39年4月〜40年3月生まれのスレ(V)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
パート3です。
2大人の名無しさん:03/10/17 23:56 ID:Mlx2CXrC
3大人の名無しさん:03/10/18 00:01 ID:4+q8nPrD
>>1
フェアレディ乙です。
また深夜放送ネタで盛り上がるのかな?
4大人の名無しさん:03/10/18 00:07 ID:sIfWyGh7
鶴光のオールナイト・ニッポンは5時まで続けて
やってたね

で、なにがほしいの。ん
5大人の名無しさん:03/10/18 00:26 ID:es/nFlSk
フェアレディ乙いいねー
このスレはずっとそれでいきますかw

「重いコンダラ」というのもあったね
6大人の名無しさん:03/10/18 00:34 ID:sIfWyGh7
「なにオレのはなしにクリームをつける気か!?」

「先生それクレームですよ。」
7大人の名無しさん:03/10/18 00:45 ID:x17tbP5f
A:おい、お前アゴに何か付いてるぞ!
B:え?どこどこ?(アゴさわる)
A:ン〜〜ン、マ〜ンダァム!!
8大人の名無しさん:03/10/18 00:47 ID:es/nFlSk
>>7
ブロンソン市にましたなぁ
9大人の名無しさん:03/10/18 01:29 ID:rIBV63Re
♪パンツを2〜枚穿く日です、アンネ〜の七不思議♪
10大人の名無しさん:03/10/18 02:11 ID:UqMRLRco
ええか、ええのんか、最高か〜
…コホン、失礼しました。

そういえば、麻木久仁子が、鶴光が昼のラジオでいまだに
あの調子でやっている、というのを聞いて、

「え、じゃぁ今でも乳頭の色は〜とかやってんの?」と言って
しまって、回りの若手が全員引いたことがあったのだけど、
こやつ、オールナイトニッポンを聞いていたな、と妙に
うれしくなったことがあった。

念のため調べてみたら、なんと同世代ではないか。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/meikan/a/asagikuniko.htm
11大人の名無しさん:03/10/18 04:05 ID:53AZmRQV
セエヤ〜ア〜ングの天才秀才馬鹿が好きだった
12大人の名無しさん:03/10/18 06:38 ID:qB59Ohp0
びぃばぁ〜やぁ〜んぐぅ〜ぱやぁ〜ぱやぁ〜
13640412:03/10/18 07:19 ID:qwEQ5bWU
スレ建てお疲れさまです
またお世話になりますネ!
ここ居心地良いんだもん
14大人の名無しさん:03/10/18 08:21 ID:T1fsKIYW
1さん 乙カレー
15大人の名無しさん:03/10/18 09:05 ID:NzhTjpPh

             ☆ο◎
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜☆◎::O☆ ∧v∧◇゜○☆。゜
       /。○。:: ∂ (  ゚ー゚) O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄∪  ∪ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| 新スレおめでとう. |☆
  ▼       。○.io.。◇.☆___._| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
16大人の名無しさん:03/10/18 09:11 ID:BFzWxsIM
フェアレディー乙
17大人の名無しさん:03/10/18 09:13 ID:JaeR5YWE
オークションです。キョーミある人は一度見ていって下さい。
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=selling
18大人の名無しさん:03/10/18 12:09 ID:lkZfM0ob
↑古過ぎないかそのネタって・・自分のマイステータスって思いっきり書いてあるから誰も引っ掛からないと思うけど。
19大人の名無しさん:03/10/18 12:13 ID:6BRKrKX1
やっとみっけた。
パート3無いかと思ったよぉ〜。
ありがとよ〜。
20大人の名無しさん:03/10/18 12:44 ID:ryWF565A
なにげにTV欄をみたら 今日はこれをやるではないか
見てない人必見です。
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲


21大人の名無しさん:03/10/18 12:47 ID:8xgX95dX
谷村新司のセイヤングがエロかった...。
22大人の名無しさん:03/10/18 13:11 ID:NzhTjpPh
>20
ホントだ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
ノーカットだといいな…
見逃すとこだったよ、ありがd!!
23大人の名無しさん:03/10/18 13:26 ID:Z87MVONu
>>21
ちんぺいとばんばんのやつだっけ?
あれっこれは天才秀才ばかだったか?
やばいな〜〜物忘れが

そのうち飯はまだか?って聞きそうだよ漏れ


24大人の名無しさん:03/10/18 13:45 ID:6BRKrKX1
>>23
徘徊はしないように。
2523:03/10/18 14:38 ID:u5w0r2D6
>>24
2チャンネル徘徊してますが?
26大人の名無しさん:03/10/18 17:06 ID:bCzRyvUA
小沢昭一の小沢昭一的ココロはまだやってるね
中学時代からやってますが何か?
27大人の名無しさん:03/10/18 18:17 ID:pqcfq/hr
>>26
あの番組、オハヤシ好きだね
28大人の名無しさん:03/10/18 19:09 ID:bCzRyvUA
あしたは○○のココロだー
29大人の名無しさん:03/10/18 20:48 ID:AFfsjZYB
夕方やってたラジオ 子供電話相談室に電話した奴いる?
30大人の名無しさん:03/10/18 21:04 ID:o6PyMcF4
やらせですが何か?
31大人の名無しさん:03/10/18 22:39 ID:jE8vi/CN
>>29
いねーべ!
32大人の名無しさん:03/10/18 23:18 ID:+zYxWVwl
>>21
はがき読まれたことある・・・
33大人の名無しさん:03/10/18 23:32 ID:+xilPgvn
>29
私はしてないが知り合いの子がよくしてたよ。
(20年くらい前の話

その頃はよくイルカ(歌手)の息子もTELしてた。
「××冬馬です」って言うからバレバレ
34大人の名無しさん:03/10/19 07:32 ID:uqakyFPt
>>28
こころの親分発見だニャロメ!

ちょとちがうか?
35大人の名無しさん:03/10/19 07:55 ID:cxzyoPs2
くるくるかっぽんかっぽんぽん 
36大人の名無しさん:03/10/19 10:47 ID:Jk8pyClR
>>33
孫がいるらしい(イルカ)
37大人の名無しさん:03/10/19 11:06 ID:L6Mir1qL
NHK
>600こちら情報部
って覚えてるヤシいる?
38大人の名無しさん:03/10/19 11:51 ID:YCCG4pkh
プリンプリン物語の前にやってた番組ね
39大人の名無しさん:03/10/19 13:26 ID:KF7y+6Oq
ヤングオーオー!
40大人の名無しさん:03/10/19 14:10 ID:UMDV4yKJ
>>38
未来からの挑戦 に連想してしまた
41大人の名無しさん:03/10/19 14:12 ID:hXgiEGMH
>>40
あー、それ大好きだった!
なんかドキドキしながら見てた。
また見たいよぉ
42大人の名無しさん:03/10/19 15:19 ID:pygIwedA
漏れはタイムトラベラーから見てたよ
途中見てないのもあったけど
4340:03/10/19 18:20 ID:42BJK0aw
連想で、未来からの挑戦→エイコウ塾→中3コースか時代に連載されていた
学習塾をテーマにした連載小説 のタイトル、作者名を誰か
覚えていませんか?
丁度受験時期にあって、タイミングがよかったもので。
44名探偵じゃなくて:03/10/19 18:39 ID:R/mIZ1xS
この世代はひょっとして「コナン」といえば
『未来少年コナン』だよね??
45名探偵じゃなくて:03/10/19 18:40 ID:R/mIZ1xS
コナン・ドイルです、というオチもありかも知れないけど(汗)。
46大人の名無しさん:03/10/19 18:46 ID:5Tb1yFgx
「宇宙少年ソラン」なら知ってるぞ
47大人の名無しさん:03/10/19 18:47 ID:XqaLlQGR
♪剃らん 剃らん 剃ら〜ん
48大人の名無しさん:03/10/19 18:49 ID:5Tb1yFgx
二次をこーえてやってきった♪
49大人の名無しさん:03/10/19 19:06 ID:IGVCM5qq
 とうとう、来年から介護保険料も払わねばならんのか!?
心身ともに、中年の仲間入りだな。
 鬱だ氏脳。逝ってくる。
50大人の名無しさん:03/10/19 20:07 ID:JL26eO97
中学生のころガッコで毎日中学生新聞ってのを取ってたんだけど
あれに連載されていた 飛べ人類 って漫画あったの覚えてる人
いるかな? 俺すごく好きだったん
51大人の名無しさん:03/10/19 20:24 ID:ygzCm1G9
某まじめ系出会いサイトに登録してるけど
39になったとたんぜんぜんHITしなくなってしまった
だれか返事かえしてくれー
5242:03/10/19 21:10 ID:pygIwedA
>>43
このドラマ見なかったの?
http://mujintou.hp.infoseek.co.jp/NHk/mirai.html
原作は 眉村卓「ねらわれた学園」ですよ
そうあの薬師丸ひろ子が映画でやったやつです

ちなみに「タイムトラベラー」は「時をかける少女」ですぞ
両方とも映画化される前にNHKの「少年ドラマシリーズ」でやっていたのです
53大人の名無しさん:03/10/19 21:21 ID:6PW8WFtQ
薬師丸ひろ子は
我々と
タメですか。
54大人の名無しさん:03/10/19 21:27 ID:hXgiEGMH
>>53
そうだよ。てか、今まで知らなかった?
5540:03/10/19 21:35 ID:KHrh3e9V
>>52
うん。タイムトラベラーはブランコが印象に残ってる。
未来からの挑戦はしっかり見た。
その中で「塾」が出てきたよね。その塾つながりで
未来からの挑戦→エイコウ塾→中3コースか時代に連載されていた
学習塾をテーマにした連載小説 のタイトル、作者名を知りたいなぁ
となったのよ。
56大人の名無しさん:03/10/19 22:20 ID:aFHJ5054
>50
夏子の酒の人が描いてたやつですな

>53
近藤マッチ、三原順子なんかもタメですな
天馬るみ子もね(w
57大人の名無しさん:03/10/19 22:31 ID:6PW8WFtQ
三原順子がタメなのは知らんかった
58大人の名無しさん:03/10/19 22:35 ID:6PW8WFtQ
国生もタメか。
59大人の名無しさん:03/10/19 22:35 ID:pygIwedA
山口智子もいるね
杉田かおるwとか野々村誠も一緒だね
今井美樹ははじめ同じだと思ってたら
1つサバ読んでたらしく1つ上なんだね
60大人の名無しさん:03/10/19 22:45 ID:hXgiEGMH
>>58
国生さゆり?
なら、1こ下だよ。41年12月生まれ。(サバを読んでなければ…ね)
61大人の名無しさん:03/10/19 22:48 ID:6PW8WFtQ
山口智子はもっと
おネーさんだと思った
62大人の名無しさん:03/10/19 23:05 ID:aFHJ5054
>61
ダンナのブライキングボスもタメ。のハズ。椎名キペーイもそうではなかったか?尾美"ゴローちゃん"としのりはガチ。のハズ。
63大人の名無しさん:03/10/19 23:06 ID:dFlkcAkf
>>60
ん?
41年12月なら、2コ下では?
64大人の名無しさん:03/10/19 23:06 ID:dFlkcAkf
織田裕二は、一つ下だったな
65大人の名無しさん:03/10/19 23:07 ID:zXWMcsvM
>>55
飛鳥清明役の熊谷俊哉さんに惚れていた。
今ちょっと検索したら西沢杏子役は紺野美沙子だったんだね。

野村義男もタメです。

66大人の名無しさん:03/10/19 23:09 ID:pygIwedA
1つ下も沢山いるね
キョンキョン、シブがき、明菜…
もっといるだろ
67大人の名無しさん:03/10/19 23:12 ID:6PW8WFtQ
>>63
1コ下であってます。
68大人の名無しさん:03/10/19 23:17 ID:hXgiEGMH
>>62
唐沢寿明は、38年生まれだよ。

>>63
あ、そうだね^^ 自分が40年生まれだから歳だけで1コ下って
思っちゃったよ。
69大人の名無しさん:03/10/19 23:34 ID:aFHJ5054
>68
ライダーマンの中の人は一つ上でしたか。すんません。
70大人の名無しさん:03/10/19 23:40 ID:pygIwedA
>>69
ライダーマンだったの?

ライダーマンて名前が中途半端でマヌケだよねw
71大人の名無しさん:03/10/20 00:01 ID:VJA9Lhoe
をいをい、ライダーマンの結城丈二役をやっていた山口暁氏はガンで他界されているぞよ。
他には電人ザボーガーの大門豊役でも有名な人であった。合掌汁!
72大人の名無しさん:03/10/20 12:37 ID:+RP8RuEr
>70
>71
いや、唐沢は駆け出しの頃、アトラクションショーでライダーマンやってたんですよ。
これ結構有名な話だと思ってたんだけどな…
73大人の名無しさん:03/10/20 15:31 ID:IqRgJd3B
>>72 えーー唐沢ってそんな仕事もしてたんだ 知らなかった…
   「渡る世間は鬼ばかり」の最初で四女の旦那役やったのは見てたけど
   なぜかその後の章からは出てない…
   ファミリーとして受け入れられなかったんでしょうね
74大人の名無しさん:03/10/20 16:27 ID:RHsPetHS
ブラッド・ピットもいるなw
若いよね
75大人の名無しさん:03/10/20 16:34 ID:Vfmq2QG7
SLシータップ
76大人の名無しさん:03/10/20 17:09 ID:sM/3weSJ
最近のブラピは一気に老けてきてるとおもうよ
白人は40代になると一気にクルからねえ
まあ、それも味のうちかな

ロバート・レッドフォードなんかはいくつになってもカッコいいね
77大人の名無しさん:03/10/20 17:53 ID:pXzVnNhU
唐沢の「二人きり」読んだ??
おれ、あれよんであいつ好きになったよ。
ああいう実直で不器用なヤツが好き。
78大人の名無しさん:03/10/20 18:05 ID:BCOuE5jl
コーヒーのCM好きだ。
79大人の名無しさん:03/10/20 18:37 ID:+RP8RuEr
>78
むしろ、美味しんぼを連ドラでやってほしい。唐沢、前やったけど連ドラで。唐沢以外の四郎は考えられない。あまりにピッタリ。
80大人の名無しさん:03/10/20 18:44 ID:WGNcrKk3
ニコラス・ケイジもタメのはず・・・たしか1964年生まれだったと思う。
81大人の名無しさん:03/10/20 19:14 ID:0oHn6GsT
高島礼子ってタメだよね。
同窓会であんな綺麗な人いたらうれしい。
82大人の名無しさん:03/10/20 19:18 ID:8hxEhZBd
同じような年齢でも綺麗なひとは綺麗 もっとも近づいてみると...
83大人の名無しさん:03/10/20 19:21 ID:G3+aVjb+
沢口靖子もタメ
84大人の名無しさん:03/10/20 19:22 ID:G3+aVjb+
30代板でいつも
このスレ
あがってますが何か?
85大人の名無しさん:03/10/20 19:39 ID:RHsPetHS
沢口は1つ下だと思う

高知もタメだよね
結婚した時、辰年の龍のそろいの着物着てたのワロタ
86大人の名無しさん:03/10/20 19:45 ID:1RNHsEh9
>>84
いつも上がっているけど問題ないっしょ
同級生だったら楽しもうよ、ここ楽しいヨ!
>>同窓会で同級の女子って女房より年上なんだよな〜〜〜
ごめんなさい。このスレの女子に喧嘩売ってる訳じゃないんです
同窓会だと旦那より若い男累々で女子の方が裏山って思っただけです
87大人の名無しさん:03/10/20 19:59 ID:/bRJA576
私の旦那は5歳年下だから、同窓会行くとみんなオジサンに見えちゃいます
でも、そうゆう私も十分おばさんですよね
うーん 不思議な空間だよね 同窓会って…
88大人の名無しさん:03/10/20 20:29 ID:+RP8RuEr
>85
その通り。大学のツレの近所の娘だから間違いなし。
89大人の名無しさん:03/10/20 20:29 ID:z+Na4zo3
>>87
だね
過ぎた時間をしみじみ共有する空間だよね

思ーえばー遠くへ来たーもんだ、みたいな
90大人の名無しさん:03/10/20 20:30 ID:93dTrMOE
離婚して別居しました。久々のシングルライフ開始age
91大人の名無しさん:03/10/20 20:40 ID:Z0DdQeBe
>>90 予備軍です いかがでしょうか?快適?
92大人の名無しさん:03/10/20 21:30 ID:cvHBcD2s
こんなスレあったんだね。
初めて知ったよー。 うれP〜
過去スレも読みたかったのに落ちてる。ガックシ・・・。
93大人の名無しさん:03/10/20 23:58 ID:UZD8MQ28
>>90
おめでと・・・でいいのか?
わたしも経験者です。
すぐに再婚しないでシングルライフ楽しむことお勧めします。
前旦那が半年もたたないうちに再婚したって聞いて焦ってわたしも
再婚しちゃったけどちょっと後悔の毎日です。
バツ2になるのは勇気がいるよ。
94大人の名無しさん:03/10/21 00:00 ID:Jue+pgJR
>>93
ずっと今まで独身の俺の前で贅沢言うなバッキャロー!
95大人の名無しさん:03/10/21 00:07 ID:m4fFUgmG
離婚より最初から独身がいいとおもわれ。
96大人の名無しさん:03/10/21 00:23 ID:HuW53wll
>>90
わたしも予備軍だ。
今、別居中でわたしの決心が固まり次第離婚してよいとのこと。
あんなに望んだ離婚なのに手にはいるとなると心が揺れる。
でも、ストレスフルな元の生活にも戻りたくないし戻れない。
離婚するだろうけどせつないな。
97大人の名無しさん:03/10/21 00:29 ID:m4fFUgmG
テレビでさんまが離婚をネタにしてるけど
あんなことアリかよ。
98大人の名無しさん:03/10/21 00:40 ID:d7jwCCAm
>>95=97
あんたなにもの?
結婚も離婚も経験してないみたいね。
99大人の名無しさん:03/10/21 00:46 ID:WAsIy7Ku
>>97
関西は借金や逮捕された事まで自分でネタにします
100大人の名無しさん:03/10/21 00:58 ID:V4/OAwgu
いつになく荒れぎみだね。たまにはいいか。
101大人の名無しさん:03/10/21 01:53 ID:fikZYdqQ
独り者です
でもx1子蟻と交際ちう・・楽しいよん!
102大人の名無しさん:03/10/21 04:14 ID:0hoYzL8F
結婚するならお互いの親とはかなりの距離をおくべし。
特に子供が出来ると定年後無職とか年金その日暮しとかの暇人は確実に関わってくる。
やがて訪れるであろう他人の面倒を見るのは精神的に厄介だし、覚悟が無いなら結婚も止めとこう。
すんなり逝ってくれれば良いんだが、嫌な奴に限ってなかなか逝かないもんだ。

と、先輩に言われた。
103大人の名無しさん:03/10/21 07:53 ID:jNokEw3W
ま、ま、ま、ま。話変えよ。

怪盗オヨヨって、観てなかった? NHKの・・・・
104大人の名無しさん:03/10/21 08:03 ID:0V3jmzfP

離婚の原因として、よく、相手が変わったからとかいうけど、実は自分が変わった場合がほとんどなんだよね・・・
105大人の名無しさん:03/10/21 09:28 ID:M8eNUHkJ
というわけで 話題を変えて
別に宣伝のつもりはないけど マジンガーZの基地の一部の建設見積もりとか
その製造プロセスをまじめに書いてある、ひまなやつはよんでみろ
ちなみに今は時期PRJとして999のレールの建設見積もりをやっている
土木大好き野郎?は必見だな
ttp://www.maeda.co.jp/fantasy/index.html
106大人の名無しさん:03/10/21 10:32 ID:0yuk4RR/
まああれだ、消防の頃、男子が!女子が!って騒いでたのが
ここまでうんちく並べられるようになったって事だ。

運動会のフォークダンスで、手をつなぐのも恥ずかしがってた頃を
思いだそう。
まず、マイムマイム。
107大人の名無しさん:03/10/21 10:45 ID:9TYNB3i3
同窓会って行ったことないんだよね。
地元で学生生活終えてから上京したし。
仕事では同学年の女性はおろか、男性も滅多にお目に掛かれない。
(今まで千人近くの人間に会ったはずなのに。なんでだろ?)
だからここが大好き。子供の頃の自分になれる気がする。
108大人の名無しさん:03/10/21 11:49 ID:+nF2TnP8
真理ちゃんといっしょ
ピンポンパン
百恵
森昌子
桜田ズン子
野口五郎
郷ひろみ
ギャランドウ秀樹
109大人の名無しさん:03/10/21 12:17 ID:l2VVFD+o
>>107
おれもあんまり気が向かないな〜、同窓会。
親友が2〜3人居ればそれでイイや、ってタイプ。
でも「あいつどうしてる?」「なにやってる?」等の位の関心はあるから
酒のツマミで話題にしたりしてたりしている。週末限定っつーのもアレだしね。
110大人の名無しさん:03/10/21 13:20 ID:M8eNUHkJ
>106
いまでも手をつなぐのは はずかしいけど
というか、手をつないだ記憶が消防のとき以来なかったりして とほほ
111大人の名無しさん:03/10/21 13:45 ID:9TYNB3i3
>110
高校までフォークダンスなかった?
私どちらかというと男子苦手だったけど、ダンス大好きだったから
満面の笑顔で踊ってたよ。「変な女」と思われただろうな(´・ω・`)ショボーン
112大人の名無しさん:03/10/21 14:13 ID:0yuk4RR/
>>110
違うとこ繋いでたりして おほほほ
113大人の名無しさん:03/10/21 14:43 ID:4pMWF+Ng
>>112
なんて お下品な…
114大人の名無しさん:03/10/21 15:43 ID:0yuk4RR/

            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  <  >>113ごめんよおー
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻

115大人の名無しさん:03/10/21 15:57 ID:M8eNUHkJ
この年でも手をつないだりするときはあるのか
116大人の名無しさん:03/10/21 17:40 ID:tGC/9XCV
>>106
入学当時、女子が3人しかいなかった。
体育祭のフォークダンスは、1、二年生が女装。
初めてスカートをはきますた。
117大人の名無しさん:03/10/21 17:44 ID:DnKSQHT8
このスレには不思議な連帯感がある
118106:03/10/21 17:46 ID:0yuk4RR/
>>116
やっぱりフォークダンスは楽しい思い出(プッ写真みたい
119大人の名無しさん:03/10/21 17:48 ID:DnKSQHT8
関西のひとに聞くけど
「若く見えますね」
といわれたらなんて答える
120大人の名無しさん:03/10/21 17:48 ID:QOK1prSh
年下と恋愛真っ最中なので
いつも手をつないでデートしてますが何か?
121大人の名無しさん:03/10/21 18:45 ID:WAsIy7Ku
>>119
それはどういう答えを期待しているのかな?w
その人によるけど
「アホやからな」と言う言い方ありますねw
アホは頭使わないので若く見えると
122大人の名無しさん:03/10/21 19:07 ID:Hz6tzeny
>>119
「カネなら無いでー」
123大人の名無しさん:03/10/21 20:04 ID:E+3CDXA2
>>122
ををっやっぱ関西は違うなぁ。。。。。
漏れはいつも頭染めてるからとか言ってるけど
今度使わせてもらおう
「カネなら無いでー」
「アホやからな」
124大人の名無しさん:03/10/21 20:15 ID:jCTaG3Cz
関東人は「コーヒー?お茶?それともファミリーナにする?」と誉め言葉を買ってやる。
ジョークの使い回しも関西人とは根本的に乗りが違う。
125大人の名無しさん:03/10/21 20:33 ID:riXXun9W
>>119
「あほやから」
126大人の名無しさん:03/10/21 20:36 ID:riXXun9W
指をピストルの形にして
「バーン」とやると
死んでくれるのが関西人w
127大人の名無しさん:03/10/21 20:45 ID:riXXun9W
「じゃまするでー」
「じゃまするなら帰ってー」
128大人の名無しさん:03/10/21 20:45 ID:6/PprJ1S
>>118
わたしにとってはほろ苦い思い出よ。
小学3年からずっと好きだった人が次の番でドキドキしてたら
曲が変わり反対周りに・・・
そんなコントのような現実に泣いたよ。
129大人の名無しさん:03/10/21 21:04 ID:GI2pL8EF
結構なオサンがどさくさにまぎれて私の手に触れてきた。
その時の顔がチト赤いようにも見えたのは気のせいか・・
130大人の名無しさん:03/10/21 21:06 ID:kO3yhHqQ
>>128
まだいいよ。俺なんか背が高いから女子の役をやらされ、男とばっかり
手をつないでいたんだぜ。
131大人の名無しさん:03/10/21 22:15 ID:nrXYUlIx
・J・ 
>>130ワラタ
132116 :03/10/21 23:12 ID:UJXSdKxu
>>118
幸いなことに写真は残っていないw
でも、ベレー帽被って口紅つけてた香具師の写真は卒業アルバムに残ってる。

卒業年度の体育祭で、お客人の女の子とフォークダンスを踊れたときは
非常に嬉しかったのを覚えてる。

その後、就職したら職場はオバサンがイパーいで恐かった。
でもそれ以来、女の子が沢山いる職場にはいっていない。ショボーン
133大人の名無しさん:03/10/21 23:25 ID:bfckQcgx
俺失業中。
一応パソコンが使えるので、バイトに行ったのだが、
20代の若いねーちゃんばかりで、最初はドキドキしたんだけど。

萌え以前に、正直疲れちゃったよ(w
134大人の名無しさん:03/10/22 07:43 ID:OQjn2VCP
>>130
いたいたw
そういう人
135大人の名無しさん:03/10/22 07:54 ID:0fTFK/uP
「母をたずねて三千里」で、今日あたり、母に逢えそうだ。
136大人の名無しさん:03/10/22 09:14 ID:LhjUSGiv
>132
その当時のオバサンて何歳ぐらいなんだろうな
137大人の名無しさん:03/10/22 09:35 ID:VQcnnFlI
キアヌもタメ。ちょとビクーリ。
138大人の名無しさん:03/10/22 10:32 ID:h9ogv/ca
故ダイアナ元妃が37だったんだね..、亡くなった時。
もっと上かと思ってた。
139大人の名無しさん:03/10/22 10:48 ID:LhjUSGiv
同じ年齢でも沢口靖子ならつきあってもいいが
杉田 かおるは勘弁してほしいなぁ
140大人の名無しさん:03/10/22 11:35 ID:Q25wKLcD
芸能人を比べて言う時って、自分の姿は忘れてるよねw
私なんか、二十歳そこそこの頃は目の悪い人に、「沢口靖子に似てる」
って言われた事あるけど、今じゃ杉田かおるもビックリ!そりゃあ
おばさんナイズしてる。

だ が!こうして日本を支えてんのよ!(負け惜しみ
141大人の名無しさん:03/10/22 12:17 ID:OQjn2VCP
お昼は大盛りの蕎麦にしょうっと
142大人の名無しさん:03/10/22 12:41 ID:LhjUSGiv
>140
それは いわない約束だろ(W
143大人の名無しさん:03/10/22 13:01 ID:wiJs66Sj
Bzの稲葉さんや阿部寛もタメ。同学年って、いい芸能人多いよね〜。
あ、中井美穂もタメだ。
144大人の名無しさん:03/10/22 13:10 ID:X4EGyCWL
中西圭三と礒野貴理子もいるよ
145640402:03/10/22 14:47 ID:NgVn639v
礒野貴理子は早生まれだから、学年的にはイッコ上だな。
中西圭三は知らん。
146640412:03/10/22 16:11 ID:QouKWvzu
>>145
すっげーこのスレで一番年上では無いですか!!!
147650328:03/10/22 16:17 ID:yadmo4Ls
σ(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)漏れはブービー賞ぐらい?
148大人の名無しさん:03/10/22 17:12 ID:Q25wKLcD
おお〜>>145>>147は4日違いかァ。
1490407:03/10/22 17:23 ID:+b8+dxRS
>>145
あ わたしより早いひと発見!

