男性は「容姿」を 女性は「収入」を求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
60大人の名無しさん:04/06/27 01:59 ID:3Yu54nFJ
やったぁっ!
医者になっててラッキィッ♪
61大人の名無しさん:04/06/27 16:57 ID:5WVatWu8
スレタイの男性は「容姿」を 女性は「収入」を求めるっての変えたほうがいいよ。

自分、お見合いパーティー行ってたんだけど、美人とかお洒落で垢抜けた女の人って
ぜんぜんモテないね。
フリータイムいつも壁の花。
かわりに普通っぽい女とか、ちょっと野暮ったいくらいの女の子がモテてたよ。
とくに30代のパーチーは年増美人より一歳でも若ければブスでもいいっていう男が
多いことがよーーーく解った。


62大人の名無しさん:04/06/27 18:18 ID:BnxTchWc
40×美人でスタイル良くて、とても成人近い子供が二人もいるようには
見えないんだけどパーティーに行って、わるいけど私が一番モテたって言ってたケド。
ま、話しやすい雰囲気はあるし納得したけどね。
63大人の名無しさん:04/06/28 23:14 ID:oG4RvroN
>>62
素顔で勝負できるか見てみて
あと、オバサンってマムコ臭くない?
64大人の名無しさん:04/06/28 23:21 ID:kVoey8jE
うーん。結婚して子供持つと教育にバカみたく
お金かかるよ。中学の子供を私立に入れると,
塾とかで一人一月10万ですよ。住宅ローンも
払って,車も外車乗って,海外旅行して,嫁を
スタイル抜群,流行の服着せるには,お金しか
無いんですよ。女性は賢いと思う。
65大人の名無しさん:04/07/12 10:40 ID:EtGqeuWy
既婚女性板 年収スレ一覧
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1089178838/32
66大人の名無しさん:04/07/12 13:43 ID:M2zYban1
夫の収入・・・正直知らない。
何でも買ってくれるし、旅行も食事も連れてってくれる。
結婚11年目だけどレスなんて考えられない。
家もキャッシュで買った。
結婚当初は貧しかったけど、今は幸福!
67大人の名無しさん:04/07/12 19:10 ID:L31Dcge8
>>66
レスってなあに?セクース?
68大人の名無しさん:04/07/12 19:54 ID:ah9n0db8
64さんが良いことおっしゃられました。

女の幸せはお金でかなりの部分買えると思います・・
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/12 20:04 ID:U/HxmpB9
日本のバカ教育にバカみたいにバカ金使う,お疲れさん。
一生やってなさい!!
70大人の名無しさん:04/07/12 20:10 ID:nemiloW8
きれいな女は金持ちつかまえて自分に磨きをかけ
お金の無い男はそこそこの嫁がオバサンになってくのを
見てるしかない、と。
71大人の名無しさん:04/07/12 21:03 ID:5GX8tCN5
例えば年収一億の男がいるとするでしょ。そうするとめっちゃ美人の
奥さんが持てますよ。でもね一億稼ぐ男は毎日相当の努力とプレッシャー
の中で働いているわけ。そうすると奥さん(家庭)には安堵感や安らぎを
求めたくなるわけですよ。ところが最初は良かったものの奥さんは旦那の
稼ぎを使うことで精いっぱい。そりゃそうでしょ、使っても使い切れない
ほどのお金があるのだから。エステにショッピング、海外旅行あれやこれや、
食事や掃除なんてお手伝いにやらせればいいのだから。それよりも友達と
海外旅行に行ったほうが楽しいもんね。
そうなれば男は偽りの優しさとはいえ、高級クラブに行った方が気持ちが
安らぐし、愛人を作ったほうが若い子とHできる・・・。
それがばれて奥さんは離婚だと叫び、膨大な慰謝料を請求してくる始末。

