35歳目前に宝くじ2500万的中【人生転換】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11 ◆/lQMO72QVo
もうすぐ35歳なのですが、人生どうなるか分かりません。
机に直してあったもらい物の宝くじが2500万的中でした。
先日銀行にて換金しましたが、これからどうなるの?
ちなみに独身です。



http://www.takarakujinet.co.jp/ttousen/index17.html
21 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 11:40 ID:aYnhvKHl
正直、ビックリしてしまいまいた。
私は実家の自営業の手伝いをしているのです。

それなりの利益はあるのですが月に13万くらいしか使えませんでした。
厳格というよりケチな親のせいで学生のような金銭感覚。
雑誌などに載る業種別ボーナスとかを読むと死ぬほど悔しかったです。
だって金を使って嬉しいのは若い時だけですから・・・
老後に金があっても仕方ない。しかも友人からは私までケチだと思われる始末でした。

しかし、これは天の恵みです。
税金もかからないし誰からも干渉されない私だけの金。
この喜びを誰かに知ってもらいたい・・・
31 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 11:48 ID:v9uvIsut
とりあえず中古ですがデイトナを買いました。80万です。
其の他は服とか買いました。少々成金ぽい感じになってしまったんですが・・・
占めて100万くらいかな。

残りの金で風俗に行きまくって、嫁さんもゲットしたいな。
人生変わればいいんだけど・・・
41 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 11:51 ID:v9uvIsut
ちなみに彼女はいるのですが、もっと綺麗な彼女が欲しくなってきました。
今までは学生並の知り合い方や学生並のデートしか出来なかったのですが
金があるからキャバクラの同伴も出来るしリッチなデートも出来る。

どうしても女が欲しい!!!!!!!!!!
51 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 12:03 ID:v9uvIsut
暑いので自動販売機で「なっちゃんスムージー」を買ってきました。
なんと150円もするのです。恥ずかしながら自動販売機で150円もするジュースを買うのは初めてです。
これが小金持ちと貧乏の違いなんですよね。
たった30円に大きな溝があるのです。その30円の溝を越えることが出来て本当に嬉しいです。

普通の35歳なら、とっくに越えてるはずの溝なんですがねえ。
61 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 12:12 ID:v9uvIsut
男の友達に奢ったりして機嫌をとっていたらコンパに呼ばれて先日行ってきたのですが
先ほどアドレスを尋ねた女の子からメールがありました。

今度、ドライブかご飯に行きたいとメールしたら「うん。行きたいな☆」という返事でした。
顔は今の彼女と同じくらいの感じです。

やはり服や時計を高価にすると効果があるのかな?
7凡人:04/06/19 12:50 ID:gHSasP7i
ネタにマジレスすると
2500万だと同年代の平均年収の4年か5年分だよね。
今現在の収入が13万ではあっと
いう間になくなるぞ。
資産運用するか、職を見つけてコツコツ
貯めないと先がない。
俺もマンションの頭金で二千万払ったから
貯金は少ない。
潰れる心配のない職場なのが、唯一の救いだが。
8大人の名無しさん:04/06/19 13:08 ID:p3Khkp/X
宝くじは人生を変え、人を滅ぼす
まさにその典型のようなお方・・・
あなた、九州方面の方ですよね?
「方言」まるだしです。
まぁ、その調子じゃ2年くらいしか持たないと思いますので
経済に貢献してください。
91 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 13:54 ID:v9uvIsut
>>7
収入が13万ではない。
親の監視があるから使える金が13万なんです。
自営業の年収は1000万くらい。

10:04/06/19 13:58 ID:/RsmHUCK
アドバイスどうりに頭金2000万円で3500万円の新築の家を購入しました。
また今の彼女と今年の10月には結婚することにしました。
皆さん、いろいろとありがとうございました。
11大人の名無しさん:04/06/19 14:09 ID:c6wBllbS
>>10
決断早いねー つうか家ってそんな思い立ってすぐ購入出きるもんなの?
121 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 14:16 ID:v9uvIsut
>>10
偽者!!
13大人の名無しさん:04/06/19 14:43 ID:NqsqudHA
私の知り合いの男の子、サッカーくじTOTOで
一億当てた子いる。フツーの大学生だったけど
その時、付き合っていた彼女に内緒にしてた。
結婚するにしても猜疑心が働くからと言っていたな。
14大人の名無しさん:04/06/19 15:18 ID:4Bz7x/W/
>12
ハァ?何言ってんの?
テメェこそ俺の偽者だろが。
15FTR ◆FTRxR/SO6E :04/06/19 19:53 ID:wtAOYxig
>>1
自営業の手伝いで1000万の年収か?
んで、月13万しか親の監視で使えねーてか?
それは、おめーの年収が156万て事と一緒だyo
16大人の名無しさん:04/06/19 20:05 ID:VKiQYCXW
2500万、確かにお小遣いとしてはうれしい金額だわ。
でも年収1800万の旦那を持つ身としては、そこまで舞い上がる1に「モチツケ」と言いたい。
だいたい自営で親に月13万で頭押さえつけられている男の嫁になりたい、なんて
余程切羽詰った女しかいないと思う。
とりあえず当選おめでとう。
17大人の名無しさん:04/06/19 21:21 ID:KJP7YU/L
マジレス

それぐらいなら貯金してる椰子ゴロゴロいる。

惑わされずに計画的に運用するべし。

あとは事故責任で・・・
18大人の名無しさん:04/06/19 21:38 ID:czXAApc2
当選券か現金をうpして欲しい。

ネタじゃないならうp出来るはず。

4500万円の当選券をうpした人いたよ(その画像保存してあるけど)
19大人の名無しさん:04/06/19 22:34 ID:lhZHlY+1
>>16
君本人が1800稼げるようになってからモノを言いましょう。
201 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 23:16 ID:9VyXlWcq
>>15
そうだよ。そのとうり。

>>16
自分の親は選べないから仕方ない。
2500万は大きいよ。俺としてはな。

>>17
親が死ぬか寝たきりになるまでに使い切りたい。
そうすれば俺の金は使えるのだから。

>>18
通帳しかないなあ。
どっちにせよカメラがないし、あってもUPの仕方が分からない。


21大人の名無しさん:04/06/20 08:01 ID:wkSEjbhR
みずほで高額の当選者に配る冊子の、初めに開いたページには
何て書いてありましたか?
22片桐 歩 ◆ayumivV14. :04/06/20 09:40 ID:X6E7AZS3
>どっちにせよカメラがないし、

貧乏人はカエレ(ププ
宝くじ当てたんじゃねーの?(ワラ

>あってもUPの仕方が分からない。

馬鹿はカエレ(ププ
231 ◆/lQMO72QVo :04/06/20 10:15 ID:YAf/93ae
>>21
冊子貰ったけど捨てた。

>>22
あきらかに妬んでますね。
24大人の名無しさん:04/06/20 10:45 ID:CJuKr1HZ
私の旦那様は年収3200万円です♪
みんな、もちつけ。
25大人の名無しさん:04/06/20 10:49 ID:kP+sZCIY
↑  嘘つきは地獄行きだよ ププッ
26大人の名無しさん:04/06/20 10:57 ID:pmMrzTHA
俺の旦那様なんて年収4900万だ!
もちつけ。
27大人の名無しさん:04/06/20 11:16 ID:DClTRwEv
2ちゃんで年収自慢してる香具師に
「じゃあいくら納税したの?」と聞くと
急に黙るんだよね(w
281 ◆/lQMO72QVo :04/06/20 11:22 ID:YnB21pco
今日は彼女と木下大サーカスに遊びに行きます。
晴れて良かった。
もちろん彼女には宝くじ当選は内緒ですわ。
29大人の名無しさん:04/06/20 11:35 ID:CJuKr1HZ
そう秘密にしとけ。
それが彼女のためでもある。
30大人の名無しさん:04/06/20 13:06 ID:63qDfwSp
up出来ないのは大抵ネタなんだよな。

1は虚しくないか?
31大人の名無しさん:04/06/20 13:32 ID:spdQ2RPP
「宝くじには税金がかからないので安心」

そう思ってるソコのあなた!

来年度、地獄が待ってます。イヒヒ・・・
32大人の名無しさん:04/06/20 13:41 ID:BSZTj1Qi
>>31
 え? そうなの? 次の年になると別の理由付けられて取られるって事??
33大人の名無しさん:04/06/20 15:55 ID:pn46dTLm
所得税はかからないけど雑収入として次の年に住民税で持ってかれるんだったっけ?
34大人の名無しさん:04/06/20 16:05 ID:AOvEgILR
>>1
ちゃんと確定申告しろよ
雑収入で2割の税率だから、2500万円×0.2=500万
払う義務があるはず。
35大人の名無しさん:04/06/20 16:15 ID:pn46dTLm
確定申告しないでばっくれたつもりでも後で追徴課税付きで余計に取られたりね。
36ホンモノの1です:04/06/20 17:00 ID:CJuKr1HZ
税金って困ったもんだね。
37大人の名無しさん:04/06/20 17:11 ID:DVLU9pJP
庶民の楽しみ「宝くじ」くらい無税にしろよ。
38大人の名無しさん:04/06/20 17:43 ID:AOvEgILR
>>37
以下の国税庁のホームページを読む限り、宝くじは一時所得に当ると思う

ttp://www.nta.go.jp/category/tutatu/kihon/syotok/04/08.htm

必要経費を引けるみたいだから宝くじ券の値段は課税対象から控除できる
と思う。税金納めるのが悔しいなら、控除項目に上がっていることをする
しかないな
1)住宅購入
2)医者にかかる
3)寄付する
39大人の名無しさん:04/06/20 19:44 ID:63qDfwSp
住民税も無税だよ
401 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・
41大人の名無しさん:04/06/21 10:06 ID:i9GOWLDi
せっかく大金手にしたんだ。
仲良くやんなよ。
42大人の名無しさん:04/06/21 14:52 ID:J8EFs8bG
2500万じゃ家も変えないじゃん。
43アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/21 18:22 ID:Rv1VwMei

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 食うジョ〜 。おらはたくさん食うジョ〜。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
44大人の名無しさん:04/06/21 19:20 ID:m5Fyk/RM
絶対に人に言っちゃ駄目だよ 彼女にも駄目だよ 途端に目の色変えるから
10年程前に伯父が当たった時は大変だったよ・・・
普段付き合い無い奴にタカられて当然断ると
「大金儲かったくせに奢らないしみったれ」とか叩かれて・・・結局引越した。
全額貯金して、一千万円は無かった物として今だにこつこつ働いてる。
自営業じゃ近所づきあいマンドクセーし、妬みで仕事に悪影響を及ぼすはず。
絶対にバレないようにがんがれ。
451 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 22:03 ID:dRqqGJjd
1000万は誰にも内緒にするよ。
親にでも知られたら、この1000万まで監視の元になってしまう。
それでは的中した意味がないから・・・
461 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 01:35 ID:CYxc+92x
さて、そろそろ寝るとするか。
宝くじ的中しても生活はあまり変わらないんだよな。
47大人の名無しさん:04/06/22 08:50 ID:VtKLoVqt
それがまっとうな人の道ですよ>宝くじ当たっても生活変わらない

DQNはいきなり肩で風を切りだすよ。「マンソン売れやコラァ!こちとら金持ちだぞ!」と高飛車になったりね。
481 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 10:41 ID:CYxc+92x
でも変わらなかったら的中していないのと同じなので
今まで金銭的にネックで出来なかったことをしてみたいな。
せっかく独身なんだから今しか出来ないことをしてみたい。
49大人の名無しさん:04/06/22 10:43 ID:VtKLoVqt
何がしたいか紙に書き出してみると楽しいよね。
ワクワクしてくだされ!
50大人の名無しさん:04/06/22 10:53 ID:+TS3sblq
>>45 1000マソ なのか 2500マソ なのか・・・
511 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 10:58 ID:CYxc+92x
ごめん。2500万
52大人の名無しさん:04/06/22 11:00 ID:SYXH38il
>>1
机に直してあった

意味不明
531 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:04 ID:CYxc+92x
>>49
一つ かわいい愛人を作る
一つ 賃貸マンションを借りる
一つ 楽しいことを見付ける

>>52
関西弁です。保管の意味です。
54大人の名無しさん:04/06/22 11:21 ID:zaelomSh
>>53
・・・・ごめん、その内容あんまりワクワクしないや。
もっとこう・・・なんだ? 「楽しいことを見つける」ってのがまずなぁ。
具体的に「オーストラリア行ってバンジージャンプしてアドレナリン爆流させるぞ」とかさ。

1さん、世の中は広ーいからさ。
あ、丁度オリンピックあるしギリシャあたりどう?
パルテノン良いよ。エーゲ海クルーズもお勧め。
55大人の名無しさん:04/06/22 11:22 ID:zaelomSh
↑ なんか旅行会社の営業の人みたいだ、私。
561 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:26 ID:CYxc+92x
>>54
親の仕事の手伝いだから休みは日曜しかないんだよ。
だから海外に行ったこともないし、考えるだけでウツ病になる。
うちの親は数十年前の日本人の考えを身内に押し付けるから家族は地獄なんだ。
夏もクーラーなくて地獄だし。
57大人の名無しさん:04/06/22 11:32 ID:9STd4bEt
2500万かぁ
旦那の奨学金と家のローンでオシマイかなw
でもその後その分の支払いがなくなるからちょっと生活は楽になるかな

1さんさ、小遣い手に入ったから女が欲しいってのはちょっと虚しいと思わん?
35にもなって親の監視があるから・・・なんて言ってるような男と付き合ってくれてる彼女に感謝しなよw
581 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:37 ID:CYxc+92x
>>57
それは幸せな家庭に産まれた人間の意見だよ。
うちの家に産まれたらそんなことは言えない。

兄は自殺。姉は引きこもり。そしてこんな俺だからな。
591 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:43 ID:CYxc+92x
幸せな家庭に産まれた人間には恵まれない家庭に産まれた人間の心は分からない。
俺も35にもなって情けないよ。
この2500万がなければ惨めなもんさ。
使える金があるのにクーラーさえ買えなくて夜眠れない気持ちは当人にしか分からない。
60大人の名無しさん:04/06/22 11:45 ID:9STd4bEt
不幸な家に生まれたから、彼女がいるのに愛人つくってOK なんですか????
どんな俺か知らんけど、金で動く女なんてつまんないって。
彼女を大切にしな。
611 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:49 ID:CYxc+92x
一度、以前に結婚破談になったことがある。
元カノが俺の親を見て結婚するのが嫌だと言い出した。
綺麗な彼女で後にも先にも、こんな女は俺には見付からないだろうというタイプ。
それが親のせいでぶち壊しだ。
まあ俺が彼女の立場なら絶対にあの親とはかかわりたくないから無理もないや。
だからもう結婚することはないだろう。
今の彼女とも結婚しないし、前の彼女みたいな綺麗な愛人が欲しいな。
621 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 11:52 ID:CYxc+92x
俺は結婚しないんだから、今の彼女も彼女でなく愛人みたいなもんだ。
63大人の名無しさん:04/06/22 12:00 ID:9STd4bEt
親捨てられなくて、それで1さんがいいと思うならそれでもいいんじゃないの。
ただ彼女が愛人と思っているかどうかが問題だな。
彼女もそういうもんだと思っているならいいけど、そうじゃないならちゃんと
言っておかなきゃね。

てか、親、捨ててみたらどうよ?
641 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 12:04 ID:CYxc+92x
親は金正日並だから家出するしかない。
親の元で親の言いなりで生きてきた俺に社会は厳しいよ。


俺は2500万を五年で使いきる予定。
五年くらいで親が死ぬかボケると見積もっている。
その間に楽しく生きる資金。
2500万と毎月の小遣い13万を合算すると月に55万くらい使える。
毎日18000くらい使える計算。
65大人の名無しさん:04/06/22 12:19 ID:9STd4bEt
いろいろ考えてみたけどあんまり浮かばないよ。
ばれない様にこっそり使うなんて、難しいジャン?
海外旅行も無理でしょ?
別荘買うわけにもいかないし、第一別荘買って
一緒に行く相手がいないでしょ?
彼女は他に愛人つくりたいくらい程度の気持ちしかもってない人だし
金で動く女なんてろくなもんじゃないわけだし。

社会厳しいけど、その金もって逃げてみたらいいじゃんよ〜
北海道とか沖縄とかでひっそり生活はじめてみたら世界かわるかも
66大人の名無しさん:04/06/22 12:23 ID:wMQeTiyo
>>64
そんな細けー計算ちまちましてたんかい!
上のほうで何回か祝福レス入れた私は・・・・。

てか、親死ぬかボケた後でまっとうな使い方したらいいじゃない。
35歳なのに75歳くらいだな、ちみぃ!!
671 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 12:31 ID:uCEgVrRB
>>65
35年も我慢したんだから、もう少し我慢する。
今、逃げるなら20歳のときに逃げてる。もう親も高年齢なんだから、ここで逃げるのは得策ではない。

>>66
親が死ぬころは40だぜ。しかも死ぬけどうかの保障もない。
若いときに楽しむべきだ。75歳の考え方は君のほうだろ。
あと5年も大学生並の給料、ケチケチ生活なんか嫌だよ。
68大人の名無しさん:04/06/22 12:41 ID:wMQeTiyo
75っつたのはなんか人生に花も彩りもないモノクロな諦め感が漂ってたからだよ〜。
しかも5年で使い切るとか言ってるし。
もう先がない人みたいじゃないかぁ。
確かに13万じゃ面白くもないけどね。
69アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 12:44 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 誰も食うジョ〜に突っ込まないからつまらない〜。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
701 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 12:48 ID:uCEgVrRB
5年で使い切るのは、親の監視がなければ自由に金を使えるようになるからだよ。
使えない貯金も2000万はある。ただし使えないから、今はないのと同じ。
71アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 12:55 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < >>70ねえねえ、なんで「食うジョ〜」なの?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
72アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 13:02 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 落ちちゃうけど「食うジョ〜」の説明よろしくねん!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
73大人の名無しさん:04/06/22 13:05 ID:wMQeTiyo
>>70
そっか、わかった。
んじゃね、とりあえず指圧に行く。
元気はつらつになるツボをぐいーっと押してもらって
ビール飲んでおっきな声で笑って寝る。押忍っ!
741 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 13:19 ID:uCEgVrRB
下戸なんだけど、マッサージは行ってくるわ。
今までは金銭的問題でナカナカ行けなかったけど、金を気にせずマッサージしてもらえるからな。
75大人の名無しさん:04/06/22 13:34 ID:CDq59RTn
スレに「人生転換」と入れているのに思い切り悪いね。
所詮、自立できない人間なら家族みんなで海外旅行行けよ。
旅行行っている間の家業は手伝いを雇ってな。
761 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 14:40 ID:MuE3CH8O
>>75
ケチの親が海外行くわけないし、人を雇う甲斐性もないよ。
君が思ってるような物分りの良い親ではない。

それに親と海外に行くくらいなら行きたくない。逆に苦痛。
771 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 14:54 ID:MuE3CH8O
実は俺は仕事があるから9時から3時までしか開いていない銀行に10年くらい行ったことがない。
病院や歯医者も夜診や日曜に開いてなければ行くことも出来ない。
当然、健康診断などしたことがない。
ガンになっても手遅れになってるだろうし、ガンの治療も日曜しか出来ないかも知れない。
当然、結婚しても新婚旅行など行けるはずがない。

そういう劣悪な環境に生きているんだ。
だからこそ2500万は大きな金だ。
日ごろのストレスを金で解消出来るんだからな。
781 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 14:56 ID:MuE3CH8O
>彼女もそういうもんだと思っているならいいけど、そうじゃないならちゃんと
>言っておかなきゃね。

そんなことを言えばフラレル可能性が高いから言わない。
俺の人生を少しでも幸福にするために犠牲になってもらう。

でないと俺があまりにも可哀相だろ?
791 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 15:01 ID:MuE3CH8O
俺は小さいころから両親の虐待をうけていた。
まあ、タバコの火をおしつけられたりマッチで火傷をさせられたり殴られたりとか友達と遊ぶのを禁じられたりとか
そんなに酷いものではないけど。

だからこそ、どんな犠牲を払ってでも幸せになりたい気持ちが人一倍に強い。
他人のことなど考えることを親に教えて貰っていないし考える余裕などない。

80大人の名無しさん:04/06/22 15:37 ID:binYvapx
ネタ決定
811 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 15:48 ID:CYxc+92x
幸せな家庭に産まれた人間には信じられないだろ。
82大人の名無しさん:04/06/22 15:58 ID:HTzM+xmq
日記なら他で書けよ。

つーか>1がつまらなすぎ。
ネタにしても、もうちっと何とかならんか。

ツマンネ
831 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 16:19 ID:CYxc+92x
つまらなかったら読まなければいいじゃん。と思う。
別に誰かを楽しまそうとも思ってないし。
84大人の名無しさん:04/06/22 16:25 ID:I6cvPq4n
厳しい親の下で働いているならなぜこんな平日にレス書けるんだ?
85大人の名無しさん:04/06/22 16:36 ID:binYvapx
読まないからageるな
861 ◆/lQMO72QVo :04/06/22 16:42 ID:CYxc+92x
>>84
店が閑古鳥鳴いてるときだから。
87アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 18:01 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <>>1早く「食うジョ〜」の説明しろよ!クズ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
88アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 18:04 ID:kqNqKxNO
俺って親切さん

40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・
89アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 18:05 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <>>1「食うジョ〜」って何〜?クズ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
90アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 18:09 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <青色申告特別食うジョが改正されましたね!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
91アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/22 20:27 ID:kqNqKxNO

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <雑損食うジョ、医療費食うジョ、社会保険料食うジョ、
|⊂i   i⊃  小規模企業共済等掛金食うジョ、生命保険料食うジョ、
|  i   i  損害保険料食うジョ、寄付金食うジョ、老年者寡婦寡夫食うジョ
\_ヽ_,ゝ   勤労学生障害者食うジョ、配偶者食うジョ、配偶者特別食うジョ
  U"U     扶養食うジョ、基礎食うジョ

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
921 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 02:46 ID:rjbGKAKd
クーラーないから暑くて眠れない。
明日にでも窓用のクーラー買いに行こう。
最近のはドレンもないし排水も必要ないから親にも見付からないように設置する。
後はブレーカーが落ちるかどうかだが・・・
93大人の名無しさん:04/06/23 04:06 ID:HOWk0Hsp
>>1
高額な当選をすると銀行でもらえる「その日から読む本」って
どんな事が書いてあるの?
94ミネオリア:04/06/23 09:08 ID:XgGalNhi
他人のことなど考えることを親に教えて貰っていないし考える余裕などない>1
ならば、余計に親を捨てて見ればいいじゃん。
何とも思わんのだろ?いずれにしても
離れてみて初めてわかることもある。
一番不幸なのは、自分の気持ちに嘘をつくことだよ。
金が大事なわけじゃない。金は道具でしかないよ。
95大人の名無しさん:04/06/23 10:32 ID:2hbgntNE
>1がバカだからそんなこと思いつかないよ
961 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 10:52 ID:rjbGKAKd

>>94
そんなことをしたら30年以上の辛い日々が無意味になる。
遺産がどれだけあるか分からないけどね。
それに、幼少は家に閉じ込められていたし35になっても普通に社会に溶け込んで仕事をするのは無理。自殺行為だよ。対人恐怖症もあるしな。

>>93
誰にも言うなとか無駄使いするなとか一般的なことだったと思う。
チラっと読んで捨ててしまった。


>>95
悔しかったら宝くじ買えよ・・・
971 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 11:56 ID:rjbGKAKd
どうしたらいいのか良く解らん。
毎日仕事だから一日に18000も使うことないな。
とりあえず今日は窓用クーラーをみどり電化に買いに行こうか
それとも風俗とキャバクラに行こうかな?
98大人の名無しさん:04/06/23 12:24 ID:1GTqT7xo
いいな〜。俺は毎月18000円だよ。
99アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/23 12:27 ID:j2/LhZqg
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <食うジョの説明マダー?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
100アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/23 12:28 ID:j2/LhZqg
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  <食うジョの説明マダー?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
1011 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 13:12 ID:UGIuYWWf
>アナバナナ ◆IhdpBaNANA

ここを読んでください
http://www.takarakuji.nippon-net.ne.jp/if4.html
102アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/23 13:52 ID:j2/LhZqg

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < >>1「控除」←読んでみな
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
1031 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 16:19 ID:IiimQEzo
字間違いです。
104アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/23 18:11 ID:j2/LhZqg

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < プ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
1051 ◆/lQMO72QVo :04/06/23 18:36 ID:rjbGKAKd
親の声を聞いていたら凄いストレスだわ。
今までなら溜め込むしかなかったが、金もあることだし風俗に行ってくる。
106大人の名無しさん:04/06/24 03:40 ID:cOGrNpZi
でもガキの頃から親がいやだったのなら、
20歳ぐらいで家を出るとかすればよかったのにな。
色々言ってるけど親に依存してるだろ?
親を責めてるけど、自分の人生を好きに生きる
本人の努力が足りなかったのでは?
親ばかり責めるのはどうかな?
でもせっかく金入ったし、これからは楽しい人生を遅れるといいな。


1071 ◆/lQMO72QVo :04/06/24 09:51 ID:0ey09vep
親を恨んでも仕方ないのは誰もが言うし、どんな本にもそう書いてある。
しかし、たった一回の人生を親のエゴによって台無しにされたと思うと悔しくて悔しくて仕方ない。
こんなことなら身体障害者や知恵遅れに産まれたほうがマシだと何度思ったことか・・・
20才くらいで家を出れば良いと言えるのは、そういう環境に産まれなかった人間の考えで、
実際はいきすぎた渦干渉の親の子が社会でまともにやっていけるはずがない。
小さい頃から人と接点を持たなかった人間は社会不適合になるのさ。
俺もかなりの対人恐怖症がある。
108大人の名無しさん:04/06/24 10:20 ID:7Py89B8w
正直、親の方が気になる
1091 ◆/lQMO72QVo :04/06/24 11:22 ID:0ey09vep
最近むっちゃ残業あって今終わって帰るとこ…明日よね?このままでは仕事終わるの8時回るかもやねんけど、明日はどんな感じ??

こういうメールが今日遊ぶ子から昨夜着たまま音信不通。
かなりドタキャンぽい。
駄目なら駄目と一言メールすればいいのに
この馬鹿女のせいで今夜の予定がたたない。
携帯社会になってからこういう礼儀知らずが増えたなぁ。
今は付き合っていても別れるときに携帯番号を変えて「はい、さいなら」の時代だからね。
1101 ◆/lQMO72QVo :04/06/25 11:27 ID:y1HyvEKu
昨日はあれからメールが着て女の子(以後クミ)とデートしてきました。
江坂で待ち合わせしてドライブ→軽く食事してきたのですが
手応えは5分5分ですね。


こういうメールも着ました。
「今日はアリガト(o^o^o)話しててすごい楽しかった☆オヤスミ☆彡」

俺のことを少しでもキショイとか思えば、こんなメールはこないでしょう。

ただネックなのはクミは顔はカワイイのですが肌が汚いこと。
俺が年齢を六才も鯖を読んでること。
持っている愛の容量が少なそうだということですね。

今の彼女と比較すると単純な顔や雰囲気はクミのチョイ勝ちですが
自分のことのように俺を大切にしてくれて、心配してくれて
自分の母のような存在である彼女を捨てられるレベルではないですわ。

でも一応、クミはキープしたいとは思います。
1111 ◆/lQMO72QVo :04/06/25 11:40 ID:EeZffECV
これは余談なのですが、クミは甲南女子卒のお嬢様&おネエ系なので
俺が金持ちだと勘違いしてる可能性が強いです。

全身、高級ブランドで固めてデイトナをしてるんですからね。
ちなみにクミはBVLGARIの時計にCHANELのバックでした(;^_^A
112大人の名無しさん:04/06/25 12:56 ID:z4ST7uM6
大丈夫
ハリーでも買ってあげなさい。
113アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/25 13:01 ID:oRh/+Iyv
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 定期コピペ  >>1は控除が読めません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
114アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/25 13:02 ID:oRh/+Iyv
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 定期コピペ  >>1は控除が読めません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
115大人の名無しさん:04/06/25 15:31 ID:E9/EOIXA
まだやってんのか>クソ日記
つまんねー人間が何やってもつまんねー典型だな。

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
116大人の名無しさん:04/06/25 15:49 ID:4fPN5y/X


   ・・・なに、このスレ・・・


117大人の名無しさん:04/06/25 19:20 ID:mKPjwkE8
江坂って吹田だよな
サーカスはどこでやってんの?
1181 ◆/lQMO72QVo :04/06/25 20:20 ID:Vnm7EiVT
>>117
花博のところ
1191 ◆/lQMO72QVo :04/06/26 03:21 ID:zDmtfgG3
寝られない。
120大人の名無しさん:04/06/26 09:56 ID:h51Vry2l
女の子(以後クミ)は、もしかして風俗嬢では・・・・・
121大人の名無しさん:04/06/26 21:03 ID:3awz9aDr
このスレおしまい?
1221 ◆/lQMO72QVo :04/06/27 08:51 ID:M94vXmlx
続けますよ。

今日は彼女と宝塚記念に行きます。
クミとは次の木曜日に夜景行きます。

金はあっても使ってないから同じだなぁ。
1231 ◆/lQMO72QVo :04/06/28 01:21 ID:8j6Hx260
今日は彼女を迎えに行く途中に後ろからオカマを掘られました。
車に傷はつかなかったのですが、即効で示談。
3万戴きました。

それから宝塚記念。
俺の本命ローエングリンは惨敗。
マイナス1万円。

デート代金は5000円くらいなので結局15000円増えました。
使うより増えてどうすんねん(苦笑)
1241 ◆/lQMO72QVo :04/06/28 01:23 ID:8j6Hx260
そういえば、彼女と窓用クーラー(3万)を買いに行ったので
収支はマイナス15000円だった・・・
1251 ◆/lQMO72QVo :04/06/28 11:17 ID:TMAcZX01
窓用クーラーは思ったより使える。
今夜からは涼しく安眠出来そう。
最近、少しづつ良いことが起こっている。

使う金額は変わらないけど、心の余裕が変わったのかな?
1261 ◆/lQMO72QVo :04/06/29 11:20 ID:r+yD58wG
昨日も金を使いませんでした。
使わなければ持ってても仕方ないな。
男友達もいないしなぁ。

ところで昨日は月9ドラマを見て感動してしまいました。
藤木直人の下手演技を差し引いても、なかなか良いドラマだと思います。
主役の菅野美穂の一途な心は今の俺の彼女とダブりますわ。
愛人を作ろうと画策してる自分が恥ずかしい・・・
こんにちは。通りすがりの者です。
宝くじ、当選おめでとうございます。
人生が良い方向に動いていくと良いですね。
嫌っている父親をうっかり殺したりしないよう、
また、父親に当選金を奪われないように心がけ、
出来れば彼女を大切にして幸せになってください。
1281 ◆/lQMO72QVo :04/06/30 10:02 ID:NBtQHXRG
>>127
どうもありがとうございます。
お互い幸せになれればいいですね。