>>147
一年近く違うね。

若いとき堀ちえみに似てるっていわれてたって
この前言ったら鼻で笑われたよ・・・
若いときは似てたんだよおお 悪いか!って
心でつぶやきました。
20年近く経てば人は変わるさ



150640412:03/10/22 19:17 ID:4BLaDOXh
>>149
な〜〜〜〜んか妙にうれしそうなんだけど!!!
151640412:03/10/22 19:20 ID:4BLaDOXh
>>149
な〜〜んか妙にうれしそうなんだけど??
漏れもうれしいけどね おねいさま!
152640412:03/10/22 19:22 ID:4BLaDOXh
ごめんなさい かちゅの調子が。。。。。。。。。
153650312:03/10/22 19:45 ID:cfw1BmJ7
>>152
おれと1年もちがう
でも、同学年
154640412:03/10/22 20:36 ID:xQKVJOTB
まあな!
よろしくな!
155650312:03/10/22 20:43 ID:cfw1BmJ7
よろしくな!
1560201:03/10/22 22:23 ID:CTTDMTyY
先頭走者は舞い降りた!アンカー降臨キボンヌage!
1574.16:03/10/22 22:48 ID:R8IesJ5E
遅ればせながら
新スレおめ。
>1
乙です

規制かかってカキコできなかった
さみしかたよ〜
又、仲良くしてくれよ〜
1580201:03/10/22 22:56 ID:CTTDMTyY
>157
おかえり〜

ご飯?お風呂?それとも(ry
159大人の名無しさん:03/10/22 23:03 ID:4HeJIsBX
このスレおもしろい みんなナカーマという気がする
1600407:03/10/22 23:43 ID:+b8+dxRS
>>159
わたしもそんな気がする。
同級会とか出たことなし女子高出身だけど
ここ来ると共学気分。

>>151
一週間も違わないよお(w
161大人の名無しさん:03/10/23 01:15 ID:PO5OCSUw
「あった〜、宮田家具店にあった〜っ!」
「イクイク〜、ケイコもイク〜ッ」        って知ってる?
162650313:03/10/23 07:00 ID:Jk9GR37G
いいねーこのスレ。いまや自分の回りにタメのヤツいないし。
たまーに出会ったらすごい親近感わくよ。ホントの(?)タメ口きけるのっていいな。
163650312:03/10/23 07:20 ID:xo1UER/d
1日違いじゃん。
164650212:03/10/23 10:25 ID:eIoPrIRo
一ヶ月違いじゃん。いいね〜、このスレ。
165640412:03/10/23 10:35 ID:u1fPcQEv
>>164
10ヶ月違いじゃん。
>>163
11ヶ月違いじゃん。

懐かしい香りがぷんぷんするよね!
さて靴のにおいでも嗅いで仕事しよう!
166大人の名無しさん:03/10/23 10:43 ID:D4524/xA
牧場の朝
167大人の名無しさん:03/10/23 10:48 ID:zyQfarKU
>>165
何あせってんだ!
162と163が一日違い、163と164が一ヶ月違いだよ。
がんばって働け!
168大人の名無しさん:03/10/23 10:51 ID:zyQfarKU
あれ?あせってんの私か。テヘ
169640412:03/10/23 10:58 ID:u1fPcQEv
>>167
そうだよなぁ
計算違ってたかと思った

こた〜え いっぱ〜つ カシオミニ 
170大人の名無しさん:03/10/23 14:30 ID:h93JQMqi
>>161
知らない。ごめんよ。

大人帝国見た。フラッシュバックみたいだった。
あのアンニュイなおねえさん萌え。
171640719:03/10/23 15:00 ID:4Lx4GUx9
年子の妹より、7つ年長の姉との方が話があう。
昭和40年生まれのとこで、みえない世代境界線があるような気がする。
172640721:03/10/23 15:32 ID:zyQfarKU
境界線ねえ、確かに。
40年生まれの同級生に、ババ扱いされる・・・
173640412:03/10/23 16:44 ID:u1fPcQEv
>>172
立派な中年だもんね!
174640721:03/10/23 16:47 ID:zyQfarKU
>>173
ほーほほほ
どーんとこの腹にいらっしゃい!
175大人の名無しさん:03/10/23 16:54 ID:WX62O9wy
中年ねぇ たしかに体力・知力んの衰えは感じるしおまけに
性欲もでも中年という意識はないけどなぁ まぁ鏡をみると
うーむと感じるときもあるけどさ
176640412:03/10/23 16:54 ID:u1fPcQEv
いえいえこちらこそ、
 あ〜な〜た〜に〜〜〜も〜〜
 わけてあげ〜たい〜
チェルシーでなくこのお腹のお肉を!
1774.16:03/10/23 18:37 ID:f5iel8HC
>162, 164
俺も大好きだ いい人ばかりだよ
同級生最高!

>171 ,172
確かにそれは感じるな 何故だろうな?

>176
ほ〜ら〜 ぜいにく〜
もひとつ〜 ぜいにく〜

おねいたま、ごめんなさい  
178640721:03/10/23 20:37 ID:zyQfarKU
>>177
お尻をお出し!(-_-)/~~~ピシー!ピシー
179大人の名無しさん:03/10/23 22:52 ID:OQS5U42P
>>175
鏡はまだ自分の幻想という思い込みが入るからか
自分が歳とったとはそう思わないんだけど
写真で見た時愕然とするよ
メチャメチャオッサンやん!!
写真撮るの鬱になるよ
写真は動かないから歳がそのまま出るのかな
180640710:03/10/23 23:11 ID:Hg2cjX5k
おはつ。

俺はふけ顔だったから、加齢をあまり気にしていない。
社会人になったころ、むしろふけ顔のほうが貫禄でて
よかった思い出がある。

でも、かぜ引いても直りにくくなってんだよなあ。
傷の治りも遅いし。年取ったなあーって感じるぜ。
181大人の名無しさん:03/10/23 23:22 ID:BFR+M829
>>179
あ、そういえば20年ぐらい前の写真が出てて来たときに
この頃はこんなツラしていたのに今は‥て思った。

もはや別人(waらいたくないが‥
1824.16:03/10/23 23:30 ID:f5iel8HC
>179,181
俺もそうなんだけど 父親に似てきた様に思わないか?
男は親父に、女は母親に.....
183650312:03/10/23 23:37 ID:ZtU7dlpG
20代の写真みると
やっぱり若いって
おもうね。
184大人の名無しさん:03/10/23 23:40 ID:BFR+M829
>>182
思った!
今はそれに対して肯定的、それとも否定的?

俺は、昔はあんなに否定していたのに、今は
「父さんそっくり」
と言う言葉がほめ言葉にしか聞こえないのです。

それだけでも年食ったのかな‥
185大人の名無しさん:03/10/24 00:09 ID:lDCcGrmP
伊豆エメラルドタウン・だいと(?)エメラルドタウンってまだあるの?

>>158
それとも、ファミリーナにする?

>>161
1階、家具売場でございます。2階、3階、4階、ぜーんぶ家具売場でございます。
ハヤミズでございます。
というのもあった。

このスレって来年の4月から40代板に移るのかな?
1860201:03/10/24 01:20 ID:2OJVUtL4
>180
よろ〜

>185
あーココア飲みたい…
もう片足突っ込んだみたいなもんだから、潔く逝っちゃう?w
187大人の名無しさん:03/10/24 02:35 ID:MexOr1q+
大きい事はいいことだ森永エールチョコレート♪ 知っていますか

この木 何の木 は有名ですしね!! すばらしい世界旅行って番組すきだった

カックラキン大放送とかね

東京に住んでいるとき公開放送マニアでよく番組の収録に行ったもんだ
カックラキンは、調布グリーンホールで2本撮りして、ザ・ベストテンの
生放送に出演で階段のところから降りてきて山口百恵や野口五郎、なんかが
歌ってたな(*^-^*)スター誕生は欽ちゃんの司会で柏原よしえのデビュー曲
bPを俺の隣り座って発披露した思い出がある!まだVTRは高かったよ
SONYのウォークマンが全盛のころかな

あああ来年は厄年?数え前厄ですよね39年生まれは
最近体も衰えてきた!髪の毛薄くなったねってよく言われるし、腹もぶよぶよ
口臭だけは注意しましょう!!加齢臭なんてまだやだしな!!

30歳台って長くねえか?俺は結婚、子誕生、転職、倒産、失業、自営業へ、
親戚の葬式次々に、引越し3回、妻の病気、子供の進路、宝くじ当選100万だけど
まあ色んなことがこの9年近くの間にあった。これからは、親の心配も負担に
なるんじゃないかな!体の変調期、自分の健康には気付けたいぞ!!無理できなく
なってきたよ。

みんな学年は一緒なんだね 
188大人の名無しさん:03/10/24 08:09 ID:8jRQtSrv
↑ 俺 かなり酔っ払って書いたので、読み返しても意味不明な箇所
沢山、あるじゃん(^o^;
189大人の名無しさん:03/10/24 08:15 ID:wo65xvol
>>188
大丈夫だ、気にスンナ
オレもよくある
190640412:03/10/24 09:31 ID:5sgdPY5d
>>179
まったくその通り
この夏 子供たちと海にいった写真があるのだが
子供と戯れる漏れの姿、、、、、トドにしか見えん(T。T)

写真に写った己の姿に たら〜り たらりと脂汗

女房 その写真見てもなんも言わんって事は日常的に
その姿を晒してるって事か〜〜〜

鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱


191640721:03/10/24 11:00 ID:9d+Zb0ZC
考えてみると、しっこ漏らしたの、んこ漏らしたの言ってたのが、
今じゃお腹タプンタプンいわしてんだねえ。凄いよねえ。
192大人の名無しさん:03/10/24 11:22 ID:AYFB/ATY
20代からジム通い続けて体脂肪率一ケタ台をキープしているオレを誰か誉めてくれー
193大人の名無しさん:03/10/24 11:29 ID:kgACKpFd
そういう自分の姿に気付いただけでもまだマシと思うよ。
俺は先日知り合いの美容師に散髪してもらったよ、今風の奴にして貰った。
Waxでツンツンに立てて薄くなってしまった旋毛の周りを誤魔化している。
職場(サービス業)でのお客さん等には「とても良いね」とか言われちょっと若返った気がしてる。
服装とかにも気を使ってると少しだけ自分に自信が持てたりもする。(気がする
1940407:03/10/24 11:30 ID:70joi+o2
>>182
うちは両親というか家族全員顔が似てるんだけど
最近ほんとに似てきたなあと思うよ。
あと母親の口癖とかね。
母親が40のときわたしは高校生だったのかあと思うと
人生のちがいにため息だけどね。

ひさしぶりに弟に会ったら母親瓜二つでびっくりしたよ。
母親似の男性も多いかも
195大人の名無しさん:03/10/24 11:49 ID:5faqztvD
>192
ヨシヨシ
196640721:03/10/24 12:00 ID:9d+Zb0ZC
>>192
エライエライ。
197大人の名無しさん:03/10/24 12:02 ID:DAB3Lsd2
本物の大人のファッションも似合ってくるし、ラフなのもイケる。
30代にそうなるはずだったのに、私はまだまだだった。
目指すぞ、大人のかわいい女!
198640412:03/10/24 13:03 ID:5sgdPY5d
>>197
がんばれよ〜〜〜〜〜〜

おいら、波平さんとかカミナリさん目指すぞ〜〜〜
さし当たっては まるちゃんちのひろしだな!
ハ○家系何でつ、今は大丈夫だけど。。。。。。。。

>>192
ホントに素朴な疑問なんだ、怒らないで教えて?
20代からずーっとジム通ってると総額でいくらくらい使った事になるの?
199650328:03/10/24 16:43 ID:tZG5N0SX
この1年で5`太った。
もうだめぽ。(つд⊂)
200640214:03/10/24 16:53 ID:u5FpRWmm
>>199
同じようなものでつ。
昨年買った洋服がもう入らない…ヤヴァー(つд⊂)
201650214:03/10/24 16:54 ID:u5FpRWmm
あ、自分の誕生年も間違えたし…
本当にヤヴァー(つд⊂)
202640721:03/10/24 17:16 ID:9d+Zb0ZC
>>199
大丈夫、一年で10`太った私がいる!
5`ぐらい・・・
203640421:03/10/24 17:32 ID:9ZHiYfgo
漏れはこの一年で10キロ増えた
204大人の名無しさん:03/10/24 17:58 ID:NtPkyoc6
みんなトドなんだね安心した
仲間だよ
っていうか以前買った服が着れないからもったいないよね
まぁ昔のは今の流行みたいに細身じゃないから
上半身に着るものは着れるの多いんだけど
下半身はウエストからヒップ、太ももが入んないからほぼ全滅だね
流行関係ないような型だと今も痩せたら着られるはずだしもったいないよね
皆さんどうしてますか?
捨てるの?
205650312:03/10/24 19:19 ID:rgIKt7cy
169センチ  66キロです。
206640412:03/10/24 19:21 ID:Z+cUJstn
男は背広作りなおさんと
いかんのが辛い
20719650214:03/10/24 19:42 ID:2cVrHzxZ
おー!同じ誕生日がいたー。 なんかうれしい。
この間、地区の運動会に出て全力疾走したら足はもちろん
上半身まで筋肉痛になっちまった。
おまけに事務職で動かないからぜんぜん治らない。
そうやって老化していくのかな?

208大人の名無しさん:03/10/24 20:55 ID:1XYu2slY
みんな兄、姉ちゃんだね。
俺は1965.0322だよ・・・
免許取るのに有給取って卒検行った思い出が・・・
夏休みに免許取ったヤツや教習所行ってるヤツが
羨ましかったな(´・ω・`)あと卒業式に車で来てたヤツ・・・
2094.16:03/10/24 22:28 ID:uHofmCTY
>184
俺は否定的だな
中、高生の頃 酒に酔った父親が嫌いだった
自分は大人になったら、ああいう大人には...だったけど
飲み屋のトイレの鏡に映る自分はまるっきり父親だった
恐ろしいDNA
>194
口癖は似てくるよな
俺なんて、価値観とか、人との付き合い方まで似てる気がするよ
 
なんだか父親の人生をなぞってる様な...
 
いやだぁ〜!
210大人の名無しさん:03/10/24 23:29 ID:lDCcGrmP
5秒CMって覚えてる?

♪オーリエンタルー マースカレー♪
♪ハウスシャンメンしょうゆ味♪
211650312:03/10/24 23:32 ID:Fn+ajenK
となりの車がちいさーく
見えまーす


覚えてる?4才ぐらいかな。
212650328:03/10/25 00:00 ID:36T9vwxD
>>204
下半身関連なんだけど
私はもともと標準体重の時ですら足を出すのが苦手だったから
いまの女子高生が超がつくほど短いスカートをはいてるのを見ると
つくづく“自分の時代に流行らなくてよかったw”って胸をなでおろしてるよ
はけなくなったボトムはこのごろようやく決心がついて
可燃ゴミの日に新聞にくるんでコソーリ捨ててますw

>>208
お兄チャ----ソ!!(n‘∀‘)η

5秒CMはあんまり覚えてないな _| ̄|○
CMでは明星のラーメンで岸辺シローが
“うしうし(=牛)〜〜(・∀・)”
って宣伝してた商品が大好きだったのは覚えてるw
あー +激しく+ もう一度食べたーい!!!!


213大人の名無しさん:03/10/25 00:19 ID:fzNMMJDr
思えば「仮面ライダー」初登場と小学校入学が一緒だったよ。
214650214:03/10/25 00:26 ID:yzR7Uhgw
>>207
おおぉぉぉ!! (・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
初めてだよ、同じ生年月日の人!
バレンタインデーって覚えてもらいやすいけど、私の場合♀なので
プレゼントもらうだけじゃなくてあげるので、プレゼント交換になっちゃう(´・ω・`)

>>212
私達の頃は、どちらかというと長いスカート(特にツッパリ系)が流行らなかった?
今とは正反対だね。
洋服とかはもう絶対に着ないだろうなと思うのは、やっぱり捨ててます。w
夏服もたくさん捨てた。冬服は…これからとりあえず試着してから決めますww
215650328:03/10/25 00:37 ID:36T9vwxD
>>214
プレゼント・・・_| ̄|○
自分は友人たちに誕生日プレゼントをあげてたんだけど

春 休 み 真 っ 只 中 な の で 

もらいそびれることが多くて理不尽だ!!!!ヽ(`Д´)ノ と思ってますたw
学年が変わってクラスが変わったり
卒業&入学があったり
と、元のクラスメイトに会いにくい状況だったんだよね
“くれるキモチのある人”は3学期中に早めにくれたけど
春休みに突入すると諦めてました(;´д`)トホホ
216640409:03/10/25 00:55 ID:Oj94quaJ
奥さんが出産の為帰省中、明日は休みだし、久しぶりに夜更かししてたら見つけました。
ここ楽しいですね。

>215
そうそう、学年が変わって新しい友人ができて誕生日の話題になると、
もう過ぎてるんだよね。
217大人の名無しさん:03/10/25 01:32 ID:sDF8GQ2i
漏れは消1の理科テストで
「太陽はどちらから登るか」という問題で
バカボンの歌詞を信じてそのまま書いたら×だった(ry
放送から数年経っていれば逆を言ってるという
情報が入ってくるからわかったと思うのだが
リアルタイムだったので信じてしまったw
バカボンの言うことを信じたのが馬鹿だったと気づいた瞬間だった
218大人の名無しさん:03/10/25 01:53 ID:sDF8GQ2i
言っておくがこういう間違いはこれが最初で最後だw
21919650214:03/10/25 01:53 ID:SCfc/VXO
バレンタインデーって小さい頃からあったんかー?
中学生の時わざとギリギリに教室に入って授業が終ったらすぐに
クラブにいった。俺はチョコなんていらねーぜ!って感じ(自意識過剰だね)
ちなみに38年間で義理チョコのみ4コ・・・
カミさんからもらったことないってどうなのかな?
220650214:03/10/25 02:06 ID:yzR7Uhgw
>>217
ああ、あれね。子供の頃は、アレの逆だから…と思って
「西から登った」の逆で東って覚え方してたw

>>219
うん、あったよ。少なくとも小学校の頃からあった。
ハートのピーナッツの入ったチョコレートをあげた(か、
あげようと思った)記憶が鮮明に残ってるよ。
221650313:03/10/25 02:59 ID:cnN+0K66
>>220
森永ハートチョコレートかな?あれ好きだったんだよね〜。
小学校の時に初めてチョコもらったよ。
その頃は女の子と一緒にいると冷やかされたり(冷やかしたりも)したから
照れくさかったけど、うれしかった〜。
2220201:03/10/25 03:29 ID:xYnXV8qf
成人するまでチョコあげたことなかったな
本命いる時は楽しいけど、いないと困るだけのバレンタイン
職場で義理チョコも結構出費が嵩むんだよね
配らないとプレッシャー掛けて来る人もいるしw
で、ほとんどはもらいっぱなし。
みんな合わせてコンビニクッキーの詰め合わせぐらいで充分うれしいのに。
(結局みんなで一緒に食べてマターリ雰囲気よくなるのにね)

関係ないけど不二家のパラソルチョコレートが大好きだったな
223650328:03/10/25 04:06 ID:36T9vwxD
ハートチョコレートは不二家でないかい?
あれは(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ネェェェェ!!!!
小6ぐらいに新発売された板チョコでパフ入りのあれ・・・
なんていったかなー(←最近物忘れが多い)
とにかく茶色い包装のその板チョコが大好物で
鼻血がでるほどよく食べてたよwww

これは全く関係ないが
幼稚園ぐらいの時一番好きなおもちゃはママレンジでした
リカちゃんは2番目ぐらいw
もっと小さいときは“電車カバン”をよくねだって買ってもらったなー
検札ハサミで駅員さんの真似するの。切符にM型の切り込みが入るのが
楽しくて楽しくてwwww
224大人の名無しさん:03/10/25 04:36 ID:VpykBf+s
ん、不二家だ。 あと、ホワイトチョコのペロティチョコ。パンダのイラストがチョコでプリントしてあるの。
225192:03/10/25 07:12 ID:kE9Qo3J5
みなさんおはようさん!
>>198
げ、総額…。
うーん、途中でジム変わったりしたし(近所のなるべく安いジムに)、
5年前からカミさんも通い始めて、総額で500マソ前後ですかね。
でも、パチンコ、タバコ、風俗類はやらないんで(酒は好き)、まあこんなもんじゃないかなと。
趣味のトライアスロンのために、マッチョになりすぎないように気をつけてます。
そういえば、いままで骨折以外では医者にかかったこともないなあ。
>>223
でたー!ママレンジ!
近所の女の子がこれ持ってて、遊びにいくとホットケーキ(干しブドウ入り)を焼いてくれた。
オレも欲しくなって帰ってせがんだんだが、うちは貧乏だったので「そんなもの要らん!」と軽ーく言われ、
CMをうらめしくジッと見ていたせいか、CMソングも覚えてる。

♪ママレンジ ママレンジ エプロンつけてクッキング
ママレンジ ママレンジ アサヒ玩具のママレンジ  ♪ 

あと、商品バリエーションで「♪みーずが出てくるママ流し」ってのもあったなあ。

>>224
ペロティチョコ、懐かしー。食べ始めがなかなか溶けなくてね。
なめてるうちに白パンダがうすらけてきていい感じになる。
近所のスネオみたいな奴はこれをなめずにいきなりバリバリ食ってたけど。
あと、ペンシルチョコ、パラソルチョコなんてのもあったね。
226192:03/10/25 07:32 ID:kE9Qo3J5
>>195 >>196 ありがとう
あと、パラソルチョコは既出だったね。
227650313:03/10/25 09:36 ID:K/itSjuQ
>>223.224
そう言えばそうだったような・・・スマン。
パフ入りのチョコ憶えてるよ!名前は出てこないが・・・
ペロティチョコなつかしいな。細かいピーナッツ(?)が入ったのが好きだった。


228650328:03/10/25 09:49 ID:36T9vwxD
>>227
ググってハケーン!!

クランキーチョコレート でした♪
229大人の名無しさん:03/10/25 09:58 ID:suA+F5b4
クランキーチョコとかなんとかじゃなかった?
230大人の名無しさん:03/10/25 09:58 ID:suA+F5b4
あ、遅かった。。。
231650328:03/10/25 10:43 ID:36T9vwxD
>>229->>230 ご協力ありがd!(・∀・)
232大人の名無しさん:03/10/25 10:44 ID:osPCZpui
ロッテのクランキーチョコですか、懐かしいな...。
不二家のハートチョコは私もバレンタインの時(小学生だったかな)あげました。
値段が手ごろだったんだよね。でも今はずいぶん小さくなって...。最近見ないけどありますよね?

子供の癖にロッテの「ラミー」「バッカス」が好きで、よく買ってもらいました。
未だに売ってるんだよね。
2330407:03/10/25 11:10 ID:yFdT8CwX
>>214
そうそう。長いスカートがツッパリ系だった。
ほんとにひどいとくるぶしまで長かったよね。
長いスカートで茶髪で聖子ちゃんカットがうちの学校の不良スタイルだった。
しかられて膝丈に切ってきた友達が今度は短すぎるって
しかられたの覚えてるよ。今じゃ膝丈もいないよね。
今の時代に高校生はうらやましいけどスカート丈で
世間に迷惑かけるとこだったからよかったかも(w

洋服捨てれなくていつか着るかもとかおもっちゃう。
絶対着ないんだろうけど・・・
234640412:03/10/25 11:21 ID:Yhaex3lg
225
やぱーり体型維持って金かかるネ

チョコ 家ではガーナしか買ってもらえんかった
母のコダワリ
おいしかったけどネ
235大人の名無しさん:03/10/25 11:23 ID:+iXFlbZO
ハートチョコって50円だったよね?ヤスー。。
今でもピーナッツ入りのチョコ好きだ。
236大人の名無しさん:03/10/25 11:28 ID:suA+F5b4
大好きだった人と1度だけのデート(Hなし)で着たワンピとか
楽しかった頃のお気に入りの服とか、衣替えの度に懐かしんでいます。
237650313:03/10/25 11:44 ID:K/itSjuQ
>>231
そうそう、クランキーチョコだ。パッケージとチョコの感じは思い浮かぶんだよね。

>>232
え、ひょっとしてオレにチョコくれたのは232・・・ってことはないか(笑)
何でも初めてのことはよく憶えてるっていうけど、今でもバレンタインデーに
ハートチョコもらったらうれしいだろなぁ〜。

ところでさ、誰かザクザクっていうチョコのお菓子知らない?パッケージは
フチがギザギザしてて、ワニの絵柄。円柱形で中太のマジックペンぐらいの
大きさで、外はカリっとしてて中身はチョコクリームに砕いたピーナッツぽいのが
混ざってるヤツ。うまく言えないんだけど。あれが大好きで、当時できたばかりの
コンビニでよくパクってました(笑)回りに言っても誰も知らないんだよ〜
238650312:03/10/25 12:56 ID:MNjPPicP
金棒チョコ
239大人の名無しさん:03/10/25 13:09 ID:nf0k0c6b
チョコといえば、アポロチョコ(過去スレで既出かもしらんが)。
月に行ったアポロ11号の本体部分の形をイメージしたらしい。
今でも売ってるのかな。
宇宙旅行もこれ以降進展がないね。
240大人の名無しさん:03/10/25 13:20 ID:AetarTyU
あった ツートーンカラーのやつだな
あと めがねの形してチョコもあったよね
チョコは丸い1cmぐらいだけど。ケース?がメガネを
かたどったやつで銀色のやつ値段は30円ぐらいか
241大人の名無しさん:03/10/25 13:57 ID:PpPH60rs
>>239
アポロチョコはパチの余り玉で貰った。今もあるよ。

>>240
駄菓子屋さん思い出すね。
10円のソーダ水の元とか、グッピーラムネとか
242640412:03/10/25 14:30 ID:9pdFX9RB
>>241
巨大なアポロとかぶっといポッキーとか
妙なのが今は有るね
>>240
隅っこの穴に輪ゴム通せば装着可能ってやつね!

   ちょ〜こべ〜〜〜〜〜〜〜

このフレーズは覚えてるんだが どんなチョコだったっけ?

>>237
ザクザクって知らないなぁ
もしかして237って静岡とかじゃないの?
全国発売に先駆けて新製品を先行発売する所
243大人の名無しさん:03/10/25 14:35 ID:GG14T54K
「20えーん?これじゃなんにもかえないよ。」
「ライスチョコレートがある!!」
まだ売っているのかな?
2440407:03/10/25 14:49 ID:yFdT8CwX
>>242
わたし静岡だけどザクザクわからないなあ。
ぐぐってみたけど出てこなかった。

アポロチョコいちご味おいしいよ。
245640721:03/10/25 14:58 ID:DXKTxnlC
子供の頃、ガムの包み紙とかに、指でこすって貼るシール付いてたよね。
女の子の服のシールにはまった事ある。
246650328:03/10/25 16:16 ID:36T9vwxD
折り紙交換してた人は?
キレイな絵柄の折り紙を友達のと1枚単位で交換して大事にしてたw

ザクザクは私もイマイチ浮かんでこない・・スマソ

金棒チョコはカナーリ食べました!!
アスパラガスビスケットみたいにちょっと固めのビスケットの棒に
ピーナツ混じりのチョコがついてるんだよねー

〜♪ 鬼がくる 鬼がくる 
   金棒かついで 鬼がくる〜〜

〜♪ ちょ〜〜〜こべ〜〜

・・は、やじろべえ型(謎)のチョコだったよね
校庭に長伸びた影のCMを覚えてるよ

思えばあのへんがビックリマンチョコにつながる、
チョコスナックのルーツだったと思います〜
247650312:03/10/25 18:22 ID:QynJ5/VA
チロルは10円
2484.16:03/10/25 18:48 ID:IaVpVNaN
>247
そうだったなぁ
チビの頃、一日10円貰ってた(こずかい)
当時のチロルはバーだったよな
中に白いアメが入ってて、3等分されてた 
冬場はいいんだが、夏場に折ろうとするとうまく折れなかった
 
あのアメが無くて全部チョコならいいのに....と思ったのは
俺だけではあるまい
249650312:03/10/25 19:06 ID:QynJ5/VA
いまチロルは10円だけど量は3分の1
250大人の名無しさん:03/10/25 19:14 ID:VpykBf+s
ペロティチョコのイチゴ味が出た時は、衝撃だったなぁー。 ちょっと小さめのが二つのパッケージもあったね。
251640412:03/10/25 19:27 ID:Yhaex3lg
ペロタンでつね
252大人の名無しさん:03/10/25 20:11 ID:AT4KKlc8
小さくなっていたものといえば
バットチョコレートだろ
昔は結構大きかったけど 世代交代をするたんびに
ちいさくなっていたような HIT3つでバットチョコレート1個
ホームランで、バットチョコレート1個もらえました
253大人の名無しさん:03/10/25 20:34 ID:sDF8GQ2i
>>248
セコイヤも好きだったぞ
あれは今でも売ってるのかな?
254大人の名無しさん:03/10/25 21:17 ID:+FhL3pR8
不二家のチョコフレークって昔は表面にチョコをコーティングしてあって
手のひらに置いとくと溶けてチョコがついたものだけど、最近のは製造方法
が変わって微妙に食感が変わりましたね。
255大人の名無しさん:03/10/25 22:23 ID:lPUUbub9
俺は「ハリハリ仮面」のシールを集めまくってたよ。
256大人の名無しさん:03/10/25 22:49 ID:eIlCwTxS
>>254
あれ、森永チョコフレークじゃないでしょうか?
「もっりなが、ちょっこふれーく♪」
257大人の名無しさん:03/10/25 22:59 ID:fzNMMJDr
やっぱチョコベーのベエシール集めかな。ガイシュツ?
258チロルチョコ:03/10/25 23:19 ID:JF1/bt42
たしかチロルのCMに出てたのは、杉田かおるだったと思うのだが・・・・
259640406:03/10/25 23:25 ID:vCZWNQRK
マッキントッシュのキットカットが好きだな。
こーこーらでー一服しませんか?
260大人の名無しさん:03/10/25 23:25 ID:sDF8GQ2i
ちぃ坊、阿万里 可愛かったなぁ
来月からNECOで「雑居時代」やるよ
見られる人はどうぞ
261大人の名無しさん:03/10/25 23:28 ID:sDF8GQ2i
キットカットは
はじめベイ・シティー・ローラーズが出てたよね
2624.16:03/10/25 23:32 ID:IaVpVNaN
>253
ふ〜る〜た〜セコイヤチョコレ〜ト

う〜ん 今でも売ってるのかなぁ?
俺もわかんねぇ 
263大人の名無しさん:03/10/25 23:32 ID:4txK10Is
駄菓子屋でさらに思い出した。

売れ残った小学○年生の付録を袋に詰めて売っていたよ。
開けてみないとわからなくて、ワクワク感があった。

えっと、桃太郎の絵が描かれた袋に入ってる、甘納豆
覚えてますか? 一緒にくじが入ってたやつ。
264640406:03/10/25 23:33 ID:vCZWNQRK
キットカットは今でも食べられるのが嬉しいな。
ベイシティ、懐かしいね。
265大人の名無しさん:03/10/26 00:25 ID:OX2PXwgy
で、水漏れコウスケは? >>258
266大人の名無しさん:03/10/26 00:36 ID:tbikNFAS
セコイヤチョコレートは今も売ってるよ。
いつも10個ぐらい買って一気に食べてる(笑)。
今でも30円というのがすごい。
小学校の時かな、最初に食べたときは衝撃的なおいしさだった。
2674.16:03/10/26 00:44 ID:qFsaheFQ
>266
今でも売ってるの?
明日さっそく買って食べてみよう
でも、10個は凄いなぁ

お〜い 253
今でも売ってるってよ
266に御礼言っときなよ
268大人の名無しさん:03/10/26 01:23 ID:AveaZKmW
昨夜、飲み屋に行って「ジャンケンポィッ!」を「チッケッタッ」と
言ったら店の女の娘に笑われた・・・・・
何が変なのかなぁ?
2690407:03/10/26 01:32 ID:V+oinVal
>>261
ベイ・シティー・ローラーズわたしの最初の洋楽との出会いだったよ。
小学校高学年のときコンサート行ったよ。
タータンチェックの色で誰のファンかわかったよね。
わたしは赤でした。

駄菓子屋さんのお菓子好き。
大人になったら思いっきり買えてうれしかったよ。

>>268
「チッケッタッ」って聞いた事がある。
どこの地方だろう
270650328:03/10/26 01:38 ID:xS/cUaea
>>269 赤はEricでつか?(・∀・;) 
自分は母親同伴で黄色づくめで逝きましたYO
あれがきっかけでBusterやらFlintlockやら・・随分アイドルが出たよね

チッケッタは東京&千葉で使ってたよ
ちなみにあいこの時は“アイコッタ”w
271大人の名無しさん:03/10/26 01:52 ID:FhL4t490
>>268
大阪は
「いん・じゃん・ほい!」だよ
「じゃん・けん・ぽい!(「い」が違うかも)」も言うけどね
272大人の名無しさん:03/10/26 02:02 ID:FhL4t490
日本でもレイジーというアイドルロックというのがいましたなぁ
ミッシェルはアニメ歌手になっているが
唄い方ぜんぜん変わってないのw
273640406:03/10/26 02:05 ID:RaGDMJY4
大阪でも俺の居た北河内では
「いんじゃんほす」
転居した奈良県北部では
「じゃいけんとってほーいのほい」
今はどうか知らんけどね。
274271:03/10/26 02:13 ID:FhL4t490
>>273
漏れは北摂だからw
微妙に違うんだね

「○○してや〜」とか言わない?
近所ではそういうの聞いた事無かったんで驚いたよ
275大人の名無しさん:03/10/26 02:16 ID:Uty7TY1f
        選挙だワッショイ!!
     \\  選挙だワッショイ!! //
 +   + \\ 選挙だワッショイ!!/+
                            +/■\  /■\
.   +   /■\  /■\  /■\ /■\( ´∀`∩∩´∀` )+
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)(´∀` )(つ   丿ヽ ⊂丿
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ⊂ ⊂丿 ( ( ノ ( ( ノ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) ) ( ( (  し'し'   し'し'
       (_)し' し(_) (_)_) (_(_) ヤホーイ ピョーン


       今まで通りで良い人 →自民党に投票!
       新しい空気にしたい人→民主党に投票!