男が悪いのか?
72大人の名無しさん:04/07/12 21:08 ID:Nbn4Tfe/
そんなに結婚したいか?
73大人の名無しさん:04/07/12 21:33 ID:5GX8tCN5
例えば年収一億の旦那様を持つ女性がいるとするでしょ。そうすると旦那様は
大変な仕事をしているわけですよ。十分なお金を家に入れてくれるから、
毎日美味しい物を作って家の事、子供の事などしっかりして旦那様には家庭では
安らいでもらおうと努力しているわけですよ。老いは防げないもののいつも自分
を奇麗にすることも忘れてはいません。
旦那様は家には十分すぎるお金はいれている、それでもお金は使いきれないほど
ある。会社の若いものやお客をつれて高いお店に行ったり、ちょっと調子に乗って
女の子に高い鞄をプレゼントしたり。そのうちその男に心底惚れた若くてキレイな
女性が現れて、男はその女の元にはしる。妻には十分なお金をわたすから別に
いいだろ、と男は思う。

妻はそれでも幸せか?
74大人の名無しさん:04/07/12 22:02 ID:Nbn4Tfe/
そんなに結婚したいか?
75大人の名無しさん:04/07/12 22:32 ID:C96a14IW
ん?デジャブか?
76大人の名無しさん:04/07/12 22:32 ID:rPvfz/kn
一人で生きて行ける奴は結婚しなくていーだろ
子供の頃は家族に養われ成人したら家を出る。
一人で生きて行けない奴は共同生活の方が合理的だから結婚する。
で、どうせ一緒に暮らすなら男は美人との方がいいに決まってるし
女は金持ちの方がいいに決まってる。
愛だの恋だの言うけど恋愛と結婚は違うからな。
男は容姿、女は収入を相手に求めるのは当然じゃないか。
77大人の名無しさん:04/07/12 23:22 ID:M2zYban1
>>67
正解!!
78大人の名無しさん:04/07/13 09:24 ID:JO8eyZ3Y
>>76
男が容姿を求めるって事は、老いた女房は捨てることか?
女が収入を求める事を認めることは、女に金を使わせる為に結婚するのか?

男からだけの意見で女性に申し訳ないが、極論なのも分かっているが・・・。

>76
>一人で生きて行けない奴は共同生活の方が合理的だから結婚する。
>で、どうせ一緒に暮らすなら男は美人との方がいいに決まってるし
>女は金持ちの方がいいに決まってる。

・・・決まってるワケがない!
オマエもう少しアタマやわらかくしないと脳みそ腐るぞ。

俺はそれでも「愛」を求めるよ。
79大人の名無しさん:04/07/13 09:38 ID:fnIo/lSa
>>76
私はこれと同じことを独身の女友達に言われた(私は既婚)。
はあ?って思ったよ。別にひとりで生きていけないから結婚するの
ではないと思う。ふたりの方がより豊かな人生を歩めるでしょ。
要は考え方の問題?なのかな。でも、これを私に言った女友達、そして
あなたもこんなことを言ってるから結婚できないんだろうね・・。
80大人の名無しさん:04/07/13 11:12 ID:lRTtn4pz
女性は年を取るほど,お金のかけがいが出てくるよ。
若けりゃ,服でも持ち物なんでもいいんだよ。
しかし,年取ったら,若さを維持するためにお金を
かけないとだめ。金かけている女は違うね。

男には,たとえ妻が専業主婦でも,スタイルや服装を
あるレベルに維持するほどの収入を得る能力と包容力
が必要なのはあたりまえ。
81大人の名無しさん:04/07/13 11:43 ID:JO8eyZ3Y
>>80
>男には,たとえ妻が専業主婦でも,スタイルや服装を
>あるレベルに維持するほどの収入を得る能力と包容力
>が必要なのはあたりまえ。
だからあなたみたいな考えの女が嫌だから経済力のある男でも外に若い女を
作りたくなるのだよ。
女が男を好きで、男がそれを感じ取れれば女にはいつまでも綺麗でいて欲しい
からこそ頑張って働ける。男の金が好きな女にいつまでも男は好きでいられない。
82大人の名無しさん:04/07/13 11:54 ID:LndDQQMx
男が重視する3項目の次に容姿を上げてるのは凄く分かる。
歳がいくと更に若さだろうけど。

