35歳以上のサッカーファン 第4節

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
私達の世代はやっぱりサッカー<野球。
身近にサッカー話ができる同世代の人がいない、サカ板はついていけないことがある
等々、色々不満のある人。
そんな人たちのためのサッカースレッドです。
日本代表、J、海外サッカー、その他サッカー話ならなんでもOKですよ。
35才未満も歓迎!
 
前スレ http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1043978309/
21:04/07/25 23:27 ID:CyDbfJj4
前スレ981まで来て落ちてたとは知らんかった
たまにはageて書かんといかんなと反省
3まったり電子レンジ♥:04/07/26 01:53 ID:y5o6M71X
弥生タン(・∀・)モエッ
4大人の名無しさん:04/07/26 12:09 ID:2rLCx0A1
いっそのこと、アジア杯はこのまま鈴木・玉駄のノーゴーラーコンビを起用し続けて
FWの得点ゼロで優勝して欲しいもんだ
サカー史に名を残すことになるだろう
5大人の名無しさん:04/07/28 00:45 ID:0jSlalDy
2日間レスが付かなかっただけで落ちるとは。

明日のイラン戦は控えメンバーを起用するんだろうか?
6大人の名無しさん:04/07/28 04:02 ID:v8wpfl91
ジーコは常にガチ!
7大人の名無しさん:04/07/28 13:44 ID:zIDfzo4O
アテネ組も心配だ
8まったり電子レンジ♥:04/07/30 00:09 ID:7kqw0A6q
弥生タン、練習ではフリーキックがんがん決めるのに本番で弱いのねー
とにかく(,,゚Д゚) ガンガレ!
9大人の名無しさん:04/07/30 21:30 ID:hQd4tKW4
アテネ楽しみになってきた。
男女ともやればできる子たちね〜。
10大人の名無しさん:04/07/31 15:30 ID:za1Ck5uI
>>9
まー相手が相手だしね
ホームだし
本番が勝負だね
11大人の名無しさん:04/07/31 22:58 ID:nYeyA6CA
サカ板吹っ飛んだのかな?
エラー表示が出る。
12大人の名無しさん:04/07/31 23:20 ID:pVVu116x
>>11
さすがに、あの試合の後では鯖重いよ。
しかし、糞サッカーなのにジーコは悪運強いな。
もちろん、テソには感動したけど・・・
13Bo-z ◆ULTRAS.e16 :04/08/04 01:29 ID:hX4StlJA
祝杯から帰還w
 
悪役上等だよ
ジーコJAPAN発足以来初めてマジで応援する
奴らに思い知らせてやれ!
14まったり電子レンジ♥:04/08/05 00:41 ID:tXdzCThZ
某チームのレプリカユニフォームが欲しいけれど・・・
10290円。

ユニクロのTシャツなら10枚も買えるじゃんかー

年中着るものじゃないのに、クソ高いぞー(#゚Д゚)ゴルァ!!
15大人の名無しさん:04/08/05 19:10 ID:iA9EbT8U
川口「今の代表には忠誠心がある」

今からアンチ・ジーコの評論家どもの言い訳が楽しみだ。
是非とも優勝して欲しい。
16大人の名無しさん:04/08/06 18:30 ID:p1EKukQw
>>15
いや、このスレもアンチ・ジーコが大半な訳ですが(w
17大人の名無しさん:04/08/06 19:39 ID:Nma/elKJ
だが自慰子の悪運だかなんだかを利用しない手はない。
などト考える、反自慰子の儂。
18大人の名無しさん:04/08/06 20:24 ID:SGs2f7/a
今のうちにいっしょに言い訳を考えないか?
オレは普段から
「代表は結果が全て」
「ジーコでは選手はついて来ない」と周囲のにわかに発言してる。
大会前には
「日本の連覇は有り得ない」と断言した。
19大人の名無しさん:04/08/06 20:51 ID:p1EKukQw
アンチ・ジーコの30代は仕事が出来ない子供だそうです
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1090028928/309-312