ところで日曜日の追突事故の件なのですが
火曜日までに三万を振り込んでもらう約束だったのです(>_<)
電話をすると、出てくれません。

たった三万でウジャウジャ言うのは嫌なのですが
本日振り込まれていなければ、相手の親に請求しようと思います。

とにかく不快ですわ。




PS 昨日もお金を使いませんでした。
129大人の名無しさん:04/06/30 10:39 ID:M8Uy3dYz
人間の器の小ささがよく分かるね>1

まぁ頑張ってつまんねー日記でも書いてね。
130大人の名無しさん:04/06/30 11:49 ID:NBtQHXRG
>>129
入金約束を破った加害者に頭にくるのは金持ちも貧乏も同じですよ。

それとも宝くじ的中が羨ましいのかな?
131大人の名無しさん:04/06/30 19:07 ID:5I+1b/iV
車に傷はつかなかったのですが、即効で示談。
3万戴きました。

もらってなかったのか?
もう入金は諦めなさい。
一般常識ならその場で現金もらって示談でしょ。
後日振込みなら警察呼んで事故証明取ってないと
もらえる見込みは禿薄。
おたく大阪でしょ 見込み無しだね。
1321 ◆/lQMO72QVo :04/06/30 19:44 ID:MisYh/NC
>>131
もちろん、事故証明と念書は取ってますよ。


加害者と連絡不通なので
さきほど警察に加害者の会社を教えてもらおうと思って電話したら
担当官がいないので明日電話くれとのことでした。

会社が分かれば上司に請求しようと思います。
133アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/30 19:45 ID:LTqr93cH
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 定期コピペ  >>1は控除が読めません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
134アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/06/30 19:46 ID:LTqr93cH
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 定期コピペ  >>1は控除が読めません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
135大人の名無しさん:04/07/01 16:53 ID:4lwwHlQv
>>1は、300円当たろうが3億円当たろうが人生転換できないと思われ
136大人の名無しさん:04/07/01 18:15 ID:n+/xHDSD
人生転換中には見てとれるが
137大人の名無しさん:04/07/01 21:07 ID:bvPzBLen
アナバナナって人、すごい執念だね。
138大人の名無しさん:04/07/01 21:11 ID:Lflwp4bD
空所
1391 ◆/lQMO72QVo :04/07/02 11:26 ID:sPP+1EOj
結局、警察から加害者に連絡をしてもらいました。
向こうの言い分は俺の連絡先を紛失したとのこと。
おいおい。こっちから電話しても取らなかったのに白々しいぞ(;^_^A


それと首が痛いので人身事故になりそうです。
三万払わず逃げた相手が悪いので腹が立つから示談はそれを理由に長引かせます。
しかし病院行ったり現場検証したり邪魔臭いわ・・・
金はあるのに、これ以上いらんわ(;^_^A
140大人の名無しさん:04/07/02 15:04 ID:8hH2k3sW
>>139
人身事故になりそうじゃなく、人身事故にしてやるんですよ。
道交法では、追突した方が悪いのだから。
3万で示談なんてありえなーい。
首のホルダー付けて、現場検証へ行くべき!!
141大人の名無しさん:04/07/02 17:29 ID:SDSGinIJ
>135
ハゲドウ

なんか人間としての徳が低い気がする。
142大人の名無しさん:04/07/02 20:17 ID:ImK12Ai9
>車に傷はつかなかったのですが、即効で示談。
3万戴きました。

>もちろん、事故証明と念書は取ってますよ。

>それと首が痛いので人身事故になりそうです。








車に傷はついてない。
でも 首が痛い








1さんよ
これ以上このネタ引っ張るの危険だぞw
1431 ◆/lQMO72QVo :04/07/02 21:23 ID:awD0Ss4o
色々と根回しして病院行かなくても
毎日通院したようにカルテ上はしてくれる悪徳ドクターまで探してお願いして
30万くらい慰謝料を取れるだろうと・・・

しかし、ここまできて、車に傷もないのに人身の被害届けは受理されないんだってさ。

暑いしどっと疲れた。もう一円もいらんから平和に過ごしたいわ
1441 ◆/lQMO72QVo :04/07/02 21:25 ID:awD0Ss4o
それと、いまだに加害者からは連絡なしです。

俺は事故歴6回で7回目の事故だけど、こんな扱い初めてや。
145大人の名無しさん:04/07/02 21:37 ID:awD0Ss4o
いいからとっとと人生転換しろよ
146大人の名無しさん:04/07/02 23:12 ID:Tp6AOFRN
今その過程を見守ってるところ。

>>145
おまえは性転換しろ。


1471 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 01:41 ID:bSC2jOeY
明日からは事故のことを考えずに前を向いて生きていきます。
別にお金に不自由していないのにお金にこだわって楽しくないことに気を取られているのは馬鹿馬鹿しいです。今週は一週間が楽しくなかったです。

でも、そう思えるのも金銭に余裕が出来たからかもね。
お金がなければもっとつまらない一週間だったかも。
148大人の名無しさん:04/07/03 04:22 ID:Zy3R7VKr
付合ってる相手って、自分を映す鏡なんだよ。
人間的レベルが自分以上でも以下であっても「愛し合う」って事はできないよ。
成金になった途端、態度が変わる男には、
それに見合った女しか来ない。
モデルだろうが何だろうが「自分に見合った相手」しかね。
1491 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 13:28 ID:QIjT1b4k
>>148
人間的レベルって何でしょうか。

愛って理屈じゃないですよ。
1501 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 17:29 ID:bSC2jOeY
インターネットを繋ぐPHSのパワーアンテナを申し込んでいたのですが
いくら待っても家に届きませんでした。

そして理由がやっと分かりました。
パワーアンテナを送るときに電話があったようなんですが親が切っていたようです。
うちの親は息子宛ての電話を取り次がないからなぁ・・・
封書も二割くらいは捨てられてるみたいだし・・・
困ったもんや。
早く死ねばいいのに。
1511 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 17:41 ID:bSC2jOeY
ある個人サイトを読んでいるとこのように書いてあった。

「私が学校を決めたときも結婚相手を決めたときも両親は何も干渉せず感謝しています。だから私の子供にも同じように育ててあげたい。学習塾にも通わせず子供の好きな道を選ばせたい」













あつ そう。
所詮俺は結婚も反対されて破談したし親の家業を手伝わされてますよ。
こんな俺が幸せな家庭など築けるはずがないから愛人を探しにキャバクラに行ってきま〜す。
152大人の名無しさん:04/07/03 18:24 ID:maYKO8Yd
>>1
なんかむかつくなぁ…
なんでだろ?僻みかなぁ
1531 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 18:32 ID:bSC2jOeY
本当に俺が欲しいのは2500万ではなくてお金に変えることの出来ない何かなのかも知れないな。
金はあっても部屋にクーラーがつけれなかったりインターネットが引けなかったり自分の車が持てなかったりトイレや風呂に入るのすら遠慮がちになるような家に住んでるんだからな。
あと五年で本当に親が死ぬのかな?
ただ平均寿命から逆算してるだけだしな。
小さいときからこんなふうに育てられたから人間関係が下手で友人が出来にくいんかな。
変な話だけど金はあっても権力とか名誉は小学生並なんだよな。
1541 ◆/lQMO72QVo :04/07/03 18:36 ID:bSC2jOeY
>>152
別にひがまれるような幸せな人生ではない。
確かに2500万は幸運だった。
しかし、それは今までが不幸すぎた反動なだけ。
155大人の名無しさん:04/07/03 21:41 ID:plIeFxqg
1度でいいから親元から離れて暮らすことを勧めるよ。
156大人の名無しさん:04/07/03 23:06 ID:CQFLcg6O
宝くじは全く無税だと思ってたら来年ヒドイ目にあうよw
楽しみにね〜
1571 ◆/lQMO72QVo :04/07/04 01:03 ID:XHbLtY1y
>>155
それが出来るんだったら苦労せんわ・・・(^^;;;




今夜はネットが繋がらないから携帯から書き込み。
明日は彼女とサーカスに行ってきます。
158大人の名無しさん:04/07/04 01:10 ID:cYxqycfH
♪たぁからーくじは買わなぁーい、だってぇ〜僕は〜
お金なんかは〜いらないからぁ〜♪
159大人の名無しさん:04/07/04 02:09 ID:3aCn/YoF
>>1
本当に35歳なの?
何か幼い感じがする。
160大人の名無しさん:04/07/05 05:02 ID:gVWlpMyg
>>157
1人暮らしが出来ない理由が知りたい。
161大人の名無しさん:04/07/05 07:59 ID:ULw9KtF9
>>160
単に自活能力がないヒッキー
1621 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 08:11 ID:Tf/wpMXH
そりゃ、幸せな家庭に産まれた人には説明しても理解出来ないわ。
例えば20才の女の子の門限八時だったら
門限のない子には門限の八時の家は理解出来ない。
163大人の名無しさん:04/07/05 09:43 ID:nJ3PES8V
井の中の蛙
164大人の名無しさん:04/07/05 12:01 ID:sgchCgUP
人生経験があまりに未熟。

人として未完成。

これからもなま暖かくヲチさせていただきます>1
1651 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 14:04 ID:Tf/wpMXH
昨日はサーカスに行ってきました。
サーカスは絶対に指定席にするべきですわ。
行ったことのある人は分かると思います。

たった1800円の違いですが、今までのケチな俺なら確実に自由席だったと思います。
それが自由席と指定席は全然違う待遇なんですよね。
166魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/05 14:59 ID:7OMuzbzc
アメリカン・フィーリング、良かった?。
167アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/05 18:23 ID:2/+D9eeB
40 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/21 09:59 ID:ovqzEwhs
あらかじめ宝くじは空除されてるから無税だよ。


昨日は木下大サーカスに行く予定だったのですが
彼女の待ち合わせ場所変更で少し喧嘩になってしまい
結局、行けず仕舞いでした・・・

***********************************************************

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 定期コピペ  >>1は控除が読めません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < パクパクモグモグ食うジョ〜 タタター
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
168大人の名無しさん:04/07/05 22:23 ID:9DjOEpcq
>>162
理解出来ないというより
説明しようとしない理由が知りたいのですが。
1691 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 22:48 ID:Tf/wpMXH
そうだな。
突き詰めると金かな。
的中金額が2500万でなく三億ならやってると思うよ。
親に逆らうということは職と遺産を同時に失うことだからな。
170大人の名無しさん:04/07/05 23:14 ID:J07po48o
結局、親に職と遺産を与えて貰って(あてにして)
るんだから なんだかんだ言っても幸せ者。

それ以前に甘えん坊。

厳しい親と居るのがいやで ぎりぎりで1人暮らし
してる奴もいっぱい居るのに。

これを機に自分自身が良くなるように挑戦してもいいと思いますが。
171大人の名無しさん:04/07/05 23:16 ID:j20/pV9p
な!>>161の言ったとおりだろ?
1721 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 23:27 ID:Tf/wpMXH
厳しい親が嫌で一人暮らししてる奴なんかいないよ。
一人暮らしが出来るというのは親が甘いからだ。
1731 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 23:30 ID:Tf/wpMXH
うーん。表現か悪いかな。

うちは厳しい親ではなく
頭の逝かれた親だな。
174大人の名無しさん:04/07/05 23:42 ID:6f65Om0c
>>173
どういう点が逝かれてると思われますか。
1751 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 23:55 ID:FlqtClOW
自分の尺度以外で物を計ることが全く出来ないところかな。
俺も中学生くらいまではそうだった。
1761 ◆/lQMO72QVo :04/07/05 23:58 ID:P2uAZR2w
それと子供にタバコを押し付けたりマッチで皮膚を焼いたり
子供に電話を取り次がなかったり外出禁止にしたり
子供が反論すると「それがお前の宿命だ」とさとしたり
挙句の果ては「生まなければ良かった」とか「○○家から基地外が出た」と言うところも

逝かれてるな。
177大人の名無しさん:04/07/06 00:08 ID:JG2hGJsO
>>1に質問

宝くじってナンバーズ?それとも何?
当たってから換金までの手順教えて
178大人の名無しさん:04/07/06 00:14 ID:hL1Vl8Bu
オータムジャンボの1等前後賞だろ?
リンク貼ってあんじゃん
179大人の名無しさん:04/07/06 01:18 ID:3sZGWnGv
宝くじはくじ運ないから当たらない。
小金なら親が死んだ方が固いなって思う今日この頃。
180大人の名無しさん:04/07/06 06:26 ID:3iRCECdZ
>>176
で親への反抗をあきらめた訳か。ふーん。

兄弟はいますか。
181片桐 歩 ◆ayumivV14. :04/07/06 09:58 ID:sB/FGUCq
皆さんまだ>>1さんのオナニーに付き合ってあげているのですね
優しいですね
1821 ◆/lQMO72QVo :04/07/06 10:02 ID:VEExcd20
>>179
1000万単位の金は株か商売するか宝くじか親の遺産くらいだけど
宝くじが一番難しいと思うよ。

>>180
兄自殺。姉はヒッキー
183大人の名無しさん:04/07/06 11:22 ID:qGpxwPQZ
>>1
あなたは全てを親のせいにしてますが、
あなた自身がその環境を変えようと努力したりはしないんですか?
変えようとしたけど無理だった?育った環境が悪かったから諦めた?

親が嫌なら出ていきゃいいのに、「これまで我慢してきたのだから」と
周囲の環境に流されまくってる自分のことは棚に上げて、
結局自分自身を変えようとしなかったことに対してのいい訳にしてるだけじゃないですか?
スレを読んでいくと親のせいで今までの人生が不幸って言い方してるけど、
不幸だったのは自分の努力と覚悟が足りなかっただけじゃないですか?

挙げ句の果てに遺産狙いみたいなことを書いて、結局自分から進んでその環境に居座ろうとしてるだけじゃないですか?
世の中の男の大半は親の遺産なんて一切あてにせず、自分の食い扶持や将来の為のお金なんて自力で稼いでますよ。

とりあえず宝くじ当選おめでとうございます。お金は大事に使ってください。
> 幼少は家に閉じ込められていたし35になっても普通に社会に溶け込んで仕事をするのは無理。
> 自殺行為だよ。対人恐怖症もあるしな。
自分でこんな甘いこと言ってるうちは両親が亡くなった後家業を切り盛りできるとは到底思えません。
そのときのために少しでもお金を取っておいた方がいいと思います。

こんな甘っちょろい>>1がぜひネタでありますように・・・。(長文スマソ)
1841 ◆/lQMO72QVo :04/07/06 12:00 ID:3ZjDUfjW
>>183
貴方が俺なら、きっと同じことを言うでしょうね。
そして、貴方の親が俺の親だったら、貴方は俺みたいになってたでしょうね。

これは自信持って言えますよ。
貴方は家族に恵まれたからそう言えるのです。
185大人の名無しさん:04/07/06 17:55 ID:4qYtSELK
いいからとっとと2500万ぱっと使っちまえよ
186大人の名無しさん:04/07/06 20:50 ID:mkW5XWcd
だから 当たってから換金までの手順教えろっていってるじゃん
オヤジぃぃ
187大人の名無しさん:04/07/06 23:52 ID:l7rTA+dF
>>184
あなたが175で書いた「自分の尺度以外で物を計ることが全く出来ない」
ところが見え隠れしていますよ。

あなたと全く同じ環境に育ったとしても1万人が1万人同じ人間には
なり得ない。必ず打開策を模索し切り拓く人間達もいる。
あなたには出来なかったことが出来る人はやっぱりいるのです。
あなたにあった打開策も日夜真剣に考えていれば出てくると思います。

今までこの状況を変える為の努力をあなた自身当然されてこられたと
思います。どのような行動をとって今のように、くじけたり諦めたり
する様になったかお聞かせできないでしょうか。
1881 ◆/lQMO72QVo :04/07/07 11:10 ID:K6zQnWtb
打開策なんか親を殺す以外にないですよ。
それか2500万持って家出するかね。
でも、たった2500万では今までの苦労に対してあまりにも安すぎる。


だから打開策はないのです。
うちの親は子は親に従って当然という考えの持ち主だけでなく知能指数も中学生や高校生レベルです。
つまり何を言っても話になりません。
最後は「生まなかったら良かった」で終りです。
最近では俺から口を聞くことは一切ないし、話し合いも一切ないですがね。
ノイローゼになってますし。


まあ、こんな状況で相手を納得させる器量はそういう親に育てられた子供にはなくて当たり前です。
誰にも不可能ではないでしょうが
子供は親が作るものです。
先天的にかなりの器がなければ無理でしょうね。
189大人の名無しさん:04/07/07 11:41 ID:ByIOtLfI
なんか、小学校に突入してった人を思い出した
190大人の名無しさん:04/07/07 22:26 ID:DN09L5uV
>>188
そんな親に対して今まで多かれ少なかれなんらかの抵抗はしてきたと思うのですが
どんな抵抗をしてみましたか。お聞かせ願いたい。
1911 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 01:10 ID:GiNB2xQq
月曜ははキャバクラと風俗で二万近く使ったけど今日と昨日はは1000円くらいしか使わなかった。
今まで貧乏やったから金があっても使い道に困ってまうな。
キャバクラでは三人の女の子がついてくれたけど、どれもイマイチやった。
最近、キャバクラでモテルようになったな。
みんな俺の金メ当てやけどな。
金が余ってるというセリフのせいか(;^_^A




>>190
そうやな。親の奨める見合いを、精神病のフリをして断ったことかな。
最近は何かと精神病のフリをするな。
それが自分では一番楽やからな。
192大人の名無しさん:04/07/08 01:53 ID:FFFH2aEP
1さんは何枚買って2500万当たったんですか?
もし何枚か買ったとしたら他に当たりはなかったんですか?
193大人の名無しさん:04/07/08 02:05 ID:tWKdyyvu
人のせいばかりにするなよ、情けないな。
自分の度量不足だろう。
194大人の名無しさん:04/07/08 02:36 ID:qPfI5JpO
本当に35かよ。どう考えても厨房だろ、考え方も文章も。
195大人の名無しさん:04/07/08 02:48 ID:qPfI5JpO
高額当選するとなぜか寄付してくれという電話かかってきたり、
見知らぬ人が訪ねてきたりするという話をよく聞くけどそういうのは無いのかな。
それとも2500万レベルだと来ないのか?
196大人の名無しさん:04/07/08 03:29 ID:mIANUHhs
1さん。宝くじどこの売り場で買われましたか?
私も、吹田市です。気になります。
197;:04/07/08 05:47 ID:Mxd8ZkZg
まだ釣りつづけてるのか・・・
198大人の名無しさん:04/07/08 07:57 ID:uRk/GBo+
キャバクラと風俗行って2万って安いな
1991 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 10:06 ID:GiNB2xQq
宝くじは高島屋の出口のところで知り合いに買って貰いました。
だから俺にくじ運があるわけではないんですよね。
たった十枚だったんですが2500万と一番安いのと当たりました。
良くテレビなんかでは寄付がどうとか電話があるみたいに言われていますが
俺の場合はなかったですね。
2001 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 10:18 ID:GiNB2xQq
その知り合いは、あんまり好きではないんです。
自分勝手で思い遣りの気持ちが全くない奴です。
ルックスはそこそこ良いんですが、彼女が出来ても一ヶ月以内に必ずフラれるぐらいです。

俺自身友人が皆無なんでそいつと友人?をしていますが他に友人がいたら、
そいつとは友人をやめたいです。



でも性格の悪い人間は損ですね。
友人からは嫌われ女から敬遠され挙げ句の果てには宝くじまで他人に渡してしまうんですから。


人間というのは他人を思い遣る気持ちが大切です。
そいつも、それさえあれば友人や女だけでなく宝くじも自分のものになったのかも知れません
201大人の名無しさん:04/07/08 11:38 ID:QaoG2/kr
>>200
思いやりが大事?
分っているのになぜ思いやりが身に付かない?
あっ、そうか、親が悪いんだったな。
2021 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 12:55 ID:GiNB2xQq
思いやりが身につかないのはオタクもお互い様。
2031 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 16:12 ID:PaLdTdAs
うちの親のおかしな所は、自分の都合の悪い意見は否定的かつ断定的であることだ。

「親の言うことに従え」「お前の宿命だ」「生まなければ良かった」

こんなことばかり言われて育った子供が社会に羽ばたける可能性は極めて低いと思われる。
しかも幼少から世間に隔離されてだ。
204大人の名無しさん:04/07/08 16:26 ID:CvcT2B55
>>203
親からそんな風に言われる自分自身思い当たる原因があればお聞かせ下さい。
2051 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 16:46 ID:PaLdTdAs
>>204
知らない。親父は、親父の親父からそういう教育を受けたんだろう。
しかし、親父の兄は親父ほど酷くないから、親父の持って生まれて素質の1つなんだろ。
2061 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 16:49 ID:PaLdTdAs
自分で思い当たる原因など1つもない。

あるとすれば遺伝的(たぶん母親)に記憶力が悪いせいだろ。
勉強しても勉強しても良い成績が取れないから、どうしようもない愚図だと思われたんだろな。

2071 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 16:54 ID:PaLdTdAs
俺は記憶力はどうしようもないくらいに悪いが知能指数は記憶力を抜いても高い。
しかし学校の勉強は記憶力がモノを言う。

学業が良くない俺に愛想を尽かしたり、俺の将来を案じるあまりに自分の価値観を押し付ける行動になったのかも知れない。
学業が悪いといっても偏差値は60くらいだけどな。
でも勉強ばっかしてて60だと相当悪いと言えるけど。

しかし、うちの父親は全く逆だ。
信じられないくらい頭は弱いが記憶力は抜群。
2081 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 16:58 ID:PaLdTdAs
世の中に天然と呼ばれる人もたくさんいるが、うちの父親はまさにそれ。


でないと
「親の言うことに従え」「お前の宿命だ」「生まなければ良かった」
などと子供を諭したりはしないだろう。

俺はガッツのない人間だから、そういう父に大した反抗も出来ずに
精神病のふりをしたりして降参してるんだよ。

そして安全な道を選び人生を無為に過ごしてきたわけだ。
2091 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 17:01 ID:PaLdTdAs
しかし2500万を得るという、普通はありえない幸運を手にしたわけだ。
普通は親が死ぬまで、悶々としたエネルギーを蓄えているはずだったんだけどな。

だからこそ俺は、今こそ人生を転換させなければならないんだよ。
210大人の名無しさん:04/07/08 17:11 ID:uRk/GBo+
できないくせになにいってんだよ

親も5年位じゃ死なないよ
211大人の名無しさん:04/07/08 17:45 ID:8gqL9qe6
さっさと転換しれ
212大人の名無しさん:04/07/08 18:21 ID:JMGPtdKY
>>207
記憶力は悪いが知能指数は高いとあなたが思われる根拠を知りたいのですが。
一般的には矛盾していると思われます。
2131 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 18:42 ID:PaLdTdAs
>>212
それは212を納得させられるだけの証拠がないな。
記憶力はIQの1つだからね。

俺が高いのは記憶力以外の知能だと思うのは

まず、人に良く頭が良いと言われること。
次にIQ診断をすれば必ず高い値が出ること。(今まで100を下回ったことは1度もない。)

最後に自分自身から相手を見て8割の人が馬鹿ではないのかと思えること。(表現は悪いけど)

2141 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 18:44 ID:PaLdTdAs

知能指数に関してはスレとは関係ないと思うし、

この発言を読んで1って馬鹿だなあ なんて感じる人も大勢いると思うから
あんまり突っ込まないで欲しい。
2151 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 18:50 ID:PaLdTdAs
>>203の続きだが、うちの親は俺を説得するときに
「お父さんの言うことを聞けば間違いない」と良く言ったものだ。

そのとうりにすると、俺は社会不適合者になった。
216アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 18:52 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「とうり」って何だ?ヤンクスの監督か?
|⊂i   i⊃
|  i   i   定期コピペにこれも加えようかな〜
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
2171 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 18:52 ID:PaLdTdAs
俺の父親は俺に「お父さんのほうが長生きしているからお父さんの言うことは正しい」
と俺の進路を全て決定してしまった。

そして俺は社会不適合者になって、自分のすること全てに責任を持つという考え方を放棄してしまった。
2181 ◆/lQMO72QVo :04/07/08 18:55 ID:PaLdTdAs
>アナバナナ ◆IhdpBaNANA

俺は自分の父親が変人だと思うが、お前もかなりの変人だと思う。
どうでもいいような誤字(探せばもっとあるはず)をいつまでも指摘して、頭でもオカシイのではあるまいか。
219アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:15 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < アハハー
|⊂i   i⊃
|  i   i  この程度でいつまでも指摘?頭オカシイ?
\_ヽ_,ゝ
  U"U     じゃ、195なんかはやっぱ相当だな

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
220アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:17 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < おまえに構ってやってるの俺くらいじゃん
|⊂i   i⊃
|  i   i   少しは感謝しろよ〜
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
221アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:18 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < レスが付けば、すかさずレスをたくさ〜ん返す
|⊂i   i⊃   レス古事記とはうまいこと言ったもんだ
|  i   i
\_ヽ_,ゝ     さて上記にはおかしな日本語がありますね。どこでしょうか?
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
222アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:20 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ひまだったらもっと構ってやるんだけどな〜
|⊂i   i⊃   最近なぜか少し忙しい
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
223アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:21 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < と言いながら222ゲトしましたよ
|⊂i   i⊃   ブリブリ
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
224アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:21 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 最近の話ですが
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
225アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:22 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < え?いつの話ですか?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
226アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:23 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ですから、最近の話です。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
227アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:23 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 最近っていつよ?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
228アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:24 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そうですね。ひとによって違いますが。。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
229アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:25 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづく。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
230アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:29 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづき
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
231アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:31 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 最近、気になるひとがあらわれました。エヘ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
232アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:32 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 現実の世界の話ですよ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
233アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:32 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < どうもね。優しくされると弱いっす
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
234アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:33 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < もうそれだけでコロッと逝っちゃう
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
235アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:35 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < だからね。女性のみなさん
|⊂i   i⊃
|  i   i   ゲトしたい男がいたら優しくしてあげてください
\_ヽ_,ゝ    成功率が少し上がると思いますよ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
236アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:36 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ニコニコしながら優しくする
|⊂i   i⊃
|  i   i   これが基本ですよ
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
237アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:38 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いくら優しくしても
|⊂i   i⊃   眉間にしわを寄せたままじゃいけません
|  i   i   効果半減ですよ  
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
238アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/08 19:39 ID:nWMVxrgB

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづく
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
239大人の名無しさん:04/07/09 09:27 ID:OQes5pDB
>1よりアナバナナのほうが面白い。
2401 ◆/lQMO72QVo :04/07/09 10:41 ID:syMNBG7L
昨夜はヒマだったのでCoCo壱のカレーを食ってからマンが喫茶に行きました。
使った金は1500円くらいでした。
昼に通信カードの機種変をしたので合わせて15000円くらい。
このペースならちっとも金が減らないです。

今夜はセクキャバにでも行ってきます。
241大人の名無しさん:04/07/09 11:02 ID:WwL9PePX
こんなこたぁどうでもいいけど、一応書いておこう。
知能指数ってのは、50%の人間が100という指数を超過し、
90〜110の範疇に80%の人がおさまるように設計されているということを・・・。

ま、所詮>1は愚か者ってことで。
2421 ◆/lQMO72QVo :04/07/09 12:13 ID:b755xru0
>>241
よほどの変なIQ診断でないと、俺は100以下はまず出ないよ。
150くらい出ても不思議ではない。

こんなことはどうでもいいけど。
IQが高くても幸せになれるとは限らないからね。

馬鹿のほうが幸せなことも良くある。
2431 ◆/lQMO72QVo :04/07/09 12:14 ID:b755xru0
>ま、所詮>1は愚か者ってことで。


これは正解。
244大人の名無しさん:04/07/09 12:26 ID:U233+jhr
当選は無理でも投票は簡単。必ず行って30代の意見を
示そう。このままでは50代オーバーの思う壺の世の中になって
しまう。
245242:04/07/09 12:29 ID:WwL9PePX
>>242
だから、読めてないっつーの。
「100を超過するだけなら、凡人」と言いたかっただけだ。
246大人の名無しさん:04/07/09 12:57 ID:vv2n3q0V
40歳からでも
2億や3億円
要るよな?
2471 ◆/lQMO72QVo :04/07/09 16:42 ID:Qy6hAi0W
>>245
じゃ、俺は天才だ(笑)


>>246
どうでもいいけど、30歳以上の人の発言とは思えないぞ。
自分がリタイアするまでに、いくら必要でいくら稼ぐかは、計算しておいたほうが良い。
2億と3億ではエライ違いだろ。
2481 ◆/lQMO72QVo :04/07/09 16:48 ID:Qy6hAi0W
>>246
ちなみに40歳から40年間生きると仮定して
3億円を使い切るには月にいくら使う必要があるか計算してみるが良い。
249大人の名無しさん:04/07/10 16:07 ID:rnJRpvbl
>>208
精神病のふりと言うよりはここまで見てきて明らかにあなたは精神病の類。
まぁ最低限、通院暦と病名ぐらいはもらってると思うけど。

と思うのはここまでの書き込みをみて明らかにあなたが
社会生活に支障をきたしていると思われるからです。

人生転換しなくてもいいので現状維持で
エスカレートせず犯罪者にだけは成らない様に生活していってくれる事を希望します。
250大人の名無しさん:04/07/10 16:28 ID:cdNCy1ts
俺も株で3000万円儲けたけど1みたいに楽しく生きられないな。
33歳だけど家を買ったら無くなっちゃうし年収500万円なら6年で稼げる金額だし

俺の友達は共働きで年間500万円くらい貯めてるからすぐ追いつかれるし。
なんでそんなに楽観出来るのか不思議だ。

ちなみに俺は高卒で親がDQNで独身だ(1に似てる?)
251250:04/07/10 16:39 ID:cdNCy1ts
このスレ初めて見たけど1と境遇が似ててビックリした。
俺も自営手伝い、親が嫌い。(でも虐待されてないだけ1よりマシかも)

一番共感したのが
>35年も我慢したんだから、もう少し我慢する。
今、逃げるなら20歳のときに逃げてる。もう親も高年齢なんだから、ここで逃げるのは得策ではない。

それとスレの初めのほうで
幸せな境遇に生まれた人には理解出来ない ってような事を連呼してるが
それも分かる。
俺が3000万円あっても幸せじゃないのは
これだけじゃ親から離れるのは少ない金額だからだろう
ずっと自営手伝いだから他じゃ勤まらないし性格も人と違うし(狭い世界に長くいると屈折してくる)
2521 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 16:50 ID:PLw8RTwe
>>250
今は仕事中でレスが出来ないが、あとでレスするから読んでくれ。
253250:04/07/10 16:58 ID:cdNCy1ts
全部読んだけど本当にこうゆう人が俺以外にも居たのかって少し嬉しく思う。
俺もいろんな人に愚痴や相談したけど返ってくるアドバイスはこのスレに書いてあるような事。
本当に誰も分かってくれない。

俺は実家と職場から車で5分の所に一人暮らし
実家には親父(62歳)が一人で住んでる、部屋も3つ余ってるのに
毎月10万円の生活費を使って別に住むのは勿体無いとよく人に言われる

