「マンガ少年」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@魚好き
手塚治虫の「火の鳥」が復活し、
竹宮恵子が「地球(テラ)へ・・・」を連載し、
石坂啓がデビューした月刊誌。
ちょっとマイナーかもしれませんが、読んでいた方、いますか?
2読んでたよん:2001/03/23(金) 12:32
高橋... えーと何っていったかな。えーとえーと思い出せない。
あと、増村博が「ますむら・ひろし」になって人気出ましたね。

リリカとこれの関係って、手塚つながりだけ?
3名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 12:40
そうそう、高橋葉介も、「マンガ少年」で出てきましたね。
(それ以前を知りませんが。)
「葉介の奇妙な世界」(?)よかったです。とにかく、あの絵に
すごくオリジナリティがありました。独特の雰囲気でしたよね。

>「リリカ」
他に永島慎二も両方で連載していたような気が。
連載以外も入れれば、樹村みのりも。
「リリカ」は、後に古本屋で、創刊号から5号くらいまで買い揃えました。
4クジラのベーコン:2001/03/23(金) 17:32
>>1-2
石坂啓も手塚治虫のアシスタントしてんでしたっけね。
5大人の名無しさん:2001/03/23(金) 17:39
下北なあなあいずむとか。
6大人の名無しさん:2001/03/23(金) 17:58
風忍(???うろうろおぼえ・・・)って、マンガ少年でしか読んだことが
無いんですが、他どこかで作品ありますか??
7名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 18:19
>石坂啓
「とろりんなんぼく」で「マンガ少年」の新人賞(かなにか)を
受賞したときに、審査の言葉の中で「手塚先生のお弟子さん」と
いうような言われ方をしていましたね。
っていうか、石坂啓って、手塚治虫萌え〜♪で、手塚先生ハァハァ
ですよね。同じ屋根の下で先生がマンガを描いていると考えただけで
幸せの絶頂だったとか、そういう人だったらしいです。
当時、高見まこや堀田あきお(オムライス)も、一緒に手塚プロで
アシスタントをしていたはず。

「下北なあなあイズム」で、花ちゃんが話す愛知言葉は、その頃は、
さっぱりわかりませんでした。
「やっとめだがね」とか「寝てまったでかんわ」とか。(笑

あー、そうそう、「リリカ」つながりですが、デビュー前の石坂啓が
「リリカ」に掲載した、手塚プロの内幕マンガがあったはずです。
「下北なあなあイズム」か何かの単行本に収録されていたかも。
8大人の名無しさん:2001/03/23(金) 18:39
マンガ少年って、
「地球へ・・・」と「火の鳥」の何冊かの総集編しか読んだことない・・・
何か、近所にあった本屋で見た記憶がないんです。
余分な話ですが「EVA」って最初見たとき「地球へ・・・」を人類の側から
描いた話かと思った。エンディングテーマが「Fly me to the moon」なのも
竹宮恵子へのオマージュ?とか思ったりして。
9名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 18:55
「マンガ少年」でしか読んだことのないマンガ家。
湯浅きん
加藤唯司(字は違うかも)
10名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 19:02
あの雑誌の読者投稿欄に書いていた人で、今は2ちゃんねらーと
いう人が絶対いると思う。