>>18
ワロタ。
20大人の名無しさん:04/08/07 23:52 ID:eUp4p1oc
ジーコ最高!
21大人の名無しさん:04/08/08 13:32 ID:J5WkNSNY
ヨルダンとかバーレーンとかにあんなヘタレな試合して、選手を満身創痍に
されて返されるようじゃ、アンチ・ジーコじゃなくてもちょっとどうよと思うが
なあ。俺は自分のチーム>>>>>>>代表って人間だから、よけいに
そう思うのかもしれんが。
22大人の名無しさん:04/08/08 15:00 ID:WDO6CZ23
ヨルダンやバーレーンが昔のレベルじゃないことに気づかないなんて。
仕事できないよな。
23大人の名無しさん:04/08/08 21:30 ID:13Vf27Hl
     /~#\     /λゞ
    (~~~~丁)    (´ー・`*)
    /HAO ⌒i   /^i冖冖i'^l
   /| 9  | |  / ,(,,〆' ,,) |
    |    | | / / 〉  〈| |
              ____
    ∧_∧     /_, ヾ ゝ
    (    )    (`皿´ゞ)
    /ニニ ヽ   /^i冖冖i'^l
   /|ZICO | |  / ,(,,〆' ,,) |
    |    | | / / 〉  〈| |
表彰式のときのチャイナ女
24大人の名無しさん:04/08/09 11:15 ID:2gKmUysQ
前監督時代、せっかく組織的に戦うベースを育てたのに
むざむざそこを後退させたジーコは支持できないなあ。
このエリアでこうやってボールを奪って、攻める時には
こうやって行くという具体的な決め事もなく、せっかく
オンザボールになってもバックパス、意図のないパスの
雨あられ・・・
特に三都主、中村あたりをこのまま何の指導もなく自由に
させても、強豪相手に流れで点を失うことはあっても
取るのは極めて難しい。
さらに選手起用や交代も固定的で、ゲームの状況に即した
柔軟性が皆無なんだよな。
すんごくまずい、まずいよこのままでは。
25大人の名無しさん:04/08/09 13:39 ID:p2x386ZF
>>24
マニュアル通りのジーコ批判ですね。
アジアカップ準々決勝、準決勝の戦いぶりはどう評価されますか?
26大人の名無しさん:04/08/09 19:16 ID:JFN0nXlb
>25
2試合とも90分で勝てる試合じゃん
つか、自慰子って選手を使い捨てにしか思ってないんじゃないの?
ここはブラジルじゃないんだから
27大人の名無しさん:04/08/09 20:01 ID:aZl67a4e
上司が代わったんだけど前の上司みたいに細かく指示してくんないのよ。
何かっつーと「自分で考えろ」「君達は大人だ」なんて言いやがる。
でも業界でものすげー実績がある人で神扱いだから誰も逆らえないのよ。

おれはあんたとは違うの! むしゃくしゃするからキャバクラでも行ってみっかな。
28大人の名無しさん:04/08/10 10:22 ID:5hQd9LND
>>25
プレスと速いパス回しで相手を崩していくのが日本のスタイル
だったんじゃねーの?
今回はセットプレーで得点を取ったのがほとんどで、チームの
強化には全くなってない。
強化になってないといえば、コンディションも相手のスタイルも
省みずに驚異の固定メンバー制を敷いて臨むのもいただけない。
藤田にしろ三浦にしろ、ここで投入すれば効くってシーンは
あったでしょ。現状、控えに回ったらハイそれまでってこと。

大会通じて良かったのは中澤を筆頭にDF陣という印象があるが、
裏返せば日本の中盤の頼りなさを痛切に感じたよ。
ゆるい中盤、深いバックラインで1対1守備の場面をあれだけ
作り出されればとてもじゃないけど防ぎきれるもんじゃないし、
相手の速いプレッシングからミスパス、そして失点とか、目も
あてられないシーンもあったよね。
そりゃあ盛り上がる試合展開にもなるでしょう。

ヨルダン、バーレーンはコレクティブな強いチームだった。
中国だってイラン相手に高い位置からのプレスで攻撃の芽を
摘んでいた。明確なタクティクスがあった。
一方、日本はグループ、チーム、ゲーム戦術いずれもできて
いない。もたもたしてる間に他国は確実に質を上げてきたよ。
29まったり電子レンジ♥:04/08/10 16:31 ID:d7N33VCq
広山のヴェルディ加入で、代表にも影響あるかな((o(^ー^)o))ワクワク
30大人の名無しさん:04/08/11 18:48 ID:Y4QIS6bc
>>26
90分で勝てる試合って…あのゲームを観てそれだけの感想?
あんた、本当にサッカーファンなのか?
ウイレレやってんじゃねーんだぞ、と。
31大人の名無しさん:04/08/12 20:11 ID:pBh7Zt5k
     ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ にっぽん!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  にっぽん!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
アテネオリンピック2004
■12日(木)26:05〜 サッカー男子予選 日本×パラグアイ
32大人の名無しさん:04/08/13 05:00 ID:oWX5nMvU
>>30
自分、26じゃないがちと横レス。

