【検索厳禁】第73回クイズ★雑学王決定戦!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大島智子
やふー・ぐぐるは一切頼らず、三十余年の人生で培った
知識・記憶力のみでチャレンジしてください。

・出題には【Q】を付けて。
・回答には>>の後に当該問題のNoを。
・進行中の問題がないか確認してから出題しましょう。
・問題は出しっ放しにせず、正解の得られないまま
 PCから離れる場合は解答を提示して下さい。
・チェーン出題(前問の解答と同時に次問の出題)は控えて下さい。

30overクイズ王の称号は誰のものに?
第73回クイズ★雑学王決定戦!それではSTART!
2大島智子:03/06/25 11:08 ID:Rf+JVfWx
過去ログ
第1回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1029554048/
第2回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1030354389/
第3回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1030720105/
第4回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1030905805/
第5回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031149633/
第6回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031339996/
第7回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031501877/
第8回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031755900/
第9回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1031939953/
第10回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1032145957/
第11回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1032530569/
第12回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1032640031/
第13回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1032720088/
第14回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1033135452/
第15回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1033660275/
第16回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1033755588/
第17回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1033923204/
第18回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1033779904/
第19回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034526088/
第20回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1034891924/
第21回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1035127312/
第22回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1035441199/
第23回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1035647457/
第24回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1035828910/
第25回 http://natto.2ch.net/test/read.cgi/middle/1036173957/
第26回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1036992094/
第27回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1037454556/
第28回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1037454617/
3大島智子:03/06/25 11:09 ID:Rf+JVfWx
第29回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1038058514/
第30回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1038400934/
第31回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1038642966/
第32回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1039005076/
第33回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1039702551/
第34回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1039703414/
第35回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1040539004/
第36回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1040992720/
第37回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1041263437/
第38回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1041673503/
第39回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1042294845/
第40回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1042539930/
第41回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1043069041/
第42回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1043564770/
第43回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1043937755/
第44回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1044368601/
第45回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1044709180/
第46回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1044966905/
第47回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1045376432/
第48回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1045753884/
第49回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1046004828/
第50回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1046614744/
第51回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1047044245/
第52回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1047344954/
第53回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1047720559/
第54回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1048088195/
第55回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1048402007/
第56回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1049017071/
第57回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1049383418/
第58回 http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1049812163/
4大島智子:03/06/25 11:10 ID:Rf+JVfWx
5大島智子:03/06/25 11:10 ID:Rf+JVfWx
歴代の1さん達(敬称略)
第1回:ミスター・クエスチョン
第2回:リドラー
第3回:クイズ王
第4回:佐々木美絵
第5回:おかはるお
第6回:土居まさる
第7回:増田貴光
第8回:豊島美雪
第9回:私は誰でしょう?
第10回:うまいモンはうまい
第11回:ロイ・ジェームス
第12回:あかは ゆき
第13回:ソウルマン ◆/8JcfbtI
第14回:田宮二郎
第15回:押坂忍
第16回:松尾清三
第17回:あおぬましずま
第18回:柳生 博
第19回:児玉清
第20回:西村顕治
第21回:フランキー堺
第22回:島崎和歌子
第23回:多胡 輝
第24回:黒鉄ヒロシ
第25回:アレックス・トレベック
第26回:きゃんひとみ
第27回:阿部竜王
第28回:宗田利八郎
第29回:若井けんじ・はんじ
第30回:久米宏
6大島智子:03/06/25 11:10 ID:Rf+JVfWx
第31回:いとし こいし
第32回:関口 宏
第33回:小泉 博
第34回:うじきつよし
第35回:高田純次
第36回:乾 浩明
第37回:桂三枝
第38回:ネタ切れ…
第39回:小池 清
第40回:大野しげひさ
第41回:西郷輝彦
第42回:鈴木健二
第43回:鈴木史朗
第44回:三宅裕二
第45回:福留功男
第46回:ものしり博士@キリンものしり大学
第47回:桂小金治
第48回:山口 崇
第49回:大橋巨泉
第50回:みのもんた
第51回:徳川無声
第52回:石坂浩二
第53回:高橋圭三
第54回:スーパー仁くん
第55回:泉 大助
第56回:楠田枝里子
第57回:山城新伍
第58回:矢島正明
第59回:柳家金語楼
第60回:島田紳介
7大島智子:03/06/25 11:11 ID:Rf+JVfWx
第61回:逸見政孝
第62回:百太郎
第63回:古舘伊知郎
第64回:石澤典夫
第65回:高島忠夫
第66回:愛川欽也
第67回:畦地令子
第68回:尾島勝敏(NHK)
第69回:関根勤
第70回:長沢 純
第71回:道蔦岳史
第72回:家森幸子
8大島智子:03/06/25 11:14 ID:Rf+JVfWx
>>2が本文長すぎますで30回まで入りませんですた。
9でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 12:40 ID:ZC4cdVfG
>>8 大島智子さん、新スレ立てありがとうございます。
10ソープ:03/06/25 12:55 ID:RKGi9ppg
>>8 大島智子さん、新スレ立てありがとうございます。
11でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:39 ID:zUeKgKDm
【Q】雑踏の中でも、自分の名前だけは聴き取れるように、
騒音の中で特定の音声に反応することを、
行動心理学で、何効果というか?