あ、私は違いますからね。(汗
11大人の名無しさん:2001/03/23(金) 19:17
ジョージ秋山も書いてたなあ(青の洞門)。
ほか、未出の人で誰が書いてたかなあ。
12名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 19:42
石森章太郎「ヨカロー」(これは記憶があいまい)「サイボーグ009」
松本零士「ミライザーバン」「ナスカ」
吾妻ひでお「美美」
他に読み切りや短期連載で
永井豪、藤子不二雄(Fの方)、山岸涼子、大友克洋・・・
けっこう豪華ですよね。
13大人の名無しさん:2001/03/23(金) 20:05
>>12
吾妻ひでお以外思い出せない・・・
1年くらいしか読んでた覚えが無いからなあ。
ところでいったいいつからいつまで出てたの?
14名無しさん@魚好き:2001/03/23(金) 20:13
創刊が76年の9月か11月。(片方は「リリカ」の創刊月)
80年に休刊して、81年にリニューアルして「Duo」という名前に。
で、あってるかな?
15大人の名無しさん:2001/03/23(金) 20:19
はだしのゲンはこの雑誌に連載されていたのでしょうか?
16大人の名無しさん:2001/03/23(金) 20:25
>15
少年ジャンプ(月刊かもしれない)→赤旗(日曜版かもしれない)
17大人の名無しさん:2001/03/23(金) 20:45
>15
どうもありがとう
1815:2001/03/23(金) 20:47
>16
でした・・・
19大人の名無しさん:2001/03/24(土) 11:00
ますむらひろしはどうよ?
20呑んべぇさん:2001/03/24(土) 12:22
休刊で御厨さと美のNORAが、半端な形で終わってしまった
あのお転婆なキャラは良かったのになぁ
21名無しさん@魚好き:2001/03/24(土) 15:53
吾妻ひでおは、「美美」の後で、「やけくそ天使」の続編
「やけくそ黙示録」を連載したのだった。

「マンガ少年」出身のマンガ家では、石坂啓の他に
竜巻竜ニ(丸顔にサングラスの前田先輩の出てくるマンガ)
木村直巳(今、麻雀マンガを描いている人)
がいたと思います。

岡田史子のマンガが載ったこともあったと思う。

「はだしのゲン」は、日教組の機関紙(誌?)に連載したことも
あったような気が。
22大人の名無しさん:2001/03/24(土) 16:54
いしかわじゅんも描いてたよね、
あんまり覚えてないけど。
009は海底ピラミッド編か。
23大人の名無しさん:2001/03/24(土) 19:01
「はだしのゲン」は、週刊少年ジャンプです。
単行本は初版だけジャンプコミックス(現在は幻となっている)で、
よく知られているものは、平和問題関連書籍を多く出版している
「汐文社」から出ています。

「赤旗」「日教組系の何か」に掲載されていたのは、中沢啓治氏の
短編だったはず。(だって全部みんな同じ絵だから混乱してしまう)

マンガ少年でかろうじて記憶に残っているのは御厨さと美。
ガキだったし、近所のおにぃちゃんのお下がりしか読めなくて。
ますむらひろし、ジョージ秋山、あたりも連載してたかな?
ジョージ秋山の「薔薇の坂道」ってマンガ少年だったっけ?
2431:2001/03/25(日) 16:14
ジョージ秋山「戦えナム」、
石川賢「聖魔伝」、
石森章太郎「ワルカロー」、
この辺りが好きだったです。古い?(笑)

25名無しさん@魚好き:2001/03/25(日) 20:47
>>22
「かんぱりソーダ」でしたか。あまり面白いと思えませんでした。
(いしかわじゅんのマンガを読んで面白いと思ったことがない。)

>>24
失礼、「ワルカロー」でしたね。(苦笑

実は、ダンボール箱の中にバックナンバーが入っているので、
何冊かパラパラと見てみました。(途中から買い出した。)
やっぱり、「読者ロビー」が異様に白熱してましたね。
男性投稿者が少女マンガを評価した投稿をしたのに対して
感激した女性からの投稿とか。
マンガ評論家の卵みたいな人が多く集まってた印象があります。
あと、びっくりしたのは、「お手紙くださいコーナー」。(笑
要するに、文通欄なんですが、たまたま見たある号は、
10人くらい掲載している人が全員女性で、しかも、中学生や
高校生がほとんど、その上、全員、住所と名前入りでした。
今じゃ、ちょっと考えられない気がしますね。

モンキーパンチ、新谷かおる、田村信、とりいかずよしも
描いていました。
26クジラのベーコン:2001/03/26(月) 21:31
竹宮恵子が「地球へ・・・」の次に連載したのが、
「アンドロメダ・ストーリー」でしたが、、、
「まんが少年」の休刊に伴い、連載が中座してしまいました。