276640406:03/10/26 02:29 ID:RaGDMJY4
>>274
「○○してやー」は普通にいわない?
じゃんけんは同じ地方でも、校区や年代によって
微妙に変わったりするみたいだしね。
277271:03/10/26 02:56 ID:FhL4t490
>>276
二十歳の頃ミナミでバイト(飲み屋じゃないよ)した時に初めて聞いたよ
漏れの近辺は「○○してな〜」しか聞いた事無かったから
今はどうか知らんが
278大人の名無しさん:03/10/26 03:05 ID:AveaZKmW
>>269
そうそう千葉と都内で過ごしたからそれが当たり前で
使ったら笑われて「ショック」だったですよ。
あと最近の子供のジャンケンは必ず「最初はグー」
て言葉で始まってません?あれのはしりってドリフ(志村)系
だったけか?
279大人の名無しさん:03/10/26 03:24 ID:54lHnMEJ
272>レイジーのドラムの樋口と、ギターの高崎は、ラウドネスでまだ頑張ってますよ。
280大人の名無しさん:03/10/26 07:51 ID:iaNlYZ4U
>>272
影山ヒロノブはミッシェルって呼ばれていたのかー。なんでミッシェル・・・
最近の彼はJAMプロジェクトっていうアニソンユニットが熱いです。
なんかちょっと80年代ハードロックな感じです。
281大人の名無しさん:03/10/26 08:16 ID:VUOlFskn
天馬ルミ子に萌えた香具師、正直に手をあげれ
2820407:03/10/26 09:29 ID:V+oinVal
>>270
エリックですた・・・
今思うとなんでエリックなのかわかりません。
この前今日はエリックの誕生日だねと友達からメールがあり
お前はなんでそんなこと覚えてるんだああと突っ込みました。
すごい記憶力。

レイジーはファニー・ポッキー・ミッシェル・スージー・デイビーと
今思うと恥ずかしい名前だったよ。
影山ヒロノブがミッシェルだったとはじめて知ったよ。
天馬ルミ子は「教えて下さい神様」が好きで
よく歌ってたなあ。
283大人の名無しさん:03/10/26 10:16 ID:Djz35JVw
実家の物置きからマブチの水中モーターとスーパーヨーヨーと鬼印の赤い紙火薬が出てきた。  
あと、通知表も…。

久し振りにヨーヨーで「犬の散歩」をやってみた。
284650328:03/10/26 11:00 ID:xS/cUaea
>>282
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; ) なんであんなに熱くなれたんだろうね・・・

〜♪ レイジーレイジーぼくらはレイジー愛し合おうよ〜〜
ぎんざNOW☆によく出てたっけね

>>283
コカコーラのヨーヨーイベントに行ったクチですか?(・∀・)
285大人の名無しさん:03/10/26 12:00 ID:tbikNFAS
日本各地にヨーヨーの世界チャンピオンがやってきた。
286大人の名無しさん:03/10/26 12:25 ID:CMcJ+C1H
この年で選挙に行った事ない人いますか?





・・・・・実はオイラ・・・。
287大人の名無しさん:03/10/26 12:47 ID:2yJKyeG2
今日はひさじぶりにYMOを聴いています。
いやぁ 1曲聴くと最後まで聞き入ってしまうおそるべし
288大人の名無しさん:03/10/26 15:53 ID:anqiOeWn
駄菓子屋といえば
紐で吊られた三角錐の飴 (中々大きいのを引けない)
串刺しにしたケーキ?の様な丸いお菓子(口の周りがベトベトになった)
紙を破いて中のものを取る当て物(絶対自分でさせてくれなかった)
赤チンの様な色をしたイカの足(ザリガニの餌にもした。これは今でもあるな)

赤チン→怪我した時塗るやつね。下ネタではないんで。。。
289大人の名無しさん:03/10/26 17:38 ID:CrphuFZ7
紐で吊られた三角錐の飴 
→私の友人(同じ39年生まれ)は箱買いして会社のお昼に配ったけど皆舐めきらなくて
 午後になっても口からヒモをたらしていたといってました。のどかな会社...。
串刺しにしたケーキ?の様な丸いお菓子
→これはいわゆる「カステラ」ってやつ?

赤チン懐かしいですね。救急箱(これ自体今うちにない)にひっそりと。
よくころんでひざこぞう怪我したので(小学校の時、地面がアスファルトだったんで。
これを言うと結構驚かれます。)塗ってましたね〜。
290大人の名無しさん:03/10/26 17:54 ID:sgVtLRXx
>>289
いちごアメだっチューの。
291大人の名無しさん:03/10/26 17:59 ID:RaGDMJY4
水飴食べたくなったなあ、瓶に入ったヤツ。
2920407:03/10/26 18:24 ID:V+oinVal
>>284
ほんと熱くなってたよね。
今はあんなに夢中になることもなくなったよ。

>>288
カステラ串だよね。
今も駄菓子屋さんで買っちゃいます。
赤チン愛用してるわたしって・・・
293241:03/10/26 18:32 ID:kiGRtD2b
>>288
色々出てくるねw
そういえば、「カステラ」の外側がドーナッツとして売ってたような。
同じ薄い箱に入っていたような気がする。

ああ、紙を破いてやる奴ね、覚えてるよ。まだあるかなぁ。

大きなガラス瓶に入ってる雀のたまごetc....
十円玉や穴の開いてない五円玉を握りしめて逝ったよね。

UFOキャッチャーのご先祖様みたいなやつ覚えてます?
円柱形の機械で、10円入れるとランプが点灯して、
ついてる間クレーンを操作することが出来て、お菓子(あめ玉等)を
とるってやつ。
294大人の名無しさん:03/10/26 19:09 ID:4L2blPwZ
駅のジュースの自販機でドームに
ジュースが吹き出てる機械あった
わかるかなー。わかんねーだろうなー。
295大人の名無しさん:03/10/26 19:17 ID:TfrSZUmO
最近のTVはどんな番組を欠かさず観てる?
296大人の名無しさん:03/10/26 19:24 ID:4L2blPwZ
探偵ナイトスクープ
297大人の名無しさん:03/10/26 19:32 ID:OaJwPYIs
タモリ倶楽部「空耳アワー」、ウルルン、トリビア、サンデープロジェクト、建物探訪
欠かさず観たいとは思ってる。
298640710:03/10/26 19:54 ID:nBuY1yVP
俺の住んでいた都市だけだろうか、家族でデパートに買い物に
行った時、デパート最上階(?)にある食堂でめし食った。
その時座ったテーブルには、塩ピーナツの卓上自動販売機
らしき奴が乗っかっていた。
似たような形態のものに、100円入れて運勢書いた紙が丸まってる
ものを売る、星座別自動占い御託販売機があった。
あれ、100円投入口は星座別だが、内部でつながってるのを
小学生低学年でもわかった。いんちきでもとかったのかな?
299640412:03/10/26 20:04 ID:16Mx3cGH
>>298
塩Pの販売機覚えてるよ
親父がつまみに買って食ってた。
>>294
近場の遊園地の販売機が噴水の香具師だった
小さい頃の写真に残ってるヨ!
ハカイダーの頭のでっかいやつの中にオレンジの噴水

おれ結構くじ運良いのかも でっかいスーパーボールとか
引き当ててたぞ!
子供のくじにも当たりはあるとおもふ
300上の人と3日違い:03/10/26 20:13 ID:Z603D+kz


販売機と言えば・・・・

明るい家族計画 家族計画って何だろう?とずーっと思ってた
薬局のカベなんかに錆付きながらひっそりと置いてある
単純な販売機。。。。お金を入れてレバー引くような

今度産むから コンドーム
301大人の名無しさん:03/10/26 20:54 ID:q+BzmNx1
>>300
エロ本と同じで、音が大きいのな。
ところで、ムードンコをOKサインで買ったことある人っています?
302640710:03/10/26 21:00 ID:nBuY1yVP
>>301
そりゃ、あんた、スネークマンショー聞いて大笑いした口だから。
ほんとにOKサインで買う奴いるのかな?
303288:03/10/26 21:11 ID:anqiOeWn
みんなありがd(´ー`)
そそ カステラでした。お使いの帰りに買ってたような・・・

初めての販売機はコーラ関係だったかな・・・
左に縦長の小窓があって100円?入れたら開けれて1本だけ取れる。
勿論瓶ね。中は斜めになってるから1本取ると ガチャコ と左に寄せられる。
右に栓抜きも付いてました。

等身大仮面ライダーの 何が出てくるかわからん販売機もあったな。
304大人の名無しさん:03/10/26 21:20 ID:4L2blPwZ
ひざのとこからカプセルでます。
305大人の名無しさん:03/10/26 23:10 ID:/gq/IaYK
>>353
そういえば、ネット上でそのタイプのコーラ自販機の
残量がみれるサイトがあったなw
アメリカの大学だったっけ。
インターネット繋ぎ始めの頃で、ホントに本数が帰ってきた。
306大人の名無しさん:03/10/26 23:12 ID:CMcJ+C1H
>>293
穴の開いてない五円玉…。
う〜ん、私は記憶にないんだけど、あったの?
307大人の名無しさん:03/10/26 23:17 ID:4L2blPwZ
穴の開いてない50円玉なら知ってるが
500円札も
308大人の名無しさん:03/10/26 23:21 ID:yGkCpD+S
やっぱ同級生っていうのはいいね〜。
当たり前のことだけど、話題にズレがないよ。
309大人の名無しさん:03/10/26 23:25 ID:bsfsz1ON
穴の開いてない50円玉なんて、出回ってたっけ?
大きい50円玉なら、記憶にあるけど・・・
あと100円札とかも、覚えてるな。
310293:03/10/26 23:30 ID:/gq/IaYK
>>306
ぐぐってみたら、昭和23年鋳造だね。
http://www.infosakyu.ne.jp/~kaoru/kaoru/go_yen/
うーん、勘違いかなぁ。

そういえば、100円玉もデザインが変わってたんだね。
311大人の名無しさん:03/10/26 23:31 ID:4L2blPwZ
沖縄海洋博の100円玉なら知ってる
312■■TIME vs 2ch■■:03/10/26 23:42 ID:5htG/Z8A
今年も【TIME】紙が「Person of the 2003」が開催されます。
過去、2ちゃんねるとTIME誌は熱い戦いを繰り広げてきました。

そこで、2ちゃんねるの威信をかけ一致団結しませんか?
世界に誇るTIME誌の投票、2ちゃんネタで10位独占しましょう!!!
現在祭り板の本スレ(http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/)にて
誰に投票するか、そして、その意気込みを語り合っています。
熱いちゃんねらーの方々、参加をお待ちしております。

本スレ http://live5.2ch.net/test/read.cgi/festival/1067026170/
第一次田代戦争 詳細ページ http://page.freett.com/2ch_live3/news_tashiro.htm
【2ch vs TIME】第二次田代戦争【神になった田代】 http://members.tripod.co.jp/updatan/tashirock/
313大人の名無しさん:03/10/27 00:02 ID:nGm5LqrZ
硬貨
こんなん出てきました
ttp://yokohama.cool.ne.jp/roykuro2/index.html
314253:03/10/27 01:06 ID:OE3GeYVB
>>266
ありがとう
漏れも10個買ってみますw
315大人の名無しさん:03/10/27 01:18 ID:W1Mid1ye
パンチキック
316大人の名無しさん:03/10/27 01:43 ID:OE3GeYVB
>>313
100円玉真ん中の覚えてるよ
10円玉もギザギザがあるの集めなかった?
「ギザ十」
317大人の名無しさん:03/10/27 02:10 ID:OE3GeYVB
>>265
水漏れ甲介はもうすぐ終わるよ
その後だよ
「気になる嫁さん」もやって欲しい
3180407:03/10/27 09:43 ID:HC1x75IE
>>316
「ギザ十」いまだに集めている人いるよね。
39年の十円探しているけどぜんぜん見つからない。
319640412:03/10/27 10:49 ID:8Ll3sxw8
暇があったら財布の中の小銭見てごらん
ほとんどが自分より年下だよ
320640721:03/10/27 12:07 ID:ycPas31b
>>318
10年前ぐらいは、むちゃあったんだけどね。
私もいっぱい持ってたけど、貧乏な時に銀行へ・・・・
かろうじて何枚か残してるけど。
321大人の名無しさん:03/10/27 12:10 ID:4zZ7N5dz
1964年製のホンダのバイクなら持ってる
3220407:03/10/27 12:29 ID:HC1x75IE
今日はめげることだらけだよ。
この年になってもまだ人間関係に悩むとはね・・・

財布の中のギザ十捜して慰めにしよう。
愚痴スマソ
323640421:03/10/27 12:30 ID:V3OmtDvY
来年はいよいよ40かぁ・・・
324640721:03/10/27 12:32 ID:ycPas31b
>>322
(・∀・)つIあげる


325大人の名無しさん:03/10/27 12:43 ID:GROhrst1
40までには 結婚したいよなぁ でも金ないし
相手もいないしなぁ
326650328:03/10/27 13:13 ID:Mm+0VYBH
(・3・)エェーもう結婚はしたくないYO
ひとり暮らしは気ままで楽しいYO
327640421:03/10/27 13:51 ID:V3OmtDvY
_| ̄|○ ぼるじょあと同学年だったのか・・・・
328大人の名無しさん:03/10/27 14:13 ID:Q6w0r2Qx
所帯を持つことで信用なんか得られる訳の無いこの時代、
結婚なんか全然必要無いよね。
でもねカネは重要よ、カネを稼ぐのはそれよりも簡単な事だから
相手よりも真っ先に金を創るべし。
そうすりゃ金に釣られて色々ついて来るよ。
って別に俺はミリオネアじゃないよ、バツイチだけど。
329幻@全スレ制覇:03/10/27 14:24 ID:bisLrBq9
もうパート3か・・・
俺ももうすぐ完走だよ・・・
330偽ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/10/27 14:26 ID:Mm+0VYBH
>>327
(・3・)エェー漏れは偽だYO

この歳になるとバツイチも珍しくないね
夏のクラス会ではカミングアウト者続出でワロタYO
331大人の名無しさん:03/10/27 15:40 ID:ChodrQCR
>328
まぁ、ロクでもないのはついて来るねぇ
332大人の名無しさん:03/10/27 17:00 ID:Q6w0r2Qx
いや、ほとんど六でもないよ。俺も含めて・・w
要は金が無ければ結婚どころじゃないって事さ
3330407:03/10/27 18:00 ID:HC1x75IE
>>324
ありがと
334大人の名無しさん:03/10/27 18:09 ID:Mm+0VYBH
>>332
グッジョブ!!(・∀・)オトナだね
335大人の名無しさん:03/10/27 19:16 ID:LWu7+wrA
突然ですがホンダ・CITYのCMは
ホンダ、ホンダ、ホンダ、ホンダ・・
とおもってたよ。
ほんとは
ワンダ、ワンダ、ワンダ、ワンダ・・
だって。知らんかった。
336大人の名無しさん:03/10/27 19:44 ID:Mm+0VYBH
>>335マッドネスキタ━━━━ヽ(^∀^ )ノ━━━━!!!!
337大人の名無しさん:03/10/27 19:55 ID:JuNSY3Of
おれは結婚することになってしもうた……
338大人の名無しさん:03/10/27 20:18 ID:Mm+0VYBH
>>337

   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         オメ!!!!
  ノ ̄ゝ
339640412:03/10/27 20:19 ID:W4dh9q1u
335
今初めて知りました
340大人の名無しさん:03/10/27 20:26 ID:7+s5/sUM
337 おめでとう

このまえちょっとしたパーティに行きました。
白髪まじりノ年上の女性にひかれてしまった。
素直によろこんでいいものやら どうやら.....
オモワズ誰も見ていないところで声をかけそうになってしまった
341大人の名無しさん:03/10/27 20:30 ID:ScXEGif8

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆

    ⊂⊃   .☆.。.:*・゜
(\ ∧_∧ /
(ヾ ( ´∀`)/ このレスに出会ったあなたは超ラッキー。
''//( つ ● つ
(/(/___|″ 近々幸運が舞い込んでくることでしょう。
   し′し′    

☆★☆★★☆ラッキーレス☆★★☆★☆
342大人の名無しさん:03/10/27 20:43 ID:LWu7+wrA
>>339
「ほんだ、ほんだ」と20年思ってたよ。
343大人の名無しさん:03/10/27 22:08 ID:otBfb4Ro
>>318 昭和39年の十円玉はギザなしでつ。ギザありは昭和33年まででつ。
   昭和33年のギザあり十円玉はナカナカ手に入りません>まぢ。

  あと昭和35年のニッケル50円とかも。
344大人の名無しさん:03/10/27 22:21 ID:bk7IJnd7
>337
オメ!
3450407:03/10/27 22:35 ID:HC1x75IE
>>343
そうなんだああ・・・
でも39年って見つけたことないよ。

>>337
おめでと!
346大人の名無しさん:03/10/27 22:38 ID:WBfyDd1i
>>337さん
私の高校の同級生も去年めでたく同い年の元患者さんと結婚して(鍼灸師やってます)、
この前「どうですか、結婚生活は!」と聞いたら「うんええよぉー」とおもいきりあっさりと
のろけられました〜。
337さんものろけてね。私はもう結婚6年目なのでのろけもないけど...。
347大人の名無しさん:03/10/27 22:54 ID:AHvTRxR+
>>337
よくやった。よくやった。よくやった。
3484.16:03/10/27 22:58 ID:MLmadwd/
>337
おめでとう
結婚したらのろけ話聞かしてくれ

ほんとに おめでとう
幸せにな
349大人の名無しさん:03/10/27 23:10 ID:nGm5LqrZ
>>337
氏ね!
350大人の名無しさん:03/10/27 23:18 ID:Bio/51JS
俺40年、12月だわ・・
惜しいな。。

今酔っ払って山口も萌えのベスト聴いてます。
351大人の名無しさん:03/10/27 23:52 ID:OE3GeYVB
>>350
キョンキョン、明菜といっそだね
3520201:03/10/28 00:16 ID:KClSGGxU
>>337 おめでd
353大人の名無しさん:03/10/28 00:54 ID:vXpCwGJm
嫁は要らないけど、子供は欲しいよなぁ・・
354大人の名無しさん:03/10/28 01:55 ID:FxXYscO2
>>353
(・∀・;)あんまりシングルファーザーって聞かないぞ
355大人の名無しさん:03/10/28 02:05 ID:yBjk6cuX
>>343 345
33年モノは最も希少、前後の32、34年モノも希少(31年は発行されず)。
最近では61、64年モノも32、34年モノ並みの希少度です。

で、我々の生まれ年の39、40年モノははきわめて普通の流通量です。
356大人の名無しさん:03/10/28 02:41 ID:vXpCwGJm
>354
シングルファザーか、憧れるよな〜そんな環境・・・
男の子とキャッチボールとか山登りとかキャンプとか、遊びたいな〜
357288:03/10/28 02:53 ID:gk45grkG
>>356
そうなるまで育てるの どれだけ大変か解る?
358大人の名無しさん:03/10/28 04:17 ID:XIXfGS7z
>>357
まあまあ、カリカリすんな。
359大人の名無しさん:03/10/28 04:48 ID:MRYG8Eoz
>>357
 (´Д`;) ゴメンナサイゴメンナサイ
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)
   〉 〉

 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙
360大人の名無しさん:03/10/28 09:12 ID:ZbUIYpqw
子供かぁ…
この年で初産だと大変だろうね。つか結婚さえしてないけどw
もし産めたとしても、育て上げる体力にもう自信ない。
病気のデパートだし結構早く逝ってしまうだろうな。
自分逝くのはいいんだけど、残された子供が心配。

これから子供作るみなさん、身体に気を付けてがんがれ!!
361640721:03/10/28 10:06 ID:DtYh02nq
>>360
私を子供だと思って、可愛がってちょ♪(イヤか・・・
362640412:03/10/28 10:26 ID:8RiezsS1
>>356
シングルファーザーに憧れは無いなぁ
下の娘生まれるとき2週間位 擬似シングルFやったぞ
上の娘、まだケツも取れてなくてなぁ
まあ2週間だから出来たようなもんだな!
363650201:03/10/28 10:56 ID:ZbUIYpqw
>361
自分より年上の子供かぁ…w
364640721:03/10/28 11:15 ID:DtYh02nq
>>363
マジレスするとさ、私は子供いるんだけど、お金があったら
アジアのお金が無くて学校に行けない子なんかの、養い親?
みたいのがあるんだけど、(和田アキ子などもやってる)
年間いくらって金額が決まっていて、その子からも手紙が届いたり、
イイなって思ってるんだ。
あと里親もやりたいなーって思ってたけど、母子家庭になったので断念。
自分が産んだ子だけが、子供じゃない。ちょっと視点を変えると、
あなたの手を待ってる子が見えるかも。

だからママ、お小遣い頂戴!
365大人の名無しさん:03/10/28 11:32 ID:7XxN0Kq3
>>364
その制度はフォスタープランだと思う。
わたし入会してる。月3〜5千円程度と個人の事情に合わせて
金額を選べるよ。
わたしは流産ばっかしてる小梨だから罪滅ぼし?だーね。
子供欲しいなー。でも夫との間では子作りすることなさそう。
366大人の名無しさん:03/10/28 12:25 ID:FxXYscO2
>>364
思っててもなかなかできないんだよね
私は骨髄バンクの登録を考えてパンフをPDFで読んでみたんだけど
家族に患者がいない状況では決断までにはいたらなくて・・ヘタレです。
>>365はエライ!!(・∀・;)なあ
遠くの国のこどもが貴方のおかげで学校に通っているんだよね
あしながおばちゃん、ガンガレ!!!!
367640721:03/10/28 12:28 ID:DtYh02nq
>>365
へーやってるんだ。いいなー。新聞広告みるたび悩むんだよね。

365さんも辛い思いしてるね。私も流産して子供出来ない時期があったから
少し気持ちわかる気がする。お腹で死んだ子に申し訳なくて、
子供を産んだら、どうしてこの子のように産んであげられなかったのか、って
でも、下の子が死にかけた時、無駄な命は何一つ無い!って思い、
吹っ切れた。あの子のおかげで、成長させて貰った。
罪滅ぼしって書いてたから、自分責めてるのかなって思って、
暗い話し書いてゴメンよー!なのでさげ。
368大人の名無しさん:03/10/28 13:51 ID:Usk0sbxz
さみしいなぁ この年でこんな気持ち味わうとはおもわんかった
369大人の名無しさん:03/10/28 13:56 ID:LYRAa0YR
>>365
わたしも不妊子なしでもうあきらめてるから
入会しようと考えてるんだよ。
なんかいろいろあってわかんないの。
フォスタープランで検索してみよう。
あきらめるまで長かったけど・・・
ほんとは子供欲しいよねぇ


>>366
家族それで亡くしててもやっぱり患者のこととか考えると
いいかげんな気持ちでは出来ないと思って
登録できないでいるよ。
難しい問題だよね。
370大人の名無しさん:03/10/28 13:56 ID:LYRAa0YR
>>368
わかるよ。わたしもそうだもん。
371:03/10/28 14:06 ID:TO4NEmMH
モーニング娘のトイレ盗撮画像発見でつ!
すごくエロいでつ…(*´Д`)ハァハァ…
http://www.kk.iij4u.or.jp/~sandy/paipan_omanko/omanko_collection/
372大人の名無しさん:03/10/28 14:16 ID:mjicVM5N
私の友達、この年で初産。まだ生まれてないけど。
産むのは大丈夫だろうけど、私は子育てに体力持たないかも…。
夜泣きとかで寝不足は、昔ならともかく今はてきめんに体にこたえるよ。
でも最近小さい子見ると妙にカワイくてねぇ。
自分の子がいい加減大きくなってしまったせいかしら…。
373大人の名無しさん:03/10/28 14:26 ID:FxXYscO2
>>372
こないだグズる3歳の甥っこを抱き上げたら涙腺がゆるんだYO
自分の子はもう抱っこもおんぶもできないほど大きくなっちゃった
抱っこヒモやおんぶヒモが肩に食い込んでパンパンに凝ってた時期が
懐かしいYO
昔読んだくらもちふさこのマンガの一節に
首筋にまとわりつく弟が成長して
“首のまわりがスースーする”って主人公が言ってたのを思い出すYO
374大人の名無しさん:03/10/28 14:30 ID:7XxN0Kq3
>>369
365です。昼食前でつい暗くなってしまいましたが
わたしの知人は48歳で子供を産んだそうな!
しばらく心と体を休めて無理せずに細々と治療を
継続してもいいかも。
ご飯を食べたら前向きになったよ。w
お互い身体と心を大事にしよーね。
375650201:03/10/28 14:37 ID:ZbUIYpqw
>>364
そうか、その手があったんだね。
里親しか頭になかったけど、結婚して安定している家庭とか条件厳しいって聞いてたし
そもそも結婚すら出来てないしw、諦めてたんだよね。
今度よく考えてみるよ。病気治って定職就いて、借金全部返して落ち着いたら。
とりあえずママは、これから金借りて家賃払って来ます(´・ω・`)

まあ、みんな色々あるけどマターリがんがろう〜〜
376大人の名無しさん:03/10/28 14:45 ID:Usk0sbxz
まあね マターリといきましょう ほのぼのとしたスレだなぁ ここ
377大人の名無しさん:03/10/28 14:53 ID:29wMnvwA
ありゃ?一つ下の板ボタンを押し間違えているのかと思ったけど、まァイイか・・・
アニソン、駄菓子、ギザジュー、そして人生談話・・色々あるね〜、季節柄次は国政か・・それは止めよう・・
378640721:03/10/28 15:06 ID:DtYh02nq
           _________________
      ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /|
      /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) / .|
     ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  |
    /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  / <  マターリして おいしいよ!皆でたべよう。
   /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  /   \___________
  ./∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  /  /
 /( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・)( ・∀・) /  /
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
 |     銘菓. 平松がモララ.     | ./
 |_______________|/


379640721:03/10/28 15:12 ID:DtYh02nq
みなさん、やたらとお茶が入りましたよ…

旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦

380大人の名無しさん:03/10/28 15:42 ID:Usk0sbxz
ワラタ  気が抜けてしまった!
381640412:03/10/28 15:54 ID:8RiezsS1
んじゃ一杯だけ。。
旦 m(_ _)m
382650201:03/10/28 17:20 ID:ZbUIYpqw
ただいまーびしょ濡れだぁーい!

>>364
(・∀・)つIはぁ〜い、お小遣いだよ〜ん

∧_∧
( ・∀・)
( つ旦O  
と_)_)   さてと、一杯いただこうかねぇ、ありがとよ…
3834.16:03/10/28 18:54 ID:GlUGA8A2
>382
雨降ってるのか?
風邪ひくなよ
 
兵庫も降るのかなぁ
384640511:03/10/28 20:09 ID:n6HPM+kp
>>363
ペタジーニ!!!
385大人の名無しさん:03/10/28 20:14 ID:P/JFZYXe
おまいら40直前の気持ちはどうよ・・。
386大人の名無しさん:03/10/28 20:23 ID:FxXYscO2
東京方面土砂降りキタ━━━━ヽ( ´Д` )ノ━━━━!!!!

>>385
特に身構えてるってことはないなー
10代から20代に移行するときは
避けられない運命にショボーンとしたけどね(´・ω・`)
30代は自分の実年齢がいくつなのかなんて
あんまり意識しなくなって下り坂を転げてきたしw
387640412:03/10/28 21:35 ID:EnsUOP5+
>>385
なんか30過ぎてから時間の経過が加速してる気が汁
ここ2,3年なんか特に早い

島村ジョーだね! ”かそくそ〜〜〜〜〜ち”
388385:03/10/28 21:41 ID:P/JFZYXe
おれは40歳になりたくないぞー。
3894.16:03/10/28 22:05 ID:GlUGA8A2
>388
俺とメルモ探しに行くか?