でも一緒に住めないんだよ。本当の親なのに性格が合わないって辛いよ。
良い親じゃなくても普通の親でも幸せだろうな。

それと1よ、あなたの親父に連れ添う配偶者(1から見て母親)がいるなら
まだ1の親父は救いがあるぞ。
本当にどうしようもない親なら夫婦なんてやってないだろう
俺の母は俺が小学生の頃、離婚して出て行った。
254アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:26 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 忙しいな。あちこち書きこまにゃならんスレがたくさんあるわ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
255アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:27 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < さて、つづきですよ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
256アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:28 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 優しい女性が好きだ、と、この前も申し上げました
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
257アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:29 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < それと、笑顔ですね
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
258アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:29 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いつもニコニコしてるひとがいい
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
259アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:31 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「この女のひとはいつもニコニコしてて
|⊂i   i⊃    優しく接してくれるなぁ」
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
260アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:31 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「あれ?ひょっとして。。」
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
261アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:33 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「ひょっとすると
|⊂i   i⊃     この女のひとは俺に気があるんじゃなかろうか?」
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
262アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:37 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「うん。それに決まっている」
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
263アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:38 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「好きでもないやつに
|⊂i   i⊃     ニコニコしたり優しくしたりしないだろうからな」
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
264アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:39 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < などと思わせれば、しめたものです
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
265アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:40 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ゲトしたも同然
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
266アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:41 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < なんのことはない。その時点で既に彼は君のトリコロールですよ
|⊂i   i⊃
|  i   i   コロールコロール
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
267アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:42 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 「あの女、俺に惚れやがって、ふっ、バカなヤツ」
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
268アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:44 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < まったくバカはどっちでしょう?
|⊂i   i⊃
|  i   i   その時点で惚れ度は 男>女 なのですから
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
2691 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 17:44 ID:uOsyhjpQ
俺は250みたいな奴がきっと現れると思ってたんだよ。
親が変だというのは、そんなに珍しいことではない。
ただ、親が変な人間の子供の気持ちは同じ境遇でないと理解出来ないのさ。

うちの母親はね。それなりに良い母なんだと思うのよね。
ただし、うちの父親じゃなかったらね。
母は父の言いなりで、俺を助けることは絶対にない。
それどころか父の命令で俺を虐待したんたよ。
だから俺も母を心底大切には思えない。
しかし父ノ不機嫌の吐け口の9割以上を引き受けてるのだから感謝はしてるけどな。

続く
270アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:45 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ところがですよ、奥さん!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
271アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:46 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 世の中には上には上がいるんです
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
272アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:46 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 例えば、この俺
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
273アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:48 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 目から鼻に抜けまくった、言わば恋愛のプロ
|⊂i   i⊃
|  i   i    プロロー プー プー プリッ あ
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
274アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:50 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そうなんです。
|⊂i   i⊃
|  i   i   ニコニコ優しい女性のさらに上をいく高等なテクニークとスキルを持っているんです
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
275アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:51 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < カンタンに騙されやしないぜ フン
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
276アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:52 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < では、その高等なテクニークとスキルとは?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
277アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:53 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < あんまり、おモテでない独身男性などは、
|⊂i   i⊃   「おい!バナナ!もったいぶらずに早く教えろよ!」
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
278アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:54 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < と、なんどもリロードしている姿が目に浮かびます
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
279アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:56 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < しばし、お待ちを。これでも忙しいのです。
|⊂i   i⊃
|  i   i   ウンコしたりオナニーしたり、俺は既婚者なのでセクースも
\_ヽ_,ゝ    しなくちゃなりません
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
280アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/10 17:57 ID:FRrg6Udz

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < というわけで、つづきは来週に。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < トゥルルー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
281250:04/07/10 18:05 ID:cdNCy1ts
このスレが荒れるのと1(敬称略してますが共感してます)が嫌われる理由が分からない
俺の世間の評価もこのスレみたいな感じなんだろうな。

1が羨ましい部分は
収入(俺の年収は450万円)と母親だな。
母親ってね、親が嫌いな人には必要だよ。
親が一人だと話し合いにすらならないし間にも入らないし、味方にも付けられないし。
どんな母親でも連れ添ってくれるなら親父にも少しはまともな部分もあるんだろうな。

俺が親父の嫁だったらやっぱり離婚してただろう
子供と配偶者なら付き合う年数が違うからね。
282250:04/07/10 18:10 ID:cdNCy1ts
俺は今、親父が死んでも悲しまないだろうし
今、自分が3000万円残して死んでも悔いは無い
積極的に自殺しようとは思わないけど
楽に死ねる機会があったら死にたいと思ってる。

それと3000万円儲けたのでは無くて種1000万円で今3000万円です。
A口座に1500万円、B口座に1100万円現金で550万円あります。
ネタじゃないのでうpも可能です(見せる物でも無いけど)
283250:04/07/10 18:17 ID:cdNCy1ts
3000万円あって親と不仲なのと
借金500万円でも親と仲が良いのでは

後者の親と仲が良い人生のほうが本当に幸せだと思う。

それが30代だろうと40代だろうと親子は親子なんだし。
周りや親は 30過ぎて親がどうの言ってるなんて とか言うけど
親子の間では精神的安定の要素って沢山あると思う。
普通の親なら
経済的援助や共生してなくても
目に見えない安心を与えられてるんだと思う
2841 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 18:19 ID:uOsyhjpQ
仕事が早く終ったので遊びに行く。
携帯から失礼。



上のほうの続き
親が62ならまだまだ先は長いな。

でも3000万もあって一人暮らしで何が不幸なのかって皆は思うだろうな。
でも何となくだけど俺には分かるぜ。

俺も親と同居してても飯は別なんだ。
いつもコンビニ弁当やマクドナルド。
ああいう飯はたまに食ったら旨いけど30過ぎてから毎日食ったらどうなると思う?


吐気がするんだよ。
2500万的中してもそれは変わらない。
恥ずかしくて一人で豪華なレストランに入れないからな。



続く
2851 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 18:30 ID:uOsyhjpQ
別に通帳はアップしなくても良いよ。
俺は写メールでしかアップ出来ないしな。
君が嘘をつく理由がないだろ。


俺達が普通より金持ちで何故幸せでないのかの理由なんだけど
多分、親のせいだと思うんだよね。

普通の人は金がなくても幸せになれるんだが
俺たちはなれない。


小さいときから幸せになる方法を教えて貰ってないんだよ。
酷くいうと不幸の星の元に産まれたんだ。



続く
286250:04/07/10 18:48 ID:cdNCy1ts
1は2500万円あって幸せですか?
それとも親をハズして不幸ですか?

俺は何をすれば幸せになれるのでしょうか?

1以外でもスレに来てる人にも聞きたい

2871 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 19:10 ID:uOsyhjpQ
俺の場合は育てられかたが悪かったせいか、親に頂いたものがある。

それは「対人的な欠陥」だ。
どうしても人の輪の中に入っていけない。
人と接しても楽しくない。

でもな。一人じゃ寂しいんだよ。
キャバクラに行っても何も楽しくない。
ただ精神的に疲労してしまうだけ。

こんな状態で金があっても本当の幸せなんかありえないかもな。


しかし、俺も520にも答えがあるんだよ。

続きは夜遅くになりそうだ・・・
288大人の名無しさん:04/07/10 20:07 ID:Gh+rLIZu
>>286で、1さん以外の人にも聞きたい、とありましたので、言わせてください。

>>1は努力が足りない」と言ったひとがいたけど、ちょっと抽象的すぎる感じがしますな。
たとえが悪いが、アメリカの凶悪殺人犯達の共通点として、「不遇な幼少時代」がある。
そして、それによる精神の歪みは、ある程度のレベル以上になると矯正不可能だそうだ。
そう考えると、「DQNな親を持った不幸な環境からは常に本人の努力をもってすれば
抜け出せる」というわけでもなさそう。そういう意味で>>1さんには同情します。

でも、そういう>>1さんの環境を理解できる人がどれだけいるでしょうか。
逆にいえば、>>1さんは他人の人生をどれだけ理解してあげられますか?
>>1さんより不幸な人から「あなたはまだ幸せだ」と言われたらどうしますか?
他人の人生そのものを理解できる人なんていません。半分、3分の1でも
理解できないでしょう。だから理解してもらおうというのは甘すぎると思います。
それを愚痴ってばかりいる>>1さんについて行こうという人もまずいないでしょう。

金持ちの家に生まれた、貧乏な家に生まれた。生まれつきハンサムだ。
生まれつきブスだ、等など、他にもたくさん、不公平はあって当たり前の
部分があります。ひどい話ですがこれは変えようのない現実でしょう。
「過去のせいで今、この有り様だ。」ではなく、「まず現状ありき。
そしてこれからどうしたいのか。そのために、うまくいっていない現在の
原因を明らかにするヒントとして過去を思い出す」というのはどうでしょうか。
289250:04/07/10 20:22 ID:cdNCy1ts
レスありがとう
俺は1じゃないけど

>逆にいえば、>>1さんは他人の人生をどれだけ理解してあげられますか?
みなさんは親が死んだらどう思いますか?
みなさんは今、死んだら悔いがありますか?
この答えでその人の家庭が恵まれているか
今、幸せか が分かると思う。
そしてほとんどの人が 親が死んだら悲しい、今、自分が死んだら悔いがある と答えるでしょう
それが理解出来るという事は他人(普通の人)の人生を少しは理解出来る事だと思う

しかし自分の親が死んでも悲しまない、むしろ嬉しい こう思える人を理解出来るのは
ある一部の人種だと思う。

これが こっちは理解出来るがそっちは理解出来ない 決定的な差だと思う。 
2901 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 20:49 ID:uOsyhjpQ
出先なんで一言だけ。



上のほうに俺はたしか、「身体障害者のほうがマシ」と書いてるだろ。
俺達が悔しいのは人並みの家庭の暖かさを味会わせてくれなかっただけでなく
それによって社会にも馴染みにくくされたことなんだぜ。
291 ◆96e5tWkCaI :04/07/10 21:51 ID:Gh+rLIZu
>>289
最後の一行の中の「こっち」と「そっち」は何を指してるんでしょうか?

>>290
確かにその通りでしょう。社会に馴染めないままで満足ですか?
292250:04/07/10 22:11 ID:cdNCy1ts
>291
普通の家庭に育った人=そっち
変な親の家庭に育った人=こっち

俺や1は普通の家庭がどんなものか理解出来る 普通じゃない家庭も理解出来る 両方理解出来る

普通の家庭に育った人は変な家庭は理解出来ない。

こんな事も説明しなくちゃ分かってもらえないんだ。
1なら説明しなくてもニュアンス的に分かってくれただろうな
2931 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 22:13 ID:uOsyhjpQ
>>250

答えは、やっぱり金なんだよ。多分。

人生において金で手に入らないものはある。
例えば失った過去や親は金ではどうしようもない。


しかしな、未来は買えるんだよ。
自分にとって本当に何が大切なのかを考え、それを手に入れる。
そのときに俺達は金がないからという言い訳は出来ない。
また金の力を有効に使ってでも手に入れなくてはならない。
今まで金がなくて手に入らなかったものがあるだろ?
それを全て手に入れるんだよ。

その時に金を注ぎ込むことを恐れてはいけない。
それをしてしまうと貧乏人と同じなんだ。



続く
294250:04/07/10 22:16 ID:cdNCy1ts
つまり
俺達にしてみれば普通の家庭に育った人ってのは別世界の人なんだよ
俺らの世界とは違う そっちの世界 の人なんだ

こっちの世界からそっちの世界は理解出来る 何故ならそっちが普通とされてる世界だから
でもそっち(普通の)世界に住んでる人はそれが普通だから こっちの(変な)世界は理解出来ない

1以外の過去レス読むと1の歯がゆさが良く分かる
理解されないんだよ
295250:04/07/10 22:35 ID:cdNCy1ts
確かに金が無い時に比べると千万単位の金が手に入って精神的に楽になったのは共感出来るけど

俺の場合、それで幸せになった訳じゃないし。
金があって不幸じゃ無くなった って程度かな。

それに俺の場合3000万円程度の金じゃ家庭環境を考えると充分な金額じゃないし
(1は親が死んだら資産がある)
2961 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 23:27 ID:uOsyhjpQ
3000万を40までに全て使ってしまえよ。

それで幸せにならないなら諦めろ。
そのうちに親が死ぬ。すると全てが未解決という解決になるかもだろ。


それまで何でもかんでも金で解決させるんだ。
俺と違って株で儲けるくらいの能力があるんだからさ。
金で過去は取り戻せないけど、金で解決出来るものなら解決出来る。



>>295のレスは後から。
2971 ◆/lQMO72QVo :04/07/10 23:29 ID:uOsyhjpQ
携帯からは限界なんでレスは帰ってから。
298 ◆96e5tWkCaI :04/07/10 23:38 ID:Gh+rLIZu
>>1さんは金で問題を解決すると言いました。
>>287で「一人じゃ寂しい」と言っているので代替的な措置だとは
思いますが、もし「金を稼ぐ」を実行できれば250さんよりはるかにましです。
250さんは自分の一番の希望を、それが無理なら二番目を、という
能動的な姿勢を全く放棄して、「>>1なら理解してくれる」と他人に頼ったり、
「これが決定的な差だ」と現状認識にとどまり問題解決の
糸口を探ろうともしない姿勢が見えます。

おそらく「他人に何がわかる」と思われるでしょう。その通りです。分からないんです。
それともあなたの今までの人生は、数十分程度で簡単に伝わるほどのものですか?
「こっちは理解出来るがそっちは理解出来ない」とおっしゃいましたが、
どの程度「普通の家庭がどんなものか理解出来ている」のかはなはだ疑問です。
伝聞と体験の間には天と地ほどの差があると私は思っています。

2991 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 00:52 ID:n//0NzXP
帰ってきた。
先に報告するとキャバクラとセクキャバに行ってきた。
〆て1万ちょいくらい。これじゃ金は減らないな。

金が出来てからキャバクラの女の子に対して傲慢になったような気がする。金は人間を大きくするんだな。
今では女の子の給料を尋ねることも平気になった(金がないときは聞けなかった)


>それに俺の場合3000万円程度の金じゃ家庭環境を考えると充分な金額じゃないし
250の話を聞いてると金があるのに何も解決出来ていない。
お金を失うことの恐怖に縛られると、それは何のために金を得たのか分からない。
元の貧乏?に戻ることを必要以上の恐れると金の威力が半減するぜ。
3001 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 00:57 ID:n//0NzXP
>俺や1は普通の家庭がどんなものか理解出来る 普通じゃない家庭も理解出来る 両方理解出来る
>が普通の家庭に育った人は変な家庭は理解出来ない。

うーん。
もし俺が昔の俺にアドバイスすると、きっとこういうだろう。
「諦めろ」

そのくらい親が子供に与える影響は多大なんだよな。
きっと誰にも理解出来ないだろう。当人以外は。

俺の昔の彼女は、自分の家なのに何故気なんか使う必要があるの?って言って怒っていた。
所詮、幸せな家庭の人間には分からないのさ。ちなみにその子には父親はいなかったけどね。
3011 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 01:10 ID:n//0NzXP
>1は2500万円あって幸せですか?
>それとも親をハズして不幸ですか?

これはスレのタイトルである俺のテーマなんだよな。
2500万で幸せにならないと逆にいけない。
3021 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 01:18 ID:n//0NzXP
>3000万円あって親と不仲なのと
>借金500万円でも親と仲が良いのでは
>後者の親と仲が良い人生のほうが本当に幸せだと思う。


過去ばかり見てしまうと後者のほうが不幸せだ。
しかし親が死んでしまうとどうかな?

俺は窪塚のライフカードのCMの台詞が羨ましかった。
たしか、昔の自分の掛ける言葉だったっけ?
「このまま このまま!」だぜ。

所詮、CMなんだが酷く羨ましかった。
親との不仲は俺の汚点だが、将来は「このまま このまま!」と自分に言えるようになるのが目標。
それがスレに書いてる俺の願い。
3031 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 01:23 ID:n//0NzXP

過去は変更出来ない。
しかし、近い将来に親の元での不遇時代を、「これはこれで良かったんだな」って思えるようになるのが
俺の大目標。

否定的なことばかり書いていたのだが、それは俺と親との直面している問題なんだよ。

人生勝たないとアカン。それも40まで勝たないと駄目だ。
それが過ぎると遅すぎる。
3041 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 01:38 ID:n//0NzXP
250に簡単に言うと

親のことは諦めろ。33歳で不仲なら、どうしようもない。
解決出来ているなら、とっくに解決している。
親が嫌いなら嫌いでいいじゃないか。
しかし親が嫌いだと言っていて自分の未来まで不幸になってしまうと1番馬鹿らしい。

俺は親を許せない。なぜ精神病のふりまでしなきゃならんのか歯がゆい。
胃も痛いし、コンビニの飯も不味い。病院も行けないし体調悪くて病気でも働かねばならん。
仕事で年間300日は軽く働いてるしな。
これで宝くじがなければ地獄だぜ。


これからは金があるんだし金を使おうや。
普通の30代では出来ないようなことが出来るんだぜ。
これも親が正気じゃないから、今の金銭的自由があるとも言えるんだ。
3051 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 01:40 ID:n//0NzXP

普通の幸せな家庭以外にも幸せはあるはずだ。
それを金を使って探すのが俺の目標。


おしまい。
306けんさく:04/07/11 02:02 ID:l/XzqMvm
つまる所は引くるめて嘘で丸めた世の中に、只偽りならぬものとては、
産まれた者の死ぬることにて by平賀源内

意味
江戸から数十里しか離れない土地では天明の凶作により老人子供が死んでいる。
かと思えば柳橋から長羽織を着た通人気取りの男が吉原に遊びに出かけて行く。
この世は嘘と出鱈目で、確かなのは産まれた人間は死ぬというだけだ。

置換
倒産したり、事業に失敗してホームレスになったり電車に飛び込む人間がいる。
かと思えば2500万、3000万の金があっても不幸だと言い切る人間もいる。
彼らはヤマシサ、ウシロメタサの裏返しで自己正当化するのか、
それとも単に自己愛が肥大しているのか、わからない。
ただ言えるのは、棚にエバ(略

ほんとにシニックなる。
志賀直温と直哉との父子対立と比べると開きがありすぎ…
暗愚行路やん。
宝くじで当たった2500万円は、お釈迦様が蓮池から
垂らした蜘蛛の糸かもしれんね。
永井荷風みたいな生き方…無理かな。
307250:04/07/11 09:35 ID:fcrhdk0u
>298
>どの程度「普通の家庭がどんなものか理解出来ている」のかはなはだ疑問です。
今まで30年以上生きてきて学生時代や社会人になっても
友人や知人と生い立ちや家庭について話する機会ってあるでしょ
誰に聞いてもごく普通の家庭の話、うちの家族はこうゆう人、って話しを聞くと普通だなって思う
親を殺したいって話してくる人は皆無 
つまり昔から普通の家庭の話しはゴマンと聞いてきているから
(多少、各家庭の違いは有るだろうけど)普通の家庭はどんなものか理解出来る

>伝聞と体験の間には天と地ほどの差があると私は思っています
30年の伝聞なら体験との天と地ほどの差は無い

逆に変な家庭の伝聞を聞く機会のほとんどない普通の家庭の人間こそ天と地の差があるだろう
こっちとそっちの理解の溝は
普通の家庭の話しを聞く時間(30年)と変な家庭の話を聞く時間(皆無)の差だろう

こうゆう事も丁寧に説明しないと理解してもらえないの?
308250:04/07/11 09:46 ID:fcrhdk0u
>306
なんか良い事、生き方のヒントを書いてくれてるようだけど
学が無いから良く分からない

でも少し分かったような感じもする
3091 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 09:52 ID:bWMNs8Ho
>>306
うーん。書いていることが分かりにくい。

>>307
逆にいうと世間のほとんどの親が俺たちみたいのだったら
普通の家庭は理解しにくいだろうな。
なんだかんだいいながら他人の幸福そうな家庭にお邪魔したりしてるもんね。(親戚を含む)

伝聞だけじゃなく触れてるんだよ。
「隣の花は赤い」だっけ?そういう格言を差し引いてもなあ・。。
310大人の名無しさん:04/07/11 09:53 ID:+Zu9fxdD
長文失礼。1さん、当選おめでとう。ただ、なんか、スレ読んでて思うことありで初レスですが。
どうして二人(1さん、250さん)とも家を出ないのか不思議。
自らの意思で離れられるのに、お金で買えない自由を手に入れられるのに。
親にいつまでも依存していたいのかな?親が100歳まで生きてたらどうするの?
親より自分が先に死ぬ羽目になったらどうするの?自分のための楽しむ人生でしょ。

私も酷く虐待され、親の仕事も自営であとを継がせようとしてきたけど、私は20歳以前に家出した。
大学は自分で働いて家賃も学費も生活費も賄ったよ。基地害の親元では働いても
給料はろくにくれないし、全てに縛られたし、一生お金で縛ろうとしてきたから。

早めに家を出てよかったのは、基地害の親の顔を見るだけでも不快な思いをしなくて済んだこと。
自分自身を大切にして、自分を十分に癒せて心の健康を取り戻せたこと。かつ親の撃退法も学んだこと。
家を出て辛い時期もあったけど、今は、心から楽しいって思えるし、良かったって思えるよ。

本当の自由ってね、自分の思い切った行動の結果であって、お金で買えないものもあるよ。
余分なものを切り捨てる・・・ってね。

知人で虐待されたことのある男性たちも家を出てた。
寂しさもあるけど、気楽だって。どっちを選ぶかだよね。
お金あるなら、一日も早く家を出て、自分の自由を取り戻したらいいのになって思った。
311250:04/07/11 10:02 ID:fcrhdk0u

ループしてます
過去レスの散々出てます

俺は一人暮らしですが今でも親が嫌いです(仕事で毎日あう)
仕事も辞めて完全に切らない理由は過去レスにあります。
3121 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 10:13 ID:bWMNs8Ho
虐待っていうのはね。程度こそあれ子供の人格に与える影響は少ないと思うんだよね。
死ぬほど虐待されたら別かも知れないかもね。
虐待された本人は少なからず自分が悪いんだって思ってしまうんだよね。子供だから・・・

本当に罪なのは虐待ではなく「親の過干渉」なんだよ。
子供の成長を停止させてしまう。自分の意志を否定され奪われる。反抗出来なくなる。


俺の家に生まれてごらん。

>私も酷く虐待され、親の仕事も自営であとを継がせようとしてきたけど、私は20歳以前に家出した。
>大学は自分で働いて家賃も学費も生活費も賄ったよ。基地害の親元では働いても
>給料はろくにくれないし、全てに縛られたし、一生お金で縛ろうとしてきたから

こんなこと夢にも思わないから。
3131 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 10:16 ID:bWMNs8Ho
>私は20歳以前に家出した。
>大学は自分で働いて家賃も学費も生活費も賄ったよ

こういう考え方はね。
幸せな家庭に生まれた人が出来ることだよ。
314310:04/07/11 10:19 ID:+Zu9fxdD
250さんは離れて暮らしていたのですね。失礼しました。
ただ、家を出ない理由は、ちょっと不自然。理由にならないと思う。
私が家を出たときは10万ちょっとしかなかった。それでもなんとかできちゃったよw。
大学通う前に全て自分で稼いでしてる人を見て「すごい。私はできない」と思ってた。
そんな自分が自分もそうなるとは思っていなかったし、よくやったなあと思うけど。
3000万でも足りないって思ってたら、5000万でも足りないって思うのでは?

本当はそれが理由ではなく、勇気なんじゃないかなあ?
それだけお金を手に入れるエネルギーがあるのだからできると思うけど。
自由を手に入れるには、自分の心の中の恐怖と戦うことが重要だと思うけど。
315250:04/07/11 10:25 ID:fcrhdk0u
310は20歳で家を出た時点で幸せな家庭の人なんです
幸せな家庭の人と変な家庭の人(1と俺)とは理解出来ない溝があるのは過去レスに出てます

もう一回過去レス全部読んでこのスレに参加して下さい。
316310:04/07/11 10:26 ID:+Zu9fxdD
>>312−313
>こういう考え方はね。幸せな家庭に生まれた人が出来ることだよ。

1さん、何言ってるの?
私はスレ見ててあなたの境遇よりはるかに酷い境遇だったと言えます(一々書かないけど)。
専門家にも「虐待の種類にしてもあまり聞いたことのないケース」って言われてたから。

1さん、あなたは甘えてるだけでは?
勇気がなくて、自分ができないことから背を向けているって。
言い訳をして逃げてるだけ。
自分を不幸の中に置いておきたいの?まあ、それも自由だけどね。

自分自身と向き合うことって大切だよ。
317310:04/07/11 10:28 ID:+Zu9fxdD
ああ、だめだね、この二人、かわいそう。。。
不幸の中にいたいのね。

今からでも出ればいいのに、できないでいる人達なのね。
318250:04/07/11 10:30 ID:fcrhdk0u
家を出ろ 親と絶縁 

って普通(幸せ)の家庭で育った人の考え方
俺も1もこの言葉は何千回も聞いてる、もう聞き飽きた。
この気持ちが分かるのは1だけだろう

俺、辛かったよ、何が辛いって親の事もそうだけど
この気持ちを誰も理解してくれなかったから。

1に会えて少し楽になった。
分かってくれる人がいる事がこんなに気持ち良いものなのかと。
3191 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 10:43 ID:bWMNs8Ho
>>318
俺ほど酷い例は稀だが、リアルにも同じような境遇の人間はいるんだぜ。
特に女に多い。
馬鹿親に耐えられず親を恨んでる連中がな。

いまだに成人になっても門限が6時とかいってる女に多いな。


>>310
虐待と過干渉(表現は柔らかいけど)は別だぞ。
俺は両方あったけどな。



320310:04/07/11 10:49 ID:rSZYpCjT
>>319
なんか自分がこの世で一番不幸って言いたいみたいだね。

>虐待と過干渉(表現は柔らかいけど)は別だぞ。
>俺は両方あったけどな。

そんなこと言われなくても知ってるよ。
だからなに?って感じだよ。

二人は「出られない」といって、自分で自分を縛っているんだよ。
そしてそれを理由にして、その境遇から離れようとしていないだけ。
そのままじゃ、一生変わらないよ。

自由を手にするには、何かを失う覚悟も必要なんだよ。
ま、これ以上言ってもむだと感じるので失礼する。

321250:04/07/11 10:53 ID:fcrhdk0u
ネガティブな意見ばかり書いてるのもなんだからポジの意見
>304で1が書いてる
>親のことは諦めろ。33歳で不仲なら、どうしようもない。
解決出来ているなら、とっくに解決している。
親が嫌いなら嫌いでいいじゃないか。
しかし親が嫌いだと言っていて自分の未来まで不幸になってしまうと1番馬鹿らしい。


そうなんです。これなんです。
せめてもの救いが3000万円なんだ。
普通の人が3000万円あれば幸せだだろう 

普通の人(人生においてプラスマイナスゼロ)が3000万円(人生においてプラス要素)を持ってれば

ゼロ+プラス要素=プラス人生


だけど
不幸な人生(マイナス要素)+3000万円(プラス要素)=プラスマイナスゼロ(もしくは若干マイナス)

だから生きていける
322250:04/07/11 10:58 ID:fcrhdk0u
310は分かってないよ、もう一回スレ読み返してみろ

それに自分が正論だと思うなら言っても無駄って逃げるな
310みたいな意見は今までゴマンと聞いている、解決出来るならとっくにしている。

それが理解出来ない普通の家庭の人の考え方
310は20歳までは不幸な家庭の人だったかも知れないけど
20歳で家を出た時点で普通の家庭の人になったんだよ。
だから理解してるつもりでも出来て無い、こうゆう人がアドバイザーとして一番タチが悪い
3231 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 11:05 ID:bWMNs8Ho

今日は出かけてしまうけどな。
俺が実際に聞いた、俺以外の信じられない酷い例を次回から書いていくわ。
俺や250がまだマシだったんだと思えるようなね。
それで250が救われるかどうかは別口だがな。


少しでも家に閉じこもってると、今までの無意味な人生が続いてしまうような気がするからな。
親が自民党員だから選挙も行かないといけない。

携帯をフル充電したから、携帯から何かあったら書くわ。
324310:04/07/11 11:34 ID:bxkExdTm
最後にも一度だけレス。スレ読みました。1さんが軽蔑されていく理由もよーくわかりました。

>>322 >20歳で家を出た時点で普通の家庭の人になったんだよ。

ならば、あなたもあなたの言う「家を出て普通の家庭の人になればいい」じゃないですか?
というより、あなたの前提は明らかに間違っていますし、おかしなことを言っています。
思考が完全に壊れてるように思われますが。「親元から離れた方がいい」と言っているのはそのためです。
その基地害環境から離れることで、自分を冷静に見つめることができ、正常に戻れるから。
私は解決した一人ですから。
でも、あなたがたのような成長を望まず謙虚でない人たちに話すつもりはありません。
あなたたちは、もっと悩む必要があるのでしょうね。

1さんにしても、自分の親の嫌いなところを思い浮かべて見てください。
そしてこのスレを冷静に読み返してみてください。
実際に知らずに1さん自身が親と似てしまっていることに気づかれませんか?

他の人達があなたに忠告してくれていても、受け入れず、軽蔑していくのはなぜだか考えましたか?
どうしていやな友人と付き合い、良い友人と付き合えないのでしょうね?
嫌ってる親と同じような性格のことを1さんはしているからですよ。良い友人なら、
そういう人は決して相手にしません。徐々に離れていきます。女性にしても同じこと。

嫌な人と一緒にいると、自分が弱いと似てきますよ。
1さんは、自分で気づいていないでしょうが、1さんが嫌っている親自身と似てるようですね。
結婚にしても、疫病神の親といつまでもくっついているような男性は魅力がありませんから
逃げられてしまうのは当然でしょう。他の人達は善意で助言をたくさんしてくれていますね。
あなたはそういう人に出会えて本当は幸せなのに、それを感じようとはしていない。

「不幸の中にいたがる人々」というのがありますが、まさにあなたたちと感じました。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:41 ID:3XIvvx5v
こうしてDQNの血は受け継がれていくのであった(W
3261 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 11:48 ID:/bQ6tV2+
>>324
あのさ、一つだけ言うけどさ。
あんたマトモなこと言ってるつもりなんだろうけどイヤミが多いんだよ。
そんなんでマトモに子供育てられるのか?
327250:04/07/11 12:13 ID:fcrhdk0u
>324
だから話しがループしてるんだよ
家を出ろ 親に態度が似てる
こんな事は過去レスに出てるし自分でも分かってる
そんな分かりきってる事を自信満々に言ってのける、あなたのような人を 
「普通の家庭に育った普通の思考の人間」と言って変な家庭の人との理解の溝と言っているんです
328 ◆96e5tWkCaI :04/07/11 12:16 ID:tqoENdZr
250さんは普通の人たちを理解できるなんていってたけど
その「普通の人たちのレス」に対して、ただ自分の不幸話を繰り返すだけ。
これではとても理解を示しているとはいえないですね。
250さんが周りの人を理解できないように、周りの人も250さんを
理解できないでしょう。
(250さんと私の言う「理解」は程度が全く異なるようですが)

悲劇のヒーローは残りの人生も不幸自慢一色で終わるのかな。
まあ仕方ないのかも。「他人の理解」なんてはかないものにすがり続けているうちは。

>>326
>あんたマトモなこと言ってるつもりなんだろうけどイヤミが多いんだよ。
>そんなんでマトモに子供育てられるのか?

