大金の使い道ってそんなにないよな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1犬人の名無し
かなり前に宝くじを一回だけ買ったことがあるんだけど、
もし当たったとしても家建てて、クルマ買って終わりだよな。

2アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 21:56 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ね!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
3アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 21:57 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < うし!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
4大人の名無しさん:04/07/22 22:58 ID:kSwQL5V8
え?
5大人の名無しさん:04/07/23 06:53 ID:1g7oo0/R
まーね。
別に欲しいもんもそんなにないもんな。
金はあったらあったで、洋服買ったり風俗行ったりして、結局使っちゃうんだろうけど、それは別に大金の使いみちじゃないしな。
6大人の名無しさん:04/07/23 16:29 ID:3DeTKlvj
だよね〜・・・なんか欲しいもんとか、やりたい事は20代の頃に全部
やってしまった。3億あっても・・・自家あるし・・・リフォームくらいかな?
車はふつうでいいし〜 ベンツ乗ってデカイ面したくないわ。
7大人の名無しさん:04/07/23 16:53 ID:9T+haGW8
三億あったら?
一生働かないか、投資という名のもとに起業でもして一瞬にして素寒貧になるか
どっちかじゃないかぁ?
それ以外に使い道なんてないだろうなぁ。
8大人の名無しさん:04/07/24 12:00 ID:DPoF8xUU
床暖房・・・とか
太陽電池と温水器を屋根に乗っけよう・・・とか
洗濯物のためのサンルームを作りたい・・・とか
夜に電気を点けてても虫の寄らないガラスで窓をつくりたい・・・とか
住宅ピンポイントで贅沢夢見てる自分は所詮貧乏性・・・・・
9大人の名無しさん:04/07/25 19:57 ID:zZuoxLAV
>>8
ああそうか。
一軒家持ってたりすると、そういうものが欲しくなってくるんだね。

なんつうか小金持っている人に寄生した
商売って、やっぱりいろいろあるんだね。

大金持ちの家にでも生まれないかぎり、
俺たち一生つまんない無駄遣いさせられるような仕組みになってるんだぁね。
10大人の名無しさん:04/07/25 20:00 ID:0NnpFTS5
水害などの被災地に送るとかあるじゃないですか
11大人の名無しさん:04/07/25 20:13 ID:4TvbbolC
一般の宝くじを1千万当たったことあるけど、家が買える金じゃなし
普通に貯金して、仕事も辞めず毎月5万くらいずつ降ろして使ってる。
淡々と、少し豊かに暮らしてる。
12大人の名無しさん:04/07/25 21:28 ID:zZuoxLAV
>>10
あのニュースはなぁ。。正直俺はあれ真似できないなと思った。
13大人の名無しさん:04/07/25 22:17 ID:0/yx2zEa
あのしゃ〜!ぼくしゃ〜!
3億あれば!クルマと家だね!
ビンボウショ〜だからしゃ〜!買うのは維持費のかからないもんになるよ!
それでもしゃ〜!5千万あれば十分かな!
仕事の無い日は、ぶらぶらドライブして温泉に入ってるだけだから、
今まで通り仕事は続けそう!
2日連チャンで当直だと完全にしゃ〜!時差ぼけ状態に!
今至極体が軽い!
14大人の名無しさん:04/07/25 22:23 ID:IWMCJQRe
NHQ学園高校は授業中にリポートの答えを言う
15大人の名無しさん:04/07/25 23:53 ID:cM27x2wq
家と車を買う

金持ちがする趣味、金のかかる趣味ってなんだろうか

これがあればけっこー使うんじゃない?
16犬人の名無しさん:04/07/26 06:24 ID:iVA1uiPB
高価な美術品を買いあさるってのもあるな。
俺にはそんな趣味はないが。
17大人の名無しさん:04/07/26 08:22 ID:czd39Leo
小金を気にせず使えるって贅沢ができる。
18大人の名無しさん :04/07/26 20:33 ID:symWHjdr
俺も家とクルマくらいしか思いつかないが、家は大きすぎると掃除が大変なのと冬場が寒そうだから
フツーの家しか建てないだろうな。
クルマも冬道のことを考えて4WDだな。これも大きすぎると車庫入れが大変だからフツーのサイズ。
車検の時期とかを覚えるのがこれまた大変だから複数所有はなしで。

根っからの小市民である。
19大人の名無しさん:04/07/26 20:42 ID:Rt2bMTmP
日本中旅してまわりたい
20大人の名無しさん:04/07/26 21:50 ID:zxYnI6I+
飯食いに行った時、値段を見ずに注文する。

ハア、小っせぇー
21大人の名無しさん:04/07/26 22:38 ID:ZPHWcJIW
Don't count your chickens before they are hatched.
22 ◆hdTEDDY4.w :04/07/27 17:19 ID:HcR0TESk
箱たててすきなように機材ふんだんに使って
ってやってるとかなり楽しめるなぁ

あとは管理池だな(w
23大人の名無しさん:04/07/29 21:36 ID:zJ1mb+Ue
なんでこう、みんな自分のことにしか使い道考えないんだろ
親を有料老人ホームにいれてあげれるし
福井水災害の被災者にぽーん!と2億寄付もできるし
etc
人のために使えってんだ、コン畜生めらがっっ
24大人の名無しさん:04/07/29 23:26 ID:oRkAwVup
そんなんは最初から除外して考えてるんだよ

結局、人のためにしか使えないのかって
25大人の名無しさん:04/07/30 00:54 ID:mVgjy3Uh
発泡酒じゃなくてビールが毎日飲める。
26大人の名無しさん:04/07/30 04:13 ID:9pMbg+uI
例えば平均寿命の80歳(♂)まで生きるとして
今持っているローン2000万完済した後の金額では
毎月54万使えるな。
割ってしまうと結構小額だなぁ・・・



27大人の名無しさん :04/07/30 06:35 ID:tHDqJdhf
>25
ビールじゃなくてクリスタルとかロマネコンンティを飲もうよう。
28オタク ◆yOZpHCWHOc
AV機器を買いまくりたい