飴食って、ばぁ〜ぶぅ〜まで戻るってのはどうだ
390288:03/10/28 22:16 ID:gk45grkG
>>359
アイヤ...............
怒ってないっす。大変なんだよぉぉぉ?てなニュアンス(ふるっ

でもまぁ ほんと毎日戦争でしたよ。下の子も学校行きだしたので
今はまたーりさせてもらってます
391大人の名無しさん:03/10/28 22:17 ID:cOSX84Hl
>>389
メル友見つけても、40歳にはなると思うのだが?
392大人の名無しさん:03/10/28 22:23 ID:elH3gzpn
30代には早くなりたかった。
なめられないように切磋琢磨したつもり。
自由業だからそれなりの経験も積んだ・・・と思いたい。

でも40になるのには抵抗があるよ、やっぱ。
ヒトとして結果を残さないといけない年代だものね。
・・・40手前でリコーンした俺は半端な人間なのかなあ・・・。
まあ子供いないのが救いだけどさ。
393大人の名無しさん:03/10/28 22:46 ID:3fE0cVPN
「もるもちゃん! めるもちゃん! めるもちゃんは知っている!」

懐かしくて涙が出てきました・゚・(つД`)・゚・ 手塚さん世代ですよね?>ALL
B.J.とか三つ目とかどろろとか.... トリトンも..

スレ違いスマソ
394大人の名無しさん:03/10/28 23:15 ID:Jw2OgzDG
あー、会社きつい
資金繰りで家担保だよ
カミさんよく耐えてるとおもう
395大人の名無しさん:03/10/28 23:53 ID:ZbUIYpqw
>383
ありがd

>384
よく知らんけど、しあわせそうな夫婦だよね

>394
(・∀・)イイ!!奥さん持ってよかったね
396大人の名無しさん:03/10/29 00:08 ID:s6aB/Y/G
夕方「この度立候補した○○です」って、男性が秘書らしき人と訪ねてきた。
地域を一軒一軒候補者自ら挨拶して回っているみたい。
その時は「あ、どうも〜」って軽くかわしたんだけど
あとで渡された名刺を見たら、私と生年月日がまるで一緒!
なんか自分と同い年の人が政治家になるなんて、昔は思いもつかなかったなぁ。
(もちろん当選するかどうかはわからないけどネ)
ちなみにその人は、政党はカンさんのところ。
397391201:03/10/29 07:24 ID:HUmA0IT3
俺はこの歳になるまで、ずっとフリーター
よくいう青い鳥症候群ってやつらしいんだけど、やりたいようにやってきたつもりなんだけど、
バイトとはいえ、生活に負われて、結局流されて生きてきたような気がする。
同年代とは全く付き合いがなく、友人、知り合いはみんな5つ以上歳下ばっかし。
たまにタメの人に会うと、物凄いオヤジやオバハンで、現実付き付けられてるみたいでゾッとする。
ちなみに独身。結婚歴なし。彼女なし。
もう、この歳になると、定職に就いてないと彼女なんて出来ない。
10歳下でも28だから、それなりに男に対しては将来性重視してケコーンを前提するしね。
自業自得だが、女を求めるのは本能らしく(Hだけでなく)、ついつい、出会い系なんかで無駄な金と時間を使ってしまう。

そして今、バイク便辞めて、無職。
今、ちらかり放題で乱雑な部屋を整理したり、不要品を大量に処分したり、行けなかった歯医者なんかに通ったりと、
身辺整理中です。
40になる前に、やらなきゃいけないことが自分的に一つあるので、なんとかやっておこうと考えてるんですけどねw
398391201:03/10/29 07:33 ID:HUmA0IT3
あ ジサツじゃないです!
創作物です。流れ的に身辺整理ってヤヴァイですね。カキ終ってから、ありゃって思っちゃった。
399大人の名無しさん:03/10/29 08:58 ID:GEAzD7Lo
>部屋を整理したり、不要品を大量に処分したり、行けなかった歯医者なんかに通ったり
さっぱりするよね。新たなエネルギーが湧いてくる気がする。

ちなみに「sage」は半角でね。
400大人の名無しさん:03/10/29 09:20 ID:+HitCwmv
>399
そうだね 部屋の状態は心の中を表すともいうしね
漏れも不要なものを飛ばして あたらしい空気を心の中にいれたい
401640412:03/10/29 09:26 ID:1NIdMViG
>>393
別にスレ違ってないぞぅ
アニメだろがマンガだろが政治だろが体の衰え状況だろうが
この年代が共感出来る物すべて良しって事で

もちろん手塚サンも横山サンも見てる世代ですゼ!

びる〜のまち〜に がおぅ〜〜

めるもキャンディは赤いのと青いのとどっちで若返るんだったけ?
間違って食ったら一気に40歳ってな!
402大人の名無しさん:03/10/29 09:55 ID:KYrZH1bb
先週、同窓会に行ったら孫がいるのが2人もいてビビった

>>397
日本中が不安定な今、「生き方に王道無し」だよ
自暴自棄にならない限り、大丈夫
403640721:03/10/29 10:04 ID:dhTgab1l
>>382
ママー、お小遣いありがとう!チロルチョコ買ってくるー。

>>401
とりあえず、両方口にほうり込め!
404大人の名無しさん:03/10/29 10:31 ID:GEAzD7Lo
ま、孫 …!
50代で曾孫が出来る鴨 …
405大人の名無しさん:03/10/29 10:33 ID:yvRJeKdl
>>403
>とりあえず、両方口にほうり込め!

そーすると別の生き物になっちゃうんだよ。
若返りの方は赤いキャンディ。でも
たしか1粒で10歳だったか?
406大人の名無しさん:03/10/29 10:36 ID:N3QyYO0U
ええええーー!!
孫っっ?!?
407640721:03/10/29 10:43 ID:dhTgab1l
孫って・・・何歳で自分の子産んだんだろ。
私なんか孫見る頃は、ホントのばーさんだ。

>>405
別の生き物って、ナニー!!激しく気になるー。
408640412:03/10/29 10:49 ID:1NIdMViG
>>407
メルモの弟がいたずらしてかえるに変わっただろ!
そんでかえるは飴なめられないから戻れなくなったんだ(T T)

最終回までには戻ったんだっけ?????
409大人の名無しさん:03/10/29 11:05 ID:GEAzD7Lo

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次で『孫』歌って!!! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
410大人の名無しさん:03/10/29 12:21 ID:/gLITM9S
>>397
大丈夫、子供3人抱えたフリーターの俺が居る。
411大人の名無しさん:03/10/29 12:29 ID:XjHGM1i6
私の知り合い(39生まれの同い年)の娘はこないだ妊娠したらしい...
「おめでとう!」と言った裏で「うそぉ〜」と思ったよ。


未だ独身、予定無し。
412自由業:03/10/29 12:31 ID:6ThvFZZi
俺なんかもうずっと年齢不詳で通してる
仕事関係はペンネームで
413640721:03/10/29 12:34 ID:dhTgab1l
波の〜谷間に〜
414大人の名無しさん:03/10/29 12:39 ID:N3QyYO0U
それ「兄弟船」だってば…
415大人の名無しさん:03/10/29 13:01 ID:GEAzD7Lo
>>413-414 (・∀・)イイ!!
416大人の名無しさん:03/10/29 20:31 ID:Ki4mERNT
結婚、出産が早い家庭の子供ってやっぱり同じように早いよね。
20才で出産していたら子供は19才、孫がいてもおかしくない...。
色々な人がいて、面白い...。
417大人の名無しさん:03/10/29 21:35 ID:4J5ljV/G
この歳だと子供は小3ぐらいか。みんな。
418640412:03/10/29 21:51 ID:L5uTXOmc
四歳娘二歳娘の
二人でつ
419大人の名無しさん:03/10/29 22:08 ID:lMC50Y/l
今日さ 外回りでラジオ聴きながら車乗ってたんだけど
川島英吾の曲かかってさ、
「おまえが20歳になったら♪二人で酒場で飲みたいものだ♪」
なんかしんみりしたよ.........団魂世代の歌だろうけど
その頃にはみんなも俺も52だ
420大人の名無しさん:03/10/29 22:26 ID:uzIK0JFH
孫の話とかされると もう次元が違うという感じだな
俺なんか相手もいないのに とほほ
421大人の名無しさん:03/10/29 22:47 ID:0GO5l2h/
ごめん、俺18の娘と付き合ってる。かあちゃんが俺より2つ下だった…
422大人の名無しさん:03/10/29 22:51 ID:LTVsO9IC
今日おもいっきりテレビで息子の嫁が妊娠したと思ったら、なんと自分も!
という45歳の女性が相談(戸惑い?)してた。予定日も同じ位らしい。

叔父叔母と甥姪が同じ年か・・・変な事になったらどうなるんだ?!と
他人事ながら今から取り越し苦労する私(笑)。
423422:03/10/29 22:52 ID:LTVsO9IC
↑「どうするんだ?!」でした。
42465/02/04:03/10/30 00:48 ID:pgkUn/qa
>397
・・・・・やぶぁい・・・俺と状況が似すぎている
425大人の名無しさん:03/10/30 04:49 ID:HqAPRci/
>>424
結構多いのかな。漏れも二十歳の頃から四年前までずーっと学生。
今も定職なし。
426大人の名無しさん:03/10/30 08:05 ID:m5PhRONK
>>425
ずっと W大の学生で サークル活動してたとか?
ちょっと前新聞に載ってたとか?
427大人の名無しさん:03/10/30 10:28 ID:ijOCavyY
>>426
和田サンマジックキタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
428大人の名無しさん:03/10/30 10:44 ID:Oz5zdlVQ
自称学生っつーことだよね
429大人の名無しさん:03/10/30 10:55 ID:jZ5BiEgw
「小さな恋のメロディー」始めてみた時、イギリス人ってお茶の時間に
ハム食べたりするんだと知って、ビクーリした。。。
430大人の名無しさん:03/10/30 11:33 ID:ijOCavyY
マーク・レスターキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!

ハムねぇ…そんなシーン覚えてないやw
431640721:03/10/30 12:59 ID:5JBhciLy
ビクーリと言えば、小学校上がる前、近所の家に遊びに行った時、
台所3畳茶の間6畳って感じの部屋で、どどーんとカプセル状の物が・・・
不思議そうに見てると、「これお風呂なのよ」未だに忘れられない
畳の上のお風呂・・・・
432大人の名無しさん:03/10/30 13:33 ID:jQsjfkQU
>>426
学部+修士+博士で15年だよ。いっぱい留年してるから。
433大人の名無しさん:03/10/30 13:36 ID:ijOCavyY
>>431
(゚ー゚;*)ベビーバスだったのか??
434640721:03/10/30 13:51 ID:5JBhciLy
>>433
まるでタイムカプセルのような感じで、
中は湯船と洗い場。出てきたそこは畳。
ああ〜!わっかるかな〜。
紙と鉛筆があったら書くのに〜。
435433:03/10/30 14:46 ID:ijOCavyY
>>434
Σ(・ε・;) 実はエントリープラグだったとか。。
436大人の名無しさん:03/10/30 15:10 ID:cbh4PjIJ
マトリックスみたいに寝ている間に生体電気を吸い取るやつとか(W
437640721:03/10/30 15:24 ID:5JBhciLy
じゃあ、あの家族は未来から来てたのか・・・

すげーー

今テレビで、デビルマンの実写版の映画やるって言ってる・・・すげーー
438大人の名無しさん:03/10/30 15:38 ID:cbh4PjIJ
キューティーハニー の実写版もやるらしいよ
漏れは けっこう仮面もやってくれと うれしいが...
439大人の名無しさん:03/10/30 15:51 ID:o89GjLtM
けっこう仮面は
映倫であぼーん
だろな 見たいのになぁ
440大人の名無しさん:03/10/30 15:52 ID:dCmFncgB
>>438
ん、ハレンチ学園は?  っと、昔映画化されてたか
ぐぐったら70年代だw
441大人の名無しさん:03/10/30 16:13 ID:ijOCavyY
“ピュンピュン丸”映画化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
ネズミーマウスみたいな耳してて黄色(トラ柄?)の服着てた忍者アニメ。
弟は(+3+)こんな顔してて泣き声が超音波だったw
ビィエエエェェェェーーーー って泣くとピュンピュン丸や所長(白ヒゲが第二の手だった)が
あわてるんだよーってのを他にも誰か見てました?w

ところでスレ立てたんです、スレ。
女子のみなさん、お立ち寄りください と誘導してみるテスツ
★ユーミンにまつわる思い出を聞かせて★
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1067489841/l50
442640721:03/10/30 16:25 ID:5JBhciLy
>>441
カキコしてきたじょ。
ガンガレだじょ。
443ぴーなつ ◆PEANUTxNCU :03/10/30 16:44 ID:ijOCavyY
>>442
          __          __
         ⊂ ヽ        / ⊃
          ヽ \ ∧_∧ / /′
アリガトチャ━━━━\ (´∀` ) /━━━━━━ソ!!!!!
             \     /
                \   ヽ  彡
                 )    )
                / 人 (
               (_ノ (_)
444大人の名無しさん:03/10/30 19:46 ID:5GYp3rzf
>441
野郎はダメれつか....
445大人の名無しさん:03/10/30 20:09 ID:8xgyJDBO
>>435
サルベージュ失敗でその家のお母さんがあぼ〜ん ってか?
>>432
すげ〜〜〜Drでつか
もしかして小学校時代のあだ名、”ハカセ”でつか?
>>436
きあぬみたく39年も水の中いたら ふやけるだろうなぁ
スケバンデカの鉄仮面に通じる 七不思議

4460407:03/10/30 20:11 ID:Ls51xUoW
やっとアク禁解除になった。はぁ長かったああ
ここに書き込めないとなんかつまんなかったよ。
最初私が何かしたかと思ったあ。
まったく荒らしと一緒のIPだったなんて・・・
447大人の名無しさん:03/10/30 20:13 ID:0NOJVHj2
けっこう仮面はVシネマでなん作か出てたよ。

アクションシーンをコマ送りしてみたら
前○゛リしていて・・・ ( ゚д゚)。
448640412:03/10/30 20:17 ID:8xgyJDBO
>>446
お帰り〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
また、また〜〜〜りと行こうぜ!


お  ね  い  さ  ま  !
449ぴーなつ ◆PEANUTxNCU :03/10/30 22:12 ID:ijOCavyY
>>444 щ(゚Д゚щ*)男子もカモォォォン!!

>>446 解除オメ!!連帯責任制は困るよね(´д`)
お ね い さ ま ! (当方650328♪)
450大人の名無しさん:03/10/30 22:31 ID:sJbKQ6sq
映画といえば こういったスレあるけど この作品見たことある
おれはTVでみたけど びっくらこいた

【震える舌】・・・・びぎゃぁぁぁぁぁ!!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1044743407/l50
4514.16:03/10/30 22:56 ID:5GYp3rzf
>446
姉さん おかえり〜
よかったな 又 楽しくやろうぜ〜

>449
ありがと〜
独身の頃の彼女からカセット貰った
 
うぅ、懐かしいよ〜
45265/02/04:03/10/30 23:02 ID:pgkUn/qa
けっこう仮面の2は見たよ。

子供の頃あこがれてた郷秀樹隊員がスケベ美術教師やっててがっかりした。
あとロッカーのハナコさんにでてた郷隊員を見てさらにがっかり。
453大人の名無しさん:03/10/31 04:48 ID:sXpBpkF7
このスレのみんなは他にどこの板スレを見てんの?
4540407:03/10/31 08:54 ID:x32D6cVI
おねいさま・・・そうねみんなより早く40歳になってやるう

ユーミンスレ行かせて貰ったよ。
懐かしいね。

他にもいろいろ見てるけど書き込むのはここともうひとつ位かな
今日もがんばろうー
455大人の名無しさん:03/10/31 10:24 ID:gvc5U3f0
456650328:03/10/31 11:04 ID:QxC2tX9n
ぴーなつのトリップは自分で立てた板だけで使って
ココでは誕生日を使います と勝手に宣言w..._φ(゚∀゚ )

>>453
♀だけどバイク・PC関連、あとはぬー速+・モナー板。

>>454
おねいさま、ありがd♪
今のところアラシの兆候もなく順調ですw

>>455
そこ、いま逝ってみたー
コテが仕切ってるみたいだねw
ココがあるから私はもう逝かない・・(´∀`;)
S40年生まれだしwww
457大人の名無しさん:03/10/31 11:24 ID:gPG3bDsG
>>455
そこの板の40年スレ、前ヲチしてみたけどあんま居心地よくなさそうだった
40年ってだけで括られても、ほとんどが1個下なわけだから、なんとなく違和感(´・ω・`)

>>453
サカー、料理、書籍、ガイドライン、ほのぼのとかが多いでつ
458大人の名無しさん:03/10/31 12:25 ID:9iB5Bqf3
煽るつもりないけど
最近とてもじゃないけど40前の大人とは思えない
見てて痛い文章が多いね。同人女みたいなさ。

いくら2chだからってもう少し年相応の文章を書こうよ。
ROMってる若い奴もいるんだしさ。

気に障ったらスルーしてくれ。
459大人の名無しさん:03/10/31 13:11 ID:5cSNDyF4
>>453
ニュー速+、格闘技、料理、音楽、スポーツといったところですかね
さすがに半角には行かなくなってきましたw
460640412:03/10/31 16:08 ID:XJm2Kz79
車とバイクと此処ですね、あと まちBBSにもちょっと
それ以外はROMだけだな

461640721:03/10/31 16:22 ID:qxQ6N/mZ
昨日、まちB見てたら、武蔵野市民さんが居て
オオー!と叫んだw

赤ちゃんスレはじまってから、あちこち行くようになった。
462大人の名無しさん:03/10/31 16:27 ID:2wP67uHL
ベンチャーと不動産と音楽とPC、グルメあたりかな
PC板はパソ音痴には強ーい味方 (=^_^=)
あと、テレビで何かあると実況板へ
463大人の名無しさん:03/10/31 17:27 ID:NhWtzYWG
みなさん連休はどう過ごしますか?
うちは換気扇の掃除、窓拭き、家具の修理、包丁研ぎ、トホホ
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/31 17:57 ID:f0KdAg3A
39年生まれで横浜市長になった男もいるんだな。
俺はダメボ。。。。。
465640412:03/10/31 19:25 ID:UH/xHA+n
>>463
タンスの地震対策する予定
なんか最近その手のTV多くてやらんと不味いってカンジ
おいらんとこは東海地震のきょーかちーきだから
その後は、運転手だろうな給料日後で女房燃えてるから!
466大人の名無しさん:03/10/31 19:30 ID:Kj1UK+Eh
>>465
夜は?
467640412:03/10/31 19:34 ID:UH/xHA+n
>>466
たぶん買い物疲れで女房+娘×2=爆睡
漏れ=2ch徘徊

う〜ん 充実しとるな(T T)
468650328:03/10/31 19:48 ID:QxC2tX9n
>>467
。・゚・(ノД`)ヽ(;Д; )モライナキシチャターヨ
4690407:03/10/31 22:07 ID:x32D6cVI
今日は某巨大遊園地に行ったんだけど
半日でへとへと・・・年かな?
おととしくらいまで夜中まで遊んでも大丈夫だったのに。
470大人の名無しさん:03/10/31 23:03 ID:M+Q7g5SE
あと3〜4年で厄年ですな。
4710407:03/10/31 23:49 ID:x32D6cVI
>>470
男性は39年だったら来年からだと思うよ。
厄とかよくわかんないけど女性の厄は32,33,34らしく
男性は41,42,43でどちらも数え年らしいよ。
うちの旦那が今年病気のデパート状態なんだけど
知り合いに厄だからっていわれてネットで調べてみたんだよ。
そういえばわたしが離婚したのは33でしたw
体と心の曲がり角なのかな
472大人の名無しさん:03/10/31 23:51 ID:Kq8qp6ae

1.オークションの情報入札で教えてもらったものですが、下記サイトで紹介されている
CashFiestaの裏技を使えば、ネットにつないでいるだけでどんどん稼げます!

あとはパソコンを動かしている際の電気代と儲けどちらが大きいかの比較だけです。

2.既出の新生銀行からだけでなく、東京三菱、UFJ、JNB、みずほから他口座への振り込み
を無料にする方法も教えてもらいました。新生はちょっと不便を感じるので活用しています。

私も上記1,2の方法を活用しています。騙しなしです。よろしければ皆さんもどうぞ
ヤフ−オ−クションで売買された種々の情報ネタもご希望の方に公開します。
また、その他お得なリードメールをご紹介していますので宜しくお願いします。

http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~shoji/ReadMail.htm
473640412:03/11/01 13:16 ID:Q/Ord5E2
>>471
来年が前厄
再来年が本厄
次が後厄
うまく厄払いして無事に過ごそうぜ!男性諸君。
474ヤんグマン:03/11/01 19:55 ID:s30lk54M
徳永英明の壊れかけのRadioが近所のスーパーマーケットのBGMでかかっていた。
なんか泣けた。

本当の幸せってなんだろう。
47564717:03/11/01 19:56 ID:kYotp0n1
こんなとこに集まっていたのか・・
476大人の名無しさん:03/11/01 22:39 ID:6JahlYwj
>475
見つかっちゃった?ようこそここへ〜♪
477650214:03/11/01 22:43 ID:tqwAScPg
クッククック 私の青い鳥♪
478大人の名無しさん:03/11/01 22:52 ID:iP7NQZUe
漏れは久保田利伸の「Missing」を久々に聴いたら泣けたよ
「Missing」はやっぱりいいな
久保田のNo.1ソングだよ
4790407:03/11/02 00:20 ID:8verP23M
>>474
壊れかけのRadioってニューリリースされたんだよね。
日本テレビの「「汐留スタイル」でずっとかかってて懐かしかった。

わたしは村下孝藏の「初恋」で泣きます(w
480あー今ー、スカーイラインー♪:03/11/02 00:42 ID:xqIR1zO5
さっきブックオフにいたらスカイラインのテーマ曲?(ケンとメリーの頃の)
が流れてた。あそこってどうしていつもナツメロばかり流れてるのか?
(ルフランとかゆれて湘南とか)
481ヤんグマン:03/11/02 00:55 ID:5KJTN12W
>>480
ケンメリだとBUZZの「愛と風のように」だっけ?「いつだって どこにいたって♪」
で始まるやつだよね。俺は好きだが。
>>478>>479
実は壊れかけのRadioが流行していた頃は、ほとんど聞かなかったんだけど、
たまたま、スーパーで買い物途中に聞いていて、ぐぐっと、何でか知らないけど、
こみ上げてきたんだよね。本当の幸せ…って。
482大人の名無しさん:03/11/02 12:22 ID:BMyK8lun

『幸運は大胆へ味方する』 エラスムス/痴愚神礼賛
483大人の名無しさん:03/11/02 16:30 ID:b/ET2VWK
俺は80年代は洋楽に目覚めてた
デュランデュラン カルチャークラブ ハワードジョーンズ トンプソンツィンズ カジャグーグー
ヒューマンリーグ デッドオアアライブ アッハ フランキーゴーズトゥーハリウッド ティァーズフォーフィァーズ

うぅ あの頃の、バブリーでタカビーなジュリアナ姉ちゃんも真面目に主婦してるんだろうか?
484大人の名無しさん:03/11/02 19:14 ID:GXYglOGR
漏れがディスコに行ってた時は
ジュリアナ姉ちゃんとか居なかった頃だからな
TVで見てえらいのが行くようになったんだなと思ってたけど
485650328:03/11/02 22:48 ID:6XdILPq6
>>483
私は蛇メタ系も好きだったから
チェーンを腰につけたり鋲だらけのリストバンドして
よくコンサートに逝ったなぁ
10代後半の自分の部屋の壁は
ロックバンドとバイクのポスターだらけだった…(´Д`;)

486大人の名無しさん:03/11/02 23:39 ID:Akt/eBhE
俺が小坊だった頃の趣味
切手収集、BCL、ラジコン、5段変速フラッシャー付き自転車でのサイクリングというか遠出‥‥
部屋にはペナントと明星平凡の付録ポスター(*´∀`*)
487大人の名無しさん:03/11/03 01:44 ID:yOuSlo3B
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
488641201:03/11/03 03:29 ID:BP30+nPI
>>486
>5段変速フラッシャー付き自転車
コレ欲しかったんだけど親に買ってもらえなくてねぇ(泣)
ラジコンも田宮のタイレル6輪とか友達持ってたんだが・・・これも(泣)
うちは特に貧乏ではなかったんだが、親がしつけを建前に単なるケチだった。
仮面ライダースナックぐらいかな 惜しまずに買ってくれたのはw
スナックの味が不味かったが全部食わないと次買ってもらえないので、嫌々口に詰め込んでたのを思い出す
489大人の名無しさん:03/11/03 09:15 ID:58fqrp5y
39年産まれ39才女ですー
5段変速自転車!懐かしい。
あの頃の自転車って無駄にタコメーターとかついてましたよね。
兄とUコン(知ってる人いるかな)飛ばしてた小坊時代。
490大人の名無しさん:03/11/03 11:19 ID:/5KQtIDa
昔は「タイレル」って呼び方だったんだよな。
いつの間にか「ティレル」になっちまったんだよな・・・
491大人の名無しさん:03/11/03 13:30 ID:NXRX12wP
学研の科学と学習の付録もみんな一緒だったと思うと感無量
親は学習に、子供は科学がいいと…
今思えば、本のつくりは文系と理系みたいな区別だったのかな

海水プランクトンみたいなやつが増え過ぎて困ったけど、あれってシーモンキーだったのね
492大人の名無しさん:03/11/03 14:16 ID:4jgZQZBE
>>488
おれだって同じ!486ほど多趣味できる消防は少なかったよ。
逆にライダースナックは買ってもらえなかった。あのマズさのせい・・・
ほんとはカードが目当てだなんて言えなかった。
493大人の名無しさん:03/11/03 16:13 ID:Ul3suyjq
>>491
増えすぎたとは羨ましい。俺はどうしても大きく育てられなかった。
卵や海水のもとの追加注文もしたのだが。
494大人の名無しさん:03/11/03 17:47 ID:Py/z6C0M
>>493
もういっぺんやってみます?w
http://www.vanbe.net/syozai/ebi/ebi.htm
ジュラ伝説
495大人の名無しさん:03/11/03 18:17 ID:jumm/imn
子供心にも「なんで?コレのどこがサル?」って不思議でならんかったよ。>シーモンキー
496大人の名無しさん:03/11/03 18:24 ID:YueHXQSL
イラストに描いてあるみたいなのが
入ってると思ったよ。
497大人の名無しさん:03/11/03 18:47 ID:9Minp5wN
フラッシャー付きの自転車の名前が思い出せない
どなたか覚えてない?

ウ〜気持ちわるいぃ〜(w

>489
Uコンの現日本チャンピヨンはお友達だ(w
498640412:03/11/03 18:47 ID:Z+N6PPwW
>>490
ネッスルもネスレになった罠

ライダースナック。。。。。甘いようなしょっぱいような
中途半端なお味、もう一度食べてみたいのは俺だけ?
不味かったのはわかってるんだけど

やっぱりスーパーカーはミウラが好き!
499大人の名無しさん:03/11/03 18:49 ID:YueHXQSL
>>497
アストロG
500650328:03/11/03 18:52 ID:n/GvBLfn
500げとずさー ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
501640412:03/11/03 19:01 ID:Z+N6PPwW
>>499
ちょと前のタイムスリップグリコに付いてただろ 自転車
三台もたまった
CB750が欲しかったのに一個も出なくてな
BCLラジオとか自転車とかかねごんなんか5個も出たぞ
502大人の名無しさん:03/11/03 19:04 ID:YueHXQSL
デトマソ・パンテーラがいい。
503大人の名無しさん:03/11/03 19:38 ID:9Minp5wN
>499

ありがとう!ありがとう!
今日眠れるよぉ〜!

アストロ G カコイイ!
504489:03/11/03 20:50 ID:58fqrp5y
>>497
Uコンってまだあるんですか!?
っつーか、Uコン知ってる人がいてうれすいー;;
いくら説明しても皆「はぁ?」みたいな顔になっちゃって。

あと海外のラジオ番組を受信してベリーカードをもらうのも
兄がやってた。
もちろんシーモンキーも・・。
505大人の名無しさん:03/11/03 23:01 ID:/5KQtIDa
>>497
ブラジャーつきの自転車?
(;´Д`)ハァハァ
506大人の名無しさん:03/11/03 23:45 ID:9wVnsydo
サンスターの「スパイメモ」って知っとうか?水に溶ける紙とかついとったやつ。
あんな渋いもん最近の文房具には、あらしまへん。
507大人の名無しさん:03/11/04 01:01 ID:YMGknRws
>>506
まだもっとうよ。
でも消えるペンとかもう使えへんけどね。
508大人の名無しさん:03/11/04 01:27 ID:O35MXWd3
>504
ずっと大会は続いてますね
最近はラジコンの方も(遊び)で
来ている模様です(大会にはでませんが)

ベリーカードは結構年代でハマっていた方は多いですね
いきなり山の上に逝っちゃたりして(w
509大人の名無しさん:03/11/04 08:45 ID:o1iBCLXH
ぎゃーっ スパイメモ持ってた!
血が垂れてるデザインのシールが入ってて
それを首にはって鳴き真似をしたら、かーちゃんが
血相変えて飛んできた。そして叱られた。
510大人の名無しさん:03/11/04 09:34 ID:CkoDJ+nL
>>505
ローボコン  0点
511640721:03/11/04 15:05 ID:S7J19jW8
最近、朝寝坊が出来ない体になってきた。
飲んで朝方帰ってきても、頑張って寝ても9時頃にはおきる。
そのくせ昼寝するんだよね。体がババ仕様になったのかな?
512大人の名無しさん:03/11/04 15:15 ID:2RD4nzE4
>>510
漏れはバラバラになるよ
513大人の名無しさん:03/11/04 15:20 ID:UCqA+BQ5
情報サービスを利用して31歳×いち女性とお見合い?してみました
思ったより綺麗だしそこそこ雰囲気もいいけど、趣味があいそうにもないので
断ってしまった。でもきっと昔ならとりあえずOKしたろうな。

514大人の名無しさん:03/11/04 20:30 ID:O35MXWd3
>513
乙カレーさまですた
515大人の名無しさん:03/11/04 21:04 ID:iVfW23i+
>514
レス さんくす なんだかうれしいよ
明日は転職のため面接だ、早起きして朝から履歴書を書こうと思います。
516大人の名無しさん:03/11/04 21:26 ID:I7KhvgI1
>513
俺も先日お見合いした。
情報サービスじゃなく、知人を介してのお見合いだったけど
なんかいつになくうまくいってる。これまでの戦歴を考えると嘘みてえ。
これは一体どう言う事だ? 試しに明日、宝くじ買ってみる。
517513:03/11/04 21:34 ID:XUXIzfK3
>516
よかったなぁ お互いうまくいくといいなぁ 
戦歴というのが 笑えるが、
518650328:03/11/04 22:18 ID:O+azju0i
応援age
519大人の名無しさん:03/11/04 23:26 ID:B9/khFL6
今、きあぬがこの日本(それも東京)にいるんだな。
むかーし好きだった人に目元が似てて、見る度に思い出す。
あの人今何所にいるんだろ。
元気でやってるかな。
520大人の名無しさん:03/11/05 01:15 ID:PpgtqN1G
>>514
他のスレだと「身のほど知らずが選んでんじゃねーよ!」的なレスがありそう
ですが、さすが大人のスレですね。

>>516
私の夫も39で私と結婚しました。あなたにも幸運があるように祈っています。
521640511:03/11/05 08:27 ID:0lBZH/Qi
>>520
おとな・・・なんだろうなあ。
もう。どこからみても
5220407:03/11/05 10:01 ID:ouwNhHqE
同じ時代生きてきたからかなみんなが幸せなほうがいいな。

わたしも幸せがんばろう
523640412:03/11/05 10:30 ID:G6+jxMbI
>>513 >>516
ガンバってね真面目に応援します。

そりではネタ逝きます
藻前ら、僕は死にまっしぇーんは いつ言う予定でつか?

