何でも付加価値増やしたり、イメージ戦略
で豪華そうにして値段つり上げてるだけなのに、それで豊かになっ
たとか思いこんでる人があんまり多かったら情けないよ。
231大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:02
>>228
アホか。普通の家庭が貧乏だったら、それは貧乏とは言わないんだよ。
232大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:03
粉ジュース買いに行ったけど売ってないんだ。
233大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:10
>>231
すぐ、そうやって自分の言葉の定義にあわないと、あほとかいう。
国民の大半が飢えている国の人は、貧乏とはいわないのか。
234大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:12
>>231
その通り!
まあでも、マジで貧乏を語り出したらしゃれにならないんで、このくらいで
遊んでもいいんじゃない?
で、粉ジュースの話ですが、確か合成甘味料(チクロ)が問題になって
から下火になって、砂糖を使ったのが出たように思うけど、チクロより
おいしくなかった記憶がある。今はもう、売ってないんじゃないかな。
俺にとっては、時代が貧しかったころの象徴のような気がする。
235大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:13
そっか、売ってないのかー飲みたいよね。
236大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:15
↑その国は、世界の中ではやはり普通じゃないでしょ?
「普通」とか「貧乏」とかって、結局は比較論だからね。
237大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:17
そうそう。砂糖になったらとたんにまずくなったね。
あのころ「全糖」というマークがいろんな製品についてた。
238大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:22
チクロと同時に禁止された甘味料、もう一つあったような気が…
カタカナでもっと長い名前。
239大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:24
サッカリン
240大人の名無しさん:2001/07/21(土) 18:29
>>236
でもその比較の問題で済ますのも、もう脱しないととも思う。
ホントは過不足無いのに周りを見てアレがないと言って焦り、
時には逆に優越感に浸る材料見つけて喜んだりってことにも
つながってるんじゃないかな。

あと貧乏、裕福でいったら、本当に貧困な所に行って「上には上が
ありますが、下には下もあります」って言ったところで全然救われない
ような所も世界にはあるんよ。
241大人の名無しさん:2001/07/21(土) 19:02
不謹慎かもしれないが、貧乏って言葉のひびきは落語の長屋を連想
してユーモラスだけど、貧困というと、バングラデシュの飢餓とか
過酷な世界を連想する。戦後の日本では、昭和20年代から30年代
の前半(俺は35年生まれだけど)までが貧困の世代、それ以降は
なにやっても食べていける時代じゃないかな。
242大人の名無しさん:2001/07/21(土) 19:21
子供の頃からバブルの大学時代まで
とっても裕福。
んでもって、親の会社継いだ今
借金だらけの身動きとれない程の貧乏。
このほうがつらい。
243大人の名無しさん:2001/07/21(土) 21:32
北朝鮮難民がここに体験談を書いたら、ほとんど沈黙せざるをえないな…
244大人の名無しさん:2001/07/21(土) 21:33
>>195
>どこまでが実話で、どこまでがネタなのか?

おれは解るよ。本当に貧乏だったからね。
ヅラの人が、他人がヅラかどうがピンとくるようにね(w
245大人の名無しさん:2001/07/21(土) 21:43
>>242
「子供は辛さ等を受け入れる力が
 大人の1割くらいと考えてくれ」、って
子供の心を鋭く描く作家・灰谷健次郎氏が
言ってたけど、当たってる、と思うのよ
よって‘このほうが辛い’‘アッチのが辛い’
・・・ってゆーのは、ココじゃー言いっこ無し
246堀紘一:2001/07/21(土) 21:56
>ヅラの人が、他人がヅラかどうがピンとくるようにね(w

なんだばれてたのか…
247貧乏の話じゃ負けヘン。:2001/07/22(日) 00:13
ヅラだって貧乏には高すぎる・・・。
248大人の名無しさん:2001/07/22(日) 09:40
貧乏あげ
249横レスですが:2001/07/22(日) 10:42
>>208
お気持ちも言いたい事も良く分ります。
連体保証人の件は「他人の」せいじゃないし、それをあなたには拒絶する事も
出来なかった。
209氏の言うような何でも周りのせいにするな、という言い方はちょっとあて
はまらないですね。

人付き合いについては、(普通の家庭に生まれ育ち結婚し子供も居ますが)僕も
親しい友達もいない転勤先の小都市で、何とか日々暮らしています。
僕はいくぶん性格的に内向的だったり、自分の趣味を優先する性格で人との
深い付き合いは苦手です。最も深く付合った友人が妻です。
それでもけっこう幸せに生きてゆけますよ。
WEBの世界でもいいから励ましあえる、信頼できる友人を探してみては如何で
しょうか。
250大人の名無しさん:2001/07/22(日) 14:58
けっしてあおりではないので・・・・
いまの俺は、比較的裕福だとおもいます。
父は、都下で小売業経営、貸し店舗数件
自宅は東京都下だけど200坪、山中湖に別荘400坪
ここの長男の俺が今の所家を継がずサラリーマン
このまま家業を継がなかったら先は目に見えて
ます。
継ぐ意思ないしこのさき貧乏を覚悟してます。
251大人の名無しさん:2001/07/22(日) 18:08
>>250
何の話しているの?
貧乏と関係ないじゃん
252大人の名無しさん:2001/07/22(日) 19:22
>>203
漏れはクリスマスケーキがいつもバタークリームだったよ。
生クリームの存在を知ったのは工房になってから。
253大人の名無しさん:2001/07/23(月) 00:26
実家が貧乏な上、家もみすぼらしかった人で結婚してる人います?
相手(の親)に自分の家を何ていって紹介しましたか?
254大人の名無しさん:2001/07/23(月) 00:41
>>253
相手も貧乏人の娘だったから平気だった。
親同士の顔合わせの時、双方の貧乏話で異常に盛り上がった。
それはそれでかなり気恥ずかしかったけどさ。
255Mr.名無しさん:2001/07/23(月) 05:34
>>250
長男は辛いね〜
家の兄坊は「田舎に帰るぐらいなら東京で乞食やります!」と
家族に断言したっきり連絡よこしません。
で、現在、乞食以下の生活をしています。
アパートに様子を見に行ったら、別の部屋の住人から情報が伝わったらしく、
「警察にアパートに変な奴がうろうろしていると連絡をいれておきました。」
とはがきを送ってきました。
ワシャ変な奴か!バーロ!
財産放棄しろ!誰も止めんぞ!
256大人の名無しさん:2001/07/23(月) 08:36
今思えば、小さい頃から家が貧乏だった、というか余裕は無い
家計だったと思う。
父は甲斐性のある人だけど、自分の遊びを優先する人だったから、
母が小金を貯めると、あれが欲しい、これが欲しい、と母におねだり。
貯金ゼロでも、食うには困らせないという自信があったらしいし、
事実そうだった。
でも、服なんかは親戚のおさがりのミスマッチなものばかりだった。
昔のことだし、鈍い子供だったので、あまり引け目には思わなかったけど。
そんな父が、私が高校のとき家を出た。
当時勤めていた会社の退職金も全部自分で押さえて行ったので、
家にはお金はなく、母はパートの仕事しかしてなかった。
父は養育費を入れてはくれたけど、自分の連絡先を明かさなかったので
いつ跡絶えても不思議はなく、すごく怖かった。
母は正社員にしてもらえても、非常にかつかつの生活で、娘二人は
高校生だし、やっぱり貯金は1銭も出来ない状態で、誰か一人でも
病気になったら、どうなるんだろう、ウチ…と思えど、考えても
しょうがないし、そうなったとき。と、思考停止していた。
あと、友達にビンボーなことで引け目を感じるのが嫌だったから、
友達付き合い自体控えるようになった。もともとの性格もあるけど。
自分で働いて、ある程度貯金も出来て、やっと、ほっと一息つけた。
家族に何かあっても、助けてあげられると思うと幸せ。
昔のような怖さは二度と味わいたくない。
子供の頃のトラウマ、というにはトウが立っているけど、
本当に子供の頃は、親なら何とかしてくれると安心しきっていたから、
大人になりかけのときのほうが、恐怖感が一層強かった。
257大人の名無しさん:2001/07/23(月) 14:51
子供のころ、スーパーカー消しゴムが流行った。
一個20円、駄菓子屋だったら十個100円、それでも俺は買えなかったので
通学路の途中で拾った、たった一個のポルシェを大事にしていた。

当時、それを飛ばすためのボールペンも自前がルールだったため
たまにしか参加させてもらえなかった俺は、ある日魔が差して、
何本も持っていた同級生のそれを一本盗んだ。
しかしすぐに母親に見つかり、こっぴどく叱られ、
母は担任にそのボールペンを渡して、相談した。
担任は何度も頷いて「私に一任して下さい」と言ったという

翌朝の学級会で担任は言った。
「この中で、昨日○○のボールペンを盗んだ人間がいます。
しかし彼は、それを正直に先生に言ってくれました。先生は●●(俺のこと)を立派だと思います!」

俺は全身の血液が逆流した。

そのあと担任は自分に陶酔しきって
延々と正直さと友情について、感涙しながら語っていたが
その日から俺が、みんなから無視され続けたのは言うまでもない
258貧乏な話じゃ負けへん。:2001/07/23(月) 15:09
>>257
大人は子供以上に残酷である事も学ぶ。

オレもガイシュツだが地区委員に立候補し挙手したオレに先生は
「キミの家には電話がないから地区委員は無理だ。誰か他の人!」
とみんなの前で言いやがった。
その先生の粗忽さには、あきれた・・・。
25934歳@貧乏だったよ:2001/07/23(月) 16:11
この板、今日はじめて見ました。良心的でとってもいいですね。2chでは珍しい・・・

私の貧乏体験は、子沢山(4人兄弟)で育ち、それから、社宅から、一戸建て(田舎)に
引っ越せたんですが、そのころもつつましい生活でした。おかずは、もらった野菜や、
一匹の魚を家族全員でつついて食べてました。

サラリーマンの父が商売をしている人の保証人になって、その人が倒産、
家を借金のかたに、取られたのが中1のころ。毎日のように、借金取りが来て、
ドアをどんどん叩いて、子供たちは押入れに隠れるように言われて。。。
すごく怖かったです。父は荒れて、子供を、殴るし、酒に溺れるし・・・

後、移った社宅(団地)で電気が切られて、(料金滞納で)、ろうそくの火でご飯を食べた思い出があります。
そして、何とか、高校までは出してもらいましたが、その後は、単身上京、新聞奨学生をして、
短大を卒業、何とか就職して、結婚、普通の生活をしています。

いやー、ほんと、貧乏の子沢山は最悪でした、今、うちの子は一人っ子。
私が病気で生めないからなんですが、子沢山=貧乏と思うとね。。。もういっかってかんじ。
後、子供の頃、新しい洋服を買ってもらった思い出ってない。いつも、どこかかからの
妙なお下がり。今はいいですよね、ユニクロもあるし・・・
ほんと、昔は貧乏だったなあ。
260貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/23(月) 16:26
今の子どもってユニクロ着てても「貧乏人」ていわれない時代なのか?
いい時代だ。
昔は、服のタグに「made in Korea」「china」など書かれてたら
みんなに貧乏人の烙印おされてた。
261大人の名無しさん:2001/07/23(月) 16:39
家がぼろい市住で、みんなに、「妖怪人間べム」の替え歌で、
「人に隠れて住む♪おれたちゃ市住人間なのさ♪パパラッパパパパ♪
人に家を見せられぬ、あばらのようなこの家を♪早く普通の家に住みたい!」
と歌われ、泣いて帰った。つらかったけど、ほんとにひどい市住だった。
262大人の名無しさん:2001/07/23(月) 16:41
あの時の彼女に謝りたい。

オヤジはドカタで飲んだくれ、アパートにも帰ってこない。
母親は姉貴を連れて、愛想尽かして出ていった。

給食費も、教材費もくれなかったから
近くの寺に行って賽銭盗んで都合したな。

遠足行っても弁当無くて、オレの事を好きだって女の子がパンをくれた。
でも意地張って「いらねぇよ!」って、はたいて立ち去った。
残された、泣いていた彼女と転がったパン。
オレは最低なクズだ。

許してくれ。
263ゆゆ38才:2001/07/23(月) 17:08
イエは古いアパートで風呂ナシ、トイレは共同、もちろん呼出電話
味噌に砂糖を混ぜたのだけがご飯のおかずだったり
たまにでるもやしと豚肉の炒め物がご馳走だったなー
靴下や下着も満足に買ってもらえなかった子供のころを思うと
決してお金持ちではないけど、本当に今は幸せ
それにしてもろくでもない父親を持った子供は悲惨です
264大人の名無しさん:2001/07/23(月) 17:11
>>262
きっと彼女はニッコリ笑って許してくれるよ
265大人の名無しさん:2001/07/23(月) 21:24
ここ数日のスレは、ホンとに泣けてくるね。
みんなグレずに真面目に生きてきたよな。みんなで誉めてあげたいよ。

週末に、民俗学の社会人ネットサークルで合宿あったんだけどさ、世代の垣根を越えて
いろいろな立場の人と話してたのよ。貧乏だったけど苦学して京大進学し、銀行
役員されている人、大学教授、造船会社の課長さん、マックのバイト君、新聞屋
さん、OL、平社員、ブロック屋さんいろいろと仕事も立場も違う人ね。

酒酌み交わしながら30代の漏れが「30歳くらいの我々でも、子供の頃は貧しい時代
を感じさせたよ」って話してたら、若いマックバイト君なんかはピンと来なかったみた
いね。それより50代の社会的地位もあるような人が、「うんうん、本当に貧しかった」と
口をそろえていた。苦学して新聞配達した人とか、蝋燭の明かりで勉強した役員さんとか
ね。いろいろなお話しが聞けた。貧しくても努力は怠らない、逆境でもひたすら耐えて、
反骨精神を培い、将来お母さんに家を建ててやりたくて銀行に入って出世を目論んだという
役員さんの言葉が聞けて、励まされた。

社会的立場が違うと、事業をしているとはいえ、完全な反逆児の漏れなんか相手にしてもら
えないと思っていたが、一晩語り明かして枕を並べた。
266大人の名無しさん:2001/07/23(月) 21:46
>>190
そのクソ先公よ、マジで地獄に堕ちろ!
267262:2001/07/23(月) 22:00
35になった今でも、クリスマスの音楽聴くと、
町中のショーウィンドウをたたき割りたくなってしまう。

イイ服着て、両手におもちゃ(多分)持って嬉しそうにしてる
ガキを見ると首締めたくなる。

ある程度稼げるようになって、パソコンや楽器を、
これでもかこれでもかと言わんばかりに買いまくった。

買い物から帰って、梱包を解く顔は
ものすごく凶悪な顔をしている。
買っても買っても満たされない。

でも、そろそろそんな呪縛から「抜けて」きたかも。
268大人の名無しさん:2001/07/23(月) 22:24
>>267
私は,ある程度稼げるようになっても,お金を派手につかえません。
ガッチリ,貯金派です。突然,まとまったお金が必要になる時の為に
いつも備えていないと,眠れないほど心配です。これもトラウマって
やつでしょうか?
269大人の名無しさん:2001/07/23(月) 23:20
>>267
お気持ち非常にわかります。私もある程度稼いでいますが、競馬やパチンコなんて
とんでも無いというかんじで、遊びに金使うなんて極道者のすることという考え方
です。生活費の他には趣味で歴史の本を買うくらい、このPCも4年使ってます。
車も6年目。10年は乗るつもりです。
私は年収の40パーセント貯蓄していますが、268さんはどれくらい貯金されますか?
270大人の名無しさん:2001/07/23(月) 23:41
>>269
「何パーセント」というのは,とっさに計算できかねますが(笑),40パーセント
よりも多いかもしれません。車は10年目,もうすぐ10万キロ達成ですが,次の
車検までは,買い替えないつもりです。(笑)ちなみに衣類も,「明日着ていく
ものが足りない!」状態まで切羽詰らないと,買いません。
271昭和30年代生まれ:2001/07/23(月) 23:51
このスレに出てくる人に比べれば、ぼくは、まだましな方かもしれない。ぼくの家も貧乏だったけど、食うに困るほどではなかったから。
ぼくの家も父親が問題だった。会社を転々とし、働いたり働かなかったり。世間並みに言えば、所帯を持つ資格のない男なのだろう。母が働いてなんとか生活できた。離婚も何度か考えたらしい。大人になってから、どうして、母は父のような男と結婚したのか、呆れたこともあり、怒りに似た感情を持ったこともあった。
子供の頃は、他の家もそんなに豊かではなかったから、自分が特別貧乏だと感じたことはなかったけど、自分の家が貧しいと知ったのは大学受験の時。母に、金がないから、奨学金をもらって現役で国立に行ってくれと、強く要請された。浪人してでも行きたい大学があったが、泣く泣く諦めた。
大学を卒業後、ぼくは、しがないサラリーマンになった。給料は話にならないほど安い。甲斐性がないから、40をすぎても独身。いまさら、結婚する気もない。結婚しても、かつてのぼくのような不幸な人間を作るだけだから。
定職について人並みには暮らしてるけど、自分にはどこか屈折した部分があるような気がする。
272大人の名無しさん:2001/07/24(火) 00:45
>>271
国立大卒で40歳過ぎだとしても、収入は「話にならないほど安い」ということは
ない気がするのですが・・・経済的な価値観はそれぞれでしょうか。
273大人の名無しさん:2001/07/24(火) 00:53
>>272
271は2chで書かれている、年収を一般的なものと見てそれと比較しているかもしれんぞ。
あと、地域格差もあるし、。
274大人の名無しさん:2001/07/24(火) 02:52
水道止められるぐらい貧乏だったけど、オフクロが向日葵のように明るい女だったから
家族全員貧乏なのもネタにして、いつも大声で笑ってて楽しかった。

寝る前にしめったひとつ布団の中で、オフクロや兄貴たちとお金持ちしりとりって
必ずやるんだよー。俺はガキだったから食い物ばっかりになるんだけど、
オフクロはキツネの襟巻きとか、兄貴たちはテニスのラケットとか、
俺の知らないものばかり言うんで、いつも負けていんちきだって怒ったよ。
275大人の名無しさん:2001/07/24(火) 03:35
>>274
ナケル 左門豊作の家みたい
276大人の名無しさん :2001/07/24(火) 06:37
好きになるほど うれしくて

好きになるほど 傷ついた

好きになるほど くやしくて

好きになるほど 走ってく


好きを知るほど すりきれる僕
277大人の名無しさん:2001/07/24(火) 06:46
風は僕を抱きしめた

両手をひろげ

僕のすべてが潤んだ

その白いスーツのポケットの赤いバラを

ただ小指をたてて、感じて、いたいだけ

そう、少しだけ腰を捻ってみたかった。。。

一人なのにつつまれた

手を広げ目を閉じた

それを愛した

嘘を見抜けるようになったからって

幸せになれる訳じゃなかった

必要の無いものばかり

大事な時代さ

本当でも嘘になるから 嘘でも本当になるから

それでもいいから それがいいから

嘘に消えたくないんだ
278大人の名無しさん:2001/07/24(火) 07:05
小学校の時、親が離婚した。
幽霊の居そうな借家に引っ越した。
風呂は焚き火みたいなことして湯を沸かす風呂だった。
大切なコロコロコミックは全て燃やされた。
今でも残るものは恐怖と不安とひやかし声だけだ・・・・。
279大人の名無しさん:2001/07/24(火) 07:21
アル中の父親。「行政書士」を騙って詐欺まがい。
金だけとられて騙された相手から毎日苦情と抗議の電話や訪問。
騙し取った金は生活費には還元されず、すべてギャンブルにつぎこまれてた。
母親のパートだけでは苦しく、滞納した公共料金のために
電気ガス水道電話、しょっちゅうとまってた。わたしの給食費もはらえない。

まもなく父親はサラ金に手を出し、返済額はふくらむ一方。
昭和50年代、規制法のできる前、取りたては非道。深夜の訪問はあたりまえ。
差し押さえも何度もされたし、小さな借家に貼り巡らされた「金返せドロボー」
のサラ金督促の張り紙を、小学生だったわたしは泣きながらはがした。

ようやく母が別居を決めたのはわたしが高卒で就職した13年前。それ以来、父親には合ってない。
3年前、わたしの転居先を住民票からつきとめたあるサラ金会社から
いまも逃げてる父親にかわって返済するように督促の電話がきたけど、断固拒否した。
つめたいようだけれど、財産放棄できる日がくるを心待ちにしている。
280大人の名無しさん:2001/07/24(火) 08:20
勉強が出来てオバァチャン子の同級生(S)の家の近くの空き地で野球をした時のこと。
自転車なんて家になかったから友達と二人乗りで空き地に向った。
Sはわがままだったけどいろんな物を持っていたから人気があった。
野球の最中ふとしたことでSと口論になりむなぐらを掴んだ。
S:「オマエトチガッテコノフクハタカインダヤブレタラベンショウデキルノカ?」
同じチームメイトまでその言葉に大喜びで笑っていた。
その頃凄く仲良く遊んでいた友達まで笑っていたのが印象的だった。
俺:「おまえらとは二度と遊ばねぇ!」
俺の捨て台詞に「は〜い!ちかよらないで下さい」などの罵声。
友達も嫌。自分も嫌。誰も近寄らないでほしかった。家にも帰りたくなかった。
あんなことがきっかけで家出をしたとかいわれるのも嫌だったので結局家に帰った。
あの頃は小学校のジャージしか着ていなかったし天気が良くても長靴だった。
281大人の名無しさん:2001/07/24(火) 09:57
うちは貧乏だったのでずっとエアコンがなかった。
(今30歳なので別にエアコンがないのが当たり前でもなかった)
おかげで今エアコンのある家に住んでいるが使わなくても
平気でいられる。
282大人の名無しさん:2001/07/24(火) 10:25
貧乏って心も荒ませるんでしょうねー
母親の内職の収入だけで生活してた小学校時代
情けない父親への鬱憤を長女の私に全部向けていた母親
妹は心臓の病気、弟はやっとできた待望の男の子だったからね

食事抜きなんてしょっちゅう 給食だけで何日か過ごしてた
布団たたきが折れるまでたたかれて
あまりの痛さに息が出来なかったなー
母親に顔が鬼に見えましたね
それが日常茶飯事だったから、まさに幼児虐待!!
今思えば あ〜 死ななくて良かったー

そんな母も、8人の孫ができてメロメロ大甘のばあちゃんに変身してます
283貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/24(火) 13:08
30年代、オヤジは「彼と事業起こせば絶対に儲かる!」と言って誰からから見ても
胡散臭い友人と共同事業を起こし、そして騙されて逃げられる。
何度も騙されるのに「俺はあいつを信じてる」とか「裏切らない」とか言って友人を
信じて疑わないオヤジにお袋はどんなに苦労させられたろう。
銀行に毎月7.000円の代理返済。月給2〜3万円の時代にこの金額は大きかった。
昼はスーパーのレジ係、夜は飲み屋の給仕。家に帰ってくるのが夜の11時。

お袋が嫁入りに持ってきた着物、全部質草に流れてしまったらしい。
今でも死んだオヤジを思いながらオレに語ってるよ。
284110-112=208:2001/07/24(火) 23:11
>>249
レスありがとうございます。

何だか人と1対1で話すと、どうも卑屈になってしまう感じがして上手くいきません。
上京後バブル景気を迎えたこともあり、周りが全部お金持ちに見えてしまい、逆に
自分をどんどん惨めな気持ちで見るようになってしまいました。
今でも2chなどの匿名掲示板で、色々見たり書いたりしている方が人と話すより好きです。
ちょっと、引きこもり入ってます。
285大人の名無しさん:2001/07/25(水) 03:46
みんな親、反面教師になってるんですね。
自分の子供には同じ事(気持ち)味あわせたくは無いですよね。
286貧乏な話じゃ負けへん。 :2001/07/25(水) 14:20
「運動靴と赤い金魚」っていうイラン映画知ってる?
ウチの家庭はアノ映画を地でいく貧乏。靴でも服でも本当に大切に着てたな。
何かなくし物でもあれば家族総出で探してた。見つかるまで夜中になろうが
なんであろうが徹底的に探してた。なくしてもすぐに買ってもらうなんて
考えなかったな。
287大人の名無しさん:2001/07/25(水) 21:53
俺も子供の頃、回りが金持ちで嫌だった
決して貧乏ではないが、金持ちが多い地域に住むと
貧乏になってしまう
今は人並みの給料をもらっているが
結婚はしたくない
・・・心まで貧しくなったのかな・・・
288大人の名無しさん:2001/07/25(水) 22:08
「若いときの苦労は買ってでもしろ」って言うじゃない?
俺は
「若いときの苦労は金払ってでも避けろ」って思う。
どうしても卑屈になっちゃうじゃない。
学ぶ事も多いけど失う物も大きいよね。
289大人の名無しさん:2001/07/25(水) 22:58
今は!
290大人の名無しさん:2001/07/26(木) 00:01
>>288
苦労にも限度があると思うぞ。
過剰な苦労は失うものばかり。
291大人の名無しさん:2001/07/26(木) 20:12
嫌だね
292大人の名無しさん:2001/07/26(木) 23:07
靴が兄貴のお下がりだったから
俺の手に渡った頃は1cmほど大きいが
捨てる前にはかかとに切り込みを入れて無理矢理
足を入れてた。
そのせいか今でも足が小さ目。
293大人の名無しさん:2001/07/28(土) 12:03
自分が幸せになることが、本当の親孝行。
294大人の名無しさん:2001/07/28(土) 23:21
貧乏育ちが幸せになるってのは
想像以上に大変。
人間嫌いなので
仕事の懇親会とか立食パーティーとか
ホントうざい。
295大人の名無しさん:2001/07/29(日) 00:16
>>294
同意。
296大人の名無しさん:2001/07/29(日) 01:19
>>295
同意
297大人の名無しさん:2001/07/29(日) 01:21
>>292
それ 纏足じゃないか!!
298野獣逝くべし:2001/07/29(日) 01:41
果物をあんまり食わしてもらってない。
S34生まれ
299大人の名無しさん :2001/07/29(日) 02:41
貧乏ではないけど親が偏屈なので貧乏な想いをした私
たいした収入があるわけではないのに、やたら自然食、健康食品
に凝る母には、添加物マミレの現代のお菓子は与えてもらえず
単価の高い糞まずい自然菓子がごくまれに与えられるのみ
いつも、友人に駄菓子を恵んでもらいびくびくしていました。

親父は、道楽の造園、植木にいれこみ余計な金を一切、家族にもたせない
上の兄が交通事故で死んだときの、相手の賠償金やら保険金も独り占め
妻の口座をしっかり管理し、少しでも覚えのない金の動きがあると
二言目には「おまえがとったのか?」と子供だろうと妻だろうと盗人扱い
こんな状況なので、下手な中流家庭よりよっぽど貧しかったと思う

私が就職してからも、自分はパソコンも使えないくせにノウノウと天下り
して、前職よりよい給料をもらいつつ、私に毎月の給料明細を要求し
ことあるごとに金を要求される生活。

特別貧乏ではありませんが中途半端も考えものです。
300大人の名無しさん:2001/07/29(日) 05:17
>>299
あんまり屈折するなよ。
お父さん、役所勤めだったのか?
あの世界は閉鎖したところだから大変みたいだ。
学歴だの役職だの昇進だのと、そんなことばかりが大切らしい。

ウチは貧乏で、肉なんて小学校に入る頃まで
食事に出てこないような家だったけど、
ストレートに貧乏(?)だったから親には感謝してる。
高校卒業するくらいまではイヤで仕方なかったけど。

しかし今は俺も生活に困りさえしなければいいと考えているくらいで
あまり使わないけど、金にはほとんど執着がない。
親父も「お前も困った奴だ。金は大事にしろよ」
といいながら、なんだか嬉しそうだ。
301大人の名無しさん:2001/07/29(日) 08:34
母親の育ちが複雑家庭だったらしく(母を連れて祖母子連れ再婚)
母はお金に関して、亡者の如く貯め込む人だったから幼い頃は悲しかったよ。
両親の夫婦喧嘩もいつもお金の事で、父親は「何でおもちゃの1つも
子供に買ってやらないんだ!」「だって、何時お金がいるか分らないでしょ
アナタは男だから」と、お金がある・無いでは無く、使う・使わないのケンカ
私と妹は実際中学に上がるまで、誕生日やクリスマスなど一度も楽しい
思い出が無い。父はプレゼントを買おうとする、母はそれを阻止しようと
夫婦喧嘩を始まるのが恒例の繰り返し、一度父が内緒で買って来た
玩具を本気で玩具店に返しに行った事もあります。
中学の時、両親が離婚して母親は泣くように「子供達は私について来るよね」
と訴えましたが 姉妹ともに「私達はお父さんと暮らします」と言った。
これ以上、目的も無いのにお金を使わない生活が姉妹とも出来なかった事を
思いトラウマになってます。多分母親を見限った事にかも?知れません。
今、思えば母親は「不安=お金が沢山あれば解消出来る」と思ってた悲しい人
だったように感じます。
302 :2001/07/29(日) 09:54
私の通っていた中学校では学年別でジャージの色が違うのですが、
私と兄はちょうど三学年違うので、私が中学に上がるときは兄のお下がりをもらうことになりました。
しかし、最初の体育の授業のとき友達のジャージを見ると、ちょっと違うのです。
すそのほうにファスナーがついていて、それをあげるとフレアーみたいになってかっこいいやつでした。
私は家に帰ってそのことを話すと、わかったと母は言ってくれたので、買ってもらえるものだと思って喜んでいました。
すると次の朝私が見たものは、すそに本がいっぱい詰まっているジャージでした。
これでみんなと同じようにフレアーになればいいかって思って学校に持っていったところ、
なんと、縦に伸びてるのではなく、すそが横に伸びていました。
母は間違って本を横に入れてしまったようです。
303299:2001/07/29(日) 20:42
<300
私もあまりお金に執着はないほうだとおもいますが、学生時代は
いつ親からの送金が気分次第で絶たれるのか心配で、貯金に走り
学生にしては貯めこみすぎてしまいました。今は浪費の日々です。

<301
本当に貧乏じゃないけど事実上貧乏生活を強いられて
トラウマになったひとがいることを知り、少しほっとしました。
辛い体験をありがとう
304大人の名無しさん:2001/07/29(日) 20:49
299はこの板にきて、まだ間がないんだね。ヨロシク
305299:2001/07/29(日) 22:10
どうも…。
306血祭出抄:2001/07/29(日) 23:14
299は1度総合案内いってみなされ!
307大人の名無しさん:2001/07/30(月) 00:52
ああ、涙でモニターがよく見えないよ…。
最初の50くらい読んだだけで、胸が詰まる。
こんなに読むのがつらいスレは2ch史上最高だ。
貧乏だった人たちみな頑張りましょうね。
308大人の名無しさん:2001/07/30(月) 01:22
ひとつひとつが重過ぎで
ちょっとこれは一気に読めないよ。
309大人の名無しさん:2001/07/30(月) 01:50
>>308
ゆっくり味わって読みなはれ。
貧乏の頭からつま先まで。
心まで貧しくなる?貧乏。
父さん、明日はホームランだ。
310大人の名無しさん:2001/07/30(月) 19:53
うちも子供の頃は貧乏だったから、普段食べるものにも事欠いてたよ。
だからクリスマスとかお正月がスゴイ嫌だった。誕生日とかも。
でも毎年大晦日には家族三人で蕎麦屋に年越しそばを食べにいってた。
でも、三人なのにお金がないから一杯しかたのめなくて、
「あのー……かけそば……一人前なのですが……よろしいでしょうか。」
って(以下略
311大人の名無しさん:2001/07/30(月) 19:57
いやあ、幾つかは創作とはいえ胸があつくなるなぁ。
312大人の名無しさん:2001/07/30(月) 22:42
うちは、中卒コネで公務員(今は会社員)になった父親と高卒の母親です。
父親は学歴コンプレックスからか、母親の高校の卒業アルバムを見ては
色々とからかっていました。こんな父親が情けなく嫌で仕方なかった。
お見合いで「公務員で安定してるから」で結婚したらしいです。
前に聞いたら「今まで真面目に仕事をして来たお父さんを一人には出来ない」と。
これは「離婚をしようと思った事ってある?」と聞いた質問の答えです。
「貴方達がいたからね」とも行ってたから・・・愛情じゃなくて同情だなー。

ボロ屋で、友達を喜んで呼んだ記憶はありません。母親は草むしり等は
やるくせにボロ屋だったせいかインテリア等に凝る事もなく・・・
汚いというかセンスのかけらも無い家でした。

靴下に穴が空いても繕って履いていた・・・本当に貧乏だったのだな。
跡取が必要な家でもないのに、2人目が女だったという事で子供は3人。

車も家族で押して勢いをつけないとエンジンの掛からないボロ軽自動車。
こんな家が嫌で仕方なかった。公立高校を卒業してドキュソ短大への
進学を機に実家を離れました。親は選べないというけど本当だと思う。

貧乏でも愛情タップリの家ってあるのかなー?毎日の生活に追われてて
それどころじゃないって感じの家が多そうなんだけど・・・
お金が無いと生活の余裕ってありえないと思うんだけど。
こんな私は、結婚にも出産にも憧れません。
313大人の名無しさん :2001/07/31(火) 00:33
愛はお金でかえないけれど
お金で愛は潤うとかなんとか…
314大人の名無しさん:2001/07/31(火) 01:04
昔は上流、中流、下流の分布がなだらかな山状だった。
今は総中流化で分布が険しい山状になった。
だから、昔は貧乏が多かった。
それに今は昔にくらべ物が豊富になったから
貧乏でもそこそこの生活ができる。
315:2001/07/31(火) 01:06
俺のネタに誰もつっこんでくれないのが辛い…。
316お・ま・た・せ。:2001/07/31(火) 11:49
>>310
ネタだろ!!