女性もしかり。
子供が出来れば働くのも難しくなる。となると相手の収入は重要。
収入ってのは安定した生活の保障って事だから
結婚でそれを相手に求めるってのもよく分かる。

あくまでも、結婚条件で相手に求める事ってアンケート結果でしょ。
実際は多少妥協して分相応の相手と結婚してるのが現実。
83大人の名無しさん:04/07/13 12:02 ID:in0YbF3B
妻が年とったら、旦那も年とりますよね。
若い子は、女性の私がみてもきれいだし、生命力に満ちていて
すばらしいと思いますが、ある程度の年齢の男性は
その若さにいつまでついていけるん
でしょうか?私は老人ホームに勤めていますけど、
若い奥さんが年老いた旦那さんの世話をしている姿なんて
一度も見たことないです。男性の方はそうゆう先のことまで
考えないものなんでしょうか…
84大人の名無しさん:04/07/13 12:17 ID:Xo09CMpD
>>81
あのー>>80を書いたのは男の人だと思うんですけど。
それに>>女が男を好きで、男がそれを感じ取れれば女にはいつまでも綺麗でいて欲しい
からこそ頑張って働ける。男の金が好きな女にいつまでも男は好きでいられない。
じゃ、若い女と浮気をする男は奥さんの愛情不足だからってこと?
なんか違う気がするんだけど。


85大人の名無しさん:04/07/13 12:50 ID:XpXyAFx7
285 :素敵な旦那様 :04/07/13 10:07
俺、4月に結婚。結婚と同時に就職でおまけに海外勤務。
院生の時、年上の女、今の嫁にほれて告白しふられた。でも連絡が来るから
会っていた。就職が決まりそうな頃、嫁と付き合うことに。初めての彼女。
そして結婚。親からは
猛反対された。四歳上という理由で。結婚して反対された理由がわかった。
嫁は三十。まず結婚式に呼んだ友人が少なく、大学時代の友人にいたっては一人も
いなかった。性格が悪いのだろう。海外に赴任し、言葉が通じないことで俺に文句を。俺は就職
したてでへとへと。帰宅すれば嫁の文句。鬱になりそうだ。
86大人の名無しさん:04/07/13 12:52 ID:lRTtn4pz
81です。男ですが。
専業主婦は寄生虫だとか,女は経済を求めるとかの不満
っていうのは自分の能力を棚に上げていると思います。

給料が悪ければ,転職すれば良いし,技術・知識が
無ければ,勉強すればいい。副業でも何でもすれば,
結構,稼げるのに,組織や社会や身の回りのせいに
する軟弱な野郎が多すぎ。
87大人の名無しさん:04/07/13 13:25 ID:JO8eyZ3Y
>>84
男の目線から書きすぎましたね、すみません。
女性が男に対しても同じでしょ。自分を見てくれない必要としない男には
愛想も尽きるわな。それで奥さんに浮気されても「お金は渡してるだろ」って
言うだけむなしいだろ。
結局お互いに相手のことを“見ているか?”って事かな。
「永遠に愛し合う」ことが理想論だと言われればそうかもしれないが、
「金」「容姿」が解決するはずもないと思うよ。

