〓30歳以上 無職 ヒキコモリ 何人見てる?第7章〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
6249
みなさん、こんばんわ
49です
初出勤を終え、ようやく一段落付き今PCの前に向かっております
早速、初日の感想ですが、応援してくださった皆さんの手前非常に言いづ
らい事なんですが、初日であぼーんでしたw
Sではない別の運送会社だったのですが、事前に職場見学もナシでいき
なり「**日から出れる?」という経緯があったので内心不安を感じてお
りましたがまさに嫌な予感が的中してしまったみたいです
各トラックから搬出されてくる商品を方面別に振り分け、それを積み込む
予定のトラックまで運搬する、という仕事だったのですが、ミカン箱大の荷
物は勿論のこと、マックG5・タイヤw・果ては小型洗濯機まで搬出されて
くる様には、心の中で思わず「聞いてないよぉー」と叫んでしまいましたw
もともとガテン系は不得意だったせいか、午前中で手首と腰が悲鳴を上げ
、それでも気力を振り絞り何とか最後までやり通したものの、今日一日だ
けの仕事ならいざ知らず継続的に、となるととてもやり通せるものではない
と判断しました
初めての社会人経験ならば「ガマンが足りん」ということにもなりましょうが
この年令である程度社会人経験を積んだ人間であれば過去の経験に照ら
し合わせ、「自分に出来るか出来ないか」は判断が付くものです
そして「この職場じゃダメそうだな」という印象を決定付ける出来事がありま
して、自分よりも一回り以上は若そうな如何にもDQNそのものといった雰囲
気のドライバーが(恐らく運送会社のドライバーではなく、下請けの運送会社
)、不慣れで仕事運びも覚束ない様を見て苛付いたのか、いきなり「じゃまだ
ぁ、どけよ!!」と怒鳴り散らしたのです
一回り以上も年下の若造相手に喧嘩する程こちらも精神的に未熟じゃあり
ませんから黙って仕事を続けましたが、この出来事が決定的になったことは
言うまでもありません
既に担当の人事の方が帰っておられましたので、明朝でにも辞退を願い出
る積もりです
勿論、金銭面でピンチなのは変わりませんから、早急に捜すつもりです
ということで、結果報告は以上です(皆さんも一度は職場見学しましょう。あ
せって就職するとロクなことがないというイイ見本になってしまいましたね)