遅かった?
317銭に執着:2001/07/31(火) 12:19
4歳の頃親父が浮気して家出したので貧乏だった。
友達の家にはサンタが来てプレゼントを呉れていたのに家には
サンタが来ないのは何故かと考えてサンタはいないと悟った。
小さい頃友達の間ではリカちゃん人形が流行っていたが私は
持っていなかったので仲間外れにされた。
小学生の時はサンリオの文具を買って貰えなくて仲間はずれ。
中学校は女子グループでお揃いの小物が買えなくて仲間はずれ。
お陰で金に執着する様になり中学生の頃作文で「世の中銭が全
てや!銭で解決できひん事はあらへん!」みたいな事を書いた
ら職員室に呼び出され先生から説教された。
318大人の名無しさん:2001/07/31(火) 13:17
>>317
そーいえば昔昼ドラに「銭っ子」ってのがあったな。。
主人公とおない年ぐらいだったけど
何故か大好きで冬休みに欠かさず見てた・・。って、スレ違い、スマソ
319大人の名無しさん:2001/07/31(火) 16:36
花登コバコのドラマね。見てました。
320大人の名無しさん:2001/07/31(火) 19:29
一杯のかけそばは当時ものすごく流行ったが、作者のネタだとばれると
日本中で非難の声が上がった。しかし今よく考えてみると、
蕎麦屋でかけそば一杯食べる金があれば、スーパーで三人分の麺が買って
家で調理すればいいだろうから、ネタだって普通分かりそうなもんだよな。

作者は寸借詐欺
321大人の名無しさん:2001/08/01(水) 06:56
すんごいガイシュツでスマソ。
「同情するなら金をクレ!」言えなかったよ。
322大人の名無しさん:2001/08/01(水) 07:17
一杯のかけそばって、最後にそのときの子供たちが弁護士とかそういう職業になるってラストが気にくわんかったよ。
私が書くのだったら、立派な蕎麦屋になったって事にする。
323大人の名無しさん:2001/08/04(土) 02:31
貧乏脱出あげ
324大人の名無しさん:2001/08/06(月) 10:59
問屋の営業やっているんだが、支払いの悪い店に集金に行くとホントに貧乏で必死に謝る店主の子供が自分を冷たい目で見る。
自分も子供の頃、親が商売していてやはり同じような経験をしたことあり。
昔の自分の家とダブって涙が出そうだった。
子供の訴えるような視線がつきささってつらかった。
仕事だからしょうがないんだよ〜〜
325大人の名無しさん:2001/08/06(月) 11:32
>>317
そうかなぁ。その銭に執着質っていうのは
貧乏だったからじゃないんじゃない?親の教えの違いだよ。
私も貧乏で育って嫌な思いも沢山したけど
金に執着は無いよ。むしろ金が無くとも楽しい事は自分で探せば
沢山あるって思います。

親戚に小金持ちだが母親がいつも「今月も赤字だ」とか
「お金が足りない」って子供にも言い続けた人がいるけど
やっぱり子供はお金に粘着質な性格になったよ。
一緒に食事に行くと金の出所が親で無いと解ると
注文した物を一番高い物に変える(食えないモノでも)
そうゆう嫌なお子様でした。
326大人の名無しさん:2001/08/06(月) 14:21
小学校低学年の頃は家の商売がうまくいかずホントに貧乏だった。
消しゴムを無くしても買ってもらえず母親に指につばをつけてノートをこすって
消すことを教えられた。でもそうやって消しているのを友人に見つかってクラス中
大騒ぎになって恥ずかしかった。
翌日から鉛筆削り用のナイフを手に他人の車のタイヤから消しゴムを生産し始めた。
硬くて消しにくい上にノートが真っ黒になったのを覚えてる。
327大人の名無しさん:2001/08/06(月) 14:35
子供時代から高校まで欲しいもの、服も含めて
ほとんど買ってもらえなかった。お小遣いも殆どなし。
大学に入っても、学費以外は全部自分で稼いだのだが、
そのくせ、朝食夕飯は家で食べろ、5時間以上続けて
働くななどの訳のわからんルールが…。

結果、会社に入って自由なお金が増えてから
買物魔になってしまった。借金はしないものの
貯金が難しかった…。
328大人の名無しさん:2001/08/07(火) 22:27
どうして貧乏だった人って大人になって余裕ができると無駄遣いに走る人と堅く節約する人とに2分するの?
性格なのかな?
ちなみに私は外面は豪快に、家庭内ではけちオヤジです。
329大人の名無しさん:2001/08/09(木) 01:05
>>328
それは、貧乏だったから物が買ってもらえなかった→大人になったら好きな物を自分で稼いで買ってやろうと思う→
大人になった→たがが外れたように子供の頃の貧しさに復讐するように買いまくる。
と言うパターンか
貧乏で金がない家庭だった→常に金を所有している常態が「ふつう」の生活がしたい→貯蓄に励む→大人になる→
貯蓄に狂う→しかしある程度の金額がたまればつかう楽しみもある。
自分は貧しいというわけでもなかったが、商売屋だったので質素倹約で母親は貯め込んでばかりいる人だった。
そのため欲しい物はあまり買ってもらえなかった。今は30才で800万程度の貯蓄と贈与を受けた不動産が
主な資産だが、現金性の資産が最低でも2000万は欲しいと思っている。
そこまで貯めたら使うことも楽しみたい。それまでとっとく感じ。
330大人の名無しさん:2001/08/09(木) 02:54
>>329
そう、俺なんかは貧乏でなんにも買ってもらえなかったし
バイト代ためて買ったカメラやらなにやら、親父に質に
入れられたりしてたから、小金が入る今は欲しいもの買い漁り。
でも貧乏性は抜けないから貯金も出来ず仕舞い(w
金を使う楽しみなんて、金持ちの道楽だね
331ビルゲイツ:2001/08/09(木) 03:18
読むのが途中でいやになった。
ものすごいね。しかし。
332むかし、貧乏。:2001/08/09(木) 13:49
10歳まで親子4人4畳半一間のぼろいアパートに
住んでた。
その後、親父が事業に成功して大きな家に住むことに
なったのだが、手の平を返すように周りの態度も
変わることが子供心にわかったヨ。
今思うとあのとき、貧乏だったんだな。
333大人の名無しさん:2001/08/09(木) 15:25
父親が小6の時自殺した。私立中に行くのを断念。その後は人生の
階段を転げ落ちた。高校は生活費とお小遣をバイトで稼いで、後は
奨学金で何とか卒業。お米が買えなくてキャベツと小麦粉のお好み焼き
なんかしょっちゅう食べてた。中学で万引きして捕まった事もある。
買いたい物を盗んだ。

今度結婚するけど、旦那が亡くなっても子供にだけはこんな思いは
絶対させたくないので、死亡保険金はたんまり掛ける。
334大人の名無しさん:2001/08/09(木) 15:36
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < この調子だと板の全員が元貧乏になりそうだゴルァ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
335明るい貧乏:2001/08/09(木) 17:30
うちもかなりの貧乏で・・・しかし母が思いきり(?)明るかったからか?
果たして私達姉妹が鈍感だったのか?
文房具なんて買ってもらったためしがなかった。はさみは使わず剃刀で切ることを
教わり、のりは母がご飯粒で手作りだったし・・・
絶対に「うちは貧乏だから・・」とは口に出さなかった。
親戚からもらった洋服などにも必ず、アップリケをつけてくれたりと・・
ほんの少しの工夫をしてくれた。今思うと相当辛かったと思いますが・・
母は必ずといって「みんな元気だったから良かった。」と笑ってます。
当時の話を聞くと寝る暇もなく働いていたらしい。
父の借金で家もなく、親戚の家の納屋で家族4人住んでいたこと・・・
私の記憶には一切ありません。母の力はすごいと今、実感してます。
336 :2001/08/09(木) 17:56
子供の頃、たま〜に(ホントたま〜に)お祭りに行ったり
遊園地に連れてってくれたけど、その日の夜に必ず母親が
「あぁ、今日は○○円も使っちゃった」とか、
「子供連れて行くとお金かかってしょうがない」なんて
これ見よがしにため息ついてるのがすごく鬱だった
だんだん親と外出しなくなったよ
(わざと聞こえるように言ってたとしか思えない)
今でも友達といっしょにお祭りや縁日にいっても
なかなか買い食いできないビンボー性から抜け出せない
337大人の名無しさん:2001/08/09(木) 17:59
>>335
納得。子供ってお母さんの魔法にかかって育つよね。
338大人の名無しさん:2001/08/12(日) 14:16
>>333
自殺するかも,会社辞めて芸術家になりたいかも,の男性は,結婚しないで下さい!
と,言いたい。

家族が大迷惑です!
339大人の名無しさん:2001/08/12(日) 15:17
生まれた時から埼玉の田舎育ちの俺は住んでいた家がオンボロだった為小学生時代は
東京から引っ越してくる同世代の奴らにメチャクチャいじめられた。
東京から越してくる奴らは皆新築の2階建てに住んでおりオンボロ平屋の俺は
皆からキジコなんて言う恥かしいあだ名までつけられた。
毎日のように通学班で俺の貧乏ネタで仲間はずれされ学校に行くのが嫌だった。
当時、2階建ての家に住むことが夢だった。(今でも)

ちなみに俺の生活水準は(小学校時代)
風呂の燃料は石炭、自分の自転車は無し、学校教材は皆姉のお古、服までもお古
そして当時、学研の学習と科学が学校で配布されてたがお金を納めていなかった
ので無し(マジこのとき貧乏を感じた。)よくなんでXX君は無いのなんて言われた。
今考えると小学生って残酷だよね。
340大人の名無しさん:2001/08/12(日) 15:35
買えないわけでもなかったけど…
英語のノート2年ぐらい同じの使ってた。
うちの親、物を大事に使えって言う方針だし。
341大人の名無しさん:2001/08/12(日) 15:39
皆、ネタだろ、、
同年代でしんじられないが・・・
342大人の名無しさん:2001/08/13(月) 10:19
>>341
ネタも多少あるだろうがこの年代ならよくあるよ。
西岸良平をコンビニで買って読むべし。あれを地でいくような家がよくあったよ。
343大人の名無しさん:2001/08/13(月) 12:19
研究者だった父が小学校に入った頃に逝って,
それから陽の入らない一つの貸間で母・姉と暮らしてた,...
挙げたらキリがない数ある辛い思い出の中に,母が仕事で参加できなかったため,
小学校の運動会で他の奴らが家族と楽しく飯食っている時に
校舎の陰で一人寂しくおにぎり食べてたことがある.
今でも地域の運動会を見かけると自分の様な思いをしている
子がいるんだろうな〜と想像して泣けてくるよ.運動会は嫌いだ!

母が「入れるなら逝ってみろ」と言うから,
その言葉通りに地元のドキュン高校から某帝大に逝ってみると
(親戚からも「あの家にそんな金ある訳無い」と言われていたらしいが)
時はバブルで奨学金もらい放題!!ドキュン高校での成績が異常に良かったからね.
結局9年通って博士になって医者の娘と結婚して今は都内一戸建て住まい.

でも,今の国立大の事情じゃ無理だろうね.自分と同じことするの.
不況で奨学金ないし有っても条件厳しい,ついでに授業料高いし,
今後の日本では貧富の差が拡大するだろうな〜
(「米百俵」とか言って国立大無くそうとしている「政治家」も,
 所詮は裕福な家の出身ですよねぇ〜 庶民の気持ちは理解できんでしょ)
344大人の名無しさん:2001/08/14(火) 01:06
ほんと心にぐっときました。昔はこんなに貧乏だったとゆーことを通じて
(じぶんもそーだったとゆーことも含めて)、あらためて今が幸せであることに
気づかさせて頂きました。感謝です。
345:2001/08/14(火) 01:21
いや、60%ほどは、ネタ。っていうかたぶん同一人物の
書きこみ。
346大人の名無しさん:2001/08/14(火) 12:38
>>343
学校によるのかもしれませんが、
今は子供たちは教室でお弁当
というのが多いと聞きます。
知らずに家族分のお弁当をもっていくと、悲しい思いをします。
初めての運動会には近所の小学生の家庭に聞きましょう。
347343@大人の名無しさん:2001/08/14(火) 20:13
>>346
レスどうも有り難う.

> 今は子供たちは教室でお弁当というのが多いと聞きます。

学生の時には自分もそのように聞いて安心していましたが,
課程修了直後に一時勤務していた痴呆では思いっきり旧態の運動会でしたよ.
各家庭で弁当の立派さを競い,それを子供も自慢していて,...身の毛の弥立つ思いがしました.
それを知ってからは,その痴呆を一刻も早く脱出するためあの手この手の努力をし,
転勤後に家を建てたときも近所の小学校の運動会の様子は調べました.

でも,勤務地や住む場所を決めるのに小学校の運動会の様子を調べるのって,
やっぱりトラウマでしょう.自覚していますが一生直らないでしょうね.
348大人の名無しさん :2001/08/14(火) 20:26
小学低学年の頃
学校で先生がカラーテレビの人、手をあげて〜
と言ったら白黒のひとが2.3人
思わず見栄で自分も手をあげた
その話を家でしたところすぐに我が家もカラーテレビを買った
ナショナル パナカラー 親もかわいそうと思ったのか・・・
349大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:05
小学校の頃
冬休み明けに先生が貰ったお年玉の合計金額を1人ずつ発表させた。
俺は合計5千円で順位は低かったが「貰えませんでした」と恥しそうな顔で
言ったた女の子がいた。
それ以来俺より貧乏な奴がいる事を知り元気が出た。

子供にお年玉あげる時は金が無くても世間の相場を調べてあげてるよ。
今考えると昔の先生って残酷な先生が多かった。ゾットするよ!
350大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:11
>>348
>>349
今なら問題になるねその先公
351大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:12
関係ないけど最近 (呼)ってないな(W
有線電話もない・・。
352大人の名無しさん :2001/08/14(火) 23:16
無邪気に無神経なのが日教組教師
353大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:19
平気で生徒に傷つく事言っていたね。
354大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:21
>有線電話もない・・。

どういうこと?
加入電話って、モジュラージャックにつなぐでしょ、普通。
355大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:53
今32歳です。小2のころ、同級生の男子がいきなり学校に来なくなった。
どうやら家族で夜逃げしたらしかった。その子かなり貧乏だった。

あと私の小さい頃のおやつは。食堂をやってる親戚の、お客へ出す
かまぼこの、かまぼこを切ってはがしたあとの、木の板にうっすら
へばりついてるかまぼこの身もらって食ってた。

家が文化住宅だったので、普通の家に住んでる片思いの男の子に
嫌われたくなくて「お前のうち、どれ?この近くだろ??」って
せっかく彼が話し掛けてくれても、答えられなかった。
356大人の名無しさん:2001/08/14(火) 23:57
へばりついてるかまぼこの身
なぜか美味く感じる。
357大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:00
うちのかぁーちゃんはよく「白黒テレビは目が疲れない」
って言っててなかなかカラーを買わなかったな。
だから、仮面ライダーは黒&グレーだと長いあいだ思いこんでた。
358大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:06
当時も学校に来ない子いたね
やはり貧乏の子で近所だった為
給食のパン届けてと先生に言われ届けたけど居留守
結局ポストに入れて・・・・
毎日そこの家にいくのがコワカッタ!
359大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:08
>>357
少しかわいい。
360大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:13
トイレが外の記憶ある。
361大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:23
家にクーラー(冷房器)が無かったから、未だに夜クーラーつけると
とても贅沢してるようで、落ち着いて眠れない。とてもじゃないけど
夜通し つけっ放しにできない。
362大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:28
白黒テレビが壊れるまでUHF入るテレビを買ってもらえなかった
ゲバゲバ90分は知らないし太陽にほえろはジーパン死ぬまで
クラスの話題についていけなくて悲しかったです。
363大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:30
チャンネル取れても使ってた。
364大人の名無しさん:2001/08/15(水) 00:33
また当時はテレビ高かった。
365大人の名無しさん:2001/08/15(水) 01:57
家が貧乏だったから牛肉が食えなかった。
おかんいわく、牛肉は臭くてくえん!!と言ってた。
実際、消防のころ「牛肉」を食ったことがあったが
たしかに臭かった(おかんが羊肉を出したのだと思う)
で、家はほとんど豚肉だったYo。この日いらい
俺は「牛肉、たべたいー」って言わなくなったと思う。
366 :2001/08/15(水) 02:37
>>365
俺も高校生あたりまでは牛肉を口にしたことが無かったよ。
その他にもスレを最初から読むと思い当たるのがちらほら。
父は旧帝大出の一部上場企業の勤め人。給与の水準も悪くないはずなのに
どーゆーわけか、あまり豊かでなかったような気がする。
我が家の収支はいったいどうなっていたのか、今さらながら気になる。
367大人の名無しさん:2001/08/15(水) 04:47
金は無かった、自分で働き出すまで・・・
でも幸せでしたよ。(家族がまとまって頑張っていました)

どうして、貧乏な家、片親の家、それと病人を抱え大変な家に
宗教の勧誘が多いのでしょうか?(俺のところだけか?)
○価学会や○○○ト教とか来てたような気がします。(気のせいか?)
368大人の名無しさん:2001/08/15(水) 05:24
朝食のおかずは
「おそ松くん」ふりかけだけだった。
369大人の名無しさん:2001/08/15(水) 05:41
>363
俺もそうだ!
たまにつかみ所が悪いと感電した。
なんだかこのスレとんねるずのANN プアーコーナーみたい。
370大人の名無しさん:2001/08/15(水) 06:37
>>367
実際、そういう家庭を戦略的に狙ってきます。
特に○価学会のそういう勧誘はもっとも卑怯です。
その勧誘に屈しなかった367さんのご家族が
偉かったのです。
371 :2001/08/15(水) 23:10
>>367 なんかイイよね、そんな家族。本当は大変だったのかもしれんが、幸せといえるんだから。
372大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:14
>>368
今もごま塩
373大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:18
>>372
家でも私だけが今も「ごま塩!」でも好きなんだよね。
374大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:20
>>368
キャラクターものの製品を買えるだけ、まだいいかも。
版権料が乗ってるから、同じ品質の無印のものより、若干高いハズだから…(藁
375大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:23
うちの母親は事あるごとに
「おまえは橋の下に捨てられていたのを私達が拾ってきたんだよ」
と言い私を言いくるめていた。
ほしい物があっても買ってもらえなかった。
376大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:29
ウチは新宿区なのに小学校4年まで家のトイレが
くみ取り便所で便器をのぞくと運湖がみれちゃうので
恥ずかしくて友達を家に呼べなかった。。。。。
もちろん屋根はトタン一枚で雨の日はうるさかった。。。
377大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:35
自分が小さい頃、母親にうちの子ぢゃなかったらどうする?って
聞かれたことが何度かあるが、お臍の周りに同じ形のアザがあっ
たので幼いながらもまともに取り合わない自分がいたなぁ
そのアザがなかったら悲しい思いをしてたのかも
裕福ではなかったけど、愛情ある暖かな家庭で育つことができ、
今は自分の子供に自分が母親から受けたのに負けないくらい愛情
を注いであげようと思ってます。もちろん厳しくすべきところは
厳しくね
378大人の名無しさん:2001/08/15(水) 23:38
うちも妙正寺川沿いだったから、厨房の頃は
一度床上浸水して、押し入れの上段に避難したよ。
もちろん、汲み取り式だから中のがでてきて、ぷかり、ぷかり・・。
汲み取り清掃車のホースの先にボールが着いていたの憶えている。
379結局 :2001/08/17(金) 00:23
我々の幼かった頃(30年位前)の日本ってそんなもんなんだよね。
380大人の名無しさん:2001/08/17(金) 01:24
いつも、服は兄貴のお下がりだった.....
381大人の名無しさん:2001/08/17(金) 10:03
 アオシマの合体マシン。当時1個500円。うちは、毎月1個ずつ買ってもらって
いた。大工のセガレは、一度で全部買ってもらってた
382鬼のケンカ十段@神出鬼没!:2001/08/17(金) 10:07
>>381
きさんなんば言いようとや?ヴァカ?(核爆)
383大人の名無しさん:2001/08/17(金) 13:35
クリスマスが来るたび思い出す。
ガキの頃、かあちゃんは毎年俺に
「うちは仏教だからクリスマスやらない」と言って
プレゼントどころかケーキも買ってくれなかった。
プレゼント貰って楽しそうにしてるやつ見るとムカ付いた。

30過ぎた今でもクリスマスでうかれてる見るとムカついてしまう。
384鬼のケンカ十段@神出鬼没!:2001/08/17(金) 13:37
ちかっぱくらしちゃれ。
385大人の名無しさん:2001/08/17(金) 13:44
>>384
標準語に訳すと,何?
386大人の名無しさん:2001/08/17(金) 13:48
ちんこぱくっといってだしちゃえ?
387大人の名無しさん:2001/08/17(金) 13:48
ホモですな。
388大人の名無しさん:2001/08/17(金) 14:26
ケンカくんはもーほーだったのか
389大人の名無しさん:2001/08/17(金) 14:34
これこれ。
ケンカ厨房にレスしてはいけません。調子に乗ります。
専用スレッドへどうぞ。
390大人の名無しさん:2001/08/17(金) 16:20
貧乏、と言う言葉に 異常に反応してしまう。
391大人の名無しさん:2001/08/17(金) 22:16
桜田淳子と山口百恵がTVに映ると「中一コース」と「中一時代」を思い出す。
貧乏だったので年間予約出来なかった。

万年筆欲しかった・・・
392大人の名無しさん:2001/08/17(金) 23:58
砂糖水飲んでた。
マジ
393大人の名無しさん:2001/08/18(土) 00:24
昔家で年一回、寿司を食べる日という日があって(うちにとってはウルトラ贅沢)
その日は出前が届く前にインスタントラーメンを食べさせられた。
寿司が届く頃、腹がふくれてて、ちょっと寿司を食べただけでも
いっぱい食ったような気がしたよ。
394小学校教諭:2001/08/18(土) 00:28
>391
そうそう、年間予約なんて夢だった。
「万年筆」欲しかったのに・・・。

ちなみに、小学校6年生まで、電話もなかった(T_T)
友達と連絡できず、寂しかった。

そんな私も、今は小学校の先生。 貧乏人の気持ちだけは
よくわかるつもり。 お年玉調べなんて、絶対にやらない!
395大人の名無しさん:2001/08/18(土) 10:17
高校入学の時、周りの奴らは新品の腕時計をお祝いに買ってもらってた。
当時、シチズンのデジアナとかセイコーの水晶発信式の時計を買ってもらって
自慢しあってた。世界時間がわかる奴で10万くらいするのも持ってる奴もいた。
貧乏の俺はオヤジに俺も買ってくれとねだったが当然のごとく時計なんか買って
もらえなかった。
オヤジも息子が可愛そうに思ったらしく俺にオヤジのお古を与えてくれた。
自動巻きで以下にも時代遅れでカッコ悪かった。
カッコ悪いので学校にしていかなかったらいつのまにかオヤジはその時計を
返してくれとも言わず自分で使ってた。

それ以来自動巻きの時計を見ると貧乏くさくて絶対買わなかった。
396大人の名無しさん:2001/08/18(土) 11:34
>>393
デンプンお湯で溶いたのとか
米、油で揚げたのとかも。
397大人の名無しさん:2001/08/18(土) 12:10
三食ふりかけ(ごま塩、のりたま、たらこのはいってるやつ)が
食卓にあるだけでリッチな気分だった。
398ドキュソ一家に生まれて:2001/08/18(土) 12:36
さほどビンボーでわなかたんだけど。
おれ、末っ子で今年氏んだ母親に溺愛されてて、
そのことが気に食わない10才年離れた長男から
「うちはビンボーなんだぞ」と10代の頃脅迫まがいに言われて、
今だにチクチクいじわるで理不尽で図々しい態度とられてます。
ふだんから理不尽な態度ばかりのくせに
物は欲しがるんです。
人の苦労の横からなにかをせがもうとする態度ミエミエなんです。
99.99%付き合い絶ちましたが。
イソップの童話のように単純な欲ボケ。
あまりにもいろんなことがありすぎました、ひとエッセイ書けちゃいます。
399大人の名無しさん:2001/08/18(土) 13:52
>>398
そりの合わないお兄さんにご苦労されたのは痛々しい限りですが
兄弟のイジワルに関するグチなら、ここの趣旨とは異なります
他のスレでご披露頂ければ幸いです
400大人の名無しさん:2001/08/18(土) 17:35
>>397
懐かしい。ワクワクした。
401辛くはなかったよ:2001/08/18(土) 17:44
家もビンボーでねぇ・・・w
小学校一年生の半ばころ理由はよくわからんが一人で親父の実家にあずけられ・・・
そこまでは普通の生活だったのだがw
親元に帰ると相当なビンボーでしたよ、まず六畳一間の風呂なしポットン便所の長屋。
ガスは通っていたが節約のため練炭でお湯などを沸かしていました。
一番ショックで今でも覚えているのは小学校の女の先生に「○○君、なんで靴下を
はいていないの?」とまるで爬虫類でも見るような目つきで見下された時でした。
402辛くはなかったよ:2001/08/18(土) 17:46

でも、母親と一緒に生活できるだけでボクは何もいりませんでしたよ。
403大人の名無しさん:2001/08/18(土) 17:46
家もトイレ外、水道外の記憶ある。
404大人の名無しさん:2001/08/18(土) 17:53
>>402
マザコン?
405大人の名無しさん:2001/08/18(土) 18:06
べつにトラウマには全然なってないんだけど、思い出として一生残っていくだろなァ。
木造の家で土壁がはがれて埃というか汚れはもう掃除しても出てくるから、目立つ
とこ以外放置。大きな蜘蛛やゴキブリと共存。ふしぎとダニには悩まされたことが無かったな。

特別いい家に住んでる友達はいなかったけど、ごく普通の家やマンションに(友人が)住んでるのに
うらやましかったな。
406大人の名無しさん:2001/08/18(土) 18:26
個室の部屋の友達うらやましかったな。
なぜか大人見えた。
私4畳半の二段ベット
407 :2001/08/18(土) 18:35
>>405
ダニは木造の家よりマンションなんかの方が被害が多いと思われ

俺はずーっと木造の古いアパート暮らしだったから友達を家に呼ぶのか
恥ずかしかった
408大人の名無しさん:2001/08/18(土) 19:14
おやつもなかった。買えなかった。
小学の時、祝・記念とかで紅白まんじゅうもらい
うれしくてうれしくて。
409大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:30
家族旅行とか行ったこと無いな。
なんかGWとかに旅行行ってる報道見ると落ちこむ。

でも一番嫌だったのは、お正月に親戚が集まる時
あの子の家はお金あるからあげないでいいよ。って言ってた親父
子供の俺が、恥ずかしかった
410◆7xxNnSVQ:2001/08/18(土) 23:39
子供時代は裕福で今が貧乏で悲惨なんだが・・・・
411大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:40
給食みんなマズイと残してたけど
俺にはごちそう
でもマズイと言ってた。
412大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:49
俺も家に友達呼ぶの恥ずかしかった、トイレも汲み取りだったし
トイレ貸してとか言われるとドキッ!とした
413大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:56
うちの便所は窓が足元について、うんこしてるとき友達に
窓開けられた。

マジ、ネタじゃない。昔の田舎の家はこういう作りだった。
なんか貧乏から便所に話になっちまったぜ
414大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:58
うちも窓下だった。
415大人の名無しさん:2001/08/18(土) 23:58
外の「八手の葉っぱ」でケツ拭けたろ(W
懐かしいナ あの小すぎる窓はいったい・・・
416大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:00
よくトイレに子供が落ちた事件あったね。
417大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:00
2段ベットの2階に寝るのが夢だった。
いつも2階はねーちゃんに独占され下で寝かせられてた。
418大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:01
くみ取り後が臭くて〜
419大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:04
うちの便所の手洗いは水道じゃなく
タンクに水入れてぶら下げ下にパイプがついてて垂れ流す奴だった。

だいたい洗面所なんかうちにはなかった。
顔は風呂場で洗面器で洗うもんだと思ってた。
420大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:10
結構 トイレ×便所、板床に穴の所もあった。
421大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:20
風呂はマキだった、風呂焚き係は当時小学生の俺、風呂の水は一週間ぐらい代えてなかったような記憶がある、友達の家に泊まりで遊びに行った時風呂の綺麗さに衝撃を受けた、そこの家では毎日風呂の水を代えていた、でも親には毎日水換えろとは言えなかった
422大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:22
風呂あるだけいい
うち銭湯。
423大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:23
銭湯入りたくてしょうがなかった、逆にうらやましい
424大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:23
ドラム缶風呂入った事あるよ
ヤケドした。
425大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:26
連絡網の右隅に (呼)3−○○○○って恥ずかしかったナ
426大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:30
>>425
多かったよ でも最後1件になった。
427大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:33
>>425わかるわかる(笑)
428大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:35
靴が一足しか無くて冬場なんか、洗ったけど乾ききってない靴を朝ストーブの前で乾かして履いていってた
429大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:36
クラスにジャージお尻に穴開いてて見えたのが肌の子いた。
430大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:37
学生服なんかもちろん一着しかないから、同じ学生服を何ヶ月も毎日着てた、クリーニングは年に3回だけだった
431大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:39
今考えるとかなり不潔だよな 黒じゃなきゃ絶対着れない
432大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:40
私も春・夏・冬 みんなそうでは
今考えると不潔
433大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:45
ちょうどクリーニング出す前ぐらいの頃に雨に降られると濡れて
臭いの臭くないの(←どっちやねん)
434大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:46
2DKの団地に住んでいるのが恥ずかしくて
家に入る時、誰かに見られないか気にしてたなあ
435大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:51
身体検査があるの忘れてて、ボロボロのブリーフはいて行った、顔から火が出そうになった
436大人の名無しさん:2001/08/19(日) 00:54
>>434
私もだけどそれは気にしたことない。
子供だったのか。
437大人の名無しさん:2001/08/19(日) 03:21
>90 名前:大人の名無しさん 投稿日:2001/07/17(火) 13:53
>「母親が場末のストリッパーだった。」なんて兵はいないのか?

このスレ全部読んだけど
あんたは、1か?
2の人の質問と同じ質問をもつものとして
1さんよ
あんたはそれを聞いてどんなことを得ようとしてるのか
ずっとロムってるんだろ?

でもここに書いてる人達には
なぜでしょう・・自分でも整理出来ませんが
頭(こうべ)を垂れる気持ちになりました。
438大人の名無しさん:2001/08/19(日) 03:35
ほんまこのスレ、ええな!!涙無くしては語れませんし読めません
でも、なんか笑っちゃう〜〜(泣きながら)
下手な「ええお話」より、絶対ええわ♪
439大人の名無しさん :2001/08/19(日) 03:43
小学生の時、隣町に引っ越した。
もと住んでたところは「賃貸公営住宅」、
引っ越したところは「分譲公営住宅」で、持ち家率も
高い地域だった。

親は嬉しかったかもしれないが、子供の自分にとっては、
道路一本隔てただけなのに、クラスメートの服装、持ち物、
話題、放課後の過ごし方、学力すべてが変わってしまって
むちゃくちゃ孤独に感じた。

友人が遊びに来ても家には絶対入れなかった。
440大人の名無しさん:2001/08/19(日) 05:26
40代ですが
家が貧乏で弁当を学校に持って行けない日が続いた時がある
先生が皆から少しずつおかずを分けて貰って、俺にひとつの弁当を作ってくれた
ありがたいと思ったが、ツラカッタ。。。こういう親切はやめてほしいと思った
441大人の名無しさん:2001/08/19(日) 05:31
ついでに
家でシャンプーを使えるのはお袋だけだった、男どもは固形石鹸を頭にこすりつけて洗ったよ、ママレモンで洗ったこともあるよ、洗濯石鹸は一回やったがさすがに2度目はやら無かった、
442大人の名無しさん:2001/08/19(日) 11:35
小学校の時たしか衛生検査とか言って 爪の長さやハンカチちり紙の検査があった。
その時のちり紙の話
うちは今で言う奇麗なティッシュ見たいな紙を携帯させてもらえず。
しわしわの30×15位の大きさで便所の紙に使ってるやつを折りたたんで
持たされてた。

机の上にハンカチとちり紙をならんで出した時、皆から「便所の紙だ!」
と言ってめちゃくちゃいじめられた。

漫画キャラの奇麗なちり紙がうらやましかった。
443大人の名無しさん:2001/08/19(日) 11:39
母親がデパートに買い物に行く時は必ず付いていってな。
母親が買い物をしてるあいだ、オレはおもちゃ売り場の
おもちゃで遊んだり、ショーケースをのぞき込んだり
していた。バットマンのミニカーがほしかったナ。
444大人の名無しさん:2001/08/19(日) 11:51
小学校で担任が自分のお部屋を絵に描きましょうって言った。
6畳2間4人家族で友達も呼べない環境。つらかった。
445大人の名無しさん:2001/08/19(日) 12:22
うちは庭というような大袈裟な物ではなかったが玄関前に小さなスペース
があり、かーちゃんがそこでニラを栽培してた。
俺は単なる雑草だと思って毎日立ちションひっかけてた。
晩御飯のおかずに餃子が出た。かーちゃんはこの餃子はうちの
庭で作ったニラで作ったと自慢げ言った。
その瞬間俺は餃子食吐き出して思いっきりかーちゃんに怒った。

かーちゃんごめんよ!家計の為頑張っていたんだね。
餃子を見るたび思い出すのでした。
446大人の名無しさん:2001/08/19(日) 14:33
一時期ミクロマンが我が小学校で流行ったけど、
うちビンボーだったから、買ってもらえるわけもなく、
針金で藁人形みたいのを作って学校にもってったら
「ミクロマンじゃないからだめ〜」と言われてしまった。
447大人の名無しさん:2001/08/19(日) 15:49
俺のいとこは農家の長男
5月の節供になるとものすごい数のこいのぼりを敷地いっぱい泳がせてた。
それにくらべ俺んちのおやじはタクシーの運転手で金が無し・・・
本物のこいのぼりなんか夢物語、幼稚園で作った紙製のこいのぼりしかなかった

こいのぼり見るたびいまだに泣ける・・・
448皆頑張れ!!!:2001/08/19(日) 15:54
>>447
じゃあ、お前が本物のこいのぼり、買・え・よ!!!
449大人の名無しさん:2001/08/19(日) 16:09
貧乏って恥ずかしい事じゃないって大人になって気付いた。
6畳一間だったけど、暖かかったな。家族って感じがした。
今は30代で一人暮らし懐かしいなあの頃
トラウマではないですね。
450:2001/08/19(日) 16:54
小学校で軍もののプラモデルが流行ってた頃、まわりがやれシャーマン戦車だの
タイガー戦車だのを買っている時に、金のない俺はドイツ兵人形や「土のうセット」など
安いのばかりを買うしかなかった。
プラカラー買う金もなかったから地の色(カーキとかオリーブドラブ)のまんまで
それがまた貧乏くさくてね。
451大人の名無しさん:2001/08/19(日) 16:58
>>449
解る解る!私も貧乏だったけど「トラウマ」になってない
色々な事を思い出して「お母さん辛かっただろうな」と
思い涙しますが、その分親孝行しようと思ってます。
貧乏はけして悪い事ばかりでは無いと思うな
耐える事を覚えるし、分かち合う事も覚える
452大人の名無しさん:2001/08/20(月) 00:10
>>451
禿げ同意。
453大人の名無しさん:2001/08/20(月) 00:13
>>451
地獄をみてないから。
454大人の名無しさん:2001/08/20(月) 00:25
貧乏だったのかな。親は若い頃結婚したから。
子供の頃、学歴コンプレックスだった母(中卒)がそのコンプレックスと苦労した
経験からちょい頭がよかった私を無理して塾に通わせた。
勉強はきらいだったけど、何故か私立の中学に受かってしまった。
そこは、まさに大学までエスカレーター式のお嬢様、おぼっちゃま学校。
友達との家を比較して辛かった。
小学生の頃よりもそれからの方がつらかった。
今も友達と自分を比べて辛いです。
もっと情けないのはそこから脱却できない自分です。
455:2001/08/20(月) 01:11
「クラスで僕だけ買ってないとよー!(当方、福岡出身)」
と、親にダダをこねてやっとの思いで学研の科学をとってもらった。
456大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:14
塾も行きたかった。
457◆94Sex/3o:2001/08/20(月) 01:34
おいおい、俺は子供時代が何不自由なく過ごして、幸福だったよ。

今が悲惨だよ、俺の立場は。。。。?