詭弁ですか。話を横にそらして。
肝心の内容についてはまったく触れていないし。
それともあなたと他人の間に接点はないので論じるに値しませんか?
329250:04/07/11 12:20 ID:fcrhdk0u
俺が言う普通(幸せ)の家庭に育った人の普通の思考とはどうゆうのもか。

自分の手で自分の親を殺しても罪にならないとしたらあなたは親を殺しますか?

この答えで分かる。
普通は殺さないだろ、
でも変な家庭に育った人は 殺す と答えるんだよ

だけどね 本当は 殺さない って言いたいんだよ
それが普通の家庭に憧れていて普通の家庭を理解してるって事だよ

普通の家庭の人が 変な家庭を理解する為には上記の質問で

殺さない でも本当は殺したいって言いたい こう自然に言えるようにならないと無理
でもこんな答えは絶対ないし俺にも理解出来ない
これがこっちとそっちの決定的な理解の差なんだよ
330250:04/07/11 12:24 ID:fcrhdk0u
それに悲劇のヒーロー気取るつもりはありません(悲劇のヒーロー、これもゴマンと言われてる)

今 自分が幸せか? と聞かれれば 幸せじゃない と答えるが
今 自分が不幸か? と聞かれると不幸じゃないと答える

それは3000万円あるから。だから誰も悲劇のヒーローとは思ってないよ。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:23 ID:6PGJKUhz
お金の話ばかりですね。
250さんや1さんは、常にお金のことばかり考えてるんですか。
疲れません?

今 自分が幸せか? と聞かれれば 幸せじゃない と答えるが
今 自分が不幸か? と聞かれると不幸じゃないと答える

こういう事ばかり考えてるんですか。
疲れません?
俺ですか。俺は月10万あればいいっすよ。
将来のこととか考えてません。
親は普通です。一般家庭です。
ですが「産んでくれてありがとう、長生きしろよ。」
くらいにしか思いません。嫌いでもないし好きでもない。普通。

なんていうか
理屈っぽい話ばかりが交差していて
何が言いたいのか、何を伝えたいのか解らない。

1さんは嫌いな親父の話をよく話す。
だけどほとんどみんな一般家庭だから理解に苦しむ。
こんなの当たり前。いたって普通。
だけどみんな「親父さんは〜〜なの?」と問いかけるも
1さんは「幸せな家庭で育った者には解らない」しかない。
でも1さんは親父の話題をよく出す。
かまってほしいの?何かを伝えたいの?

青空でも眺めて出直してこればいい。



332310:04/07/11 14:31 ID:G71rgM+R
>>329の250へ 投稿はやめとこと思ったが・・・。
>でも変な家庭に育った人は 殺す と答えるんだよ
>殺さない でも本当は殺したいって言いたい こう自然に言えるようにならないと無理

あのね、私はそういう感情は感じて、とっくに通り過ぎたのw。その経験上で言ってるわけ。わかってないね。
過去には、(殺しちゃったら、自分も殺人犯になるし、ならば心中しようか・・)とまで考えたこともあったよ。
苦悩ももちろんあった。その上で家出して、体験済みで解決してるから書いたわけ。
あなたがたは、自分が一番不幸だ〜と認識されたいのだろうけど、いつまでもそれをしてたら単なる子供。

あなたがたの苦しみは当然わかってるし、気持ちもよくわかってて書いてたの。
あなたは私のことを「レスよく読め!」と言ってたけど、250=あなたこそレスよく読んでるの???
私も予め経験してるって書いてあるのに(呆。250がますますおばかさんと思われるだけだよ。

普通の人間は、悪状況の中から、それからどうするか?その状況をいかに打開するか?
抜け出す方法はないか?と考える。それが正常な人。
一緒にいればいつもいや〜な思いをしてなければいけないが、
奴らと断絶すればそれもなくなる。幸せが増える。だから、助言した。

あなたがたが30過ぎても、まだその思考の中をぐるぐるしている状態を見て、
正直、こんな人達もいるんだって、超情けなく感じた。
他の人達>>75>>94>>106>>170>>183さんたちが言ってる通りだよ。
↓続く
333310:04/07/11 14:32 ID:G71rgM+R
>>328さん、仰る通り。この人達は、あくまでも逃げの姿勢だね。自分の弱い部分と対面できない人って感じ。
彼らは、一生、彼らが嫌っている親と同じように逃げ回るのかもね。

>>326  嫌味にしか取れない哀れな1よ、あんたのような人間が子供を作ったら、子供がかわいそうだ。
その前に結婚も付き合いもしない方がいいと思うよ、相手の女性のため。1はまず、自分を正常な人間に戻そうね。
1は、嫌っている父親と同じことをするようになると思われ。

1も250もこのレスで腹を立てるなら、どうして自分がそのように言われるか、よ〜く考えてみることだね。
図星だから、腹が立つってこともあるんだよ。単なる逆恨み。
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:34 ID:CbZWVUQj
>>1
は都合が悪くなると「精神病のふりをして逃げる」と
自ら言うぐらいの人間でしかないんだから。
すでに精神病患者なんだろうけど。

1のレス読んでるとその兆候が随所に見られます。
自己の正当化に一生懸命だ。
このまま無意識に都合の悪い事から逃げ続けて
生きて行こうとしてるはず。

30過ぎても自立出来ない理由を親のせいにし続けるんだから。


精神障害を理由に犯罪だけは起こさないように生活していって下さい。
3351 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 15:53 ID:/bQ6tV2+
だからさ。人の不幸を望むのは自由だけどさ、
貧乏人的なヒガミを丸出しにして、人を精神病と罵っても仕方ないぞ。。
そんなことをしても俺は一円も減らないし君達は一円も増えないしな。


こう書くと「可哀想な人ですね。子供は作らないほうがいいですよ」と攻撃してくるんだろな(;^_^A
336大人の名無しさん:04/07/11 16:01 ID:N+HDGLJ+
盗泉金は入院費用に充てた方がよろし
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01 ID:BtrnmiHy
>>335
どの部分について「貧乏人的なヒガミ」とあなたは思われましたか。
3381 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 16:12 ID:/bQ6tV2+
>>337
336なんか、誰が読んでもそうだろ
339大人の名無しさん:04/07/11 16:42 ID:QPWWZzDi
>337は>335以前の話で聞いてるんだろ。
そこを間違えてる点で>336は当たり。
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:55 ID:wx+qbwtC
ああ、いいなぁ。
2500マソか。そのくらいあったら、嬉しいなぁ。
オレも今度、宝くじ買ってみよう。
341250:04/07/11 17:04 ID:fcrhdk0u
310は全く分かってない、それでいてまたまたループ
310に言われるような事を今で言われてきて無いと思ってる?
310の書き込みで得るものは全く無い、
逆に1の書き込みには共感出来て理解出来て気分も楽になって得るものもあった

310のそれで逃げてるとか腹が立つとか そういった考え方は普通の家庭の考え方
結局310は 不幸な家庭で育ったと思っているだけの、普通の家庭で育った人
こうゆう人間の意見が自分が経験者と思い込んでるから見当違いで一番タチが悪い
342250:04/07/11 17:12 ID:fcrhdk0u
それとね

>>でも変な家庭に育った人は 殺す と答えるんだよ
>>殺さない でも本当は殺したいって言いたい こう自然に言えるようにならないと無理
この意味も分かってない

>あのね、私はそういう感情は感じて、とっくに通り過ぎたのw。その経験上で言ってるわけ。わかってないね。
これは殺したいって思った時期を過ぎたって事でしょ
それは普通の事、俺が言いたいのは

親を殺して罪にならないから殺すかの問いに
@殺さない(普通の家庭)
A殺す(変な家庭)
B殺すけど本当は殺さないと言いたい(変な家庭)
の3つの答えしかなくて

殺さない でも本当は殺したいって言いたい ←この答えはこの世の中に存在しないって事です

310が332の言ってるのはBの時期を越えたって事でしょ
少し複雑な例えだから分かってくれないかなと思ったけど
やっぱり分かってもらえなかった。

343250:04/07/11 17:18 ID:fcrhdk0u
310が殺さない でも本当は殺したいって言いたい と感じたのは殺したら罪になるからでしょ

俺の例えは罪にならない場合って書いてあるだろうに。
>過去には、(殺しちゃったら、自分も殺人犯になるし、ならば心中しようか・・)とまで考えたこともあったよ
ちゃんと読解してからレスして下さい。話しになりません。
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:jT1yIAR1
250より310のほうがいろんな体験、苦労してるのは誰の目にも明らかなのに。。。。。



それがわからない250は苦労や経験不足なんだな。1もしかり。
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:ROgNdJm3
一言で言えば甘い。
甘えてるなよ。
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:32 ID:7O5A3ejl
250は、もっとひどい目に会わないと310の言ってることが理解できんだろう。。。


おまえらみたいに逃げまわってちゃな。
347けんさく:04/07/11 17:52 ID:l/XzqMvm
1と250がsageで書かないのはなんで?
「カマッテ君」にしか見えないし、「普通の人」と一体どういう繋がりを
持ちたいの。
君たちの言う「普通」の定義は最大公約数だとしても、
「普通」の人にだって思い出したくない過去もあれば、
君たちからみたら「普通」にみえる人の心に暗い哀しみがあるかも
しれない。

君たちにレスしてくれた
◆96e5tWkCaI、310さんは過去地獄をみてきた人たちだろうし、
その不幸は一個人の体験のものだからあえて言わないだけなのだ、と思う。
もっとも言ってみたところで、今度は「あなたと違う不幸」を探して
自己正当化するだけだろうし、話に進展がない。

ウチの”パパ”とソックリ。全て人の所為なんだよね。
決して自分の否を認めないし、「誰それの所為でこんな生き方してるんだ」
「だから俺は売れない絵描きで終わったんだ」
異常なほど自尊心が強くて、ささいな事でも自分が否定された思ったら、
徹底して暴力的なる。
死んだ母親のサングラス、女物の帽子をかぶりラスプーチンと
歳取ったオカマを足して割ったような風体の”パパ”から、
「どうしてオマエは頭がヘンになったんだ」と真顔で心配されたとき、
不条理コントを観ている感覚だったよ。
離人症の気もあるから噴出しそうになった(笑。
「なんで俺は心療内科に通院してるんだろう、オマエも行けよ」と。

1は精神病ではないかも知れないが”ボーダーライン”で留まっている間に
心療内科に行った方がいいよ。
250は「普通」にこだわり過ぎ。
傍から観てるとインフェリオリティーコンプレックス(劣等感)にしか見えない。
348250:04/07/11 18:09 ID:fcrhdk0u
確かにそれ(甘い)は一理ある。

それと俺はスレ主じゃないから俺の意見を書くよりも
1の書き込みや金の使い方をもっと見たい。

349名無しさん@そうだ選挙に行こう :04/07/11 18:43 ID:qt3QBr4f
人生生きてりゃ、だれだって殺してやりたいと思ったことのある人間の一人や二人はいるだろ。
ただ言わないだけだ。その気持ちもいずれは消えてく。
それをさも自分しかいないようにこだわる250は自意識過剰。
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:51 ID:ROgNdJm3
世間知らずなんだよな。
世間に出ろ、世の中見てこい。

3511 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 19:32 ID:/bQ6tV2+
250も日記みたいに書いたらいい。
それについて馬鹿にする意見・非難する意見・冷やかしなどあるだろう。
このスレも活発になってきたしな。
しかし俺だけは真剣に読んで意見を書いてやるぜ。


今後は俺もsage進行させてもらう。
352250:04/07/11 19:32 ID:fcrhdk0u
まあ親の事考えて不愉快になるより
3000万円の使い方を考えたほうが気分が楽になるから
そっちのほうを考えるようにしてるよ。

たしかに劣等感はある、だけど3000万円持ってて劣等感があるって人もいるんだよ
353250:04/07/11 19:55 ID:fcrhdk0u
1以外のレスって必ず1回は言われてきた事で新鮮味がない(殺したい人の1人や二人 とか世間知らずとか)

1の書き込みや意見には救われる、新発見もあったし。
1がリアルで近くにいたら長く付き合えただろうな。
親や家庭の悩みの話はあんまりしないだろうけど
こうゆう知り合いが欲しかったな。
354大人の名無しさん:04/07/11 20:19 ID:ROgNdJm3
キズを舐め合うダチが欲しいのか?
お前ら2人が一緒にいてもなにも前向きな話は無いだろう。
世間知らないから話題もないだろうし。
ぬるま湯に浸かっていたいんだろうな。
思想が屈折してるし、自身以外は間違っていると
思ってるようだが、変な新興宗教みたいに世間に迷惑かけるなよ。

>>354 禿同
そもそも社会に出ることを怖がってるくらいの人間が
大きなことは言えないし、世間も見えないと思う。
それで何がわかるのだろうか。
356250:04/07/11 20:48 ID:fcrhdk0u
↑煽りか?
君に聞くけど
3000万円持ってても幸せじゃないと思ってる人ってどう思う?
これは煽りじゃなくて本当に知りたい。
3000万円あっても本当に幸せじゃないんだよ(不幸でも無いけど)
普通の家庭の人だったら3000万円あれば少しは幸せでしょ

こんな話はリアルな知り合いに出来ないから
ここで本当に聞きたい
354以外の人でも意見を聞かせて。
3571 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 21:16 ID:/bQ6tV2+
>>354
世間知らずはどっちかな?


多分、君だと思うぞ。俺は小さい頃から物凄く世間知らずだった。親に色々なことを禁止されていたからな。
世間で失敗をしながら積み重ねてきたものは語り尽せない。
まあ大人になって幼少の反動が出たって奴だが。


>>250
君と同じような人間は何人も出会っている。
ただし全てが女性だ。
そういう立場の絶対数が女性に多いこともあるが
同性間ではある程度親しくないと言えないことだからな。

それと親のことは自分の悲運だと思って諦めるしかないな。
足のない人は走れない。
しかし自動車を使えば普通の人より早く走れるんだよな。
多少不便だけど産まれた時から足がないなら平気だろ?
3581 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 21:22 ID:/bQ6tV2+
それは金=幸せではないからだよ。
金は幸せを得る為の道具でしかない。
本当に欲しいものがあれば金で買えばいい。
そしたら君が幸せになれるかも知れない。

金で買えるという前提だけどな。
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 21:27 ID:52LVPYXz
また出た、不幸自慢w。
3601 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 21:30 ID:/bQ6tV2+
しかし金を失うことの恐怖に縛られているうちは、幸せを見付けても金で買えないかも知れない。
とりあえず買わないと幸せかどうかは分からないからだ。
俺達のような不幸者は青っぽい鳥はとりあえず買わないと駄目だ。期待せずに。

すると、それが幸せ青い鳥だったりするんだよ。


でも金がない奴は買えないから苦労して捕獲しなくてはならないかも知れないわけだ。
3611 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 21:33 ID:/bQ6tV2+
>>359
不幸は自慢していないよ。


しかし、俺が日記を書いている間に幸せを見付けたら思いっきり自慢してやるよ。
362大人の名無しさん:04/07/11 21:39 ID:JNb8aJ17
つうかここの>>1は見事なほどに謙虚さというか人の意見を受け入れないね。
反対意見に対してすべて反論で返してるし・・ある意味すごいね。
363250:04/07/11 21:40 ID:fcrhdk0u
1の書き込みは本当に分かってるなぁ
1以外は変な書き込みばっかり。
煽りにも似たお節介とか分かってるつもりのデシャバリとか。

たぶん
俺と1は
猿の集団に入ってしまった違う種類の動物(例えば馬とか) って感じだろう
猿から見れば変な動物だけど馬が沢山いる場所では普通。

例えが分かりずらいか。
日本人ばっかりの中の黒人とか。
つまり同じ種類じゃないと理解出来ない事ってあるんだよ。
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 21:45 ID:q4Wa0ebn
>>362胴衣。
珍しい反応の仕方が、まるで異星人w
遠い宇宙の果てからやって来たんだろうなあ。。。
やっと同胞に会えたんだろう。
唯一ここは彼らの憩いの場か。
365250:04/07/11 21:49 ID:fcrhdk0u
でもさ
みなさん俺や1が3000万円以上(1は2500万円+他の貯金で3000万円以上)あっても羨ましいと思わないでしょ

性格が偏屈だし世間に受け入れられないし。
そう言った意見を聞かせて下さい。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 21:50 ID:q4Wa0ebn
364だが書込みしたあと363を見た!
おいらの予知能力いい線いってるか?
3671 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 22:02 ID:WJlVlIbT
>>364
何故、お前がそう思うのは教えてやろうか?

絶対に認めないだろうがな。
それは、お前が貧乏だからだよ。

別に親なんか関係ねえよ。貧乏人が金に余裕のある人間を認められないだけだ。
368大人の名無しさん:04/07/11 22:12 ID:JNb8aJ17
なんかネタでキャラ演じてんのかと思ったけどどうやら素の可能性大だね。
宝くじに当たったかどうかの真偽はともかく。
とりあえず言っとくけど、あんたかなり来てるよ。宅間並に。
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 22:15 ID:q4Wa0ebn
>1が金持ってなくても同じこと言うねw
370250:04/07/11 22:20 ID:fcrhdk0u
1が叩かれる理由が分からない

それとさ
スレタイに沿って金に関する意見が聞きたい
3000万円持ってるこうゆう人間(俺や1)って普通の人から見たらどうなの?
3000万円持ってようが変な性格だから救いようがない?
それとも金があるだけマシ?
3711 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 22:22 ID:WJlVlIbT
悪いがな

「親が変な子供の気持ち=普通の人間には理解出来ない」という式の他に
もう1つ式があるんだよ。

「あくせく働かずに得た金持ち=貧乏人が悔しがる」

俺たちの親が変だというのは厳然たる事実。
しかし俺たちに金があるのも事実なんだよ。

このスレに常駐しているのなら、その両方を受け入れなければならない。
372大人の名無しさん:04/07/11 22:28 ID:JNb8aJ17
くやしがる以前に金持っている証拠を出してくれんと。
少なくとも>>1は最初の内に証拠出すのためらってるから尚更。
そしたら少しはくやしがってやるよw
373大人の名無しさん:04/07/11 22:30 ID:0ke8nq7B
>>370
>>371
お金を持ってる、持ってないは関係ない。
もうちょっと大人になろうよ。
374250:04/07/11 22:36 ID:fcrhdk0u
やっぱり関係無いのか。
だから3000万円持ってても幸せじゃないんだな。

俺にしてみれば3000万円は幸せになる為の道具じゃなくて
不幸にならない為の道具って感じか。

あとみなさんが3000万円あったらどんな気分?
楽しそう?幸せ?それとも変わらない?
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 22:36 ID:eKjcnJ90
変人や狂人は金を持とうと持たざるとも嫌われる。
これ世間の常識。
金を持ってる変人や狂人に甘いこといって近づくのは利用しようとする悪人だけ也。

不安がる奴はいくら金持っても不安がる。幸せを味わえない。
周囲が自分に嫉妬するしてると見えるらしいからな。
心が健康じゃない証拠だよ。

選ぶなら、心が健康な人間がいちばんいいね。
376250:04/07/11 22:42 ID:fcrhdk0u
>375
1以外で少しまともな意見ですね。
でも俺の場合(1も?)金があるのを知ってる人はいません。
だから嫉妬されるのも利用されるのも経験が無い

引き続きみなさんの意見が聞きたい
3771 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 22:45 ID:WJlVlIbT
>でも俺の場合(1も?)金があるのを知ってる人はいません。
>だから嫉妬されるのも利用されるのも経験が無い

俺の場合も
知り合いはともかく、その場限りのキャバクラでさえも具体的な金額は言わないな。

だから嫉妬されるのは、このスレでだけだな。
378254:04/07/11 22:48 ID:ROgNdJm3
2500や3000の金では人生変わらないよ。
ちなみに日本人の100人に1人は金融資産1億以上だ。
金が金が言ってるけど、金なんて関係無しに
その偏った考え方を改めないと幸せにはなれない。
今まで何もしてこなかったんだろ?
世間に出て何かやって自分に自信付けろ。
3791 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 22:53 ID:WJlVlIbT
>>254はアナバナナという狂人じゃないか。。。
380250:04/07/11 22:55 ID:fcrhdk0u
>378
それで君はいくら持ってるの?
持って無い人にそんな事言われても・・・。


それと>>254ってアナバナナだけど
アナバナナに言われても・・・。

って感じなんですけど。
381254:04/07/11 22:55 ID:ROgNdJm3
思い込みも激しいな。
都合の悪い意見はアナバナナかよ。
3821 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 22:57 ID:WJlVlIbT
>>378
>ちなみに日本人の100人に1人は金融資産1億以上だ。

じゃ、100人に1人は幸せになるチケットを持ってるってこった。
383254:04/07/11 22:58 ID:ROgNdJm3
俺は最近現金でマンション買ったから
残りは現金2500ぐらいだな。
貧乏人だと思ってるけど。
384250:04/07/11 22:59 ID:fcrhdk0u
>383
マンションの登記簿と現金うpしてくれ

俺も口座と現金うpするから。
385254:04/07/11 23:00 ID:ROgNdJm3
現金は口座に入ってるからうpできない。
登記簿はさらしてもいいけど
なんかメリットあるか?
教えてくれ。
3861 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 23:02 ID:WJlVlIbT
>>385
メリットなんかないよ。
だから俺も晒さない。
387250:04/07/11 23:03 ID:fcrhdk0u
現金じゃないのか。じゃあ現金じゃないじゃん。預金か貯金だろ。

メリットは無いけど貧乏人は嫌いだからね。
俺が君を金持ちとして認めたいだけ。
388254:04/07/11 23:04 ID:ROgNdJm3
>>250
つーか3000万ぐらいの金で自慢できると思ってるのか?
世の中金持ちなんていくらでもいるのに。
3891 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 23:04 ID:WJlVlIbT
ようは書いてることの信憑性だ。
現金で2500万あって現金でマンションを買う人間が貧乏だと思ってること自体がうそ臭い。
390254:04/07/11 23:05 ID:ROgNdJm3
預金=現金だろアホか。
391254:04/07/11 23:06 ID:ROgNdJm3
>>389
だから世間知らずなんだよお前は。
この井の中の蛙が。
392250:04/07/11 23:07 ID:fcrhdk0u
>389
1は本当に分かってる
なんで1が世間に受け入れられないか理解出来ない
393大人の名無しさん:04/07/11 23:07 ID:JNb8aJ17
誰でもいいからうpきぼん。それともみんなネタなのか?
少なくともおれも家のローンに追われてる貧乏人だけど
現金資産1億って書くだけならいくらでも書けるぞw
394254:04/07/11 23:08 ID:ROgNdJm3
upローダーどこにする?
俺も登記簿と預金の一部さらしてやるから
1と250もさらせや。
395250:04/07/11 23:09 ID:fcrhdk0u
晒せば晒すよ
396254:04/07/11 23:09 ID:ROgNdJm3
うpローダー指定しろって。
あと1はどーすんだ?
3971 ◆/lQMO72QVo :04/07/11 23:10 ID:WJlVlIbT
>>391
現金で2500万あって現金でマンションを買う人間が貧乏だと思ってるなら
日本人のほとんどは貧乏だな。

一般論で話が出来ない奴は今後放置する。会話にならん。
398254:04/07/11 23:10 ID:ROgNdJm3
うpローダー指定しろって。
あと1もさらすんだろうな?
399250:04/07/11 23:11 ID:fcrhdk0u
俺と254で晒そう
うpろだはどこでもいいよ
400250:04/07/11 23:13 ID:fcrhdk0u
あと254ってレス番合ってる?
アナバナナなんだけど。
401254:04/07/11 23:13 ID:ROgNdJm3
>>一般論で話が出来ない奴は今後放置する。会話にならん。

1よこれはお前のことだよ。
402254:04/07/11 23:15 ID:ROgNdJm3
>>400
なぜ俺がアナバナナなんだ?

めんどくせーなうpローダー指定しろって。
403250:04/07/11 23:17 ID:fcrhdk0u
レス番が254になってるから。
>>254 ←このリンクで見ろ
404354:04/07/11 23:18 ID:ROgNdJm3
すまん、354だった。
405250:04/07/11 23:18 ID:fcrhdk0u
あと誰かうpろだ教えて

393でもいいから教えて
406354:04/07/11 23:26 ID:ROgNdJm3
1も逃げちまったな。
風呂入ってくるぞ。
407250:04/07/11 23:26 ID:fcrhdk0u
354は用意してる?
俺は現金用意してデジカメ充電中だよ
408大人の名無しさん:04/07/11 23:35 ID:h+Eg2iGH
2人でなんか楽しそうだなw。


どうでもいい事なのに。
409大人の名無しさん:04/07/11 23:37 ID:ouLxvgpk
>>408
楽しみがあるっていいことだよ。

そっとしといてやろうよ・・・w
410250:04/07/11 23:37 ID:fcrhdk0u
>408
良いうpロダ教えて下さい。

354の話しも信じたいけど
自分のを晒したいって気持ちが少しあるのかも。
411250:04/07/11 23:43 ID:fcrhdk0u
あんまり盛り上がらないな
412けんさく:04/07/11 23:43 ID:l/XzqMvm
今作るからまって。
意味がないような……
413大人の名無しさん:04/07/11 23:44 ID:JNb8aJ17
うpローダなら↓に色々あるよ。
http://vitamin.s31.xrea.com/linkv.html
414250:04/07/11 23:46 ID:fcrhdk0u
作らなくても借りられる所でいいよ

354は風呂?
415大人の名無しさん:04/07/11 23:50 ID:ygQoTfQE
うpろだリンク集

http://members.jcom.home.ne.jp/1rk/
416250:04/07/11 23:51 ID:fcrhdk0u
みんなもマンション現金一括で買ってまだ2500万円あって自分は貧乏だと思ってる
354のほうに興味あるんじゃない?
417けんさく:04/07/12 00:07 ID:O8NM5d+g
http://sawako.s58.xrea.com/kensaku/imgboard.cgi
3日以内にフォルダごと削除します。

盛り上がらないは、妬みもヤッカミも突き抜けて
バカバカしいからだと思うよ。
真面目に考えて時間を費やして書き込みすることか、とふと思うもん。
418250:04/07/12 00:12 ID:td42DTZ+
354がうpしたらします。
煽られれば354の前にうpするかも
その代わり354も絶対うpして下さい。

もう寝ます
419大人の名無しさん:04/07/12 00:17 ID:6uIDDH/1
>>416
そんなことないですよ。うpの方を一番の楽しみにしてますよ。
つうかみんな逃げるのね。
420354:04/07/12 00:48 ID:g1dOR3yO
1は逃亡したし、
250は小金を自慢したいようだし、
こいつらと同じレベルになりたくないからうpやめる。
421大人の名無しさん:04/07/12 00:59 ID:6uIDDH/1
まあ普通に考えたら本当に金持ってる人間はこんなスレ立てないし、またこんな
スレ覗いたりしないもんねえ。>>412さんの予言通りですね。
422けんさく:04/07/12 01:23 ID:O8NM5d+g
>>421
>>421
まぁ、作ってしまったので、”パパ”の画像載せておきます(笑
http://sawako.s58.xrea.com/kensaku/img-box/img20040712010724.jpg
性格
http://www.egogram-f.jp/seikaku/kekka/accab.htm

1と250も”パパ”をうpしる!
423250:04/07/12 06:54 ID:w9+Vfbf6
>420=354
出たよ、うpやめる。
煽りで出てきた自称金持ちってうpの話になると必ずこう言うんだよね。

うpやめる じゃなくて 出来ないんだろ。
マンション一括ねぇ。現金2500万円ねぇ。

凄いねw
424250:04/07/12 06:55 ID:w9+Vfbf6
>420=354
出たよ、うpやめる。
煽りで出てきた自称金持ちってうpの話になると必ずこう言うんだよね。

うpやめる じゃなくて 出来ないんだろ。
マンション一括ねぇ。現金2500万円ねぇ。

凄いねw
4251 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 11:11 ID:ecB6XZqS
ゴミ箱にオレ宛ての手紙発見!
私設私書箱でも借りようかな(>_<)
426大人の名無しさん:04/07/12 11:39 ID:TnWevqzO
なんだ、精神病患者が2人になったのか。

アナバナナマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
427大人の名無しさん:04/07/12 12:22 ID:wBSTL9jr
ここは精神病患者が慰めあうのを観察できるスレでつね
4281 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 12:45 ID:ecB6XZqS
貧乏人が小金持ちを精神病だと叩くスレです。
429250:04/07/12 13:44 ID:td42DTZ+
354はもう出て来れないだろうな。
嘘なんてつかなきゃ良いのに。

それと1が(俺も)精神病だと言われるのが理解出来ない
そんなにおかしいかな?
そりゃあ少しきつい言い方するけど
そんなんで精神病か?
4301 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 15:24 ID:FLxmlCPj
別に精神病でもいいさ。
俺は人と考え方が少し違うしな。親から何も教えてもらわなかったんで全て自己流だし。

さて、今日は仕事が終わったらcoco壱のカレーでも食いに行く。
不味いんだけどアルバイトの子が可愛いのを最近発見した。

多分、時給800円くらいなんだろなって思う。
俺が時給800円で買い取りたいくらいだ。
431大人の名無しさん:04/07/12 16:02 ID:2DyhoEgd
せこい事言わずに時給80000円位で雇ってやれよ
432大人の名無しさん:04/07/12 16:55 ID:TnWevqzO
発想が貧相で泣けてくるな。
きっと見た目もクソなんだろう。

中身もクソ、外見もクソ、家族も環境もクソ、
ついでに金の使い方もクソ。

毎日の日記が楽しみだよ。マジで。

ついでに250も日記書けよ。
433250:04/07/12 17:03 ID:td42DTZ+
日記と言うより本当に相談に乗ってもらいたい。

3000万円持ってて幸せじゃない人をどう思うか?