【A】 カクテルパーティー効果 でした
前スレ 大人の名無しさん ID:ABQLgF6V 正解!!

12しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:40 ID:2hDyuGY6
>>8 大島さん、新スレ立てありがとうございます、お世話になります。
13でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:42 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
14しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:44 ID:2hDyuGY6
またまた野球ネタで申し訳ありませんが・・・

【Q】

日本シリーズに5回以上出場しながら、一度も日本一に
なっていない、悲運の名監督が二人います、それは誰でしょう?
15しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:44 ID:2hDyuGY6
ありゃりゃ・・でぽんさんスイマセン・・>>14下げます。
16ちょんまげ:03/06/25 22:45 ID:FsJDJgXn
>13
もっとヒントプリーズ
>14
西本幸雄と水原?
17でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:45 ID:zUeKgKDm
>>14 しゃちぼんさん、お久しぶりです。
同時進行で参りましょう。

でも、野球は???? スイマセン・・・・
18ぼネコ:03/06/25 22:46 ID:3NaoBAuI
>>13
 「元気があれば何でもできる」だぼ。
>>14
 西本監督ともう一人誰だなぼ?
19しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:47 ID:2hDyuGY6
>>17 でぽんさん、それではおじゃまします。


>>16 ちょんまげさん、西本監督正解!

水原ではありません。
20でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:48 ID:zUeKgKDm
>>16 ドンドン行きますよ〜(w
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
21大人の名無しさん:03/06/25 22:48 ID:ABQLgF6V
>>14
西本幸雄以外にいましたかねぇ・・

>>16
水原は5回ほど優勝してます(G4,F1)
22ちょんまげ:03/06/25 22:48 ID:FsJDJgXn
星野か。
23でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:49 ID:zUeKgKDm
>>18 ぼネコさん、ちゃいます(w
24しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:50 ID:2hDyuGY6
>>21さん、見間違いでなければ、もう一人いるはずです。


>>22 ちょんまげさん、星野は2回か3回ですね、日本シリーズ采配。
25しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:50 ID:2hDyuGY6
>>24に自己レス、ワタシの見間違いでなければ・・でした・・
26ちょんまげ:03/06/25 22:50 ID:FsJDJgXn
上田利治か。
27大島智子:03/06/25 22:50 ID:aF6I6m6m
仰木さん?
28でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:51 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
5・・・「街頭テレビ」に黒山の人だかり
6・・・ベルリンの壁ついに崩壊。夫婦関係も崩壊。
29第二五問:03/06/25 22:51 ID:XZi+jjrv
こんばんは

>>24 しゃちぼんさん
鶴岡一人? って人いたかな? 
30ぼネコ:03/06/25 22:51 ID:3NaoBAuI
>>26 ちょんまげさん
 昭和50〜52年は,阪急上田監督だったと思われぼ。
31ちょんまげ:03/06/25 22:52 ID:FsJDJgXn
あとは三原かな?
32しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:52 ID:2hDyuGY6
>>26 上田監督は、日本一になってます。