「現在が悲惨で貧乏・・の中年」。コンなスレ立てるかな?
458大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:36
>>457
リストラ?
459◆94Sex/3o:2001/08/20(月) 01:42
>>458

ぃ〜〜〜〜えす!
給料半分。
職種もホワイトカラーからもろブルーからー(TOT)
作業服きてるよ。

……オヤジに、『……何の為に大学まで出したのか…』、あうたびにいわれるよ。
460大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:43
俺んちもどん底の貧乏だったけど明るかったな。
友達もみんな貧乏で裕福な家庭のほうが珍しかったし。
休みの子の家には必ず給食のパン届けてやってたなー。
そいつモモ缶食ってて羨ましかった。
461大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:44
リストラってみんな大卒だよ
462大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:45
いまだに実家は炭坑長屋の、汲み取り式便所です。
父がグウタラで働かないので、大変でした。
気丈な母は、生活保護を貰うのを拒否し病院に行く時
保険書じゃなくなんか用紙みたいなの持って行った。
こずかいとかは、コーラのビンをひらって(っていうか盗んで)
お金に換えていたなぁ。
大きいビンは30円で高いんだよね。
もちろん当時流行っていた、リカちゃん人形なんかない。紙の着せ替え人形。
だから大人になった今、昔話でリカちゃんハウスの話とかをされるとつらい・・。
いつかお金を貯めて実家のトイレを水洗にしてみせる!
463大人の名無しさん:2001/08/20(月) 01:56
コーラの栓裏はがし10円 50円あったね。
464大人の名無しさん:2001/08/20(月) 02:14
インスタントラーメンがご馳走だと、中学生ぐらいまで思ってた
465大人の名無しさん:2001/08/20(月) 02:22
>>464
はいはい、自動販売機があってね、夜中に家で食べに逝ったさ。
貧乏だけど、愛があったなぁ〜
466大人の名無し:2001/08/20(月) 12:26
>>453
そうだろうね。このレベルの話なんて単なる昔話程度でしょう。
467もうすぐ39:2001/08/20(月) 15:19
>>447
ずーっと集合住宅だったから、鯉のぼりなんかあげられなかった。
ようやく一戸建ての家を買い、子供の鯉のぼりをあげようかと
思ったら、すでに子供は小五。
鯉のぼりなんかいらないからゲームを買ってくれだと...
トラウマ払拭ならず
468大人の名無しさん:2001/08/20(月) 15:26
>>453
うん。地獄見てないよ。
今になって親戚や近所の人に「あの頃は地獄だったね」
「よく頑張ったね」って言われるけど、私は見てない。
親が地獄でなく夢を見さていてくれたから。
469大人の名無しさん:2001/08/20(月) 21:20
>>468
そうだね。
自分のうちもどうやら貧乏だったらしい、と大人になってから知ったわてら姉弟。

コカコーラの500ML瓶を家族5人でじゃんけんして飲んだ。
500MLなんて、コップに分けたら微々たるものでも
そうやって飲むとなんだかたくさん飲んだように思えたし、
何より楽しかったよ。
親のさじ加減ひとつで、「貧乏って辛いっ、もっと飲ませろっ!」と思うか、
「みんなで楽しいねっ!」ってなるかが変わるものなのかも。
ここに書かれているレスに心当たりはいっぱいあるけど、
子供心に「うちってビンボーなんだ・・・(鬱」
って思ったことないもの。
両親に感謝!
470大人の名無しさん:2001/08/20(月) 21:24
家が裕福でも心の貧しい奴世の中いっぱいいるよ。
471大人の名無しさん:2001/08/20(月) 22:48
ちっこくて、10年以上使っているオンボロクーラーが一台有ったが、
よほど暑くならない限り、スイッチを入れることは許されなかった。

温度計を持ち出し、外で太陽に当てて必死に擦って今40度だよ、
とかアピールしていた。(それでも全然認めてもらえなかった。)

貧乏だと子供も工夫したり、知恵が付けることを学べるね。
472大人の名無しさん:2001/08/20(月) 22:52
すき焼きは豚肉。
473449:2001/08/20(月) 23:23
>>468
いい事いうね。

母親が一人で苦労背負ってたんだね。
親孝行って言葉が身にしみるこの頃
474すき焼きは正月料理:2001/08/21(火) 02:38
>>472
すき焼きって年1回正月にしか食っちゃいけないもんだと
ずっと大人になるまで思ってた。
就職して、忘年会ですき焼きが出て驚いた。
周りの人にそれとなく聞いてみるとみんなすき焼きに
それほど思い入れがないとわかって2度驚いた。
475大人の名無しさん:2001/08/21(火) 07:38
小学校の頃先生が今度学校でバザーをやるので使わなくなった物
何でもいいから1人1品持って来て下さいと言った。
かーちゃんに相談したら持っていけるようなものは何もなく
しかたなくかーちゃんは綺麗なタオルで雑巾2〜3枚縫ってそれをもって行った。
俺の商品はクラスで一番せこかったが愛があった。

バザーと聞くとかーちゃんの愛を思い出す。
476大人の名無しさん:2001/08/21(火) 13:30

今四歳の一人娘に今朝、
「ねぇ〜おとうさん・・・小学生になって机買って
もらったら何処に置けばいいの?」
と何気なく言われた・・・

思えば俺も小さい頃、家が狭いので机の置き場所を
気にしてこういう質問をした覚えあり・・・

自分が大人になったらこういう心配を掛けないような
親になろうなと思っていたのだが、やはり現実は厳しく
働けど働けど・・・

今ふとそんな事思い出して涙こらえています・・

鬱打氏脳・・・
477フェラチ王 ◆SEXYgsyQ:2001/08/21(火) 13:35
雨が降ると裸電球がショートしてたなあ。ボロイ家だったぜ。
貧乏だったぜ。ホント友達なんか連れて来れなかったよ。
恥ずかしくてな。風呂も無かったので、銭湯だったぜ。
その当時で小人40円。思い出したぜ。一週間連続で「シシャモ」に
ご飯っていうメニューだったこともある。台風が来るとオヤジがやねに
上がってトタン板で修復してたよ。懐かしくもあり、辛い時代でも
あったな。コラ!!!!!!!!!!!!!!!
478大人の名無しさん:2001/08/21(火) 15:11
私,初めて「しゃぶしゃぶ」食べたの,28歳の時だったんですけど,「貧乏」ですよね?彼氏が,目を丸くして言ってました。「エェッ!しゃぶしゃぶ食べたことないの?」って。
479大人の名無しさん:2001/08/21(火) 15:55
>>478
昔は知らないが、豚のしゃぶしゃぶだったら200〜300円でスーパーでも
買えるけど…
480大人の名無しさん:2001/08/21(火) 16:20
小学校の家庭科の調理実習でお好み焼きを作ることになったんだ。
材料は持ち寄り。クジで決めて、よりによって牛肉が当たっちまった。
(材料、皆で買いだしに行って費用は折半が普通だろうが!>担任)
帰って親に言うと、そんな高いの持っていかなくていい!と
チクワを持たされたよ。皆に差し出すとき情けないったら(泣)
大人になってから、その事を言うと
「そんなはずないだろう! お前の記憶違いだ!」と
ウソツキよばわりされちまった。
こんなにはっきり覚えてる事なのに自分が間違ってるんだろうか?
ま、どっちでもいいけどさ。すっきりせんのよ(笑)
今、それなりにマトモに暮してるからこそ。
481大人の名無しさん:2001/08/21(火) 16:44
このスレ読んでると平面CRTがゆがんで来ます・・・
482大人の名無しさん:2001/08/21(火) 20:10
>>476
おとーさん、だいじょぶだよ。
大人になったら、きっと
「あの頃、楽しかったよね!」っていってくれるさ。
483大人の名無しさん:2001/08/21(火) 21:35
>>482
ナイスれす!

そう言われるように育てましょう。ちなみに私は小学校の六年間は机がありませんでした。
まあ勉強のしなかったので、それでいいんですけどね。
今では、その頃のことを引きずって嫌な思いをするなんてこと全然ありませんよ。
みんなが買うから買うのではなく、必要な物を買えばよい。
4841960生:2001/08/21(火) 21:56
想い出話ですまそ。他板から来ました。おらは元経理マンの自営業者。

田舎農家の次男坊で小児マヒで足が不自由だったおやじが昨年春に逝った。
おやじは一人だけのベビー服卸業(ブローカーみたいなものさ)。
場所は線路沿いの文化住宅で看板などはなく、セロテープで補強した名刺を貼っていた。
晩年は完全放置で在庫の山と化していた文化住宅の一室に後片づけに逝って驚いた。
裏の無人の文化住宅が刀b壊して、こちら側にのしかかっていた。(w

で、ネズミの糞だらけの押入から出てきたんだ。
おやじの長年の確定申告書。

帳簿より利益が水増しされ、払う必要もない税金をあえて払っていたんだ。
銀行から金を借りるためだろう。でも結局一銭も借りられなかった。

昔おやじが言った事で30年ぶりに思い出したことがある。
税務署のヤツが「霞喰うてまんのか?」とおやじに抜かしたそうだ。
でもいくら調べたって何も出てくるわけがない。(w

でもおやじはおらが私立大学に入学する為の受験料と入学金の30万円を用意してくれた。
卒業する時には、貯め込んだ奨学金が40万円位だったかなー。
結局兄弟3人は金を使いたがらない異常にケチな大人になってしまったよ。(w
485大人の名無しさん:2001/08/21(火) 22:00
貧乏経験者 もの凄いケチか浪費家のどっちかだと思う。
486大人の名無しさん:2001/08/21(火) 22:07
>>485 いや、ほんとにお金が無いだけ。
487大人の名無しさん:2001/08/21(火) 23:00
妹の指をメbットのお湯でヤケドさせて病院連れていく金がウチにはなかったから
母ちゃんが味噌を塗った油紙貼ったらケロイドになって中指が伸びなくなった。
金持ちになって治してやるんだってずっと思ってた。人生最大のトラウマを
いまだ引きずったまんまの俺。
488大人の名無しさん:2001/08/21(火) 23:01
俺達の時代は、すき焼きの牛肉にホイホイと箸を運べない場の空気があった、それをいまだに引きずってる
489大人の名無しさん:2001/08/21(火) 23:34
オレのオヤジ、オレが生まれる前に、会社起こして社長つっーか取締役。
でも、オレが7才の頃からカーちゃんと別居して10才の頃に離婚した。
オヤジはビンボーだったので成り上がり根性は人一倍。今では不動産いっぱい持ってる。
でも財産は後妻とその一人息子の物だろうな。別にいらないけど。尊敬もしてないし、
ほとんど知りあいのオジサン。ケチだしね。
オレは大人のしがらみに巻き込まれて(離婚騒動とかいろいろ憶えている)ガキの頃からウンザリ少年。
周りにはビンボーな友達もいっぱいいた。でもそんなの気にした事も無い。
長屋に住んでる友達のトコにいっつも遊びに行っていた。みんな明るくて羨ましかった。
友達とそのお姉ちゃんと一緒に七夕の飾り付けしたのを今でも憶えてる。
今、30代前半。ビンボーって何? といつも考える。レス違いだったらスマソ。
4901960生:2001/08/22(水) 00:24
6畳と4.5畳の長屋に家族5人の生活だったから、
夜に便所へ逝き、台所で手を洗って寝床へ戻るまでに
人間を延べ8人またぐことになる生活だった。
4911960生:2001/08/22(水) 00:30
うっかり「書き込む」ボタンを押してしまった・・・。

どこかへ宿泊などで一部屋に何人もが寝る状態の時、
あの長屋の便所のベニヤ板一枚の隙間から漏れてくる便臭を思い出す。
492大人の名無しさん:2001/08/22(水) 01:37
おれんちは二間のアパートで共同便所だった。薄暗い廊下のつきあたりにあってさ。
夜中に便所行くのが怖くて、母ちゃんに怒られるって思ってもこっそり洗面器にしてた。
でもカネの洗面器だったからジョボボボボって音で誰かが起きるんだよなー。
493大人の名無しさん:2001/08/22(水) 02:51
今日のように、雨がいくら降ろうとも安心ってのはありがたいね。
ガキのころは、雨が降ると憂鬱だった。雨漏りがひどかったもん。
494大人の名無しさん:2001/08/22(水) 02:53
ユニットバスが開発されなかったら、風呂無しの人は自分を含めて
今でもたくさんいただろうな。
495大人の名無しさん:2001/08/22(水) 03:03
銭湯に行けるだけいいよ!
俺なんか湯沸し機でたらいにお湯ためて体洗ってたもん
496大人の名無しさん:2001/08/22(水) 03:15
新潟に連れて行かされた
野宿。お風呂は入れない、すぐ帰りたかった。
かかったお金でいいホテル逝ったほうがよほどいいじゃん
惨めだった
497大人の名無しさん:2001/08/22(水) 12:28
>>475
泣けたよ。「家は貧乏だから何もないよ」と言わないで
有る物で精一杯の事をしてくれたお母さんの愛情がしみる。
お母さんを大切にしてあげてね
498大人の名無しさん:2001/08/22(水) 13:36
俺の住んでたボロ家、目の前が海岸で台風がくるといつも津波が直撃!
床上浸水なんてもんじゃなくて、屋根からモロに波かぶってた。
大津波の時にとうとう家ごと流されて、避難場所から自分のボロ家の屋根がどんぶらこって
流れていくのを家族で呆然と見てた。おかげで県営アパートに引っ越せたんだけど。

この季節になると潮騒の聞こえるあのボロ家を思い出す。
499age:2001/08/23(木) 15:22 ID:PKkf.LwU
age
500大人の名無しさん:2001/08/23(木) 16:35 ID:Pv4dZlqQ
500
501大人の名無しさん:01/08/26 20:32 ID:5hnjs6uo
別にあんたらを可哀相とは思わんな。散々周りの人間に迷惑かけてきたんだろ?
俺の知り合いの団地者は皆品性が卑しい人を利用するしか考えていないやつらばかりだった。

団地者は逝ってよし
http://yasai.2ch.net/company/kako/973/973096934.html
団地者は逝ってよし PartII
http://yasai.2ch.net/company/kako/977/977411973.html

悲劇の主人公ぶっていても実際のあんたらの取ってきた行動はこの過去ログ
にぴたりと該当するだろうね。
502大人の名無しさん:01/08/26 23:33 ID:OD0bbyHA
>>501
キミ歳はいくつなの?
1960年代を知らないおこちゃまは、あっち逝っててね

自分が目で見える範囲のことを単純に世の中全てに当てはめ
他人を貶すキミみたいな薄っぺらな人間は“団地者”以下だよ
503大人の名無しさん:01/08/26 23:59 ID:PPLMm8Mg
>>501
キミのコンプレックスしか見えてこないよ。
このスレを見て可哀相とは思わんというのは勝手だがな。
誰も悲劇のヒロインなんて思ってもいないよ。心に余裕のないガキはこの板に
来ないほうがよいよ。
504大人の名無しさん:01/08/27 09:48 ID:hcvO4bWU
>>502
どこらへんが薄っぺらなのかね?上のログであんだけ嫌われているのに
自分の悪行を棚に上げて何ほざいているんだか。
>>503
何に対してコンプレックスを感じろと?意味不明だね。

貧乏人は心も卑しいから嫌いだ、死ね。
505大人の名無しさん:01/08/27 11:28 ID:IQzUnX6w
>>504
君のレスの上にたくさん書いてある
悲しくも心温まる話を全部読んだか?(一部さむくなるが
1960年代なんざ、ほとんどみんな貧乏だったんだよ。
君のご両親に聞いてごらん。
かく言う俺も晩飯のおかずが「冷や奴」のみってのが
日常茶飯事だったなぁ。
あとすき焼きの肉が豚肉なの(泣
506大人の名無しさん :01/08/27 11:46 ID:A8nqRNPk
このスレ好きだな
本当に悲しくも心温まる、また今になってみると懐かしいような思い出。
507大人の名無しさん:01/08/27 11:52 ID:o47JyrUo
魚肉ソーセージ一本。
薄くスライスして炒めて、おかず性を高めるためにしょうゆで濃い味をつける。
一家4人の晩飯のおかず。

おやつに一本まるかじりしてるガキを見たとき
ものすごいショックを受けた。
508大人の名無しさん:01/08/27 21:15 ID:BpBW.3xA
カルピスを我慢して、コーラスを買っている。
ヤクルトを我慢して、無印ヤクルトもどき(名前は忘れました)を買っている。
コカコーラを我慢して、訳のわからんコーラもどきを買っている。
卵ワンパック30円の時は買わずにはいられません。
1000円のTシャツは高すぎて買えず、500円のを探して買っている。
その他もろもろもろ・・・・
60年代じゃなくて、今のはなしです(;o;)
509大人の名無しさん:01/08/27 21:27 ID:1UHoP3AA
家 夏休みの昼食は毎日ひやむぎの低カロリー。
ピンク青 競争。なんだかもう・・・
510大人の名無しさん:01/08/28 00:06 ID:KKPIj8Z6
>>508
昔安い方の「コーラス」や「ミルトン」を飲んでいたので
そっちの方が飲みたいけど今は安売りの「カルピス」のんでる
(おひとりさま1個限定198円なり)
貰い物の「カルピス」(昔は濃かったよね)をこれまたパン屋で貰った
「パンの耳」に塗って食べるのが最高のオヤツだった
511505:01/08/28 00:13 ID:zG.yvvp6

欲しかった物・・・

ミニカー、メカモ、いっぱいある色鉛筆、
ブロック、歯車に鉛筆入れてぐるぐる回すと模様が描けるやつ、
肉屋の店先のロースターで焼かれている鳥のもも。
何本食べても怒られないバナナ。

今の俺ならあのころの自分になんでも買ってやれるのに(泣
512大人の名無しさん:01/08/28 00:29 ID:KKPIj8Z6
>>511
うーん解る〜!でも最後の1行…。
そう思って今の親は自分の子供には何でも買ってあげる人多いみたいね
でもだから我慢の出来ない子が増えているのではないだろうか?
与え過ぎても与えられな過ぎても良く無いみたいだから難しいね
513大人の名無しさん:01/08/28 01:30 ID:9HZCml9U
>>511
>>「今の俺ならあのころの自分になんでも買ってやれる」

これはすばらしい台詞だ。うたの歌詞にもできるくらいだ。
514フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/08/28 01:35 ID:4UfxURYQ
ボロイ家で風呂も無い。便所も汲み取り。やねも腐れトタン。
シシャモにご飯。テレビも白黒。雨が降ると裸電球がショートして
子供心にこわかったのを覚えてるぜ。コラ。極貧っちゃーこのことだな。
ヘヘヘ詩ね屋コラ!!!!!!!!!!!!!!!
515大人の名無しさん:01/08/28 06:36 ID:YH/dN9jU
>貰い物の「カルピス」(昔は濃かったよね)をこれまたパン屋で貰った
>「パンの耳」に塗って食べるのが最高のオヤツだった
すっげー懐かしい食べ方だ。俺もやってた。感動した!
カップアイス食う時は、必ずふたの裏を綺麗に舐めてたよ。
516大人の名無しさん:01/08/28 11:48 ID:wbPRJa5.
パンの耳で思い出した。
サンドイッチ用のパンを作る時余るパンの耳がただで貰えたので
パン屋に貰いに行った記憶がある。
517505:01/08/28 12:20 ID:EbweAhfU
>>512

そうだよね。そういうのもわかってるんだけどね。
これで自分の子共が居た日にはあんたもう(w

>>513

ありがとー
518大人の名無しさん:01/08/28 18:55 ID:KKPIj8Z6
パンの耳って油で揚げて砂糖まぶすと美味しかったよね
なんかレス見てたら思い出して食べたくなった
519気違いの息子:01/08/28 23:27 ID:0fIbQIL.
皆さん、精神病院知ってますか?
そう、窓に鉄格子のついているあの病院ですよ。
子供のころ友達に、「おまえなんか精神病院に入って死んでしまえ」
とか言ってからかったりしませんでしたか?
でもね、本当の精神病院を知っている人にとって見れば、
それはとっても残酷な言葉なんですよ。

ええ、実は私の父親はそこの入院患者だったんですよ。

私が小学校2年生のころから父はおかしくなり始めました。
それまでは(私の記憶にはないのですが)よい父親で、人並みの職について
きちんとした生活を送っていたそうです。
それがいつからか、何がいけなかったのか、家の雰囲気がなにか殺伐とした
ものに変わってしまいました。(私が父について覚えているのはこれから以降
だけなんです)

母に暴力をふるう、何かの宗教にはまって訳のわかんない集会に行ってご近所さんにまで
信仰を強要する、何が気持ちいいのか落ち着くのか知らないけど首筋の血管にアルコール
を注射していたりもしました(今から思えばなんかの麻薬かも?)
職も転々とし、どこへ行っても長続きしなかったようです。
そしてだんだんエスカレートしてゆき、近所のおばさん連中に白昼から卑猥な言葉を
投げかけたりもしていたそうです。
母が役所に相談したのでしょうか? 頻繁に市の職員も家に来るようになりました。

                                つ づ く
520大人の名無しさん:01/08/28 23:39 ID:kY9IJnSQ
堕スレ決定!
貧乏自慢が嬉しいですか?
ネットで・・・・・・・・・。
少なくとも、ネットやる人間が貧乏自慢しても、
説得力無さすぎですよ。
521気違いの息子:01/08/28 23:42 ID:0fIbQIL.
見るに見かねた親戚が父を強制的に病院に入院させたのは私が小学3年生のとき。
それから父が退院するまでに(退院しても気がおかしいままでしたけどね)16年もの
歳月を要したのです。

それからの生活は、そりゃぁもう大変でした。まず先立つものが一銭もない。
母は慌てて職探しをしたと思いますよ。でもいままで専業主婦だった母に私達を育てる
(あ、家は2人兄妹で妹がいるんですよ)だけの充分な金を稼げるだけの職なんて
あるわけないので、何か小さな部品を作ったり、はがきの宛名書きや切手貼りの内職で
ちょこっと稼ぐだけがやっとでした。

唯一の救いは家が持ち家だったということですね。25坪ほどの土地に平屋建てでしたが
なにしろ当時は土地も家も安かった。 父が入院するころには住宅ローンも払い終わって
いました。 風呂はないし、当然ボットン便所でしたが、すむ所がちゃんとあるというだ
けで、今思えば幸運だったと思います。

よく女手一つで子供を育てたという話をよく聞きますが、私には今一つ理解できません。
当時の(30年ほど前)女性の収入で子供にちゃんとした服を着せ、充分に食べさせ、
学校に行かせるなんていうことができたのか、私には疑問です。
というわけで(他の同様な家庭はどうか知りませんが)家は、お役所のお世話になりました。
そうです、生活保護受給世帯となったわけです。 これがまた惨めなんです。

お役所の貴重な税金からなにがしかのお裾分けを頂く訳ですから、生活のレベルを
役所のほうが決めてしまうわけです。
要するに家の中にあるもの(特に耐久消費財)の所有が制限されるわけです。
制限される内容は自治体によって差があるらしいのですが、私が住んでいた市では、
クーラー・テレビ・電話・ステレオ・自動車・単車(原付)がだめでした。
家にあるものといったらラジオと冷蔵庫と洗濯機だけ、ということですね。
あ、あと扇風機とストーブぐらいはあったっけ・・・
(30年前の話ですからね。それに途中でだんだん緩和されていって私が中学生に
なった年には白黒テレビと電話が家にきましたよ。高校生のときには念願のクーラーも
買えたっけ・・・)

つ づ く
522大人の名無しさん:01/08/28 23:42 ID:9y78hRY.
>>520
子供の頃って書いてあるだろ!お前字読めないのか?
523大人の名無しさん:01/08/28 23:44 ID:/uDr6rpo
>>520
あのぉ・・・。
言ってる意味が理解できないのですが?
なんでネットで話すのでは説得力無いの?
教えてよ。
524気違いの息子:01/08/29 00:00 ID:e98./SZc
こんな状態ですから、家に友達なんか呼べるわけありません。
それに家は手入れをしないと痛んでいきます。
小学生の私にDIYの知識など有るはずもなく、プロに頼もうにもお金はなく、
家はどんどん汚くなって行き、ますます家には誰も呼べません。
何も知らない友達が無理やり大挙して家に押しかけて来た時は、私は半べそ状態で、
友達のほうが気を利かせて何も言わずに帰ってくれましたね。

今の時代なら格好のいじめの的になるのでしょう。
でもあのころはよかった。ほとんどの友達が家が貧乏だと知って、いろいろおもちゃ
とか分けてくれたりしましたよ。 感謝・・・

こんな私でしたが、なぜか頭だけは良かった。
(というよりも、記憶力が良かったため、成績だけは良かった。)
小学生のときのは覚えていませんが、中学生のときは学年で5番以下の成績になった
ことはありませんでした。
家に帰って勉強なんかした事なかったけど、授業を受けるだけですべてが記憶できた。
(大体、就眠時間が10時頃だったんですから勉強なんてしてる暇ありません)

あと、運動神経もなぜか良くて、府下の陸上競技大会で優勝し、全国大会で決勝
に残ったこともありました。(東京の国立競技場まで行く金がないから、全国大会
なんか行けない、っていったら公立校なのに旅費全額出してくれましたよ。感謝・・・)

先生方も私のことを色々気に掛けてくれたのでしょう。買わなければいけない教科書
をこっそり分けてくれたり、体操着が知らないうちに新品になっていたり、全国
模試みたいなのに申し込んでくれたり、色々お世話になったんです。
525気違いの息子:01/08/29 00:03 ID:e98./SZc
なんとその模試で全国でたしか30番くらいになりました。そのうわさは
(大袈裟ですが)校内中に広がり、同級生が私のことを羨望の眼差しで見ていた事を
覚えています。
近所のおばさん方、同級生の御父兄も私のことを俗に言う「末は博士か、大臣か」
というような目で見ていたらしいです。

絶頂期(かな?)を迎えていた私でしたが、やはり貧乏人の息子にとんとん拍子は
似合わない。

ある日、学校で一人の女の子が私にこう言いました。(今でもはっきりと覚えて
いますよ・・・)

「あんた、成績よくって運動もできて、いちびってるかも知れへんけど、しょせん
気違いの息子やろ! みんな知ってるけど言わへんだけやで! 誰も知らんやろと
思てるのあんただけやで! ちょっとはおとなしぃしとき!」

・・・・・

その日から10日くらい学校を休みました。 親父を呪い殺してやろうと思いました。

つ づ く
526520:01/08/29 00:12 ID:Ep95Hv5Q
>>523
ネットやるという事は、そこにアクセスする手段
があるという事だよね?
それはマシンでしょ?
最低限、マシンが無きゃ、ネットにはアクセス出来ない
でしょ?
その状態が、貧乏と言えるのかと言っているのですよ。
本当に貧乏なら、マシンなんか売って食い物に替えるん
じゃないんですか?
如何でしょうか?
527気違いの息子:01/08/29 00:18 ID:e98./SZc
それからの私は級友としゃべることが出来なくなってしまいました。
級友の顔を見ると(こいつはすべて知っている・・・) こちらのほうを見ている
級友と目が合うと(俺が気違いの息子だと思って笑っていやがる・・・)などと
悪いことばかり考えてしまいました。
登校拒否にならなかったのが不思議なくらいですが、当時は学校に行かない
なんていうのは選択肢にはなかったですからねぇ・・・

絶頂から奈落の底に突き落とされた私が、グレてしまうのにそう時間はかかりません
でした。

誰も私が何故豹変してしまったか、判らなかったでしょう。(判る訳ないか・・・)
盗んだ単車で校庭を爆音立てて駆け回り、廊下でシンナーを吸いながらすわりこむ。
朝鮮人系の暴走族にも入って夜な夜な走り廻ったりもしました。
女を知ったのもこの族の集会で。(当然無理やりの輪姦でしたけど・・・)

先生方が何度も私に色々お話をしてくれましたが、私がこうなった理由が
わからないのでオロオロしている先生を見るのが可笑しかったし、腹が立った。
(こいつらも優しい振りして影では、気違いの息子が本性を表した
とか思ってやがる・・・)

私がこうなった原因を作ってくれた女の子もちょっとグレた娘だったので、私が不良
の仲間入りをしたおかげで、お近づきになれました。
ある日の放課後、学校の裏の原っぱに呼び出して思いっきり強姦してやりましたよ。
顔を滅茶苦茶にひっぱたいて傷だらけにしてやりました。
あそこから血が出ていたので多分初めてだったのでしょう。 何故か復讐を遂げた
気分になって清々としました。
(色々悪いことをしたのは反省しておりますが、このことだけは、今でも正しい
ことをしたのだと思っております。世間の常識から外れているのは重々承知して
おりますが・・・)

ひどい話ですが つ づ く
528大人の名無しさん:01/08/29 00:22 ID:HKdIqGAA
>>527
もういいよ
529大人の名無しさん:01/08/29 00:24 ID:VN8uxmbw
みんな大人なんだろ?しかも貧乏を見たり体験したんだろ?
煽りを無視することも出来ないなんて信じられないよ。
530大人の名無しさん:01/08/29 00:27 ID:Qi3fIRBI
こわい・・・
531気違いの息子:01/08/29 00:33 ID:e98./SZc
そんなことをしていたにも拘らず、公立高校へ入学することができました。
何故か相変わらず成績は良かったので、地区で1番の高校でした。
(シンナーの影響は無かったようです)
先生方が内申書を書くときに、突然の私の豹変を、更正を信じて不問に
してくれたのでしょう。これがなければ今の私はなかったのですから・・・
感謝し尽くしてもしきれないのであります。 深謝・・・

生活保護世帯でありながら、なぜ高校に進学できたかというと、生活保護を
受けると、公の料金はすべて無料になるからなんです。
(電気代とか水道代とかは別です)
中学・高校は、教科書代以外はほとんどすべて無料で行かせて頂きました。
教科書代は「カツアゲ」で手に入れました。(ごめんなさい・・・)
「カツアゲ」したお金で教科書を買うというのも今から思えば変な話です。

高校の先生方はびっくりなされたことでしょう。
毎年、京大・東大に多数の卒業生を送り込む名門校に、突如として、金髪・
長ラン・ボンタン履きの目つきの悪い男が入学してきたのですから・・・
相変わらず外では無茶苦茶やってましたが(要領がよかったので、補導歴なし)
学校内では大人しくしていました。 だって真面目少年相手にイキがっても
面白くも何ともないですから・・・

                        つ づ く
532大人の名無しさん:01/08/29 00:34 ID:RiqVoY7E
>>520
まあ、子供の頃の嫌な思いを振り返ってるんですよ。

家は食うには困らなかったが比較的には貧乏。
貧乏でも豊かな心もっていられるのが幸せでしょう。
とにかく、いくら貧乏な奴いても、いじめはなかった。
とにかく、自分の子にはそういう思いさせたくない
という考えで甘やかすのでなく、どこのうちの子供も
心豊かに暮らせるような環境になればいいですな。
533気違いの息子:01/08/29 00:42 ID:e98./SZc
進学校では不良っぽいのって、結構モテるんですよ。
私みたいなのって他にいなかったですから、特に上級生のお姉さんにはよく
モテました。 2学期の終わりころには20人くらい手篭めにしてたっけ・・・
(高校のときの自慢はこれだけ ← アホや・・・)

相変わらず夜な夜な悪さばかりしていた私でしたが、母親だけは大事にしていた。
生活保護の支給額だけでは生活できないので、夜遅くまで働く母を小学生の時から
ずっと見ていたので、私がこのまま地獄に落ちようと、母だけは幸せにしてみせる、
そう思っていました。
「カツアゲ」したお金も自分では使わず、母に「バイトした」って言って渡して
いました。(無茶苦茶な親孝行でした)

私はいつも文無しでしたから、必要なものはすべて万引きで手に入れていました。
一度だけ万引きしたのが店員にバレたことがありましたが、私の制服の襟について
いる校章をみて、秀才さんのおたわむれだから、といって無罪放免してくれました。
(進学校万歳!! ← ちょっとちがうんちゃうか?)

こんな私に立ち直るきっかけを与えてくれたのはやはり、母でした。
いつもの様に、バイトしたお金だと言って母にカツアゲしたお金を渡した時、母は、
「みんな知ってんねんで。このお金もどっかで人様のもん盗ってきたんやろ。おまえが
私のこと思うてくれてるのは嬉しいけど、人様のもんに手ぇつけてまで生きようとは
思わへん。そこまでせな生きられへんのやったら一緒に死んでくれ」
「おまえはお父さんのこと恨んでるかも知れへんけど、なんやかんや言うてもおまえの
父親には違いないんやから死ぬ前に一度、顔を拝んどき」

                       つ づ く
534大人の名無しさん:01/08/29 00:47 ID:HKdIqGAA
>>533
あとどのくらい続くの?
535大人の名無しさん:01/08/29 00:48 ID:Qi3fIRBI
関西弁だ・・・こわい・・・
536気違いの息子:01/08/29 00:51 ID:e98./SZc
父が入院してから約9年、私は精神病院に足を踏み入れたことは一度も無かった。
母に父親に会いにいけといわれても、会いたいとも思わなかったが、まあこれで
この世ともおさらばだし、一度くらい顔を拝んで文句の一つも言ってやるか、
場合によっちゃ刺し殺してやってもいいや、くらいの気持ちで病院に出かけて
いきました。

初めて見る精神病院は窓に鉄格子がはまっている事以外は、他の病院となにも変わり
ませんでした。壁も明るいクリーム色で何も知らなければただの市立病院くらいにしか
見えません。
「なんや、たいした事無いな」くらいの気持ちで入っていきました。

中に入ると大きな鉄格子の門と守衛所。 何某の息子だと言って門を開けてもらい中へ。
そこから看護婦の詰め所で再び名を名のるとごっつい看護士が鍵の束を持って案内して
くれます。奥の扉の鍵を開け、エレベーターにのりこみ3階へ、さらに扉の鍵をあけ
中に入るとそこが病棟でした。(脱走防止の為、鍵付き扉を何回も通らないといけない
んだそうです。)

中は思いの他明るかった。(暗かったら気が滅入って病状が悪化してしまいます)
でも、病院のにおいとは思えない異様な臭いには参りました。
「何だこの臭いは!」と顔をしかめると、何も聞いていないのに看護士が「嘔吐物・
大小便・血液の入り混じった臭いです」と説明してくれました。(血液ってどういう
ことだよ?)

