★★★ 電磁波でPC情報は筒抜け ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
PCをインターネットにつなげていなくても、キーボードやパソコンのモニタなどから漏洩する電磁波を
高性能なアンテナで遠隔から傍受することにより、
キーボードに入力された情報や
画面に映し出された情報を透視(盗聴)することが
可能となる「テンペスト」という技術があるようです。

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2002/04/02/634861-000.html

http://www.j-netcom.co.jp/ist/microwave.html

ディスプレイから漏洩する電磁波をピックアップするので
LANケーブルや無線LANをPCに取り付けていなくても
遠隔から自分のパソコンの画面が、そのまま盗聴者のPCモニターに
盗撮されてしまうという技術なのです。

さらに、キーボードから漏洩する電磁波を傍受することで
どのキーを打ったのかが正確にわかるのでパスワードなどの
情報が盗聴者に筒抜けになってしまいます。

建物から100m程離れていても、屋内のPCから漏洩する電磁波が受信が可能で
その際、同時に複数のPCが稼働していても、個々のPCから漏洩する電磁波は正確に判別できるようです。

この分野についてのインターネット上の情報があまり無く、
書籍に関してはまるでありません。

ネット上の情報ではキーストロークやモニターが盗聴者に筒抜けのようですが、
予算をかければハードディスクのファイルを盗聴したり、
CPUをクラッキングできるような気がするのですが。
もし、使用している方がいたら詳しく教えてもらいたいのですが、
詳しい方いらっしゃいませんか。
2大人の名無しさん:04/06/28 08:35 ID:WAVBzaZe
a
3 :04/06/28 16:42 ID:WAVBzaZe
4 :04/06/28 21:22 ID:WAVBzaZe
5大人の名無しさん:04/06/30 00:23 ID:iubeftVY
age
6大人の名無しさん:04/06/30 00:51 ID:iubeftVY
7大人の名無しさん:04/06/30 15:04 ID:X+balxsR
あんまりPCでやましいことをしていると犯罪者予備軍として公安警察や
公安警察と仲の良い暴力団にチェックされるので、
というか弱みを握られるみたいですよ。
8大人の名無しさん:04/06/30 16:04 ID:bhG7UM8P
どーでもいい
9大人の名無しさん:04/06/30 16:46 ID:X+balxsR
10大人の名無しさん:04/06/30 19:36 ID:iXpvRr5A
名前:
E-mail:
内容:
/;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;ヽ
    i;:;:;:;:;:;:;:;:;              :::;;;;;ヽ、
    /;:;:;:;:;:;:;:;彡        部落     ;:;:;:;i
   /;:;;:;:;::;:;;:;:;:彡                ::;;;i!
  /⌒ヾ;:;:;:;:;/   -‐'''""'''-、 ) (     ::;;;;;!
  |  、|;:;:;:;:!     __ ..,,,    :iiiiillll; ,!;;;ノ
  | ( : : : : :   ーニゞンヽ   ,l;:'"_   !;/
  ヾ  : : : : :           l;;'"ヾンゝ  !/
  ,,.-i ノ: : : : : :   `'''''" ,.:  i:  ,,,;::" /
/ |ノ~ : : : : : : :    /r"_   `、    / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽヽ: : : : : : : : . /  `~`'ー'" '    / |  わしの妹のところに無言電話をかけてくるやつは許さん
   ヽ ヽ : : :i : : : : i " ,,,,,,,,;__,、  、 ',:'<   
    ゝ ヾ  ゝ y ' ∠-‐''''ー'''ゝ ; :/   | 電話会社に盗聴させるぞ
    ヽ, \ ヽ   、`ゞニニン ノ ,:"    \____________
     ヽ  `ヽ、ヾ     ,. ' /\
      ヽ   `ヽ、ー-‐‐--'''"

11大人の名無しさん:04/06/30 20:44 ID:iubeftVY
12大人の名無しさん:04/06/30 21:48 ID:X+balxsR
13大人の名無しさん:04/06/30 21:53 ID:X+balxsR
 