86=81じゃないだろ!
88大人の名無しさん:04/07/13 13:40 ID:wNHPVBWo
>>87 いや、だから結婚前に相手に望む事だってば。
現実は厳しいよ。
結婚後のアンケートはまた違ってくるんじゃない?
89大人の名無しさん:04/07/13 16:26 ID:md6B4aH6
>>1
おまえええんか?>>3の写真
どついたろか
90大人の名無しさん:04/07/13 16:33 ID:X8hBL+1W
「容姿」や「収入」を求めるこんな世の中じゃ・・・
91大人の名無しさん:04/08/11 18:33 ID:E0n/PQsl
愛って何?
92大人の名無しさん:04/08/24 19:07 ID:Zg5a+s9h
>>91 勝ち負け騒ぐ 負けていることに気付かないヤシには一生分からないことです
93大人の名無しさん:04/08/24 20:48 ID:6myigYZu
年齢が上がるほど、「先立つもの」が必要ではあるよな
しみったれてちゃ目も当てられない
しかし、男側としてなんかもう攻勢に出られない・・・はぁ
ガンガン不倫してるヤツだっているんだろうがなー
94大人の名無しさん:04/08/25 23:27 ID:ODNHgid/
某結婚系サイト。
年収4000万超えから申込みキタワァ(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
しかし直アドが会社っぽかったのでそこから探りをいれたところ
ご本人様の画像発見!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○
95大人の名無しさん:04/08/28 00:06 ID:tn9HzO7o
>>94
なぁ、水商売行ったほうが金回りイイ男たちと出会えるよ
96大人の名無しさん:04/08/28 14:03 ID:Zx1N9cRc
煙草が嫌い、水商売は無理。
97大人の名無しさん:04/08/28 17:17 ID:6AeieMab
パチプロなんて市場評価はどうなんだろ?
朝早くから並んだりとか、機種研究とか
結構勤勉さが求められるし。
98大人の名無しさん:04/09/01 14:22 ID:PEjGRdgf
99大人の名無しさん:04/09/22 21:25:55 ID:nURihCP1
パチプロはNOだよね。
なんでヤなんだろう?
100大人の名無しさん:04/09/22 21:45:54 ID:SiZrkcWz
>>100
だけど生きる
101大人の名無しさん:04/09/26 22:18:07 ID:XlEU73ex
>>1
当たり前。
102大人の名無しさん:04/09/29 23:01:16 ID:qlVaNRpn
私より収入低い人はいやですね。
103大人の名無しさん:04/10/07 22:30:43 ID:KUEvevxb
スレタイ「容姿」じゃなくて、「若さ」の方がいいんでない?
104大人の名無しさん:04/10/07 22:33:19 ID:cR+SagbW
>>103
容姿は若さについてくるから。
105大人の名無しさん:04/10/12 22:32:38 ID:tilHmLFQ
うちの主人当時年収2000万で、さらに優しく、でもハゲデブだけど。
5年前に大恋愛の末結婚。とっても幸せでした。2000万だと、浮気や
高級クラブ通いはムリだしね。私も主人を尊敬していてラブラブ。
それが、去年年収が転職のため1000万に下がってしまった。
生活レベルがかなり下がり、尊敬もできなくなり、ケンカばかりに。
ついには離婚までまじめに考えました。あんなに大好きだったのに・・・。
やはり、お金って大切なんだと実感。尊敬出来なくなったらおしまいに。
106大人の名無しさん:04/10/12 22:42:31 ID:5z0jjy8a
子供できたとき、自分と同じ大学しか行く能力しかなかったらかわいそうだから、
結婚相手は、自分より高学歴の人がいい。
107大人の名無しさん:04/10/14 22:24:37 ID:v29C6OAh
私より高学歴&高収入じゃないとうまくいかないのかもしれないと思う。
というのも、私は実際すごく好きだった人から、
「社会的地位も上(○○&リーマン)、最終学歴も上(博士&学士?)、
収入も上では世間体が悪い。周囲にヒモと思われたくない。」と言われたから。
このことがあってから、純粋に人を好きになれなくなった。
相手の年収&学歴&職歴を見て、この人ならあんなこと言わないだろうな、
と思わないと前に進めない。
108大人の名無しさん:04/10/17 02:53:38 ID:UN8L4Sng
俺は女性には「容姿」だけじゃなくて「能力」も求めるね
そうすると同業者になっちゃうね
医者でもいいけど私立出身は馬鹿でもなれるからだめ
話題を選ばないで話せるのは似たような境遇で育った女性
別に意識しなくても出身大学は限られてしまう
109大人の名無しさん
>>105
>2000万だと、浮気や高級クラブ通いはムリだしね。

充分すぎるほどできますが?
いったいいくら分捕ってたんですか?

>生活レベルがかなり下がり、尊敬もできなくなり、ケンカばかりに。

こういう女が多いから、職業や年収にひっかかってくる女性は嫌なんですよ