                       つ づ く
537気違いの息子:01/08/29 01:13 ID:e98./SZc
中には患者が30名くらいいました。 ベッドで背中をまるめて寝ている人、
痙攣を起こし悲鳴をあげながら寝ている(?)人、そこらじゅう落ち着き無く
うろちょろしている人、どんよりとした目つきで窓の外を眺めている人、
くちをあんぐりと開けてボーっとしている人、
おまけに全員お揃いのパジャマ姿で、こりゃ9年も会ってないので見分けが
つかんわいと思いました。

親父がどれだか見分けがつかないので、看護士さんに頼んで連れて来てもらいました。
9年ぶりに親父を見て愕然としました。あんなに大きく見えた親父が今は目の前で
小さく丸まっています。目はどんよりとし、白目が汚い黄色に変わっています。
肌の色は真っ白で、無精髭とふけだらけの髪の毛も白さが目立ちます。
口をあんぐりと開け、口端からはよだれが垂れていました。

あとで話を聞くと、病院内での態度が非常に悪かった為、非常に強い薬を投与していた
ということ。
そのため、治療のはずが逆に神経を冒され回復の見込みは薄いとかなんとかの説明を
受けました。(今の時代なら裁判沙汰ですが、そのときはもうどうでも良かった)
538気違いの息子:01/08/29 01:14 ID:e98./SZc
「あぁ、これはもう人間ではないな・・・」そう思ったとたん私の目から何故か
涙がこぼれてきました。
「これが俺の親父、俺はこいつの息子・・・」 情けなかった・・・。

これを見た後では、もう死をもって全てを清算するしか救われる術は無いと
思いました。母がなぜ私に一緒に死んでくれと言ったかなど、どうでもいいこと
でした。

私の中にこの物体の血が半分流れているということを考えただけで、
私にはこの世で生を全うする資格など無いと思えたのです。
539大人の名無しさん:01/08/29 01:16 ID:SxFwFfLM
こわい・・・
540大人の名無しさん:01/08/29 02:05 ID:mWXyUACs
こわい
541大人の名無しさん:01/08/29 02:40 ID:SxFwFfLM
こわいでしょ
542大人の名無しさん:01/08/29 03:11 ID:QZfy4xQA
俺、自分の親父のこと記憶に無いからまだまし。
543大人の名無し:01/08/29 03:26 ID:DqPzdc8U
>気違いの息子さん
もっと話聞かせて下さい
544大人の名無しさん:01/08/29 03:34 ID:tU0W/4pc
生々しすぎる

>>52630年前はパソコンなんて家に無かったよ。
   びっくりするくらい時代が違う。
   皆ダサかったし、テレビも白黒、写真も白黒があった。
   テレビゲームなんて無かったし、電話は黒のダイヤル、ウォークマンは
   中学のとき発売になった。あの頃の初任給って幾らなんだろう?
545大人の名無し:01/08/29 03:40 ID:DqPzdc8U
>生々しすぎる
だからいい。
彼の苦しさ悲しさ本音が伝わってくる。
痛いほど伝わってくる。
546大人の名無しさん:01/08/29 03:58 ID:tU0W/4pc
生々しすぎる

>>52630年前はパソコンなんて家に無かったよ。
   びっくりするくらい時代が違う。
   皆ダサかったし、テレビも白黒、写真も白黒があった。
   テレビゲームなんて無かったし、電話は黒のダイヤル、ウォークマンは
   中学のとき発売になった。あの頃の初任給って幾らなんだろう?
547大人の名無しさん:01/08/29 05:56 ID:l4a.TJkM
>>510
コーラス飲み慣れてよそんち行ってカルピス出されると、
「薄めていい?」って言って薄めててヨ。
いまでもカルピス濃いの飲めない。
つうか「カルピスの濃さでお金持ち度分かったよね〜」とか
今ごろ言われてもうちはコーラスだったつうの・・・。ふっ。
くだらんレスでスマソ。なのでさげ。
548547:01/08/29 06:00 ID:l4a.TJkM
でもなんで今あんなにカルピス安いんだ?????
自分が子供ン頃に同じらい安かったら良かったのに・・・。
今は何で比べんのかな?????激安店いっぱいあるもんな。
549大人の名無しさん:01/08/29 06:44 ID:DEdx9lMo
>>547
あはは!解る!濃いカルピス私も飲めないよ
多分10倍ぐらい薄めて飲んでる。

そう言えば汚い話しだけど昔カルピス飲んだ後
喉が「ウエッ」ってなって白いものが出てこなかった?
550大人の名無しさん:01/08/29 22:24 ID:mtNNfu7Q
>>549
あぁー思い出した、確かにあれがいやであまりカルピスは好きじゃなかった。
俺が思うに今のカルピスウォーターの濃さが昔もちょうど良い濃さだと思っていたけど
他の人は違うのかな?
551大人の名無しさん:01/08/29 23:57 ID:jA2wB/mI
1962年生まれ。
子供のころ裕福だなんて思ったことない。
うちはびんぼうー、びんぼーなのだと思ってました。
ほんのついさっきまで。

勉強し直して参ります。
55235債務食:01/08/30 00:07 ID:vExDUhJI
カルピスウォーターはちょっと濃いと思うよ。ハハハ。
553大人の名無しさん:01/08/30 00:14 ID:dGNiaFyQ
バナナが町中にあふれてんだよ、今は。
ガキの頃、あの黄金色がまぶしくてたまらんかったよ。
当時、俺の持ってた「小学生なぜなぜ辞典」て本にもさ、
「バナナはどうして高いんですか?」って質問が載ってたよ。
そのバナナを庶民が気軽に食えるようになったんだ。
いろいろあるだろうけど、俺は確信してる。
世の中は確実に良くなってきている。そして、これからの未来も。
554大人の名無しさん:01/08/30 00:29 ID:C1/gDrUk
みなさん貧乏におしつぶされないようにしようなー。やっぱいくら経済的に
貧乏でも心が貧乏にならないように明るくいきましょー。前のかきこにもあ
ったけど家が明るいと子供も救われる面あるみたいだし。前へ前へー。
金持ちになるぞー
555大人の名無しさん:01/08/30 00:37 ID:EWy54dFs
>553
母親がよく歌ってたよ
「〜台湾のぉ、台北、台中、かたいなかぁ〜」って
ほとんど忘れてしまった。
556大人の名無しさん:01/08/30 00:47 ID:P/ZCiAbw
5571969うまれ:01/08/30 01:37 ID:zFNx9hRI
よく、よその家のコーラーの瓶をぬすみ、現金30円に換金した
おやつを母にねだると一円、五円、十円をかきあつめパンを
買ってくる様にいわれた。恥ずかしくて、行くのがいやだった。
友達の消しゴムもぬすんだ。ばれたが、しらをきった。
母は私が給食の食パンを食べて、夜の仕事をしてた。
中学の頃の弁当はクリームパンと牛乳。
高校生になった頃から父の会社も起動にのり少し余裕がでてきた
その頃の苦労があったおかげで今でも家族五人とても
絆がふかい。主人も異常やなあ・・・といわれるくらい
そして今、子供になんでもかってやる馬鹿母になってしまいました・・・
558大人の名無しさん:01/08/30 01:38 ID:f5p4XvK6
♪ボロは着〜てても心はー錦〜どんな花より綺麗だぜ〜♪

子供の頃は割りと裕福、でも大人になってから
どん底に近い貧乏を味わった自分を支えてくれたフレーズ
昔はこれを聞いても何も思わなかったのにね。
子供時代じゃないのでsage
559大人の名無しさん:01/08/30 01:39 ID:f5p4XvK6
sageてなかった、逝って来ます
560 :01/08/30 13:18 ID:qWq8Zb2c
>>気違いの息子
それからどうしたの?
スレ違い気味だけど興味あります。
561大人の名無しさん:01/08/30 16:06 ID:LLdpJ59Y
>>552
私もカルピスウォーターはちょっと濃いなーって思う。
今でもカルピスウォーターは滅多に飲みません。
わざと薄めて飲む奴を買って薄いカルピスをのんでます。
私にとってそれがカルピスだから。
562大人の名無しさん:01/08/30 22:15 ID:K81mDdy.
「お母さんといっしょ」だっけ?
番組の途中でみんながミルクをコップ1杯飲むの。
あれが美味しそうでたまらんかった。白い宝石のように見えたね。
指をくわえて眺めてたよ、白黒テレビ。

消防の1年生のころ、土曜日、学校から家に帰るとお腹がぺこぺこ。
ふと家に誰もいないのに気付いた。あれ?お昼ご飯は?
しばらく待ったが、誰も帰って来ない。仕方なく台所に行くと
ちゃぶ台の上に「磯じまん」の小瓶がひとつ。それしかない。
ええ、食ったとも、腹一杯。腹一杯食えるだけマシってもんだ。
でも泣けたね。うちってビンボーなんだなあってガキのくせに実感
したのさ。今でも「磯じまん」は買えない。「アラ!」なら買える。
563大人の名無しさん:01/08/30 22:26 ID:zXEIlcD6
ロンパールームでも番組中に子供達がなんか飲んでたな。。。飲みたくてしょうがなかった
564大人の名無しさん:01/08/30 22:30 ID:63y0SWHg
>>557
貧乏話自体よりも、ただひとつ「コーラー」という表現に、もっとも貧乏を感じたよ。
565大人の名無しさん:01/08/31 06:44 ID:oYyw/qlw
>>563
あれは単なる牛乳です。
なんか「ゴク」?とか言う飲む音(効果音?)が気持ち悪かった。
>>557
空瓶いま持参しても換金してくれない?つうかペットボトルだ!
今、お金になるのはアルミ缶。時代は流れる。
全国的有名になった川崎市のホームレスが収集してる。
自転車の後ろのこぼれんばかりの潰したアルミ缶載せて走ってる。
いい収入源になってるようだ。さすがにまねできない?
いやあんだけつんでて良く走れる。関心。
あんまり関係ないのでサゲ。
566貧乏の話じゃ負けへん:01/08/31 14:16 ID:lkoPQkJ6
>>563
飲んでたのはぬるいめのミルクだったと記憶します。
ロンパールームでなつかしいですね。
当時これのお遊びグッズが売ってましたが貧乏なので買えなかった。
馬頭の絵を紙袋に書いてホウキにかぶせてギャロップ。
市場の大売出しで貰った風船にワゴムをつけてパンチボール。
頭に洗面器のせて「か〜ごかご、乗〜せて落〜ちないように・・。」

フ、他愛の無い遊びだったぜ・・。
567大人の名無しさん:01/08/31 15:31 ID:I4WYotWs
ついてとってついてぽん
ついてとぉってついてぽん
いちにのさんで  ぽ〜ん
568大人の名無しさん:01/08/31 16:37 ID:a5Q2JBLk
福島県にあるリカちゃんキャッスルに行った。
歴代のリカちゃんやらリカちゃんハウスやらいろいろ展示してあったのだけど、
それ見てたらなんだか哀しくなった。
子供の頃。友達はみんな持ってるのに私だけ持ってなかったリカちゃんハウス。
私が欲しくて欲しくてたまらなかった「リカちゃんニューマンション」とか
あって何故だか切なくなった。
当時の値段で3,000いくらだったと思う。貧乏だから買ってくれなかったし、
5歳の誕生日にようやくリカちゃんの人形一個だけやっと買ってもらったけど
人形いっこじゃ遊べなくて、画用紙に自分で部屋の絵とかを書いて
遊んだことを思い出したよ。はぁ…
569:01/08/31 17:10 ID:YD2xINwA
慎ましくも楽しい生活は5歳まで。
父が不治の病に倒れ、一生定期的な治療を余儀なくされた。
莫大な費用。退職金はすぐ治療費へ。
半年あまりの入院、直るわけではない。
570:01/08/31 17:16 ID:YD2xINwA
退院してしばらくして、父母がそば、うどん屋を始める。
治療を続けながらの為体が持たず半年持たず閉店。
今にして思えば借金を作ったのではないかと、、。
その頃から家庭も暗くなってきた。
人の良すぎる母は他人につけ込まれ連帯保証人になってしまう。
あとはよくある話。
571貧乏から脱出した男:01/08/31 17:27 ID:E7n7niJI
貧乏でいると発想が貧弱になるし、妬みやすい性格になるし
やる気がなくなって絶望的になる。
無職で犯罪起こす奴がいい例だ。
貧乏を決して正当化してはいかん。
572大人の名無しさん:01/08/31 22:31 ID:AuT05JD.
自分だけのために生きている人は貧乏に耐えられないと思う。
573大人の名無しさん:01/08/31 23:12 ID:h9BobVoQ
家は貧乏だ親戚も貧乏が多い、貧乏は遺伝するってのは本当らしい
574大人の名無しさん:01/08/31 23:22 ID:SNDNM.Fs
松ちゃん言わく
 「貧乏人は金持ちの生活が想像できるけど
金持ちは貧乏人の生活が想像できない」ってなるほど納得。
575:01/09/01 00:57 ID:hHOEV7sE
借金した当人が返済しなかった為、保証人になった母が肩代わりして返済する羽目に、。
借金が借金を呼ぶ生活となり大変なことに。
1年かけてとりあえずあとは地道に返して行けそうな目処も立ち、
子供心にも「もう母もだまされたりせず、上手くやっていけるだろう」と安心した頃。
2度目、3度目、、イヤだ、、、。
その頃はサラ金地獄という言葉が生まれた頃で取り立てが家にまでやって来た。
玄関にはいってきて帰らない。病院に通いながらも仕事を見つけて働いていた父の職場にまで
しつこく来ていたようだ。子供だった姉と私の前では詳しくは語らなかったが、、。
だいぶ前から公共料金も滞納しがちでしょっちゅう督促状がきていた。
576:01/09/01 01:06 ID:hHOEV7sE
給食費も払えなかったし、お小遣いなんてあるわけなかった。
でも病身の父が生活の為働いてるし、
子供なりに母には頭にきていたのだが、それでも憎みきれなかったし
母は母で身を粉にして働いていた。そして人につけ込まれる生活。
そういう生活が10年以上続き、姉も社会人になり結婚。
安心をした父は雪道ですべって腰を打ったのをきっかけに寝込みがちになる。
577大人の名無しさん:01/09/01 01:27 ID:kb/8MzZ6
その頃になるともうどうしようもない家計の実体が明らかになる。
元々判ってはいたのだが。
もう長いこと我が家は借金の自転車操業で暮らしていたのだ。
容態が悪くなる一方の父は個室に入ることを医師に薦められるが
入院費の高さを気にして断固として大部屋から出ようとしなかった。
3ヶ月ほど入院して父は逝った。
母と私が残された。姉は幸せに暮らしており看病も一緒にしていた。
姉が結婚する前からも
私と父しか知らないうんざりするほどイヤなことがたくさんあった。
母とは昔からんざん喧嘩していた。父が死んでから逃げるように
つき合っていた彼と結婚した。
私が1人目の子供を産んだ頃、母の借金の片がついた。
姉がつけてくれた。大変だったと思う。
しかしそれに勝るとも劣らない思いを姉の知らないところで私もしていたから
おあいこだ。姉もそう思っているだろう。
母も死んだ。今は両親ともお墓に眠っている。
一度坂から落ちるとはい上がるのは相当な苦労をする。
自分の子供にはこういう思いをさせたくない。
誰かも書いていたけどするべき苦労と
しなくてもいい苦労がある。
わたし達の場合は後者だったともちろん思う。
長々すいません〜。
578大人の名無しさん:01/09/01 01:38 ID:kb/8MzZ6
近所の駄菓子屋でお菓子を買うのが楽しみだったな。
10円のロケットアイスが素晴らしく思えたっけ。
今にしてみればチューペットのようなアイス。
579○、578:01/09/01 01:40 ID:kb/8MzZ6
家は団地で二部屋しかなかったです。
580大人の名無しさん:01/09/01 01:44 ID:GrJArpsk
駄菓子屋は犬に追っかけられた思い出がある。
581大人の名無しさん:01/09/01 01:53 ID:ZvAOFi72
昔は放し飼いの犬なのか野犬なのかわかんないけど
よく犬がウロウロしてたような記憶がある。
怖かったよ〜ん。
582大人の名無しさん:01/09/01 02:00 ID:fvZr2Ac.
昔、犬のポストがあり捨てられた犬が腐って異臭!!
勇気をだし友達と覗いた…
583大人の名無しさん:01/09/01 02:01 ID:5Sbdn/tg
>>581
韓国ならそんなこともないんだろうけどね〜
584大人の名無しさん:01/09/01 02:25 ID:baJQonXA
親父の給料日に肉料理が出てきたが、その日以外は野菜や魚ばかりでした。
585大人の名無しさん:01/09/01 03:09 ID:PxhkXlg2
子供の頃は、当時羽振りの良かった周りの叔父・叔母たちに、
「お前の家は貧しいからね」、その子供のいとこたちにも、
「かわいそうだね」とかいわれ続けた。今や、そいつらは
取引先の社長の借金の保証人になってしまって、自己破産寸前。
その頃のことがいまだに忘れられず、夫のことも紹介してないし、
今は関わりあいたくないと思ってます。
向こうはかわいげのない姪だと思っていることでしょう。
5861959生:01/09/01 03:56 ID:oY.9kx1w
消防低学年の頃はとても貧しかったようだ。
夏休み数人の同級生と公園で遊んでいたが、ひとりがアイスキャンディーを
買ってきたのでみんなも買いに。お金を持って遊びに来てることに驚いた私
は当然見てるだけ。別の同級生が他のお菓子を買ってきた。又みんなも買い
に走る。そのとき、ひとりの同級生が「これ、おまえにやる!」と食べかけ
のアイスキャンディーを私に。その夏、初めて手にするアイスキャンディー
に飛び上がるほどうれしくなり、「母ちゃんにも食べさせたい」と思い、溶
けないようにダッシュで帰宅。喜ぶ母親の顔を思い浮かべていたが、アイス
を取り上げ窓から思いっきり放り投げ激怒。「どーして放り投げるんだよー
せっかく貰えたのに!」ふと見ると母親の目に光るものが。
物心つくまで理解できなかったが、今でも息子がアイスキャンディーを食べ
ているのを見ると思い出してしまう。
587大人の名無しさん:01/09/03 00:26 ID:dLEQLYfI
このスレだけはなくなってほしくないな
2ちゃんねるのオアシス的存在でいてほしい。
588大人の名無しさん:01/09/03 00:32 ID:wfK6Fl/E
>>587
このスレだけじゃなくて、しみじみするスレはいろいろあるよ。
面白いスレもあるし、2chを2年余り見てきたけど
終わってほしくないなぁ、2ch。
589大人の名無しさん:01/09/03 00:37 ID:iegJ//ns
ここトラウマ入ってる人がいて心配。
590大人の名無しさん:01/09/03 00:49 ID:6FKfJBWE
硝酸の時給食費が払えず親父に言うと「食べるな」と言うので配膳してもらわなかった。
先生が来てお金は良いから食べなさい。と言うので仕方なく食べた。
次の日からは配膳しないとうるさいので机において手を付けなかった。
591大人の名無しさん:01/09/03 01:00 ID:p2Gz/12A
>590
おかしい!払わなくてもいい制度あるはず
今は年収○○○万以下とか 話よく聞く。
592大人の名無しさん:01/09/03 01:56 ID:nzx0Tg/s
なんか泣けてきた。
俺んちの貧乏なんて可愛いもんだな…
593幸せ病:01/09/03 04:04 ID:44.NWG3M
貧乏過ぎて心が病んでしまう人もいるが、
今、この国の人間は豊か過ぎて心が病んでしまっている
人が多いような気がするな。
「ありがたみ」が分からない。
何を「買って」も「して」も「当たり前」だからな
594大人の名無しさん:01/09/03 07:25 ID:6s6kXuCY
最近の小さい子達は、
「あれ買って〜(ください)」じゃなく
「あれが買いたい〜(から買え)」とおねだりしてるのが非常に気になります。
お願いじゃなく、親に命令してるみたいで。
買ってもらうのがあたりまえだから、ありがたみないだろうな…
595貧乏の話じゃ負けへん :01/09/03 16:40 ID:3VWXicRk
オレ貧乏だったからコロッケ1個でメシ五杯は食えるよ。(1個=15円)

一杯目=コロッケの衣のカスをご飯にまぶして食う。
二、三杯目=表裏の皮をめくって食う。
四、五杯目=中身のポテトとご飯を混ぜて食う。

ご飯食いは貧乏人なんだって、近所の心無い同級生に言われた。
596大人の名無しさん:01/09/03 21:37 ID:6i.Wzir6
おれ、生卵1個でご飯3倍たべれるぞ
597大人の名無しさん:01/09/03 22:29 ID:b2UT9k4o
おっ俺なんか魚沼産のコシヒカリがあればお茶だけで3杯食えるぞ。
598大人の名無しさん:01/09/03 23:10 ID:AqEhQW1M
>>597
それはゼイタクってもんでしょうが!!
599大人の名無しさん:01/09/03 23:21 ID:h5PUdZ0.
みのりの秋じゃ、新米が美味いぞ。(゚д゚)ウマー
600ごん太:01/09/03 23:33 ID:l6vzld5w
むかしむかしのイヤな事を思い出した。

小学校高学年の時、急性肝臓炎で数ヶ月小児病棟に入院した。
朝食の配膳の時、配膳カートに子供たちひとりひとりが取りに行くんだけど
俺の食事だけ無かったんだ。

その時、看護婦の今でも名前覚えてるけど 湯上さんて看護婦さんが
俺に「あれ〜ないわね・・食事代払ってないんじゃないの・・?」って言われ
子供心になんというのか、凄いショックというか傷ついた。

その時、初めて俺ん家の家計はどうなんだろ・・?って思った。
結局 食事はあったのだか、なんとも言えず
入院ってお金がたくさん必要なんだって思った。

すみません スレからはずれてるけど・・
でも、今から思えば子供の心って敏感ですね。
601大人の名無しさん:01/09/03 23:38 ID:OufpN3pc
看護婦さんにやさし人はいないらしよ。
602大人の名無しさん:01/09/04 10:58 ID:1H/R5p3E
看護婦さんじゃなくても”やさし人”なんていない
603大人の名無しさん:01/09/04 14:48 ID:jxoIB1X2
大して豊かでもないのに親のミエで小・中と私立行かされてて、
やっぱり回りの友達とかより、持ち物や弁当が数段劣ってるのが
子供ながらにわかって嫌だった。
一番嫌だったのは、友達の誕生会に呼ばれること!着て行く服も、
母親のお下がりだし、プレゼントが買えない〜
あの頃欲しいものは全部我慢の対象だったから、年頃になったら
まっさきに風俗やって稼ぎまくりました。
ブランド物も美味しい物も海外旅行も堪能できて、仕事は嫌だった
けど、幸せでした。初めて心から欲望を満たせたって感じで。
今は贅沢も無事卒業できて、ホントにフツーの暮らしをしてます。
千円のランチは、ちょっと贅沢かなって思える暮らしです。
604 :01/09/04 15:59 ID:LGWFPN/s
大人age
605大人の名無しさん:01/09/04 17:21 ID:bReElZis
親が商売やってると、儲けの有る無いが食卓で判るの嫌だったなぁ。
サラリーマンの子のボーナスで買ってもらうおもちゃも羨ましかったし。

テレビの購入が遅かったのも・・・。(涙)
606大人の名無しさん:01/09/04 17:25 ID:0gNNluzQ
つらいのは貧乏からくる夫婦仲の悪さ。
いつも子供としてはビクビクせなならんかったよ。
607大人の名無しさん:01/09/04 19:12 ID:oj09AznM
今日の晩ご飯は鰻だよーと母に言われ
鰻っておいしいねぇと家族みんなで食べた。
大人になって、あれはアナゴだったと気づいた。
あとメロンは種の所を食べる物だと親に教えられていたが、
そんなことは無いと最近気づいた。
608大人の名無しさん:01/09/04 20:20 ID:O0kkoKqg
メンチカツが肉で出来てる事を知ったのは、
大学生になってからでした・・・。
それまで、メンチカツだと思って(思わされて)
食べていたものは、ひき肉がちょっと入っている
ただのコロッケでした・・・。
609大人の名無しさん:01/09/04 20:56 ID:YNQuOZR2
>>606
激しく同意。
いっつもケンカしてた。
610大人の名無しさん:01/09/05 00:01 ID:1Unj36p6
超おんぼろの家に住んでいた。 むやみに可愛かっただけに、中高生の頃は、同級生に
や先輩達につけられる事がよくあって、「どーせなら、この家に似合う、目立たないブスに
なりたい!」と、心底願った。お風呂やさんへ行く途中に、友達とばったり
あっちゃったりすると、すごーく恥かしかったなー。 今は美貌が幸いして、いいとこの
奥様におさまったけど、主人には、中高生の頃住んでいた家の話はしたことがない。
611大人の名無しさん:01/09/05 00:05 ID:HA/knpxM
>>610
自分で美貌って…マジネタっすか?
612ごん太:01/09/05 00:17 ID:eb8pt7qw
俺、実際にこどもの頃、「プリンやで〜」って
豆腐を口に入れられてたのを思ひだした。(ワラ >607
613大人の名無しさん:01/09/05 00:52 ID:bn5kXSew
「ライスおかわり自由」に興奮する。
614大人の名無しさん:01/09/05 01:45 ID:651/4Z/g
いまだ貧乏根性が抜けずピンサロは大回転しか行きません、なんかお得な気分です
615大人の名無しさん:01/09/05 01:53 ID:HA/knpxM
>>614
大回転って何だよ(笑)
花びら回転だろ。
でも花びら回転は一般のピンサロに比べて地雷率が高いので、
損した気持ちになることも多いと思われ。

…激しくスレ違いなのでここらでやめましょう。
616名無し:01/09/05 03:02 ID:bs0LoXJA
>613
確かに…「タダ!」「おまけ付!」とかの言葉に弱いかも…。
ラブホとかも、時間ギリギリまで居たいもんな〜(嫌な客?)
617:01/09/05 03:34 ID:YsBxUX4o
>>610「主人には、中高生の頃住んでた家の話はしたことがない」

ちょっとした「砂の器」だね。
618大人の名無しさん:01/09/05 19:35 ID:gL4a.VZA
おやつでそいつの家のグレードが分かった。
紅茶一つとっても「お皿付き」で出された時にゃ焦ったよ。
「ウチのお母ちゃんじゃありえない」細かい気づかいだったから。
多分、おれの動揺を向こうのママは見抜いてたと思うよ。
しばらく遊んでると、「そろそろ勉強する時間だから今日は帰ってネ」だって・・・・。
おれが「何者」なのか自覚した時だったよ。
619大人の名無しさん:01/09/05 20:01 ID:gL4a.VZA
ま、とにかく夫婦喧嘩が酷かった。
子供が止めてくれって泣いているのに「うるさい!」だもんな。
中三で皆が受験で目一杯の時、おれの家じゃ夫婦喧嘩のピークが重なったよ。
勉強なんか手につかなかったよ。
ライターや灰皿が長男のおれにぶち当たるのはイイとして、
弟のおでこに割れた茶わんの破片が刺さっているのにまだ喧嘩を続けるんだもんな。(お父ちゃんが食卓ひっくり返すもんで)
恥ずかしいやら情けないやらで相談相手いないしで途方に暮れてたよ。
夫婦喧嘩は醜いよ。
620大人の名無しさん:01/09/05 20:58 ID:gL4a.VZA
お父ちゃんと対決する時が来てしもうて・・・。
見栄っ張りでウチをメチャメチャにした張本人の傍若無人ぶりに、
おれは初めて真正面に文句をたれてしもうたよ。
「お父ちゃんはまるでヤクザじゃ!」
「なんじゃとー?」(おれを殴る)
「ヤクザじゃ!」
「出て行け!」
おれは勤め先のトラックを無断で借用して荷物まとめて出ていってしもうた。
そん時22歳だったかな。写真も全部捨ててしもうた。それから転落人生歩いてます。
我慢しとけばよかった。おれは脊髄がワニなんだと思うよ。(w
素直に反応しすぎる。

ちゅーことで、一応、「貧乏」からきた出来事を書いたつもり。
スレ違いなら申し訳ない。
621大人の名無しさん:01/09/05 21:25 ID:bRi3PTGY
金があれば夫婦喧嘩も少ないと思われ。
622大人の名無しさん:01/09/07 20:36 ID:SRoh0vRY
age
623大人の名無しさん:01/09/09 04:27 ID:MdOjwbTg
ビートたけしがおやじの仕事の手伝いで汚い格好で、同級生の金持ち女の子の家にペンキ塗りに行ったときのキモチは痛いほど分る
624大人の名無しさん:01/09/09 05:59 ID:Osh5xXhw
今の貧乏家庭ってどんなだろう?
昔の?貧乏ってすぐわかるけど・・・。
この間の尼崎発ドキュンの虐待死した子、入園式には市からの
よそ行き服あてがってもらったんだって・・・。
625:01/09/09 15:10 ID:Qma8geus
今どんなに悔しがっても思い出して胸を痛めても泣いても過ぎた時は戻ってこない。
だからせめて我が子には辛い思いをさせたくはないのだが、、さじ加減が、難しい。
私の時はこんな事して貰えなかったなぁ、と思ってみたり。
いろんな世界があることも教えなきゃならないし。
626大人の名無しさん:01/09/09 16:27 ID:iLJ56fdI
子供の頃うちにひな人形がなかった。
貧乏で買えなかった。
とりあえず形だけでも…と思ったのか、その時期になると
母がお碗をさかさまにしてその上に目鼻口髪を書いた
レモンかみかんを置いて雛人形もどきを飾っていた。
私が幼稚園くらいになった頃、友達の家に行くと
みんな豪華な7段飾りの雛人形があった。
そこではじめて雛人形がこういうものだと思った。
そんなに欲しかったわけではないが、何故うちにだけ
無いのか?という疑問が抜けなかった。
本当にうちにだけ無かった。
親に言うと、母が千代紙などで作ってくれた。
毎年それを「雛人形」として飾った。小学生になる頃には
うちが貧乏で買えないと言うことがわかったので欲しいとも
思わず「うちはよそとは違うんだ」と思うようになった。
中学生になる頃に母がこつこつ貯めたお金でお内裏様とお雛様だけの
雛人形を買ってくれた。私はもうそんなの欲しいとは思っていなかった
ので、もうどうでも良かったが、今思えば母は我が子に雛人形も
かってやれなかったのが不憫で心に引っかかってたのかもしれない。
そんなことをすっかり忘れていたのだが、先日どこかの催し物で
千代紙の人形展みたいなのをやっていて、ふと母の作ってくれた
人形のことを思い出した。その母は4年前亡くなった。
6271968年生まれ:01/09/09 16:53 ID:p2GyIPuU
>>624
ちょっと前に大分で、
親が電気代を滞納していたために電気を止められ、
ロウソクの火を電気代わりにして勉強をしていた中学生が
そのロウソクの火が原因で起きた火事のために亡くなったという
事件があったっけ。
昔ほど数は多くないにせよ、まだまだ貧乏に
悩み苦しむ子供たちはいるんだろうなーと思う。
628大人の名無しさん:01/09/09 18:02 ID:AApmFfvU
>>626
雛人形で雛人形以上の大切な思い出を残してくれた優しいお母さんですね。
僕も娘の初めてのひな祭りの3日前くらいから紙粘土と絵の具とニスを買ってきて
家内と一緒に雛人形を作りました。
漫画チックな出来栄えでしたが、家族3人大満足で記念写真も沢山取りました。
因みに2回目も同じ、3回目は娘と一緒に作りたいです。
629大人の名無しさん:01/09/09 19:26 ID:vqgix2F.
昭和40年代って、まだ底の入った貧乏があったと思う。
うちは普通だった、スマン。
630大人の名無しさん:01/09/09 23:46 ID:oZtUlA0s
s42生まれだけど小学3年まで家に電話がなかったです。
他の家はあったのに、、だから連絡網とかに(呼)が入ってました。
恥ずかしかったです。
4年になってようやく電話が付いて嬉しくて友達に電話かけまくってました。
631大人の名無しさん:01/09/10 00:14 ID:MIX/l7Vk
S44生まれです。
そんなに貧乏ではないと思うが、小学5年〜6年頃ゲームウオッチが凄く流行したが
買ってもらえず、修学旅行でみんながバス等でやってるのを眺めてた。
あと小学6年のときジャージで学校に登校するのがやはり流行したが(俺んちの周りだけか)
「SuperStar」のジャージがほしかったが、やはり買ってもらえなかったな。
632大人の名無しさん:01/09/10 00:30 ID:mBZjfDtc
給食のない遠足や運動会の日がつらかった。貧乏だったから弁当作ってもらえなかった。
みんなが弁当ひろげて食べてる時間は隠れるように他の場所で座ってた。
運動会の時はよそのうちの親が声かけてくれたけど、絶対行かなかったな。
「もうすぐ母ちゃんが弁当持ってくるから」とか強がり言っちゃってさ。
両親共働きで忙しくて来てくれたことなんて一度もなかったのに。

大人になってこの話を母親にしたら涙流して、運動会で給食がないなんて知らなかった、
遠足の時は担任の先生に前もって少しのお金渡して弁当作りをお願いしてたって。
何十年も経ってから知った真実だった。
633大人の名無しさん:01/09/10 01:10 ID:Q0n7nrjQ
>泣けた。今から考えたらそういう子もおったんやな。
634大人の名無しさん:01/09/10 01:33 ID:UhXnChf6
アディダスのジャンパーをみんなが着てる時に、アディダス
もどき(偽アディダスと呼んでた)の子がやけに哀れに思えた。
うちは団地で車もなかったが、着る物には不自由させなかった。
635大人の名無しさん:01/09/10 02:04 ID:lh/lD0uI
>>630
43年生まれだけど、小学5年生まで(呼〕だったなぁ。
子供ってそんなところに敏感だよね。
アパートの裏から帰ったりしたな。
636大人の名無しさん:01/09/10 02:08 ID:CdH8npQY
誕生日会やってもらったことありません。
クリスマスプレゼントもらったことありません。
それが当たり前とおもっていました。
637大人の名無しさん:01/09/10 02:54 ID:KEy6Bf6A
>>634
家は 全く逆だったよ。
『子供だから 服はすぐ着れなくなるから、安いので十分』
という思いが親にあるらしく 結局 買って貰えなかった。
 けど、誕生日やクリスマスには ファミコンとか
買って貰えたので、そう考えると、親も頑張ってくれていたなあ
と 感謝する。
 当時で確か 上下1万ぐらい? だから 小学を卒業するまで
オレだけ 足が四本あるプーマだった。
 親によって、金に力を入れる所が違うのかもね。
638大人の名無しさん:01/09/10 10:24 ID:M7Fc5Svc
うちの旦那は
食べ放題レストランとかに行くと
肝心のお肉やお寿司を食べる前にポテトサラダやミートソーススパゲティで
満腹になってしまう。てんこ盛りで嬉しそうにもってくるし。
何度かいって自分でも後悔してる。
実家は貧乏じゃないはずなのに、、姑はけちだけど。
ちなみにうちの子達はポテトフライと唐揚げとマグロと納豆巻きがあれば満足。
639大人の名無しさん:01/09/10 11:35 ID:aOjrBxtw
>632
先生はそのお金をパクってたって訳?
でもその「いくばくかのお金」でお母さんがお弁当作ってくれた方が
良かったのに…。たとえおにぎり1個だけでも。
640大人の名無しさん:01/09/10 13:12 ID:lLV5pGv.
>>632
先生酷いね。
顔見てやりたい。
641びんこ:01/09/10 13:12 ID:fFrPHinU
父親がずっと病気だった為生活保護を受けてた。小学校に上がる時の制服も
かばんも何もかもお下がりだった。下着も全部母親が縫ってくれてた。
まして新しい洋服なんて夢の又夢だった。
結婚してお金の事で主人と揉めるのは やっぱ 幼い頃から貧乏で育ったから
なんだと思う。ほんとお金で苦労するのはもうたくさん!
642大人の名無しさん:01/09/10 13:17 ID:.3UXj4Fc
>632
運動会 親来なくて先生と教室で
先生お手製の弁当食べてる子いたなア〜
やさしい先生だった〜
643626:01/09/10 16:25 ID:iMHQUIac
>>628
ありがとうございます。私は雛人形よりも
母の気持ちがそれ以上に心に残っています。
>>628さんの娘さんもきっと将来それがいい
思い出になるでしょうね。
644大人の名無しさん:01/09/10 22:09 ID:50PZXJ7w
私は、S30年の後半の生まれです。
別に自慢するわけではないのですが
私が小学校の時には、家にクーラーがあり
カラーテレビもありましたし、友人
の家も皆同じような環境でした。
皆さん、本当のことですか??
半分以上がネタのような気がしますが・・・
645大人の名無しさん:01/09/10 22:15 ID:er8H8H3g
>>644
お帰りになって!
646Mr.名無しさん:01/09/10 22:21 ID:Ints0UAg
人妻、コギャル、バニーガール、巨乳、美乳
コスプレ、フェラチオ、騎上位、女子高生、AV女優
過激な無修正ビデオを大放出中