>>27 仰木さんも3回くらいしか出てません。
33でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:53 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
5・・・「街頭テレビ」に黒山の人だかり
6・・・ベルリンの壁ついに崩壊。夫婦関係も崩壊。
7・・・新しい都知事が俳優だと思っていたら、周りから馬鹿にされる。新聞はちゃんと読もうね。
8・・・だっちゅーの
34 ◆ivyboyVv.k :03/06/25 22:53 ID:aF6I6m6m
>>33
流行語大賞
35ちょんまげ:03/06/25 22:54 ID:FsJDJgXn
>33
流行語大賞?
36しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:54 ID:2hDyuGY6
>>29 第二五問さん、鶴岡は11回出場して2回日本一です

>>31 三原監督は6回出場の4回日本一です。
37でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:55 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
5・・・「街頭テレビ」に黒山の人だかり
6・・・ベルリンの壁ついに崩壊。夫婦関係も崩壊。
7・・・新しい都知事が俳優だと思っていたら、周りから馬鹿にされる。新聞はちゃんと読もうね。
8・・・だっちゅーの
9・・・ナオミよってパパにポーズきめたら、急に赤くなってお金をくれた
10・・・TVのマネして、ヒッチハイクでアメリカ大陸縦断を試みたが、すぐに挫折
38ちょんまげ:03/06/25 22:55 ID:FsJDJgXn
わかった〜!
王貞治!
39大人の名無しさん:03/06/25 22:56 ID:ABQLgF6V
>>24
ちょっと確認させてください。

優勝回数(日本シリーズ優勝回数)の表だと、
藤本定義が9(0)などと表示されているかも
しれませんが、藤本の日本シリーズ出場は
タイガース時代の2回だけで、あとの優勝7回は
1リーグ時代ですよ。一応念のため
40ちょんまげ:03/06/25 22:56 ID:FsJDJgXn
>38
違った・・・・・
41しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:56 ID:2hDyuGY6
>>27 大島さん、てっきりコービー博士だと思ってました・・失礼しました。


ヒント

元祖狸おやじ
42でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:56 ID:zUeKgKDm
>>34-35 流行語ではありません。
むしろ、定番?
43第二五問:03/06/25 22:57 ID:XZi+jjrv
>>41
内府殿
44でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 22:58 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
5・・・「街頭テレビ」に黒山の人だかり
6・・・ベルリンの壁ついに崩壊。夫婦関係も崩壊。
7・・・新しい都知事が俳優だと思っていたら、周りから馬鹿にされる。新聞はちゃんと読もうね。
8・・・だっちゅーの
9・・・ナオミよってパパにポーズきめたら、急に赤くなってお金をくれた
10・・・TVのマネして、ヒッチハイクでアメリカ大陸縦断を試みたが、すぐに挫折
11・・・外資預金満期!
12・・・ネットを悪用され、全財産を他人名義に書き換えられる
13・・・35周年
45しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 22:58 ID:2hDyuGY6
>>39さん、うわ〜!確かにおっしゃるとおりでした!

大変失礼致しました、ワタシの確認不足でございます・・

皆さん申し訳ない!

46 ◆ivyboyVv.k :03/06/25 23:00 ID:aF6I6m6m
ムズイ…
47でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 23:02 ID:zUeKgKDm
【Q】
1・・・アントニオ猪木
2・・・聖書の教え
3・・・球界のスーパースターがメジャーで大活躍
4・・・ハレー彗星が来た!!
5・・・「街頭テレビ」に黒山の人だかり
6・・・ベルリンの壁ついに崩壊。夫婦関係も崩壊。
7・・・新しい都知事が俳優だと思っていたら、周りから馬鹿にされる。新聞はちゃんと読もうね。
8・・・だっちゅーの
9・・・ナオミよってパパにポーズきめたら、急に赤くなってお金をくれた
10・・・TVのマネして、ヒッチハイクでアメリカ大陸縦断を試みたが、すぐに挫折
11・・・外資預金満期!
12・・・ネットを悪用され、全財産を他人名義に書き換えられる
13・・・35周年
14・・・上司と反りが合わず、仕事を辞めてフリーターに
15・・・ひそかな研究・発見で見事ノーベル賞
16・・・ブラック&ビター(最新版)
17・・・3600円
48しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:02 ID:2hDyuGY6
>>44