それで、、、
新たに「デュオ」という雑誌が誕生したんでしたっけ?
27名無しさん@魚好き:2001/03/27(火) 11:39
>>26=クジラのベーコンさん
「Duo」は、描き手の入れ替えや内容の変化もありましたが、
基本的には「マンガ少年」をリニューアルしたものだと私は
思っていました。
「アンドロメダ・ストーリーズ」の連載が続いていたし、
両誌に描いていた人としては、高橋葉介、石坂啓その他がいました。

「Duo」は、「男の子も女の子も楽しめるマンガ雑誌」といった
ようなことを標榜して、それで誌名を「Duo」にしていた
はずなのですが、途中でさらにリニューアルして、女性を主な
購読層とするマンガ雑誌になってしまいました。
28クジラのベーコン:2001/03/27(火) 22:05
>>27魚好きさん
>「Duo」は、描き手の入れ替えや内容の変化もありましたが、
>基本的には「マンガ少年」をリニューアルしたものだと私は
>思っていました。

解説ありがとうございます。
ちなみに、、、
似た例は、他にもありましたね。
「まんがくん」→「少年ビッグコミック」→「ヤング・サンデー」
29大人の名無しさん:2001/03/27(火) 22:38
新・足軽さん物語ってあったよね?
30名無しさん@魚好き:2001/03/28(水) 18:03
マンガ研究的なものとして、みなもとたろうの
「お楽しみはこれもなのじゃ」がありました。
タイトルは、和田誠の「お楽しみはこれからだ」のパロディ。

「新・足軽さん物語」や秋竜山の連載のような
ナンセンスマンガを載せていて、一風変わった印象を受けました。
31名無しさん:2001/04/11(水) 19:33
マンガスレッドとしてあげておくね。無駄なスレッドが立たないように。
32大人の名無しさん:2001/04/12(木) 01:40
創刊号から地球へ・・が終わった頃、その先少しがまだ実家にあると
思います。物持ちのイイ親で。

>10の書きこみのように読者投稿はしたことないが当時ちょっと
  ななめの入った娘は立派な2ちゃんねらー。。

モーレツ(死語)に読みたくなってきた。幼き日々。・・
33名無しさん@魚好き:2001/04/12(木) 17:45
そういえば、ここにいる方なら、↓このスレの2をわかってくれますよね。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=middle&key=983971742
34うんこにゃんこ:2001/06/01(金) 22:01
古谷三俊先生の「はちゃめちゃラボ」>単行本化されたのは良いが、ダイジェスト版の全1巻状態で
とても残念。嫁に行ってる間にマン少全部捨てられちゃっていたし;鬱・・・
35うんこにゃんこ:2001/06/01(金) 22:04
読み切りで2回程掲載されていた《茜ゆき》先生。
他の作品が読みたいのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
36大人の名無しさん:2001/06/01(金) 22:05
高橋葉介&風忍!
37大人の名無しさん:2001/06/01(金) 22:08
田村信 【ばーれすく】 チュド〜ン★
38大人の名無しさん:2001/06/01(金) 22:08
「地球へ・・・」の総集編の3冊は嫁に行く時にも持っていき、
まだ手元にあります。
39大人の名無しさん:2001/06/02(土) 05:23
南聖二を忘れちゃいかん。
40うんこにゃんこ:2001/06/02(土) 11:46
松久由宇先生v

あと、別冊(増刊?)の『TVアニメの世界』は結構売れていた覚えが…
↑レコードも買った♪(てか、あの頃はCDじゃなくてレコードだったんだなぁ。シミジミ)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 12:22
あ、こんなスレがあったんだ…。

