こんな病院ってあり?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病院
こんな病院ってあり!? 
川口市にある寿康会病院でのこと。
長期間咳が止まらないので寿康会病院へいってきました。
受付で「どうしました?」と言われ
「3週間ずっと喉がいたくて咳がとまらないんです。」といったら
受付の女性が「内科3番でお待ちください」といいました。
そこでのできごと。
症状をその内科の先生に伝え、
「ほかにこんな薬も飲んでます」と飲んでる薬の説明をしました。
そのあと口をあけて喉をみてもらいました。
その後この寿康会病院の医者はこういったんです。
「私が医者だからって何でもしってると思ったら大間違いだよ。
薬剤師じゃないんだから薬の飲み合わせなんて
わかるわけないだろ!
喉あけてみたって奥までみないとね。
ここには耳鼻咽喉科はないから判断できないよ。
他の病院いってみてもらいなさいよ。
トローチも抗生物質も渡すのやめとこ。他の病院いったほうがいいよ。」と
先生とお話だけして、処方箋ももらえずに770円請求されました。
3割負担なので、こんなつっけんどうな態度であたられて、お薬ももらえず
耳鼻科にいってきな。なんていわれるだけでこの病院に2900円が入る
と考えると頭にきます!
2大人の名無しさん:04/06/30 22:19 ID:yeHGWipZ
そうですか、ちく裏でどうぞ。
3大人の名無しさん:04/06/30 22:20 ID:nEVYo4pm
苦情はこちらへ

http://www.kujyo.com/
4大人の名無しさん
>>1
スレ立てれば、みんな同調してくれるとでも思ってる?
日常的なそんなつまらない話題は、大手小町ででもやりなよ。

空気読めよ。