・・人生ゲーム?
49でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 23:02 ID:zUeKgKDm
>>48 しゃちぼんさん、名誉挽回!!
正解で〜す! お見事!!
50大人の名無しさん:03/06/25 23:03 ID:vJNoO1DZ
東京スポーツ?
51しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:04 ID:2hDyuGY6
>>49 でぽんさん、ありがとうございます。


皆さんホントに申し訳ありません・・(汗・・
52でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/25 23:07 ID:zUeKgKDm
【A】 人生ゲーム でした
1・・・闘魂伝承人生ゲームアントニオ猪木版
2・・・人生ゲームのルーツ「THE CHECKERED GAME OF LIFE」には
    聖書の教えが盛り込まれている
3〜12.14.15・・・人生ゲームの「マス」
13・・・今年で35周年
17・・・定価

ttp://www.takaratoys.co.jp/jinsei/heisei.html
53大人の名無しさん:03/06/25 23:16 ID:UYIaLZ9L
【Q】
トヨタ自動車の販売ディーラーは現在5系列あります。
5つ全てお答えください。 
54しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:19 ID:2hDyuGY6
>>53さん

ネッツ
ビスタ
トヨペット
カローラ
トヨタ

でしょうか?
55大人の名無しさん:03/06/25 23:23 ID:UYIaLZ9L
>>54
お早い!!正解です。
ほんとはバブルの頃5系列あったマツダのディーラーを
問題にしようかと思ったのですが、大して面白くもないので・・・
56ちょんまげ:03/06/25 23:25 ID:FsJDJgXn
>55
その、たいして面白くない問題を前スレで出したのは、
何を隠そう、この俺でした。w
57しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:26 ID:2hDyuGY6
>>55さん、ありがとうございますw

>>56 ちょんまげさん・・・ワラタw
58大人の名無しさん:03/06/25 23:26 ID:UYIaLZ9L
>56
それは失礼しました(w
59大人の名無しさん:03/06/25 23:28 ID:7SjtAS16
60ちょんまげ:03/06/25 23:31 ID:FsJDJgXn
【Q】さて、これは誰のキャッチフレーズでしょう?
「荒れ果てた荒野に、太いホースで水をまく」
61しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:33 ID:2hDyuGY6
>>60 ちょんまげさん
・・・道鏡?
62ちょんまげ:03/06/25 23:34 ID:FsJDJgXn
>61
道鏡て、お坊さんですか?
いちおう歌手ですが。
63ちょんまげ:03/06/25 23:37 ID:FsJDJgXn
ヒント 頭にも栄養のある水を撒いたほうがいいお思われ。
64大人の名無しさん:03/06/25 23:38 ID:ABQLgF6V
松山千春?
65195 ◆IyApGKf56Q :03/06/25 23:38 ID:DOmxFnED
豊丸と絡んだ時のマグナム北斗のキャッチフレーズ
66しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:38 ID:2hDyuGY6
>>62 ちょんまげさん

「道鏡は 座ると膝が 三つ出来」で有名な坊さんですw


歌手ですか・・・

ずっぽで、松崎しげる?
67ちょんまげ:03/06/25 23:39 ID:FsJDJgXn
>64はずれ〜。
そこまではいってないが、おでこのあたりがかなり広い。
奥さんは女優。
68195 ◆IyApGKf56Q :03/06/25 23:39 ID:DOmxFnED
>>61
あなた、私と同じ方向で考えましたね?
69ちょんまげ:03/06/25 23:40 ID:FsJDJgXn
>66
真中の足という意味ですか?w
松山刑事ではありません。
70大人の名無しさん:03/06/25 23:42 ID:UYIaLZ9L
そのまんま東?
71ちょんまげ:03/06/25 23:42 ID:FsJDJgXn
これでどうだ?
ヒント 世界一○○な男
72ちょんまげ:03/06/25 23:43 ID:FsJDJgXn
>70
たしかに奥さんは女優ですが、歌手でないし。
73しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:43 ID:2hDyuGY6
>>68 195さん、イヤお恥ずかしいw
「太いホース」で「水をまく」なら・・・ねえ・・w
74大人の名無しさん:03/06/25 23:45 ID:UYIaLZ9L
最近マッチョになった、しあわせになろうよって言ってる人?
75ちょんまげ:03/06/25 23:45 ID:FsJDJgXn
決して「太いホースで種を蒔く」ではありません。
76ちょんまげ:03/06/25 23:46 ID:FsJDJgXn
>74
いや〜、最近、マッチョどころか、体がボロボロになった人ですよ。
77しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:47 ID:2hDyuGY6
あ、じゃあ「荒れた畑」でもないんですね?