私はこの雑誌を読んでから、高橋葉介にハマっていきました。
高橋作品は、今チャンピオンで連載中の「KUROKO」以外は全部好き☆
42大人の名無しさん:2001/06/02(土) 13:19
>>41
クレイジーピエロってあったよね。
4341:2001/06/02(土) 13:27
>>42
あるある。
基本的に悪人を殺してまわるんだけど、そのとき一緒に善人が犠牲になろうが
お構いなし…っていう歪んだ個性の主人公。インパクトあったなぁ。
結局、善悪というより、自分の気にくわないヤツを殺してるだけなんだけどね。
44大人の名無しさん:2001/06/02(土) 20:40
今考えると、すごく豪華な作家陣が豪華な作品群を描いてたわけだな…。
45大人の名無しさん:2001/06/02(土) 23:26
ちょっと大人の気分になれるマンガ誌でした。
46大人の名無しさん:2001/06/03(日) 15:55
いま売ったらいくらだろ?

実家に創刊号から最終号、増刊、回収になった号まで
全てある。物は大事に取っておくもんだ(w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/03(日) 16:11
>>46
かなりすると思うよ。
もし売るんなら、くれぐれもマンガのことをよく知らない古本屋にだけは
持ち込まないようにな。
48名無しさん@魚好き:2001/06/04(月) 11:16
>>41-43
「クレイジーピエロ」が掲載されてた雑誌は、
「少年少女SFマンガ競作大全集」(のち「SFマンガ競作大全集」になる)
でしたっけ?

>>46
回収になった号があったなんて、初めて知りました。
どういった事情で回収になったのでしょうか?
49大人の名無しさん:2001/06/04(月) 11:35
アタゴオル物語をお忘れなく・・ヒデヨシ!
50大人の名無しさん:2001/06/04(月) 13:23
こんなスレあるとは、気付かなかった。

>48
遊びを紹介する連載コラムがあったんだが、
その中で、2B弾(懐かしい)やら爆竹やらの
火薬を穿り出して加工して遊ぶという記事があって、
警察からのクレームで回収になったという記憶がある。
(ひょっとしたら、何かの猟に使うというものだったか・・・)

実家に創刊〜DUOの途中まで、揃っているが・・・。
売ろうと思ったが、思ったより安かったので止めた経緯がある。
古本屋で、500円もついたらいいほうだよ。
51名無しさん@魚好き:2001/06/05(火) 16:34
>>50
>遊びを紹介する連載コラム

なんかありましたね。小山ケイとかいう人だったような。

そうすると、ジョージ秋山のマンガで回収になったわけではないんですね。(笑
52大人の名無しさん:2001/06/11(月) 05:18
昭和の怪奇物語を描かせれば、高橋葉介は天下一品。
かなり昔、角川文庫の江戸川乱歩の本のカバー絵が全部高橋になったことがあったが、
あれは良かった。作品とイラストの世界観があれほどマッチした例を、自分は他に知らない。
53大人の名無しさん:2001/06/17(日) 15:31
>52さん

かなりの通。
54大人の名無しさん:2001/06/17(日) 22:25
ところで、手塚治虫「火の鳥」が連載された雑誌は廃刊する、
という伝説を聞いたことがあるが、そうなんですか?
5552:2001/06/17(日) 23:12
>>53
どうもです。
自分、乱歩も高橋も大ファンなもので…。まさに「夢の競演」って感じで。
当時、角川文庫を全巻揃えられなかったのが悔やまれます。

後に講談社から出た「江戸川乱歩全集」は、天野喜孝が絵を描いてたけど、あれは萎えました…。
天野の実力がどうこうじゃなく、世界観が全然違う気がして。
56大人の名無しさん:2001/06/19(火) 05:17
こないだ古本屋で、ジョージ秋山「戦え!ナム」を見かけて、思わず買ってしまった。
連載時は特に大ファンだったってわけでもないんだけど、なんか懐かしくて。