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

http://www.xxx81.com/jp

人妻、コギャル、バニーガール、巨乳、美乳
コスプレ、フェラチオ、騎上位、女子高生、AV女優
過激な無修正ビデオを大放出中
647大人の名無しさん:01/09/10 22:29 ID:hFu1JwZk
うちは貧乏だと親に言われてたけど、クリスマスにはホテル
ニューオータニのケーキ、服はファミリア、家は代官山だった。
月イチでクラシックの演奏会にも行った。今でも母はやりくりが
うまかったと言いきっている。本当に貧乏だったのか今でも
わからない。1961年生まれです。
648大人の名無しさん:01/09/10 22:54 ID:Uy7wLNWE
>647
お隣のひばり御殿と比べると貧乏だったんだよ(藁
649大人の名無しさん:01/09/10 23:31 ID:EHygHTpI
とんねるずが、大阪万博に逝ったか逝かないかで貧乏度合いが
分かるって言ってたけど、あたし旅行なんか修学旅行しか
行ったことないです。
夏休みの日記は、図書館で旅行のガイドブック見ながら創作して
ました。
650大人の名無しさん:01/09/10 23:41 ID:ikU8mCA6
私なんか、気象台で天気調べました。
651大人の名無しさん:01/09/10 23:56 ID:vb7lFthg
小学校の時、家に友達を4,5人呼んで誕生会をやったんだ。
そのうち母親が、ケーキを焼いたからお食べって
出してきたのは、メリケン粉と卵と砂糖を混ぜて焼いた
蜂の巣(我が家の名称)だった。
こんなもん、持ってきやがって!ってものすごく恥ずかしい思いをしました。
でも食ったけど・・・(苦笑)
652大人の名無しさん:01/09/11 00:02 ID:8/6DyDQs
>>647はちょっとズレていると思われ。
653大人の名無しさん:01/09/11 00:08 ID:Sge4Yk.o
>>647
珍しい
654( ・∀・)y-~~+J:01/09/11 00:55 ID:eKzAQ8xk
小学校時代の友人の家はかなり貧しかった。

友人の自宅は都内の山の手地区にあったのだが、
建物はベニヤ板とトタンでできていて、高さは大人の身長と変わらず、
最初に彼の家を訪れた時は、中で人が立つことができるのか
不思議にさえ思ったほどだ。

建物の中は掘り炬燵のように、地面より低い位置に掘り下げて
設けられた部屋が一つあるだけだった。
そしてそこに生活の全てが集約されていた。

そんな環境で育った友人だったが、快闊で屈託のない良い奴だった。
ただ、彼の幼い弟は繊細なところがあり、
彼の家でトランプなどに興じながらふざけていると、
「今、笑ったのは家がボロいから?」と不安そうに聞いてきたりもした。
勿論、違うので首を横に降ると、ひどく安心したような表情に戻ったものだ。

友人とは毎日のように遊んだが、夕方になると彼の母親が、
必ず夕食を食べて行けと言ってくれた。よく美味しいカレーライスや
焼そばを食べさせてもらったものだ。

彼とは中学時代まで同じ学校で過ごしたが、その後は互いに街を離れたので、
もう長い間会ってはいない。元気にしているのだろうか…。

おばさん、あの時のカレーライス、本当にありがとうございました。
655大人の名無しさん:01/09/11 00:59 ID:Z8PEIYRY
>654
すごくいい話でも最後の一行
(w ゴメン
656  :01/09/11 01:46 ID:GPQEnZB6
2階のある家は金持ちと思ってたあの頃。。。。
657大人の名無しさん:01/09/11 10:26 ID:a3DG/K0Y
>>656
わかるなぁ、それ。うらやましくてねぇ〜
うちは県営の集合住宅で2部屋しかなかったし。
でもいち早く水洗トイレがあったから
逆に持ち家で2階建てに住んでる子にうらやましがられた。
あの頃は汲み取りおおかったよね
ちなみに昭和42年生まれ。
658大人の名無しさん:01/09/11 15:57 ID:72s.TX7w
トタン屋根、トイレもくみ取り式だった。
おまけに雨漏りするから、天井には雨受けビニール袋…
風疹で学校休んだとき、好きだった女子が突然見舞いに来てさ〜
嬉しかったけど、すっごく落ち込んだなぁ
だって花束なんていちばん似合わない家だったもん。
659大人の名無しさん:01/09/12 11:31 ID:JSTTb4hA
>>658
あなたの家には似合わなかったかもしれないが
あなたの心に似合う花束だったのです。
  ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,・д・)<ナンチッテ
〜(___ノ  \______________
660大人の名無しさん:01/09/12 12:06 ID:AJJefWRQ
>>659
うまい! 激しく同意。
661大人の名無しさん:01/09/12 12:56 ID:dT8zuAJY
>659
可愛い〜
662大人の名無しさん:01/09/12 22:20 ID:KCVDd45E
今の20代前半の人とは考え方の違いはあると思うけど、子供の頃の
貧乏があったから頑張ってこれたのも事実。
少しずつ自分の夢をかなえる幸せっていうのかな、それは子供の頃に
悲しいこと出来事があったことで、他人の心の痛みを感じられるようになった
人は逆に今は幸せなんじゃないかなぁ。

自分はそう思って生きてるよ。
663大人の名無しさん:01/09/13 11:55 ID:hZIcItGM
>>644は皮肉のつもりで書いてるのかマジなのかわからないけど。
もしマジなら、金があった分、知能は失ってしまったようだね。

あんたの周囲がそういう人ばかりだったってことはあえて否定はしないけど、
自分の見える範囲が世の中の全てだと信じているなんて、小学生の発想。
イタすぎるよ。
664大人の名無しさん:01/09/13 22:03 ID:oWs3Q/ic
>>663
う〜ん、でもねえ、世間が狭いとそうなっちゃうのよ。いいことでは
ないとは、思うけど。
だから、何歳か書いて欲しいな、と思ったりもする。自分もやはりほんとの
ことか?と思うことがあるから。
665大人の名無しさん:01/09/13 22:08 ID:OyPGpQPM
>>663
ネタにマジレスするアンタもイタいよ。
俺も正直ここのカキコの半分以上はネタ
と思います。
666大人の名無しさん:01/09/13 22:11 ID:KkqyclKU
>>644
空気は読み取ってると思われ!
マジなんでしょう。
別世界の人としましょう と…
667大人の名無しさん:01/09/13 23:25 ID:0zG2ZpTc
貧乏の話しじゃないが、
小1の時、高円寺にある施設に連れて行かれ、
ロールシャッハとか積み木をやらされた思い出があるが、
あれは何だったのだろう?
668大人の名無しさん:01/09/13 23:28 ID:SSAEV5kE
>667
一応 ボラ?
669大人の名無しさん:01/09/14 09:09 ID:8ZgrJdVg
なんだろう。
知能検査とか、、児童相談所かな。
670大人の名無しさん:01/09/14 12:07 ID:20dr6gnQ
>>644
私もあなたに同意してしまいました。昭和20年代ならともかく、40年代や
50年代にこのスレに書かれているようなことがしばしばあったとは思えないなー。
同じ人がちがうネタをいろいろ書いてるようにみえる文体もあるし。
昭和30年代生まれです。
671大人の名無しさん:01/09/14 14:46 ID:mPZN3R7U
>670
そうか?色々な家庭の事情ってもんがあるから一概にネタとも限らんだろう
私昭和40年代生まれだけど幼児の頃は近所の人もつましい生活だったよ
農家の人が多かったからかな?一軒だけ金持ちの生活をしてる家は
「てきや」さんの元締めだった

今は大金持ちの友達の旦那さんは(昭和39年生まれ)未熟児で生まれたけど
お金が無く保育器に入れなかった
で、自宅で「金魚鉢」に入ってたって言ってたな
672大人の名無しさん:01/09/14 16:23 ID:A2NItCIg
昭和37年生まれだが、
小学生の頃、団地住まいだった。
家にはクーラーもあったし、ステレオもあった、ついでにエレクトーンもあった。
周りの家も大体にたようなものだった。

ただ、団地の周囲には昔ながらの家もあり、そこに住んでる友達は青っ洟たらして
たし、家は便所は汲み取り、屋根をねずみが歩く音がした。だからここの話はネタ
ではないと思われる。
673( ・∀・)y-~~+J:01/09/14 19:02 ID:rOhBd0WI
30代前半の人と30代後半以上の人とでは、
子供の頃に見た町の景色は異なるかもしれないね。
勿論、住んでいた地域によっても同様のことが言えるかもしれない。

ちなみに自分は昭和37年生まれで、東京都S区で当時を過ごした。
まだ小学生だった70年代前半には、少数ではあったが、
ここのスレにあるような生活も、実際に見たり聞いたりしたことはあったよ。

考えてみると当時のマンガのヒーロー達も、皆、貧しさを背負っていたね。
まだ貧しさが特別な存在ではなかった証だと思うよ。
674大人の名無しさん:01/09/14 23:39 ID:uMagRrO2
家にネズミがよく出て、あるときピーナツを食べたまま眠って
しまったら、ネズミに指をかじられていた。
675大人の名無しさん:01/09/15 07:28 ID:/3zcuSNo
ネタじゃないの?と疑っている人へ。

私は昭和33年生まれです。
ほとんどのレスは真面目に書いたんじゃないでしょうか。
高度経済成長の時代には都会と田舎の生活の差が大きくて
テレビで見る東京の生活にあこがれましたよ。
ウチでテレビを買ったのは東京オリンピックの年でした。

その後3C=CAR、 COLOR TV、COOLER
があこがれの時代というのがやってきました。
「1億総中流化」と言われたのは20年前くらいでしょうか?
この40年の間にずいぶん生活水準が上がってきています。
(私の頭の中身はどうか怪しいですが)

しかしいずれにせよ私が小学生だった頃、昭和45年頃までは、
このスレッドに書いてある貧乏生活はありましたよ。
ウチはテレビこそあったけど、12畳1間に6人家族で
生活してました。昭和49年まで。当然トイレも水洗じゃない。
風呂もなくて、銭湯に行ってました。
車もなかったな。

今はローンがいっぱい残っているけど、家買って、
それなりの生活をしています。
676大人の名無し:01/09/15 09:12 ID:4PJq090g
母が小6の時死んだ。残された私、妹、父親。
それからが地獄の始まりだった。
父親仕事もせず、朝から安い酒飲んで
私らをたたく、蹴る、の繰り返し。
当然仕事しないから、お金なくて
いっつもお腹すいてて。
月謝も払ってもらえなかった。
水も電気も止まって、ろうそくつかうなんて
しょっちゅう、水は歩いて3分位のタバコ屋まで
(外に水道ひいてあった。)
こっそり汲みにいくんだけど
よくオバンに睨まれた。

学校はお弁当でお米もおかずもないから
お昼になるとトイレにずっといたり
休んだり。
妹はまだ小1になったばかりで
今思い出しても胸が張り裂けそうな位
かわいそうだった。

親戚近くにいたけど、冷たいもんだったなー。
200円位のパン代も貸してくれなかった
(返せるアテもなかったけど)

私の幼少は(妹も)暴力、空腹、虐め。
今は優しいダンナとささやかだけど
人並みの生活しています。
本当に今は幸せ。
677大人の名無しさん:01/09/15 09:41 ID:eX8jH0xg
うそつくな!>676
678大人の名無し:01/09/15 09:53 ID:1pWaFw86
>676
嘘じゃありません。
ほんとの話です。
679大人の名無しさん:01/09/15 10:21 ID:eX8jH0xg
200円位のパン代も貸してくれなかった
ここが変だよ!
680大人の名無しさん:01/09/15 10:23 ID:eX8jH0xg
月謝も払ってもらえなかった。
ココも変だよ!
681大人の名無しさん:01/09/15 10:26 ID:eX8jH0xg
もっと上手な嘘をつきましょう。>676のばか
682675:01/09/15 10:34 ID:gSvSKUwc
>>677
変な煽りはやめておきなさい。

676のうち、
>200円位のパン代も貸してくれなかった
というのは、似たような話を身近で聞いたことがある。

しかし、「月謝」というのは何の月謝なんでしょうか?
弁当云々というのも、妹が小1だったら
給食もあったはずだろうし、
ちょっと???と思ってしまいました。
683大人の名無しさん:01/09/15 10:36 ID:kqq1WrMg
>679
昭和30年代だったら変じゃ無いと思うよ。

しかし、このスレを読むと懐かしさでいっぱいになる。
親父のお使いでハイライト買いに行かされたんだけど、確か70円か80円
だったと思う。
アイスキャンデーが5円だったのを微かに覚えている。
684大人の名無し:01/09/15 10:42 ID:sJqiN/bE
676です。
信じていただかなくてもいいですよ。

書いた事は脚色もオーバーにも書いてません。
それより、ばかはやめてくださいね。

                                 
685大人の名無しさん:01/09/15 10:44 ID:eX8jH0xg
kukuku おおばか!
686大人の名無し:01/09/15 10:47 ID:sJqiN/bE
すみません、676です。
月謝とは「給食費」の事です。
私は昭和42年の34歳です。

せっかくいい雰囲気だったのに
ごめんなさい。
687675:01/09/15 10:48 ID:gSvSKUwc
>>684
了解しました。
信じます。
でも、これ以上レスしない方がいいでしょう。
妙なのが紛れ込んでいますので。
688大人の名無しさん:01/09/15 10:55 ID:Hy.yFgPU
給食費が払えないって…お弁当が無かったって書いてるけど?

ツッコむワケじゃないけど、あんまり辻褄の合わない事
書かない方がいいよ。
689ごん太:01/09/15 12:39 ID:vfv8vwCM
いろんな貧乏記なんてネタでは書けないと思ぞ。
それをネタで書けるって奴は 違った意味で親に大事に育てられて
根性ひんまがってて イッテしまってる奴だと思うし、そう思いたい。
690大人の名無しさん:01/09/15 14:47 ID:yUxPIrgE
>>689に同意。
私は昭和45年生まれだけど、このスレにあるような世界は
わりとあったよ。
ちなみに横浜のオンボロ団地で低所得者が多かったところだけどね。
ネタだと思ってる人は恵まれた環境で育ったんだと思う。
691大人の名無しさん :01/09/15 15:23 ID:M6/oqbDU
ネタだとしても貧乏経験者でしょう。
692大人の名無しさん:01/09/15 18:24 ID:pFoEC36o
「給食費払えなくても食べさせてもらえる」「生活保護やその他あるだろう」
と思うよね。でもさ子供心に「給食代払ってないのに食べてはいけないんだ」
と思って食べなかった子知ってるよ。
当時の親も清貧とか思って生活保護は受けたくない人様にはお世話になりたくない
って思ってる人多かったよ
だから>>676の話しも私は信じられるよ。
693大人の名無しさん:01/09/15 18:31 ID:bKrB7QAo
地域によって違うと思うよ。私は昭和33年だけど、友だちに
床が抜けかかってるような貧しいうちとか、給食費免除の子
とかいたもの。
大人になって土門拳の『筑豊の子どもたち』見て、
「げ〜っこの子たちほぼ同世代じゃないっ!」
てショック受けた覚えもある。多少吹いてるのもあるかも
しれないけど、基本的にネタじゃないと思うな。
694大人の名無しさん:01/09/15 18:33 ID:/UaxQ/Jg
日本語が下手だっただけじゃないの676は
69532歳ですが何か。:01/09/15 18:47 ID:BecsAT3A
小学校の時、5人兄弟のボンビー兄弟がいたんだけど
その1人が白のTシャツ(多分下着)に、油性マジックで
「釣りキチ三平」のイラスト描いて着てた、、、。

それ見たとき、当時小学4年の私も、さすがにわびしくなったよ。
今どうしてんだろ。
696大人の名無しさん:01/09/15 18:49 ID:IQlV.FKc
>>694
貧しかったから?
697675:01/09/15 19:39 ID:px4puzbw
>>696
そういう言い方はないでしょ。
676さんは、多分こみ上げる思いがあって、
それをうまく書き表しきれなかったんだと思います。
感情がたかぶってしまった時や、
あるいは本当に自分の心に傷が残っている場合には
言葉に詰まったり、うまく表現ができないことがあります。
私も自分自身のことを
どうにか人に言えるようになったのはかなり最近のことです。
20代には全く言えませんでした。
中学生の頃、悪気はないのはわかっていても
「お前の家、狭くて汚いなぁ」と言われ、ひどく傷ついてからは
自宅のことは全く言えませんでした。
まさにトラウマです。
つまらない言い方はしないで下さい。
698大人の名無しさん:01/09/15 20:44 ID:QGMjXCHw
なんかさぁー皆、本当かよ??
おれS36生まれで東京生まれの東京育ち
だけどね。
俺の周りにもこのスレにあるような
家庭は一人もいなかったぞ。
上のカキコにも俺と同じようなカキコ
している人がいたけど信じられないな。
699大人の名無しさん :01/09/15 20:52 ID:jHruXB8c
>>694
>>696
板の雰囲気悪くしてる人たちね!
700694:01/09/15 21:10 ID:mbs/5ufM
>>699
「上手く言葉にできなかっただけでないの?」と言いたかったんだけども

愛想の無い言葉で心無い突っ込みを呼びこんだのは悪かったと思うが、
あんたのどっからでてくるのかわからない決め付けには思わず荒らしたく
なる位腹立つわ。
荒さ無いけど。
701大人の名無しさん:01/09/15 22:52 ID:cHpjqGRA
ケンカはやめて〜〜〜。

けっこうマジレス多いと思うよ。地方には結構いるもんです。(貧
702大人の名無しさん:01/09/15 23:02 ID:c4F1gY8Q
>>693
私も「筑豊の子どもたち」は大ショックでした。
あれが戦前・戦後すぐの写真ではなくて、
1959年に撮影されたものだということに。
703693:01/09/15 23:09 ID:25MRPKdE
↑でしょ〜。二人だけで暮らしている姉妹なんかね〜、もう
何ていっていいかわかんない。今あの子たちどうしてるんだ
ろう、幸せに暮らしているんだろうかって思うわよ。
704フェラチ王(お泊りさん):01/09/15 23:20 ID:59.Z35a6
何度も逝っているが幼い頃は貧乏だったぜコラ。
毎日シシャモとご飯だけ。裸電球が雨の日になるとショート!!!
ビビビー!!!!!ギャーって奴だぜコラ。風呂は当然ない是コラ
町内の銭湯だ。子どもが40円の時代だ。風呂上りのマミーが美味かった。
オフクロによく買ってもらったものだ。テレビも昭和49年。折れが小学校に
上がるのを機に買って貰った。チャージマン研なんて見てたなあ。懐かしいぜ。
ボロボロの家で友達を連れてくるのは恥ずかしかった是コラ。便所は汲み取り。
オヤジがいつも屋根の上に上がってトタン板を張って屋根を修復していたなあコラ
苦しい時代でもあり、懐かしい時代でもある。このスレ気に入ったぜコラ
705大人の名無しさん:01/09/15 23:26 ID:25MRPKdE
風呂上りのマミーはぜいたくかと思われ。
706鑑定士:01/09/15 23:36 ID:3NnG/8T6

704件のレスの内、55%は惨な話しを創作するのが趣味の人の書きこみです。
話しの内容が矛盾して破綻している部分が散見されます。
文章の始まりが前置きなくいきなり貧乏の話しに入るという特徴が共通しています。
残りの45%については複数の人による真実の書きこみであると思われます。
707大人の名無しさん:01/09/15 23:39 ID:gaRMr4f.
おフェラさん、
マミー買ってくれた母さん、優しいねー
708大人の名無しさん:01/09/15 23:39 ID:c4F1gY8Q
>>703
そうそう、あの姉妹のことが私も一番ショックだった。
おねえちゃんのほうは今53歳、いもうとは49歳くらいだ。
ほんと、幸せだといいね・・・
709大人の名無しさん:01/09/15 23:40 ID:lCBLhnDc
>70
フェラチ王さん
(お泊りさん)がかわいい。
710鑑定士:01/09/15 23:48 ID:3NnG/8T6

実際の話し、今現在2001年の今日でもちょっと外れた場所にいくと
本当に古くて汚い木造平屋の住宅が多数存在していることを考えると
30年前にもこれは当然存在しただろう。あの平屋に住む子供たちには
貧乏は現在進行だと思われます。具体的に地名を出すのは控えますが。
711大人の名無しさん:01/09/15 23:55 ID:dNOoD0xk
>>704
よう。ひさしぶりだ。>コラ
テレビ買ったのが昭和49年ってのはマジか?
そのわりには、ふる〜いボクシングや歌を
よく知ってやがるな。

まあ、泊まり仕事がんばってくれや。>コラ
少し見直したぜ。
712ごん太:01/09/16 01:15 ID:TvNsVS0g
フェラ王!今日は女の家か?それともまた仕事かぁ?(笑)

俺はマミーじゃなくて「ローヤルスター」っていう
オロナミンCの類似品を買ってもらってたぞ!
マミーの当たりのポッコン5枚でもらう
金のメダルがほしかったけど・・・。
713大人の名無しさん:01/09/16 01:49 ID:r6xK1w9.
私は1968年生まれだけど、
同級生の中には、両親と5人兄弟で文化住宅に住み、
兄弟全員で新聞配達をしている子とか、
同じく文化住宅に住んでいて、小学校高学年になるまで
電話がなかった子とかいました。

私は公団住宅住まいだったけど、親が衣装代をケチる人で、
中学・高校の制服も普段着も全て、一昔前のお古(母や親戚・近所の人のです)
を着せられていました。
それでいじめ・からかいの対象になったりしていました。
流行の服でこぎれいにしている子達がひたすらうらやましかったです。
714大人の名無しさん:01/09/16 03:57 ID:4hMVBVr2
>>710
未だに壁&屋根ががトタンの家見かけるよね。
この間の台風のニュースで浸水してしまった川沿いの家
私が幼稚園の頃の近くの長屋ソックリだった
そこには養子に貰った男の子が17で家出をしてしまい
二人で屋台の「おでん」を引き売りしている老夫婦がいた
よく仕込みしている時に10円を持ってはんぺんを買いに行った
とても優しい老夫婦だったので母親から事情を聞いて子供心ながらせつなかった。
その後引っ越してしまったが、養子の子は戻って来てくれたのだろうか?
715大人の名無しさん:01/09/16 04:40 ID:poNjsC7I
あまり思い出したくないんですが「筑豊の子どもたち」の話題が出たので私も・・・
1961生まれ筑豊在住です。生まれは別のところですが、親父が事故死したた
め1970両親の実家のある筑豊へ引っ越して来ました。
既に炭坑は殆ど閉山していましたが、当時の小学校の同級生達の1割程度は
炭坑住宅と呼ばれる長屋(だいたい2部屋、トイレは屋外にて共有)に住んでお
り、そうでない家も上の書き込みと同様、またはそれ以下の暮らしは珍しくもあり
ませんでした。給食費が払えない、修学旅行に行けない、遠足や運動会に弁当
を持って来れないという子供は1クラスに4〜5人は居たと思います。家庭科、図
画工作などの教材なんかは兄弟や近所のクラスの違う友達と使い回しです。

世の中は、今考えると急速に豊かになっていった時代で、テレビを買った日、電話
を引いた日、自転車を買ってもらった日、みんな鮮明に覚えています。
みんな貧乏だったんですよ。つい30年前の事なんです。我々より物質的に豊か
な世代の方がネタだと思うのは仕方ありませんが・・・

母は生活費のために工務店の下働き(日雇い人夫)に出ていました、
716大人の名無しさん:01/09/16 05:06 ID:egHMVxPM
ばかかおまえら。
71767年生まれ:01/09/16 05:09 ID:sIhAI.xI
戦後を「記憶」として残している最後の世代かもしれない。
70年以降は「歴史」としてしか感じないだろう。
718大人の名無しさん:01/09/16 08:44 ID:MZ/TE4Do
地域による格差って絶対あったな。
719大人の名無しさん:01/09/16 09:15 ID:yQkbOnOU
昭和35年生まれ。
消防の頃、近くの保育園へ配達されていたヤクルトを盗んで飲んだのはオイラです。
許してくれぇ。(ネタじゃないよ)
オイラの田舎じゃクラスで裕福だなと思ったのは医者の息子ぐらいだった。(当時)
720大人の名無しさん:01/09/16 10:12 ID:SJw62T9E
そうだね、俺うちが貧乏だったのは消防の3年ぐらいまでか・・・・
徐々暮らしに余裕が出来てきた。でもその頃は他の家も暮らし向きがよくなっていた。
厨房の頃になると、貧乏と言える家は数少なかったね。
今から考えれば一番いい時代だったと思うのはオヤジになった証拠?
721大人の名無しさん:01/09/16 11:42 ID:RFJ0/Rik
>>720
親の気持ちが今頃解かるんだよね。
7221958年生:01/09/16 11:56 ID:yL4yMXKQ
戦後13年目の生まれだと、傷痍軍人(似非)の物乞いも見たし、初めてTVが我が家に来る日もみたし、
給食費を払えない子が苛められるのもしょっちゅう見てた。
何も出来ない自分が一番無力に思えてた頃。
周囲の見えない馬鹿もいるみたいだけど、のび太の家が裕福だと思える時代だった。
隣の家は連れ込み旅館で、周囲は原爆スラムと呼ばれた川縁の家並み。
じぶんちが裕福に思える頃だった。(決して裕福ではなかった)
うちらの年代で、広島に生まれた者の多くは貧乏話を嫌う者が多い。
このスレに書いてある以上の事が日常に目に飛び込んできてたから。
723フェラチ王 ◆SEXYgsyQ :01/09/16 11:58 ID:H59NxX8o
折れは昭和50年9月に市営アパートに移ってから暮らし向きが良くなったぜコラ
なにより、畳が新しいし、水洗トイレがついていたことに感動したぜコラ!!!!
周りは自然環境抜群。裏山にクワガタをよく獲りに逝ったものだ。エレベーターホール
にもよくクワガタが来てたなあ(笑)でも、小学校の環境は最悪でシンナー常習者がうようよ
いたぜコラ。シンナー厨房(隣の中学)が体育の授業中、グラウンドによく乱入してきたぜコラ。
いやーな思い出だなコラ!!!!!!厨房とは思えないんだなこいつら。これがマスクしてやがったぜ。
そのころ、その時代っていうのは、これは全国共通かもしれないがなコラ!牛乳パックを人にぶつけるのが
流行っていて、折れが消防6年の時、厨房3年の不良グループに思いっきり牛乳パックぶつけられて、
臭い思いをしたことがあったけなコラ!それでも折れはこの性格だろ?コラ。
厨房3人相手に無謀にもケンカ売って、殴りかかったのはいいが、
袋叩きに遭った記憶があるぜゴルァァ!!!考えてみると折れはケンカにいい思い出が
まるっきり無いぜ。相手を叩きのめしても折れが叩きのめされても、ろくな
思い出がねーぜコラ。
7241965年生:01/09/16 13:01 ID:4hMVBVr2
>>722
買い物に行くと良く見たよ足が無くてアコーディオン演奏してる
傷痍軍人。可愛そうだとは思っても凄く怖かった。
可也後になってから親から「偽物も多かった」と聞き憤慨&少しホッとした

アメリカのホームドラマを見て「あんな暮らしがしたい」と
憧れていた年代だよね。でも未だにあれほどの暮らしは出来て無いや(W
私は「わんぱくフリッパー」を見てイルカと暮らしたいと思っていたから
できっこないけどさ。

>>721
本当に…。このスレを読んであの頃を思うと「親を大切にしないと」
と、つくづく感じる今日この頃。歳とったな。
725大人の名無しさん:01/09/16 13:16 ID:kKvYM9x2
>>724
ぼくもチビのころ、お祭りの露天が立ち並ぶなかに
傷痍軍人を見かけたことがあります。
アコーディオンやハーモニカを演奏する人。
何もしないでただただ立っている人。
連れて行ったくれた祖父が「ニセ者だよ」と教えてくれたけど
そういう「異形」の人を見たことがなかったので
強烈な印象になって残ってます。
726大人の名無しさん:01/09/16 13:54 ID:JGfZTXOc
昭和37生まれ、中学まで東京下町で育った。
ここに書かれているような事は身近に沢山あった。
河川敷にはそこらじゅうにバラックが建っていてそこから学校に通っていた子もいた。
当時の貧富の貧はとてつもなく底が深かったと思う。
ここのスレを読んでいるうちに消えかけていた記憶が次々とよみがえってきて
涙してしまった。
貧乏だろうが何だろうが、あんなに夢中になって遊べる事はもう無いだろう。
727大人の名無しさん:01/09/16 14:43 ID:FkZDfv8Y
>>722
私も1958年生まれですが、私は実感できないです。
ずっと近畿地方の公立の学校で育ちました。小学4年まではクラスの住所録に
「呼」電話がありましたが、5年生(1969年です)になると「呼」はなくなり
全員電話番号がはいって、「やっとみんな電話がついてよかったな」と思った
記憶があります。

知ってる限りテレビのない家なんてなかったなー。私も物心ついたときにはテレビ
があって家族で隠密剣士とかアトムとかみてたし。もちろん白黒でしたが。
生活保護の家庭で給食費が免除の子はいたけど別にそれでいじめられるなんてことは
ありえなかったです。
728大人の名無しさん:01/09/16 15:14 ID:IFYcrfSk
>生活保護の家庭で給食費が免除の子はいたけど別にそれでいじめられるなんてことは
>ありえなかったです。

それがあたりまえの時代だったね。(時代という言葉はこういう時使いたくなかったが)
7291956生:01/09/16 18:43 ID:5ndG.WLI
傷痍軍人は私も見たことがある。幼稚園くらいの時に、祖母にお彼岸に
四天王寺(大阪)に連れていかれたら、包帯巻いたりしたエジプトの
ミイラみたいな人がいた!(戦後10数年たっていた筈)
祖母に「あの人ら、何?」って訊いたら「あれは偽物や。第一もう10何年も
たって、いまだにあんなことして。お乞食さんや。」と普段はとても優しい
人が、吐き捨てるように答えたのが、印象深かった。
7301958年生まれ@広島:01/09/16 21:06 ID:D/rg9bj.
>>722
原爆スラムは70年代以降に取り壊されましたね。

火事があると確実に2桁の家が焼けていました。
しかし1週間後には元通りのスラムになる。
壁とは名ばかりで、薄い板1枚が家の内と外とを隔てていました。
冬はすきま風が入ってきて寒いこと甚だしい。
水道は屋外にあって、数軒で共用する。
路地は迷路のようになってしまっていて、
迷子になってしまったこともありました。

>うちらの年代で、広島に生まれた者の多くは貧乏話を嫌う者が多い。

そうですね。私もまさにトラウマになっています。
731大人の名無しさん:01/09/16 21:21 ID:GJiYFRXk
1970年ごろ、祖父が経営するアパートに一家5人ですんでいた。
風呂が無かったので祖父の家に「貰い湯」に行くのが常だった。
732大人の名無しさん:01/09/16 21:34 ID:lCmM50Rs
家が貧乏だから小遣いが貰えなかった、それに
気がついた以後も別に気にせず、
「うち貧乏なんだって〜」と友達に言いふらして
いた、アイタタな自分・・・。
苦労したんだろな、親たち・・・。

個人的な弊害は、金の使い方が下手だったこと。
73367年生まれ。@東京:01/09/16 21:42 ID:67Mju38s
生まれ育ったのが、池袋。
ハーモニカ吹いている「異形の人達」も沢山いました。
このスレ読んでいて、忘れてた記憶が蘇って、少しノスタルジーな
気分になりました。
734大人の名無しさん:01/09/16 21:51 ID:D8fiPg5.
>>732
ぼく何度かここに書き込んでいますが、
732さんのレス読んで、
自分が知らず知らず目をそらしていたものに
はたと気がつきました。
ぼく、長じてからお金に不自由ということもまあなくなりましたが、
使えないんです。
ほとんど生活費の範囲でしか、お金を使うことができない。
贅沢に罪悪感でもあるのだろうか・・・
735大人の名無し:01/09/16 23:12 ID:auE1.IkA
697さん
ありがと、他の方も・・・。
文才なくて、こじれてゴメンナサイ。
ありがとー。
736広島の名無し:01/09/16 23:32 ID:ILQNCwH2
>>730
基町のバラック街のなかにあった塾に通ってたんだけど、一度近くの空き地で「仁義無き戦い」(多分)の撮影見たよ。
本物の千葉真一がいた。1972〜3年頃かなあ。
終戦直後の雰囲気がそのまま残ってたんだよね。
7371956生:01/09/17 02:10 ID:Re.Kshi2
そうか・・、自分はここでは結構年上だと思われるのに、なんで実感が
全然ないのか、やっとわかった。小学校から公立には行ってなかった
からとばっかり思ってたけど、実家が京都市内だったからってことも
あったんだ。空襲を受けてないお蔭で、周りは築ン十年っていう戦前の
建物ばっかりだったからだね。路地の奥には長屋もあったけど、しっかり
した建物ではあったからね。そこでの生活がどんなだったかは、友達が
いなかったから、わからないままだけど・・。
7381961生:01/09/17 02:52 ID:AD6fhkFU
>>715
オレも筑豊のボタヤマ育ち。もしかしたら知り合いかもな。同級生だもん。
落盤事故で父親が死んだ子たちもヤマに年寄りや家族と残ってたよな。
そんな家は近所中で支えあってみんな共同生活みたいなもんだった。

台所なんかなくてさ、外の七輪で魚焼いたり茶碗洗ったり。ご飯炊き始めると
メシ食えない家の子供が茶碗持ってスーッと寄ってくる。みんな何も言わないで
分けてやってたよ。貧しいのは一緒だったからね。
酒飲みのおっちゃん達の喧嘩なんかしょっちゅうでさー。ウチもオヤジが酒乱だった
から、家の戸がいつも壊れてた。
人員交代のサイレンの音とかいまでも夢に出てくるよ。
739730:01/09/17 06:41 ID:KTgvu3uI
>>736
同じ塾に通ってたんですね。→あすなろ
2chで巡り会うとは驚き。

>終戦直後の雰囲気がそのまま残ってたんだよね。
だから「仁義・・・」の撮影にぴったりだった。
740大人の名無しさん:01/09/17 13:13 ID:zw9UpnoQ
1962年生まれですが、家に電話がはいったのが小学5年のとき
でした。それまではクラスの連絡網に(呼)がついていて恥ずかしい
思いをしました。

そして現在...