3000万円あれば普通より楽に生きられるだろうに と思うか
3000万円持ってて何を贅沢に悩んでるんだ と思うか
3000万円程度じゃそんなもんだろ と思うか

煽りや妬みじゃなくて本当の意見が聞きたい
434250:04/07/12 17:12 ID:td42DTZ+
422の性格診断やってみた

性格
強烈な目的志向を持つタイプです。不条理な事や、不合理な事には絶対に我慢の出来ないタイプです。
非常にクールな性格で、目的の為に私情を殺す事は抵抗なく出来ます。
愛と云った様な漠然としたものに、かまける事は、一種の罪悪で有ると考えるタイプでもあります。

恋愛・結婚
愛や性の問題に付いても、一種の貸借理論で律しようとする傾向があります。
自分からは絶対に裏切らない。だから相手が裏切ると絶対に許さない。
自分がこれ位、相手の為に尽くして遣れば、相手もこれ位、自分の為に尽くして呉れなければならない。
という風に恋人同士や夫婦の間の愛情も云うなれば、有形無形の貸借関係で成立すべきものであると、考えているタイプです。

職業適性
警察官、検事、科学者等、規則の厳守や真理の追求を専らにする職に就く事が出来れば、
規則と合理をモットーとする性格が活きて来るでしょう。

対人関係
友人は非常に少なく、真に心を許せる友人ともなると、皆無に近いかも知れません。
親、兄弟や夫婦の間においても、常に薄紙が一枚挟っている様な付き合い方をするタイプです。
もう少し、優しさを身につける必要があります。
4351 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 17:12 ID:ecB6XZqS
>>432
何でお前か怒るんだよ。
考えられるのは、たった一つ。
俺達が小金持ちだからだろ。

どっちの発想が貧弱なんだよ。
4361 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 17:17 ID:ecB6XZqS
>>433
教えてやるよ。
五体満足に産まれて3000万あってガタガタ言うなんて贅沢だと皆思ってるんだよ。

俺だって貧乏のときだったらそう思ったかも知れない。
437250:04/07/12 17:21 ID:td42DTZ+
でもさ
1なら分かると思うけど
親の事考えると3000万円程度の金じゃどうしようも無いんだよね。

前に言ったけど
3000万円持ってて不仲・・と
500万円借金でも良好・・。

またループになるからやめよう
4381 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:40 ID:hI50rAqO
どちらが不幸かは解らん。
その3000万を使って幸せを手に入れれば、そっちのほうが幸せだよ。
しかし3000万を失うのを恐れてしまうなら確実に前者だな。


俺が理解出来ないのは1000万を投資してを3000万にした度胸のある人間が
どうしてチキン野郎と同じことを言ってるのかだ。
資産を3倍にしたってことは人気のない銘柄を勇気を持って買ったからだろう?

4391 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:40 ID:hI50rAqO
訂正

しかし3000万を失うのを恐れてしまうなら確実に後者だな。
4401 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:44 ID:hI50rAqO

金があるのに将来的な金銭的プレッシャーで人生をつまらなくするのは愚だぞ。
441250:04/07/12 18:45 ID:td42DTZ+
たまたま上昇相場に乗っただけ
銘柄発掘の才能も相場観も無し
その証拠に資産の推移は日経平均と連動してる
行き詰って4月で止めて今に至る
442250:04/07/12 18:49 ID:td42DTZ+
それに俺が本当にやりたいのは仕事かもしれない
親と仲良かったらもっと効率的に金も貯められるし仕事も出来ると思う
部屋が余ってるのに別に住んでるだけで月10万円×8年で960万円も無駄に使ってるし
仕事も親父が嫌いだから適当にやってるから効率悪いし

親と不仲だと金銭的にも影響してくるよ
4431 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:50 ID:hI50rAqO
>>441
そんなことがありえるのか?


俺は株はやったことがないんだ。
株をすれば家に証券や株主優待券が送られてくるだろ。
親がおかしい俺には出来ないからな。
4441 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:53 ID:hI50rAqO
>>442
その気持ちは分かるよ。

俺なら今の収入を1年で2倍に出来る。
ただ親が経営の100パーセントを握っているから不可能だし
たとえ実現出来ても、親の収入だからな。

仕事に関しては、とっくの昔に諦めたよ。他を探すしかない。
445250:04/07/12 18:55 ID:td42DTZ+
家に郵便物は来るよ
でも売買報告だけで証券や金銭的なものは送られてこない
配当が来るくらいだけど微々たるもの

株は勧めないよ
俺ももう本気でやってないし
4461 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:55 ID:hI50rAqO
俺の親の商売はな、ある業種の店なんだよ。
でも一見の客は全くナシ。

1つの原因が外観が閉店してるように見えるからなんだ。馬鹿馬鹿しいだろ。
閉まってる店に誰も入ってこねえよ。近所の人以外はな。
4471 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 18:58 ID:hI50rAqO
>>445
そうか。どっちにしろ郵便があるならだめだ。
親は息子には地に足をつけて歩いて欲しいみたいだからな。株なんてとんでもない。

つまり俺は親に仕事すら奪われたことになるんだよ。



さて、カレー食いに行って来る。
4481 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 19:01 ID:hI50rAqO

最後に1つ。

何故、閉店してるように見えるのかは、ウチの店は電灯をつけないんだ。
理由はお金がもったいないから。

1円をケチって大金を損するタイプ。
449250:04/07/12 19:03 ID:td42DTZ+
俺も自営なんだから本来は(親と仲良かったら)自分のやりたいように出来るはずなんだけど
出来ないのは仕事も奪われたようなものだな。

親と仲悪くても普通のサラリーで寮や社宅に入ってれば問題も激減するんだけどね。
450大人の名無しさん:04/07/12 19:51 ID:KaNjmwUZ
1は将来、結婚できたとしても親と同じ道を歩むと思われ(W
そしてその子供がま(r
451451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/12 20:18 ID:husrH7Q3
上からザット読んでみた。

1は飲食関係かな?
親との間に丈夫な鎖があって逃げられないようだが
しかし財産なんて当てにしないで親を捨ててみたらどうだろう
その後の社会復帰はかなり大変だけど何か目標があれば出来ると思う
例えば彼女と結婚とか・・・頭も良さそうだしな
1は凄く小さい世界で生きている。勿体無い。
社会に出て勉強してほしい
452250:04/07/12 20:21 ID:td42DTZ+

wとかrで煽ってるつもりか?

俺も1も結婚は出来ないだろう
そうゆう次元は超越してるんだよ
453250:04/07/12 20:24 ID:td42DTZ+
ハァ
またループ?
>451みたいな事は今まで1が聞いて無いと思う?
451の書き込み見て 「そうだ451の言う通りやってみよう」とかなると思うか?
普通の人の考え方で・・。

あとは1に任せる
454451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/12 20:27 ID:husrH7Q3
wとかrで ←?

煽ってるつもりはない

250にも聞くが親を捨てて逃げることはできないのか?
455250:04/07/12 20:30 ID:td42DTZ+
452の書き込みは450当てで451当てじゃないです。

>250にも聞くが親を捨てて逃げることはできないのか?
過去レス全部読んで来て下さい
1回さっと読むんじゃなくしっかり何回も読んで来て下さい
4561 ◆/lQMO72QVo :04/07/12 22:08 ID:Wy3eSiNf
カレー屋さんを外から覗くと目当ての女の子がいませんでした。
仕方なく漫画喫茶で不味い飯を食ってきました。


何度も書くけど
今、親元から離れてしまうと34年間の苦労が無になるんだよ。
今は金もあるし金の力で解決出来ることなら解決が出来る。

2日くらい前なんだけどさ、うちの近所で親と同じ年の親父が熱中症で死んだんだ。
だから俺の親が死ぬとは限らないんだけどさ。



でも250の場合、したいことが仕事なんだったら、ことは重大だな。
手に届くところになるのに、それに届かないのは辛いよ。

俺だってバリバリ仕事はしたいよ。
ただ、或る意味救われているのは金が欲しいから仕事がしたいんだよね。
当面の金に何不自由ない俺にとっては仕事の価値観は薄くなったな。
457451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/12 22:43 ID:husrH7Q3
俺も日記でも書くか

俺には凄く仲の悪い兄が居る
昔はよくいじめられた。暴力だ
3つ離れると体力の差がある。言い成りになるしかない
十代後半になると体格が逆転した
腕力で制圧した。殴れなかったけど
それからはいじめどころか目も合わせなくなった

1や250が親父を腕力で制圧したらどうなる?
やれとは言わないが

兄弟喧嘩と一緒にするなと怒られそうだが

1の姉はこれに関してどう思ってるの?
4581 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 01:01 ID:ltsrH9z/
>>457
腕力で抑圧は出来ないよ。
イソノカツオが将来、腕力で波平を抑圧出来ると思うか?

兄弟と親子は別だろ。
兄弟不仲の話はたまに聞くきくけどな。


>1の姉はこれに関してどう思ってるの?
知らん。もちろんうちの姉弟の不仲だから。
459大人の名無しさん:04/07/13 02:18 ID:ZmX1G0FI
>>453
同じ意見を言われるその理由を考えないの?
だから思考も世界も狭いんだよ。
460354:04/07/13 02:51 ID:NzZxwE4h
ほんと250はアホだな。
わざわざうpするのめんどくせーのに。
461354:04/07/13 03:22 ID:NzZxwE4h
>>433
そんな程度の金じゃ幸福になれない人間なんてざらにいるから。
あんまりうれしそうにするなよ。
このスレのお前にたいするカキコが妬みだと思ってるにだろうな。
それで優越感にひたっているのか?
人間が小さい上に世間が狭いな。
1もな。
462250:04/07/13 07:55 ID:hktrSd4d
354お前本当に金あるの?
俺の嫌いな人間は貧乏人のくせに金持ちだと嘘を付く人間だ。
うpが面倒?
うpろだが用意されてるんだから10分もあれば出来るだろ
本当に金があるならな。

テメーみたいに嘘つき貧乏は本当に虐めちゃうよ
マンション一括で2500万円あって貧乏?
何が凄いって 
マンションでも2500万円でもなくて
それだけあって貧乏だと思う精神。
マンション一括で買う人もいるだろう、2500万円持ってる人もいる
でもその人は貧乏だと思うか?普通。普通の精神で考えろ。

354はチンカス以下だな。
また来いよ、虐めてやるから。貧乏人が。
463250:04/07/13 08:12 ID:hktrSd4d
俺は貧乏人を虐めるつもりは無いし優越感に浸るつもりも無い。

でも貧乏人のくせに金持ちだと嘘を付く人間が許せない

354が本当に持っているなら純粋に尊敬に値する
でも嘘ならチンカス以下でお前の存在意義は無い

464大人の名無しさん:04/07/13 11:16 ID:2O3L0WbS
>>463
言ってることが支離滅裂だよ。
462で思いっきり貧乏人のことを馬鹿にしてるじゃん。
しかも捨て台詞で。
もう少し落ち着いたらどおよ。
4651 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 11:25 ID:QboF0iC5
もし、俺の父親がコンビニ経営者だったら・・・



まず本部と喧嘩するだろう。
商品は最低限だけ。弁当類は絶対に売り残さない状態。
よって絶えず品切で客は弁当を買いにこなくなるだろう。
もちろん冷暖房なし、昼は勿論消灯。駐車場もなし。
従業員は家族だけ。
立ち読みは全て追い払い便所は貸さない。

三ヶ月で倒産するだろなう。



でも肝心の本人は倒産の原因は絶対に分からないだろう。
466250:04/07/13 13:56 ID:KaMfGq5s
>464
お前も読解力が無いな
462の書き込みは 354=貧乏で嘘つき 当てだろ
ただ普通の貧乏人に文句は無い 嘘つきに文句がある

ここまで説明しないと分からないの?
467大人の名無しさん:04/07/13 15:59 ID:S955siSP
>>464 同委
これまでの250のレスに感じてたけど、
さらに狂気を感じた

哀れな井の中の蛙たちよ・・・・
468354:04/07/13 16:46 ID:RbdITjRK
250よ。
世の中はおまえ中心には廻ってないんだぞ。
うpしなければ証拠がないから金が無いと決めつけるのか?
じゃあうpしていないおまえは何なのだ?
自分の事を棚に上げて何を言っているのだ?
469354:04/07/13 16:48 ID:RbdITjRK
250よ、少し肩の力を抜けよ、
たかだかネットの掲示板でそこまで熱くなるなよ。
現実社会では人とぶつかりあったりしてないから、
免疫がないのだろうな、哀れ・・・
470354:04/07/13 16:59 ID:RbdITjRK
登記簿うpした。
現金とかはやらしいからうpやめとくわ。
別に1と250のうpは望まない、
他人の財布の中に興味は無いし、それぐらいの金持ってる奴
いくらでもいる事知ってるから。

>>413
ここのリンクの
■うpろだ.orgの中の
kari35ってファイル、適当に削除するから。
471250:04/07/13 17:33 ID:KaMfGq5s
登記簿だけならローンで買った人でもうp出来るじゃん
俺でも共同名義の土地があるからうp出来るぞ。

現金か預金残高うp出来ないの?
やめとく じゃなくて 出来ないんだろ
それうpしたら俺もする(もっと煽られればうpする)
出来ないなら354お前の負け。
472250:04/07/13 17:50 ID:KaMfGq5s
俺も登記簿うpした
>413の汎用うpろだ473

登記簿なんてローンバリバリでもうp出来るじゃん
しかも俺の場合、実質俺のじゃないしローンバリバリだし(親父が買ってにやてる)

現金か残高じゃないと資産と言わないよ。
473250:04/07/13 18:11 ID:KaMfGq5s
確かにうpしてみるとバカバカしいな。

不動産みたいな換金性の鈍いものに興味は無い
現金と口座に3000万円あるけど幸せじゃない
この悩みについて教えてくれ

実はこのスレでの煽りは刺激になって良い
それくらいの金持ってる奴いくらでもいる ←こうゆう煽りをもっとくれ
それでそいつはそれだけの金を持っててどうなのか教えてくれ
474大人の名無しさん:04/07/13 19:31 ID:IkqYYYVB
250←うpするまでばかばかしいと気づかないヴァカ?(・∀・)
475250:04/07/13 19:40 ID:KaMfGq5s
だって登記簿なんて不動産じゃん
不動産も入れたら6000万円〜8000万円くらい行くよ(共同名義と会社名義で)
8000万円あっても幸せじゃないなんて。

474は金無さそうだけど幸せそうだね。
476250:04/07/13 19:48 ID:KaMfGq5s
しかしマンションなんて空中の隙間に何千万も払うのバカバカしいと思わないのかね。
30年後には廃墟だし。不動産板のマンション関連スレ見ればいかにバカバカしいか分かるよ。

親と共同名義の土地(更地)が買値が3500万円で時価2500万円くらい
会社名義の土地が同じくらいの広さだけど建物があるから流用出来ない(時価2500万円くらい)
俺は会社の役員になってるけど持ち株は過半数ないから決定権は無い
まぁ親が死ねば手に入るけど大きく期待してない。
でも貰えるものなら貰う←これが1に共感出来る所

でも8000万円は自由になる金じゃないので
ここでは自由になる3000万円で話しを続ける
4771 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 20:00 ID:XrbaM3/r
登記簿なんて借家に住んでない限り誰でも持ってるんじゃねえの。
何のためにUPしたのか意味が分からないぞ。
しかも、その登記簿の価値も分からないしな。

要は信憑性を各々が判断するしかねえんだよ。
俺は354の言ってることは1つも信じていない。

金持ち知ってるって354は何を自慢気に言ってるんだよ。
誰だって金持ちの知り合いくらいいるんだよ。
4781 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 20:04 ID:XrbaM3/r
結局、354は金持ってる奴を僻んでるだけじゃん。
今までの書き込みを読むとそうとしか思えない。

354が俺たちに噛み付く理由はそれしかないからな。
479250:04/07/13 20:04 ID:KaMfGq5s
413のうpロダでうpした所は繋がりにくいけど何回かやってると見れるから。

俺は土地とか要らないんだよ。どうせ今後も値下がりするし。
うちも1の親父みたいに自分で勝手に決めて行動する
勝手に土地を買い増してローン払ってる、俺の給料も減らされる
だから俺の意見も聞いてくれればもっと効率良く金も貯められるし仕事の無駄も無くせるのにって思う。

どこの世界に値下がり必至の必要の無いのもに金をかけるんだよ。
会社名義の土地に建つ会社兼住宅に部屋が3つも余ってるのに土地買って
更にアパートに住んで960万円払う。

俺はバカだ。
4801 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 20:07 ID:XrbaM3/r

小金持ちに対して「俺は金持ちをいくらでも知ってる」って言うなんて
小学生並の反論じゃん。馬鹿馬鹿しい。
4811 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 20:12 ID:XrbaM3/r
>勝手に土地を買い増してローン払ってる、俺の給料も減らされる
>だから俺の意見も聞いてくれればもっと効率良く金も貯められるし仕事の無駄も無くせるのにって思う。

子供の意見全てを聞かないのは脳みそが足りない証拠だ。
俺は年下でも年上でも正しい意見には耳を傾ける。

さて、スーパーで晩飯を買ってくる。
482大人の名無しさん:04/07/13 20:13 ID:AyQJdvZ7
1と250よ、悪いことは言わない、早く精神病院へ行きなさい。
今から直そうとすれば、老後くらいには正常に戻れるぞ。
その性格、まじでやばいぞ。
483250:04/07/13 20:18 ID:KaMfGq5s
>482
どこがどうヤバイのか教えてくれ。
薄々感づいているけど自分じゃ良く分からない
3000万円持ってても幸せじゃないと感じるところか?
それとも人を信用出来なくなってるところか?
ネットごときで熱くなるところか?
でもこの程度じゃ精神異常者でも無いだろう
もっと具体的に指摘してくれ
484354:04/07/13 20:19 ID:RWzqTeMH
250よ。おまえが
>>384
で登記簿さらせって言うからうpしたのに、
今度はローンだなんだって難癖つけるなって。

おまえが小金持っていて幸せじゃないのはなぜか?
なんてくだらない事言ってるけどな
それはおまえ自信に自信がない事、そして能力が無いから
金の使い道がわからないって事、だろ。
貯金でもしとけばいいんじゃねえの?

うpしろ、うpしろガタガタうるさいけど
まず自分がうpしてから、人に要求したらどうだ?
おまえは手前に甘いんだよ。
あんまり世の中に甘えてるんじゃねえぞカス。
485354:04/07/13 20:23 ID:RWzqTeMH
1よ。登記簿のうpは250のリクエストに応じただけだ。

>金持ち知ってるって354は何を自慢気に言ってるんだよ。
>誰だって金持ちの知り合いくらいいるんだよ。

世の中に金持ちはいくらでもいるって言ってるだけで、
金持ちの友達がいるとは書いてはいないが?
おまえが友達がいないから嫌味にでも聞こえたのか?
被害者妄想強過ぎだぞお前は。


486250:04/07/13 20:24 ID:KaMfGq5s
自信が無いのは分かってる、でも3000万円持ってて自信が無いのは何故か良く分かってない
普通なら3000万円あれば少しは自信あるだろ、それが無いんだよ。
能力が無いのも分かってる、でも3000万円自力で手に入れても能力が無いと思うのが分からない
3000万円も手に入れられない輩が能力あるように気取ってる、俺には出来ない

俺が現金うpしたお前もするか?
手持ちの現金は570万円しかないけど。
A口座に1430万円、B口座に1180万円ある。これもうp可能。

世の中に甘えてるのは何故だ。もっと教えてくれ。
487354:04/07/13 20:26 ID:RWzqTeMH
250よ、まともに討論する気はあるのか?
488354:04/07/13 20:28 ID:RWzqTeMH
あのな、金なんてもんは、ただの紙切れだぞ。
金で買えない何かを自分でやらなければ自信なんて生まれないだろう。

自己中心的な思想や意見は他者に対する甘えだろう。
489250:04/07/13 20:29 ID:KaMfGq5s
討論と言うより教えて欲しい
俺は精神異常者か?

それと354は本当にマンション現金一括で買って更に2500万円持っているのか。
もし本当だったら尊敬する、そして尊敬する人間の言葉なら素直に聞く。

教えてくれ。
490354:04/07/13 20:32 ID:RWzqTeMH
じゃあ出かけるよ。うpしたければしたら?
気が向いたらこっちもうpするけどな。
別に俺は人の金とか興味無いけど。そっちの登記簿もみてないし。
491354:04/07/13 20:34 ID:RWzqTeMH
まともに討論できるなら異常者ではないと思うけど。
またな。
4921 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 20:43 ID:XrbaM3/r
>世の中に金持ちはいくらでもいるって言ってるだけで、
>金持ちの友達がいるとは書いてはいないが?

ちょっと意味分からん。
2500や3000以上持ってる金持ちなんぞ珍しくないことくらい誰でも知ってると思うが。
そんな常識的なことを俺に説教していたのか?
493大人の名無しさん:04/07/13 20:45 ID:/wKqiw3y
>>483
>薄々感づいているけど自分じゃ良く分からない
薄々感づいてるのはどこだと思う?
自分がおかしいのはどこだと思う?
まず自分で答えを探す努力をしてみろ。

自信がないのは、自分の力で考えたり何かをやってみようとしないからだ。
だから当然自信もつかない。いつまで経ってもナ。
いつも他人任せの人生で、決断することさえ放棄してるんだから。

まず、自分がおかしいのはどこか?
250が自分の嫌だと感じてるところを書いてみろ。

250、おまえはまだ1よりましだ。1よりは直る見込みがあるかもな。
1はかなりきつそうだな。
494250:04/07/13 20:51 ID:KaMfGq5s
1がきついとは思わない
俺も同じだ。
おかしい原因は分かってる。親だ。
>何かやってみようとしないからだ
これについて議論するとループになる
495大人の名無しさん:04/07/13 20:54 ID:/wKqiw3y
自分自身についておかしいところを言ってごらん。
自分自身について考えるんだ!いいね。
親のことは関係ない。

確かにおまえの思考はいつもループしている。
おまえは自分でそこから抜け出す術を知らないんだよな。
496250:04/07/13 20:56 ID:KaMfGq5s
>おまえは自分でそこから抜け出す術を知らないんだよな。

過去レスで散々 可干渉 がテーマになってるだろ
それから 育ち、教育、意思。
もう一回全部読んで来て下さい。
4971 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 21:01 ID:XrbaM3/r
>>495
親が関係ないわけないだろ。
親が関係して自分の望まない人生を送ってるんだからな。
その思考を停止させるなんて不可能に決まってるだろ。

何も分からないのに上から下も見下ろしたようなアドバイスはやめるんだな。
498大人の名無しさん:04/07/13 21:02 ID:/wKqiw3y
>496
この時点ですでに、反発かw。重症だな。
過去レスは全て読んであるよ。どうも甘かったようだな。
そんなんじゃおまえはまともにカウンセリングも受けられないだろうよ。
おまえは自分で他人に聞いておきながら、
他人がそれに答えると疑い、とても失礼な受け答えをしてくる。
そんなんで人が付き合うわけないだろ?

まじめにつきあってみようかと思ったが、やめとくわ。
こういうのはエネルギーもいるし、疲れるしな。
まあ、おまえはせいぜい一生嫌われた人生を送ればいいさ。
4991 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 21:03 ID:XrbaM3/r
>>498
お前も十分嫌われる要素があると思うが。
500250:04/07/13 21:06 ID:KaMfGq5s
やっぱり俺はダメか。
3000万円持ってても幸せじゃない現実を突き付けられたな。
501大人の名無しさん:04/07/13 21:14 ID:3TQtcjtB
現実は自分自身で作ってるんだよ。
自分の潜在意識が招いているのさ。

30過ぎていい歳して、親のせいにしてみっともねーな。
502250:04/07/13 21:15 ID:KaMfGq5s
落ち込んだついでに告白すると
3000万円持ってるのは嘘なんだ


本当は4000万円なんだ
他にC口座720万円、D口座80万円、E口座60万円。
4000万円持ってるって言うと、うpしろって煽りがあると思って
全部うpするの面倒だからAとBと現金で3000万円にした。
他にも会社で公的積み立て金が300万円くらいあるらしいけど俺は見て無いし。

4000万円以上持ってても俺はダメだ。

503大人の名無しさん:04/07/13 21:18 ID:PXTC/OKA
1と250にお伺いします。あなたがたの目標とか夢とかがあれば教えてみて下さい。
504250:04/07/13 21:20 ID:KaMfGq5s
夢は親が死んで自分の自由に仕事が出来るようになる事
5051 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 21:22 ID:XrbaM3/r
>>503
人生に勝利すること
506大人の名無しさん:04/07/13 21:23 ID:yTtUfuUB
>>504
他力本願じゃなくて自力でなんとかなる事は?
507250:04/07/13 21:24 ID:KaMfGq5s
またループ?
508大人の名無しさん:04/07/13 21:25 ID:XMtAGpPL
>>505
あなたの考える人生の勝利とは?
509大人の名無しさん:04/07/13 21:26 ID:XMtAGpPL
>>507
ループという言葉で逃げないであれば教えて下さい。
5101 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 21:28 ID:XrbaM3/r
そうだなあ。
俺がそう思ったらそれで良いんじゃね。
自分で納得する人生を送れることが最低条件だわさ。
511250:04/07/13 21:28 ID:KaMfGq5s
>509
可干渉 育ち、教育、意思 キムジョンイル カツオと波平

意味が分からないなら過去レス読んで下さい
512250:04/07/13 21:29 ID:KaMfGq5s
511で書いた事は俺の言葉じゃないです。
全て1の発言で共感した言葉です。
513大人の名無しさん:04/07/13 21:33 ID:FBROo3ds
250ってほんとヴァカだな。
すぐまた同じ過ち繰り返してるよ(藁
514大人の名無しさん:04/07/13 21:34 ID:RuTQ0NYp
>>512
あなたが共感してるほど1さんはそうでも無いように見えます。
515大人の名無しさん:04/07/13 21:34 ID:5FRyxrzj
こんな奴らが人生に勝利なんてできるわけないじゃん。
妄想の夢・・・だねw
516250:04/07/13 21:38 ID:KaMfGq5s
>513と515は金持ってるの?それとも貧乏人?
ただの貧乏人なら虐めないけど性格悪い貧乏人は虐めちゃうよ

517大人の名無しさん:04/07/13 21:38 ID:T+jo+qK/
>>511
逃げないであれば答えてみてください。
1さんは>>510での回答で具体的ではないものの、自分なりの答えはもっておられますよ。
518250:04/07/13 21:40 ID:KaMfGq5s
スレタイと関係ない方向に行ってるよ。
千万単位の金を持ってる1の使い方や気持ちを書くスレだろ

俺も少しスレ違いだ
519250:04/07/13 21:45 ID:KaMfGq5s
513と515に聞きたいけど
お前らは何が目的で働いてるの?ボランティア?
給料ゼロでも働く?
金が欲しいからだろ?

で その欲しがってる金は いくらあるんだ?


ちょっと言い過ぎたか。もう513と515は出てこないかな。
520大人の名無しさん:04/07/13 21:45 ID:HZvKBB8h
>>518
逃げないで答えてみてください。
521250:04/07/13 21:51 ID:KaMfGq5s
答えになってないかもしれないけど
>520

俺は今4000万円残して死んでも悔いは無い。
死後その4000万円が親父に行ってもかまわない。
積極的に自殺しようとは思わないけど楽に死ねる機会があれば死ぬと思う。
5221 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 22:02 ID:XrbaM3/r
250の場合は人生の目標というか生きがいを見つけることだな。
それも親が関係しないところで。
523250:04/07/13 22:07 ID:KaMfGq5s
1の生きがいが金の使い道?
俺もそれに近いかな。

それと1はスレの初めの頃のように金の使い方の日記を書いてくれ
俺ももうあんまり他の人に相談とか意見求めたりしないから。

スレタイに戻そう。
524503:04/07/13 22:09 ID:DgGE78Pj
>>521
なるほど分かりました。
自分は人間は何のために生きているのか分からず思い悩んだ時期があります。
その回答の一つとして納得しているものに「人間は目標や夢、願望を達成するために生きている」
ということです。
で1と250に質問してみたわけですが。250さんは何か自力で達成できる目標みたいなものを持つと良いと思う。
1さんに関しては「自分で納得する人生」であれば良い訳だからそのために日々行動しているんだと思う。

何も願望がなくなったら死んだほうがましという発想になってくるからね。人生転換以前に。
5251 ◆/lQMO72QVo :04/07/13 22:11 ID:XrbaM3/r
俺は生きがいを探すために金を使ってるだけで
金を使うことには興味はないよ。
526大人の名無しさん:04/07/13 22:14 ID:lvlXF5gO
>>523
ここらへんの発想が1の理解者には成りえてないと思われる。
自分は共感してるかしらんが。
527250:04/07/13 22:17 ID:KaMfGq5s
俺は1の理解者には成ってないよ
1は同じ種類の人間を何人か知ってるけど
俺の知り合いには居ないから俺が勝手に共感してるだけ。
528451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/14 00:28 ID:r91CDNyI
1に成ったつもりで考えてみた

 勝手に設定してみた

  ・母親には少し情がある
  ・家業はそこそこ上手くいっている
  ・出来れば姉に自立してもらいたい(少し情がある)
  ・親戚付き合いが結構ある
  ・近所付き合いが結構ある
  ・父親の年齢が65歳

上の条件だと俺も1と同じ行動をするかも
父親のせいで今の環境を全部すてるのは腹立たしいし
親はいずれ死ぬ
529451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/14 00:34 ID:r91CDNyI
実は俺の家庭環境も劣悪だったが逃げる事は出来なかった
母親に情が有ったからだが

  ・母親は酷いヒステリーで何時もなじられていた
  ・母親は変わり者で話し合い不可能
  ・兄は殆ど働かず薬物依存症
  ・俺以外の収入はほぼゼロ
  ・父親は昔から居ない
  ・母親は高齢だが無年金
  ・生活保護を受けていた(少年期)
  ・兄からの暴力(少年期)

こんな環境だ
530451 ◆y9tGNVSPAE :04/07/14 00:49 ID:r91CDNyI
だけど時間が解決してくれた
二年ほど前母親が脳梗塞で倒れた。脳にダメージ大(再起不能)
保険など一切入ってないので高額な医療費が請求されて絶望的になった
しかし親が単独で生活保護を受けられるようになった
(世帯分離というのがあるらしい)
これで開放された。兄には情はない。仕送りストップ
(当時兄と母が同居 俺は結婚して別居)

1の言うように親が死ぬまで2500万を有効に使うのが
得策かもな。でもそれじゃ彼女がかわいそう

あと俺も当時食事は一人で食べてた
531 ◆MarzBuLe2g :04/07/14 08:58 ID:80ZrCXbZ
これ以上不幸自慢とか性格変えろ問題とかごちゃごちゃ言っても仕方ないから、
もっと明るい話題に移ろうや。とりあえず>>1に質問!
>>6で言ってた女の子とはその後どうなったんだ?
532大人の名無しさん:04/07/14 12:11 ID:3PTB0iNs
もう2000万だか3000万だか、どうでもいいんで
1と250の2人でどっか酒でも飲みにいってこい。
金金金金ばっかだなおい。

精神異常者ではないと思うが
人間的に器がすんげ小さいと思うぞ。
こういうこと言うと、
また「親が悪いだの」「妬み」など言いそうだがな。

金に左右されすぎでは?
533532:04/07/14 12:21 ID:3PTB0iNs
>>1
2500万当たったんだろ?おめでたいじゃん。
女と遊んどきャいいんだよ。
貯金しようと思うなら貯金しとけばいいんだよ。
なんで2500万的中[人生転換]とかスレタイにしといて
親の愚痴ばかりこぼしてるんだ?
日記書きたきゃHP作れ。
人生転換したいなら、もうすこし他人の意見に耳を傾けろ。
あんた今のままじゃだめ。

>>250
うpしたけりゃすればいい。したくないならしなけりゃいい。
どっちでもいい。何回もループするな。
>>4000万円以上持ってても俺はダメだ。
紙切れに左右されるな。

解りましたかお2人さん。
534大人の名無しさん:04/07/14 12:50 ID:b4dJ1mbz
ここのスレ読んでて思い出したこと。

以前の知り合いで、金持ちなんだけど金にしか目がない人がいたよ・・・。
その人は若い頃から「自分の境遇は、親が悪いんだ!」
・・・って自分を反省しないで、親のせいにしてばかりいたらしい。
そこの家は特別肉体的虐待したわけでもなく、堅い感じの家だっただけらしいが。
同じように育った兄弟はそれなりに家を出て、自分の道を見出していたらしい。
その人は、親の悪口を言い、憎みながら、それでも最後まで親と一緒に居続けた。

その人は、自分に自信がなくて「お金さえ持てば自信がつく」
「他人より上にいける」と思っていたらしいんだよね。
だけど、お金を持てば持つほど、今度は別の不安につきまとわれた。
そんなつもりもない人に「お金をたかりにくる」とかさ・・・。
だけど、本人は正常のつもりでいるんだよね・・・。
その人は、いつも家族や他人の悪口ばかりだったと。

そして、自分よりお金のない人を見下し、他人の忠告は受け入れず
「自分は悪くない!私は正しいんだ!」と逃げてばかりいたって。
思考がいつもループしてて、すぐ「妬み」や「嫉妬」と言ってたってさ・・・。
周囲もその人が精神病だとわかってた。
あまりの酷さから本人に、言いにくくても精神病だと告げたらしいんだけど。
本人は認めたがらなかった。
昔から、すっごく嫌われ者でだれも相手にしていない。

今? 死ぬまで直らないそうで、精神病院に入院中だとさ。
535大人の名無しさん:04/07/14 12:57 ID:2+zJZhdm
>>532
なんか説得力に欠ける。今の2人にとって。
536大人の名無しさん:04/07/14 13:10 ID:b4dJ1mbz
>>535
まあ、二人には通じないかもしれないけど・・・
そういう率直な意見は、普通の人が感じる意見の一つとしていいんじゃないかな。
確かに普通の人が読めば、だれでも似たようなこと感じると思うしね。
二人が、どうして他人からそのように思われるのか、
考えるきっかけになればいいんだけどね。
537大人の名無しさん:04/07/14 14:48 ID:SUN32eoM
精神病患者×2

щ(゚Д゚щ)カモーン!!
538250:04/07/14 15:32 ID:2CSh0tAb
1の金の使い方の日記を見よう
539大人の名無しさん:04/07/14 15:51 ID:SUN32eoM
つーかお前が書けよ!>250

どーせヒマなんだろ?( ´,_ゝ`)プッ
5401 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 16:41 ID:6Cvxj2u/
暑くて死にそう。あとでレスします。
541250:04/07/14 17:05 ID:2CSh0tAb
>539
くだらねえ煽りだな
性格悪い貧乏人は虐めるぞ

ヒマ?
お前もヒマそうだな。
ヒマがあるなら働け。少しでも金を稼げ。
お前はいくら持ってるんだ?あ?
プなんて書いてる暇があるならどうにかしろよ。チンカスが。
どうせ小さい金の為に毎日働いているんだろ?
可哀相に。
542250:04/07/14 17:27 ID:2CSh0tAb
539 ID:SUN32eoM
こいつは今日はもう来ないだろう
てゆうか来れない。
543大人の名無しさん:04/07/14 17:45 ID:SUN32eoM
なんで?