14大人の名無しさん:04/06/30 22:21 ID:iubeftVY
15大人の名無しさん:04/07/01 09:14 ID:d4Ku8WQa
16大人の名無しさん:04/07/03 16:26 ID:HqWRz/um
情報通信装置の漏洩電磁波盗用防止技術に関する研究開発
http://www2.nict.go.jp/cs/u841/proj15.files/pro1506.pdf
17ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/07/04 10:38 ID:6df8q0Mi
携帯の電磁波が共鳴現象起こして人体発火現象を多発させる!!
18大人の名無しさん:04/07/05 09:29 ID:VqbR+Zh7
19大人の名無しさん:04/07/05 09:37 ID:ZsW7IuVi
気持ち悪いな、このスレ無言で上げるな
20さがみ:04/07/05 15:37 ID:uKy3eSp6
これ軍用(若しくはそれに近い)の技術だよ?
それを使用している人いらっしゃいますか?
って、ヴァカ?釣り?

おまけにそんなこと知ってどうすんだ?
憧れの彼女のCRTでも盗聴すんのか?
ネット経由のデータ盗聴と電磁波傍受による盗聴を
混同しているおまいには無理。

脳内ハッキングで我慢しとけ。
21大人の名無しさん:04/07/06 08:29 ID:EYFdCeyR
age
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:57 ID:86gLU1pk
age
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:06 ID:86gLU1pk
age
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:09 ID:wK50nD01
なんでこんなんがあがるんだw
マジレスすると、こんなん心配する前にキーロガーとかトロイの類を心配すべき。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:86gLU1pk
age
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:37 ID:FDz7o6MO
age
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:56 ID:FDz7o6MO
age
28大人の名無しさん:04/07/11 21:23 ID:FDz7o6MO
age
29大人の名無しさん:04/07/11 22:23 ID:FDz7o6MO
age
30大人の名無しさん:04/07/11 22:33 ID:FDz7o6MO
age
31大人の名無しさん:04/07/11 22:38 ID:FDz7o6MO
age
32大人の名無しさん:04/07/11 23:19 ID:FDz7o6MO
age
33大人の名無しさん:04/07/12 07:27 ID:0SWb6W8m
age
34大人の名無しさん:04/07/13 10:05 ID:u4kxbUuE
公安などの公的機関が就職活動のための個人情報集めをしているケースもあるようです。
35大人の名無しさん:04/07/13 10:07 ID:tOQmny+7
どーでもいーや
36大人の名無しさん:04/07/13 17:38 ID:NYfC9YgV
電磁波盗聴防止機器として、
プリンタポートなどに装着することで漏洩電磁波を低減する
「NoiseKiller」というのがあります。

http://www.coteau-vert.jp/products/NoiseKiller/panf.html

効果があるかどうかは、わかりません。
37大人の名無しさん:04/07/13 21:41 ID:NYfC9YgV
100万円で100メートル四方のパソコンの盗聴が可能

http://www.jp-security.net/tempest/
38大人の名無しさん:04/07/13 21:51 ID:NYfC9YgV
age
39大人の名無しさん:04/07/13 22:02 ID:NYfC9YgV
age
40大人の名無しさん:04/07/14 00:46 ID:hi4VMsYT
30年も前から実用されてました。

http://hotwired.goo.ne.jp/news/print/3266.html
41大人の名無しさん:04/07/14 08:49 ID:hi4VMsYT
age
42大人の名無しさん:04/07/14 11:40 ID:M6WITcl6
age
43大人の名無しさん:04/07/14 16:47 ID:M6WITcl6
age
44大人の名無しさん:04/07/14 21:35 ID:M6WITcl6
age
45大人の名無しさん:04/07/19 05:57 ID:41lNGtxR
46大人の名無しさん:04/07/22 08:10 ID:jc2tVQSj
age
47大人の名無しさん:04/07/22 08:33 ID:jc2tVQSj
↓電磁波で遠隔からPCを誤動作させる電磁波攻撃から保護するシールド