ジーコ信者って、戦術論で詰まるとすぐにそれだなあ。
そういう感情的な反論するのって、10代20代の小僧ばっかりかと
思ってたけど、同世代にもいるのかと思うとがっかりだ。日本リーグ
時代から綿々と受け継がれてきたものを見てきて、そういう反応しか
できないのか? それとも年食っただけのにわか? 
33大人の名無しさん:04/08/13 05:01 ID:oWX5nMvU
>>31
女子サッカーおめ! 男子は残念だったな。イタリア引き分けた
ってことだし、まだ目は残っているが。
34大人の名無しさん:04/08/13 08:04 ID:QVTK0/Lr
男子はイタリア戦勝利が大前提か。
はじめて組み合わせを見たとき、ひょっとしたら一つも勝てないのでは?
と思ったし。現実化するのはイヤだけど。

予想:1分け2敗
35大人の名無しさん:04/08/13 15:52 ID:aIUEq4rW
>>32
組織、戦術論に振れすぎるのも如何なものかと。

◆2人の監督が見せる好対照のチーム作り。
http://number.goo.ne.jp/soccer/japan/20040812.html
36大人の名無しさん:04/08/13 18:22 ID:/zrRwdUn
トルシェのときの国中歓喜のなか苦虫噛みまくってるアンチがいたね。
日本サッカーの発展を願っていたはずなのに本末転倒もいいとこだった。

とにかくジーコは結果を出したんだから勝てば官軍だ。アンチは日陰者の賊軍。

自分の戦術論を正しいと信じて疑わない人は世の中が自分の思い通りにならないことが
歳をとっても理解できない人だ。
37大人の名無しさん:04/08/14 01:44 ID:05xUzsMm
今日(昨日?)の敗戦は痛いね
38大人の名無しさん:04/08/14 10:14 ID:kLQODELV
山本監督の選手を見る目に疑問
ミスは誰にでもあるがキャプテンなのに頭を抱えるなよ。
GKのコーチングを無視して招いたことだろ。
相手の胸座掴んだ小野の方がよほどキャプテンらしかった。
ジーコ何でもマンセーではないがジーコだったら絶対こんな人選はしなかった。
39大人の名無しさん:04/08/15 02:03 ID:d5eIbVrd
ナイジェリアってめちゃつよやん。
格下って言ってなかったか?
40まったり電子レンジ♥:04/08/15 02:24 ID:u0U6FkdU
>>39
デカイし速いし、身体能力の差があり過ぎだよー
でも、決勝Tには参加可能で良かったヨ
41令之 ◆5GXl1vOAXc :04/08/15 05:11 ID:Y4AOhLly
ひそかに、18日はナイジェリアを応援
スウェーデンが引き分けか負ければ日本は2位になる

もう1位の可能性はめちゃくちゃ少ないんでしょう?
42大人の名無しさん:04/08/15 06:08 ID:SQ5wz8tk
>>26
「今回の日本代表はジーコ監督が主要な6、7人の選手をほとんど変えずにずっと使いました。
 負けそうな試合でも耐えて使って結果が出たことはすごくよかったことだと思います。
 これは次のワールドカップ予選に対してすごくいい経験だったし、
 ここが最後にはまた絶対に重要になってくるポイントだと思います」

アンチ・ジーコが大好きなオシム氏のコメントです。
43大人の名無しさん:04/08/15 08:35 ID:Hx4/Sp8q
                       ο
                        /⌒ヽ
                      /    \
        ハ,_,ハ        /  γ ⌒ヽ `‐-、
        ,:' ´∀`';/^l    /    i    i   ヽ.
     ,―-y'u'''^u''  |   /⌒ヽ   ヽ ___,ノ    /
     ヽ  ´ ∀ `  ゙': /    \        /
     ミ       〆       `‐-、   /
     ゙,.    つ/´''ミ          ヽ/
  ((  ミ     /  ;:'  にっぽんワッショイ!
      ';      彡    にっぽんワッショイ!
      (/~"゙''´~"U 

