〓30歳以上 無職 ヒキコモリ 何人見てる?第7章〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
57大人の名無しさん
 ブラボー。がんばる人の書き込みがあって何よりです。

 ところでみんな、今、ちゃんと自分の声出せる?
ずっと部屋で黙々とTVやビデオやPC見てて、自分の声、忘れちゃってない?

とりあえずまた、発声練習をお勧めします。
「おはようございます。こんにちわ。こんばんわ。」
「ありがとうございます。」
「申し訳ありません。失礼しました。」
といった、ひと通りの挨拶は澱みなくハキハキと発音出来るように、
自室や、風呂場や、蒲団の中で、
たとえ小さな声でもいいから、きちんと有声音で発声し練習してみてください。
少し大袈裟なくらいハキハキしたほうがいいかも。

 みんな、旅行業者「H.I.S」だとか古本「BOOK OFF」だとか酒場「ZEST」だとか行ったことある?
 「いらっしゃいませ こんにちわ!」
 「毎度ありがとうございます!」
 一人一人の店員が機械仕掛けのように10秒に一回程度の割合で叫び、シュプレヒコール状態なんだ。
あれってハタから聞いてて「うるさい」のだけど、実は彼らにとっての自己暗示なのかなと思う。
「自分は接客業のプロである」、「お客様に失礼の無い様に振舞おう」という刷り込み行為。
個人の自己研鑽のためにも、店側の統治の都合を考えても一石二鳥なんだろうな。
私も業種は違えども、顧客に対するあの姿勢は是非見習いたいと思うよ。

 ごめん。精神論でしか支援できないけど、みんな応援してるからさ。