http://www.mitsubishielectric.co.jp/security/physical/shield/index3_b.html

こういうのを造るより、電磁波を悪用できないような法律を作るのが一番いい、と思う。
48大人の名無しさん:04/07/22 19:40 ID:jc2tVQSj
電磁波をパソコンや携帯電話などの情報機器に照射し故意的に故障させることが
知識のある技術者なら、ある程度簡単にできるようです。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/0310/31/nj00_ist.html
49大人の名無しさん:04/07/23 17:12 ID:pfpmo3PI
age
50大人の名無しさん:04/08/15 23:29 ID:eACFzWk9

あげあげ
51大人の名無しさん:04/08/18 23:18 ID:R9+bFHm3
あげ

52大人の名無しさん:04/08/23 11:08 ID:ouecvj59
◆ アメリカからやってきた電磁波盗聴技術「テンペスト」
http://kodansha.cplaza.ne.jp/digital/nettopics/2001_03_14/index.html

「パソコンから漏れる電磁波を傍受して画面を再現するセンサー、下さい」
「いやあ、それは無理なんじゃないかねえ。パソコンにモニターを何台もつないで
電磁波を増幅させた状態なら少しはできるかも知れないけどねえ」
(盗聴器具を扱うショップの店主)

「僕の家の近くにCATVの電線があってね。そこから漏れる電波を傍受しようとしたんだけど
無理だったね。音声がなんとかやっと出来て、画面は全然無理。映像を再現するのは難しいのよ」
(盗聴器具を扱うショップの常連客)

「いろんなこと言う人がいるけどね。警察のねずみ取りの電波を探知できるセンサーがあるとかね。
それだって本当はできないんだから」(無線に関するパーツ屋の店主)

皆、一様に口をそろえて言うのは「そんな機械、噂でも聞いたことがない」であった。
「アキバにはどこ探してもないね。ってことは日本のどこにもないんじゃないですかね」
(無線機器を扱う店の店主)

 アジアで最も技術情報が集積しているとされる秋葉原において、テンペストの脅威は
現実のものではないようだ。考えてみれば、わざわざパソコンの画面を傍受するより、
音声を盗聴したり、カメラを仕掛けて盗撮を行う方がより容易で、しかも安価なのだから。
53大人の名無しさん
電磁波とは空間を伝わる電気と磁場の波です。

この波は、電気と磁気がものすごい速さで変動するとき生じます。だから
地磁気の様に磁気はあっても変動しなければ電磁波は生じません。

ドアのノブをさわったときビリッとしますね。これは静電気の放電によるものです。
静電気そのものは振動しませんから電磁波は生じません。しかし、静電気が
放電した瞬間、電気がものすごい速さで変動しますからその際電磁波が生じます。

同様に雷も一種の静電気による放電現象ですから、やはり電磁波が生じます。
稲妻が光った瞬間、ラジオにガリッという雑音が入るのは、ラジオが雷で生じた
電磁波をキャッチしている証拠です。

電磁波というと、何か電気製品や電線からのみ出ているものと考えがちですが、
光も電磁波の一つです。電磁波には周波数の高い順に、γ(ガンマ)線、X線という
電磁放射線の仲間、紫外線、可視光線、赤外線といった光の仲間、マイクロ波、
電波があります。

可視光線は目にみえますが、赤外線や紫外線は目にみえません。また
γ線やX線は放射線障害を引き起こします。このように各かくの電磁波によって
全く性質が違うのは、周波数の違いに基づいております。

レーダーや電子レンジで使われるマイクロ波は、水に吸収されやすいので、
人体にあたった場合は、水分の多い内臓部分に吸収され、体の表面は何ともないのに、
体内にひどいやけどを起こすことが有ります。
http://www.saitama-j.or.jp/jssucces/denjirepo1.htm