演歌系ですか?

五木ひろし?
78大人の名無しさん:03/06/25 23:48 ID:UYIaLZ9L
吉田拓郎?
79ちょんまげ:03/06/25 23:49 ID:FsJDJgXn
>77
奥さんは、和ゆう子でしたっけ?
叶和貴子のだんなは誰だったかな?

フォーク系です。
80大人の名無しさん:03/06/25 23:49 ID:fU9z9Bxw
イメージの詩
81名無し ◆JowRDoBMko :03/06/25 23:50 ID:W2C1vd6Y
元プロレスラー?つうかなりかけ?

松野?
82大人の名無しさん:03/06/25 23:50 ID:vJNoO1DZ
長渕剛じゃない?
83ちょんまげ:03/06/25 23:51 ID:FsJDJgXn
>78
正解〜!
吉田さんのデビュー当時のキャッチフレーズでした。
最近癌になり、世界一の弱虫男と嘆いた、奥さんが森下愛子の
おでこがかなり後退しているフォーク系の歌手でした。
84しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:51 ID:2hDyuGY6
五木ひろしの奥さんが、叶和喜子じゃなかったですか?(自信ないw)
85大人の名無しさん:03/06/25 23:51 ID:vJNoO1DZ
あ〜、吉田拓郎かな?
86大人の名無しさん:03/06/25 23:51 ID:S9ZSvsBH
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
87大人の名無しさん:03/06/25 23:52 ID:fU9z9Bxw
古い船を今動かせるのは…
88大人の名無しさん:03/06/25 23:55 ID:UYIaLZ9L
>>84
五木ひろしの奥さんは「和 由布子」ですよ。
叶和貴子はバツイチ。
89しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:56 ID:2hDyuGY6
寝落ち前出題します〜♪

【Q】

1973年、ヤクルトアトムズは、スワローズに名称(?)変更しましたが
その理由はなんだったでしょう?
90大人の名無しさん:03/06/25 23:57 ID:ABQLgF6V
>>89
虫プロからの要請?
91しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:58 ID:2hDyuGY6
ありゃりゃ・・ありがとうございます。>>88さん
今日もダメだ・・・w
92しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/25 23:58 ID:2hDyuGY6
>>90さん、う〜ん、惜しいんですが・・もう一声なんとか・・
93ちょんまげ:03/06/25 23:59 ID:FsJDJgXn
球団名に固有名詞は使えないから?
94ソープ:03/06/25 23:59 ID:RKGi9ppg
国鉄スワローズを、残しておきたかった。
95しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:01 ID:bKxhmFWy
>>93 ちょんまげさん、出来れば、そういうことになった理由を
お答え頂きたいんですが・・
96大人の名無しさん:03/06/26 00:01 ID:Tq+NmmxJ
虫プロがアトムを商標登録してたから?
97しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:02 ID:bKxhmFWy
>>94 ソープさんこんばんは

残したかったからというより、ある理由でスワローズに戻さざるを
得なかったんです・・・。
98大人の名無しさん:03/06/26 00:02 ID:f7zfzMx4
商標の使用期限の契約切れ?
99ちょんまげ:03/06/26 00:02 ID:sgBt9RqO
西武ライオンズがレオを使うからか?
もしかして商標登録されたから?
って事は、無断で使用してたのか?
100しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:04 ID:bKxhmFWy
>>96さん、>>98さん、商標登録していた「アトム」を使用する契約を
ヤクルトが結んでいたんですが、期限ではない別の理由で
使用不可能になりました、それはどういった理由なんでしょう?
101大人の名無しさん:03/06/26 00:05 ID:JXTn0PBE
チーム成績が振るわなかったから
10298:03/06/26 00:05 ID:f7zfzMx4
鉄腕アトムがフジサンケイ以外の局で放送されることになったから?
103しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:05 ID:bKxhmFWy
ヒント