  サッカー五輪男子B組第2節 日本 vs イタリア
  15日(日) 26:16〜 (試合開始 26:30) NHK総合 [LIVE]
44大人の名無しさん:04/08/15 23:04 ID:ICZszlK0
野球は 日12−0伊 だった
サッカーも6−0くらいならいいのに(非現実的希望)
45大人の名無しさん:04/08/16 13:13 ID:aBDirKOP
谷間は谷間か・・・
 
このチームからAに呼ばれるのは大久保と石川くらい?
今野やトゥーリオはポジションが無さそうだし・・・
46大人の名無しさん:04/08/16 14:05 ID:aE/IbjHT
>>45
ドイツW杯予選では呼ばれても2人かなあ。
せいぜい2010年南アフリカW杯予選かも。

その頃は今のUー20が主力だったりして(溜息)
47大人の名無しさん:04/08/16 20:45 ID:JtQpGl6D
OAに小野、曽ヶ端、高原を指名した辺りから山本監督は「情」の采配だと感じてた。

トルシェは選手に自由を許さず自分の理想に合わない選手を容赦なく切り捨てた。
ジーコは自由を許す代わりに選手個人個人が強くなることを要求してる。
「組織」でも「個人」でもなく「情」の采配、、、
まるで岡田監督の時代に時計の針を戻されたようだ。

五輪やW杯で無念の想いをした選手を使おうというのは実に元コーチらしい発想だと思う。
複数のポジションを器用にこなす選手を増やしたことはコーチとしては優秀だったという証拠だろう。
48大人の名無しさん:04/08/19 02:41 ID:BQNN5X0o
ガーナにも駄目ポ
49大人の名無しさん:04/08/19 02:53 ID:r4u9/QBJ
301 名前:ゆか@18 投稿日:04/08/18 21:30 OmekoRY+q
つい先日のこと。時期はお盆の真っ最中。
付き合っていた彼氏に、「墓参りに行くんだが一緒に行かないか?」
と誘われて 家まで彼のクルマで迎えに来てもらう事に。

今の私は若さゆえ、墓参り等どうでもよく、
ただ彼氏と会いたいだけだった。 お互いに性欲のかたまりだったので、
私は彼のクルマに乗りこむなり 甘い声で
「ねぇーん。走行中しゃぶっちゃってもいい〜?」と擦り寄ると
いつもはニヤニヤして応じてくれる彼が「馬鹿言ってんじゃねえよ!!」
と 私を跳ね除けた。少し驚いたが、照れ隠しかな?
と思いこんでいた私は更に 「昨日みたいなすごいの、してあげるから〜〜ん」
と言ったその瞬間 なにやら後部座席に気配を感じて振り返った瞬間、
私が見たものは・・・・・。

祭開催中!画像うpあり
◎エッチな姫スロッター集まれ!27エッチ目
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1091880170/
50大人の名無しさん:04/08/19 10:05 ID:aHJ11TCp
ガーナには勝ったポ

ソガハタは不調?それとも伸び悩んでるの?
鹿島の試合を見てないから普段の様子がわからないが。
w杯でトルシエが指名しようとしていたのが嘘みたいに最近精彩がない。
OA枠を使わず黒河、林、川島でよかったと思う。
51大人の名無しさん:04/08/19 12:27 ID:RONOWsFV
俺は高校時代ウイングでした。
今、ウイングって言わないねw
52ちょっと通りま〜す:04/08/19 14:03 ID:l8H5cWpz

    @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あらやだ!在日外国人に参政権付与ですって?
   ┳⊂ )   \     日常生活に関わるワ!
  [[[[|凵ノ⊃    \___________________
   ◎U□◎ =3   

 <ニュース論議>
 日本がヤバイ  【外国人選挙法案、次期国会で審議=与党(公明)】
 http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1091509002/
 <既婚女性>
 【日本】絶対反対!在日外国人に参政権【乗っ取り】3
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1092798600/
 <軍事>
 [見えない]永住外国人参政権反対[戦争]
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1092411649/
 <マスコミ>
 何故マスコミは外国人参政権問題を報道しないのか?
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1092739703/
53大人の名無しさん:04/08/20 02:33 ID:I1ygImG+
韓国は決勝トーナメント、残ったなぁ‥‥。
高原はドイツで試合に出とるしなぁ‥‥。
なんだかなぁ‥‥。