524大人の名無しさん:03/11/05 10:30 ID:Vhz+rxKx
結婚だけが幸せではない。むしろ地獄な場合の方が多い。
結婚しないことは異常な事ではない。むしろ正常な場合の方が多い。
525650328:03/11/05 12:20 ID:3WGX+RTr
>>524
マジレスしちゃうと
“結婚だけが幸せではない"というトコには賛成するけど
“結婚しないことは・・・むしろ正常な場合の方が多い”
というのは詭弁だなー。
実際に夫婦仲が良くて子供に恵まれて温かい家庭を築いている人は多いしさ。

っていうか私、釣られた?? (゚ー゚;*)
526640417:03/11/05 12:46 ID:MsuvMYbf
はじめまして >>486さん 東京切手センターへ郵便小為替で切手買ったすか? BCLもやりましたねぇ。BBC・ラジオオーストラリア・ドイチェベレ…ビューティフルサンデーが流行ってましたな。アバが売り出し中で。 …え?空気嫁?
527640721:03/11/05 12:48 ID:lvJjtY0x
>>525
一緒に釣られよう。

離婚経験者が言うのも何だが、一人は気楽。
ごちゃごちゃ身近で言われない(その代わり周りがうるさいが)

でもその分、成長がない。独りよがりな人間になっていく。
ただ結婚できない事を、正常であると慰めているのなら、
それもアリ?
528大人の名無しさん:03/11/05 13:21 ID:ROMDekSv
ただ歳とると明らかに苦労しそうとか
自分と合わない人とは結婚したくないよね
若い頃は情熱でそういうものが見えなくなってしまうから
あとで後悔する場合あるよね
別に高望みしてないけどしんどい結婚はしたくないな
気が合って人並みに生活出来るのがいいんじゃないかな
安らげるのがいいよ
529525:03/11/05 13:36 ID:3WGX+RTr
自分は結婚してた期間(10数年に及ぶ)成長が止まってました
自分の中の時計は結婚する前の22歳当時で止まってしまいました
いろんな社会現象もすべてテレビの中だけの話でした
子供を介して近場のコミュニティ(井戸端会議)はあったけど
専業主婦だったから大きな意味での“社会”から隔絶されて
幽閉されてた感じ。
いまようやく解放されて再び人間性を取り戻したような気さえしますw
培った経験で好きなものを料理して食べたり
自分の好きなものだけに囲まれた部屋はとても居心地が(・∀・)イイ!!です

微妙にスレ違いスマソ

5300407:03/11/05 16:01 ID:ouwNhHqE
>>529
わかるわかる。
わたしも21歳から10年強止まったままだったよ。
ようやく一人になったのにまた自由手放しちゃって
また籠の鳥になっちゃった。
今度こそと思ったんだけどね。

時計はいまだに止まったままなんだよ。
動き出すことあるのかな
531650328 (529):03/11/05 16:20 ID:3WGX+RTr
>>530
わかってくれて(つд・)アリガトー

>また籠の鳥に(ry
>いまだに止まったまま(ry
…そうなんですか
自分はいまケコーンを申し込まれてるんですが断り続けてます
もう誰かのためにゴハンを作る生活はしたくないという理由ですがw
これって単なる自己厨ですね、ケコーン生活もあぼ〜んする訳だわ _| ̄|○

532513:03/11/05 16:38 ID:v/X87CeO
結婚ネタでもりあがってるけど 俺の場合いくつか理由があって女性とつきあった
ことがなくて 結婚はどちらでもよいのです。ただ気の合う人付き合ってみたい
ただそれだけ 中にはこんなやつもいるわけです。
533大人の名無しさん:03/11/05 17:30 ID:OmG+hfBk
>>531
全然自己中ではないと思うよ。
今はそういう生活観に気が乗らないって言うだけで、今後気が変わるかも知れないしね。
「あなたの為に尽くしたい」「キミを幸せにしたい」ってな感情も、
言い方を変えれば自分の欲望を満たしたい、と言う風にもとれる訳だし。
534大人の名無しさん:03/11/05 18:08 ID:EJZ1Syip
不思議だ。そんなに専業が嫌なら、共稼ぎすればいいだけの話では?
わけわからん。
535大人の名無しさん:03/11/05 18:32 ID:3ZmqiYMi
仮面ライダースナックは復刻版がでてるね
ラッキーカードが出るとアルバムがもらえる
のです。でも中身はポイね。
536大人の名無しさん:03/11/05 18:54 ID:v677mPOC
>535
中身もちゃんと咀嚼しる!
5370407:03/11/05 18:55 ID:ouwNhHqE
>>531
今度は幸せになれるかもしれないし
人それぞれかもしれないけどね。
自己中ではないと思うな

>>534
専業が嫌なわけではなく事情があって専業なわけで・・・
働きたくても働けない人もいるんだよ。
538650328:03/11/05 18:57 ID:3WGX+RTr
>>532
趣味や価値観の似ている人との交際はとても楽しいです
週末(デート)を待ち遠しく思う気持ちは活力のミナモトです
いい人にめぐりあえますように♪

>>532
そっか、そうかもしれないですね
気が変わって来年あたり結婚するかも…ですね σ(゚∀゚

>>534
そう、パートやバイトに出るだけでも外の空気に触れられたんですが。
元夫は『生活費が足りないならやりくりしろ』というだけで…
男の見栄だかなんだか知らないけど女房が働くことに反対でした

>>535
ポイ(・д・)イクナイ!
539640412:03/11/05 19:12 ID:IGcnPflu
>>535
ホントか?しらんかった 味付けも復刻なのだろうか?

ぽいは良くない が 近所の土管の中にためるってのはどうか?
三十数年前やっとった事だが
540大人の名無しさん:03/11/05 19:25 ID:3ZmqiYMi
>>539
今日ローソンで発見しました
アルバムも当時の復刻だぞ

541大人の名無しさん:03/11/05 19:30 ID:EJZ1Syip
今のご時世専業でやっていけるだけでも有難いと思うのだが。
そんな優雅な事普通言ってられんだろう。
まあ、つくづくうらやましい話だよ。
542537:03/11/05 20:04 ID:ouwNhHqE
>>541
そうだねありがたいのかもね。
優雅な理由ではないけど・・・
ここで言ってもしょうがない。

専業話は荒れちゃうとやなのでもうやめます。
このスレ好きだからさ。
543大人の名無しさん:03/11/05 21:25 ID:EI68vO33
>>535
味は昔の甘塩っぱいスナックではなくてポテチだよ。おいしいよ。
544大人の名無しさん:03/11/05 21:45 ID:+vhXXj9G
>>543
キミは今カード集めてるのか。
545543:03/11/05 22:03 ID:EI68vO33
>>544
いえいえ(現仮面ライダーは親子で見てますが)。

知人の息子(成人)がカード欲しさに大人買いしたとかで、
カードなしのスナックを大量に頂きまして…。
私は昔のスナックを思い出してゲッと思ったのですが、
開けたらあっという間に子供が食べてしまいました。

昔はカードって中に封入されてましたっけ?
今のはパッケージの裏に貼り付けてありますね。
546大人の名無しさん:03/11/05 22:12 ID:+vhXXj9G
なんと2まい入ってるじゃありませんか。
5474.16:03/11/05 22:28 ID:GBV6H8A8
で、ラッキーカードとか今もあるの?

郵送してアルバム貰えたんだっけ
 
俺のまわりでは、一文字隼人が変身途中のカード
腰下はライダー、腰上は隼人がレアだった
548大人の名無しさん:03/11/05 22:45 ID:B5MMTyZZ
今日人事に呼ばれて行ったら
リストラされたよ
使える資格あるでもなし、これから一体どうすりゃ
妻に言えないよ...
549主任心得:03/11/05 23:21 ID:jGHA+eMn
>>548
心よりご冥福申し上げます。
550大人の名無しさん:03/11/05 23:35 ID:+vhXXj9G
>>548
お気の毒です。・・・
551大人の名無しさん:03/11/05 23:50 ID:MpIGReK/
>>548
うちも危ないかも。
ちなみにどういう職種ですか?差し支えなければ教えて下さい。
552a:03/11/06 00:15 ID:kQNuy8d9
パイパンおまんこはエロいでつ。(*´Д`)ハァハァ…
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/net_bijin/girl/
553650328:03/11/06 01:12 ID:OgIJnDLu
>>552はあぼ〜んされるだろうか( ´_ゝ`)(´<_`  )生温かく見守ろうぜ、兄者。
554大人の名無しさん:03/11/06 02:25 ID:OsjdSeIs
>>548
つらいよね、俺の友人も13年努めた倉庫会社からリストラされて
失業手当で食い繋ぎつつ、2〜3ヶ月間途方に暮れて居たっけ。
職安で照会された工場へ就職したけど、彼には借入金もあり、
車等のローンもあったんで夜はレストランでバイトしているよ。
その後1年程してリストラした会社から「やっぱし戻って来て」なんて言われたらしいけど
わざわざ出向いて行って断ってきたらしいよ。
現在はレストランの方で認められている様子で本人も楽しそうだよ。
まぁ人生、山あれば谷もあって、だからこそ逆境でも成長できるから楽しいんじゃないかな。
奥さんにもちゃんと話して、これからの蘇生を見届けてもらってよ。
絶対大丈夫だよ、まだまだなんでもできるよ。
555大人の名無しさん:03/11/06 02:48 ID:eQnYk9B9
ひとりで思い悩んではいけませんよ
必ず奥さんに相談してください
鬱になってしまいますよ
556大人の名無しさん:03/11/06 07:10 ID:eWIaEfpv
仮面ライダースナック、当時(小学校2年ぐらい)
同級生の家に行ったら箱買いしてあって
“金持ち”を人生で初めて意識した(今思うとね)
その子の親は医者だったね。
箱で買うと(1000円だったか?)ラッキーカードが必ず2〜3枚あると
言っていたような覚えがあります。
557大人の名無しさん:03/11/06 08:44 ID:pynyw8Zl
>>556
>箱で買うとラッキーカードが必ず

考えて見るとラッキーカードほしさに一箱以上の数を
買っていた俺って。。。。。。。。小遣いためて箱買いすれば良かったんだネ!

もしかすると金銀のエンゼルも箱買いすれば確実入手可能だったのだろうか?
五枚たまる前に無くしてしまった銀のエンゼル、おもちゃの缶詰って何が
入ってたのだろうか?

やっぱり39年も生きてると人生いろいろあって人生観も色々だね
自分の人生観を書き込むのは良いと思うけど、
他の人の人生観を否定するような書き込みはやめて
このスレ楽しみましょう!

558650328:03/11/06 10:22 ID:OgIJnDLu
“命くれない”が大ヒットした当時の瀬川栄子が
39歳だったとゆうべ知ってちょっとショックでした
  _, ._
( ゚ Д゚)とんでもなくオバサンだと思っていたのに…
559大人の名無しさん:03/11/06 11:10 ID:bhKFJb8t
まったく同意 
560640721:03/11/06 13:02 ID:1vOiYExN
最高裁裁判官の経歴が載った新聞見てたら、昭和39年○×大卒、とか
書いてあって、ああ産まれた時に卒業したんだって、しみじみした。
561大人の名無しさん:03/11/06 21:46 ID:aLcJQBWI
>>560
私も会社社長とか常務とかの学歴見て、「ああこの人が卒業した時に私は*才だったんだな」
とかちらりと思ったりしてます。
562大人の名無しさん:03/11/06 22:00 ID:ujJeNkV0
>>558
うぞっ どうみても50は逝ってると思ってたが。。。
でも仕種とか言動可愛いと思うのは俺だけ?

なんか複雑な気分でもうこれ以上レスできません。
563大人の名無しさん:03/11/06 22:08 ID:taZr1RS7
>>558
それで思い出したけど、ウルトラマンのムラマツキャップとか、
仮面ライダーのおやっさんの小林昭二さんは、ウルトラマン
当時三十代前半だったそうだ。

おれにはあんな貫禄ないよ…
564558:03/11/06 22:21 ID:OgIJnDLu
>>562
あの人は“天然”だから可愛いと思う(・∀・)
結婚してからダンナさんとの間での呼び方を何度も変えてるんだってね
こないだ聞いた時はスーザンだかフローレンスだか…ごめん、忘れたw
外人ぽく呼び合ってるらしい

>>563
(´゚д゚`;)その話もかなりショックだわ
ん〜でも貫禄というより“老けてたんだなぁ”と思う気持ちのほうが強いw
565大人の名無しさん:03/11/06 22:53 ID:W3LTSLAk
「太陽にほえろ!」放映が始まった1972年当時は、
ボスこと石原裕次郎は37歳だったそうな。
5664.16:03/11/06 23:15 ID:Vzi28nz4
当時の大人達より
今の俺たちの方が若々しいと思う

頼りないだけかもしれないが....


567大人の名無しさん:03/11/06 23:22 ID:pnH96IiU
↑自戒を込めて・・・・頼りないだけだと思う。

それより女性は全く興味ないだろうが、川相選手の中日入り。根っからの
アンチジャイアンツ・中日ファン・同級生の俺としてはここ1週間のニュース
では一番の大事件っす。
568大人の名無しさん:03/11/06 23:26 ID:nvi3AuQX
消防のころ木俣選手のサイン会
に行ったぞ。木俣選手の娘さん
と同じ学年だったぞ。
569大人の名無しさん:03/11/07 00:07 ID:1p/ruLHi
消防厨房工房ン時は全くそーゆー趣味はなかったのだが
今、ジャニーズ(それもJr)にハマリ捲くり
ダイエーの新垣に夢中な自分。
哀れじゃ・・・。
570大人の名無しさん:03/11/07 00:18 ID:CpPgVcEh
いや、女性だけど野球大好き
巨人ファンのアタクシとしては川相の中日入りは…_| ̄|○
でもGフロントに納得いかないので、どこに行っても頑張ってねと送り出したい。
…どこのチームでも選手には頑張れ!とエールを送る野球ファン
571大人の名無しさん:03/11/07 00:27 ID:Io/QBiru
>565
今よーく見ると、メイクが結構すごい事に気付く

>567
女アンチ讀賣だけど、決まったの?>川相選手の中日入り
来年頑張って見返して欲しいね
572大人の名無しさん:03/11/07 00:31 ID:Io/QBiru
うん、選手は関係ないね。
(私は球団や親会社の体質が苦手…)
573大人の名無しさん:03/11/07 11:31 ID:GsQ5aUDR
>>569
消防厨房工房とジャニーズからいろんなものにはまりまくり
今,サッカーの中田浩二に夢中なわたしも・・・
いくつになってもミーハーなまま大人になってない。
574大人の名無しさん:03/11/07 13:00 ID:MBEpx+ZX
ボクちゃんはKABAちゃんに夢中でつ。
575大人の名無しさん:03/11/07 14:16 ID:UuBRT3Gp
2ヶ月近くも休まず出勤してると、ちょっと身体に異変が現れるな。
なんか最近、突然左眼の目蓋がピクピクと痙攣していたり
座っているのに、突然ふくらはぎが攣ったりする。
まだまだ気持ちは25歳なんだがな〜。
576大人の名無しさん:03/11/07 15:17 ID:/dfCQqjC
私はベイシティローラーズに始まり、
バレーボールの選手に熱を上げ(富士フィルムとか)
そして今はサッカー…。
サッカー選手ってがんばったら産めたくらいの子もいるのに…。
コンサートに行っても始まりには「キャー!」ってやっぱり叫んでるし。
永遠にミーハーなままな気がする39歳の今日この頃。
577大人の名無しさん:03/11/07 15:18 ID:2KYaG+BR
>>575
をいをい それって笑い事じゃないだ炉
俺らの年代のかろーしって結構あるみたいだし
寂しいけどもう無理の利く年じゃないんだから!
来年は前厄だぞ 身体大事に、休めよ少しは
578大人の名無しさん:03/11/07 16:39 ID:plTpUFDe
ベイシティローラーズあったね 中学のとき当たりか、
俺はそのころ ノーランズとかABBAとかよくきいていたけど

それ以外では VIDEO KILLD THE RADIO STARのフレーズで始まる 「ラジオ・スターの悲劇」
とかもよかったなぁ 
579大人の名無しさん:03/11/07 16:50 ID:y6cJWqSP
>578
それって「アーワアーワ」ってやつ?
だとしたら曲調とタイトル歌詞が全然違うねw

>575
それって前兆だぞ。ヤバイからマジ休めって。
580548:03/11/07 16:57 ID:Xb6JRRjQ
>>549-551
>>554-555 ありがとう
昨日は早速引き継ぎの準備して
今日は....
会社行けなかったよ。乗り換え駅でいつも都心へ向かう電車乗らずに
反対の電車乗って海で ボーっとしてた。
小学生が遠足に来てて、ネクタイ締めたおっさんが ボーっとしてるの見て
どう思ったかな。最近までなまじ調子良かったから、特別じゃ無いって感じ
がしたよ。今妻は買い物に出ていて留守だけど帰って来たらビックリするだろな。
居ない筈の俺が居るんだもんな。
妻に話すよ
581大人の名無しさん:03/11/07 17:14 ID:y6cJWqSP
>580
あまり深く考えるなよ。俺みたいにマジ鬱になっちまうからな。
引継ぎを出来るだけ早く終わらせて、有給残ってたら消化しちまえ。
解雇なら雇用保険即おりるんじゃなかったっけ?
考えずに、ひたすら事務的に就職活動に専念する。
また必ず道は開けるよ。
582640721:03/11/07 17:15 ID:/JywtmNZ
∧∧   ∧_∧
      (,,゚∀゚)   ( ´∀`) >>580カレーでも食べて、ゆっりしてね〜
      /  |   (    づ_,..................,____
   〜OUUつ _,,...!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~


583大人の名無しさん:03/11/07 17:18 ID:GsQ5aUDR
>>576
ベイシティーローラーズ仲間!!
そしてサッカーに行きついてるのも同じだねえ。
一回り下だということは忘れて応援してるよ。

>>575
大丈夫?
まぶたが痙攣するの病気の前兆の場合もあるから気をつけてね。
うちの場合顔が痙攣して足がつるようになって急激に体調崩して病院運ばれたら病気だったよ。
うちも休みなしに働き詰だった。お大事にね。

>>580
奥さんに話せばわかってくれるよ。うちも聞いたときは会社にすごく腹立った。
結局有給使いまくって決まってから一日くらいしか会社行かなかったけど相当ショック受けてたよ。
それから再就職して元の会社倒産してざまあみろだった。
がんばってね。
584大人の名無しさん:03/11/07 21:25 ID:UuBRT3Gp
ふ〜っ、やっと晩飯時。今日もまだまだ終わらないっぽい。
売上激減で傾きかけた会社をどうにか建て直すために、毎日悪戦苦闘の七転び八起きだよ。
仕事して、飯食って風呂入って寝るの繰り返し繰り返し。
喰い付きも良いしちゃんと寝てるから身体は至って健康(と思う)なんだがなぁ・・・
独りだし休んでも、な〜んにもやる事無いんだよな〜。
577-579-583<御心遣いありがとうな。早めにチェックしに行ってみるわ。

さてと、長嶋Japanも調子良さそうだし、やるか〜っ。プ
585大人の名無しさん:03/11/07 21:33 ID:rHOhOd3K
>>580
うちの姉の旦那(私の義兄)、去年リストラされたけど半年くらいで見事再就職しましたよ。
ちょうど50歳くらいだったはず。姉もショックは受けてたけど、なっちゃったもんは仕方ないと。
身体に気をつけてね。

586大人の名無しさん:03/11/08 09:21 ID:884H3HXa
>>580
失業保険も1ヵ月後から給付されるはずだし
解雇予告手当てで1ヵ月の給料分もすぐ出るはず。
俺はクビじゃなく、会社が潰れたクチだったけど
ちょっとの間はこれでしのげました。次の仕事を焦って探すより
少し充電してみるのも手かもしれません。

結局私の場合は失業保険貰いながら、勤めてた会社で身についた技術で
個人で仕事をするようになりました。
いろいろ大変だけど、時間も務めの時よりある程度自由に作れるし
これはこれでいい方向に転んでくれたと今は思ってます。

要はあまり深刻に考えずに、心にいつも少しの余裕を持ってる事が
大事なんじゃないでしょうか?
587大人の名無しさん:03/11/08 09:50 ID:qpYObM+O
オレみたいな自営業は気楽だな
かみさんの協力があってのことだけどさ
588大人の名無しさん:03/11/08 10:56 ID:xSlP2VCQ
このジャム、まだ売ってたのか…
http://shop.gnavi.co.jp/Mall2/155/2610.html
589大人の名無しさん:03/11/08 14:06 ID:WQl4+yRi
>>588
そりゃ売ってるだろう、今の小学生だって給食有るんだし
まさか給食が手作りジャムってことは無いだろう!
とは言うものの情報さんくす
なつかしーな おれ、あのママレード嫌いだ

小学生の親になってる同級生おしえて君です
最近の給食事情ってどうなの?揚げパンとかソフト麺って
いにしえの食いモノになってしまったの?

590大人の名無しさん:03/11/08 14:41 ID:29Gg8fIi

国家認定ドキュン資格3級試験(改

□ 自分を含めて家族や友人も、選挙には行かない方が多い。
□ コンビニに置いてある、自動車雑誌やグラビア雑誌をよく読む。
□ 住んでる沿線の電車の吊り広告は、チンピラが主人公のマンガ雑誌だ。
□ テレビの事件現場からの中継で、後ろで携帯電話をかけたことがある。
□ アダルトビデオの女優の名前を、5人は軽く言える。
□ たばこを吸っている女性が、5人は携帯に登録してある。
□ 炭酸飲料を一気に飲んで、ゲップをするのがたまらない。
□ 地元の焼き肉屋やラーメン店の名前を5店舗以上挙げられる。
□ 浜崎あゆみがCMしている商品はかならず買ってしまう。
□ パチンコ屋の店員って、どうしてカワイイ子が多いの?
□ 携帯電話のお気に入りには出会い系サイトが含まれている。
□ 髪を染めてない人間は銀行員か公務員に違いないと思う。
□ 服はジャージかユニクロかブランドロゴ入りのものが多い。
□ 友人から借りたままの本やCDやビデオなどが一つはある。
□ 携帯電話の新しい機種の情報には詳しいし、それが話題だ。
□ ここだけの話、自転車や傘を盗んでしまったことがある。
□ 雑誌広告に載っている、幸福のクリスタルや財布を買ったことがある。
□ 部屋にはクルマかアイドルのポスターが貼ってある。
□ できちゃった結婚をした(友人がいる)。
□ 友人の結婚式で脱いでしまった。

お疲れ様でした。該当数×5が、あなたのドキュン度(%)です。
591640721:03/11/08 14:56 ID:pHchlCqP
>>589
今の給食はメニュー見ただけでヨダレモンです。
揚げパンは出てる。でもソフト麺は無いみたい。

昔みたいに、食べ終わるまで遊べないって事はなく、羨ましい・・・
592大人の名無しさん:03/11/08 15:14 ID:p3FvE3jk
子供たちが給食を食べてる姿ってかわいいね
みんな無事に大人になってな、と心から思う給食参観日
593大人の名無しさん:03/11/08 15:24 ID:lrxf+eF+
>>592
3年ごとに希望者だけランチルームで食べられる
給食の試食会は(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
594大人の名無しさん:03/11/08 16:03 ID:WQl4+yRi
>>591-593
レスどうも
そっかぁ 娘が学校いくようになるのが楽しみだな
給食参観日かぁ 絶対に希望するぞ
給食期待するお父さんて、、、、、、、、、、

ソフト麺無いのが寂しいな、ミートソースにぶっこんで
ぐちゃぐちゃ食べるの好きだったんです
595大人の名無しさん:03/11/08 16:14 ID:yioc7js4
パンに塗るソフトチーズが好きだった
たしか袋には海賊の顔が描かれていたはず
596大人の名無しさん:03/11/08 20:02 ID:0hejfZH8
>594
ソフト麺どぁい好きだぁ〜
漏れは料理人してたけど
たまに食べたくなるとママースパ買って食べるか
自分で作ってたよぉ〜って今もか(w
597大人の名無しさん:03/11/08 21:39 ID:Mw/Wc/Kp
>>596
俺もだ。

アルデンテはうまい。
うまいんだけど、

でも、茹で過ぎ状態にしたくなることがある。
あるどころか、ナポリタンとかミートソースは
そうでないとおいしくないと思う自分がいる(w
598大人の名無しさん:03/11/08 21:44 ID:jPXy1HIx
はじめまして。こんなスレがあったとは、荒れてなくて良スレですね。
給食って、地方によって出る物がちがったりしませんか?。
家の地方(長崎)では、ソフト麺なかったような・・・
ちゃんぽんがありました。

ひな祭りにデザートで、出てた菱形の三色ゼリーが好きでした。
599大人の名無しさん:03/11/09 00:01 ID:2Xtwh92t
こんな場末の掲示板で必死になってる荒らし君とか、罵り合いが大好きなヒキーちゃんとか、40も近くなると皆無に等しいんだと思うよ。
2ちゃんが無くなったら大変だ〜!とか言ってる奴もけっこう見かけたけど、そんなのまったく理解出来ないよ。ほんとに無くなったら面白そうだ。
600大人の名無しさん:03/11/09 00:45 ID:M8myDcFS
>>599
そうか?
今は大分まともになったような気がするが、、少し前のこの板のいわゆるコテハン連中なんて、厨以下の奴らばかりだったぞ。
だから、俺は今でも、の板の他スレはほとんど見ないし、書き込みなんて全くする気がしない。

所詮、バカは幾つになってもバカだと、この板でつくづく感じたよ。
601大人の名無しさん:03/11/09 00:46 ID:KVywUCLy
**************************
源氏物語(愛の秘め事挿入編)久々のUPです!
新バージョン(桐壺少女時代)011話 小鹿の森
http://www.geocities.jp/bhhcw261/index.html
**************************
602大人の名無しさん:03/11/09 02:03 ID:QCIm0EB7
>>598
ちゃんぽん〜。ソースかけて食べました?おいしいですよね。
東京の給食はそんなに特色がなかったかも。ソフト麺以外。
あーでも卒業する直前に渦巻きパン(少し甘い。別にクリームとか入ってない)が
でたか。そんなのってありました?>皆様


603548:03/11/09 02:36 ID:9lxROrFf
>>581-583
>>585-586  ありがとう
他の話題で盛り上がってるのに 水を挿すようですまない。
これで最後にするよ。

 昨日、妻に説明したら 少し休養してじっくり仕事探してくれたらいいよ
と言ってくれた。友人も同じ事言ってくれたよ。でも当の本人はショックを
隠せないというか、何も手に付かない。
 大学出て今の会社に就職して、とんとん拍子に何もかもうまくいってた
けど、いざ自分に降りかかるとこんなに弱くて 何も出来ない自分に憤慨
してしまう。 強い大人になりたいよ すまん愚痴ってしまった。

>>582さん  俺 カレー大好きなんだよ  泣きそうになった.......
604大人の名無しさん:03/11/09 03:55 ID:2xfRhIya
だからさー、なんでそのぐらいの事でいつまでもメソメソしてんのよ?
今時リストラなんてめずらしくも無いし、そんな感じだからリストラの対象になったんだと思わなきゃ駄目だって。
かみさんを心から大事に思っているんなら、今まで以上に優しくしてやれよ。
そんで、心の中で復活の情念をメラメラと燃やすんだよ!休んでる場合じゃないんだよ!
バカ野郎、この幸せ者!シャキッとしやがれ!ドアホ!