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
544250:04/07/14 17:54 ID:2CSh0tAb
SUN32eoM
お前貧乏人か?
545大人の名無しさん:04/07/14 19:38 ID:r7SGZel0
250よ、おまえは>>534の路線だなw
546250:04/07/14 19:43 ID:2CSh0tAb
じゃあ聞くけど何のために働いてるの?
545、君は無償でも今の仕事するかい?

くだらない煽りするなよ。
妬みだと思っちゃうから。
547250:04/07/14 19:50 ID:2CSh0tAb
534の路線でも俺でも
こんなバカな人間が千万単位で金持ってるんだぞ
なんでまともな君達が貧乏なの?
値下がり必至の住宅に一生の借金をして毎月セコセコ給料で生活して。

534の
>その人は、自分に自信がなくて「お金さえ持てば自信がつく」
>「他人より上にいける」と思っていたらしいんだよね。
こんな短絡的な考えで金を得られてるんだぞ。

君達は良い教育受けて真っ当な人間なのに・・。
でも庶民なんだよね。
俺には分からない、君達がそんな現況に甘んじてる事が。
548250:04/07/14 20:00 ID:2CSh0tAb
煽り

щ(゚Д゚щ)カモーン!!
549大人の名無しさん:04/07/14 20:10 ID:DJJMzwAU
>>534の話に書き忘れ分の追加です。

その精神病患者は、何かあると他人が自分より金持であっても「貧乏人扱い」してました。
そうすることで、優越感を感じ、自信のない自分から目をそらすことができたのでしょうね。

その人に他人が何か言って、それが気に入らないと「嫉妬」や「僻み」にしてたとか。
例えば「私をねたんでる」「カスが!」「貧乏人が!」、
「奴らは金がないから、金を持ってる私に嫌がらせをしてくるんだ!」の言葉とかで。。。
自分の性格が悪いのに、自分を反省しようとせず、
都合が悪いことを聞かれると、いつも話をそらして逃げてたそうです。

歳をとっても、性格は変わらず、何十年も前の幼稚な精神をしていたらしい。
それで、その人はますます人に嫌われていきました・・・。

さらに、親の生前から遺産の計算をしてたとか。生きがいは「金」だったようです。
親が亡くなってもお葬式当日も性格は変わらず、葬式費用の件でお金のことで兄弟と大喧嘩。
どんな時も「金!金!」で、兄弟も騙して遺産も奪い取っていったという。

その人の話は、支離滅裂、被害妄想、虚言癖もたくさんあったそうです。。。

ああ、ちなみにその人は一度だけうまく相手を騙して見合いで結婚しましたが
相手の人はその性格に気づき、すぐ離婚を申し出たけれど、受け入れられなかったため
 「蒸発」 してしまったそうです。

性格って隠せませんものね。。。
550大人の名無しさん:04/07/14 20:16 ID:WY0VcK5Y
250さん
あなたに対してレスする人すべてがアナタより貧乏とは限らないでしょう。
なぜ貧乏人と決め付けるのでしょうね?
あなたよりお金持であっても、わざわざ書き込まない人だっていますから。
こんなところであなたがたと張り合って、金持だと自慢したってしかたないでしょうし。
自分をお金持ちと言わずに、ただあなたがたを観察してる場合もあるかもしれません。
551250:04/07/14 20:19 ID:2CSh0tAb
下手な煽りだなあ

でも付き合うよ。
君ね、こんなに煽られて釣られてるのに
何で君達のほうがトーンダウンしてると思う?

金の力でしょ。
みんなお金が欲しいんでしょ。でも叶わないんでしょ。
下手な煽りして自らの金運を下げるような事するなよ。
金欠スパイラルになっちゃうよ。
552250:04/07/14 20:21 ID:2CSh0tAb
>550
またループですか?好きですね。
俺は自分が4000万円持ってても金持ちだと思ってません。
ただ貧乏だとも思ってません。

ついでに言わせてもらうと
4000万円持ってても幸せだと思ってません。
ただ不幸だとも思ってません。

煽る前に過去レス読め。
553大人の名無しさん:04/07/14 20:30 ID:wXues1lL
>こんな短絡的な考えで金を得られてるんだぞ。

>君達は良い教育受けて真っ当な人間なのに・・。
>でも庶民なんだよね。
>俺には分からない、君達がそんな現況に甘んじてる事が。

250はあの話の意味をわかってないな。
だれもおまえに金のことで相談してないぞ、ヴァカか?
250自身は、その精神病患者と似てると感じて危機感はないのか?
554250:04/07/14 20:36 ID:2CSh0tAb
>>553
534=549の例と俺が決定的に違うのは
俺は金が好きだけど金に執着してない所
今4000万円残して死んでも悔いは無い、むしろ嬉しい。
積極的に自殺しないけど死ねる機会があれば喜んで死ぬ
死後4000万円が親に渡っても良い
4000万円払って楽に殺してくれる人がいたら喜んで申し込む。

これが549の例と違う所だろう
でもこれはこれでかなりキテルと思うけどな。
555大人の名無しさん:04/07/14 20:42 ID:wXues1lL
>>554
だからなんだ?それで金に執着してないだと?
執着するからここで晒してるんだろ?
おまえが何度も金を書くのは意識が金にあるからだろ?それが執着だ。

正常でないのは同じ。
キテルと思うならなぜ病院へ行かないんだ?

556大人の名無しさん:04/07/14 20:42 ID:aBy7T7dG
このスレ出入りしない方がいいよ。
狂気が移るよ。
557250:04/07/14 20:46 ID:2CSh0tAb
>555
自殺願望がある人間なんていくらでも居るんじゃないの?
たまたま金持ってる人で自殺願望があるだけ。
自殺願望がある人、全員が病院行くのか?
自殺願望って言っても積極的な自殺願望じゃないけど。
5581 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 21:07 ID:D2TjD3WL
>>531
クミは夜景行く約束をすっぽかした。
すっぷかしてから3日して「ダウンしてて連絡出来なかった。また良かったらメール欲しい」みたいなメールが着た。
返事をしたんだが、それに対する返事はなかった。

あまり興味がなくなったのでスレには書かなかったがな。
5591 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 21:10 ID:D2TjD3WL
>>530
彼女は可哀想だよな。
でも仕方ないさ。そこまで俺だけが犠牲になってばかりじゃ俺のほうが可哀想だ。
560250:04/07/14 21:14 ID:2CSh0tAb
また今日もくだらない煽りに釣られてスレを汚してしまった。
1の日記が読みたいのに。
5611 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 21:18 ID:D2TjD3WL

金は大切だぜ。
みんな自分の命(時間)を削ってまで働いているんだからな。

金に価値観を見出せない人間がいるのなら、自分の生活費以外は募金すればいい。



>>549
その人物を俺や250に重ねてるなら、549の思考能力を疑ってしまう。

5621 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 21:19 ID:D2TjD3WL

日記は、TVを見終わったら書くわ。
563250:04/07/14 21:31 ID:2CSh0tAb
1の書き込みは新鮮なんだよ
1以外の人の書き込みは今まで何回も何百回も聞いてきた事ばっかり(金に関しても家庭に関する事でも)


たった1レスなのに今日のヒット賞なんだもん
5641 ◆/lQMO72QVo :04/07/14 22:19 ID:D2TjD3WL

人間というのはさ、産まれてきたからには何か自分の信じるものを
やり遂げなければならないと思うんだよね。
言い替えるなら「生き甲斐」とでも言うのかな。

それがね、俺は何となく見えているんだけどさ、
親が生きている限りは、どうしても達成しにくいものだったんだよね。
自由になる時間も金もないし。

250の場合は、それが仕事なのかも知れないな。
それだったら4000万あっても1億あっても同じことだわさ。
親の顔色伺いながらする仕事なんて生き甲斐に出来ないからな。(自分で選択する権利がないんだから)

俺も仕事はしたい。
人の上にも立ちたい。自分の才能で金持ちにもなりたい。

それが親が邪魔で出来ないなら絶望になったよ。
自分で幸せだと思えないのは普通にあるはずの自由に生きるという権利を行使出来ないからさ。


でも宝くじが的中して、今までなかった金の自由というものが出来てさ
別のモノが手に入れられるような気がするんだよ。

その別のものっていうのは俺にとっては女だと思う。
理想の女がいれば全てを我慢しても幸せになれるような気がする。
だからキャバに行ったりするんだよな。


昨日も今日もTV見て過ごしてしまったけど。
565250:04/07/15 08:03 ID:r9UsU7L8
俺も50万円くらい服装に使って体裁整えて女漁りに行こうかな。
5661 ◆/lQMO72QVo :04/07/15 10:15 ID:yldJJxjl
服はアルマーニやGUCCI、バッグはヴィトン、時計はROLEX。アクセはHERMESが個人的にオススメ&無難。
普通以上にお洒落な女なら一目置いてくれる。
あくまで成金風ではなくてセレブに着こなすこと。
ROLEXは高いから偽物でもいいんじゃない。
567大人の名無しさん:04/07/15 12:00 ID:uG8pWR5q
( ´,_ゝ`)プッ

人間として徳の低い人達ですね。

ブランドはそれしか知らないのですか?

( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ

50万で一式なんて、そんなチープでいいんですかぁ?
5681 ◆/lQMO72QVo :04/07/15 12:49 ID:vrr33WEp
50万で一式がチープだと思ってるのは貧乏人の証拠だな。

ブランドが知らないのではなく、一般的にどんな女性にも認知されているものを挙げたのだが。
読解力がないのは結構だが勉強してから書け。
5691 ◆/lQMO72QVo :04/07/15 12:53 ID:vrr33WEp
わざわざ書くのも何なんだけど567にも分かるように言うと
上に挙げたのはお洒落以前に、金を持ってると一目で分からせるファッションね。
5701 ◆/lQMO72QVo :04/07/15 12:56 ID:vrr33WEp
それと567にも分かるように書くとさ。ああ邪魔くせえな。

アクセサリーはエルメスじゃなくても、もっと高いものはいくらでもいいんだけど
エルメスなら誰でも知ってるだろ。だから書いただけ。
571250:04/07/15 13:57 ID:pYFe3pDR
>567
お前昨日も居た下手な煽りだろ
また虐めるぞ。

それと今日からなるべくROMで行きたいので下手な煽りは要りません。
1の書き込みを楽しみにしています。
572大人の名無しさん:04/07/15 13:59 ID:pkP6rG9w
1のカキコで楽しめる250って( ´,_ゝ`)プッ
573250:04/07/15 14:14 ID:pYFe3pDR
1の書き込みで楽しめない人は幸せな証拠だ。
自分の生まれと親に感謝するんだな。
574250:04/07/15 21:10 ID:pYFe3pDR
盛り上がらないからageてみる
575けんさく:04/07/15 21:52 ID:PKQ++4TC
素直に謝罪します。
内心、私のオヤジの方がどうしようもない人間だと思ってました。
けど1の>>564の書き込みを読んだら私のオヤジは村相撲で勝つくらいの
馬鹿でした。
それで私が鬱病なんて、とんだお笑い草ですね。認識が甘かった。
1の親父は横綱クラスの馬鹿親父で対決できるレベルに到底およびません。
上には上の馬鹿オヤジがいることを知りました。恥ずかしい限りです。
1の親父はどうしようもない、《バカ》です。
百名山に例えるならば文句なしに富士山クラスの馬鹿バカです。
百名山バカです。
世界の三バカ、万里の長城、ピラミッド、戦艦大和、
と海軍の一部で言われていたそうですが、世界の四バカなら、
文句なしに1の馬鹿オヤジが含まれる、それくらい1の親父は《バカ》です。
こんなに子育てが下手糞な馬鹿オヤジっているんですね。
目先の損得しか考えず、人の情やら哀しみを知らない、
小賢しい浅知恵しかないのに自分は人より優れていると考え、
自分より下の人間を見下すことで精神のバランスを取る1の馬鹿オヤジ。
バカのクセにフォアグラよろしく、無理矢理ガチョウの口を開かせて
《バカ》の価値観を1は詰め込まれてしまったんですね。
お日様に失礼だけど、1の馬鹿オヤジを太陽に喩えるならば、
1は二六時中、その《バカ》の周りをグルグル回る水星みたいなものです。
本当に気の毒なのがわかりました。同情します。
ホントに1のオヤジはバカだったんですね。
250の親は関脇クラスの馬鹿なんですか、大関ですか?

他山の石として、二人のバカ親の日常を教えて頂けたら嬉しいです。

あと参考になると思うので、この本を買ってみてください。
馬鹿について
―人間―この愚かなるもの
H・ガイヤー
http://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN4-422-93003-6.htm
576250:04/07/15 22:08 ID:pYFe3pDR

良く分からん
577けんさく:04/07/15 22:38 ID:PKQ++4TC
>>576
1の親もあなたの親も馬鹿で育て方を知らなかったんですよね。
百名山クラスの馬鹿な親に育てられた、貴方に同情してるですが。

貴方の親は馬鹿ですってことです。


578大人の名無しさん:04/07/16 00:15 ID:fcZNDNTf
>1

スレ全部読んでないからかぶってたら申し訳ないが、2500万ぽっちじゃどうって事ないだろ?
2億5000万でも、どうって事ないと思う。
それで金遣い荒くなれば、すぐになくなるだろうし、人生変わっちゃうね。
地道に今まで通り過ごして、心の余裕(貯金残高?)を満喫した方がいいよ。
579けんさく:04/07/16 00:39 ID:KHHKAFK2
>578

>2500万ぽっちじゃどうって事ないだろ?

そういう問題ではないのです。
200あたりレスをみればいいかと思います。
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1087612303/201-300
580大人の名無しさん:04/07/16 02:51 ID:fcZNDNTf
>>579

けんさくさん、ありがとう!
何も書き込む必要ないって感じですね。

みんなも相手にする必要ないんじゃないかな?
581250:04/07/16 07:43 ID:oNRfFZNB
けんさくは貧乏ですか?
親がバカで尚且つ貧乏なら心底同情します。

親が普通で小金持ち>>>親は普通で貧乏>親がバカで小金持ち>>>>>親がバカで貧乏
5821 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 11:07 ID:3Y6d5F/9
昨日は仕事終ってから彼女とデート。
飯食って車の中で寝てただけだけど
帰ったら25時。

昼暑かったせいか帰宅してたら爆睡する。

不覚にも母に起こされ目が覚めると9時30分だった。
ま、こんな日もあるさ。


使った金は5000円くらいかな。
583250:04/07/16 19:04 ID:d/7fngzM
けんさくって>>422の性格診断見ると
俺や1と同じかそれ以上にキテル性格っぽいけど
ひょっとして同じ種類の人間か?
俺は同じ種類の人間には優しいぞ。
584大人の名無しさん:04/07/16 19:35 ID:ti5+8Mi3
宝くじですか。当てたい。
585大人の名無しさん:04/07/16 21:25 ID:3vsJuOQw
1の言ってることも250の言ってることもだいたい分かる俺はやばい人なんでしょうか?
諭してる人は無駄なのでやめましょう。
普通の人の考えは〜なので(原因)〜出来ない(結果)なんですけど
彼らの理屈は、出来ない(結果)ので〜出来ない(結果)というふうに原因と結論が一致してるわけです。
構造的にループになってるので救済はありません。
同じような痛みを乗り越えたので忠告できると思う人もいるかもしれませんが
こういう思考形態の場合、問題を乗り越えた=乗り越えられる程度の問題だったになるので話は通じません。

こういう問題というか症状は当然ですが金を持っても解決しません。
むしろ猜疑心が強くなったり執着が強くなる分、症状を悪化させると思われます。
だから、何で金があるのに・・・・と悩んでるのを見ると滑稽です。
関係ないのにね。
586大人の名無しさん:04/07/16 21:33 ID:7hxsFjcD
>578 禿同。人によるんだよね。
>心の余裕(貯金残高?)を満喫した方がいいよ。
イイこと言うなあ。その通りだ。

横レススマソ
>>203
>「親の言うことに従え」「お前の宿命だ」「生まなければ良かった」

こういうこと、俺にも経験あるよ。「死ネ」とかな。1よりもっと酷かったな。
それにそういう生い立ちを持った人間は1だけではない。

>こんなことばかり言われて育った子供が社会に羽ばたける可能性は極めて低いと思われる。

だが、俺は羽ばたいたよ。その可能性にチャレンジしたわけだ。今は自由だ。楽しい。

>しかも幼少から世間に隔離されてだ。

俺の親もそうだったけどねぇ。

・・・と感想を書いてみた。これで退出。レス不要。
587大人の名無しさん:04/07/16 21:35 ID:3vsJuOQw
ループを打ち破るには、陳腐な言葉ですが、勇気を出すしかないのですがそれはなかなか出来ないことなのです。
人は幸せになることよりも慣れていることに魅力を感じる生き物ですから。
いろいろ出来ないことの言い訳をしているように見えますが、
それは慣れ親しんだ環境を出たくないがための、ある意味努力です。
だから二人ともすごく努力してるのです!
可哀想だな、とは思いますが責める気にはなりませんね。
たぶん幸せにはなれないでしょうが、そもそもみんな幸せにならなきゃいけないわけでもないですし。
588578:04/07/16 22:09 ID:vzimTP4A
>>586
もうひとつ、いい事言っていいっすか?
「2500万使って、お金で手に入れられないものが何か判れば、安いものだ」

スピードワゴンの「あま〜い」のネタみたいになっちゃいますね。

589アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:10 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < よう、ひさしぶり
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
590アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:11 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 相変らず、意味なく元気そうだな〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
591アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:12 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < もともと、このお話は、ここで始めたんだった〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
592アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:12 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづきはこっちでしなきゃな〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
593アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:13 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < おっと、久しぶりにクイズでも見にいくか!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
594アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:14 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 100坪!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
595アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:14 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いや、わかってやしないんだけどね。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
596アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:15 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 適当に答えてみました
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
597アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:16 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < アハハー。DOBUが俺とおんなじ答えをしてる〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
598アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:17 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 違うのか。やっぱり。じゃ、1,000坪だな!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
599アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:18 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < え?時代によって違うのか?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
600アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:18 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < えい!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
601アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:19 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ほう。300坪か。。時代によって違うとはな。。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
602アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:20 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 太閤検地なんて言葉を思いだしたよ。二十数年ぶりに
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
603アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:21 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ほほう。しかし、近世とか前世とか言われても
|⊂i   i⊃  いつのことやらさっぱりだぞ
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
604アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:23 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ひとの大きさが変わったんだな。つまり身長が伸びたんだろ
|⊂i   i⊃  だから一歩が変わったと、こういうことなのかな?
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
605アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:24 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 農業しててもアメリカ人は知らないだろ。アッハッハ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
606アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:25 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < しかし、案外、このひとり実況は楽しいぞ♪
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
607アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:25 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 雑談はいいから次の問題だせよ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
608アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:26 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < まだ雑談してやがる。おい日本職権!問題だせ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
609アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:28 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < しかしDOBUはバカだな〜。さすがピンカラトリオの一員だ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
610アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:29 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < え?DOBUのくせに田んぼ持ってんの?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
611アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:30 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 半分ほど上納しないさいよ、リーダーに!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
612アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:30 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 山も半分よこしなさい!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
613アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:32 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < う〜ん。意外と楽しい♪他のスレとのひとり会話
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
614アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:32 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < クイズが出ないようなので独り言へと移ります
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
615アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:34 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ニュエタテヂジャーノはお土産のパンツくれるかな〜?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
616アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:35 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 旅行中履きっぱなしのパンツをくれると約束したんだけど。。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
617アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:35 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < クイズまだ〜チンチン
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
618アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:36 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづく
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
619アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:41 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < カンタンじゃん!「米」だから
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
620アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:41 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 米の痔の中に八十八
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
621アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:42 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < あれ?でんでん違うみたい。。お恥ずかすぃ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
622アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:43 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 問題をちゃんと読まないから、このようなことになるのですよ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
623アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/16 22:44 ID:REGUDnrT

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ちゃんと問題読まなきゃダメ!メ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
6241 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:10 ID:t3u0+sBm
今日もTVを見たりダラダラと過ごしてしまった。
金があるのからだ出ていけば良いのだが、ついついね。
これが俺の駄目なところだな。
週末はキャバも風俗も混むとか思ってしまうから。

機会をみてネットのオフカイでも参加してみるかな。
625大人の名無しさん:04/07/16 23:14 ID:3vsJuOQw
行動の自由を保障するという面から見ると>>1の金はないも同然だな。
形に残らない使い方をするには2500万はちょっと多いね。
時間をかけてちまちま遊ぶくらいしかないぽ。
つまらんね。
6261 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:16 ID:t3u0+sBm
だいたい家の周辺に何もないのが痛い。
キャバもあるけど田舎だから美人がいないんだよね。
やっぱキタかミナミに行かなければ・・・

しかし高速を乗り継いで1時間掛かるんだよな。
ちと往復2時間は辛いな。
627大人の名無しさん:04/07/16 23:19 ID:3vsJuOQw
金を持ってるなら都会に住んだほうが楽しいかもな。
金があれば何でも買えるかもしらないが、売ってないものは買えないし。
6281 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:20 ID:t3u0+sBm
>>625
行動の自由は格段に増えたよ。


例えばキャバに行っても指名やドリンクをケチケチすることもないし
風俗に入って指名なしでババを引くこともない。
それどころかキャバや風俗に行くことすら以前は制限されてたんだから。
6291 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:22 ID:t3u0+sBm
>>627
それはあるな。
いくら金があっても出かけるのが億劫ではどうしようもない。
往復が楽しくなるように車にDVDでも搭載しようかな。
630大人の名無しさん:04/07/16 23:24 ID:3vsJuOQw
でもさ、せっかくだから最高を求めるのがいいんでないか?
薄く平たく遊ぶのもいいけど。
どう遊んでも無くなるんだから、言い表せないくらい最高の体験を買う努力をするのがいいと思うが。
6311 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:27 ID:t3u0+sBm
>>586
578に同意してる時点で論外。
6321 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:29 ID:t3u0+sBm
>>630
へえ。このスレに珍しく良いこと言うな。
最高の体験をする方法を見つけるのが苦しいんだよな。

633大人の名無しさん:04/07/16 23:31 ID:3vsJuOQw
日本にも、もっと富裕層向けに高度なサービスがあっていいと思う。
でも>>1は遠出が出来ないんだよな。
そうすると楽しめる分野が結構狭まるな。
本気で楽しさを求めると金よりもコネのほうが大事になってくる。
俺も泡銭があるんだけどそういうコネがないから安っぽい遊びで気を紛らわすしかないんだわ。
なんていうか、せっかく金があっても甲斐がないな。
6341 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:35 ID:t3u0+sBm
>>633
金があってもコネがないと駄目だよね。
例えばさ、何をするのでも1人じゃつまんないんだよね。

「人の五欲」として、食欲・性欲・睡眠欲・財欲・名誉欲があるんだどさ
たった1人で完璧に満たされるのは睡眠欲くらいだわさ。
飯食うのだって1人じゃつまんね。
6351 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:37 ID:t3u0+sBm
>>633
アブク銭はあっても権力がないからそうなるんじゃね。
突き詰めると金より権だな。
636大人の名無しさん:04/07/16 23:42 ID:3vsJuOQw
なんか>>1にふさわしい遊びを・・・と思ったんだけどむずいな。
旅がOKならモナコかギリシャの島かトルコがお勧めなんだけどね。
博打だと2500なんて瞬殺だからお勧めしないw
買うのはほんと立地に影響されるからどうしようもないぽ。
2500を元手に副業でデリヘル経営するとかw
元手があると事業の側から世の中に関われるからそれも楽しい。
あとクスリとかあるけどやめといたほうが無難だな。
なんか>>1はバッド入りそうだ。
6371 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:45 ID:t3u0+sBm
俺が思うにね。世の中の8割は貧乏だと思うんだよ。
20代や30代で金の使い道で悩んでる人間なんてザラにはいねえよな。

ちょっと前に友人だった31歳歯科医師がいてさ。
そいつは顔は普通なんだけど女にはモテモテなんだよ。

で、そいつの悩みは金がないことなんだわ。
勤務医だから月収30万もないと言ってたな。
でも女はこっちは医者だから、安いところ連れて行ったらケチだと勘違いするんだってさ。

金と権どっちが大事なのかな。
6381 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:49 ID:t3u0+sBm
>元手があると事業の側から世の中に関われるからそれも楽しい。

これは一理あるよな。
何て言ったら良いか分からないけど、それは深く思うよ。
639大人の名無しさん:04/07/16 23:50 ID:3vsJuOQw
暴力>権力>財力が古来からのルールだからね。
今もそれは変わってないと思う。

日本は今までフラットな社会だったから『お金持ち用の』ってのが成熟してない。
まあそういうのがきちんとしてる国は今度は生まれが・・・とかいろんな差別があるんだけど。
成金にはきびしい。
成金が金の使い方分かってなくて変な使い方して笑われるのって周辺に金持ってる奴がいないからだと思う。
モデルケースが不足してるから教育機会が少ないんだよね。
6401 ◆/lQMO72QVo :04/07/16 23:58 ID:t3u0+sBm
>>639
そういえば若い奴で金がある奴って特に少ないな。
普通は20万くらいで就職して給料が増えたころには結婚して家買って子どもが出来る。
ほとんどの人間は金に不自由しながら生きていくんだからな。

まあそれが美徳とされているんだからどうしようもない国だわさ。
6411 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 00:02 ID:zmyOinfn
金も持ってる奴は就職して税金払って会社のために働くのがいかにばからしいか良く知っている。
しかし日本のシステムが金儲けをするシステムになってないんだよな。
結局は学問なんかまるで関係ない。

俺の家は自営業だが自営業者である父がすでに学歴に支配されている。
まあこれは近所や親戚に対するの見栄も大きいんだがな。
642大人の名無しさん:04/07/17 00:05 ID:LHjULoTU
絶対多数の層が貧乏人だからね。
多数派が心地よく暮らせるために道徳基準が決められてるからしかたね。
その分喜んで搾取されてくれる人が多いからおいしいって言えばおいしいんだけど。

でもその代わりいざ金をつかむと困るよ。
使い方ほんとにわからん。
誰も知らないし誰にも相談できない。
お金楽しく使う方法教えて〜なんていったら喧嘩売ってると思われるしw
結局育ちが貧しいんだな。
それを覆すのはかなり大変だ。
6431 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 00:12 ID:zmyOinfn
>>642
あんた、かなり面白いこと書くよな。
あんたみたいなのが、こんな糞スレ良く見つけたな(笑)

であぶく銭はいくらほどなんだ?
644大人の名無しさん:04/07/17 00:23 ID:LHjULoTU
俺は株専業なんだ。
デイトレ主体だからコツさえ覚えればリスクもそんなにない。
運用資金は5000〜6000万。
おととし元手90万から始めて1年半くらいでこつこつと増やした。
でも最近は1日の増減が100万単位だから金銭感覚完全崩壊w
一応月に総資産の1%くらい使ってもいいと思ってるんだけどそんなに使えないね。
645大人の名無しさん:04/07/17 00:28 ID:LHjULoTU
モノの見方からして普通の人とは違ってるからもう幸せになるのは諦めた。
幸せっていうのは他者からの認証を受けるってことなんだって。
つまり人から受け入れられ、褒められ、理解されること。
でもさ、人ってのはたいてい自分の範疇外の人間は否定したいんだ。
だから人から肯定されるには貧乏人の道徳律に従わなきゃいけない。
・・・そんなんやだ。

幸せになれなくていいよ。
勝てさえすれば。
6461 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 00:40 ID:zmyOinfn
1年半で60倍かよ。
資産は資産を産むんだから、もう1年半で大金持ちだな。
俺は株はしないし(厳密には出来ない)良く分からないがな。

実は俺も投資には興味があるんだよ。
今までは投資する金がなかったから完全に諦めていたんだが。

俺の定義する金に対する勝ちとはね。
働かなくていいほど金を持つということ。
それが無理なら、次に人並み以上に金を稼ぐこと。

もし、90万でなくて90万から始めていたら、完全にアンタは勝っていたな。
6471 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 00:41 ID:zmyOinfn
訂正

もし、90万でなくて900万から始めていたら、完全にアンタは勝っていたな。
6481 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 00:45 ID:zmyOinfn
ちょっと聞きたいんだが株の税金は源泉分離課税なのか?
確か5年くらい前に法律が改正されかけた覚えがあるのだが。