五輪決勝は、アルゼンチンXパラグアイ‥‥?
ま、どーでもいいけど。
54大人の名無しさん:04/08/21 09:19 ID:DCJreFG5
いくらなんでもあれはオフサイドだよな〜
55木更津電子レンジ:04/08/21 16:48 ID:ZMgjoVLT
なぜ小林を出さなかったのか
そんなに山本の方が上手いのかー?
56大人の名無しさん:04/08/22 21:46 ID:mHXx3HMF
知らぬ間にセカンドステージが始まっていた。

しかも2試合
57大人の名無しさん:04/08/25 22:59 ID:rDVkjb1e
その時歴史は動いた 「ベルリンの奇跡」
初めてのオリンピックで優勝候補スウェーデンに勝利
先人達は偉大だった。言うことなし。

エピローグで流れたアテネ世代が何とも気恥ずかった。
58大人の名無しさん:04/08/26 10:59 ID:NZ5fIaCH
>>57
見逃してたんで再放送してくれて嬉しかった
よくもまぁ映像や音声が残ってたもんだ
59大人の名無しさん:04/08/28 00:09 ID:1W/8mxxF
ジーコの考えていることはよく分からないが
クラマーさんと同じような心境じゃないだろうか?

「基礎体力や基礎技術の練習ばかりじゃなく
 早く我々に世界に通用する戦術を教えて下さい!」
60大人の名無しさん:04/08/28 05:18 ID:vzN7peZS
サッカーの「松井」も海外移籍だ!2部だが。
61大人の名無しさん:04/08/30 12:48 ID:oE9uALFl
ドイツはクリンスマン、オランダはファンバステンが監督に
なってんですねえ。もう同世代がねえ...
ジャパンきてフルメンバー試合してくれないかな
62大人の名無しさん:04/09/04 22:58 ID:oXj9rBky
ネタじゃないんだけど
日本代表が100対23wでどこかのチームに負けて某元選手(夢では現役)が
お詫び会見してる夢をみました。
縁起悪いと取るべきか逆夢と取るべきか・・
63マンハッタン電子レンジ:04/09/05 00:50 ID:T7kixiIz
>>62
何の競技だよw
64大人の名無しさん:04/09/06 23:23 ID:pgng+AKH
>>62
それはラグビーの話ではないのか?
ラグビー日本代表ならそういうスコア、十分にあり得る話だw
65大人の名無しさん:04/09/07 23:38 ID:Yyol0/g+
さて、明日はアウェーインド戦の予感。
まさか勝てないことはないよな?1-0でも
66大人の名無しさん:04/09/08 23:11 ID:lAbL/o68
案の定、ハーフタイムで停電

楽しませてくれる。3-0でも1-0でも勝ちゃいいんだよ
オマーンのアウェーで勝ち点取りに行けばね
67大人の名無しさん:04/09/09 08:40 ID:vqz00DMf
昨夜はTVのあるBARでバーテンダーと観戦
ちなみに2人ともインド経験者
停電のスタジアムに画像が切り替わった瞬間
「さすがインド・・・ありがちだよなぁ」と妙に納得だった
 
最近の久保は存在感出てきたね
68大人の名無しさん:04/09/09 18:17 ID:LcG7s1XD
昨日の停電って、てっきりインドの「攻撃」と思い込んでしまった。
インドの皆様。疑ったりして、正直、スマンカッタ。
ある意味、日本てのは特別なんだなと。
ジーコ曰く、「停電? よくあるよ」

それに引き換え、高原のダメっぷりときたら・・・


69大人の名無しさん:04/09/12 11:51:38 ID:Fa4XNF6v
まだ、未勝利の磐田。かつては鹿島と2強時代があったのだが。
鹿島は早く世代交代ができたが、磐田は昨年優勝の一歩手前までいってしまったので
まだまだ世代交代がうまくいっていない。層の薄さを痛感した。

これから最低1年は苦労するでしょ。J2にはいかないと思うが。
サポとして不安。
70大人の名無しさん:04/09/14 10:14:16 ID:XAXlBrv9
>69
俺はヴェルディサポだけど、
近年のパスサッカーの象徴・理想系であったジュビロの凋落振りは胸が切り裂かれるようだよ。