ナ〜ンチッテ、
元気付いたか?羨ましいんだよ俺わ!w
605大人の名無しさん:03/11/09 06:36 ID:BOgAgEA+
>>603
オレの体は君の体じゃないし、ただ励ますことしかできん
「がんばれ、まだまだ深刻な人をオレは知ってる」
606大人の名無しさん:03/11/09 06:40 ID:zoqr0m6R
>>603
俺たちの就職戦線ってバブル全盛で売り手市場
誰もが順風満帆、その後はじけて あぼーん
俺も例に漏れず、傾いて転職、潰れて転職、3社目の今の会社だって
先行き不安、 今のご時世みんな同じ境遇だよ

良い嫁さんいて幸せだな藻前
のろけるけど、俺の女房も三度も転職した俺に良く付いてきてくれるよ
俺も幸せだわ(w

>>599-600
その話題おもしろくない。やめれ
607大人の名無しさん:03/11/09 09:10 ID:UkTbzKTK
>603
1度、よその街にでも出かけてブラブラと社会見学でもしてみるといいよ。
その中で、何か発見があるかも知れないしね。

ハロワとか行くのもいいけど、あまり力み過ぎないようにね。
608大人の名無しさん:03/11/09 09:31 ID:igmFl0Bh
>>606は、厨以下の(元?)コテハンの一人だな
609大人の名無しさん:03/11/09 09:43 ID:oZ74efq7
>>598
長崎では給食に
ちゃんぽんですか
名古屋ではきしめん
か、味噌煮込みうどんでした。
610大人の名無しさん:03/11/09 10:32 ID:m9gn1UMi
>602
ちゃんぽんにソースはかけてなかったかなあ
実は、その頃はベジタリアンかよ!っていうくらい
野菜以外は食べれなかったのであんまり嬉しくなかったんだよなあ
特に、給食につかってたやっすい肉がダメだった。
あっ、給食じゃないけど皿うどんにはソースかけてましたよ。

>609
きしめん・・いいなあ

前スレでも出てたけど、食べれなかった物の始末ってどうしてました>ALL
漏れは、お約束通りパンに詰めて下校時にあぼ〜ん。
611大人の名無しさん:03/11/09 12:06 ID:lcSL8ik6
漏れのトコは一学期に一度
給食祭りっていうのがありますた
612大人の名無しさん:03/11/09 12:29 ID:fg03A98x
 タレントの磯野貴理子(39)が、所属事務所のマネジャーと結婚することが8日、分かった。磯野は9日に都内で会見し、自ら喜びを語る予定だ。
(中略)
◆磯野 貴理子(いその・きりこ)本名同じ。1964年2月1日、三重県生まれ。39歳。高校卒業後に上京し、3年間の銀行勤務を経験。87年デビュー。身長153センチ。血液型A。


学年は一つ上だったのか…

613大人の名無しさん:03/11/09 12:45 ID:z9asfk1j
>>612
銀行に勤務してたの
そんな感じ
614大人の名無しさん:03/11/09 13:31 ID:kNyX4Zvz
お局さま?
615650201:03/11/09 13:48 ID:zGc6LMSv
あぁぁぁぁ......貴理子と1年違い......
616大人の名無しさん:03/11/09 15:56 ID:6K6jIJyG
キリコさんて邪険に扱われている節があるけど、それがキャラネタになってる売れっ子。
半年前位に仕事で挨拶した事あるけど、私を含めてそこらの三十路のより遥かに美人だったよ。
617650201:03/11/09 16:10 ID:zGc6LMSv
ぁぁぁぁ......マジレスされてる......(わかってますよ〜)
618640614:03/11/09 21:38 ID:0ew6KEgv
はじめまして。
やっぱり同年代、話題に乗り遅れることがないですね(w
噂だと、すでに孫がいる人、シングルに戻っている人、親の介護に追われている人……。
いろんな人が出てくる年代になったんだなぁ、って最近実感します。
友達と話をしても、このスレ覗いても。
同い年の芸能人は、他に鶴見慎吾(名前自信なし)、小林聡美、つちやかおり、中野英雄、恵俊彰などがいますか。
619大人の名無しさん:03/11/09 22:22 ID:lkhSx+z9
19才のころ週末にやってた
「突然ガバチョ」って番組
おもしろかったな。
620大人の名無しさん:03/11/09 22:35 ID:+BtF8Cwg
長江健次も同い年ですね>>619
621大人の名無しさん:03/11/09 22:37 ID:a3vhR+Ft
桐島かれんってタメ?
622大人の名無しさん:03/11/09 22:38 ID:FXtHvpI+
>>619
つるべがやってた番組だね。

テレビにらめっこが楽しみだったよ。
623大人の名無しさん:03/11/09 22:43 ID:lkhSx+z9
「くすっ」って笑うとヤンキーに
指摘されます。

「ワシもそうおもう博士」もいたね。
624大人の名無しさん:03/11/09 22:44 ID:+BtF8Cwg
笑ったらムキムキした人に連れて行かれるんだよね

625大人の名無しさん:03/11/09 22:48 ID:FXtHvpI+
>>623,624
そそ。 つるべが テレビにらめっこ って言うと
視てる方も緊張してたw。
626大人の名無しさん:03/11/09 22:50 ID:+BtF8Cwg
退場!!
627大人の名無しさん:03/11/09 22:50 ID:9hZCdzkv
鶴見辰悟はウチらと同じ辰年生まれなので「辰悟」って書くんだって。
628大人の名無しさん:03/11/09 22:53 ID:ryWhnfrZ
ラスト少しだけ生放送で、色々な大学近くに来てた事あったね。うちの大学にも来て、たまたま部活で近くにいて、誰か情報仕入れてきたんで行ったよ
629大人の名無しさん:03/11/09 22:58 ID:+BtF8Cwg
オープニング曲は「A Hard Days Night」だったね
ビートルズって使ったら高いんじゃないの?
お金かけてたんだね
630大人の名無しさん:03/11/09 23:00 ID:lkhSx+z9
「つるべタクシー」もあったな
笑瓶や北野誠もでてた
631大人の名無しさん:03/11/09 23:03 ID:+BtF8Cwg
鶴瓶の割烹着着たおばちゃんが良かったよw
632大人の名無しさん:03/11/09 23:16 ID:y1VQQ9SB
>>619
うちの地方は深夜放送だった。
面白かったよね。
つるべがおかあちゃん役とか。
長江くんも同じ年だよ。
633大人の名無しさん:03/11/09 23:17 ID:y1VQQ9SB
>>629
今でもこの曲聴くと突然ガバチョ思い出す。
634大人の名無しさん:03/11/09 23:21 ID:lkhSx+z9
>>629
オープニングに 指ゲルゲがでてなかったかな。
関西以外でも放送してたの。
635大人の名無しさん:03/11/09 23:31 ID:K92tn+Bq
>618
よろしく〜

つるべ昔はアフロだったよね。今の方がずっとイイと私は思う。
636大人の名無しさん:03/11/10 09:24 ID:MP+U9e1r
>612
年下の男性と結婚したんだ、だからなに?とわれてもこまるけど
637大人の名無しさん:03/11/10 17:20 ID:dvpKhVgK
木山仁に似てます。 >>636
638大人の名無しさん:03/11/10 20:11 ID:KKCtOJZJ

今回の衆院選で、うまれてはじめて選挙に行った。

639大人の名無しさん:03/11/10 20:39 ID:ciln9Etp
>>635
つるべ、用水、交接、ほかにあふろいたっけ
たくさんいたような気が汁
640640614:03/11/10 20:59 ID:2S/xzOth
>>639
松鶴屋千とせ(だったかな?)と佐藤蛾次郎もアフロだったよね?
641大人の名無しさん:03/11/10 21:03 ID:dvpKhVgK
わっかるかなー

わかんねーだろうなー

いえーい
642大人の名無しさん:03/11/10 21:08 ID:Hw52SmOC
その他ネット上で出来る小遣い稼ぎが出来るサイト集めました。
登録は無料です。
1月で○十万などは不可です^^;
メールを受信したりすると1〜10円と微々たるものですが
毎日メールが届くので長い目で見れば確実に稼げます!
まずは見てください。

http://fruit.gaiax.com/home/manthisu

643大人の名無しさん:03/11/10 21:22 ID:VR0Let4q
>>639
セクシャルバイオレット桑名
644大人の名無しさん:03/11/10 21:23 ID:j/aRVS4p
原田真二、久保田早紀もアフロ
郷ひろみ、山口百恵もアフロにした事あるよ
645大人の名無しさん:03/11/10 21:26 ID:ClEj4iH3
>634
あれは"ユービン"といいます。ちなみにバロム1のよく似たドルゲ魔人は"ユビゲルゲ"でなく何故か"ウデゲルゲ"です。でも「フィンガー」と叫んでます。見た目はハンドルゲですが
646大人の名無しさん:03/11/10 21:35 ID:5/D+NEKF
>>645
かなりの事情通とミタヽ(´∀`)9 ビシ!!
647大人の名無しさん:03/11/10 21:43 ID:KPvL2a9L
>>643
クリキン大都会
648大人の名無しさん:03/11/10 22:20 ID:ZMQStEy1
♪毎日〜毎日〜僕らは鉄板の〜♪

オイ同級生!夫婦生活は週何回やってるか?

オレは、同い年の嫁と週4〜5回マジでやってるぞ。
649大人の名無しさん:03/11/10 22:23 ID:geAOXsNb
どっかの航空会社かなんかでCMにつかってた
「NIGHT IN NEW YORK カンガルー」
だれか知らない?
650大人の名無しさん:03/11/11 05:47 ID:aB5/eS7k
テレビにらめっこ!












                       正座でコク!
651大人の名無しさん:03/11/11 09:23 ID:jnQwyf93
新しいことを覚えるのが億劫になってきた。
エンジニア人生もおしまいかという気分になってきた
昔はそうでもなかったんだけどなぁ
ぐちなので、さげます
652大人の名無しさん:03/11/11 09:47 ID:jnQwyf93
日本テレビの福澤朗アナウンサーて40なんだ、雰囲気は
若そうに見えるけど、
653大人の名無しさん:03/11/11 20:50 ID:Sf+3n7te
11/11が誕生日です。39になりますた。

非番でごろ寝、都知事祭りに参加して
一日が終わりました。
654大人の名無しさん:03/11/11 21:33 ID:VhCHn+er
>>653タソヘ

 # ゜・:.。☆ ゚・:.。.#                              * ・ *   @
★゜・:.。\ ※ *                             # ※ * ☆ *.。.:・゚
   * $ ・゚・:.。.  ※ *                         % 。 ☆  .。.:・゚ *  ☆
 ※ ゜・:.。. ☆                          ☆ ・ /゚ .。.:・゚   ※  。.:・゜
 *  @☆ $% ゜・:.。                       */※ $ 。.:・゜☆  @
゜・:.。 @ #   ⊂~ヽ  ⊂⊃             ⊂⊃  /~⊃*※ 。  ※ *  ☆
               ヽヽ ∧_∧ヘ∧      ∧/',∧_∧/ /       # *   ゚ ・*: ..。.
オメデトチャ━━━━━━ヽ(´∀` )/ヾヽ━━━/〃"( ´∀`)/━━━━━━━━━━ソ!!!!!
                ヽ  (二)~Vヾヾヽ  .彡彡シ/~(二) ,ノ
                 ヽ(⊂ニノヽヾヾヽ /〃"''〈__ニ⊃.)
                    )  ̄  )ヾ ∧_∧彡(   ~(
           オメデトチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━━━ソ!!!!!
                 (_ノ (_)  /     ヽ(_) (_)
                        / 人   \\   彡
                      ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                           / 人 (
                          (_ノ (_)
655653:03/11/11 23:20 ID:Sf+3n7te
>>654

素晴らしいAAありがとう。
嬉しいです。 感謝感激!!!


656654:03/11/11 23:41 ID:VhCHn+er
>>653
自作ではなくてAA職人さんの作品のコピペです(´д`#)ゞ

あらためて… 39回目のお誕生日おめでとう!!
>>653タソにとって、新たな幸せな1年の始まりでありますように!!
657640721:03/11/12 11:06 ID:yODd0qeQ
>>653一日遅れですが。

    @@@@
   @ Happy @
  Å@Birthday@
(・∀・@@@@
 \ つ  /
  ∪ ∪∞ヽ



誕生日♪
、iiiiii
,{〜〜〜}
{〜〜〜〜}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Happy Birthday
To You


♪(⌒ー⌒)o∠★:゜*'



658大人の名無しさん:03/11/12 11:43 ID:6ScLAibT
ほのぼのすれだなー
659653:03/11/12 18:12 ID:oqxnqQJk
>>657
ありがとー

今電話で喧嘩になりそうだったけどマターリできたよー
660大人の名無しさん:03/11/12 19:18 ID:RjBYhDNX

内村光良、老眼始まったってさ。


661大人の名無しさん:03/11/12 19:52 ID:GfFJs6yr
私すごい近眼なのですが(左なんか0.02とか)、そういう人間も
老眼になるのでしょうか?遠近両用眼鏡か?!
662大人の名無しさん:03/11/12 20:19 ID:E+ni6K5f
>>661
わたしもそうなんだけどどうなんだろうね。
近眼乱視だしさ。
小5のときからコンタクトレンズだったから今になって角膜傷だらけでコンタクトできなくなった。
慣れてないからメガネ不便だあ。

ウッチャン老眼ほんとに始まったのかな?ショック
663大人の名無しさん:03/11/12 20:46 ID:LbrNiiUV
私の母は多分両方0.01ないと思う。
私も両目0.02くらいだけど、母のメガネかけるとクラクラする。
申請すれば障害者手帳もらって交通費半額とかになるんだろうけど、本人が嫌みたい。
で、もう70歳過ぎてるけど相変わらず近視です。
しかし、先日白内障の手術受けて、軽めの近視にしてもらったらしい。
(濁ったレンズを除去して、人口のレンズを入れるので、視力の調整が可能。)
医学って凄いなと思いました。
664大人の名無しさん:03/11/12 21:58 ID:ztzRK78R
最近、近所の同級生が結婚して焦ってます
665640407(M):03/11/13 00:01 ID:374FQpCK
地球からイスカンダルまでって何光年だったっけ?
666大人の名無しさん:03/11/13 00:40 ID:siJxpyQT
14万8000光年 ちがったっけか?
667りな:03/11/13 00:57 ID:AoaU0b9e
先日新しく来月で39歳の彼氏が出来ました。私はひとまわり下だけど、こんなに離れたらたよれるから大好きです。
668大人の名無しさん:03/11/13 02:15 ID:DM/wd80L

小学3年から国語のお勉強し直せよ。(外人だったらスソマセソ
669大人の名無しさん:03/11/13 09:40 ID:EZBPdNPy
>>667
rinaちゃんへ
最初の所をこう直すと怒られないよ!
先日新しく出来た私の彼氏は、来月で39歳になります。
私はひとまわり下だけど、〜〜
どうだい、お兄さんも優しいだろ、彼氏に飽きたらご連絡下さい。




                          ぐふっ、じゅるじゅる。


670大人の名無しさん:03/11/13 09:40 ID:ktYAr5Sr
まぁもちつけ

    ∧_∧   アー
  /( ´∀`)\
 @と      つ@



   @_@   ボヨヨーン
 ∩( ´∀`)∩
671大人の名無しさん:03/11/13 09:41 ID:H5yXIAly
>>665 >>666
うちのクラスじゃ、みんな「猿の軍団」観てたぞ。
4年のとき。
672670:03/11/13 09:42 ID:ktYAr5Sr
|д゚) >>669と見事にケコーン
673669:03/11/13 10:10 ID:EZBPdNPy
すまんケコーン前提のお付き合いは女房と相談せねば(w
でも、不倫は文化ですよね!

猿の軍団って猿の惑星の映画の後でやったTVシリーズだったっけ
ああいうSF系のTV好きだった 謎の円盤UFOとかネ!
ゆうほう じゃなくて ゆうえふおう って所が好き!
674大人の名無しさん:03/11/13 12:00 ID:PXls+HMi
謎の円盤 キター
チャララー チャラ チャラ チャララー
で始まるやつだなぁ 細かいショットの組み合わせのオープニングと
沈着冷静なストレーカー司令官、
ミニスカで銀髪のネーチャンといい最高でした。
675640721:03/11/13 14:25 ID:s1Ub2sV2
日テレでやってたUFO特集好きだった。
CM前のジャジャアーンジャジャジャジャジャーン
が怖かった。あの頃の子供は宇宙人よく見てたよね。
676大人の名無しさん:03/11/13 14:57 ID:PXls+HMi
矢島まさあきのナレーションも怖かったような

マーフィーの法則で
宇宙人の発見者は絵がへたくそである
というのがあるのを思い出した。

それ以外では、居眠りの気持ちよさは我慢する度合いに比例する
というのもある 身に覚えがないとはいわせんぞ!
677大人の名無しさん:03/11/13 15:23 ID:EZBPdNPy
>>675
>あの頃の子供は宇宙人よく見てたよね。
へぇ〜 見たんかい宇宙人 へぇ〜 

校庭でUFO呼ぶのは良くやってました。
その横では ちょこべー やってる香具師が!
675のカキコ見たら思い出が芋蔓式に。。。。。。
懐かしいよう おいおいおいおいおい(T.T)


678640721:03/11/13 15:51 ID:s1Ub2sV2
>>677
( ;Д;)ヽ(´v` )ヨシヨシ




679大人の名無しさん:03/11/13 17:08 ID:oZxcWasH
「8時だよ!全員集合」のDVD予約しちゃった〜。
当時、子どもに見せたくない番組だったらしいけど(違ったかな?)
私は自分の子どもと一緒に見てバカ笑いしたいよ。
680大人の名無しさん:03/11/13 18:48 ID:8RVvyCdA
ドリフの本人達も言ってるけど、あれは今考えても物凄い番組だったよな。
毎週、各地の市民会館等から生放送だもんな、信じがたい企画だよ。
そんな観点から観てしまうと、当時のように馬鹿笑いできない自分が、チョイ鬱
681大人の名無しさん:03/11/13 20:27 ID:amGIeYNL
で、そのDVDはいくらなんだ?
682大人の名無しさん:03/11/13 20:41 ID:oZxcWasH
三枚組270分で定価9,800円ですよ。
ネットで安いところ探して予約しました。
683大人の名無しさん:03/11/13 20:45 ID:9iwYf4eB
>>682
うわ〜悩ましい値段だ。

‥どうしよう。
6844.16:03/11/13 22:16 ID:hgvl2Zpl
>683
買いだ!

おいら、買いまつ〜
685大人の名無しさん:03/11/13 22:19 ID:cYV+3PXu
おーい、みんな〜
ボーナスもらったらすぐに全額銀行からひきおろすのだーっ!
自分の目で札束をじっくりとながめるのだ。
明細もらうだけなんて寂しいよ。
銀行をぎゃふんと言わせてやるのだ。
686641114:03/11/14 01:15 ID:zW639MYk
うは〜っ!39になたーよ、みなさんよろしくぽ。
687大人の名無しさん:03/11/14 01:35 ID:Zo76sDQI
>>686
おめでとーー
688大人の名無しさん:03/11/14 01:43 ID:PlkNVjky

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ           〇 ̄ ̄ ̄ ̄`〇おめでとー!
  ,――――-ミ          | ∧__∧_∧__  ヽ
/ ⌒   ⌒ | おめでとう!  | | ⌒  ⌒   |  ヽ   _________
  ,(・) (・) |    〜    _| |  ・   ・  _|    |   | オメデトウ !! |
     つPON! ※  〜  \/  ⊂∧∧カンパイ !_/   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧_∧  /   ※ 〜〜 |  | (゚Д゚) Л    | (| ●        ●  |
 ( ´∀` )∠l  ̄_ ※ 〜   ロ⊂  つロ|    ∧_∧ ┌▽▽▽▽┐ |
 (   つ)     ()    ()    ()  |  |  ~~     ( ・∀・ ) |        | |
___  =  =||  = ||  =||  =  パチパチ( つ⊂ )└△△△△┘ \
|\  〃      ||     ||    ||       ミ   | | |           |\\
|  \ ミ      ^    ^    ^           ミ (_(__) ============| (_)
|   \ミ    Happy Birthday >>686タソ
|     \ ミ                       彡     。。。'⌒ ―⌒'';。。
|      \     ミ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ Ξ         \   (o ノ ゚,,(Å ) ゚ )ノ  
|        \                          \ \ヽ  ミ ハ/ おめでと〜
\        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|α_  ( x ) 丿
  \      |                                | /,,,,,,//,,,,/
   \     |                                |(__i_i)∩‖∩ オメデトウ!!
     \   |                                |  ≦ ~ x ~ ≧
      \  |                                |  ∠ ∨ ⊃
        。  __________________ |   |||
                                          (((_(((___)
689大人の名無しさん:03/11/14 02:16 ID:5VjFAwRm
うう、いいスレだ…
心が洗われる (*゚ー゚)

386さん、おめでとう
690大人の名無しさん:03/11/14 02:33 ID:8rDRNyqP
>686
おめでとう!いい一年を!
691641114:03/11/14 02:35 ID:zW639MYk
>>687-690
本日最初に祝ってくれた皆さん方、サンクスアロット!
朝が早いんでねまつ。風邪ひかないでよ!グッナイ!
692689:03/11/14 02:55 ID:5VjFAwRm
386さんじゃなくて686さんでした
今日は飲み過ぎ(*^-^*)
もう寝ますグッナイ!691さん


693大人の名無しさん:03/11/14 04:28 ID:sAmxzebb
有名どころではクロードモネ、力道山、チャールズ皇太子、カートシリング 他
http://www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/birth-1114.htm
641114<おっめでっとさーん!
694650328:03/11/14 10:41 ID:PlkNVjky
>>693
列挙された人物が“11/14生まれの有名人”だということに
今気付いたです(´∀`;) 血の巡りが悪くなったわ〜
695大人の名無しさん:03/11/14 10:46 ID:hE/zYlOK
>693
まめな・・・・。でも、こーゆーのって微妙にウレスイよね。
30代の最後の一年!!心置きなく過ごしてください。
640822
696640721:03/11/14 10:54 ID:CZ6yIQU0
>>686やっと39になりましたね。
       ∵∴パーン!
  ∧_∧\ξ/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) ∇ <おめでとー!
(((つ───つ   |
  < <\\     \____________
 (__) (__)

ズレルナ

697650328:03/11/14 12:40 ID:PlkNVjky
それにしても今日はいい天気!(@関東)
洗濯機フル稼働で何度も洗濯して布団も干した!
明日から天気が崩れるようだし、
これでようやく残しておいた夏物をしまえそう。
っていうか引越し控えてるから荷造りしないとだわ。三 (lll´D`)
698大人の名無しさん:03/11/14 13:33 ID:eBj1xwUg
全員集合かぁ 懐かしいな
ジャンボ君とかあの後 どうしたんだろ CMにも出てたよね

こんなスレあったんで良かったら見て。 ちょっと専門的な事も書いてるけど
懐かしくて笑えた

ttp://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1062235456/
「もしもドリフが鉄道会社を経営したら・・・」
あとバカ殿のスレもどっかあったな
699640412:03/11/14 15:31 ID:69d7jZy0
>>698
ジャンボマックス君ですか、どこかの倉庫の片隅に丸めて
置いてあるんだろうね。誰か発掘しないかな?あの人は今って香具師で!
>>all
良いなぁ誕生日祝ってもらえるの、
いつもの事だけど、入学式済んで友達出来て、誕生日は?って
話しになった頃 もう誕生日過ぎてるんだよな
四月生まれのみなさんめげずにガンガリましょう。もう40は目の前です。
700640421:03/11/14 15:39 ID:j1liaaGp
>>699
あぁ、わかるよそれ・・・・
701640721:03/11/14 15:43 ID:CZ6yIQU0
よし!4月になったら、40代板に移動でしょ?
その時、4月生の人の誕生日盛大にやろう!
702640402:03/11/14 15:48 ID:JDB7AeAu
>>701
よろしくたのむぜ!
7034.16:03/11/14 19:20 ID:9lIJ29DF
>701
俺もたのむぜ!
704大人の名無しさん:03/11/14 20:05 ID:gAZ6EIdz
同い年スレが流行る悪寒w
このスレが元祖だよね?
705大人の名無しさん:03/11/14 20:13 ID:da5D4h0j
>704
年代別板に逝けばズラリとあるけど、あそこは年度じゃなくて年(1/1〜12/31)別。
なんとなく居心地悪いから、このスレでヒソーリ集まってる。
この板では実は板違い。だからsage進行。
706大人の名無しさん:03/11/14 20:17 ID:scOIX/qU
それで人気かー
とageてしまう。
707大人の名無しさん:03/11/14 20:25 ID:gAZ6EIdz
そうか
じゃぁここは同級生スレって事ですね
早生まれの人も全く同じ時間を一緒に経験してきた人の方が親しみ湧くね
たった1年だけど違う人が入ると違和感あるよ
やっぱり
708大人の名無しさん:03/11/14 20:31 ID:scOIX/qU
>>707
そーなんですよ、川崎さん。
709大人の名無しさん:03/11/14 20:34 ID:da5D4h0j
>707
そう。
あっちのスレも覗いてみたけど、雰囲気全然違うんだよね。
ちなみにここではお客さん(学年違う人)も歓迎だよ。無理に騙らなければね。
とにかくここは何故か居心地いいよ。
710大人の名無しさん:03/11/14 20:35 ID:gAZ6EIdz
やっぱ厨3の時にセクシャルバイオレットが流行って
工1の時に松田聖子がデビューしたとか
全く同じ話が出来るのがいいよ
711大人の名無しさん:03/11/14 20:54 ID:JmBkClaV
今日気がついたけど 年齢と生まれた年が同じなんだな おどろいた。
712大人の名無しさん:03/11/14 20:54 ID:scOIX/qU
漫才ブームは高1だな
713大人の名無しさん:03/11/14 20:55 ID:UcEEus6X
河合奈保子もいたなあ。
714大人の名無しさん:03/11/14 20:57 ID:scOIX/qU
金八先生は中三だ
7150407:03/11/14 21:57 ID:Zo76sDQI
>>699
ジャンボマックスにあうためにデパートの非常階段を4時間並んだ思い出があるよ。

入学式が誕生日だったりが多くて友達できた頃には
終わってるんだよね。
わかるなああ
って後5ヶ月ないや・・・さよなら30代
716640412:03/11/14 22:55 ID:sJSomePA
聖子ちゃんカットで丸文字女と
とさか頭の男
こんな 時代のスレですな!
717大人の名無しさん:03/11/14 22:57 ID:A5uHkE4w
ジャンボマックスが舞台に出たのを観に行ったことがある(全員集合ではない)。
その時の質問コーナーで、どこかのガキが「マックス、逆立ちして」と。
(大体質問ではないだろ(笑))

そしたらマックスは何度か勢いをつけてトライしようとしたあと、一言
「逆立ちってなあに?」
・・・アドリブにしては上出来かな?(大笑)
718大人の名無しさん:03/11/14 22:59 ID:JUnE5Avn
まさかこの歳になって失業するとは・・・。とほほ。
719650328:03/11/14 23:04 ID:PlkNVjky
>>715
(・∀・)自分はまだ最終コーナー(39歳)にも到達していないのだウホホごめんね〜♪
でもシカト(死語)しないで仲良くしてね〜!! 

>>716
中学に入って英語が始まった頃から
右肩上がりの丸文字だよ〜〜
オトナ文字(w も書けるけど、旧友に手紙を書くときなんかは
丸文字に戻っちゃう(´∀`;)
720650328:03/11/14 23:06 ID:PlkNVjky
>>717 ワロタ

>>718 (,,゚Д゚) ガンガレ! webで職探しもできるよ!!
721大人の名無しさん:03/11/14 23:12 ID:JUnE5Avn
来週ハロワへハローしにいこっと!とほほ・・・
722大人の名無しさん:03/11/14 23:15 ID:scOIX/qU
>>718
失業とか離婚とかの話題多いね
このスレ。
お気の毒です・・・。
723大人の名無しさん:03/11/14 23:24 ID:sXE6WRU5
結婚しましたとか 初めて女を抱いたとかあまりないもんなー
俺もないけどさ(w
724大人の名無しさん:03/11/14 23:29 ID:iUP7vxYX
言いづらい雰囲気で黙ってたけど、17年ぶりに彼女が出来そうです。
向こうもこっち気に入ってるらしい。
明日と明後日はデートします。
725大人の名無しさん:03/11/14 23:40 ID:da5D4h0j
>724
おめ〜〜!!!
急いて事を仕損じるなw!
726650328:03/11/15 00:49 ID:2bynBj8r
     |          _,,
     |       ,. -'" ;'
     |    ,.-''"     :'
     |   :'"       ,,、:            >>724タソ 
     | , "          ゙: 、
     |;'     *,, ○     ゙:、   ,.. - ;    おめでと〜ぅ!!
     |:      "       ゙:-''"   ;'    楽しい週末になりそうだね!
     | ゙:              ゙   ,:'     気負わず自然体でガンガレ
     |        \    ○   ,:'     
     |            "''  , :'       横断歩道で赤に変わりそうなときは

     |                 , :'         手をつないで走るチャーーーーーンス!!!!
   ,:'" ゙:、  ,:   ゙゙;' - ,,,.. - '          (↑男の人ってコレ好きだよね(笑))
   ゙:、  ゙'' - ;    ;゙               
     ゙ :、       ,:'
     |゙: ,,    ,:'
     |  ゙ ー "
     |  ,:'
     | ,:'
727 :03/11/15 03:37 ID:RA13DmIq
>39かぁ来年>40だなぁ早いなぁ

この歳になるといろんなコトが起こるね
今年はせわしい年だった・・・・
728640721:03/11/15 09:56 ID:Eymch4Uv
>>718
ファイトー。まだ30代のうちだから、
まだまだこれからだー。

>>724
おめでとうー。
40を前にした年なんだから、お・と・な・の魅力でガンガレー。

4月生の人、何人いるのかな?手あげて。ノ
729640402:03/11/15 12:25 ID:o3XzA+J6
はーい!ノ

>724 おめ!
>718 自分の成長に必要なことが起こっただけだ。それで世界が終わるわけ
でもないし、新たな出会いもあるでしょうし、前向きにな!
730640412:03/11/15 14:25 ID:PQCHK6kR
731641114:03/11/15 17:34 ID:G/E2b1OE
692-696レスをありがとう、30代最後の1年を精一杯楽しもう!
7324.16:03/11/15 18:07 ID:nfSyWGZ9
はーい、おいらも4月でつ

>718
ガンガレ!
729の言うとうり、自分に必要な....
気楽に行こう。

>724
おめ〜
俺なんてトキメキなんて遠い昔......