もし源泉分離課税なら親に知られずに俺にも買えるかもしれん。
649大人の名無しさん:04/07/17 00:48 ID:LHjULoTU
金に対して勝つっていうのは資産からの利回りが生活コストを上回ることかな。
そうなると、そのあとは金はもうどうしたって増えるしかない。
うはうはw
そういう感覚はすごくいいよ。
なんかゲームに勝った感じがする。

>>1が手紙チェックされてて株とか出来ないってのは読んだけどなんか箱の中のノミ状態で可哀想になったよ。
箱の中にノミ入れておくと外に出しても箱の高さまでしか飛べなくなるって奴。
ほんとに出来るか出来ないか以前に、自動的に心理抵抗が生まれるんだよな。
きっと出来ないだろうって。
俺も過干渉気味の親に育てられて心と魂をだいぶ弄られた。
いまでもだいぶ影響残ってる。
そして博打に傾倒してたどり着いたのが株w
何がいいのか悪いのか。
650大人の名無しさん:04/07/17 00:51 ID:LHjULoTU
特定口座にしておけば確定申告いらない。
税率はいまなら利益の10%
あと3年半ほど続いてそのあとは20%になる。
10%ははっきり言ってありえないくらいおいしい。

そういえば郵便局止めにしてもらうか私書箱作れば郵便の秘密は守れるんじゃないか?
6511 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 01:06 ID:zmyOinfn
手紙チェックもされてるかも知らないが基本的に親が勝手に判断して捨ててしまうんだよ。
例えば携帯の明細なんか必要ないだろ とかね。
それと証券会社からの郵便は親が必ず開封する。親が俺名義で株をやってるからね。

税率はそのときの景気と株価によるよな。
株が暴落してるときに税率は上げられないからな。

今のまま2500万の使い道に迷走するようなら株もやってみるわ。
昔から資産はなかったけど資産運用には興味があったんだ。
652大人の名無しさん:04/07/17 01:15 ID:LHjULoTU
捨てんなよなw

今楽しいのは株か為替証拠金かな。
為替証拠金はきちんと会社選ばないと痛い目見るけどw

2500万を年20%で回せれば500万か。
それだと使っててもなかなか終わらんね。
まとまった金が入ったら増やして使うのが基本だから。
種食っちゃうと終わっちゃうからもったいない。

勝ち負けのある世界だから娯楽性高いしお勧めだよ。
始めのうちは小額で遊んでみれば?
6531 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 01:20 ID:zmyOinfn
為替は確定申告が必要だろ。

ただ、今それをやってしまうと1日中ネットにへばりついて精神的に余裕がなくなると思うんだ。
あと数ヵ月は今のまま頑張って自分のしたいことを探してみるよ。
最終目標は金を増やすことでなく幸せになることだからな。
654250:04/07/17 05:07 ID:1CBMRzy9
俺の出る幕なくなるな。
俺は株は勧めないけどなぁ

俺も為替とワラントは確定申告があるから出来ない
支配されてる
6551 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 11:28 ID:wsmxsEVq
>>654
朝早いな。俺は8時半起きだから、その点は凄く楽だ。

確定申告で投資が出来ないなんて馬鹿馬鹿しいよな。
656250:04/07/17 13:41 ID:1CBMRzy9
昨日は友人と朝まで飲みに行ってたんだ。今日は休み。
友人って言っても他に友人がいれば友人やってないレベルだけど(これも1と同じ)
金を自分に使うより日頃お世話になっている人に使うと金運UPするって本に書いてあったから
友人に飲み代オゴって飲みに言ったんだけど安い居酒屋だし二人で8000円くらいだった。
もっと他人(日頃お世話になってる人)に金を使いたいけど友人いないし親しい女性もいないし。
1みたいに自分に金を使うのも中々良い使い道が思い浮かばないように
他人に金を使うのはもっと思い浮かばない。
6571 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 14:09 ID:g/nrUIvW
>>656
日ごろ誰にもお世話になってないから使う相手に困るんだろ。
まあ一緒に朝まで飲めるくらい気が合うんだから大切にしといたほうがいいな。

俺も今日は夜から友達に会ってくるわ。
そいつは金に卑しいタイプだから絶対に奢ったりしないけどな。

俺の買い揃えた服やアクセを見せに行くんだ。
全身で5000円くらいしか費やしてない友人だから見せても分からないんだろけどね。
658250:04/07/17 14:31 ID:1CBMRzy9
友人とは気が合ってると思わないな
親や家業の愚痴は言わないし金の話しもあんまりしないし(俺が金を持ってる事はしらない)
友人の職場での冷遇と倒産危機に、俺の生まれの不運を重ねて見出してるのかも。
6591 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 14:43 ID:g/nrUIvW
>>658
仕方のない友人関係だな〜
スキルアップ出来る友人を作らないといけないな。



さて、俺は競馬が好きなんだが宝くじが的中してから情熱が失せてしまった。
土日のメイン1Rのみなんだが最近は買い忘れたりするくらいだ。
きっと金があるのに賭ける金額は以前と同じからだろうな。

(1) 小倉(土) 11R 馬連 4流し 1, 3, 8, 9,11,12,16 各600円(計4,200円)
6601 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 17:33 ID:9+01RZMr
アカン。今日も出かけるんが億劫になってきた。
来週からセミナーとか習い事を始めよう。
そうでないと家でだらだらと過ごしてしまう。
金があってもなかっても使ってる金額は大差ないやないか。
661250:04/07/17 17:47 ID:1CBMRzy9
1の友人が金に卑しいって
どんな感じで卑しいの?
6621 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 19:03 ID:9+01RZMr
妻子ありながら借金抱えてフリーターだから仕方ないかも知れないが
結婚してから金に汚くなった。


やっぱ出かけてくるわ。
663250:04/07/17 21:44 ID:1CBMRzy9
それでも嫁さん 愛想尽かさないのか。
何が良いんだろう?
6641 ◆/lQMO72QVo :04/07/17 22:34 ID:9+01RZMr
嫁さんは処女やってん。
だから他の男は知らない。
6651 ◆/lQMO72QVo :04/07/18 02:24 ID:bD7IMpKt
寝る前に1つだけ恥ずかしい告白をさせてもらいます。





実は一人で花火を見に行きました。
こんな遠くから一人でやってきたのは俺だけだと思います。

おやすみなさい。
666大人の名無しさん:04/07/18 15:12 ID:wGj64hpQ
1は神
667250:04/07/18 17:27 ID:cBiRCIeT
金があるから一人でも行けるんじゃない?
俺も貧乏の時は劣等感からどこも行けなかった。
今も劣等感は有るけど、以前より出歩くようになった。
一人で行きにくい所(カップルや家族連れや友人同士で行くような所)に行って、幸せそうな人を見ると 
お前ら群れて幸せそうだけど俺はお前らより金持ってるから 
って感じで割り切った考えをしながら
一人で行きにくい所にも行けるようになった。

でも
やっぱり貧乏でも誰か(家族や恋人)と群れてる人のほうが幸せに見えるけどね。
668大人の名無しさん:04/07/18 18:08 ID:FibaHroC
669大人の名無しさん:04/07/18 20:23 ID:Z1Oiv7Cs
だから〜、幸せってのは他者からの承認だから金とは関係ないってばよ。
金持ってるからって他人にそのまま存在を肯定してもらえるわけでもないっしょ。
金を上手に使って初めて少しは認めてもらえるぐらいで。
>>250が群れてるヒトを見て幸せに見えたってのはすごい正しいし>>250がまだまだ正常な感覚を持ってる証拠。
彼らの多くは実際に幸せなんだよ。
お互いの存在を認め合えるから。
金がなくてもね。
670大人の名無しさん:04/07/18 20:30 ID:Z1Oiv7Cs
金ってのは幸せを壊さないための必要条件であって、幸せになるための十分条件じゃない。
だから金持ってるのに幸せじゃないっていうのは無意味な考えなわけ。
もともと関係ないわけだから。
幸せになるには、愛することと愛されることを学ばないといけない。
で、これは親との関係が上手く言ってない人間にはむつかしい。
んでそういう問題を抱えてるヒトはたいてい幸せになれない。
ほら、原因と結果が綺麗につながったっしょ。
そこから導き出される結論は、『もともと幸せを求めるのが間違い』w
酷い結論だけど、そういうふうになっちゃうので仕方ない。
671大人の名無しさん:04/07/18 20:50 ID:Z1Oiv7Cs
こういう状況にある人に、幸せになりたいんだけど・・・ってアドバイスを求められたとき
普通の人は親との関係を改善しなさいor親との関係を清算しなさいって言う。
当たり前だわな。
親との関係が上手くいってない(原因)→だから幸せじゃない(結果)
という構図が歴然としてるんだから、原因を解消させようとするのが普通の考え。
こういうまっとうなアドバイスをくれる人は、基本的にやさしい人だったり、いい人だったりする。
そういう人だからこういうことを言うわけだ。
だけど、アドバイスを求めてる人はそんなことは百も承知だしそれが出来ないから聞いてるのにって思って腹が立ってしまう。
んで、お前分かってないよとか、それは普通の考えとか、そんなん俺が一番分かってんだよ、氏ね!とか色々酷い反応を返してしまう。
そのせいで、余計まともな人間関係から遠ざかり孤独感を強めていく。
これよくある悪循環ね。

そして、いい人でもやさしい人でもない俺からの結論。
幸せになれない原因である親との関係が解決しない限りどんな代替手段によっても幸せは得られません。
そして、親との関係はどうしても解消しないと言ってるんだから、もちろん幸せは得られません。

人に幸せになりたいんだけどって相談するのやめなさい、無駄だから。
何で幸せじゃないんだろ?って思い悩むのやめなさい、無駄だから。
幸せになりたいって思うのやめなさい、無駄だから。
そうしたら、かなり楽になれるよ。
672250:04/07/18 20:52 ID:cBiRCIeT
>>669-670
これもまた良い意見だけど新鮮味が無い
そんな事は言われないでも分かってるし今まで幾度と聞いてきた
それを打開しようとしてるのが1だろ
>669が言ってるのは金があっても幸せになれないから幸せを求めるな。
1は金の力を利用して幸せになる

1のほうが建設的で先駆者じゃねーか。
だから俺はこのスレに来てるんだよ。
673250:04/07/18 21:02 ID:cBiRCIeT
>671
無駄だからやめなさい って言うお前は何か困難があったら打たれ弱いタイプだろうな。
仕事や金で困っても解決出来ないタイプだろう
すぐ諦めて努力しない。
今まで簡単に生きてきたんだろうけどこれから40年もあるんだから困難に出会ったときに苦しむんだな。

1のほうが前向きで建設的だよ。
674大人の名無しさん:04/07/18 21:22 ID:Z1Oiv7Cs
だ〜か〜ら〜、困難に対する努力ってのは原因を解決しようとする以外に無いの。
この場合の困難は幸せになれない、または今現在幸せでないってことで
その原因は『親』以外の何者でもないわけ。
それに直面できない時点で困難が解決される可能性は無いの。
完全無欠にゼロなの。
何やっても仕方ないの。
親と正面切ってぶつかるor幸せにあるのを諦める。
どちらかの選択肢しかない。
で、親とぶつかるのは無理無理無理カタツムリなわけだから・・・結論でてるでしょ。
675250:04/07/18 21:51 ID:cBiRCIeT
>674
君はそんな事しか言えないの?
そんな事1と俺が分かってないと思ってる?
君の頭にはゼロか有しか無いみたいね。
そんなカタブツじゃこれから先、苦労するよ。
俺も1も分かってるのはゼロと有の間にあるもので困難を薄める方法。
それが1は金、俺は他のもの(ここでは言わない)

ここまで言っても君には分からないだろうけど。
676大人の名無しさん:04/07/18 22:12 ID:Z1Oiv7Cs
だからさ〜、理解してるかしてないかなんて問題じゃないんだって。
やってるか、やってないか、なの。
または、やれるか、やれないか、ね。
俺はやれないことを責めてんじゃないの。
それは仕方ないことでしょ。
ただ、当然、結果も不可避のものだから受け入れるしかないだろ〜ねって言ってるだけ。

幸せになれないことを前提として、楽しんだり、忘れたりしましょうってこと。
それをしようとするなら、お金の使い道は沢山あるし。
6771 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 02:32 ID:S9Cow7sn

今日は彼女とデートでした。

かなり遅くなってしまったので寝ます。
678大人の名無しさん:04/07/19 10:13 ID:Z49NP0kr
ID:Z1Oiv7Cs
いい事言ってんじゃん。
250よ、どうせならこのスレで
不特定多数の他人を笑わせることから
始めてくれよ。頼む!笑わせてくれ!!
679250:04/07/19 18:00 ID:U2LZsg61
ID:Z1Oiv7Csはいい事言ってるけど
そんな事は俺も1も分かってる事だし多少なりとも実行してると思う。

新鮮味の無い意見だ。

1がたまにボソっと言う意見は本当に新鮮な時がある。
俺は1の書き込みで得たものは、いくつか有るよ。
680大人の名無しさん:04/07/19 18:54 ID:LjxF9KMX
・・・・・だ〜。
>>250は大丈夫か?
ちゃんと文章読めてるか?
俺は別に親との関係を何とかするために何かしろなんていってないぞ。
だいたい自分でそれは無理っていってんじゃん。
じゃあ無理なんでしょ。
それでいいんだよ。

何度も書いたけど結論。
親が原因で幸せになれない→親との関係を改善又は解消するのは無理→ってことは幸せにはなれない。
以上。

>そんな事は俺も1も分かってる事だし多少なりとも実行してると思う。
・・・・・。
俺は何もやれといってない→何もやれといってないのに実行してるという→文章読めてない→つまり分かってない。
ってことになるのは分かるよね?w

あとさ、俺は一般論を語ってるの。
だからそれに対して
>新鮮味の無い意見だ。
って返されてもわけわかめ。
一般論に対して個人的な感想を述べても何の反論にもならんよ。

親が原因で幸せになれないって結論を覆せる、意味のある個人的な経験に基づく反論は
「俺は親と上手くいってないせいで不幸だったけど、いまは〜のおかげでとってもハッピ〜だぜ〜、いぇ〜い」
って感じの意見だけだと思うが?
そんな感じで反論かも〜ん。
681250:04/07/19 19:09 ID:U2LZsg61
親なんて永遠に存在するもんじゃないし
普通以上の金があればその使い道を考えるだけでも不幸を薄められるだろ。

実際、親の事考えてる時間より4000万円の事を考えてる時間のほうが圧倒的に多いし

話しは少し違うけど
4000万円って普通は持ってない金額なの?
30代なら年収650万円くらいで手取り400万円くらいでしょ。
勤続10年以上なら4000万円まで行かなくても2000万円くらいなら誰でも持ってる金額だと思うが。
みんなも今まで働いて手にした金額を計算してみ?
その金額と今持ってる金額を比べると何に消えたんだろうって思わない?

他にも30代ともなると親や祖父母が死ぬ世代だから遺産とか相続で千万単位を手にする人もいるだろうし

それなのに金の無い人が多いのは何故?
682250:04/07/19 19:18 ID:U2LZsg61
>「俺は親と上手くいってないせいで不幸だったけど、いまは〜のおかげでとってもハッピ〜だぜ〜、いぇ〜い」
これに例えると

親の事考えてる時間より4000万円の事を考えてる時間を圧倒的に多くしてるから、とってもハッピ〜だぜ〜、いぇ〜い
って言いたいけど
とってもハッピー とまで行かないね。プチハッピーくらい。
最近は4000万円の金額について考えてるけど
庶民から見れば大金だけど、ある人から見れば大した事ない金額。
気持ち次第で幸せになれる金額なのかもね。
683大人の名無しさん:04/07/19 19:25 ID:ocW5r1bj
4000万円は使わずに預金しておくといいよ.銀行の貸金庫に通帳を入れておくと
いいかも
684250:04/07/19 19:41 ID:U2LZsg61
アパートに現金570万円置いてあるから泥棒が入ったら効率的だろうな。
1Rだから昼間はどの部屋も誰もいないし路地裏で目立たないから
ピッキングの技術が無くても窓割れば簡単に入れる。

でも現金はそばに置いておきたいんだよね。
たまに眺めるのに。
685250:04/07/19 19:43 ID:U2LZsg61
アパートに現金570万円置いてあるから泥棒が入ったら泥棒は効率的だろうな。
1Rだから昼間はどの部屋も誰もいないし路地裏で目立たないから
ピッキングの技術が無くても窓割れば簡単に入れる。

でも現金はそばに置いておきたいんだよね。
たまに眺めるのに。
686大人の名無しさん:04/07/19 19:50 ID:Nps02Rw9
ね、めんどくせから
過去ログ見てないんだけどさ
1が証拠でもうpしたのかよ?
ネタじゃないの?
687アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:49 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづき
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
688アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:49 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 1000ゲトしたもんね〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
689アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:50 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 最近、局地的書き込みを致しております
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
690アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:51 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < もちろん上の文章には間違いがあります
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
691アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:51 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いちいち断る気ぜわさは、
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
692アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:52 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 南洋の香り
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
693アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:55 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 南田洋子とはなんの関係もございません
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
694アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:55 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 休みの日なのに結構ひとがいるんだね♪
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
695アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:56 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 連投にひっかからないからイイ感じ♪
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
696アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:57 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 他人の不幸は蜜の味などという輩は、下衆
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
697アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:58 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ほんとに長嶋は回復にむかっているのだろうか?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
698アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 20:59 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < あやしいなぁ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
699アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:00 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < なんだか基地外がウロウロしてるぞ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
700アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:00 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづく
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
701アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:01 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < と、いいながらも700
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
702大人の名無しさん:04/07/19 21:05 ID:j4XP+jz3
たった2500マンで人生変わるかね?安い人生だな。俺は親が死んだら相続税とか考えてもアパートとかの不動産込みで8000万近く手にする予定だけどね。親も俺も借金ないし。
703アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:08 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いまは秋〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
704アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:09 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 雪やコンコ〜♪
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
705アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:09 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 涼しい季節の歌を2曲お届けしますた
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
706アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:10 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 涼を感じられれば幸いです
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
707アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/19 21:14 ID:C3sOExyL

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < さて 今日はこのへんで つづく
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ピョロロー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
7081 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 22:31 ID:FhemdtEd
>勤続10年以上なら4000万円まで行かなくても2000万円くらいなら誰でも持ってる金額だと思うが。

それは違います。
普通はこういうことになります。

就職→給料も貰う→使う→給料貰う→使う→給料も貰う→車買う→給料貰う→使う→給料も貰う→使う→給料貰う→使う
或る程度貯まる→結婚する→結婚費用(マンション含める)→出産費用→養育費(子供のために貯金)


勤続10年で貯金500万以上の人より借金のある人のほうが多いくらいです。
7091 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 22:33 ID:FhemdtEd
>幸せになれないことを前提として、楽しんだり、忘れたりしましょうってこと。

おいおい。人間希望なしにそう簡単に割り切れるかよ・・・
7101 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 22:40 ID:FhemdtEd
今日も1人で花火に行ってきました。
前回は寂しさと空しさで帰宅しましたが今日は決死の覚悟で19歳のイベントコンパニオンと知り合いになってきました。(俺は29歳と嘘をつきました)
多分、今の彼女より可愛いと思います。もう少ししたらメールしてみます。返事はあるかどうかは分からないけど。


7111 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 22:45 ID:FhemdtEd
最近、ふと思ったのですが俺の持ってるアクセサリーや時計の類は全てゴールドです。

成金の独特の思考なのかも知れませんが
金のない奴はシルバーを買う。
金のある奴はゴールドを買うのです。
7121 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 22:55 ID:FhemdtEd
>たった2500マンで人生変わるかね?安い人生だな。俺は親が死んだら相続税とか考えてもアパートとかの不動産込みで8000万近く手にする予定だけどね。親も俺も借金ないし。

真偽は別にして何とも思わない。8000万を相続してからスレにこい。
将来、親の財産を相続出来るというのを生き甲斐にするのは俺より虚しい。
7131 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 23:03 ID:FhemdtEd
>>250が群れてるヒトを見て幸せに見えたってのはすごい正しいし>>250がまだまだ正常な感覚を持ってる証拠。
>彼らの多くは実際に幸せなんだよ。
>お互いの存在を認め合えるから。
>金がなくてもね。

にゃははは。
確かに彼らの多くは幸せなんだろな。

ただし俺はこう思うのよ。
言葉は悪いけど、このスレは何でもアリだから書かせてもらうと
昔の身分制度に「士農工商エタ非人」ってのがあったよね。
その非人ってのは1番身分が低いんだけどさ、何かの手柄を立てれば士になれるんだよね。
一気に階級を飛び越えてさ。

つまり俺達のような奴が幸せになれたときは普通の人の幸せより大きいと思うんだよね。
今までに幸せを味わってない分だけさ。
7141 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 23:09 ID:FhemdtEd
パンチラってさ。普段見えないから見えた時は嬉しいんだよね。
普段、パンツ見てる野郎はパンチラには興味がないだろな。

俺も幸せが普段見えてないんだよね。
チラっと幸せを手に入れたら普通の人より幸せを実感出来るはずなんだぜ。
715大人の名無しさん:04/07/19 23:14 ID:LjxF9KMX
>>1だ〜。
お帰り。
一人で花火(・∀・)イイヨー(・∀・)イイヨー

>>709
足掻くのはいいけど前提を踏まえとくのも大事。
型に綺麗に収まってるから覆すのはむつかしいよ。
自分は例外と思ってがんがるのも悪くないけどね。
ただ、ソロスは総資産1兆近くあったけど親とのトラウマが原因で精神科医にかかってたぞ。
虐待されたとかそういうんじゃなくて、影響が強すぎただけみたいだけど。
何でも好き放題できても、だめなもんはだめぽよ。

>>711
プラチナは?w
別に金ピカなのもいいのでは。
金の延べ棒、文鎮代わりにして楽しむとか。
よっぽど地金価格とかけ離れた値段で買ってない限りインフレヘッジになるから賢明だと思うよ。
7161 ◆/lQMO72QVo :04/07/19 23:32 ID:FhemdtEd
19歳にメールすると宛先不明で返送されてきました(泣)
嘘を教えるなんて・・・


>>715
自分がゴールドが好きじゃなくて、金持ちだと誇示したいだけなんだよね。
だからシルバーでなくてゴールドになるんだよね。
717大人の名無しさん:04/07/19 23:34 ID:LjxF9KMX
いかに高価でも土地とか、株券とか、10年国債とかw身につけて歩くわけにいかないんだから
価値の保存先としてアクセサリーとか、時計とかを選ぶのはひとつの見識だと思う。
それに、ほんとにいい物って時が価値を減価しないんだよね。
時計なんていいもの選べば20年使った後、もっと高値で売れる可能性がある。
見る目が要求されるから、教養も身についていいね。
718大人の名無しさん:04/07/20 08:36 ID:+oSEZewB
250さん!
自分に投資している若者は沢山いるのだよ。
若い内からお金を溜め込む器の小さい男は
ツマランのだよ。
7191 ◆/lQMO72QVo :04/07/20 09:48 ID:5qEANrdT
さて久しぶりの連休が終った。
次は九月まで週6勤が続く。
週休二日の人が羨ましい。
仕事に対して何の情熱もないのに働き続けるのは大変なことだ。
しかも職場の温度計は35度。
これでは客が逃げるどころか、こっちがダウン。
まあ鎮痛剤を飲みながらやってるが。
7201 ◆/lQMO72QVo :04/07/20 09:52 ID:5qEANrdT
結局は仕事があるし田舎だし自分に投資するのは服がメインになっちゃうんだよね。
結局今月も全然20万も使ってないんだよな。
何のために金があるんだろうと自問してみる。
721250:04/07/20 17:29 ID:Q49mKBpT
>718
溜め込むつもりは無い
他人に使う用として50万円は計上してる
でも使う相手がいない
自分用に使うのは50万円から100万円をとりあえず計上
金銭目的以外で付き合ってくれる女性がいたら100万円以上使っちゃうかも。
車が欲しいって言われれば150万円〜200万円くらいなら買ってあげちゃうだろうな。

自分に使うより他人(普段お世話になってる人)に金銭を使えば運気がUPするって書いてあったから
他人に使いたいんだよ。
7221 ◆/lQMO72QVo :04/07/20 17:36 ID:5qEANrdT
今日は体調不良のため家でいることにする。
体調不良の原因は暑さである。
客商売でありながら室温が35度という馬鹿げた経営は客を減らすのはありがたい。
しかし俺の体調を悪くさせてしまう。

馬鹿という言葉は俺の親にピッタリだ。
723大人の名無しさん:04/07/20 17:59 ID:AUOaaV81
今日は腐れ相場ですた。
やれやれ。
暑いし嫌になる。

>>721
付き合うとこまごまとした出費のほうが大きくなるね〜。
デート代とか全部出しちゃうと。
なんかお金持ってると思うと相手に出してもらうの悪いなと思うし。
学生時代でも月20はかかってたな・・・。
でも使い道としては健全だよね。
7241 ◆/lQMO72QVo :04/07/20 21:46 ID:kG2iMvBJ
今日は「ドッペルゲンガー」というビデオを借りてきました。
新作1週間で400円です。飯代と合わせても1500円くらい。金が減らない・・・


>>721
計上しても具体的に使う計画がないと使えないよ。

7251 ◆/lQMO72QVo :04/07/20 21:49 ID:kG2iMvBJ
>なんかお金持ってると思うと相手に出してもらうの悪いなと思うし。

俺の彼女は半分出すと言ってきかないんだが、俺のROREXを見てから少し態度が変わったような気がする。
気のせいかも知れないが・・・
7261 ◆/lQMO72QVo :04/07/21 10:49 ID:YK9LOFvG
うーん。今日もすることが何もないな〜。
このままだったら世間と隔絶する一方だからな〜

しかし体調が良くないわ。
こんな倉庫みたいに暑い場所で仕事するから軽い熱中症みたいだな・・・
昨夜は暑すぎで窓用のエアコンも効きが悪かったし。

7271 ◆/lQMO72QVo :04/07/21 10:58 ID:YK9LOFvG
『独り言』

実は宝くじが当たるまでは毎日店の金を一日200円くすねてた。
728大人の名無しさん:04/07/21 15:03 ID:eTHc8+Yz
一通り全部読んだ。
>1と>250の書き込みに頷く部分もあれば、首を捻る部分もある。
変な説教はするだけ無駄なようなので、私の願望だけ書くわ。
「宝くじの1等当選金を得られますように(南無南無)」
…何となくここに書けば願いが叶いそうな気がした。
729250:04/07/21 16:46 ID:IVBVO+2H

当たりませんように。南無南無。
730アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:08 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ひさびさにメルきたよ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
731アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:09 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 早く良くなれ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
732アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:12 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 話は変わって
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
733アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:13 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ん、別の機会にしよう
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
734アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:18 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < また悪い癖が出たら
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
735アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:19 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 秩序が壊れてしまう
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
736アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:29 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < じわじわと
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
737アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:30 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < コントロールするのだ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
738アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:30 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < もっと抑えなきゃ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
739アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:31 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 配達しないポストマソ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
740アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:33 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < まるで葉脈の世界だ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
741片桐 歩 ◆ayumivV14. :04/07/21 17:39 ID:lxfk7/3L
支援してやるわ(  ゚̄ ̄ ∀  ゚̄ ̄ )y━~~
742片桐 歩 ◆ayumivV14. :04/07/21 17:44 ID:lxfk7/3L
終わりかよ(  ゚̄ ̄ へ  ゚̄ ̄ )
743大人の名無しさん:04/07/21 17:44 ID:eTHc8+Yz
>>729
レスありが?♪
そう書かれると、本当に当選金をもらえそうな予感がして元気が出てきたわ。

>>アナバナナ
よう分からんがワロタ
744アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:45 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 幻の紫煙などイラン!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
745アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:46 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < >>743ありがとう。あなたのことがずっと好きでした
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
746片桐 歩 ◆ayumivV14. :04/07/21 17:47 ID:lxfk7/3L
(  ゚̄ ̄ ∀  ゚̄ ̄ )y━~~
747アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:52 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そして大洋の
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
748アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:53 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < なかほどにさしかかったとき
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
749アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:54 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 一陣の風が
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
750アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:55 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 小舟はあえなく転覆。
|⊂i   i⊃   
|  i   i   君もしくは、君の愛するひとは大声で助けを求める
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
751アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:56 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < けれど、安心し給へ。
|⊂i   i⊃
|  i   i    ここはみずたまりなのだ。
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
752アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 17:57 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ガリバーになった気分はどうだい?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
753大人の名無しさん:04/07/21 18:02 ID:eTHc8+Yz
>>745
わはは、ありがとう。
ほんの気持ちですが、ご笑納ください。
-----------------------------------------
909 :名無しちゃん…電波届いた? :sage :04/07/17 14:38
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが
       H   ( ゚д゚)  ERO
       \/| y |\/

    二つ合わさればヒーローとなる
        ( ゚д゚)  HERO
        (\/\/
754アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 18:29 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < あ〜はぁ〜 ひきさかれたよるにぃ〜
|⊂i   i⊃
|  i   i   おまえを〜はぁなしはしないぃぃぃぃ〜♪
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
755250:04/07/21 18:44 ID:IVBVO+2H
>743
お金は寂しがり屋なんです。
だからお金の無い所から居なくなって
お金のある所に集まるのです。

あなたが俺より金持ちなら金運がUPするでしょう
しかしあなたが俺より貧乏ならあなたの金運が下がって
お金のある人の所に更にお金が集まる事でしょう。
756アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 18:48 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 大納言ことアナバナナです
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
757アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 18:48 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < んなわけねーだろ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
758アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 18:49 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 今日はこれまで
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
759アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/21 18:50 ID:ND9j8GCA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづくだろー
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
760大人の名無しさん:04/07/21 20:27 ID:5Ms+ib1o
146 :アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :04/01/15 16:55 ID:hbAHAjWY
風俗に逝きたい。長いこと逝ってないのでビチ(`3´)
761大人の名無しさん:04/07/21 20:32 ID:eTHc8+Yz
>>755
レスサンクス。
>お金のある人の所に更にお金が集まる事でしょう。
確かにそうだね。
お金は仲間が好きで、大切にしてくれる人の所にも好んで集まるね。

今の時点では総資産はおそらく250>>>>私です。
ただ、実際金運は年々右肩上がりになっているので、「貴方を超す日が必ず来る」と
直感で感じ取ったわ。
ほなさいなら。
762250:04/07/21 20:51 ID:IVBVO+2H
>761
君には無理だと思うよ。直感的に。
>実際金運は年々右肩上がりになっているので
これを言った時点で金運は低下するよ。断言する。
君はもうダメだ。
俺は金運UPだな。絶対UPだ。
763250:04/07/21 21:00 ID:IVBVO+2H
>761
それとこのスレから逃げても金運は落ちる。
現実のお金状況から逃げる事だから。
俺は「貴方を超す日が必ず来る」みたいな事を言う奴が大嫌いなんだよ。
何の根拠も実力も無いくせに言う事は大きな事を言いやがる。
学生の頃に居たんだよ。同じような事言ったバカ。
そいつはしがない社蓄やってるわ。
越えてから言えってんだ、バカ。