どーでもいいけど、ジョージ秋山の描く女性って、肉感的で色っぽいんだよね…。
57大人の名無しさん:2001/06/19(火) 17:54
「ナム」のラストシーンで毎回流れてる(というか描いてある)
「ズンチャズンチャ」とかいう音楽?は、いったい何?
58大人の名無しさん:2001/06/20(水) 17:33
ヒデヨシ
59名無しさん@魚好き:2001/06/20(水) 17:52
>>54
最初の「火の鳥」を連載した「漫画少年」が廃刊になり、
(「少女クラブ」は?・・・・・いずれにしろ今はない)
「COM」が廃刊になり、「マンガ少年」が廃刊になり、
「野性時代」は・・・・・どうでしたっけ?
60大人の名無しさん:2001/06/20(水) 23:27
「野性時代」しばらくは残っていたが、今は見ないね。
「マンガ少年」は、吾妻ひでおが書いていたからじゃないかね?
でも、「スピリッツ」は残ってんな・・・。
61大人の名無しさん:2001/06/22(金) 04:06
吾妻って、マン少で何描いてたの?
62名無しさん@魚好き:2001/06/22(金) 09:49
>>61
創刊号から「美美」。その後「やけくそ黙示録」。
「黙示録」は、「やけくそ天使」の続編です。
「やけくそ天使」は、今、文庫で売ってますね。
63大人の名無しさん:2001/06/22(金) 17:28
あ、「美美」は知ってる。そういえばマン少で読んだ気が。
64大人の名無しさん:2001/06/24(日) 11:24
朝日ソノラマ
65マッキンα:2001/06/30(土) 07:02
虫食いアーモンド
66大人の名無しさん:2001/07/02(月) 21:59
>>65 ?
67名無しさん@魚好き:2001/07/02(月) 22:04
>>65
あったー・・・・・あの人、どうしてるんでしょうね。
「虫食いのアーモンド」だったかな。
68マッキンα:2001/07/03(火) 01:58
新人の短編みたいなかんじで
一本だけ掲載されたんですよね>>67
なんだか無機質な感じが印象に残ってるな
69大人の名無しさん:2001/07/03(火) 10:30
伊藤マン少
70大人の名無しさん:2001/07/03(火) 10:45
「さよならインプ」って覚えてるひといる?作者の名前がどうしても思い出せない・・・
71名無しさん@魚好き:2001/07/03(火) 11:16
>>68
「虫食いのアーモンド」が新人賞の佳作か何かで、
その後、もう一回だけ作品を掲載したような気がしますが。

>>70
木村直巳じゃないでしょうか。
「Duo」の創刊号から「すずめちゃんららばい」を連載していました。
今はどうか知りませんが、ちょっと前まで麻雀マンガを
描いていましたよね。
72大人の名無しさん:2001/07/03(火) 14:03
>今はどうか知りませんが、ちょっと前まで麻雀マンガを
>描いていましたよね。

「大正麻雀浪漫 あさすずめ」は面白かった。
「おお、それはタンヤオ! しかもピンフまで!」とか(藁
7370:2001/07/03(火) 18:39
>>71
そうだ!ありがとう!
いい話だった。「ぼくは、もう君の側にいられないんだヨ・・・」だっけ?(涙
もう一度読みたいなあ。
74マッキンα:2001/07/04(水) 03:42
おお、かんしゃ>>71
毎年2月号は表紙が金色で
内容もつまんなかったな
75大人の名無しさん:2001/07/13(金) 05:26
>>69
遣欧使節か(藁
76大人の名無しさん:2001/07/13(金) 06:22
いつだったか、BSマンガ夜話で夏目氏が言っていたが
マンガ少年は、評価が定まっていないようですね
古本屋での値段も買ったときの値段とあまり変わりないし
廃刊になってこれだけ時間たったのに
価値が、定まらないところ見ると・・・
所詮は漫画少年の模倣品だったと言うところか

Duoまで全巻そろって持っています
今では、私の唯一のお宝みたいなものです^^;
77大人の名無しさん
マンガ少年って「マンガ奇想天外」にいた人が多かったですね
高橋葉介・竜巻竜次・吾妻ひでお・etc・・・