【Q】
1 貴之
2 マキ
【Q】
1 貴之
2 マキ
3 麗香
【Q】
1 貴之
2 マキ
3 麗香
4 蘭子
【Q】
1 貴之
2 マキ
3 麗香
4 蘭子
5 ゴエモン
>955博士正解!
【A】
1 藤堂貴之
2 愛川マキ
3 竜崎麗香
4 緑川蘭子
5 ゴエモン(ペット)
6 宗方仁
7 岡ひろみ
いよいよ待望の上戸彩ちゃん主演の「エースを狙え!」放送記念クイズでした。
全然分からんかった....
>>957 ちょんまげさん
どうもです。さきほど娘と配役の話をしていましたw
【Q】
地布の上に装飾として、模様に切り抜いた布・革ななどを縫い付け、、、
【Q】
地布の上に装飾として、模様に切り抜いた布・革ななどを縫い付け、
または貼り付ける手芸をフランス語で、、、
アッチョンブリケ
>>964 ちょんまげさん
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・正解です!!
【Q】
地布の上に装飾として、模様に切り抜いた布・革ななどを縫い付け、
または貼り付ける手芸をフランス語で、アップリケと言いますが、
「横隔膜矯正帯」を意味するドイツ語から取ったとも言われる、
ブラックジャックに登場するピノコのセリフは?
【A】
「アッチョンプリケ」
>965
引っ掛けだとは思ってたんですが、当たってましたか。w
>>967 ちょんまげさん
これだけ綺麗に答えられると爽快ですねw
969 :
ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :04/01/12 01:21 ID:vLqjmpW3
ちょんまげさんはボケたかったんですよね・・・
それとも予想してたの?だったら(・∀・)スゴイネー
【お願い】どなたか次スレお願いします。
クイズアタックチャンスでアップリケの問題が出てたので、何となく匂ってました。
アタック25だった。
973 :
ナイス村西きっちょむ ◆kIcyomMr5E :04/01/12 01:23 ID:vLqjmpW3
うわ、ボケじゃなかったのね、('A`)ゴメンネ
974 :
ちょんまげ:04/01/12 01:33 ID:/9TVYz2B
976 :
酔っ払い ◆YoPPAH1AGU :04/01/12 01:36 ID:pNdWhIqZ
ちょんまげさん
スレ立てありがとうございます。
久し振りにスレ立てしたけど、ちょいと失敗してもーた。スマソ
>ちょんまげさん スレ立てお疲れ様です。
ピントがはずれてばかりですが
次スレにも時々おじゃまさせていただきたいです。
ちょんまげさん、スレ立てありがとうございました〜。
ジタバグさん、出題よろしくお願いしますw
あれ?出題っすか。
【Q】
海の掃除屋さんで知られる「ホンソメワケベラ」の
本来の名前を漢字で書くと?
981 :
ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :04/01/12 19:52 ID:WJL6LTst
上げないと。
ガイシュツかなあ。
>>980 ジタバグさん、早速の出題ありがとうございますw
本染め分けベラ?
983 :
大人の名無しさん:04/01/12 20:13 ID:CIFyDH90
ゴールデンレター
このスレを見た人はコピペでもいいので
30分以内に7つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白され、17日後に
あなたに幸せが訪れるでしょう
「ホン」は「ホソ(細)」の誤植が定着したもの、という話を聞いたことがある。
2ch的なエピソードだが、本当かどうかは知らない。
>>984さん
へぇ〜・・てことは「細染分ベラ」てな感じになるんですかねぇ
986 :
ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :04/01/12 20:20 ID:WJL6LTst
【Q】
海の掃除屋さんで知られる「ホンソメワケベラ」の
本来の名前を漢字で書くと?
ホンソメワケベラ=本染分部良ですが
本来はホンソメワケベラではなかったのです。
987 :
ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :04/01/12 20:21 ID:WJL6LTst
>>987 ジタバグさん
ベラって漢字で表記すると「部良」になるんですか!
知りませんでした〜。
989 :
ジタバグ ◆iQQshZ0vPw :04/01/12 20:25 ID:WJL6LTst
>シャチさん
当て字のようで、他にも色々あるようです。
990 :
984:04/01/12 20:25 ID:QSCN9uKS
>>988 ワタクシも「ベラ」の部分がわからず、聞きかじりのエピソードで
お茶を濁そうとしたところでした。
>>989 ジタバグさん
なるほど、いろいろな表記がある中の一つですか
それにしても初めて漢字表記を見ました。
>>990 984さん、聞きかじっているところがスゴイですよw
992 :
984:04/01/12 20:35 ID:QSCN9uKS
【Q】元禄年間に考案され、大正頃まで各地で使われた、
別名を「後家倒し」という農具は?
>>992 984さん
因幡の倉吉市が一大産地だったようですね、それ
千歯扱き!
994 :
984:04/01/12 20:40 ID:QSCN9uKS
【Q】元禄年間に考案され、大正頃まで各地で使われた、
別名を「後家倒し」という脱穀用の農具は?
995 :
984:04/01/12 20:41 ID:QSCN9uKS
>>993 正解です。倉吉の他、堺・尾道などが主産地だったようです
ちょっとタイミング早かったか・・・・
>>995 984さん、スイマセン・・
では
【Q】
梁の周興嗣が選出した文で、「天地玄黄」に始まる四言韻文を
一字の重複もなく二百五十句集めたものをなんというでしょう?
997 :
984:04/01/12 20:48 ID:QSCN9uKS
習字の手習いによく使われたテキストですね
998 :
油揚屋:04/01/12 20:49 ID:QSCN9uKS
王義之の書から集めたという
999 :
◆SHAchi0B7A :04/01/12 20:50 ID:4QS4UNoe
1000 :
油揚屋:04/01/12 20:51 ID:QSCN9uKS
千字文
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。