この前のマリノス戦見た感じで言うと、まず1年じゃ済まないね。
あの世代間格差はシャレにならん。
山本なんぞでお茶を濁さすに、監督・補強選手ともにお高い劇薬タレントを注入して欲しい。
でないと、ヴェルディが辿った道を繰り返すことになっちゃうよ。
71大人の名無しさん:04/09/17 21:26:59 ID:zhdG5iWP
プロ野球スト決行
みんな明日はJリーグを見ませう
72大人の名無しさん:04/09/20 09:57:01 ID:BOeBRt11
小野のケガが長引かなければ良いが・・・
73電子レンジ:04/09/28 05:25:09 ID:L01u7hsL
森本、怪物だな
74大人の名無しさん:04/09/29 02:06:33 ID:R0SzHtKz
>>73
そうですねぇ
ホントに点取っちゃうもんな
 
あの年代は、今のA代表と違って中盤が人材不足かも・・・
75大人の名無しさん:04/10/03 12:18:22 ID:yFqTShNl
さて、今日オマーンに勝たないことには
何も始まりませんね。

76大人の名無しさん:04/10/03 12:55:36 ID:HiOcRgof
>>75訂正
○カタール ×オマーン
※オマーンはA代表、アジアユースはカタール
スマソ 逝ってきます
77大人の名無しさん:04/10/03 15:43:00 ID:j7/H+jV/
>>76
丼米
78大人の名無しさん:04/10/03 17:32:49 ID:kQHGK93S
トルはユース年代まで見てたんかいな?>語〜る
79大人の名無しさん:04/10/03 22:25:13 ID:kQHGK93S
ラッキーだったとしか言えない>カタール戦
80大人の名無しさん:04/10/08 22:02:45 ID:QddTG5eS
EL GOLAZO読みました?
81大人の名無しさん:04/10/09 13:24:17 ID:9VjjMO9j
さて、今晩はシリアとの3位決定戦なわけだが

この年代の中東にはてこずるな 勝って欲しいが
82大人の名無しさん:04/10/09 14:09:37 ID:5TRJMXYH
>>81
テレビ中継は?
83電子レンジ:04/10/09 16:37:40 ID:pEd3XHsf
>>82
23:00〜テレ朝だね
84大人の名無しさん:04/10/09 21:18:51 ID:hpg1HyOC
BS朝日の実況スレだとライブだった。
でも見れないから、俺はテレ朝みるつもり
85大人の名無しさん:04/10/09 21:22:23 ID:9vVoJg/o
>>80
都内在住
近くのコンビニ行ったけどなかった
86大人の名無しさん:04/10/11 21:24:42 ID:Pqc68Vu0
なんだかんだいってアウェーのオマーン戦まで
後二日ですよ。

試合開始が日本時間23時?らしいから仕事から
帰って来れるかも?
87電子レンジ:04/10/13 01:50:10 ID:Y2qJUX0B
オマーン国際Aチーム←なんかエロいw
88大人の名無しさん:04/10/13 16:51:40 ID:wW6HnNpI
試合中はここに移動してくださいね

試合速報
http://www.tbs.co.jp/supers/miniscore-viewer.html

■日本代表+ワールドカップ+実況 http://sports2.2ch.net/wc/
【実況】オマーン×日本【Victory or Nothing】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1097424433/l50

■スポーツch http://live15.2ch.net/dome/
W杯アジア一次予選 日本ーオマーン
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1097594470/l50

■なんでも実況(サターン) http://live16.2ch.net/livesaturn/
【オマーン戦】サッカー詳しくない人用【マターリ】
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1097639918/l50
【サッカー】オマーン×日本【避難所】
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livesaturn/1097652952/l50

■番組ch(フジ) http://live17.2ch.net/livecx/
W杯サッカーアジア第1次予選 オマーン×日本
http://live17.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1097584964/l50
89大人の名無しさん:04/10/14 01:44:08 ID:60eNcS0j
勝ちましたな。
高原も決めてりゃ、もう少し喜べるんだけどねぇ。
90大人の名無しさん:04/10/14 01:45:57 ID:60eNcS0j
にしても重杉だよ、向こうは。
91電子レンジ:04/10/14 22:04:31 ID:feVUgLDq
ナビスコ、瓦斯の決勝進出で、すごく気分が悪いです。
92大人の名無しさん:04/10/22 20:44:14 ID:k8sFIeKC
>>90
サカ板ですか?
重いのもですが、24時間レス梨でで落ちるから
マターリ進行のスレには辛いですな。
93大人の名無しさん
>>73
ただの小僧だ。


しかし、小僧に点とられた犬・・・・orz