家内が奥さん連中とのコミュニケーションをとるのにどうしても携帯
が欲しいと言うので許しました。それが1年ちょっと前です。
最初はDDIのPHSにさせましたが、「回りがみんなDOCOMOの携帯なので
通話料が割高になる」、「電話をかけて貰うのに気が引ける」との
ことですぐにDOCOMOのシティーフォンに変えました。
そしてまた最近になって、「imodeでメールができないと周りの奥さん
たちと連絡がとれない」と言い出し、結局iアプリ対応の最新型に変
更しました。
本当のところはPHSで必要十分条件を満たしているのですが、私の
呼び出し電話コンプレックスからPHSで十分でしょ、と言い切れませ
んでした。

学校からの家庭調査?の記入表にも"父携帯"、"母携帯"と記入する欄
があるぐらいですから、時代の流れなのかもしれませんが。そのうち
家族全員のe-mailアドレスなども記入するようになるのでしょうか。
7411970生まれ:01/09/17 15:09 ID:mxnq0Hrg
私は家に自分の部屋がないのが嫌だった。
友達はみんな「自分の部屋」があるのに、
私にはなかった。2Kの市営団地だった。
寝る部屋に机なんか置いてあったけど
自分の部屋というわけではなかった。
その部屋には親のタンスとかいくつも置いてあったので
親が頻繁に出入りするからプライバシーって言うものが
なかった。
子供の頃はまだ良かったが、ある程度の年齢になってくると
それが嫌で仕方がなかった。人なんか絶対に家に呼べなかった。
親が寝てる部屋に電話があって、今みたいに携帯とかなかったから
夜電話するときとか、親に聞かれたくない電話のときは公衆電話に
行ってかけていた。
7421968生:01/09/17 15:34 ID:5bn0XCII
家に電話がついたのは小学5年の時でしたよ。それでもまだ(呼)になっ
てる友達が2人ぐらいいたかな〜。今や家族5人で4人が携帯持ってる生
活ですけどね。私は東北の出身なんですが、妻は東京の人間でして、やっ
ぱり私の話は全く実感がないということでした。地域差なんでしょうね。
うちは3歳まで水道がなっかたし、洗濯機も幼稚園入るまでなかったです
しね。屋根も外壁もトタン張りで、冬は家の中に雪が吹き込んだり・・・。
それが普通でしたから、辛かったと思うこともないし、いい経験をしたと
も思いませんね。
7431965生:01/09/17 15:58 ID:s8Kn1bVA
うちも電話をひくのが遅くてみじめだった。
地方都市の農村で、「有線」という
ごく狭い範囲でのみ通用する電話のようなもの
があったから。
有線から、友達のうちの電話にかけることが
できたのだけど。

兼業農家なので、レベルは低いながらも貧乏では
なかったと思う。農家なら、家はあるし米もある。

でも、私の周りの大人たちの心の貧しさがいやだったよ。
74435年生まれ 女:01/09/17 16:08 ID:/5qPmzDQ
70年代に都内足立区の公団住宅から、港区に。団地に住んでた頃は、みんな同じ
ようなものだったけど、港区に来たら、生活にかなりの格差がありました。
で、ある日、友達の家に呼ばれていったら、2間の傾いた木造住宅。
で、おやつに、その子のお母さんが小麦粉ねって、お醤油のおつゆに入れた
スイトン(?)作ってくれたのに、食べられなかった。他の子達が食べようと
しなかったから。
今思うと、胸が痛い。ごめんなさい。
7451964生:01/09/17 16:59 ID:GXXMCHLY
父子家庭で10才〜13才まで親戚の家に身を寄せてた。
でも、その家も貧乏でいい思い出なんてほとんどない。
一度だけ友達を呼んだら、「表札が違うね〜」って一言…
7461964♂:01/09/17 17:23 ID:ltU19sOw
>>744
>作ってくれたのに、食べられなかった。
>他の子達が食べようとしなかったから。

子供の時のそれと似たような状況を思い出したのと、
今の家庭板なんかに書き込んでるような人の
多くを占める心の無さが重なり合って、鬱になる。
747 :01/09/17 18:12 ID:RKdjOmSQ
>737
小学校から私立!!!!!!!!!わかるわけねーーーーーー!!!!!!
お金持ちの子だった人にはこのスレで逆に自分がいかに裕福な子供時代を過ごしたか
比較として書いてもらいたい。

>740
今や、光ファイバーやら100MPSやら、衛星やら凄いことになってますね。
ほんの30年前まで野っぱらにほったて小屋だった日本だったのにすごいなと
このスレよんで思いました。


疑問なんですが、電話が(呼)だった家ってのは近所の電話がある家に頼んで
使わせてもらうってことですか?近所の人が拒否したらどうなっちゃうんですか?
748大人の名無しさん:01/09/17 18:20 ID:D6PDXn46
>747
私の家の場合は大家さんの所に電話を借りにいったから
拒否なんてしなかったよ
昔の人は助け合い精神が大切と考えていたから
拒否はしなかったと思うけど?
でもその反面嫌われたら大変。村八分されちゃうからその地域では
生きて行けない
749ななし:01/09/17 18:24 ID:lBY0WgPQ
電話(呼)
私の家・・・電話あり
となりの家・・・電話(呼)
どこの家でも電話は居間に設置されていると
思いますが、我が家は玄関にあります。
750大人の名無しさん:01/09/17 18:28 ID:iDqHksuY
昔の日本映画でもあるよね。
「ちょっと電話借りに来ました。」「あら、どうぞ。」なんて感じでね。
751大人の名無しさん:01/09/17 18:35 ID:D6PDXn46
>750
そうそう!一々お金渡さないし向こうも受け取らない
「お互い様」という気質が昔の人にはあったよね
そう思うと昔のビンボーはそれなりに良い事も学べたが
今現在ビンボーだと可也つらい物がありそうだ。
752大人の名無しさん:01/09/17 18:39 ID:Aq/YBFN2
わしは1962年生まれ、中学まで(呼)なので電話なんか
ほとんど触ったことなし、いまだに会社の外線がチョイト苦手、
因みに中学の時に我が家へきた黒電話はオフクロの家で現役です。
753大人の名無しさん:01/09/17 19:09 ID:zw9UpnoQ
>>747

呼び出し電話の件。
私のところは官舎住まいだったので、隣のお宅にお願いして
いました。
それでももっぱら受信で、電話をお借りして掛けるということは
なかったと思います。
掛けるときは歩いて3分ぐらいのところの公衆電話まで行って
いました(今そのことを思い出しました、冬は寒かった!)。
754大人の名無しさん:01/09/17 19:12 ID:zw9UpnoQ
>>752

そうそう、私も電話はいまだに苦手です。
電話を掛けるというのは、それなりに特別なときだけでした。

しかし、考えてみると生まれたときから電話のあった長男も
電話は苦手みたいです。遺伝したか。(^^;
755663:01/09/17 20:00 ID:2f1031eU
>>665
>ネタにマジレスするアンタもイタいよ。

亀レスだが、一応きちんと返しておこう。
お前は阿呆か? ちゃんとこっちは「もしマジなら」と書いておろうが。
日本語も理解できないなら、無理に絡んでくるな。

あと、まだ「半分以上のカキコはネタ」とか書いてる人が
いるけど…前にも書いたけど、自分の見える範囲だけが
世の中の全てじゃないよ。
それにそもそもこのスレは、貧乏話を語り合おうという
趣旨なんだから、そういう人間の密度が社会での密度より
高くて当たり前だしね。
756730:01/09/17 21:11 ID:5awTsfAc
>>663
そう熱くなるな。
いろんな人がいて世の中が成り立っているんだ。
30代半ば以上で「こんなのネタだよ」という人がいる
ということに、俺はむしろ新鮮な驚きを感じたよ。
たぶん、子供の頃の世界が狭かったんだと思う。
俺も貧乏人の世界しか知らなくて、
たまに裕福な友人の家に遊びに行ったら我が家とは別世界だった。
生まれ故郷の離島なんか、その貧乏な我が家より
さらに違ったふうけいだったしね。
757残念だね:01/09/18 01:59 ID:Omhnvn76
ここに書いてある事は殆んど事実だと思うが。
うんうんって納得できる内容ばかりだと思うよ。
分かる人には分かるって感じなんだろうね、きっと。
自分は39年生まれ。
7581958年:01/09/18 02:52 ID:IdfGhHbY
私のうちは金持ちでもなく貧乏でもない普通の状態
だったと思うけど、自営業なんで、両親ともとにかく
朝から晩まで、月曜から日曜まで働いていた感じ。
大阪の万博に行ったのが生まれて初めての家族の
泊りつき旅行だったけど、電車に乗った瞬間に、
父も母も爆睡したのを、妹と二人でちょっとせつない
気持ちで見てたのを覚えてます。よく働いていたよ〜、
ほんと。
貧乏な話もナットクできます。農家は割とゆとりが
あるような感じがしてたけれど、そうじゃないうち
で、ほんとに貧しい友達のうちがあった。お風呂が
なくって側に寄ると、臭うような子とかいた…。
少しづつ豊かになりはじめていた時代だったから、
あの子たち、余計に辛かっただろうなあ、と思う。
この板読んで、泣いてしまうときがあります。
759大人の名無しさん:01/09/18 03:01 ID:FhpQr3dI
俺49年産まれで、みんなの話すごくわかるんだけど(笑)
ハンパに都会で、ハンパに近代で辛かったよ。電話引いたの昭和60年代。
はっきりいって、みんなが貧乏だった時代の人が羨ましいですよ(笑)この時代、
電話が無い家庭なんて皆無。小中9年間併せても、学校で俺だけ。

あんまり気にしないようにはしてたし、不自由感じさせないようにしてくれたから
そんなにトラウマにはなっていないけれど。

村上春樹のノルウェイの森で、貧乏なのにお嬢様高校に進学しちゃった女の子が
「金持ちだけが、今お金無いの、って言える。私は、今お金無いの、とは言えない」
っていうシーンがあるんだけど、俺もいまだに人に「ちょっとお金貸して」とは言えない。

他人とお金の話ができない。なんだか、はしたないような後ろめたいような気持ちになる。
760759:01/09/18 03:21 ID:FhpQr3dI
一応。49年って、もちろん昭和。
あのとき、貧乏だよなー、って言われたときぐらい、ネタだろっていうレス見ると、
そのギャップに悲しくなるね(笑)
761大人の名無しさん:01/09/18 10:17 ID:vsDio9rA
1960念 埋まれ です。
自分の貧乏隠す為に、いろいろと細工をして生きてきました。
いまだに、財布をもたないと家から出られません。
それと、人様の家で、だされた物を素直に食べれません。
762大人の名無しさん:01/09/18 11:47 ID:u6QvQES.
>>760
何故お若いのに30代以上板に?
いや…別にいいんだけどさ。
763大人の名無しさん:01/09/18 13:03 ID:Y5pyPsMk
>762
「各板の名スレ」とかから飛んできたのかも。
(このスレが名スレに貼られてるかどうかは知らないけど)
764759:01/09/18 22:00 ID:DmLE8oyw
あ、名スレ、嗚咽、で板に来て、そのまま居着きました。
でももう、気分はプレ30代ですよ。最近、お若いのに…とも言われなくなってきたので
ちょっと嬉しいような。
765大人の名無しさん:01/09/19 12:19 ID:wSgIgkXE
>764
30代ってビミョウ〜だよね。若くも無く歳取っても無く
だから中年なんだろうけど中年って聞くと
太って油ギッシュなオヤジ想像してウチュだよ。
でもね私まだ「お若いのに」って言われる!嬉しい
766 :01/09/19 13:43 ID:76ggK/s6
知り合いの話。
妹と二人、親戚の家に預けられていて、食事は別のテーブルで、別のものを
食わされていたんだって。巨人の星のさもんほうさく兄弟のような境遇の人、
本当にいたんだ! と思いました。
767大人の名無しさん:01/09/19 14:34 ID:3Y5AxiGQ
そういえば消防は毎日同じ服着て学校行ってたっけ。
貧乏かどうかわからないが、夏も冬もずーっとトレパンはいてる
ヤツいたな。
768大人の名無しさん:01/09/20 10:15 ID:e3YXB39k
しっかし貧乏って相対的なモノなんだなーって実感します。

ウチの親は銀行マンでしたが、小学校からずっと都内のボンボン
私立校通いだったため、いつも「貧乏な思い」をしていました。
小3の時、ウチに遊びに来た友達に「うわっ、せまーい」と言われたのが
未だにトラウマとなっています。ちなみに彼の家は1000坪以上の敷地
に離れ2軒+茶室まである大邸宅でした。(23区内で!)

大学も日本有数のボンボン校だったため、周りがみな大学祝いに
BMW、ベンツ買ってもらっている中、親のグロリアを半鬱状態で
転がしていました。
769大人の名無しさん:01/09/20 13:40 ID:2TAmSucE
>768
で、自分は貧乏だと思ったてワケ?
1000坪の方は大金持ちとは思っても
自分は中流ぐらいに思いそうなもんだけどね。
どう思おうが勝手だけどね。
770大人の名無しさん:01/09/20 13:58 ID:Sc6M.xVI
>768 ズレてるレス書かないでくれ。
771大人の名無しさん:01/09/20 13:59 ID:oieYk8hM
>>768の1行目を読んでもこんなコメント?
772大人の名無しさん:01/09/20 14:33 ID:KOMcWJcU
まあ、相対的ということではいえるかもしれないけど、
やっぱ、他の人のシリアスなレスと比べると、ちと違うよ
うな感じがするな。
「持ち物の質の差」と「持ち物の量の差」っていうかなあ。
うまく表現できないけどさ。
773大人の名無しさん:01/09/20 15:01 ID:zGhI3u0Q
というか768は貧乏感っていうのは相対的っていいたいんじゃない?
私も学生のころ私立の大学行ってちょっと鬱になってました。
貧乏だとは思ったことなかったけど。
774大人の名無しさん:01/09/20 15:06 ID:M/MNxZNI
自分が標準のもの持ちでも他人が
自分より沢山ものを持っていれば
相対的に自分が少なくみえるってことだよね
775 :01/09/20 16:00 ID:DczP0LOI
俺は付き合う友達は自分の家のレベルより下の奴をえらんでいたよ。
ちょっと優越感も感じられるしね・・・・
自分の家の暮し向きがよくなると、付き合う友達も変えていた。いやらしいガキだったと自分でも思うけどバカにされたくなかったし。
厨房の頃、昔仲良くしていた女の子をちょっとした諍いから、みんなの前で貧乏であることを馬鹿にしたことがある。
ほんの数年前までは同じような暮らしで、家にもよく遊びに行ったのに・・・
彼女は親の事情もあってずっと苦しい家庭だったようだ。なんであんなことを言ったのか、今でも後悔している。
776大人の名無しさん:01/09/20 16:15 ID:M/MNxZNI
あるよねーそういうの。俺も反省してる。
俺も通っていた公立中学が市営団地の真ん中にあったものだから、
一軒家の住宅街から通っていた奴等は彼らに対して、なにかしら
優越感をもっていた。一人部屋もってるなんて話すと羨ましがられて
得意になった覚えがある。親の家なのに自慢していたのがはずかし。
777大人の名無しさん:01/09/20 16:50 ID:k8jTSvGs
トラウマといえばバースデー・ケーキ。
5つのころ父親が結核で入院してて
祖父母のもとに預けられてたんだけど
「今日で五歳になるんだ!」と遊び友達
に話したら「お誕生日にはケーキにろうそく
たてて・・・」とか教える奴がいて
でも、じいさんばあさんの用意したご馳走
には当然ケーキなんかなくて泣いたよ。
明治30年代生まれのじいさん達にとって
ご馳走って赤飯や鯛のおかしらつきなわけよ。
今だに誕生日っていうとバースデー・ケーキ
注文しちゃうんだよね。無いと寂しい。
778大人の名無しさん:01/09/20 18:13 ID:mQG78Hr2
小学校は制服があったんだけど、一人女の子でとってもみすぼらしい
制服の子がいた。お母さんが亡くなっていたことも関係してたと思う。
修学旅行の前にうちの母親が、クラスの子には内緒でこっそりうちに
呼んで、その子にあげた。その子は気をつかって、私にまでお礼を言
った。その時私は何を思ったのか、「いいよ。うちにはいくらでもあ
るから」って言ってしまった。その子は何も言わなかったけど、母親
の顔がひきつってた。その子が帰ってから、「なんてこと言うんだ!」
って母親に平手打ちをくった。母親も貧しかったからだと思う。
今でもとても苦い思い出だ。
779大人の名無しさん:01/09/20 18:14 ID:mQG78Hr2
↑すみません。「母親も貧しかったからだと思う。」
ってのは、「うちの母親も幼いころ貧しかった〜」ということです。
780大人の名無しさん:01/09/20 18:16 ID:mQG78Hr2
↑私、このスレ読んで、冷静さを欠いてますね。
何をあげたかというと「いとこのお下がりの制服」です。
781大人の名無しさん:01/09/20 18:47 ID:H1b8YUUw
>778
779も780も書かなくても意味解ったよ
子供の教育もキチンとできるし人の痛みも解ってる
いいお母さんだね!

私も苦い思い出をば…。
高校の体育祭の盆踊りの時浴衣を着るのだけれど
A子(仮)が長じゅばんのようなスケスケの物を着ていたの
友達が「○○先生の事好きだからわざとあんなの着てるんだよ」
という話しを鵜のみしてワザとA子に「ブラ透けてるよ」とか
からかったり「嫌らしい。そんなんで気に入られようとしてるんだ」
ってコソコソ言っていた
卒業後人づてに聞いたんだけどA子はお母さんが早くに亡くなられてて
その浴衣はお母さんの形見だったらしい
その時皆が何言ってたか知っていて辛かったけど
お母さんの形見の服は流行遅れで着られないから
その浴衣を着られて嬉しかったんだって
お母さんも若い頃コレを着て盆踊りを踊っていたんだなと思うと
涙が出てくるけどお母さんと一緒に踊っているような気がしてたって
そう言えば写真では目をしかめながらも嬉しそうに踊っているA子が写っている…。
今でもその写真は凝視出来ない。
事情を知らずとはいえ本当に反省している。
782大人の名無しさん:01/09/20 20:21 ID:LLEPYQEU
>>778
似たような経験有り。俺は言われたほうだけど(笑)
よく遊んでた幼馴染の家で言われて、その親御さんに幼馴染にはぶっとばされてたな。
俺はあんまり気にしないタイプなので、「俺の貧乏の事で、もめるなよなー」とか思ったな。
でも、今でも覚えてるって事は、気にしてはいたのかもしれない。

「恥ずかしいと思った」なんて最近聞かないフレーズだなー。良スレだよ。
783大人の名無しさん :01/09/22 00:36 ID:9FJ8f1rM
小4のとき同級生(大人しくて可愛い子)の父親が交通事故で亡くなった。
その2ヵ月後、彼女と母親がうちの玄関に立っていた。
「傘直します。直す傘はないですか?」。
昭和40年代半ばの出来事。
784大人の名無しさん:01/09/22 00:56 ID:8fSKnHPk
>>783
言葉に詰まるな。
785大人の名無しさん:01/09/22 01:03 ID:qrGEKfZI
>783
うちはこうもり傘に布張るのを母ちゃんが内職でやってたよー。
骨組みだけのにシワが寄らないようにくるくる回しながらピンと張ってく。
子供ごころに母ちゃん器用だなーって思ってた。
786大人の名無しさん:01/09/22 01:11 ID:JbpTZeJk
苦は楽の種>↑ALL
787大人の名無しさん :01/09/22 01:15 ID:zwlkFGGM
昔は今と違って女は働く所がなかったからね。
夫を亡くした奥さんは大変だったろうね。
なんだかシンミリ・・・
788大人の名無しさん:01/09/22 01:23 ID:7ZZzGKRI
自己憐憫型のひとおおいね
789大人の名無しさん:01/09/22 02:51 ID:zdg/u1Y6
私の本籍は、○○県○○郡○○村大字○○xxx番地。家は茅葺き、
間取りは今風に言えば6DKプラスアルファになるのだが、とにか
くボロかった。
で、東京に来て知り合った友だちの家が港区南青山x-x-x。2LDK
か3LDKのマンションで、遊びに行ったときには、「うわー、せ
めー! よくこんなところで19年間もくらしてたなぁ、かわい
そう! 俺なら、とっくに気が狂っている」と思った。
790大人の名無しさん:01/09/22 03:48 ID:zdg/u1Y6
母ちゃんが入院。父ちゃんは失業中だったと思う。だって、
あのときはいつも家にいたもん。
で、私は冷や飯を自分で弁当箱に詰めて幼稚園に行ったのを
覚えている。おかずはなし。冷や飯だけです。
でも、弁当の時間には、周りの友だちのおかずを無理矢理
ぶんどっては弁当箱の飯を食い。。。。をしていたのを思い
出した。私は、とても(精神的に)強い幼稚園児だったよう
です。
791大人の名無しさん:01/09/22 10:46 ID:qNPHjUM.
>789
>俺なら、とっくに気が狂っている

なんかワラタ
792大人の名無しさん:01/09/22 11:22 ID:pFvO9fBs
>>790 今は精神的に強い大人になりましたか?
793大人の名無しさん:01/09/22 12:26 ID:Ox5sha/E
>789 ちょとスレ違いになりますけど、仕事で地方都市のいわゆる
「ワンルームマンション」に住んでいたときに、同僚のおうちに
招待されて行ったんですが、玄関に入ると広い土間で、ほとんど
私のワンルームマンション全体と同じ広さがあったので、びっくり
しました。絶対的な貧乏ではないけど、現代の相対的に貧乏な労働者
諸君、って自分が思えた。
794大人の名無しさん:01/09/22 14:33 ID:UtUAn9Ck
>>783
これを読み、ネットしながら初めて泣いてしまった…
795大人の名無しさん:01/09/22 15:16 ID:qcPBx1BU
1963年うまれ。
テレビは、モノクロ。
エアコンなんてなかった。
ビデオは、中学のころ、お金持ちの家にあった。
うちが、貧乏っていう自覚がなくて、
暮らしていたら、友だち皆 「00ちゃんちは、家がぼろ。」
っ手、陰で話していた。
796大人の名無しさん:01/09/22 16:10 ID:zrbMGcoA
色々嫌な思い出があるなかで・・・水道光熱費を惜しんでか、
なかなか風呂に入ることができなかった。一番辛かったのは、
髪が脂っぽくなってきちゃって、それが最高に不潔っぽく見えること。
いつもさらさらの髪をしている子が、うらやましかった!
やっぱり頭を脂ギッシュにしてる子がクラスに一人か二人いて、
あー、あの子も風呂入れてもらえないんだな、って思ったりして。
さらさらヘアの子は、すごく親から大切にされてるって感じで、うらやま
しかった。劣等感で、あまり喋ったり出来なかった。
だから、べとべとヘア同士、よくつるんでたよ。みんな成績悪くて、
先生にもにらまれてた。
797大人の名無しさん:01/09/22 16:14 ID:qcPBx1BU
髪の毛結んでたから、前髪だけ毎日あらってたよ。
全体は、3日に一度くらいかな?
成績良かったから、表立って悪口いわれなくて・・・
高校に入って、「大学にいくお金がない」といわれショックだった。
798大人の名無しさん:01/09/22 16:21 ID:zb1ulZ2A
小学校低学年の時に友達が親の財布から1000円札を1枚盗んできて
駄菓子屋でおごってもらった。
あまりの驚きと恐怖に震えながらも、お菓子の欲望には勝てず
結局いろいろおごってもらった挙句にお土産として50円玉を1枚もらった。
その日の夜は罪悪感に苛まれろくに眠れなかった。
その日のことがトラウマになり、夜にはよく地獄に落ちる夢をみた。
その友達はその後万引きで捕まり担任の教師に皆の前で吊るされた。
自分もその時のことがばらされるのでは?とドキドキした。
が、結局無事だった。ほっとした。
1年後には1度悪の手に染まった自分にあきらめを感じたのか
自分でも万引きを始めた。夜の怖い夢は終わらない。
数年後、万引きも飽きて止めた。それ以来万引きは一度もしていない。
799大人の名無しさん:01/09/22 16:50 ID:ZOvneNgw
>798
最後の3行がなかったら可愛かったのに(笑
800 :01/09/22 17:11 ID:zdg/u1Y6
子どものころ、お小遣いをもらえなかったので、
お金の使い方とか大切さを知らない大人になって
しまった。とにかく浪費家というおうか、計画性
がないといおうか。
サラ金に150万ほど借金をしたときにとても後
悔し何年がかりで無事完済した。苦しかった。
自分の子どもには、ちゃんと1000円でも2000円で
もいいから、月極でお小遣いをあげて、予算内で
1カ月を乗り切ることを教えようと思う。
801大人の名無しさん:01/09/22 17:19 ID:WcSrmVq.
あ、そうか。お小遣いがないから、使い方がわかんない、と
いうこともあるんだね。
なんか、ここのスレ、自分が見えなかったことを、たっくさん
見せてくれるね。今になって「あ、そういうことだったのか」
って思って、涙したりして。
 うちはごく平均的な家庭だった。「みんな持ってるから、
買って〜」「だめだ。じゃあおまえは皆が死ぬと言ったら
死ぬのか」という会話が、ギャクではなくごく一般的に
行われていた程度。
802大人の名無しさん:01/09/22 17:36 ID:M31OdCk.
中学生の頃に米飯給食ってあったでしょう? 家から持ってくるやつ。
自分たちの学校では木曜日だったんだけど、
うち麦飯で、しかも透明のタッパーに入れてくので外から丸見えですごく恥ずかしくて
隠すようにして食べてました。
今でも、あのときの取り残されたような気持ちが蘇ってきます。
803あやこ501:01/09/22 18:14 ID:MCVTeRJ6
今は麦飯のほうが高価なのよね〜。
804大人の名無しさん :01/09/22 19:07 ID:ZOIXBJVg
1964生まれ。3人兄弟の長男。
うちも貧乏だったけど、少しでも子供に喜んでもらおうと
親がすごい節約していた。
ボロ家だったし、風呂もなかった。
親はいつもボロい服きて、酒もタバコも一切やらない。
食卓では子供はトンカツだったけど、
親は菜っ葉と味噌汁だけだったのを覚えている。。
デパートの食堂に連れてってもらっても、親はいつも
塩ラーメンだった。
おれが高校に行ってた頃は、かなり借金して、それでも
小遣いを与えてくれた。
(これは、社会人になってから銀行ローンの請求書が
毎月送られてきているのを知ってわかった)
そんないい親だったのに、おれは卒業後遊びほけて、
借金も作った。家になんて1円も入れなかった。

今、親も定年を迎え、ゆっくりのんびりと静かに暮らしている。
おれも、いい年こいて、やっと最近、親の偉大さを知った。
ささいな親孝行しかできないが、感謝の気持ちをもって
今までの恩返しをしたい。。
805大人の名無しさん:01/09/22 21:34 ID:8El3KDZU
>804
俺も1964の3人の一番上だけど今年からやっと素直に父の日のプレゼントを贈れたよ。
嫁さんに催促されてだけど(藁

悔いが残らないようにしないとね。俺か親が生きているうちに。
806大人の名無しさん:01/09/22 22:15 ID:jIm5p1Vw



子供の頃の事、思い出すと今でも悲しい気持ちに、、、
母子家庭で、母は、同級生の家の使用人として働いてました。
夏休みになると家族旅行で留守になる同級生の家へ泊りがけで
留守番に行ってました。
家はトタンのボロボロの借家、洋服なんて買ってもらえず
近所の人から、おふるを頂いていました。それでもいつも同じ服
と友達に笑われていたけど(藁
大家さんが食用の豚や牛を飼育する兼業農家だったので
学校給食の残飯などが餌として運ばれて来た物を頂いていました。
うどん、豆腐、牛乳、、、今でも・・・
中学2年の頃には酒屋で重いビールのケースを配達して時給400円
で働いていました。

幸せとか不幸とか感じたり思う余裕もなく、生きる道はそこだけにしか
子供にはないけど、、、
それこそ血が滲む程働いてお金を貯めてワンルームマンションに1人暮らし
始めた17才の時、幸せって初めて思えて涙が止まりませんでした。
807大人の名無しさん:01/09/22 22:41 ID:7GLec7bQ
スレ違いなのだけど、

今の小中学生、みなキレイな服着てるね
だけど、キレイでイキイキした目をした少年少女は、あんまり見ない。
ちいさなワクワク感って感情あるのだろうか。。。

物質的豊かさと、精神的豊かさの違いだろうけど
どっちがいいのかわからないな。

sagesage
808大人の名無し:01/09/22 23:27 ID:kqhr5fao
804さん
立派なご両親で、羨ましいです。
私もそんな親がいてくれたなら。

多分、もうちょっと、違う人生が
あったかも。

貧すれば鈍す
衣食住足りて礼節を知る
まさに対極です。

     
809大人の名無しさん:01/09/22 23:43 ID:C3oYjPO2
俺んち、生まれてからいまでもぼっとん便所。
恥ずかしくて友達、女家に呼べない・・・
1964生まれ
810大人の名無しさん:01/09/23 00:07 ID:vmusj63k
ビンボーって相対評価ですよねぇ…
自分の知ってるヒトがみんなビンボーなら、
子供はフツー気づかないでしょ。
うちは、父親がけんかっぱやくて、
しょっちゅう失業してたし、
母親は女だらけの姉妹の真ん中でみえっぱりだったから、
ビンボーなのに一人っ子の私を私立の女子中に入れたりして
ずいぶん、じいちゃんばーちゃんに借金してました。
親戚はそれ知ってるから、私が一人で従姉妹のとこに遊びにいくと
おばちゃんが、あんたはどうせ毎日たいしたもん食ってないから
残り物でいいわよね、なんてシンデレラじゃないんだからさっ、
っていうような食事出されたりして。
東京の超高級住宅街の一角にある都営住宅住まいだったけど
これも、見栄で、聞こえがいいとこに住みたい、という母の
願望から出たことだし、中学の友達(けっこうお金持ちばかり)
を家につれてきたら、死ぬほど怒られたり。
級友との暮らしの落差に愕然とするばかり…
家庭科の宿題で「家の間取り図を書いて持ってきなさい」
と言われたときは、信じられんプライバシー侵害、と
思ったけど、こーゆー学校の先生ってやっぱわかんないんだろうねー…
知らないヒトに家の場所聞かれて答えたときに
「いいところにお住まいねー」なんて言われるのがすっごく
イヤでした。
学校の友達に「一人っ子っていいよね、何でも買ってもらえるでしょ?」
なんて言われるとふざけるなっ、て気になったし…
とにかく自立することだけを考えて、
せっかくの母親の見栄を利用すること考えて、
聞こえのいい大学に行き、さっさと家を出て
奨学金とバイトでなんとか卒業。
地方出身のお金持ちの友達とはソリあわなかったけど。
今はちゃんと自活できてるし、
奨学金もずいぶん早めに帰し終わったし、
いい感じなんだけど、
異性関係だけは、びんぼーにんの小せがれに
親近感を感じてしまうのだな(笑)
811大人の名無しさん:01/09/23 00:28 ID:XPBkk9Zc
家庭科で、家の間取り書くのあったなあ。
私も、奨学金もらいながらでした。
仕送りの、額を恥ずかしくていえなかった。
貧乏は、絶対にいやだから お金持ちもしくは、高学歴の男しか
つきあわなかったよ。自分をかえりみずに・・
812大人の名無しさん:01/09/23 00:58 ID:M8prttOE
昔、白黒テレビで「アタック25」見てたなぁ・・・
813大人の名無しさん:01/09/23 02:26 ID:bfMMl0F2
貧乏でつらい思いをさせたくないね、、、
っていうか貧乏なのに生んだ親って頭悪いね。
ただの仲だしマニアじゃん。
貧乏は死んでください。あ、でも世の中には、貧乏な人がしないと勤まらない仕事もあるか(藁
814大人の名無しさん:01/09/23 02:56 ID:s1dAWSeg
なんか友達とかに対して自己主張とかつよくできなかったな
あと貧乏だからこれしらないのちゃう?とか思われるようで何かを知らない、というのがすごいいやだった
815大人の名無しさん:01/09/23 09:24 ID:a.XEu69g
>812
ワロタ
816貧乏人のこせがれ:01/09/23 11:34 ID:bpgg/b8U
>異性関係だけは、びんぼーにんの小せがれに
>親近感を感じてしまうのだな(笑)
ケコーンしてください>810
817804:01/09/23 14:07 ID:abo2n5Vw
今日は朝から天気もよく、仕事が休みだったので
郊外の町村のあちこちで収穫祭みたいなのがやっていて、
親を連れて行ってきた。
両親とも車がないから、郊外なんてほとんど行ったこともないわけで、
どれもが新鮮に見えてうれしかったようだ。
本当は海外旅行の一つもプレゼントしてやりたいが、
いい年こいて、それすらできないおれって。。
でも、ま、ささやかでも喜んでもらえればいいかな・・
818大人の名無しさん:01/09/23 16:54 ID:q3f/MvD2
1964年生まれの男ですが。
ネタじゃないかって疑っている人も多いみたいだけど、炭坑町に住んでいたから
友達でもそんな人達っていたなぁ。って思うこと内容が多々あり。

小学校の4年の時に撮ったクラスの集合写真と5年の時の集合写真を懐かしく
眺めていたら全く同じ服装をしている自分に気づいた。
その2枚の写真は今でも妻には絶対に見せることはないです。
でも、その写真は捨てられないでいます。
819.:01/09/23 17:51 ID:Z6ij9zuw
http://www.machibbs.com/sikoku/bbs/read.cgi?BBS=sikoku&KEY=989442253
これはどうなの。やりたい放題と違うかな。
820大人の名無しさん:01/09/24 02:28 ID:PurxdPDE
>>811
彼と比べて自分は、、、というのはなかった?
821大人の名無しさん:01/09/24 19:17 ID:DGf141gc
東京の下町育ちで六畳+四畳半(台所込み)の長屋に親子五人。
でも周りもそんなのばっかりだったんでこれが普通だと思ってた。
それからずーっと借家住まいなので、家を「所有する」という概念が今イチ分からん。
カミさんは山の手育ち(別にお嬢様じゃないけど)で、逆に「賃貸」というのが
ピンと来ないそうな。
822大人の名無しさん:01/09/24 20:30 ID:LpYM7m56
北海道のとある田舎に住んでた頃(s、40年代)
朝、起きると家の中に雪が積もってました。吹雪が家の隙間
から入っていたんですね。毎日、床につくのが寒くて夜中に目を
覚ますと息で布団が凍っていました。シモヤケだらけの足の指が
寝ていて体が温まると痒くてね。
寒いところに住む貧乏人は命ガケでしたよ。
823大人の名無しさん:01/09/24 20:40 ID:DxNAPKE.
>>822
ふぉふぉ…蛍〜!!!
「北の国から」見たくなりました。
824大人の名無しさん:01/09/24 21:03 ID:uEW/7ExQ
5つぐらいの時に両親と鈍行列車乗り継いで知らない遠くの土地へ行った。
汽車が好きだったからもう嬉しくてさー。駅弁1個買ってくれてそれを
両親と分けて食べるのも楽しくて・・・
本当は大借金で夜逃げしてたんだよね。子供のボクにはそれがわからなかった。
親はいろいろ苦労してたんだと思う。
わからないように明るく楽しく過ごさせてくれてホントに感謝してる。
おかげであの時のことはいまでも一番楽しい思い出として残ってる。
825大人の名無し:01/09/24 22:04 ID:DR95tbV.
>824さん
あなたのご両親も立派です。
羨ましくて、しかたない。
やりがいのある、貧乏
心がすさぶ、貧乏