733640412:03/11/15 18:40 ID:PQCHK6kR
おーい
つっこんでくれヨ
手ってsageで書いたんだから
あがってないぞって
7340407:03/11/15 18:44 ID:wuoGzph3
>>724
泊まりでデート?
いいなあ。がんばってねえ

私も4月仲間
735大人の名無しさん:03/11/15 18:44 ID:y0HaPKGT
しばらく考えんとわからん
736大人の名無しさん:03/11/16 01:22 ID:NkYl5hv9
・・・・・・・・ ・ ・って、いつまで考えてんだよ、早くしろい。
737大人の名無しさん:03/11/16 07:53 ID:46glR3mz

****** 重要 ******

クリスマス中止のお知らせ

2003年12月25日に開催予定のクリスマスは諸事情により中止になりました。
この決定により、クリスマスイブも中止ということになります。
中止、ならびにこの告知が遅れたことにつきまして、
楽しみにしておられた方々・関係者各位には謹んでお詫び申し上げます。

****** 重要 ******
738大人の名無しさん:03/11/16 08:20 ID:H9V7tzmT
>>737
(゚Д゚ ;)何があったんだ…
739大人の名無しさん:03/11/16 08:38 ID:8hc5Mpl6
なんかサンタがソリで人身事故だとか?
トナカイが狂牛病にかかってたのが原因だって
740大人の名無しさん:03/11/16 09:13 ID:H9V7tzmT
キイタ?( ゚д゚)オクサン(゚д゚ )アラヤダワァ
741大人の名無しさん:03/11/16 09:18 ID:E+jrVv0i
ワロタ
7420407:03/11/16 09:53 ID:8qZHWZLT
>>737
我が家には最近誕生日、イベント関係自粛中だから・・・
クリスマス中止ぐらい平気だあ
743640615:03/11/16 10:07 ID:wGyn2UsB
岡本夏生も同い年?さっきTVに年齢出てたけど?
744大人の名無しさん:03/11/16 11:07 ID:8qZHWZLT
>>743
あの人年がころころ変わる。
ほんとはいくつなんだろ?
745大人の名無しさん:03/11/16 11:46 ID:ER8s3HXH
>>744
詳しい事は言えませんが、間違いなく40の半ばは逝ってます。
746大人の名無しさん:03/11/16 12:49 ID:8hc5Mpl6
745
詳しいな
ひょっとして業界のシト? 闇に隠れて生きる
俺たちゃ業界人間なのさ
747大人の名無しさん:03/11/16 13:49 ID:Nmk1q6IX
>>745
週刊誌か何かで保険証が話題になってたような?
748650328:03/11/16 15:57 ID:H9V7tzmT
誕生日関連でググったらこんなサイトをハケーン(・∀・)!!しました
“今日は何の日〜毎日が記念日〜" ttp://www.nannohi.jp/
自分と同じ誕生日の有名人が見つかる他、歴史上の事件もわかっておもしろいです
ちなみに今日は二谷友里恵(同い年)、内田有紀('75生)の誕生日だそーですYO
749大人の名無しさん:03/11/16 16:48 ID:L1vBgZv4
おいらなんか金日成氏と同じ誕生日・・
75019641111:03/11/16 17:10 ID:Nmk1q6IX
>>748
おもろいね。
配線器具の日、電池の日、磁気の日 微妙に仕事に関係してるw

751650201:03/11/16 17:45 ID:F51DGLmS
シェリリン・フェンと同じ日だ〜ウレスィ!
年は違うけどバティストゥータもなんてヤター!

でもニオイ(201)の日なんてイヤン…
752joke:03/11/16 19:05 ID:3RyFwkto
2組のカップルが、ともに週末を一流ホテルで過ごすことにした。
ホテルに着くと、片方の男がこんな提案をした。
ためしにパートナーを交換して、思う存分楽しんでみようというのだ。
暖炉のそばで2時間かけて濃厚なセックスを楽しんだあと、
男は新しいパートナーに向かってこう言った。
「わーお!こんなにすごいセックスは何年ぶりだろう。ところで、女性陣はどうしてるのかなあ」

7530407:03/11/17 10:40 ID:bMdu+ERQ
>>748
世界保健デーだった。
そして小さいとき行った宝塚ファミリーランドが閉園した日。
ラッセルクロウとは同じ年で誕生日も一緒だったんだあ。
年上かと・・・
でもジャッキーチェンと同じ誕生日がうれしい。ファンなんだ。
754640721:03/11/17 11:32 ID:w6JqpzeG
わたしゃ、漬け物の日だった。嬉しくない。
同じ誕生日に池田聡がいた。だれ?

4月生の人3人だったのね。あと隠れ4月生、サクサクと名乗り出るように。

7550409:03/11/17 12:16 ID:fMMOgGYc
(=゚ω゚)ノぃょぅ

756640412:03/11/17 13:12 ID:PjfLwzz5
四月はカミングアウトしたのは、
2,12,16,07,21,9の六人ですか
 世界宇宙旅行の日って何なんだろう??????
東大行ってれば誕生日が創立記念日、、、、関係ないな俺には、
757640421:03/11/17 13:24 ID:nRA0SlZi
ノシ
7580406:03/11/17 19:24 ID:Njgr/9Bg
(=^w^)ノぃょっ
759大人の名無しさん:03/11/17 20:18 ID:4R+lcjkp
>>756
その数字でロト6買ったら
なんか当たりそう。
明日にでも買ってみよう。
760大人の名無しさん:03/11/17 20:24 ID:TDU+BVX2
不思議な連帯感のあるスレです。
761大人の名無しさん:03/11/17 20:25 ID:qegRkpj9
>>759
高額が当たったらoff会開いてゴチソウしる!!
762大人の名無しさん:03/11/17 21:39 ID:gncahngN
本当の同級生じゃない
同窓会(off会)っていうのも面白いかもw
763大人の名無しさん:03/11/17 21:43 ID:cBdXI0S5
俺たちの旅が帰ってくる
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20031104_30.htm

あの時一回り上の大人の兄貴に憧れたなぁ
ラッパのジーンズ穿いて下駄鳴らして、肩から手ぬぐいぶらさげて銭湯に行く
くぅぅぅぅ いい時代だったのかなぁ もぅ銭湯は近所に無いや。
764650328:03/11/17 22:22 ID:qegRkpj9
>>762
オフを開いたら意外と本当の同級生が来たりする悪寒。
規模が大きければ、その中に『中学時代の同級生』や『高校時代の同級生』が
混在するやもしれませんYO!

( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)
765大人の名無しさん:03/11/17 23:02 ID:zulFDc/I
。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
7660409:03/11/17 23:06 ID:fMMOgGYc
よおおおおし このスレでオフか!
767650328:03/11/17 23:19 ID:qegRkpj9
>>765 □⊂('ー' ) ドシタノ...? ナカナイデ...ハンカチアゲル

>>766 Σ(☆∀☆;)ぬおぉぉぉぉ!!マジっすか?!
768大人の名無しさん:03/11/18 09:29 ID:ZMGDFEka
自分の体型から推測すると。。。。。。。。。。
トドとウシのOFF

怖い

ごめんなさい。
769640721:03/11/18 09:41 ID:HDGdA9JP
>>768
ヒーーーーーー!
77019641122:03/11/18 14:11 ID:/XHp4ON4
はじめてキタ―――――――――(゚∀゚)―――――――――!!
こんなスレあったんですねーーー

ついに今週で40DA!
771640421:03/11/18 14:32 ID:h7XCcnF2
>>770
おいおい・・・
77219641122:03/11/18 14:38 ID:/XHp4ON4
あ.39でしたね。

いま指折り数えました。ヽ(°∀゜)ノ

でもID40だしw
773650328:03/11/18 18:05 ID:JGYD9Pk+

  先生! 転校生の<<770タソの席はここにしましょう♪

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _
  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ||\            \
   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||                || しゃべる机。。。。
774大人の名無しさん:03/11/18 18:22 ID:+lkuH7xz
>772
残り少ない38歳を満喫しる!
775大人の名無しさん:03/11/18 19:08 ID:+lkuH7xz
>766
東京なら逝ってもいいな。つか逝きたい。
(酒止められてるから、食事かお茶ならもっと逝きたい)



ただし、それまでに仕事がみつかったら(・∀・;)
7764.16:03/11/18 19:22 ID:coekqa2L
東京は遠いよ〜
神戸にしよう 異人館案内するで〜

>770
君が生まれた頃、俺は首も据わって
ハイハイしてたぞ、たぶん....
まいったか

まぁ よろしくって事だ
777大人の名無しさん:03/11/18 19:25 ID:gYhDhOnQ
真ん中で
名古屋で
やろまい。
778大人の名無しさん:03/11/18 19:42 ID:+lkuH7xz
ちなみに住人の最北と最南はドコダ?
779650214:03/11/18 19:42 ID:3B7e7ulb
>>777
フィーバーお目!
780大人の名無しさん:03/11/18 19:53 ID:gYhDhOnQ
ねえ、ここは30代以上板だから
40代でもいOKなんだね。
3月生まれの人もいるし
とりあえず、このままでいいかと・・。
781640407(M):03/11/18 21:03 ID:ZRhyYGum
なぜ4月生まれで盛り上がる?
782 :03/11/18 21:22 ID:d0AtWAZs
漏れ5月
78319640406:03/11/18 21:23 ID:Z3olMYZo
オイラも4月生まれ。
誕生日は入学式か始業式前さ。
7840201:03/11/18 21:28 ID:+lkuH7xz
どうせテスト期間中さ。
785大人の名無しさん:03/11/18 21:47 ID:SJ5fTkuf
取り敢えず南部更新。

宮崎の39生まれ39歳ここにあり。
786大人の名無しさん:03/11/18 22:00 ID:1CW+lCUn
今日、レンタルでフランダースの犬と
母をたずねて3千里を借りてきた。
当時は号泣したけど、今はどうかな?
787650328@関東:03/11/18 22:08 ID:JGYD9Pk+
>>786
ぜったい泣ける!!!!
もしお子さんがいるなら子供の気持ちと親(オトナ)側の
両方の気持ちがわかるから、当時よりも深く作品に入り込める可能性大。

パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、
   / /_wゝ-- 
   ヾ___ノ ´_ゝ`)
   /|/(ヽ __ノミ
  .{   rイ  ノ
788大人の名無しさん:03/11/18 22:09 ID:EUCAz3lV
今日、ベーゴマを手に入れたんが(知人から貰った)
それで遊んだ事ある?
俺はないんだが、どうやって廻すんだ?コレ?
789大人の名無しさん:03/11/18 22:14 ID:n0Y/Zdz+
ハイジの再放送最近見たけど
あれは大人も楽しめるアニメだね
子供の頃気づかなかった細かい事が見えてくるよ
人間関係とかね
きっとフランダースもマルコもそうだと思うよ
790大人の名無しさん:03/11/18 22:15 ID:JGYD9Pk+
>>788
(´∀`;)ベイブレードならわかるんだけどなw
791640615:03/11/18 22:37 ID:ybA9d/n2
>>788
ttp://www.beigoma.com/asobikata.html
に遊び方が書いてあるよ。
生まれがベーゴマの名産地なんで(笑)、昔はよく遊んだよ。
弱かったけどね〜(苦笑)。
792大人の名無しさん:03/11/18 22:39 ID:+lkuH7xz
>788
ちいせえヤツ?
真中の芯親指と人差し指でつまんで、
指パッチンするみたいにズリっと廻して落とすんじゃなかったっけか?
793大人の名無しさん:03/11/18 22:41 ID:+lkuH7xz
全然ちがった。逝ってくる。
794大人の名無しさん:03/11/18 22:46 ID:EUCAz3lV
>>792
んにゃ、円錐型で中心の軸はなく、オール鉄製の
ヒモを巻いて廻すヤツ。
昭和30年代はみんなこれで遊んだと、5つ上の知り合いは
言ってたが、俺も30年代なのに駄菓子屋では
売られてなかったような記憶がある。

只今検索しながら勉強中。
795650328:03/11/18 22:52 ID:JGYD9Pk+
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |     
 (___)__)      ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (´・ω・`)  い`!! 
|  >>793  |⊂⊂   ヽ
|_____|  (_(_つ
796640917:03/11/18 22:56 ID:ab6Z9ued
>>794
えー、売ってたよー。
1個20円くらいで。
普通のコマみたいにヒモ巻いて回すんだよー。

作ってたのってキューポラのある街だよね・・・
797大人の名無しさん:03/11/18 23:23 ID:EUCAz3lV
>>796
実際は売られてたかも知れんけど、
クリームみたいなヨーグルトとか、麩菓子とか
酢漬けイカとか、甘納豆とか、ヒモ付きアメとか
食い気に逝ってた俺だから気付かなかった。

で、今までHP見ながら回そうと試してるんだが、
これがなかなか難しい。なんかハマりそう。
深夜にもなろうってのに何やってんだ俺。w
798650328:03/11/18 23:58 ID:JGYD9Pk+
>>797
>クリームみたいなヨーグルト 
モロッコヨーグルですな(・∀・)

ウチは消防・厨房時代にかけて母親が駄菓子屋をやっていたのでしたw
799大人の名無しさん:03/11/19 00:01 ID:iYEGBKM1
>795
ありがd

鈴かすてら食いてー!丸いオレンジのガム噛みてー!
800大人の名無しさん:03/11/19 00:08 ID:0li8xNY/
亀の子好きですた
あとアイドルの写真のついたメモ帳とかも売ってたよね
浅田美代子と浅丘めぐみの
探したらきっと出て来ると思う
801650328:03/11/19 00:23 ID:QNP0ducV
今でも『植田のあんこ玉』が好きで、ときどき箱買いします(ひと箱500円位)
大玉の入ってるヤツと連続当てのタイプがあって、アタリはミルキー味の白い玉。
アタリが入ってると『ミテミテ、アタリー!』と
あんこまみれの口を開いて見せたものです(゚Д゚)アンコダマウマー

802大人の名無しさん:03/11/19 01:14 ID:iYEGBKM1
とらやで売ってるあんこ玉みたいなやつなんかな>植田のあんこ玉
あんこ系は大人になってから目覚めたな。
寒くなるとスーパーであずき缶買って、ぜんざい作って飲んでるよ。
ちょっと塩入れると(゚д゚)ウマー
803640421:03/11/19 09:16 ID:891N99l+
亀の子ウマー
って全国的にあの商品名なのか?

まぁ、ベーゴマとかわからない事があったら
両さん全巻買えば分かるんでないかい?
804640721:03/11/19 09:34 ID:iW5HrzBu
>>781
それはね、4月生の人は誕生日を祝って貰えないって言うからだよ。
>>803
北海道?
805640407(M):03/11/19 11:20 ID:JNgYo/SO
>>804
クラス替えしたばかりで友達すくないからかな?

ちなみにわたしは仏教徒のクリスマスイブに当たる日生まれ
806640721:03/11/19 11:37 ID:iW5HrzBu
>>805
>>699〜読んでみて。
それにしてもめでたい日なのに、浸透してないのが辛いねw
で(M)って何?
807650328:03/11/19 13:03 ID:QNP0ducV
>>215も読んでやって下さい・・
春休み中の誕生日なんていいことなかったですよ・・(つд⊂)

>>806 ♂の意味では?
808640721:03/11/19 13:21 ID:iW5HrzBu
>>807
ありがとう。
あなたがいると、いつもマターリします。
これからも宜しく♪
3月もパーと誕生日だ!
80919640406:03/11/19 13:32 ID:7CYIxARH
>>805
確かアトムの誕生日でもあったような気がする。
810650328:03/11/19 13:51 ID:QNP0ducV
>>808
(∩∀∩)キャー!!
お姉さん(でいいのかな?お兄さんかな?)にホメてもらったーw
これからも末っ子の妹をよろしくですσ(゚∀゚

>>809
( ゚д゚)ビンゴー
例の記念日サイトに逝ったら書いてあったぽ<4/7 アトム生誕

811640721:03/11/19 13:54 ID:iW5HrzBu
>>810
お嬢様とお呼び!
812800:03/11/19 13:56 ID:0li8xNY/
漏れは関西だが
8130407:03/11/19 17:01 ID:8Ljn5AvY
>>805
同じだね!
そうそう,アトムも一緒だよ。

春夏冬休み中の休みとかみんな忘れられがちだもんね。
このスレでおめでとうっていいたいな!
8140407:03/11/19 17:02 ID:8Ljn5AvY
女だったら(F)かな?
815640412:03/11/19 17:04 ID:xLoutuyI
>>797
俺ガキの頃近所のにいちゃんの特訓で回せるようになった
紐の頭の結び目1個でやってる?二個にしてみそ巻きやすくなるから
あとは練習あるのみですね!

>>810が39になると半月くらいで俺は...............
ほほほほほほほほほほほほほほほほほほほ はぁ!
816650328:03/11/19 17:35 ID:QNP0ducV
>>811
ハゥゥ(;´Д`)お、お嬢様…お手やわらかにおながいします

>>815
ごめんぽ!(・∀・)ニヤニヤ
817 :03/11/19 18:30 ID:ZrM9kk8G
漏れは5月6日だから
みんなGW で浮かれて忘れられてる罠(w
818640412:03/11/19 19:06 ID:y0lzA6cJ
817
そう言うヤシも居るんだな
一緒に泣こう
819大人の名無しさん:03/11/19 20:21 ID:VajCFf7s
>>811
おばちゃんとお呼び!
820797:03/11/19 22:30 ID:tt3P+4QX
>>815
なんか異様にハマって、昨日は午前3時までやってて、(w
最初から結び目は2個でやって、回せるまでにはなりますた。

昨日今日でノスタルジックな気分になっちゃって、近所にその手の店が
あるのを思い出し、色んなモノ買ってしまった。
ケムリ紙とか紙せっけん、緑の円盤飛ばす鉄砲とかヨーグルトとか
目を光らせ、一人嬉々としてばんばん買い込む姿は
やっぱ異常だったに違いない。
82119640406:03/11/19 22:59 ID:7CYIxARH
もう半年も無いゾー、30代がよぉ。
でもあんまり実感ないもんな。
昔はとんでもなく年上に思えたけど。
8224.16:03/11/19 23:04 ID:5FwEtKEo
>821
俺も実感ないよ

チビの頃、自分の40歳なんて想像出来なかった
でも、確実に目の前だ

こうなったら何歳でもいいや
どんとこい!
82319640406:03/11/19 23:30 ID:7CYIxARH
>>822
そーだね、もう開き直りの40代。
824大人の名無しさん:03/11/19 23:48 ID:jyG7IefO
今、日テレで見たんだけど、40歳前後って50歳前後(はもちろんだけど)
30歳前後と比べて人口少ないのね〜。びっくり。
825650328:03/11/19 23:58 ID:QNP0ducV
>>824
Σ(・ε・;) そうなの??
小学校時代はひと学年に200人もいたし、
中学校の時は校庭にプレハブ建ててた位なのにな。
826大人の名無しさん:03/11/20 00:14 ID:NWOcDuaw
>825
こんな感じのグラフだった(ズレてないかな?)。年金の話題で。

歳代  0人
60 )  |
50(   |
40 )  |
30(   |

そうなのよ、高校とか40人弱13クラスとかあったけど。
30歳前後より少ないってのがなんでなんだろ?
827大人の名無しさん:03/11/20 00:15 ID:NWOcDuaw
歳代←× 歳←○
828650328:03/11/20 00:37 ID:QStWMxdz
40に近づくってことは
年金や介護の話がどんどん身近になるってことなのよね…

   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
829大人の名無しさん:03/11/20 00:41 ID:NWOcDuaw
>828
やだ!落ち込まないでよ〜!
近頃耳タコの年金払ってない人達の話よ。
(でも私も親の介護の事最近考えるわ…)
ごめんなさいね、ここでは明るくいきましょ〜!!
830650328:03/11/20 01:15 ID:QStWMxdz
>>830
あははー、大丈夫、もうフカーツしたよー!!


   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・) 
     `ヽ_つ ⊂ノ 
831大人の名無しさん:03/11/20 01:48 ID:NWOcDuaw
>830
よかった。おやすみなさい、いい夢見ましょ♪
83219640406:03/11/20 02:13 ID:SJFYMAwe
>>825
中学校のプレハブ…なんか聞いた事のある話。
うちのガッコ、昔最大で17組までいったよ。
学年行事こなすだけでも、
大変だったみたいだ。
833640721:03/11/20 09:07 ID:hrA7Cxpd
>>819
あなたは女王様とお呼び!

プレハブ懐かしいな〜。夏暑いんだよね〜。
でも、17組って凄いね!
8340407:03/11/20 10:48 ID:5iqKhrzp
>>832
うちの中学は14組だった。
私が卒業して数年あとに中学校分裂して10組くらいになったらしい。
それが今では中学校の半分は老人のなんかになってるらしい・・・
835640406:03/11/20 11:32 ID:SJFYMAwe
10組越えたら絶対同学年でも
知らないヤツでてくるな。

児童の減った小学校じゃ、余った教室は卓球場や、
物置になってる所が多いよ。
836640412:03/11/20 12:56 ID:paUUBJE4
凄いなクラスがたくさんあったんだ!
バブル目指して上り坂景気で大都市周辺人口が爆発してた頃だネ!
俺らの方は過疎ってほどでは無いけど同級生少なかったよ!
同級生全員の名前、家の場所覚えてたし。

そういえば東へと向かう列車で初恋の人も転校して行っちゃったなぁ
まさか、このスレ住人だたりして、
837大人の名無しさん:03/11/20 12:59 ID:pVTR2buw
ヲイ、おまいら子供造れよ〜、ひとりノルマ3人な。
838大人の名無しさん:03/11/20 13:13 ID:nmIPoUYe
相手を紹介してくれ
839640412:03/11/20 13:18 ID:paUUBJE4
>>837
悪気無いのはわかってるけど その話題さけようヨ! 
上の方360辺りからくら〜くなっちゃった話題だよ!
この歳になると、人生色々って事で
840大人の名無しさん:03/11/20 14:47 ID:Rd+lcBIO
元XJAPANのHIDEも同学年ですね。
8410407:03/11/20 15:43 ID:5iqKhrzp
>>836
うちは大都市でもない中途半端な都市だったけど多かったなあ
卒業式で同じ学年でも知らない人たくさんいたもん。
そういえば高校も12クラスだった。
842641122:03/11/20 15:47 ID:ao4gO5NH
田舎だったから一学年一クラスのみ。
全員の家の所在地、家族構成、親の仕事までインプットされてたなー。
悪いことはできなかったよ。

そんな田舎だったけど、ベーゴマはスィラナイ Σ(゚△゚;)
843大人の名無しさん:03/11/20 15:55 ID:SJFYMAwe
♪人生いろいろ〜
(・∀・)<イロイロ>(・∀・)
844大人の名無しさん:03/11/20 15:59 ID:QtYodksv
マジこのスレなごむ。
10年後もこんな調子で「50代板いつ逝く?」とかやってると(・∀・)イイ!!
84519640406:03/11/20 16:07 ID:SJFYMAwe
17組というのは下の学年の事だけど、
運動会のクラス対抗リレーは
とんでもない事になってたよ。
846650328:03/11/20 16:11 ID:QStWMxdz
>>842タソ、誕生日まで秒読みだね〜(゚ー゚*)
847640412:03/11/20 16:24 ID:paUUBJE4
>>844
40年後とか50年後とかで
本当の意味で「いつ逝くって」聞いてたりして。

こわっ
848650328:03/11/20 16:32 ID:QStWMxdz
>>847
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
849大人の名無しさん:03/11/20 17:47 ID:5iqKhrzp
>>844
うん、なごむ。
違うスレで真剣に聞いたことがネタ扱いされて辛かったんだけど
ここにくれば忘れられるよ。

ほんとにこのまま50代いったほうがいいかなあとか続くといいな
850大人の名無しさん:03/11/20 17:48 ID:5iqKhrzp
>>847
やだよ。お先に逝くねとかは(ry
8514.16:03/11/20 18:41 ID:CpF8I6vQ
月日の順番だと4月ははやいぞ

うぅ、(泣)
852640412:03/11/20 18:49 ID:qljlI28E
大丈夫だおまいは俺より四日も長生き出来る
8530407:03/11/20 19:21 ID:5iqKhrzp
>>851
あえて名無しで書き込んだのにいいい(ry
854640412:03/11/20 19:57 ID:qljlI28E
853
おまいは俺より
ふっふっふっ
855りゅういち:03/11/20 20:06 ID:CpF8I6vQ
>854
兄貴、あいつは俺たちより
へっへっへっ
856650328:03/11/20 21:24 ID:QStWMxdz
話題転換♪コピペ貼りま〜す
---------------------------------------------
ひとさし指と薬指ってどっちが長いのが普通なんでしょうね。
僕はなぜか左手は薬指の方が長く
右手はひとさし指の方が長いのです。
(野球やってた事とか関係あるのかも。ボールとか投げてたし)

って、このレスを見た人、十中八九自分の指確かめたでしょうね。
ふふふふふ。
--------------------------------------------- (・∀・)ニヤニヤ
857650328:03/11/20 22:35 ID:QStWMxdz
        スレ汚シチャッテ
 (´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
   ∨)
   ((

 (;´Д`)  スミマセンスミマセン
 (  八)   自分ハ 手ヲミタモノデ…
   〉 〉

    ヾ
 (´Д`;)、  コノトオリデス
   ノノZ乙 スルーシチャッテ クダサイナ
858大人の名無しさん:03/11/20 22:58 ID:2NXBmbGq
見てしまった。。。
85919640406:03/11/20 23:38 ID:SJFYMAwe
計ってしまいましたが、何か?
左右とも
人指し指:78o
くすり指:77o
860大人の名無しさん:03/11/20 23:41 ID:kh2FbR0y
都内で芸能人激似の女の子を中心に集めた激安店発見。どの子を呼んでも外れが無いよ!
メルマガ見たって言うと割引してくれるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmode/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/galsmodeimode/

他では手に入らない有名芸能人の入浴やトイレ・着替えの盗撮ビデオと他に比べてかなり安い。
『モー●。トイレ』と『加藤あい温泉盗撮』買ったけど100%本人だね。秘密厳守で有名女優達の★裏★とかも超激安だった。
http://k.excite.co.jp/hp/u/ni-dvd/

遊び放題で完全無料の出会い系サイトを発見した。写メール対応だから安心して女の子を選べるよ。
PC版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666/
携帯版 http://k.excite.co.jp/hp/u/g-mode666i/

無料で遊べる女の子多数の2ショットTV電話サイトならココしかないよ
http://k.excite.co.jp/hp/u/snjgroly/
86119650201♀:03/11/20 23:53 ID:QtYodksv
左右とも全部おなじだった。
人差し指、薬指とも75mm
(ちなみに親指とも、小指65mm。中指80mm。)
862650328:03/11/20 23:59 ID:QStWMxdz
| |д・*) おまいら、大好きです!
863大人の名無しさん:03/11/21 03:21 ID:FneO0UXU
人指し指8cm
薬指9cmでした
ちなみに身長は185cm
でも仕事はこまごましたことやってます
今測りました

(つい今、後ろからトイレに起きたカミさんの「なにやってんの!(=`´=)」の声)
もう寝ます
おやすみなさい みなさま
864641122:03/11/21 10:52 ID:Sebq4h1a
>>846san
レスありがと。
ほんと秒読みだね〜ってかカウントダウン入ってますw

私も手を見ちゃいました。
右手は人差し指も薬指も同じくらいでしょうか。
左手は薬指の方が長いです。
ちなみに学生時代は野球を・・・(右投げ右打ちです)
8650407:03/11/21 11:35 ID:tA6P5OrC
>>856
みてしまった・・・
薬指が断然長い
86619640406:03/11/21 12:48 ID:cmczX4Xi
>>863
デカい…
867640421:03/11/21 13:14 ID://4tyKrf
このままいくとナニの大きさ比べになりそうな悪寒。
868650328:03/11/21 13:23 ID:qNq9DxqZ
>>867
ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン
ならない、ならない!!



| 冫、) で、ご自慢の○○はいかほどですか?

|彡サッ
869640412:03/11/21 13:34 ID:14OYXr3w
本日は辰巳観光ご利用いただきましてありがとうございます。
みなさま、右手をご覧下さい、一番長いのが中指でございますって
俺人差し指中指薬指の長さ72mmでみんな一緒だ

>>863
ホントでかいな藻前、自称170の俺としてはうらやましい

>>867-868
粗品ですが何か?、リボン掛けましょうか?
870640721:03/11/21 13:49 ID:D4KJEdxI
ああ、計ってしまった・・・・・
でも薬指って、中指から計るの?小指から計るの?
>>869
ブルーのリボンで・・・
871640412:03/11/21 14:06 ID:14OYXr3w
>>870
俺は手のひらとの境目のシワの中心から指先までを計りまつた
中指側でも小指側でも無く中心ネ!
3本の長さがみんな一緒でちょっと鬱、変な手

872650328:03/11/21 14:10 ID:qNq9DxqZ
          おーい!山田くん!>>869さんの座布団全部持ってっちゃて〜

       ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
                  ハズカシイヨ  ショウジンセェ!
          粗品モナ   (#-_-)    彡 ⌒ ミ          男なら        ┌─────┐
          ∧_∧   ((∩∩>)   (,#`Д´)         見栄を張れょぅ   |いいんすか?.| 
∧ ∧      (,#´∀`)  ⊂ニニニ⊃  く  |y| >           ∩∧ ∧∩  └─────┘
(;゚Д゚)      く  |y| >  ⊂ニニニ⊃  ノノノノノヽ>           ヽ(#゚ω゚=)/   ヽ(´ー`;).ノ
< |=| >      ノノノノノヽ>  ⊂ニニニ⊃ ⊂ニニニ⊃  ⊂ニニニ⊃   《 ノyヽ 》     (  へ)
ノノ| ̄ ̄|   ⊂ニニニ⊃ ⊂ニニニ⊃  ⊂ニニニ⊃   (#・∀・)  ⊂ニニニ⊃     く    三3
                      
873大人の名無しさん:03/11/21 14:43 ID:kIL8Q3eb
ちなみに足の人差し指ってさー、自分で触っても動かしたときも、「中指だ」って感じしない?
「よーし足の中指うごかすぞ!」って思っても、動くのは人差し指じゃない?
昔からこの感覚気持ち悪いんだよね…
874大人の名無しさん:03/11/21 15:22 ID:jya49zD+
>>873
旦那がこのスレ住人の46年生まれですが
その違和感って言うか、その感じ、よくわかります!
でもスレ違いなのでsage・・・。
875641122:03/11/21 15:39 ID:Sebq4h1a
>>861タソ
♀としては、(って言い方変だけど
とてとて長くない?
なんとなくスルーできなkt
876650328:03/11/21 15:50 ID:qNq9DxqZ
>>874
ごめんね、ツッコむところじゃないんだろうけど
>>873との絡みとか…意味がよくわかんない…
自分に読解力がないのでsage。。。_| ̄|○

877大人の名無しさん:03/11/21 16:19 ID:av8g+M4M
俺 足の指で グー チョキ パー 出来るよ(´ー`)
878640412:03/11/21 16:35 ID:14OYXr3w
>>872
やられた〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実はなぁ東しでをのマンガで「二人と五人」ってのあったろう
あの先輩って香具師のモデル 実は俺

ガム場って見栄張ってみますた
879大人の名無しさん:03/11/21 17:52 ID:vjzEQX0r
>>873さま

ぎゃーホントだ!生まれてはじめて気づいた!
なんかおちつかない〜

880640626:03/11/21 19:11 ID:e4jdWBUy
あのー私の右手、手のひら側からみると薬指が人差し指より長いのですが、
手の甲側から(裏返して)みると人差し指の方が長いのです。
ちなみに左手は両側からとも薬指の方が長いです。
皆さんどうでしょう?
8810407:03/11/21 20:11 ID:tA6P5OrC
>>880
私は左手がそうだあ
8820407:03/11/21 20:12 ID:tA6P5OrC
>>877
私の足の指もグーチョキパーできるよ。
腹が立ったとき足伸ばして横の人つねれるし(w
883650328:03/11/21 20:24 ID:qNq9DxqZ
( `∞´)ブヒー
パッと『豚の手』はできる?
中指と薬指でVの字作って『ブタのひづめ』みたいにするの。
Vの字の溝と溝を合わせて『ブタのあくしゅ〜!!』
884大人の名無しさん:03/11/21 22:48 ID:vmpXx08q
>>881
あーやっぱりそういう方いるんですね。
小学校の頃気が付いてずっと不思議に思ってました。

あと、足でグーチョキパーやるのって血行が良くなっていいそうです。
ヨガの先生が言ってました。でもつらないように気をつけましょう。
885650328@関東:03/11/22 01:31 ID:mK6ZZmEF
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
昨日の午後、東の空に見えた雲は怪しいと思ってたけど
地震板に行って見たらずいぶん話題にのぼってる・・!!
ねらーではない友人も数日中に大きな地震が来るかもって言ってた…
今夜中にリュックの用意をしておこうっと・・
886大人の名無しさん:03/11/22 02:12 ID:t0iVme2+
>883
バルカンの「長寿と繁栄を」ならできる
887大人の名無しさん:03/11/22 02:15 ID:ObW++nyJ
>>885
備えあれば憂いなし

神戸の時はえらい目に会った
888大人の名無しさん:03/11/22 08:24 ID:7pKgQtcJ
>>883
レスの流れから、足の指でやろうと頑張って足がつりました、豚の手
良く考えると手でやるんですよね、
>>885
日本沈没 再放送しないかな?、結構タイムリーだから数字
稼げると思う。 ちょと怖すぎか?