また逃げずに来いよ。
いじめてやるから。
764大人の名無しさん:04/07/21 21:31 ID:dICubWtx
>>1
いいなぁ…
俺も自営だけど年商二億円だけど
小遣いで使えるの年二百万円ぐらいだ。
765大人の名無しさん:04/07/21 22:32 ID:p8cvlIXd
今日もクソ相場だったな・・・。

>>761
お金があるとこにお金が集まるのはそれなりのわけがある。
一番根本は複利が効くかどうか。
100万を年利20%で回しても20万しか増えないし、たいていの人はその20万を使っちゃう。
1億持ってる人が年利20%で回せば2000万になるし、それなら使っても残る。
余った分を再投資すれば、次の年の上がりはもっと大きくなる。
ということで、ライフコストを利回りでまかなえるようになればお金は永遠に増え続ける。
理屈は簡単なんだけど、やってる人は少ないね・・・。

>>764
純利いくら?
納税めんどいから赤字にしてるかな?
766大人の名無しさん:04/07/21 23:27 ID:eTHc8+Yz
>>762
>これを言った時点で金運は低下するよ。断言する。
>俺は金運UPだな。絶対UPだ。
同じ意味を持つ言葉を762自身が理解した上で、
あえてここに書きこんだのなら、それもまた一興かと。

>>765
アドバイスありがとうございます。
まだまだ勉強が足りない自分ですが、今後の参考にさせていただきます。

今日は臨時収入があったので、ここに書いた人並びにここを読んだ人に
ささやかなプレゼントを。
「金運の神様があなたの元に遊びに来ますように」
767大人の名無しさん:04/07/21 23:57 ID:p8cvlIXd
>>766
金持ちになりたいだけなら宝くじに当たる必要は無い。
高額当選者の追跡調査によれば数年以内に半数近くが元の状況より貧乏になっている。
たとえ10億当たっても金持ちになるわけじゃない。
金持ちってのはある種の行動様式だから。
例えば10億で10億の家を買う
768大人の名無しさん:04/07/22 00:01 ID:xOG68nCQ
途中で送っちゃった・・・。

10億の家を維持するコストってどれだけかかるか分かる?
車だってそうだし、ライフスタンダートを上げてもコストは増える。
宝くじに当たればストックは増えるけどフローが増えるわけじゃない。
結局は金を使いきり増えたコストはそのまま。
んで破産ってパターンが多いね。

金持ちになりたいならストックよりフローに注目しる!
たとえ1000億資産を持ってても利回りがマイナスならその人はとてつもなく貧乏だ。
7691 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 01:23 ID:dc360bOn
複利2割でまわせるなら2500万でも働かずに飯が食えるな。
俺は幸せを買えるだけの金があればいいや。
突き詰めると幸せがあるなら金は必要ない。


さて、今週はずっと外出がないので明日は昔知り合った女の子とデートすることにした。
その子はプロのテニスを目指してるらしい。
でもゴルフと違ってテニスで飯を食うのは難しいみたいだな。
金だけを考えるならテニスよりゴルフなんだろうが、世間の人間全てが金だけに価値を感じるならマイナースポーツは消滅してしまう。


さて寝るとするか。
770250:04/07/22 07:22 ID:BcaZ5SFt
765氏は金儲けに詳しそうだから聞きたいけど
アパート経営ってどう思う?
1R6部屋くらいの小さいアパートに興味あるんだけど
@フローに注目した良いライフスタイル
Aインフレを見越した投資に値するスタンス
B土地の先安感から手出し無用
C人口減少による需要低下から手出し無用

俺が今まで払った家賃を考えると旨味がありそうなんだけどどうかな?
771大人の名無しさん:04/07/22 09:50 ID:q7OyPp9S
250さん、あんた性格悪いよ。
>>761さんは、あんたの懐の浅さに辟易したんだよ。
お金は寂しがりやだから、多い所に流れる。
これは愛も同じです。より多くの愛情を持ってる方へ流れる。
772250:04/07/22 10:52 ID:osTmKAtD
俺は出来もしない事を自信満々に言うバカは大嫌いなんだよ。
成し遂げてからか、もしくは、出来る見通しやメドが立ったら宣言しろって感じ。
しかもそれが金銭的なものなら尚更ムカつく。
痩せたいとかTOEIC900点取る とかやればなんとか出来るのもでも
出来ないのに宣言する人が嫌いなのに
金の事は更に多くの人間が望んでも叶わない事なのに平然と金持ちに成る宣言するバカは許せない
誰だって金持ちに成りたい、金が欲しいと思ってるはず、努力してる人もいる
なのに何で金が手に入らないか。良く考えろ。

俺は貧乏人は嫌いじゃない、でも根拠の無い金持ち宣言するような貧乏人は大嫌い、死んで欲しい。
7731 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 11:43 ID:0MAYs9bq
今日デート予定の女の子に確認のメールをすると・・・
『風邪ひいてるからわからないけど…(~_~;)練習のあとしんどくなかったらでいいかなぁ(*_*)』


『社会』の常識かけはなれた対応をされましたが
『携帯社会』と『社会』は別個ですからねぇ。
連絡なしのドタキャンに比べたらマシです。


という訳で今夜の予定も白紙に戻りました・・・
7741 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 11:53 ID:0MAYs9bq
>金の事は更に多くの人間が望んでも叶わない事なのに平然と金持ちに成る宣言するバカは許せない

ナポレオンヒルやマーフィーは思考は現実化すると言ってるよね。
しかし彼らの著書を読んでも金持ちになれるのはごくごく1部なんだよな。
7751 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 11:59 ID:0MAYs9bq
>お金は寂しがりやだから、多い所に流れる。
>これは愛も同じです。より多くの愛情を持ってる方へ流れる。

前者は、ちょっと違うような気がするな。
金持ちは金も増やす術を知ってるから、資本を使って増やすことが出来る。

後者はどうなんだろうな。
愛情を持ってなかっても容姿や金で愛も流れてくる場合もある。

現実的に金も愛も持ってるほうが幸せなんだろけどね。
7761 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 12:01 ID:0MAYs9bq
>愛情を持ってなかっても容姿や金で愛も流れてくる場合もある。

そこに権があれば文句なし。
777アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:26 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづきー
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
778アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:27 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < と言いながら、ゲトね
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
779アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:30 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < この前、40板の底のほうに、ポエムのスレを見つけたんだけどさ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
780アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:31 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 今度書き込まなきゃな〜と思いつつ、なかなかね〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
781アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:32 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 気分のものだからね〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
782アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:33 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 紀文のかまぼこはいかがかな?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
783アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:34 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 蝉みたいに、ばかみたいに叩かれるのもイヤだしね〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
784アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:34 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < むやみだからなー
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
785アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:35 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いやみじゃないよー
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
786アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 12:35 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < シェー
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
787大人の名無しさん:04/07/22 15:55 ID:J2QQXfcW
>>1さんは独立して自営を始めれば良いのじゃないかと思うんだけど。
読んでても何の商売なのか全然わかんないので、的外れかもしれないけどさ。
7881 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 16:56 ID:1aVFXTLI
>>787
貴方のいうことは真に正論であります。
しかし過去スレで散々議論されてきた繰り返しになりますが、それが出来るのならとっくの昔にしているのです。
789大人の名無しさん:04/07/22 18:34 ID:J2QQXfcW
今更就職するのが難しいのは分かるけど、今と同じ仕事を独立してやるのも難しいのですか?
昔と違って資金が出来たのに。
7901 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 18:57 ID:Z2PJWvaW
>>789
無理ですね。たとえ1億あっても無理です。
親に狂人のフリをして自分の身を守ってる状態で独立など出来ませんわ。

親と話し掛けるのが死ぬのと同じくらい苦痛なので、金があっても何も出来ません。
7911 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 18:58 ID:Z2PJWvaW

例えば親に「独立したい」と言えば願いが叶うとしても言えません。
なぜなら親にお願いをすること自体が死に匹敵するくらい苦痛なのです。
7921 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 19:01 ID:Z2PJWvaW
これは同じ境遇でないと理解出来ない特殊な感情ですから理解するのは不可能です。

物理的に可能なことでも精神的に出来ないこともあるのです。
7931 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 19:04 ID:Z2PJWvaW

例えば「うんちを食べれば1億円あげる」と言われて100人中100人が食えるわけではないのと同じですね。
どうしても1億円は欲しいけど、うんちを食うのだけは無理だと言う人もたくさんいるでしょう。

俺は食えるけど。
794250:04/07/22 19:07 ID:J3vBgt6g
>親にお願いをすること自体が死に匹敵するくらい苦痛なのです
これ分かるなぁ

俺の場合、死ぬほどじゃないけど苦痛だな。
アパートの更新の為に保証人のハンコを押してもらうだけでも苦痛
お願いの言葉をかけると文句や嫌味を言われる
一人じゃ何も出来ないのか、とか 人の力を借りないと世間に相手されないだろ とか
家賃を出してもらってるわけでも飯を食わせてもらってる訳でも無いのに。
お願いじゃなくても親と話すのが苦痛なんてつまらない人生だよ。
世間話しも出来ない。
7951 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 19:22 ID:oE+wsWfg
もし子供のいる方で、このスレを読んでいるかたがいるなら、たった一つだけ言いたいことがあります。

子供は親の分身ではありません。
親の所持品ではありません。
もちろんペットでもありません。

親と子供は別個の人格なのです。
いうなれば垢の他人と同じなんです。


いづれは子供も大人になります。
そのときに恨まれたくないなら子供は子供の自由にさせてあげましょう。

私の見聞では放任して不良になった子供でも親孝行しますが
過干渉で親を大切にする子供なんていませんから。


さて飯食いにいってくる。
796大人の名無しさん:04/07/22 19:33 ID:Yxn0NXby
親の心子知らず

とは よくいったもので、そういう親じゃないなら
自分から切ればいいだけの事
世話になりたい、金も回せ、寄生虫のようにたかりながら
文句をいうのは千年早いよ。
逆に親の面倒でも見れるようになればいいだけの話
小遣いでもあげてごらん。
金持ちかどうかは関係ないし金持ちほど金は欲しがるしな。
7971 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 19:38 ID:oE+wsWfg
>>796
だから貧乏人が小金持ちをひがむようなレスすんなよ・・・
798250:04/07/22 19:41 ID:J3vBgt6g
>796
1と俺が語ると必ずこうゆうバカが出てくるんだよね。
スレ全部読めよ、タコ。
799250:04/07/22 19:45 ID:J3vBgt6g
>親の心子知らず
この言葉は過干渉には最悪な言葉。
親にしてみれば良いと思ってるんだろうけど。
親の事を相談するとこの言葉も必ず出てくる。
こんな言葉、鬼の首でも取ったかのように得意になって言う奴はアホかと思うよ。
800250:04/07/22 19:45 ID:J3vBgt6g
ついでに800ゲト
801アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:09 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < こういう空き時間があるんだよ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
802アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:09 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そんなときに2ちゃんはちょうど都合がいいの
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
803アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:10 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < メルだと尻切れトンボで終われないじゃん?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
804アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:13 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 結局、2ちゃんは独り言につきる
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
805アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:14 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < だろ?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
806アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:15 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < つづくのさ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
807アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:18 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ガリバーになった気分はどうだい?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
808アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:21 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いや、いい気分だけどなにか?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
809アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:23 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 昨日は土用の丑の日でしたね!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
810アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:23 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ウナギ、食べましたか?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
811アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:40 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 俺は食べましたよ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
812アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:41 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < きもすい付きの鰻重松をね
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
813アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/22 20:42 ID:H2fah/4k

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < アハハー。みなさんこんばんわ。うなぎしげまつです。黒い雨〜
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
8141 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 22:20 ID:FeH7W4Rm
>>799
俺もその言葉は嫌いなんだよな。

親が俺に向かって良くいったよ。
自分の子供に育ててやった恩を売っても説得力ないっちゅーの。
815大人の名無しさん:04/07/22 22:52 ID:xOG68nCQ
>>770
総合的に見て土地、建物に投資するのは効率が悪い。
いろいろ理由はあるんだけど何より一番の理由は流動性が低いところ。
人は間違いを犯す生き物だから間違ったときにすぐに引き返せないような商品は困る。
税金とか取引手数料とか管理とか空室問題とか諸々の問題があるので素人にはお勧めできない。
逆に言うと不動産には上記のようなデメリットがあるので本来かなりプレミアムが乗ってるはずなんだけど
実際は、相続対策とかで全然赤字にしかならない物件作り続ける迷惑な人がいっぱいいるのでプレミアムが剥落してる。
リスクの割りにうまみが少なすぎ。
どっちかというと、そういう物件を提供してる会社の株を買ったほうがよっぽどいいと思われ。
816大人の名無しさん:04/07/22 23:11 ID:xOG68nCQ
>>795
それは考え甘すぎ。

子供は親の分身だし
親の所有物だし
もちろんペットでもあります

これが正解。

最近そうじゃないんだよ〜っていう教育がされてるけど、あくまでつい最近出来た妄想。
この原則を踏み外すと最終的に誰も子供を作らなくなる。
子供を作るってのはものすごくリスクの高い選択なので相応のメリットがなければやる価値がない。
ということで、最近子供を作るメリットが決定的に欠けてきているので賢い人ほど子供を作らなくなってきている。
んで、子供がいない民族は滅びる。
生存競争的には生き残るのが正義なので、子供に人権を認めるのは不正義ということになる。
もっとも、大人にだって人権はないのでそういう意味ではフェアだなw
ただ、親は子供に対して十二分の権利を有している。
これはほんと。
817大人の名無しさん:04/07/22 23:27 ID:xOG68nCQ
現代社会というのは人権というモノがあるんだって仮定のもとに行われている壮大な実験場みたいなもんだ。
たいていの人は、そういうモノがあるんだと教えられているので無邪気にあるんだと信じ込んでいる。
けど、実際のところ人権なんて思想はつい最近生まれたもので証明された事実でも真実でもない。

現実の世界を観察すれば、建前は建前としてほとんどすべてがパワーゲームであることに気づく。
維持するのに努力が必要な制度はいつか崩壊する。
どんな形が人にとって自然なシステムなのか。
結論はでてると思うんだけどね。
8181 ◆/lQMO72QVo :04/07/22 23:54 ID:FeH7W4Rm
>子供は親の分身だし
>親の所有物だし
>もちろんペットでもあります

それは本気で書いているのかい?
一般論で書いているならそれでもいいが
もし、君がそう思って将来子育てを実践したのなら大変なことになる。

きっと君も子供も確実に不幸になってしまうな。
それこそ子供なんか作らなければ良かったと後悔するだろう。

8191 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 00:02 ID:bcvMUoad
俺の育てられてきた経験と親に対して恨みつらみを抱いてる人を見てきた感想を書くと
子供は時代にそった育て方をするべきだ。

例えば平成生まれの子供を大正時代の普通の育て方をしたら確実に変な大人になる。
俺も昭和初期や大正時代に生まれたのなら、それなりに親に感謝して育ったのかも知れないよ。

「お父さん 育ててくれてありがとうございました!」ってね。
820大人の名無しさん:04/07/23 00:22 ID:8qvgcGw3
>>818
もちろん一般論だよw
自分で育てるときはもっと特殊なやり方でするし。

けど、子供を持つ理由ってのは個人的に見たらセンチメンタルな部分が大きいけど大数で見ればすごくドライだ。
つまり、子供を持つことにメリットがあるかどうか。
子供を完全な他者として認めるシステムだと、子供を持つメリットがない。
他者=敵だから。
子供が自己を投影でき、またある程度強制を働かせることが出来るからこそ子供を作る意味がある。
821大人の名無しさん:04/07/23 00:25 ID:8qvgcGw3
>>819
時代にアジャストした育て方をする必要があるってのはまったくその通り。
幸せになるためには、正しい価値観より、みんなに理解できる価値観のほうがずっと大事。
道徳観や倫理観なんて多分に流動的なものでしかないからね。
822250:04/07/23 07:47 ID:TqqYAhRc
>815
確かに流動性に乏しいと機敏な行動が出来ないしね。
俺も小型株買って失敗した事あったし。
売るのに時間かかるし急いで売ると板を崩しちゃうし大変だった。
300万円くらいなのに出来高の3割以上が自分の売買で
イートレから
相場への影響を考慮して売買してください ってメールが来たし。
今まで払った家賃を考えると不動産投資も儲かると思ったんだけど。


このスレも良スレになってきたじゃない。
823大人の名無しさん:04/07/23 08:14 ID:N3gVNAIl
机上の空論は止めなさい。
子供を育てるのにメリット・デメリットなど考えません。
子育てをしていく中で、子供に気付かされる事は
たくさんある。
自分に子供時代がなかったような言い草だ。
無償の愛が持てる唯一の存在、私の場合は子供。
>>816 あなたは?
8241 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 09:54 ID:Xb35GPCU
あんた良いこと言うよな。
うちの親に聞かせてやりたいよ。

でもな、あんたの言ってることは酷というもんだ。
親に愛を教えられていない人間に無償の愛を説くことはナンセンスなんだぜ。

それに子供を作るのと育てるのは別物だ。
作る前と後では考え方が変化するからな。
825大人の名無しさん:04/07/23 10:17 ID:N3gVNAIl
1さんて子供いるの?
>作る前と後では考え方が変化するからな。
これって深いよ。

お母様から愛情貰った事って一度もないの?
私、あなたのレスから優しさを感じる時あるけど。
8261 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 10:51 ID:Xb35GPCU
人間100パーセント優しい人や100パーセント冷たい人はいないよ。
そのどちらもが同居してるんだぜ。
それはオレの両親だって例外ではない。
うちの母親はそれなりに良い母だと思う。
ただし父の言いなでなければという前提つきだがな。

それと俺が書いているのは、相当数の人間を見て感じたことばかり。
男は女の母性を求めるし、女の母性は子供に向けられる。
それがなくなれば人類は滅亡する。
いうなれば本能だ。
母性は損得感情だけで計れないよ。

そして母性の薄い母に育てられた子供も変な子供になるということを付け加えておこう
827大人の名無しさん:04/07/23 11:23 ID:N3gVNAIl
>>826
あなたいい人だ。
情熱を注げる、何かが見つかると良いね。
828250:04/07/23 11:27 ID:Irkf+X5N
母性を語るうえで
子供を殺す母親はどう考えるの?
8291 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 12:03 ID:rSOFk4DF
そこまで酷い母親は今まで見たことがない。

その母親の悲劇は子供を作ったことにあるだろう。
恐らく子供なんか欲しいとは思わなかった→作ったけれどやっぱり大切に思えない。というパターンだろうな。

母性はDNAに組み込まれているのだが、幼少期の育てられ方によって封印されてしまうこともあると思われる。
830大人の名無しさん:04/07/23 12:10 ID:N3gVNAIl
>>828
殺すに至った動機によるよ。
母性が強いが為に、自分が殺さなければと
考えてしまう母もいると思われ。
この場合、>>816が言ってる子供は所有物〜
と言う思考が生まれるのかも?!
でも、法的には子供が親を殺す方が重罪なんだよね。
8311 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 12:17 ID:rSOFk4DF
>母性が強いが為に、自分が殺さなければと
>考えてしまう母もいると思われ。


そこまで屈折しているなら俺の理解を遥かに超えてしまう。

今まで出会った主婦で非常に変わった女がいた。
子供を作ってしまうと旦那の愛が子供に向くのが嫌で絶対に作らないんだとさ。

ちなみに親の言いなりのお見合い結婚だ。
そして、そいつの父親は娘のマンコを20歳の成人になるまで月に1回観察するのが家にキマリだったらしい。

子供を作らないで大正解だ。

832大人の名無しさん:04/07/23 12:23 ID:9T+haGW8
>3 :1 ◆/lQMO72QVo :04/06/19 11:48 ID:v9uvIsut
>とりあえず中古ですがデイトナを買いました。80万です。
>其の他は服とか買いました。少々成金ぽい感じになってしまったん>ですが・・・
>占めて100万くらいかな。

>残りの金で風俗に行きまくって、嫁さんもゲットしたいな。
>人生変わればいいんだけど・

みんな最後の二行のために、人生を変える方法を展開しているわけだが、
1がそれに対してにべもなく反論するスレになっているわけだ。
ログを読む必要は1にこそあるな。

何も変えなければ人生は変わらない。
たとえカネがあってもだ。
833大人の名無しさん:04/07/23 12:34 ID:N3gVNAIl
>>831
私は、そう言う男の知り合いがいる。
その人、一生独身宣言してる。
自分には、父性がないと言い切っているよ。

女の人で>>831の言う人は知らないな。
女って、自分の夫が子供と遊ぶ姿に幸せを感じる
生き物と思っていたよ。
少なくとも、私はそうだ。
834大人の名無しさん:04/07/23 13:39 ID:8qvgcGw3
>>823
いや、別に机上の空論ではないのだけど・・・。
反論したいなら歴史を学んでね。

俺は別に個人的な子供への愛情を否定してるわけじゃないよ。
そういう人も沢山いる。
けど、大きい数で見ていくと現実は驚くほどドライなとこで落ち着くんだよ。
あなたは、自分が経験した現代日本という恐ろしくミニマムな基準で意見を言ってるわけ。
自己を規定するにはそれで充分だけど、社会を規定するにはそれは不十分。

そして、無償の愛というのも人によって全然発露の方向が違う。
愛情があるゆえに子供を殺す親も沢山いる。
8351 ◆/lQMO72QVo :04/07/23 14:25 ID:0nixoHBT
>>834
彼女は非常に幸福な人生を歩んできているんだよ。
それがヒシヒシと書き込みから伝わってくる。
823の書き込みはごく普通の女性の意見であり尚且つ素晴らしいものだ。

幸せな人間の典型的な意見ではないか。
ほとんどの人間は子供を生めば変わる。
出産という物凄いデメリットがありながら、次が欲しいと思うもんさ。



>子供が自己を投影でき、またある程度強制を働かせることが出来るからこそ子供を作る意味がある。
こんなことで子供を作るのは、うちの親だけで十分だよ。
それは政略結婚(お見合い)が多かった昭和時代以前の考え方。
836大人の名無しさん:04/07/23 16:25 ID:N3gVNAIl
>>834
うーん。
人が生きていくと言う事は、
自分が経験した事を基に、
自分なりに築き上げたルールに従い、
生きていくしかないのでは?
出発点はあくまでも個人ありきで、やがて家族となり
それが集合して社会が構成されていると思っているけど・・・。
一つの意見を述べる時、自分の経験した事からしか話せませんね、私は。
社会を規定するような大層な立場にいないから分りませんがw。

>そして、無償の愛というのも人によって全然発露の方向が違う。
 愛情があるゆえに子供を殺す親も沢山いる。

これは、なんとなく理解できます。
837アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:19 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < どき
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
838アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:20 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 三拍子じゃん
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
839アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:21 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 洗うのか洗わないのか
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
840アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:24 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そうかアクロスザユニバースからの引用だな。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
841アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:27 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そもそも掃き溜めじゃなかったことが驚きサ!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
842アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:28 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 可憐ではないが力強くもない。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
843アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:28 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 朝顔、向日葵、なんだい?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
844アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:30 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 22時間のうちの1時間。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
845アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:32 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 逝ってしまうのは危険だって。わかっている。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
846アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/23 18:35 ID:ZPUGgvvD

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 1時間がずっと続けば飽きちゃうんだ。わかってる
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
8471 ◆/lQMO72QVo :04/07/24 18:16 ID:eu/jX3wR
今週はずっと家にいましたので
無理矢理にでも出かけてきます。
8481 ◆/lQMO72QVo :04/07/24 18:49 ID:eu/jX3wR
天神行こうと思ったけど暑いからキャバクラに行く。
849大人の名無しさん:04/07/24 20:00 ID:VIhWkMUO
豪雨の被災者に…2億円当たりくじ、福井県に届く
記録的な集中豪雨で大きな被害を受けた福井県の被災者への見舞金として、
2億円のドリームジャンボの1等当たりくじが郵送されてきたと、同県の西川一誠知事が24日、
明らかにした。県は匿名の送付者の意向を尊重し、被災者のために活用する。
県によると、宝くじは23日、災害対策本部長の西川知事あてに届いた。県は当選を確認し、
すでに銀行に預けているという。添えられた匿名の手紙には「被害を受けられた方々に少しでも
援助になればと思い、幸運に恵まれた宝くじ当選券を同封します」と書かれていた。
県には、これ以外に23日までに748件約5678万円の見舞金が寄せられており、
具体的な使い方を今後、検討する。
850大人の名無しさん:04/07/24 22:55 ID:4pwvafTB

ニュースで見て感動した。
日本も捨てたもんじゃないな。
自分だったら・・・できないな・・・全部は。
まだまだ、修行が足りないな。
851大人の名無しさん:04/07/25 00:12 ID:zybfx/eK
>>702  野口悠紀夫と和田秀樹は
相続税は100%にすべきとか言ってるらしいよ。
不平等が蔓延しているから親の遺産をもらうなんて
けしからんそうだ。 
8521 ◆/lQMO72QVo :04/07/25 08:44 ID:1aJoIj3R
今日は美容院に行ってからデートしてくる。



>>849
俺が幸せになったら募金でも何でもするよ。
853大人の名無しさん:04/07/25 12:42 ID:uMZE1BCN
>>1から読んでたけど全てに同意できるよ。
>>1の意見に。
結局は変な家庭の事は変な家庭の子供同士しか理解出来ないんだろうね。
人格を形成する中学生までに異常な育て方をされて居たのだからね。

そういや福井の集中豪雨
あれも理解出来ないわ。
どれほどの凄さなんだろね、体験してないからワカンネ
854大人の名無しさん:04/07/25 14:14 ID:121INoUi
私も父親がDVで母親が言いなりだったから1の気持ちわかる。
結論から言うとそういう事の解決方法は平行移動しかないと思う。私は
親を心の中でどこかのおばさんとおっさんと思ってる。
とりあえず両親の事は頭の中から消して、自分の理想だけに向かって
今できる事だけに集中する。
大体親と同じなのは側だけだし。
精神的につながれる人は自力で見つけ出す。
大体、ちいさい子供に対して自分の思いどうりにしようとするなんて
いかに同年代の人に相手されてないかだし、親の性格をそのまま
友達として考えたら、クラスに1人はいたような嫌われ者だったんじゃない。
ロシアンルーレットに当たってしまった様なものだと思う。
日本は儒教のせいか親は敬わないといけないって縛りがあるけど、それ
は本当に親になってた人のみ。
1億人以上の中のたった2人に過ぎない。
855854:04/07/25 21:54 ID:121INoUi
何かスレが止まってる。スルーして下さい。
8561 ◆/lQMO72QVo :04/07/26 10:43 ID:clpAHbJ7
日曜日は美容院に行ったり彼女とデートしたりしてました。


人生を親に台無しにされた分、俺は人より幸せになって、失った過去を取り戻さなければならないんです。
人生は面白くてなんぼ、美味いもん食ってなんぼ、ええ女抱いてなんぼ、映画は指定席、新幹線はグリーンに乗ってなんぼなんです。

そういう人生の娯楽とか癒しを親に否定されてきた結果、産まれたのが『悲劇の人生を歩んできた俺』なのです。
未来を楽しいものにするために必要な分の金はあるんだから
今週は頑張って引きこもりから脱出です!
857250:04/07/26 11:17 ID:W7vLbDvh
1の書き込みを見ると清清しいよ。
俺も人生を楽しもうって感じになってくる。
俺は10月頃涼しくなってきたら旅行に行こう思ってる。
もちろん1と同じで長期休暇は取れないから国内旅行だけど。
最長でも2泊3日だろうな。
8581 ◆/lQMO72QVo :04/07/26 12:13 ID:suqayCU+
>>250
それは良いことだと思うよ。
俺は旅行というものにはあまり関心がないのだが
旅行というのは娯楽で人生の楽しみの1つなんだから、少しでも興味があればドンドン行くべし。

でも、誰と行くの?
8591 ◆/lQMO72QVo :04/07/26 12:19 ID:suqayCU+
>大体、ちいさい子供に対して自分の思いどうりにしようとするなんて
>いかに同年代の人に相手されてないかだし、親の性格をそのまま
>友達として考えたら、クラスに1人はいたような嫌われ者だったんじゃない。


これはどうなんだろうね。
俺の見てきた経験に照らし合わせると

A 友達でいるのはOkだけど自分の親だったら嫌だ。
B 友達でいるのはもちろん自分の親だっても嫌だ。

この2パターンがあるよね。



>ロシアンルーレットに当たってしまった様なものだと思う。
>日本は儒教のせいか親は敬わないといけないって縛りがあるけど、それ
>は本当に親になってた人のみ。
>1億人以上の中のたった2人に過ぎない。

これは同意見なんだけどさ、なかなかここまで割り切れないのが現実なんだよね。
多分、親が死んでしまって、初めて心の底からそう思えるんじゃないかな。
俺も儒教なんか糞食らえで、古い考え方や儒教の考え方を持ってる人間とは考えが合わないんだよね。
8601 ◆/lQMO72QVo :04/07/26 12:25 ID:suqayCU+
>結局は変な家庭の事は変な家庭の子供同士しか理解出来ないんだろうね。
>人格を形成する中学生までに異常な育て方をされて居たのだからね。

個人的な意見なんだけど人格を形成してしまうのが記憶に残らない幼児期だと思うね。
なかなかそれを打ち破るのは大人になってからは難しいな。あくまで程度の問題もあるけど。

俺の場合、対人恐怖症があるのよ。
それも男の人限定で。どうしても父親を見てるような気がして男性の目を見て話すことが出来ない。
特に世間話など興味のない会話をすると、どっと疲れてしまう。
861250:04/07/26 14:17 ID:g7uQbymp
一人で行くよ
気を使わないで済むし。
一人じゃ旨いもの食っても金減らないだろうな。
家族持ちだとセコク行っても4人分だから金も減るだろう
家族持ちは大変だろうな。
こうして貧富の差が広がるのか。
862アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:21 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いまが夕暮れです。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
863アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:21 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < どんな言葉も。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
864アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:22 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < いらないなんて。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
865アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:23 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 知りすぎた?
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
866アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:24 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 一抹の泡。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
867アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:26 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < ペイズリーのように迫ってくる。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
868アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:27 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 鼻の横のイボさ。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
869アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:31 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 今夜彼女がなべ焼きうどんを食べたらいいのに。
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
870アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:33 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < で、ワンノート
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
871アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:34 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 意味を探るなんてずるいよ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
872アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:35 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < あぁ。。そんな夕暮れと茄子
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
873アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:37 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 感嘆符をあなたへ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
874アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:39 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 楽しい一時間にしよう!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
875アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:40 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < 俺だけに、ってわけにはいかないさ!!
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
876アナバナナ ◆IhdpBaNANA :04/07/26 18:43 ID:J7gyXEdS

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < そのときの、こう、視線に困るんだよな、自分のさ
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U
877アナバナナ ◆IhdpBaNANA

    @
  / /
./ / I
| (,,゚Д゚)  < よく笑う
|⊂i   i⊃
|  i   i
\_ヽ_,ゝ
  U"U

  ┌┐
./ ./.i 
|. (,゚Д゚)  < ウキキー
|⊂i  i⊃
\.ヽ__ゝ
 .U U