私は後者でしたが、やっと
なんとか、それなりに・・・
小さい頃の、心のキズはなかなか
人にうまく説明できませんでした。
何から説明したら信じてもらえるのか
・・・って感じです。現在も・・・。
826なんかマジレス:01/09/24 22:34 ID:GY7BdGCQ
うちの父親は教員なんだけど、(今は校長)
昔からしょっちゅう全財産を給料日に使い果たしていた。
でも、子供はしっかりと3人作った。

母は、よく知り合いに服をもらってくれていたけど、あるひ人前で
「あ、それ私の服!!」って言われた。
ものすごい悲しかった。

父は、おばあちゃんのことが大好き。
でも、私が父の事が好きってことは、多分わからない。
父も、小さい頃に貧乏で人に預けられていたらしい。

今は、がんばってお金持ちに嫁いだ。
でも、なんかお金が使えない。キーホルダーも100円ショップなんだ。
お金って、ないと根性まで捻じ曲がるというか・・・
自分の子供には、すりきれて穴のあいた体操服は着せたくない。
他の人の名前をマジックで消して、自分の名前を上に書くのは嫌だ。

母は、よくがんばったと思うな。
そとに子供も父はいるらしいし。
827大人の名無しさん:01/09/24 23:16 ID:XeaAisyI
>>826
私もそんなお下がりの経験はあります。
恥ずかしくて二度とその服は着たくなかった。
何日が過ぎて、その服が友達の姉さんが着ていて
少し恥ずかしくなった。母よごめん!
828826:01/09/24 23:30 ID:GY7BdGCQ
この板を読んで、ネタだと思える人が、たくさんいるんだろうね。
うらやましいというか、何と言うか・・・・・

でもさ、公務員って生活保護も何も受けられないんだよ。
父親の無駄遣いには苦しめられました。
お給料日の前には、毎日雑炊になるの。にんじんとかウインナ-とか玉ねぎ
とか入って、しょうゆ味の雑炊。
みんな、信じてくれないかもしれないけど、誕生日のプレゼントを父親から
一度ももらったこと無い。今、結婚して主人と一生懸命お互いの両親に
プレゼントしてるけど、お父さんからは何ももらえないの。

あー、なんかネタっぽくなってきた。
でもさ、夫婦仲も悪かったんだよね。
お父さん、お母さんの友達にまで手を出してたから、よく来ていたお母さんの
友達がぷっつりとこなくなる、なんて時が何回かあったよ。

私、友達が少なくて、人付き合いが苦手なんだけど、多分 愛された経験が
ないからなのかもね。
今は、主人がやさしくて、本当に幸せです。
子供に「お父さんとお母さんが離婚したら、どっちについていく?」なんて
言いたくない。子供は一生トラウマになるから。

今もさ、お父さんはお母さんに生活費を16万円しか渡してない。
あとの残りはボーナスも含めて、全部使っちゃうの。
「家が貧乏」
って事もあるかもしれないけど、そうじゃない貧乏もあるんだよ。
829大人の名無しさん:01/09/25 13:08 ID:DaFQg7sY
私の家にはお雛様がなかった。
いつも同じ服着ていたとか、風呂も1週間に1回だったりしたので、このスレ読んで、うちはやっぱり貧乏だったかと思った。(w
別に気にしなかったんだけど、結婚してから夫に「うちにはお雛様がなかった」と言うと、「そのことは黙っておけ」と言われた。(鬱

そんな夫は、月々の生活費を8万円しか入れてくれなかった。
マジで生活保護受けてた方がマシだと思った。
830おっさん1962:01/09/26 00:17 ID:alCzG3WQ
俺の家はアパートの下の店舗でドーナツ屋をやっていた。昔は新築のアパートたったが、俺が物事に恥ずかしいと感じ始めた時、心底自分の家が恥ずかしいと思った。
家がボロいのと、ボロい家で細々とドーナツを作る自営業。学校でも良くからかわれた。
貧乏だと子供心で泣いた。が、しかし、俺の両親は税金対策でボロい家に住み、現金は一般のサラリーマン家庭よりも貯金していたが。でも、何十年も質素な生活をしていたので、更貯めた金が使えない。
今となっては、懐かしい子供のころの思い出。
831大人の名無しさん:01/09/26 00:23 ID:CCtJecXM
>>830
ドーナツを作る自営業が恥ずかしいの?
そう思ってた事の方が恥ずかしい。
832 :01/09/26 00:39 ID:lvRj2cgY
>>831
「子どものころは」恥ずかしかったってことだろ?
あんた、日本語の読解力ゼロじゃん。ダメじゃん。
833おっさん1962:01/09/26 01:08 ID:1619I.yI
貧乏から抜け出せん、心の貧しい糞の集まりやったん?
ごめんごめん。
8341967生まれ:01/09/26 16:49 ID:R9r3t0NY

私自身は普通の中流家庭に育ちました。
周囲にもこのスレに語られているほどの貧乏な家庭なんて
全く無く、ほとんどがネタだよね〜〜??・・・とも思えそうでしたが
実は、一軒だけ近所に超貧乏な家が存在していました。
今にも壊れそうなボロくて小さなトタン(?)でできた家に家族4人が住んでいたのです。
私と同年代の二人姉妹がおり、けっこう仲良くしていました。
「ものすごい貧乏だなあ」とは思っていましたが、別に貧乏なのは本人(子供たち)には
何の責任も無いことだし、全然悪いことだなんて思わなかったので、差別する気持ちも
同情する気持ちもなく、普通に遊んでいましたよ。
私の記憶によると、そこの父親はたしか、大工だったと思うのですが、昼間から
酔っ払って、その掘っ立て小屋にいたなぁ、そういえば。
でも、小学校低学年の時に、引っ越してしまいました。
今ごろ、何してるかな????
我が家のアルバムには、彼女たちが、ものすごくたくさん写ってます。
835知らないのも罪じゃないかな:01/09/26 22:37 ID:LE8kYEYQ
今、教員してるんだけど、普通の地域の普通の公立小学校だけど、今でも貧富の差って
ものすごくありますよ。
食べるご飯がないから、お弁当やりんごを万引きする小学校低学年の子を目の前に
すると、涙が出ます。

「知らない」から、「そんな家は無い」ってレスはしないように。
今でも、生活保護や、医療券(学校検診で引っかかったが、お金が無いので病院に
行くお金が無い人に市町村が肩代わりする券)をもらう子供がクラスに数人は
必ずいます。
ただ、昔と違ってクラス名簿に親の職業や、名前を書かないし、行政もわりと
しっかりしてきたので、それがばれないようになっているだけです。
836追加:01/09/26 22:44 ID:LE8kYEYQ
両親が揃っていると、基本的には生活保護はでません。
で、母子家庭でもなければ、普通は医療費は自己負担分は払わなきゃだめでしょ。

両親はそろってる。でも家にお金がなくて病院に通うお金が無い人も、いっぱいいる。

給食費だってね、「うちは振込み」って言ってて給食袋の配布がない子供の何割かは、給食費が免除です。
子供も知らないのかな。多分。
837大人の名無しさん:01/09/26 23:08 ID:e.NlPYiY
ゴルァ!!貧乏のくせに子供なんかつくるんじゃねえぞ!!
コ○ドーム買う金もねえくせに、やりたいからやりまくって、
おろす金がねえから産んだんだろう!!
この犬畜生!!

>>835の先生の話読んで、胸が痛くなりました。
稼ぐ才覚がないなら、土方でもババア風俗でもやって、
せめて子供のご飯や、健康ぐらい責任もってよ。
838名無しさん:01/09/26 23:32 ID:xj2DH8YM
57年生まれです。昔は貧乏な家いっぱいあった。
その貧乏の中にまた上中下があった。
839大人の名無しさん:01/09/27 00:40 ID:8iEfX0co
>838
昭和57年生まれかとおもたよ。ゴメソ。
840大人の名無しさん:01/09/27 17:00 ID:Z/Asdic2
子供の頃の話じゃないけど、学生の頃、お金が無くて大場久美子の写真集が買えなかった。
しばらくして、お金が出来てから古本屋を探し回ったけど手に入れることが出来なかった。
それがトラウマとなったのか就職してから有名女優のヘアヌード写真集が出るとすかさず買ったもんだ。
でもいくら買っても満足することは無かった。
やっぱりあの時、借金しても買っておけばよかった。あぁぁ、久美子タン・・・・
841大人の名無しさん:01/09/27 17:27 ID:ff5oTA4Q
>>840
買っておけばの後悔とその反対もアルね。
私は能瀬慶子の写真集を買ってしまい
大変後悔したことがある・・。
842大人の名無しさん:01/09/27 17:56 ID:YExs1c0I
>>841
いまや「お宝」なのでは?
843大人の名無しさん:01/09/27 23:37 ID:pko2bxoM
>>842
ある意味お宝アルね。よくお世話になったアル。
でも厨房時、貧乏で家が狭くておなにいする場所に
困ったアルよ。
844大人の名無しさん :01/09/28 02:00 ID:YDFc.kTc
私は貧乏でもいいから
家族の愛が欲しかった。
心がばらばらの家族だった・・・
845大人の名無しさん:01/09/28 07:15 ID:EWXLNPGs
貧乏で、心もバラバラ、愛なんて無く、
父親の怒鳴り声、さめざめと泣く母親、
おびえる子供たち。

・・そんな家族がある事を
覚えておいてくれ>844
846大人の名無しさん:01/09/29 16:49 ID:GjXnk17E
子供の頃、買ってもらえなかった物って妙に心に残るよね。
俺は大人になってから、昔読みたかった少年漫画をよく買ったよ。
子供が生まれてからは、やたらにおもちゃを買って与えた。
いちおう満足してます。
847大人の名無しさん:01/09/29 18:32 ID:.F/LzoWk
やっぱいろいろトラウマになってると思う。
散歩ついでにスーパー覗いたりすると
欲しくもない物が欲しくなる。
鉛筆、おにぎり、ハンカチ、、
「逃げやせん、逃げやせんよ。、、今買わなくても。」
と心に言い聞かせる。
子供の頃あまりモノをねだった記憶がない。
稀に「好きなモノを選んで良いよ。」と
言われても何が欲しいのかわからない。
で、、親の機嫌を損ねるのが怖くて
要りもしないモノを買って貰ったり
要りもいないモノをねだって困らせたりしてた。
親はもう亡くなりました。
私には子供が二人います。
848今ごろ気づいた:01/09/29 22:49 ID:pCA9ijgc
うちは、無茶苦茶貧乏だったらしい。
いつもたいそう服も制服もすべてお下がり。
給食費を忘れた事にしたり、色々大変で、すごく私はルーズと先生に思われてた。
でもさ、夏休み明けの、不要なタオルで作る雑巾だって、雑巾にできるような余分な
タオルが無かったんだよ。手縫いで作って来たのは、ミシンが無かったんだよ。
私が泳げないのは、プール(一回100円)が親が出せなくて、学校の水泳の時間しか
泳ぐ機会がなかったからなんだよ。

でも、自分が貧乏だったことに、最近気づいた。
遅すぎ??
だって、親が公務員だったし、一軒家だったから・・・

どうしようもない父親が、家付きの我が家に婿入りし、毎月給料を全部使い果たして
母が学研の化学や学習を配って歩くお金が一家の生活手段だったと、最近聞いた。
これも一種の貧乏だよね??きっと。
849大人の名無しさん:01/09/30 07:39 ID:pVhAyPC2
>848
今お父さんはご健在?
チョト気になる。
850大人の名無しさん:01/09/30 09:52 ID:Nj1693ws
>>847
>「逃げやせん、逃げやせんよ。、、今買わなくても。」

スマソ、ワラタ
俺も今度からこの呪文を唱えてみるよ。
851大人の名無しさん:01/09/30 09:59 ID:tEsr3aEo
>848

貧乏じゃなくて病的っていうのです
852大人の名無しさん:01/09/30 14:43 ID:Q7l.jhKo
貧乏を同級性にバカにされたりとかは我慢できた・・といかそんな気にならなかった。
許せないのは心無い大人の一言。
俺の家は白黒テレビ時代が異様に長かったが、近所でも白黒が2軒だけになってた頃、隣のババァに「あら、未だに白黒テレビなの。めずらしいわね」と言われてひきつった母親の顔は忘れられない。
「いいかげんに新しいの買いなよ、今どき真空管のテレビなんか無いよ」と言った電気屋のオヤジの顔も忘れられない。

佐○○のババァに山○電気屋! 許さん。
853今ごろ気づいた 848:01/09/30 16:46 ID:cbUDaZ6w
もちろん今も父親は生きてます。
月のお給料を16万円しか母親に渡してない。(多分100万円近くもらってるはず)

母は、9年位スターレットに乗っているのだが、時々止まるので、
「月1万円位のローンを組んで、軽が買いたい」
って言ったら、月々の生活費が15万円になったんだって。
一万円は、贅沢部分だと思ったらしい。

やっぱりこれって病的なのかなぁ。
そうだろうなぁ。

ちなみに、数年間隣の県に単身赴任をしてたんだけど、母にアパートの鍵を
絶対にわたしてくれなかったんだって。

姉は、そういうのを見てたから、旦那の浮気がわかったら速攻で別れてた。
夫婦でいるより、一人を選んだ。
でも、今いいひとを見つけてとても幸せ。
母も、早く父が死んで、楽になってほしいな。
8541:01/09/30 16:48 ID:0hUe9e2o
その画像ならココ
http://www.f2.dion.ne.jp/~impact14/
855849:01/09/30 17:20 ID:.duegEYs
>今ごろ気づいたさん。
そうですか、、。
辛いですね。
100万もらってるなら20万くらいはいろいろ天引きされるでしょ?
保険とか、、
残り80万だとしても半分も渡さないお父さんは困るね。
今時20万だってやっとだっつうに。
856大人の名無しさん:01/10/01 05:17 ID:qER9vhdc
>>847
あなたの話しを読んで親にオネダリするのも親孝行かも知れないと思った
兄弟は親にオネダリしてたりするけど私だけ出来ない。
昔貧乏で大変だった事が頭にあって私はずっと親にオネダリ出来ないんだ
母親は未だに「○○には何もしてあげてないから何か必要な時は言ってね」
ってよく言います。ずっと甘えない子だったから親としては甘えて欲しいって
思っているのかも?

数年前に亡くなったおじいちゃんは5歳の時の熱病で耳が聞こえなかった
でも92歳まで仕事をしていた。年に何回か会いに行くと必ず一万円とか
おこずかいをくれた「もうおこずかいを貰う歳じゃないよ」って言うと
母が「自分の子供達に出来なかった事をいま孫にしたいんだよ
おこずかいを貰うのが孝行と思って貰いなさい」って言われた。
おこずかいを貰って「ありがとう」って言った時のおじいちゃんの
嬉しそうな顔が忘れられないで最後にもらったティッシュに包まった
一万円を未だに使えないでお守りとして持ってる
たまには素直に甘えるのも親孝行なのかな?ってこのごろ少し思う。
>>847さんのご両親も貴方のワガママを困りつつも嬉しかったんだと思うよ。
857大人の名無しさん:01/10/02 02:19 ID:3VlawGiI
>856
頂いた一万円を大切に持ってる、、、
俺んちも昔は貧しかった。
兄は祖父母から頂いたお金はずっと大切にしまってる
俺はすぐ散在してしまう。
前レスでこずかいもらえん買ったから、
金の管理の仕方がわからずすぐ散財してしまう、
という人がいたが分かる気がする。
後バイトも大学は言っても俺はしてなかったので(本呼んで勉強したかった)、
時間の使い方もあまりうまくない
858大人の名無しさん:01/10/02 06:49 ID:xiOT48IA
>>848
100万も給料もらってるのに16万しか家に入れないとはけしからんな、
と思ってたら、お父様の職業が公務員と書いてあるじゃないですか。
僕は地方公務員だけどそんなに俸給もらえてる公務員はいないって。
キャリア組だってそこまではいかんよ。それとも議員さん?特別職の公務員ですか。
859大人の名無しさん:01/10/02 06:56 ID:xiOT48IA
上のレス、
皮肉・糾弾のつもりで書いたのではありません。
今は別のお仕事をされてるのかもしれないし。
ただ、公務員も給料安いよ〜、真面目にやってる割にはね、
と言ってみたかっただけです。
860大人の名無しさん:01/10/02 08:07 ID:FG00pdxM
うまく言えないんですけど・・・・・
うちもどっちかというと貧乏な部類だったんですけど、
食事に困るというようなことはなかったし、お小遣いも平均的額を
小学生のときからもらってた。
しかし、小3、4年の頃、ときどき大型スーパー内のゲーセン
に父に連れていってもらっていたのですが、
あるとき、ゲームが終って喫茶店に入って軽食を食べた。
(たぶん、ピラフとかスパゲティとかそんなもん)
で、会計の時になって、自分の食べた分は自分で払えというようなことを父に言われ、
姉と私は自分たちの代金を支払った。
たぶん、父は食事代がおしくなったんだろう。
なんか、そのことがいまだにトラウマ。
861 :01/10/02 21:19 ID:1Ro.d8QM
近所に昔っからの名家で、もちろん山や土地もたくさん持っていて、
お金持ち。
そんな家だから子どものしつけも厳しく、欲しい物も満足に買って
もらえず、かなり質素な生活をしていたらしい。大人になってから
そいつがぽろっと言ったことが「子どものころ、おいらの家はめち
ゃめちゃ貧乏だと思っていた」
862大人の名無しさん:01/10/03 22:25 ID:0eO8aeVE
860の気持ちはよくわかる。子供時代のそういうこと一生忘れないんだよね。
ほんとのトラウマなんだろう。親も完全な人格者じゃなくてむしろ
ふつうにいる気まぐれ、気分やの人間だからと思えばいいんじゃないでしょうか。
しかし、子供の時はそういうのショックだよなぁ。
863大人の名無しさん:01/10/03 22:40 ID:64VIfNME
あまりに物を買ってもらえなかったおかげで
いまだに上手にお金が使えない。
864大人の名無しさん:01/10/05 22:11 ID:pSneteTM
そういえばケーキやケンちゃんこと宮脇君。大スターから一転、自殺未遂までいったどん底生活。
今は人並みの生活をしているそうだが、まだ幼い子供には僅かな小遣いを与え、お金の大事さと計画的な使い方を覚えさせようとしているそうだ。
TVで見てちょっと泣けたっけ。
865大人の名無しさん:01/10/05 22:17 ID:xMtJ6MMs
>>864
けんちゃんの頃は現場では自分が天皇であることを知らずに呼び捨てにしてきた
新入りのスタッフを即刻解雇にしたり、ロケ地のホテルでは競演の俳優達が
普通の部屋に泊まっていても、自分だけはスイートルームを使っていた、
といってたぞ。
866大人の名無しさん:01/10/05 22:29 ID:jrDHKYF6
あたしゃ何にも買ってくれない家だったけど、遊びたいおもちゃ別で
人んちで存分に遊んでたよ。もしかしたらあそびたいおもちゃ目当てで
男女さえ関係なく友達をつくってた気さえする。
フラフープ、ホッピング、パカポコ、小枝ちゃんと木のおうちからボード
ゲーム、テレビゲーム全般まで。
いまだに誰がどれを持ってたかを覚えている。
そのうちのコが不在であっても、そこのうちのお母さんに話して(覚えてない
けど)ひとりででも上がっておもちゃで遊んでたぞ。。おやつまでもらったぞ。
今考えると図々しすぎて恐ろしい。無邪気ってコワイ。
親にモノをせがんだことなど一度も記憶にない。
欲しいものは買わなくとも体験できる。と今も思ってる。(なおってない)
867大人の名無しさん:01/10/06 03:59 ID:TtQmTdtQ
>>860さんと同じ思い出が。
20年以上前のことなのに、ピザトーストを食べたことまで覚えている。
トラウマなんでしょうね。
わたしは父のことが大好きだったけど、父は私のことが最優先という訳ではない。
後に両親が離婚したときも、母は慰謝料を貰えるわけでもない、蓄えもない、
娘達はまだまだ金がかかる、自分にはパートの収入しかない、という状況で、
「あんた達と離れるくらいなら首くくって死ぬ!」
と真っ先に言ってくれたけど、父は、
「ママを大事に…離れて暮らしても親子は親子だから。」
一緒に暮らさないかとは一言もいわなかったことがずっと引っかかってた。
でもファザコンで、父を嫌うということ自体、自分を傷つけることだから、
そういうことからずっと目をそらしてたんだよね…

バブル華やかなりし頃、家はずうっと貧乏でした。
はじけたあとのほうが、一家全員稼ぐようになって、蓄えも出来て、
よっぽど余裕がある。
ちなみに、わたしは貯蓄タイプ(母や妹にあれこれしてあげられるのが嬉しい!)
妹は、収入の殆どを追っかけにつぎ込む浪費タイプ
(お金は使うものだ!という主張)に成長。
868860:01/10/06 11:35 ID:gLFvsrXA
860です。862さん、867さん、
あんな下手な文章なのに理解してもらえてうれしかったです。

小さい頃から両親がお金のことでケンカばかりしてたせいか、
お金に変な執着があるみたいです。
ときどきはおもちゃなんかも買ってもらっていたけど、
自分から、欲しいとか、買ってって言えなかったです。

自分が結婚するときも、相手の懐事情もなんとなく知っていたし、
でも、なんとなく立派な婚約指輪ってものが欲しくて、
自分で買ってしまいました。でも、一度もはめて外出したことないなぁ。
お金の使い方が下手なんだろうなぁ。
869nanasi:01/10/06 15:44 ID:Ld9.0sBc
ちょっとずれてゴメンナサイ。

埼玉に住んでいますが婚約者の父親(銀行の支店長)に
『nanasiさんの実家は100坪位?』と聞かれました。

家は首都圏にあり、元々土地もちでない限り
そんなに広い土地に住んでいる人はいません。
私の両親は地方から出てきたことも知っています。

家はごく標準的な家だと思うのですが、小さな頃は
貧乏だ、と感じていましたので、すぐに明るく
『そんなに広くありませんよ。』と言えませんでした。

これって『トラウマ』なのでしょうか?

後で婚約者の母親は『埼玉や千葉なら100坪くらい当たり前でしょ』
と言われました。
870858さんへ:01/10/06 16:01 ID:WRGx90Zo
我が家はだれも、父の給与明細を見た事がないのです。
だから・・・ごめんなさい。100万円位あると思ったのです。

今年定年で、おととし位から、自分で「俺は、もう公務員の給与の最高額になった
から、あと何年勤めても給料があがらん。つまらん。」と言っていたので・・・
その位かなって思ったの。
地方公務員の最高額っていくら??(上の方にも似た人がいましたが、教育関係です)

父方の祖母に、大分お金が流れてるらしいの。
おじいちゃんが、これまた遊び人で給料を全部使い果たして、年金も解約して
保険も解約して遊び倒して、さっさと先に死んじゃったので、とても苦労をした
おばあちゃんで、父はとっても大事にしてます。
でも、同じ苦労を妻にさせてるとは・・・気づいてないだろうな。

私ね、マジで自分の家庭が普通だと思ってたんだよ。
結構ショックだったよ。自分の家がおかしいと気づいて。
871大人の名無しさん:01/10/07 01:55 ID:f1B4yBZw
>>869
嫌な人達だね。土地の広さとか聞くか?普通。
千葉・埼玉だって土地持ちの農家とかじゃないと
100坪以上の家なんて余りないでしょう?
高級住宅街と言われてる場所だって60〜70坪がいいところ
婚約者のご両親はそんな事ぐらい解っているはず。
暗に「こっちの方が金持ちだからこちらが主導権を貰うぞ」って
言いたかったんじゃないの?
もし解らないで言ってたならそれも世の中知らなすぎで
私は尊敬できないな
872alec:01/10/07 02:51 ID:AlhdziZg
>>871
さすが、30代以上スレだからか察しがいいね。
たぶん、その主導権を握りたい説じゃないかな。
その場合、握りたい人に素直に握らせれば良いんじゃないかな。
その時は面白くないことも、あるだろうけど結婚のあれこれなんか
考え方によっては任せた方が楽だし。
それと、将来この夫婦のピンチがあれば、うちの方が積極的に買い
ますよって言ってるようなもんなんだから、良い保険だよ。
後になれば、それで良かったと思えるんじゃないかな。。
うちのケースは、どっちの親も主導権を握りたいもんだから、力比べ合戦に
なっちゃって、親戚からは馬鹿親丸出しと思われるんじゃなかろうか。。。

>>870さんは、実家の土地の坪数の件は、全く気にする必要はないよ。
気にしたところで、何のプラスも生みだされないのは間違いないから。
873869:01/10/07 09:07 ID:MyrO8dDg
皆さんありがとうございます。
実は婚約者とは結婚式をあげ、籍を入籍しないまま別れました。
今でも付合いはあります。
私より7つ下の彼とは11年付合い結婚?しました。私の両親はかなり
年ですが、あちらは若いです。彼(元婚約者)の一族はお金持ちで
彼の家も一等地にビルやら何やらを持っています。
ですから、うちは最初から主導権は放棄しています。

彼が東京の団地内の店舗で仕事を始めました。勤務時間がながいので
その団地で生活をすることにしました。3DKで家賃十数万のその部屋は
私にとっては十分でしたが、彼のお母さんは『あんな汚くて狭い所に
よく住めるわね、お金は出すから、どこかマンションでも買いなさい!』
そんな小さな事がたくさんありました。悪気があって言った訳ではないので
しょうが、そういう言動が毎回私を悲しくさせました。

別れを決めた時、父親が『うちが貧乏だからいけなかったんだな』と涙を流しながら
言われた時はとてもつらかったです。(今は普通だと思いますが)
私の過剰反応(トラウマ・コンプレックス)によって皆を巻き添えにしてしまったのかと。

彼と付合いはじめの頃お弁当を作ってあげると、とても喜んでくれました。
遠足の時セブンイレブンのお弁当だったと。毎回なわけではなかったでしょうが
記憶に残っているのでしょう。彼のお母さんは専業主婦です。
私の両親は仲が悪く、母親はいつも愚痴を私に聞かせました。
でもお弁当はウィンナーや果物に飾り包丁をいれたり、かわいくしてくれました。

幸せそうな経済的に豊かでない家もあるし、不幸せそうなお金持ちもたくさんある。
お金がなくても創意工夫で素敵な生活を送っている家は豊かだと思います。
874大人の名無しさん:01/10/07 10:25 ID:LOmsuSxU
ほぼ同年代だと思いますが信じられません。
875大人の名無しさん:01/10/08 00:21 ID:Rvf0S1VU
>>873
さっきから聞いてるとアンタ、
このスレの趣旨と違うんじゃない?

そこそこ豊かなアンタの家庭と、
かなり金持ちな相手の家との話じゃん。

なんだか自慢に聞こえてしょうがないよ。
876大人の名無しさん:01/10/08 01:37 ID:lfdz1G5g
ちょっと前に久米宏が「失業率5%って、ひとクラスあたり、一人か二人の子供のお父さんに
職が無いって事なんですよね」と言っていたのを思い出す。
昔に比べて、近所づきあいも無いし、他人の家がどういう状況なのか、ほとんど全く解らないけれど、
多分、今現在、困っている子供もそこそこ結構な数いると思うよ。
877873:01/10/08 10:07 ID:Z.Vme5hA
875さん、不快な思いさせてすみません。

でも、自慢では決してなく、小さな頃は貧乏(と少なくとも思ってた)でした。
母は質屋にも通った事がありますし、おこずかいもなかった。
お年玉も半分は親にとられた。母に『お金がない』といつも聞かされていました。
皆さんの投稿を読んで、『あるある、そうそう』等と懐かしく思い、
つい書き込んでしまいました。
古着をリフォームして素敵な洋服してくれた、というお話があったように
ほどいた毛糸でオリジナルのセーターを編んでくれたりした母には感謝しています。
今でもブランドにも興味がなく、オリジナルのものに引かれます。
あっ、また趣旨違いになってしまいました。
本当にすみませんでした。
878大人の名無しさん:01/10/08 13:52 ID:GLYKBm1Q
ウチは食料品店を経営していた。八百屋とパン屋とお菓子屋が合わさったみた
いな感じの。小一までは凄く繁盛してたのだが、二年生の時に近くに西友が出
来てしまい、売り上げがガクッと落ちた。
よくからかわれたな。「俺達が買いに行ってやんねーと、お前の店潰れちゃう
だろー」とか。
それで、親父が近所にご用聞きに回り始めた(サザエさんの三河屋みたいな感
じ)。当然同級生の家にも行く。前掛けしてご用聞きに回る親父が子ども心に
格好悪く思えて、「父ちゃん、こんなお店つぶして、父ちゃんもサラリーマン
になってよ」って言ったことがあった。
親父は「あん‥‥」と言ったきり黙ったままだった。今思うと何て非道いこと
言ったんだろう。
とにかく、近所の人々に食わせて貰ってるみたいな感覚が嫌でしょうがなかっ
たな。
879大人の名無しさん:01/10/09 00:14 ID:wZgTgUI.
今から20年前。中学の修学旅行の時カメラが欲しくて親にねだった。
そのころポケットカメラとか使いやすくて安価なカメラがいろいろ出回っていた。
ねだってねだって父が買ってきてくれたのは、、、質屋で売っていたフラッシュも
ついていない古いカメラ。ものすごーーーーーくショックだったけどその気持ちを
隠してありがとうといい、旅行にもっていった。
みんな新しいカメラ持っていて本当にうらやましかった。
どうしてうちだけこんな貧乏なんだろうって泣きたかった。
880がいしゅつ的な話ですが:01/10/09 00:17 ID:fYYlvTIE
私の友人が教員ですが、いまでも生活困窮者ってそこそこいるそうです。
リストラされた失業者も居るには居ますが、圧倒的に個人の自営業者です。
サラリーマン(正社員、正職員)の平均年収が700万超という時代に
個人自営業者のそれはわずか250万足らずです。
もちろん捕捉もれはあるでしょうが、税務署の査察が厳しくなった今、
それほど実態からかけ離れた数字ではないと思います。
基本的に、職業選択は自由ですが、この豊かな時代に
子供に惨めな思いをさせるのは親としていかがなものか、と思います。
いじめられたらはね返せ、というけども、
今のいじめって、ひとりではとてもはね返せないのが実態です。
こういう話を聞くとき、大企業ではないけどサラリーマンでよかったと
つくづく思います。
他意はないのですが、自営の方、気を悪くしたらごめんなさい。
881大人の名無しさん:01/10/09 04:04 ID:OSPEJw5U
>>880
自営でも、気を悪くしてもいないけど、認識が幼いね。
その話を聞いて、最終的な感想が「大企業ではないけどサラリーマンでよかったと
つくづく思います。」か。
882大人の名無しさん:01/10/09 06:42 ID:YhBA4pAI
>>880
サラリーマンの平均年収が700万超?アホかこいつ。
どっこの統計だよ。
883大人の名無しさん:01/10/09 13:06 ID:QJD6hvwM
>>878
>親父は「あん‥‥」と言ったきり黙ったままだった。

オヤジはこの「あん‥‥」の後、何が言いたかったのか?
想像できん。「あんあん。」か?
884878:01/10/09 17:54 ID:y8UfHwpE
あんこぉ〜〜 つばぁきぃいはあ〜〜〜♪
あんこぉ〜〜 つばぁきぃいはあ〜〜〜♪

ああん あん あん ああ〜ん あん ♪
(以下略)
885大人の名無しさん:01/10/09 18:13 ID:aB8G2HmQ
>>878
「近所の人々に食わせて貰ってるみたいな感覚」
ぼくもわかる。
うちは小さな電気屋だった。
ぼくも店番なんかして、
その頃は「いらっしゃいませ」なんてうまく言えなくて、
「サラリーマンの家だったら良かったのに」とよく思った。
言っちゃいけないことだと感じていたので
口に出したことこそないけど。
886大人の名無しさん:01/10/09 18:48 ID:g.asHrFk
>>870
僕の父は中学校長だったけど、定年間際の年収が1100万ぐらいだったと思います。
887団塊の世代:01/10/09 21:12 ID:Fw422/bo
サラリーマンの意味が昔とちがってます。
いまのサラリーマンはただよらば大樹の陰。

立身出世のために身を凌いだのがむかしのサラリーマン。
いつか一国一城の主になるために、手弁当でがんばったのが
日本のサラリーマンの原点です。
888名無しさん:01/10/09 21:25 ID:KI5EjLHQ
でも自営って定年制じゃないから元気なら生涯働けるよね。
889大人の名無しさん:01/10/09 21:49 ID:hFPopMeY
うちは、テキヤだった。祭りの季節が大嫌いだった。
いつも手伝わされて、醜い喧嘩もたくさん見てきた。
運動会も一人ぼっちで、こそっと、家に帰って冷えたご飯を
食べた。高いと客から文句もたくさん言われたし、幼い心はひどく
傷付いたのを今でも忘れられない。
今は親には会いたくなく、実家には近づかない。
890大人の名無しさん:01/10/10 01:28 ID:AEMoGazQ
ビンボーだったけど、トラウマにならなかったこと。を今日思い出したので。
子供の頃は近所にスーパーが無くて、商店街のアーケードを抜け、
家から十五分程歩いて、大型スーパーまで買い物に行ってた。
母と私と妹と、ごくごくごくごくたまぁ〜にそこのテナントのうどん屋に
入るのが楽しみだった。
私たちはねだることはしなかったけど、母がちょっと考えて、
「今日うどん食べて帰ろうか。」と言ってくれたときはすごく嬉しかった。
天ぷらうどん180円が基本で、肉うどんが食べたいときは差額50円を
自分の小遣いから出すシステム。
(素うどんが基本じゃないとこが、泣かすと思いませんか?)
いまでも楽しかった思い出としてたびたび話題に上る。