8890407:03/11/22 15:17 ID:X/1MXlW9
>>885
怖いよ。私も関東
大地震がいちばん言われていた東海に住んでたけど
そのときより関東に来てからのほうが地震にあうのが多い気がする。
神戸のときは親戚なくしたし・・・お風呂にお水ためておこう。

>>883
我が家はバルカンの「長寿と繁栄を」を挨拶にしてる。スタトレオタです。
車で道譲ってもらっても機嫌がいいとやってる旦那(w
8900407:03/11/22 15:52 ID:X/1MXlW9
>>889
自己レスだけど「栄光と繁栄を」がではない?
我が家そっちだった。
「長寿と繁栄を」がほんとなのかな?
891大人の名無しさん:03/11/22 16:48 ID:7pKgQtcJ
>>890
「長寿と繁栄を」に一票
892大人の名無しさん:03/11/22 16:56 ID:gXiINCgR
>875
はい。とてとて長いですw 身長は平均ですが…
華奢な手袋使ってみたい( ´Д⊂ヽ

          ★
   ☆     [~~~] 
   |\   [~~~~~]   バースデーケーキ ドゾー♪
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
. .. (´・ω・`)ノ  
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
8930407:03/11/22 17:43 ID:X/1MXlW9
>>891
ずっと間違えてた・・・
宇宙の果てまで逝って来ます
8940407:03/11/22 17:44 ID:X/1MXlW9
>>875
お誕生日おめでとう!!
895大人の名無しさん:03/11/22 17:54 ID:pDx+MJLx
>>889
自分は、昔付き合っていた彼女があの時亡くなった
とずっと後で知ってすごくショックを受けました。

3年付き合ってちょっとした理由で別れたんだけど
その後新しい彼氏と神戸で同棲していて地震にあったらしいです。

あの時別れていなければ・・・と悔やんだりもしましたが。
896大人の名無しさん:03/11/22 18:18 ID:ngXJ/1Ba
すまん、地震の話はやめよう
神戸市民にはつらすぎる
ただ、これだけは言っとくぞ
備えろ 食器棚、たんす 補強しる
備えすぎって事はないぞ
この瞬間きてもおかしくないいんだ

マジレスすまん
重くしてすまん
897大人の名無しさん:03/11/22 18:40 ID:pDx+MJLx
>>896
895です。すみませんでした。
タンス転倒、恐いですよね。我が家でも補強してます。
非常持ち出しもすぐ出せるとこに備えてます。
898640721:03/11/22 19:32 ID:yBXsVKTA
天地真理にもビックリしたが、あの麗しのジュリー様が!

あんなになるとは・・・・・・
でもファンだったから、頑張って欲しい、でも、でも、
899640721:03/11/22 19:36 ID:yBXsVKTA
>>875
。◇◎。o.:O☆ο
      (・`―――´・)     。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
       // ### ### ヽ    ★:i。○──Φ──ρ──┐
      / l  ¨ __) ¨ l /  ◎お誕生日おめでとう│
     .l 〃   =    /  ☆::σ――――★―――┘
     .|  \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    。○..io.。◇.: ☆ 。.:
     .|   ヽ __,/引―――――σ :∂io☆ ゜
     .| \     ./
     .|     ̄ ̄ ̄   |
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    ./ .λ    ./    /
   // .l  / ヽ  /
       (二)   (二)



9000407:03/11/22 19:49 ID:X/1MXlW9
>>898
微妙のあのままのあいざき進也もちょっと・・・だけどね(w
901大人の名無しさん:03/11/22 20:14 ID:ngXJ/1Ba
>897
896です
こちらこそ ごめんな
9020407:03/11/22 21:42 ID:X/1MXlW9
1122さんは誕生日楽しみちゅうなのかな!

3連休というのに家でゴロゴロ
903大人の名無しさん:03/11/22 22:17 ID:a6ysKSNj
ふられたー(つД⊂)
逝ってきまつ・・・
904大人の名無しさん:03/11/22 23:07 ID:eb7XFi2G
>>903
逝くなー
905640721:03/11/22 23:15 ID:yBXsVKTA
帰ってこいょ〜♪帰って来いよ〜♪帰ってこ〜いよ〜〜〜♪
906大人の名無しさん:03/11/23 00:28 ID:epfEYirP
>>877
つ、つりそう…

>>874タン,>>879タン
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
そして中指と薬指は、薬指のよーで薬指でないよーなびみょーな感覚…特に左足

>>903
い`!

>>875
ちょっと遅目だけどお誕生日おめでとう〜
907大人の名無しさん:03/11/23 00:50 ID:Aag/5Kss
>>903
これで、うまいモンでも喰って、元気出せ
 ↓
(・∀・)つI
908大人の名無しさん:03/11/23 01:54 ID:Fgr84nvQ
俺からも。
(・∀・)つI
これでライスチョコでも買ってね!
909大人の名無しさん:03/11/23 02:46 ID:zTHRZdrb
昨日、かとちゃ の舞台N○Kでやってたんだけど
見たやついる?
久々に「ちょっとだけよー」見れた。
でも川中さんのは・・・
910650328:03/11/23 10:38 ID:0hrGfhYB
641122タソ,遅くなってごめんぽ!
  ∧_∧ おめでd!
 ( ´Д` )     n
 ̄     \    ( E)                    ∧_∧ おめでとう!
フ ./⌒i /ヽ ヽ_//                    ( ´∀` )
/  / |  \__/ ()     ()      ()   パチパチ (つ⊂ )
    |  |   .  ,, ,().|| ,ヘ ,,||,  ,ヘ ,,||  ,ヘ,()    | | |
- イ .| | ..,'_~ () ||~|| <介>゙_||_~<介>_ ||'_<介>|| ~ _' ,(_(__)
  / ( ヽ//:ヽ゚|| .|| ()「 happy birth day !()゙.|| ./.:ヽヽ   ∧∧ デカイな・・
/   ヽ、!(: : :)|| .,ヘ, || ,ヘー―,ヘ―‐ ,ヘ,-.|| ヘ(: : :) i    (゚Д゚;∩        オメデトウ !
     |ヽ。,,_~ <介>||<介>  <イト>  <介> || <介> ,_,ィ'|   (|  ,ノ     ∧∧___
     |∧∧~~"""''''''''ー―--゛-"-――'''''''"""'~~   |    |  |〜  /(゚ー゚*) /\
     |゚Д゚ 彡。∧∧ 。/■\ 。 .∧∧ 。 ( ´∀`)|   し`J   /| ̄∪∪ ̄|\/
     | ⊂。 (゚ー゚*⊃(´∀` ∩ (,,゚Д゚∧∧  。   |         |        |/
  .。-―|し  ,._., ∪∧_∧⊃ ∧ ∧     (*゚∀゚) (・∀・)|ー-。、      ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ_  ヽ,_。  。(・∀・ )。(,,^д^) ゚ヽ(`Д´)ノ  _,,。ィ __ノ
   /     ~~"""''''''''ー―-----――''''''''''"""~~    \
   (_ イ       へ         へ      ト 、_ノ
      ヽ。  _/  \      /  \___ノ
      ∵∴パーン!    ヽ、_  _/
  ∧_∧\ξ/
 ( ・∀・) ∇            、@,     /■\
(((つ───つ タンジョウビ イイ!!  ;@@^   (´∀`∩  誕生日ワッショイ!!
  < <\ \       (・∀・)つ|/`    (つ  丿
 (__) (__)                  ( ヽノ
                          し(_)
911650328:03/11/23 10:43 ID:0hrGfhYB
<font size="1">
地震の話は自分が始めました…
みんなにヤな思いさせてしまって
正直スマンカッタです
</font>

※(反映されないのわかってて)フォントサイズを小さくしてみました
912640721:03/11/23 10:55 ID:LQhPwObw
>>911
, -‐- 、
       〃, /二ニヘヽ'⌒ ヾ
       i l iノノノ)))i !   ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        l | | ( | | |l|/ヾ ^   |
        ノノリlゝ'' lフ/ハ     .<  ファイト!
         /ヾェトv'       |
         / , ヘ  ll.〉         \_____
      ァ'⌒` <  .〉, ll|
    7   .ゞ く/l_||j
    "` v'ハ` く//_|_j>
        __  ヽ. ` .
.        //   ̄ _ ノ
       / 冫´ 「 l
       ー'´   l. l
              l. |
           〈`ー|
            ヽ. |
           
913903:03/11/23 11:07 ID:/fcE9c7h
みんなありがd
914大人の名無しさん:03/11/23 23:43 ID:gJp57AFv
>>557
亀ですが
チョコボールの銀のエンゼルは、箱の印刷が微妙にズレているので分かります。感覚では、1カートンに1個あるかないかですね。
スーパーの店員やってたので棚整理のふりしてかなり集めました。
915大人の名無しさん:03/11/24 01:24 ID:FEhlP1Yb
>911
896です
いやいや、俺が気を使わせてしまった  
反省!
これからも 仲良くしましょう

みんなも 頼むよ〜

連休最後 みんな 良い休日を....
916895:03/11/24 01:30 ID:AVyZblJd
>>911 >>915
こちらも配慮足りなかったです。

どうもありがとう。

917武蔵野市民:03/11/24 04:52 ID:zSG/+7hj
ここでなら、思い切って言えるど!
最近。ドラマでやってる「セーラームーン」が気に入ってる!

僕だけとちゃうよね・・・・・           ね・・・
918640721:03/11/24 08:35 ID:r36GDGDq
えっ!!
919大人の名無しさん:03/11/24 11:52 ID:UxGvCUAM
なぬー!?
920大人の名無しさん:03/11/24 12:03 ID:CSlFfjG8
>>914
おれは集めてはいなかったが、そのような行為は誠にけしからん。悪寒のヲと思うぞ。
夢を見て買いに来ていた子供達に対し謝罪し、遺憾のイを顕わにしる!
921650328:03/11/24 13:09 ID:UkBCeQ1r
>>917
ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ

                  でじこはたまに見るけど。(*´д`*)ポ
922大人の名無しさん:03/11/24 16:24 ID:ree9XDls
電波子なら知ってるケド・・・
923640721:03/11/24 16:37 ID:r36GDGDq
でじたるこんぴゅうたー?
924大人の名無しさん:03/11/24 16:52 ID:NSIqcoLA
デジタル放送になったら、映りが悪いのとかなくなるのかしら?
925大人の名無しさん:03/11/24 17:57 ID:zzZWf5tb
>>920
大丈夫だよ。
今はもう対策されてるしその技は使えない。
過去の過ちは許してあげよう
926650328:03/11/24 21:56 ID:UkBCeQ1r
今月2回目の連休が終わったね
今夜の東京駅は大混雑だったよ
子連れで移動した皆さん、乙でした〜

927大人の名無しさん:03/11/24 23:22 ID:FEhlP1Yb
明日から また仕事
欝だー
仕事あるだけマシか

失業中の方スマン

頑張ります
928大人の名無しさん:03/11/24 23:48 ID:8AKv/K7a
明日から また休み
欝だー
貯金があるだけマシか

御多忙中の方スマン

頑張ります

929失業中で借金がある人:03/11/25 00:03 ID:NLZD7CH8
>スマン
わかた

みんな頑張れ
俺もがんがる
930650328:03/11/25 01:26 ID:Cef5GD1V
なんかみんなで歌いたい気分だよ〜
たのきんトリオ、チェッカーズ、聖子に明菜にウィンクとかさ〜
931大人の名無しさん:03/11/25 08:55 ID:ccgI0tC7
このメンバーでカラオケ逝ったら凄いだろな
歌いそうな曲考えただけで、懐かしい。

 一番、くりえ〜しょんのロンリーハート逝きます

932640721:03/11/25 09:33 ID:LCUEqov9
それでは、「六番目のユ・ウ・ウ・ツ」
逝きま〜す。
933641122:03/11/25 10:06 ID:Gp5DXRdx
>>892
>>894
>>899
>>910
ありがとさんです(>_<)ノシ

地味〜に今年も誕生日は過ぎていきました。
っていうか、自分で忘れちゃうのねw

あ・・・「君の瞳はマリンブルー」おねがいします。
934大人の名無しさん:03/11/25 10:16 ID:5Rxn2rWV
>>930
ここのみんなとなら遠慮しないで歌いたい曲歌えるよね。
聖子ちゃんの「赤いスウィトピ〜」おねがいします。
振り付きで歌わせていただきます。

935640406:03/11/25 10:43 ID:Unr0cwvR
好きなのでいいんだね。
それじゃ、「涙のバースデイ」逝っとくか。
936650328:03/11/25 15:53 ID:Cef5GD1V
(゚Д゚)ノ 中森明菜の『キタ━━━━ウィング』歌いま〜す
937640721:03/11/25 15:58 ID:LCUEqov9
ああ!待てない!
2曲目行きまーす(アムロ

「黒猫のタンゴ」お願いしま〜す。
938大人の名無しさん:03/11/25 16:19 ID:u+8BaADS
安全地帯「じれったい」おながいします。
939650328:03/11/25 16:46 ID:Cef5GD1V
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘ ∧_∧ 〜
        (; ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄  __∧____ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       l´小林旭『熱き心に』逝きま〜す
        │
       │…アレ、途中から『冬のリビエラ』になっちゃったw
       l,____
940大人の名無しさん:03/11/25 16:58 ID:Xb4UlpLJ
>>939
ハゲ ワロタ

んじゃ 季節的にも 甲斐バンド「安奈」逝きま〜す
941大人の名無しさん:03/11/25 17:00 ID:ccgI0tC7
あたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふた

>931ですけど
コレってやり始めた漏れの責任だな?
カラオヶ大会は次スレたってからこのスレ埋めにやらないか?
このまま逝くとあっという間に1000レス越えそうな悪寒

あたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふたあたふた

942大人の名無しさん:03/11/25 17:05 ID:u+8BaADS
ではでは950のあなた、「次スレ」おながいします〜

えっと「氷雨」逝きます
943650328:03/11/25 17:06 ID:Cef5GD1V
>>941
   @@@@   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (゜д゜@ < あら!それもそうね!もう少し我慢するわ!!
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
944大人の名無しさん:03/11/25 18:12 ID:K/SXa9fP
NHKで「プリンプリン物語」やってる。
八犬伝の再放送やってくんないかな〜
945大人の名無しさん:03/11/25 19:39 ID:Et6XOAp3
>943
おいら我慢できね〜

ガンダーラ歌いまつ!
946650328:03/11/25 20:11 ID:Cef5GD1V
>>945
ガマンが足りないぞ(゚Д゚#)ゴルァ!!

とは言ってみたものの、自分も脳内カラオケしたいので(w
次スレ立てに逝ってみるよ    三 ( *´D`)
94719641111:03/11/25 20:14 ID:Ys8injTP
NHKで渡辺真知子が迷い道を歌ってる。

 いいねぇ...

はぅ、続いて氷雨 (・∀・)イイ !
948650328:03/11/25 20:16 ID:Cef5GD1V
ただいま〜

『このホストではしばらく新規スレッドは立てられません』
…だったよ _| ̄|○
どなたかかおながいします
94919641111:03/11/25 20:20 ID:Ys8injTP
たてますた

39年4月〜40年3月生まれのスレ その4
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle/1069759194/l50
950650328:03/11/25 20:24 ID:Cef5GD1V
>>949タソ
神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
早速2げとしてきました〜w
95119641111:03/11/25 20:29 ID:Ys8injTP
>>950
じつはね、おじさんははぢめてのスレたてだったんだよ。
952650328:03/11/25 20:44 ID:Cef5GD1V
>>951
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
なんであれ、この歳で初体験っていうのは希少価値だよ
とにかく、スレを立てた以上はりっぱな『ねらー』ですねっw
自分は2ちゃんにくるようになって3ヶ月程なのに
すでに何本もスレを立(ry
あはは、ハマり杉に注意しましょう(*゚∀゚)=3

   ┌─────────────────────
   |では次の人〜!世良正則入れたのだ〜れ〜?
   └──────v──────────────

             ∧∧
            (゚Д゚,,)
         l ̄ ̄l  (¶)
         l__l  |〜
          _||_ ∪∪
953大人の名無しさん:03/11/25 21:12 ID:RiJwXhUr
「4つのお願い」入れちゃおっと…
954大人の名無しさん:03/11/25 21:23 ID:oMzsvL69
「真夏の出来事」・・・平山三紀入れてくよ。。1971年
955大人の名無しさん:03/11/25 21:24 ID:oMzsvL69
「白い蝶のサンバ」いれてくよ。
95619641111:03/11/25 21:51 ID:Ys8injTP
終着駅 いれとく
957大人の名無しさん:03/11/25 22:15 ID:K/SXa9fP
「気絶するほど悩ましい」お願いするス
958大人の名無しさん:03/11/25 22:37 ID:5Rxn2rWV
森高千里歌ってもいいですか?
959大人の名無しさん:03/11/25 22:44 ID:oMzsvL69
ママ。おあいそ。タクシーよんで〜。
960640406:03/11/25 22:55 ID:Unr0cwvR
すまん、「あぁ、上野駅」を。
96119641111:03/11/25 22:58 ID:Ys8injTP
喝采 をおながい
962大人の名無しさん:03/11/25 23:00 ID:Et6XOAp3
>959
ワロタ
963大人の名無しさん:03/11/25 23:02 ID:RiJwXhUr
久保田早紀の「異邦人」…っと
964650328:03/11/25 23:14 ID:Cef5GD1V
果たして今夜中に>>959は帰れるのか?!


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  l 酔っ払いのワンメータなんか乗せるか! l
  \__  __________/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ∨              l 乗車拒否かよ〜 l
      __Д__         \            /
     /Λ_Λ l  \          ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / (ε′キ)l   \ ブロオオオー   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄\
 _/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\┐      (   ι)⌒ )< ………  l
 ′  モナー交通KK     ≡≡) ≡)(   ○つ  ○ \___/
└◎ーーーーーーーーー◎ー┘       l  l  l く く
                         (__)_)_)_)  <<959
965640407(M):03/11/25 23:25 ID:oIZTZRbz
>>952
あれ、とられたかな?
銃爪(ひきがね)入れて〜

atok16は世良正則変換できねーよ。
モー娘。はできるのに・・・
96619641111:03/11/25 23:32 ID:Ys8injTP
ぢゃ、夏のお嬢さんキボンヌ
967大人の名無しさん:03/11/25 23:36 ID:DyBLql2m
ヒック・・。。。もう一軒いこ〜う。
968大人の名無しさん:03/11/25 23:42 ID:Gx3MihHl
はい!麻丘めぐみ「私の彼は左きき」入れたの私です!
969640406:03/11/25 23:47 ID:Unr0cwvR
ママッ、俺と結婚してくれ!
97019641111:03/11/25 23:55 ID:Ys8injTP
乳揉めー
971まり子ママ:03/11/26 00:06 ID:MknvynUA
はいはい、わかったわよ、あたしでよければもらって頂戴。
ったく、手ぇどけなさいよぉ!しょうがないわねぇ〜
レイカちゃん、ちょっとお水もってきてあげてくれる?

あ、はいはい、ポッキーとたこ焼き、ジンフィズはどちらー?

972大人の名無しさん:03/11/26 02:13 ID:FBdXKmPJ
すまん、悪かった。もう帰るから
最後に「ロンリーチャップリン」デュエットしてちょうだい。
973大人の名無しさん:03/11/26 07:17 ID:m8mnk5pv
>>959
「あ〜、運転手さん・・・、千種駅までいってくらさい。」
974641122:03/11/26 10:49 ID:4e5Bvrif
うはwwwwwみなさん朝帰り???

カラオケ終わっちゃったのかな?
カックラキン大放送見てよっと・・・ヽ(°∀゜)ノ
975大人の名無しさん:03/11/26 11:38 ID:jsXNyD37
それでは 第2部 昼間っから逝っちゃいます。

ピンクレディのぺっぱーけ〜ぶ 振り付きで


                    やばっ ケイやってくれる人いないや


                  
976640721:03/11/26 11:57 ID:ygEMO0qG
昼カラオケには、ビールとポッキーオンザロック出るのかな

とりあえず、あおい輝彦の「ハイ、ハイ、ハイ」
歌お〜っと♪
977大人の名無しさん:03/11/26 13:00 ID:jsXNyD37
俺らの世代でビールと言えば、ペンギンのCM 聖子ちゃんだね!
酒覚えたのって何だった?
まだサワーとか、口当たりの良い酒無かったよね高亡のころ。
だるまでコークハイ、コレ最高

じゃ次、ちょっとマイウエ〜逝きます
かな〜しみをいくつかぁ〜のりこえて〜きましたぁ
978640721:03/11/26 13:13 ID:ygEMO0qG
ペンギンの涙ポロッが良かったね。
あのCMで、誰が歌ってるって大騒ぎになって、
それから歌手の字幕が出るようになったよね。
979大人の名無しさん:03/11/26 13:49 ID:Z8BEQwYj
    ___
   /___)
  / ´_ゝ`) すいません。嶋大輔が通りますよ…
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  U
980650328:03/11/26 13:55 ID:Z8BEQwYj
>>979の名前欄が空白だったぽ。(´д`;)ゞ

>>978
字幕の裏話は初耳!
あぁぁぁ聖子の“SWEET MEMORIES”が流行ってたあの頃が
人生でいちばん充実してたよぉぉぉぉぉ
つーことでユーミンの“あの日に帰りたい”入れちゃいます♪
981大人の名無しさん:03/11/26 14:21 ID:jsXNyD37
CMソングだれが歌ってる系の話しだと
「熱き心に」もわからんかった 大学の同級生と誰だ誰だで大騒ぎ
した思い出あり、まさか小林明だったとは。。。

んじゃ次 内藤やすこ 「弟よ」 お願いします
982大人の名無しさん:03/11/26 14:50 ID:+9io4yLW
時間よ止まれ もよろしく

罪なやつさー あー パシフィック...
9830407:03/11/26 14:58 ID:1ezLUPlr
>>975
私でよければケイになるよ。
ピンクレディーメロディーお願い。

ガッチャマンは誰か歌わないのかしら?
984640721:03/11/26 15:04 ID:ygEMO0qG
ドキドキ!ゲイになるのかと思った。

それじゃあ逝かせて頂きます。

だれだ!だれだ!だれだ〜♪
985大人の名無しさん:03/11/26 16:40 ID:jsXNyD37
アニソン 来ましたね
んじゃ きゃしゃ〜〜〜ん逝きます。

たった一つの命を捨てて生まれ変わった不死身の体
鉄の悪魔を叩いて砕け、キャシャーンがやらねば誰がやる!
986650328:03/11/26 16:52 ID:Z8BEQwYj
>>985
キャシャーンってよく知らないんだけど
ウタダシカルのダンナが実写版撮ったんだっけ?
って、どうでもいっかι


三 ( *´D`)っ¶ 次は“バビルの塔”と“花の子ルンルン”どっち歌おっかなー
987大人の名無しさん:03/11/26 18:21 ID:tSXqJCq/
>986
バビルは俺に歌わせてくれー

すーなのあらしにーまもられたー
988640907:03/11/26 18:22 ID:268tV+2W
|         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒`)⌒`)(´⌒(´⌒`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ 同期のみんなで
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |) /⌒`カラオケ大会だって!
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧__∧ ⌒`)ド し'⌒^ミ `)⌒`)ォ
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド  ∧__∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/) /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] ]`)  「夢芝居」は俺だぞ!
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
989650328:03/11/26 18:29 ID:Z8BEQwYj
宴真っ盛りですがウワサの50代以上板に逝ってきました
 ↓ ↓ これはオミヤゲです

-------------------------------------

私は特攻隊の生き残りです

1 :古井戸秀樹 :03/10/15 23:58 ID:r8CksOL4
私は現在79歳で、特攻隊の生き残りです。
親友の山田は、操縦ミスにより海に墜落して昇天してしまいましたが、
私は幸運にも生き残ることが出来ました。
出兵前日の晩に、母が残り少ない米で、にぎりめしを作って下さりました。
この味は今でも覚えていません。

-------------------------------------
ネタなのかホントなのかわからないけど、ラストでハゲワロタですw
※自己レスによるとウケ狙いではなくて『入力ミス』だそーです…

では次の方ドーゾ!!
990大人の名無しさん:03/11/26 20:20 ID:jAGyEtvX
わかい二人が
はじめて あった〜
銀座の 恋のものが〜たり♪


(ロケ地・東京)
991大人の名無しさん:03/11/26 20:23 ID:jAGyEtvX
ママー ツケといて〜。
992大人の名無しさん:03/11/26 21:36 ID:pEyqtrOh
今この瞬間の感謝の気持ちを込めて


おふくろさんよ〜、おふくろさん♪
993大人の名無しさん:03/11/26 22:19 ID:1ezLUPlr
>>990
高校の遠足で担任と歌った。
今なら言える。担任が好きでしたあ。
卒業してから飲みに行って口説かれたけど
今から思えばあの時付き合っとけば
私は教師の妻だったか・・・
994大人の名無しさん:03/11/26 22:22 ID:tSXqJCq/
>993
いい思い出だなぁ

俺も.....
995大人の名無しさん:03/11/26 22:37 ID:Pz3sJGt9
1000取り合戦ってここではないんだ!
996大人の名無しさん:03/11/26 22:47 ID:cNeBwzQk
996
997650328:03/11/26 22:54 ID:Z8BEQwYj
       |  ⊂⊃/ ̄\
       |    /〜〜〜⊂ ⊃    艸艸艸
       |  /        \   艸艸 \艸
       |  ⊂⊃ 〜〜〜  \ 艸艸\艸      ___
       |   ⊂⊃       _________.   |理藻 |
       |                | 鬱・ストレスに  |   |髪名 |
       |                |  ショボンA|   |店阿 |
       |__ __ _  _ __       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∫  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧ / _∫_ ____________________
  ( ゚Д゚) ./     ∧⊇∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∫ 〜〜〜 〜
  / ||||/    ゚。( ´・ω・) ゜< どなたか1000げとして下さいな
/  ;ヾ"、〜〜〜 ~^ ~~ ^~~。\ ______  ~^~~      〜〜〜
  ∠___________________________
______________________________
LLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLL
998大人の名無しさん:03/11/26 23:02 ID:pEyqtrOh
明 菜 が ん が れ 〜 !!
999大人の名無しさん:03/11/26 23:02 ID:nmRlmm+W
    |┃三             ______________
    |┃    ハァハァ・・・   /
    |┃ ≡   ∧ハ∧ <  1000取りと聞ゐちゃー黙ってられねゑ!
____.|ミ\___(´Д` ;)  \
    |┃=___    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡   )ゑ 人 \ ガラッ
1000大人の名無しさん:03/11/26 23:03 ID:Pz3sJGt9
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。