私は>>867なんだけど、父とのことがトラウマで、母とのことが
良い思い出なのは、父が単に自分のお金を惜しんだのに対し、
母は、自分に出来る精一杯のことをして喜ばせようとしてくれてたからだ
と、今思います。
父が家を出て(養育費はくれたけど、いかにこの金を工面するのが大変だったか、
説明付き手渡し。感謝はしてるつもりだけど…。それにやはりそれまでの収入より
かなり減だし。)、母しか働かない我が家は、蓄え無しのギリギリ状態で、
その頃は、近所の店にカツ丼400円を食べに行くのが最上の贅沢だったなぁ。
これも懐かしい、楽しい思い出。
891大人の名無しさん:01/10/10 19:20 ID:un1LqAUk
>>890
似たような思い出あるなあ。俺は神社にいつも出てる露店のヤキソバだったけど。
あんまり綺麗じゃなかったベンチとかテーブルの汚れ具合まで覚えてる。

うちも相当貧乏だったけど、母親が良くしてくれたんで、あんまり意識しなかった。
それでもたまに他人の心無い言葉で子供の頃は傷ついたな。
うちが貧乏だったいうのは子供の頃からわかっていたけど、「うちって貧乏だから嫌だ」とは
絶対言わなかった。できる限りの事をしてくれているのが解ってたから。
実はいまだにウチは貧乏なのだが(笑)、普段は親に言葉遣いがとても悪い妹も、
絶対に親に「貧乏が嫌」だとは言わない。それだけでなんだか妹や家族を大切にしようという気持ちになる。
哀しいぐらいささやかだけど(笑)
892大人の名無しさん:01/10/10 23:19 ID:LszP3wog
>>881 >>882の二人へ
>>880の論調にも難点はあるが、
下手に出ている者に対して
「認識が幼いね」
「アホかこいつ」
などという言い方をする者のほうがよほど幼いアホだと思う。
私も自営業だが、はっきりいって貧乏だ。
年収は>880のいう自営の平均250万にさえとてもいかないが
そういうような、人をコケにする物の言い方は普段からしていないつもりだ。
反論あれば述べられよ。
893大人の名無しさん:01/10/10 23:30 ID:h26sszBI
>>891

素敵です。 グッときました。
894大人の名無しさん:01/10/11 01:49 ID:6VRagr1o
>>892
大人はあまり目くじら立てないこと。
アホとか言うようなのは“おこちゃま”なんだから。
無視が一番。
ところで、ずばり聞くけど年収250万いかないって
かなり厳しくないですか。
特に将来的に。
895大人の名無しさん:01/10/11 03:56 ID:TaqJLEVc
>>892
881だけど、罵倒はしていないつもり。事実892も、論点に問題を感じてる。
怒って煽ったんじゃないことはちゃんと断ったし、どこに問題があるのかもちゃんと指摘したと思う。
批判はしたが、それ以上の意図は無い。横道にそれるので簡単ですがこれにて。
89638歳:01/10/11 04:07 ID:8CIzfbLs
状況的な貧乏は個人の力で改善できるだろけど、精神的なそれは解消できないんだろうな。
一気に目を通してみて、痛感しました。
でも、あの頃はいやでいやでしょうがなかった。6畳一間に家族4人が寝る空間。
貧乏だなんて少しも思わなかった。金銭よりも精神的な拠り所を大切だと信じていた。即物的かもしれないけど、その点では、なんら貧乏と感じたことはない。
でも、自分の空間が欲しかったのは事実だが。
図書館から借りた本で死ぬほど勉強したなあ。
そこに入ればなにかあるかと信じ、東大に入学した。決して、他人を見返すという陳腐な気持ちじゃない。なんか、義務の2乗みたいな漢字だった。無意識の打算だったのかもしれない。翌年、弟も入学した。
現在、空間的には豊かになったけれど、ふとあの頃に戻りたいと思う夜がある。
文章的には矛盾してるかもしれないけど、あの6畳間に戻りたいとおもう。
空間的には嫌だったけど、精神の面では、なんら今と違わないかもしれない。
ぼくも家庭を持つ身になったが、我が子には表面的なものよりも精神的な充足感を与えたい。
日本は欧米とは違う。生まれてきたら機会均等にチャンスが与えられる。
独り言でごめん。
897ザ・貧乏:01/10/11 05:46 ID:2tCZ9ngQ
貧乏といえば俺の家もひどかったなあ。生活保護を受けてた事もあったし、親父がしょっちゅう
転職するから収入も安定してなかったみたいで、給食費とかよく滞納していた覚えがある。
テレビが壊れて何ヶ月も見れなかった事もあった。食卓もいつも同じような粗食ばかりだけど、
身体が順応していたし。畳替えを何十年もできないから、と腐って歩いた表紙に穴が空いた事も
あった。

小学校で地理歴史クラブというのに入ってて「みんなの家の地図を作ろう」という事になり、班に
分かれてそれぞれの家に行く事になった。みんながうちに来て発した言葉が「あっ、家が傾いてる〜」。
戦後建てられた築30年ぐらいの市営住宅でぼろぼろだったが、金持ちの奴の家と比較すると正に
ゴミと宝物ぐらいの違いだった。

しかしうちみたいな貧乏でもなんとか奨学金が優先的に受けれたり、国立大学への補助金制度など
があったりで院まで行けたのは有り難かった。金がないから図書館で本読みあさったり勉強ばかり
していたのも結果的には役に立ったよ。何でも買ってもらえる奴らを羨ましいと思ってた事も
あったけど貧乏を自覚していたので、全然悪い思い出ではない。
898262:01/10/11 06:39 ID:9fxavv7c
>897
>貧乏を自覚していたので、全然悪い思い出ではない。

そしたらココに書くなよ
899899:01/10/11 09:24 ID:NYNH4wew
ほれっ
900900:01/10/11 09:25 ID:NYNH4wew
900ゲット
901大人の名無しさん:01/10/11 11:33 ID:xe4o9Qfo
ここ大好きなのでPart2立てて下さい。
私は立てられないのでどなたかお願いします。
902昭和44年生まれ:01/10/11 11:53 ID:y7oK2cak
私が小学生の頃家の風呂は五右衛門風呂だったので
板から落ちるんじゃないかといつもビクビクして入
ってました。しかも家から100mほど離れた所に
あったので暗くならないうちに入ってました。
トイレも離れてたので怖くて仕方有りませんでした。
もちろん汲み取りでサンダルを落とした時は虫取り網を
使うなどして必死でした。

自転車もみんな5段変則とかの格好良いのに乗って
たのに私は祖父のボロボロの錆びたデカイ車輪の自転車
に乗ってました。
でも手放し運転は誰にも負けなかったので
近所の遊び仲間内ではヒーローでしたね。(ワラ
おもちゃなど買ってもらえるハズもなく
年中その自転車で遊んでました。
903大人の名無しさん:01/10/12 00:10 ID:dmeRPnHY
衣食住で氏ぬことはなかったので(でも衣と住は超お粗末だったが)
贅沢なトラウマだけど、お稽古ごとに憧れたなー
小学校中学年くらいにもなると、みんなどこかで習ってるんだよね
ヤマハとかお習字とか・・・なんか別世界知ってるみたいで
うらやましくてならなかった
自分は何も出来ないっていうのもくやしいし、ホントバレエ教室を
窓の外から見てたりしてた
なので勤めてからは、仕送りはホントケチって、たまにはばっくれたりも
しながら、色々習い事して楽しかった
結婚してからはもう一銭も親に送っていない
てゆうかそれを機に疎遠にした
904フィリップ・マーロゥ:01/10/12 00:23 ID:371XanPc
>>903
あなたが習っていたものは、確かに教養と呼ばれているものでしたか?
905大人の名無しさん:01/10/12 00:40 ID:dmeRPnHY
>>904
簿記とパソコンとヨガと編物でした
簿記とパソコンは、今の仕事で役だっていて、ヨガは健康のため、
それと編物は昔からやりたかったから
教養と言われるとどうだか・・・
906ごん太:01/10/12 00:40 ID:qqhyp4vo
俺ん家も実家で両親が商売してるけど、
大型スーパーが近くに出来て今のこの時期年収200万も無いんじゃないかな?
小さいアパート経営してるから そこの家賃収入で暮らしてる現状だよ。

サラリーマンも年収700万???
そんな多いわけないと思うけど・・
潤ってるのはごくごく少数で、今はみんな苦しい時代じゃないかな?
907大人の名無しさん:01/10/12 03:02 ID:h/foyzgU
>>906

パートやバイトを入れて500万強
正社員や職員にしぼると700万ていうのは
たしかに時々新聞やテレビで聞く。
だが、この数値の信憑性は?
やっぱ、つり上げてるやつらがいるんだろうな。
裁判所長官や航空機のパイロット、定年直前の教授など。
また、1部上場企業が課長クラスで平均1300万というのもよく聞く。
そういう話、おいらには縁はないが。
908大人の名無しさん:01/10/12 03:14 ID:0sjmEZwQ
>>907
課長クラスで1300万は、一部上場企業でも、なかなか届かない。
三菱商事、重工とか都市銀行で、全体からすると、やっぱり少ないと思うよ。
三井物産とかNTTで、1000万位。 ソニーだと1000万から1200万。
食品業界、サービス業だと、650万〜800万前後かな。
電通は、1000万超えるね。 色んな仕事の収入知ってるけど、仕事内容に対して
割が良さそうなのは、東京証券取引所が良い。
909 :01/10/12 18:30 ID:CxX4p616
ソフトバンクの報奨金制度ってのは、今でもあるのかな。
部署で年間の業績のいちばんいいところの長は、
1億円。何年かにわけて分割払い。
4〜5年DOS/V magazineの編集長は、その対象だった。
部数が一度に落ちることはないから、2〜3年は毎年報奨金
にありつける。しかし、副編以下は、何もなし。
910大人の名無しさん:01/10/12 18:50 ID:pf3D5has
親が共稼ぎで、貧乏ではなかったけど贅沢はなかった。
ただ、姉のお古着るのがイヤだったなぁ〜。
いつも素敵な服着てて、大きい家に住んでて、かわいくて、洋子とか真理子
なんて名前でピアノ習ってる子が死ぬほどうらやましかった。
911大人の名無しさん:01/10/12 18:57 ID:hbxXHcE.
>906

私が勤めてる会社、わずか11人の零細企業ですが、
そのうち2人は年収700万以上。もう2人が900万以上。

41歳ですでに家2軒目って人もいます。
もちろん社長は毎年高額納税者番付ランクインしてます。
912大人の名無しさん:01/10/12 19:23 ID:0sjmEZwQ
>>911
何屋さんなの?
913大人の名無しさん:01/10/12 19:25 ID:hbxXHcE.
>912
税理士事務所です。
914大人の名無しさん:01/10/12 19:38 ID:0sjmEZwQ
>>913
やっぱりね。
大企業と競合する自営業は、どこも苦しいみたいよ。
915昭和44年生まれ2号:01/10/12 22:09 ID:0sl5Al5Q
44年生まれさん、私も小学の頃、五右衛門、汲み取りでした。
自転車も落ちてた白いママちゃり。
友達に見られるとはずかしかったなぁ。
服も同じものばかり着ていてクラスの人に馬鹿にされた
こともあった。親にお金頂戴とも言えず、消しゴムを万引きして
捕まり母を泣かせたこともありました。
916大人の名無しさん:01/10/12 23:37 ID:Brzykf9M
習い事・・・私の育った地区は田舎でしたから
「贅沢」「派手」と偏見を持つ人もあったようです。
その地区でも有名な倹約一家の子供は
習い事をしている子にはすごく冷たく意地悪ばかりしていました。
特にピアノを習ってた私とYちゃんにはキツかった・・・。
「贅沢」「派手」も彼女に言われたことだけど、家でそう教えられていたのかも。
39年生まれです。
903さんの読んでちょっと思い出しました。
917大人の名無しさん:01/10/13 00:10 ID:RErffudM
A=低額所得者年収  B=高額所得者年収 として、平均年収700万とする。

次の計算式で、高額所得者1人当たりに対し、低額所得者の人数が出ます。

  ( B−700 ) / ( 700−A )

ちなみにA=400 、B=2000 とすると、
年収2000万の人が1人に対し、年収400万の人は約4.6人いることになります。
918大人の名無しさん:01/10/13 02:08 ID:bGJRweBU
マーロウ、カコイイが放置プレイ。
919大人の名無しさん:01/10/13 02:43 ID:pAbjh3RI
>>915
私もいつも同じ服着てた。
たまに新しい服着るとクラス中の視線集めて
「あ、新しい服買ったんだね」とみんなに言われて恥ずかしかった。
920大人の名無しさん:01/10/13 03:44 ID:Q5F2WzYU
子供の頃、隣の家が街一番の開業医の家だった。子供2人が自分と同級生で
いつもお菓子やケーキをもってきてくれた。
同級生の子供はおもちゃも沢山持っていた。自分は隣の家に遊びに行き
おもちゃを貸してもらうのが楽しくてしょうがなかった。
でもその子に良く意地悪をされて貸してもらえなかった。
 ウルトラマンの戦隊スーツケースが欲しくて欲しくて
貸してくれと泣いた。
その夜 母が隣の家に行っておばさんに何処に売ってるのか聞きに
行ってくれた。そしたらおばさんは1つそのケースをくれた。
とても母が不憫だった。
隣の家のおばさんは親切で綺麗で色々おもちゃをくれたやさしい人だったけど
本当は嫌いだった。
書いていたら涙が出てきた。
921大人の名無しさん:01/10/13 05:27 ID:NKFQUpQU
>>917
その計算式って何か意味のあるものですか?
30代の人が自慢げに披露する物ではないような気がしますが。
922大人の名無しさん:01/10/13 09:31 ID:vDc.e3jw
>>921
平均収入を貰っている人数は、総労働者数の半分では無い場合もある、という証明でしょ。
平均●●円、と出ると「そんなに貰ってる奴そんなに(人数)いるか!」という意見が良くでるから。

917の例は、5、6人いても、平均年収を超えている人間は一人、他の4、5人は、平均に数百万足りない
という例もある、「平均」という言葉のイメージが引き起こすマジックの説明だよ。
923大人の名無しさん:01/10/13 13:27 ID:Zt/2Fk.o
>>920
私も友達に開業医の子がいたんだ
その子の家は階段から赤い絨毯が敷き詰めてあった
おもちゃは外国製でリカちゃんとかは持ってなかった
一番ビックリしたのは夫婦の寝室の見た事も無い大きなベッド。
ムーディーな照明。大きな宝石箱。その宝石箱の中を見せてもらったら
大きなダイヤとかの指輪が沢山あった!
その後その寝室に入った事がばれて鍵がつけられてしまった。
「アメリカホームドラマの世界」ってこんな感じなんだろうなぁと思った

家は一家5人川の字で寝ていたので子供と大人が別の部屋に寝るのが不思議で
何故かその家の空気は親子関係がクールで淋しい感じがした。
でもリッチでも別に淋しい家庭ではないのだけどね
これは貧乏人の僻みでしゅね。
924おじん:01/10/13 15:37 ID:kqmyaIFs
私の家は炭坑街のはずれで商売をしておりました。そういった町のこと、
流れ坑夫の貧乏人ばかり、貧乏が当たり前で貧乏人が大きな顔をし、
金持ちの子ほうがつまはじきでした。
その状態が変化したのはテレビの登場でした。
当時、テレビは高価なもので一町内に2−3台しかありませんでした。
放送が始まると近所の大人子供はテレビのある家へおじゃまします、
お茶、お菓子なども振る舞ってくれました。明日も見たいがため卑屈に
ならざるをえません。貧乏人が金持ちとの格差をその時気づきました。

朝6時30分から夜11時まで働く私の卑屈な原体験です。
925alec:01/10/13 19:15 ID:4lZB22l6
>>922
最多ボリュームゾーンと平均の違いだよね。
Yahoo!BBとフレッツADSLの速度調査結果を見ると面白い。
最高値は、8Mbpsに対して1.5Mbps
平均値は、1.71Mbpsに対して800kbps
最多ボリュームゾーンは、500kbpsに対して1.2Mbpsと大逆転する。
(ボリュームゾーンをグラフ化してるのを見ると、最多ボリュームゾーンはどちらも飛びぬけてる。)

つまり、平均値はあくまでも平均値であり、
いろんなモノに対して二極化が進んでる今は、単なる数字の平均とボリュームゾーンと
わけて考えないと、水準に対しての判断がしにくいと思う。

関係ない話、ゴメンネ。 でも、普通以下には出来ればなりたくない、いや、出来るなら
それ以上にと、日々がんばんばってる人には知って損はないと思って。
926大人の名無しさん:01/10/13 21:17 ID:YKcFY/0.
ここ、好きだからあげる
927917:01/10/13 22:21 ID:jbaDBEz6
>>921
言いたかったことは、>>922>>925が言ってくれたことです。
中途半端でした。自慢気に言ったつもりは無いので、気に障ったらスマソ。
マタ〜リといきましょう。

>>922>>925
ありがと!
928大人の名無しさん:01/10/13 22:27 ID:ljjKcFiA
昔、バナナが好きな時に食えなかった。
一山幾らになった今でも残せない。

瓶のジュースは親戚の宴会でしか飲めなかった。
今でも瓶のジュースは残せない。

メロンなんかも風邪を引かなきゃ食えなかったね。
カルピスもそうだ。

今でも良く風邪を引くのはそのせいかな。
929大人の名無しさん:01/10/13 23:23 ID:eEPgHpw2
子供の頃、バラックの様なボロ家に住んでた。
わざわざ同級生が集団で見に来た。
おもてだって言われた事ないけど
みんなが「あの子の家貧乏だよ」って言ってるの
知ってた。
結婚して子供が生まれた。私のような思いは
絶対にさせたくない。
だって、ほんとミジメだったんだよ。
930921:01/10/14 00:51 ID:P2hJlmek
>>927
おっしゃりたい事は別に922さんや925さんのご説明がなくても分かります。
当方一応文系ではありますが東大出てますんで。
ただ922さんや925さんのように言葉で説明すれば良いのではないかと、
そのほうが分かり易いんではないかなと思っただけです。

つまり、あのような計算式にしてしまうと、
欠陥があるんではないですか?ということが言いたかったんです。
仮定として2千万と4百万の収入の人しかないと設定すれば、その通りですが、
それ以外の年収の人は捨象されていますよね?
それにあの式に、高額所得者750万、低所得者350万と設定すると、
低所得者1人に対して高額所得者7人いることになりますよ。

まぁそんなところです。
931大人の名無しさん:01/10/14 00:56 ID:MjJ4s0bw
>>921の粘着ぶりこそ30代とは思えないのは俺だけ?
932大人の名無しさん:01/10/14 01:09 ID:olXMIbmU
>>931
年齢無関係、921は阿呆です。
病んでいます。

気にせず、スレッドの主旨に沿って続けましょう。
933久しぶりに○○発見!:01/10/14 01:15 ID:PxJS3C6Q
東大の文系出ているのなら、なおさら、「文意」がわかりそうなもんだが・・。
934大人の名無し:01/10/14 01:40 ID:AkXYVxrQ
>929さん
以前、ここで書き込んだ者です。
私もウソーって言われる位のものすごく
ボンビーな家にすんでたよ。
同級生が近所ではずかしくて、悲しくて、
その子のお家はお金持ちだし・・・。
同級生だったけど、なんだかいつも、ツンって
してたし、ボンビーの子は別に眼中になかったような。
現在は相変わらずボンビーだけど心がやっと
穏やかでシアワセをゆっくり感じてます。
エラソーにいうね。じゃあ、絶対、自分がしてきた思いは
貴女の赤ちゃんには味合わせないように、
支離滅裂ですみません。
935大人の名無しさん:01/10/14 02:20 ID:y9aBs7MM
自分が今すんでいるのは東京都某区の巨大公団、昭和44年築。
ほとんどが一区画約40平米で6畳+4.5畳+4.5畳台所+風呂トイレ
といった間取り(現在は徐々にリフォームされ1DKになってきてる)。
当時はこれに家族4人、5人というのが当たり前だったんだろうね。
今でも大人4人で住んでるひともいるけど、駐車場の車が結構高級で
驚くよ。今は多少貧しくてもいい車に乗れる時代になったんだね。
936大人の名無しさん:01/10/14 02:28 ID:iTnEdBB6
小学校の頃、両親の内職の手伝いをさせられました。
ビニールにシリアル番号を押すんだけど、ほんの少し位置が
ずれてもお金が貰えないって・・
「ほらっ!もっとキレイに押しなさい」って母親に言われながら。
「これ1枚が5円になるんだよ」って呟いた父親のちょっと複雑な顔
が忘れられないです。
その父も既にこの世にはいません。
937大人の名無しさん:01/10/14 02:44 ID:zXYhuoCg
>>913
税理士ってそんなに収入あるんだ。
私は税理士になろうかと漠然と思っているんですが。
うちの父は接骨院やってるけど
「医療の原点は誠実さだ」が口癖で
休診日でも患者さんが来れば嫌な顔しないで治療している。
でも、父自身は「いい仕事だ」というけど、
「私立の学校はとても行かせられないから」という程度の収入。
金持ちになろうと思わないけど、人並みの収入はほしいです。
938内緒でネット:01/10/14 03:39 ID:nfmzDgC6
>>937
いいお父さんですねえ。
わたしもそんな接骨院に通いたい(もちろん診療日に)

スレに関係ないのでsage
939大人の名無しさん:01/10/14 08:30 ID:XYaDbHXt
>>937
うぅー!何処かの大病院の馬鹿医者に聞かせてやりたい言葉だ!
お金では得られない何かをお父さんは得てるよね。医者として最高だよ。

税理士も今大変らしいよ。友達の旦那さんが税理士してるけど
12月から3月まで家に帰れない事多いしこの不景気でお客さん減って給料下げられたし
「お客を見つけろ」って言われてるって
宣伝とか出来ない商売だから口コミか知り合いに頼むしかないんだって
私もスレ違いなのでsage
940匿名希望:01/10/14 09:48 ID:z+nUivUL
今、教育現場にかかわってる方のご意見が聞きたいですね。現状はどうなのか?
941匿名希望:01/10/14 09:49 ID:z+nUivUL
↑失礼。操作ミスでうっかり他のスレへのコメントを書き込んでしまった。さげます。
942大人の名無しさん:01/10/14 10:20 ID:owBhfcLw
ここを見て自分が貧乏だと気づきました・・。
当方19歳女子。親に頼りたくなくて学費と家賃半額以外の仕送りを拒否し、
自活しています。(実家は中の上位)
自分では普通に食って生活していけてるつもりだったんですが、
今の食生活=大きな袋で50円のおからで人参かあぶらあげだけの具の卯の花大量に作って
冷凍して、半月位かけて食べる、とかしいたけ買ったら一回一個だけ買って残りは
干し椎茸にする、とかテレビは電気代勿体無くて2週間に一回番組厳選してみる、とか
親が過保護で付けたエアコンをこの夏一回、しかも一時間しか使ってなかったとか・・。<36度超えた日
そういえば一人暮しになって半年、7キロ痩せた・・。ひじきとかもやしとかこんにゃく
とかばっかり食ってるからだと思ってたけど・・・やつれたのかもしれない・・。
ここの生活の工夫を参考にさせていただいてます。
年齢足りないのに書きこんでごめんなさい。失礼しました。
943大人の名無しさん:01/10/14 11:32 ID:sJdHTExy
>>942
いや、ご立派です。でも、食べ物だけはもうちょっと何とかしましょう。
健康第一、体が資本ですから。
944大人の名無しさん:01/10/14 11:52 ID:8vFf3/in
>942
>親に頼りたくなくて学費と家賃半額以外の仕送りを拒否し、

スレのタイトルを良く読めば?
「今の私の貧乏自慢」じゃないぜ?

食うもの食わずで頭までやられたか?
945大人の名無しさん:01/10/14 12:41 ID:hGo5BpaT
>>944
まぁまぁそう言いなさんなって。マターリマターリ。
946大人の名無しさん:01/10/14 14:59 ID:RXuUk7lA
>942
つうか、学費と家賃半額は出してもらってる、っていうんなら、既に親に
頼ってるんじゃん? 学生なんだから、出せる親なんだったら全部出して
もらって、健康を維持できる食生活を送って、勉強に専念した方がよっぽど
理に叶ってる、と思うのは私だけ?
「それじゃ気が済まない」っていうんなら、卒業後働いて親に返せば
いいんじゃないかな。
947大人の名無しさん:01/10/14 15:39 ID:WHlI5QXG
>934さん
929ですが、なにか気にさわりましたか?
948トメ:01/10/14 20:49 ID:OA6Qg/cw
貧乏な人が多くてとても心強いです(^^;

うちも貧乏なんてもんじゃなかったよ。生活保護スレスレの生活だったけど生活保護の人より
はるかに貧しかった。母親が一人で頑張って3人兄弟をよく育ててくれたと思う。母は身体が弱かったが
仕事をとにかくやらないといけない、という責任感でいろんな仕事をやっていた。肉体労働現場や
食堂、事務員など解雇と再雇用の繰り返しで何とかしのいでいた。最底辺の町営住宅に住んでたけど
ぼろぼろの家で友達がよくバカにしていたっけなあ。

俺は長男で中学進学と同時に新聞配達か何かやろうと思ったら「あんたは学生なんだからしっかり
勉強したり友達と遊んだりしなきゃダメよ」と絶対にバイトをさせなかった。修学旅行のお金も
足りないのが分かっているのにちゃんと行かせてくれたし、どんなに貧乏でも子供たちには不自由
をさせないという母の姿勢にはとても感動した。高校・大学は奨学金がもらえたのでかなり余裕が
できたし、バイトもやるようになって経済的にも楽ができると思った。家に逆に仕送りしたら、
「もうお金は送らないで。バイトを辞めて勉強しなさい」と手紙がきた。それでも妹たちの為に
と仕送りを続けていた。

大学卒業後、帰省した時に母が俺が逆仕送りしていた通帳をスッと出して、「これは返します。
社会人なんだからお金をとても大事にしなさいよ」と言ってくれた。俺は泣いたよ。妹たちも
大学を卒業して就職したり結婚したりしているが、この通帳だけはまだ手付かずでそのままに
なってる。
949大人の名無しさん:01/10/14 22:10 ID:ELulGZAI
え〜母ちゃんやなぁ。ワシまじ感動したわ。>トメさん
あんたはホンマ幸せモンじゃ!母ちゃん大事にしいや!
950大人の名無しさん:01/10/14 22:46 ID:FmPGnK/f
うん、ええ話や〜 (;;)
「ボロは着てても心は錦」を身を持って示してくれた立派な母ちゃんだね!
951alec:01/10/14 23:09 ID:q9kjTswo
このスレッド悪くないね、パート2も出来るのかな。
最初は、正直後向きの内容でシミッタレテルのかと思って見向きもしなかった。
でも冷静に困難な過去を振りかえれる余裕が、今はあるって事だもんね。
952大人の名無しさん:01/10/14 23:35 ID:WXw8d09I
なんか・・目と鼻の奥の方がジ〜ンときた 俺も親孝行しよう・・ >トメ
953トメみたいに立派な大人になりたい:01/10/15 22:34 ID:u60+FARK
感動!
954大人の名無し:01/10/15 23:26 ID:hI+VWEVJ
>929さん
934です、ごめん、書き方が
間違ってたよ〜〜ごめんね。
私がエラソーに・・・っていう意味だったの。
決して煽りではないよ、ごめんね。
955大人の名無しさん:01/10/16 15:53 ID:K7BjYktG
>>948
おかあちゃんの愛ってホント強くて大きいですね。
消防の頃、
家族でおかずのコロッケ分けてもワシと姉は2個で母は1個。
チャーハン作っても「あんたら多いのん食べや。」
と言って半分位の量しか食べん。
「おかあちゃんもたくさん食べなあかんで〜。」
て言っても
「おかあちゃんは子供のとき、せんど食べたからもういいんや。」
と言って食べない。
決して太ってはいない母にホンマに死んでしまうじゃないかと子供心に
心配したものだ。

子供に大きい方のサバ焼きを渡してしまう自分に
母を思い出す今日この頃・・。
956大人の名無しさん:01/10/16 16:56 ID:hjBBPKzF
>934、954さん
929です。私こそごめんなさいね。
わざわざありがとね!
957大人の名無しさん:01/10/17 21:08 ID:ct7IdO7G
みなさん、あげまーす
958大人の名無しさん:01/10/18 16:50 ID:jcdV/u6T
楽しく読ませてもらいました。
ところで、貧乏な人に限って逆に見栄っ張りなところってありません?昔も今も。
見栄が張れるくらいなら貧乏とは言えないのか分からないけど。
959大人の名無しさん:01/10/18 17:28 ID:TOtSqkRx
>>958
「ボロは着てても心の錦」って感じで精神的に強がってしまう所はあるのかな?

私はお金持ちと話しをしていても経験して来た事が違い過ぎて共感出来ないので
話しが盛りあがらない。「フーン」って感じで世界観が違うなぁぐらいにしか感じない。
その事がお金持ちには「見栄っ張り」と思われてしまう事があるかもしれない。
でもお金が有るからって精神的に楽な生活とか限らない場合が有るという事は良く解かった。

代々からの良家の人達は「のほほ〜ん」としていて貧乏話しも
「外国の生活」みたいな感じに受け取るらしく悪気や他意がなく
結構キツイ事言う。それがまた視点がずれていて面白い。
でも自分はズレズレだと言う事が解らないからどうしても
回りに「天然」と思われている
他意や悪意があってキツイ事をいう人は親の代で金持ちになった子供とかで
親から「貧乏は罪悪」という価値観を教えられている人だったりする。

貧乏人同士で話しが盛りあがると「貧乏自慢」で見栄を張る人が居る(ワラ
960大人の名無しさん:01/10/22 21:38 ID:oWHOph6Q
あげさせていただきます
961団塊の世代:01/10/22 22:40 ID:yLpngQv+
米が配給だった時代、10円玉を何枚か握り締めてその日の米を買いに行ってた。
あの時代は都会で生きていくのは大変だったんだなーといまにして思う。
962大人の名無しさん:01/10/24 14:40 ID:USG4jZ8X
‘その日の米‘って泣けるね。
配給制を体験してるとは相当な世代だ。
お疲れ様です・・。あげ
963大人の名無しさん:01/10/24 14:57 ID:r/ghc+5z
もう時効だろうから話すが、中学生の頃・・・昭和44年頃かな
母親がPTAの役員だかをやってた。
その日の食費もままならない状態だったので
集金した会費を一時使わせて貰ったことがある。
(もちろんあとで返したが)
964大人の名無しさん:01/10/24 21:23 ID:FW9CEJnd
とりあえず家の窓がアルミサッシじゃないのが死ぬほどやだった。甘いっすけどね。
とにかく古い家だけには住みたくない。服や持ち物は安物で構わないけど。
965大人の名無しさん:01/10/24 23:27 ID:wKyNy8pp
ここにいる人から見たら甘いと思うけど
家にシャワーがついてなかったのが辛かった。
(風呂はついてる)
今シャワーなしの生活なんて考えられないもんなー。豊かになったね。
966大人の名無しさん:01/10/27 14:32 ID:wzxkbpIW
10年位前貧しかった時LEEってロゴの入った4000円のトレーナー買ったら
すっごい怒られた。なんでこんなの買ったの。って
トレーナー4000円ってあんたわかってるって。
それがトラウマになって今でも服買うのは何か
躊躇が入る。かわずに帰ってもんもん悩んで再び行って
買ったりする。
967大人の名無しさん :01/10/27 14:36 ID:17M683n3
そろそろ、1000取りゲームでもするか、
968大人の名無しさん:01/10/27 20:58 ID:0zxUByo/
>>965
おれんちは平成13年現在シャワーがないんだが。
969大人の名無しさん:01/10/27 21:52 ID:lSyB1s57
>>968
突っ込み入れたいとこだけど、
ドンデン返しのおちがありそうだから、
止めとこ
970三ノ北:01/10/28 00:02 ID:gTqz6oC3
小学校の帰りの会のとき、毎回給食費の支払いの催促のプリントを渡された。
子供心に貧乏だと言う事が解っていたので、親に何かを買ってくれと言えなかった。
自転車を買ってくれるといわれて、喜んで自転車屋まで行ったが要らないといってしまった。
外食をした記憶がない。
出前はいつもかけうどんだった。 それが一番安いものだと知ったのは18歳になって、そば屋で働くようになってからだった。
今は2人子供がいるが、そういう思いはさせたくない。
971 ◆SHiNPKFA :01/10/28 05:01 ID:3d0w6tRs
>>970
いい話ですね(泣泣・・・。
972大人の名無しさん:01/10/28 05:08 ID:WsHjzQDN
自分が苦労したからといって、子供が欲しい物は何でも買ってあげたりすると
これまたロクな人間にはならないからサジ加減が難しい。
973彦左衛門:01/10/28 07:50 ID:eUcvrA6I
>>972さん
それでも貧乏の苦さは味あわせたくないですね。
子供らには”貧乏は大変だが、恥ずべき事ではない”と教えとりますが、やはり甘くなってしまいます。
おかげでわたしのPC、バイク、CDコンポもろもろ子供達のおさがりばかりです。

また、長男が高校の時、”3000円以上の物は俺の家宝だ”といったことがありました。
どっかで価値観、教えまちっがたかなと心配しとります。
974夜空に輝く名無しさん:01/10/28 09:10 ID:Ja3mtpAr
厨房や消防の頃
「俺ン家って貧乏だな〜」とか
「どーせうちは・・」とか、言葉に出さないまでも思ってた事があるのだが
今、親の少し丸くなり始めてる背中を見ては「なんだかんだ言っても一生懸命に育ててくれたよな〜」と思う。
そりゃあ流行のおもちゃとかをポンポン買い与えて貰っていた訳じゃないが
うちの親自体は、あまり出世や権力とかから離れた場所に居たいタイプの人間なので(自然とお金からは遠ざかる)
そんな中では割りとまっとうな暮らしをさせてくれたな。。。
975夜空に輝く名無しさん:01/10/28 09:11 ID:Ja3mtpAr
続き:

だからあの頃「貧乏、貧乏」とひねてた自分を少し後悔。
976大人の名無しさん:01/10/28 10:21 ID:yvOLfXTY
パート2はないの?
977外出?:01/10/28 21:57 ID:+fAA80MM
厨房のころ、クラスの名簿を見ると必ず1人か2人は○○荘というアパートに住んでいた。
それが必ずしも貧乏の証拠ではないが、今の厨房の中には少ないだろう。
978大人の名無しさん:01/10/29 02:46 ID:10e961M1
34年生まれです。
幼稚園にも行かせてもらえませんでした。
小学校の時は いつも同じ服。
中学入学直前になっても制服を買ってもらえず
泣いたことを覚えています。
なんとか入学式には買ってもらえました。

高校の時 修学旅行費を払えなかった
でも 学校は行かせてくれました。
卒業式の日 卒業証書をもらえなかった
旅費を払えなかったから。

実家にはかなりの借金があったようで
卒業と同時に逃げるように 家を出ました

今は、昔のことなど忘れたように
両親とも付き合っていますが
昔のことを思い出すと 悲しい気持ちになります。
979( ・∀・)y-~~+J
パート2がこちらにあるようですよ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1004281318/l50