商標使用契約を結んでいたのは
株式会社虫プロダクション

現在あるのは

虫プロダクション株式会社

104大人の名無しさん:03/06/26 00:06 ID:JXTn0PBE
>>103
「虫プロが倒産したから」?
105ちょんまげ:03/06/26 00:07 ID:sgBt9RqO
オーナーのお気に入りの金やんが巨人に移籍したから?
106しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:07 ID:bKxhmFWy
手塚治虫さんは、「社長としては失格」でした・・。
107ちょんまげ:03/06/26 00:07 ID:sgBt9RqO
契約金をつり上げたから?
108しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/26 00:08 ID:bKxhmFWy
>>104さん、正解です!


【A】
手塚治虫代表の、株式会社虫プロダクションは一度倒産してます。
その影響で、「アトム」の使用が不可能になったから。 ですた。
10998:03/06/26 00:09 ID:f7zfzMx4
会社の経営権を放棄したから?
110て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 20:50 ID:f0w/bKo+
こんばんわ。
誰かいらっしゃいますか?

【Q】
1978年、沖縄全土において、市民生活に密接に関係する出来事が
ありました。
さて、それはなんでしょう?
111195 ◆IyApGKf56Q :03/06/26 20:53 ID:IVb2qFR5
右側通行が左側通行になったのはそのくらいだったっけ?
112て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 20:54 ID:f0w/bKo+
>>111
大正解です!

【A】
自動車が右側通行から左側通行に変更された。
113  :03/06/26 20:59 ID:20bgQIKD
右側に豆腐、左側にわかめ
さて何でしょう?
114て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 21:03 ID:f0w/bKo+
>>113
豆腐とワカメのみそ汁。。。ではないですよね。。
115195 ◆IyApGKf56Q :03/06/26 21:06 ID:IVb2qFR5
居酒屋のつきだし
116て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 21:12 ID:f0w/bKo+
>>113
降参しますた!
117て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 21:22 ID:f0w/bKo+
>>113
答え出ないようなので、次問題出します。

【Q】
いわゆる「営団」地下鉄、正式名称は?
また、来年4月以降の正式名称は?
118195 ◆IyApGKf56Q :03/06/26 21:26 ID:IVb2qFR5
帝都なんとか、しかしらない。東京にいたときになんとまぁ、恐ろしい名前だこと、
っておもった。
119て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 21:28 ID:f0w/bKo+
>>118
「帝都」から始まって、恐ろしい雰囲気の名前です。
120932:03/06/26 21:28 ID:3L/y34Aw
帝都高速度交通営団
もうすぐ東京地下鉄株式会社になりますね。
121て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 21:29 ID:f0w/bKo+
>>120
932さん、大正解です。
【A】
帝都高速度交通営団
東京地下鉄株式会社
122大人の名無しさん:03/06/26 21:32 ID:LZr+Tpkt
【Q】
現在の国産乗用車の最大出力(自主規制値)の上限は280馬力ですが、
初めて280馬力のスペックで市販された国産車は何?
123932:03/06/26 21:36 ID:3L/y34Aw
GT−R?
124大人の名無しさん:03/06/26 21:37 ID:LZr+Tpkt
>>123
残念、違います
125 ◆ivyboyVv.k :03/06/26 21:39 ID:L2xenmRL
アリストとソアラじゃなかった?
126ちょんまげ:03/06/26 21:41 ID:0qsJsvCw
z
127932:03/06/26 21:43 ID:3L/y34Aw
んじゃGTO
128ちょんまげ:03/06/26 21:43 ID:0qsJsvCw
でなければ、シーマ
129第二五問:03/06/26 21:44 ID:89BJUx/g
NSX?
130でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/26 21:44 ID:qY+IunE6
ランエボ?
131でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/26 21:45 ID:qY+IunE6
アルシオーネ?
132ちょんまげ:03/06/26 21:46 ID:0qsJsvCw
んじゃなきゃ、インフィニティQ45
133大人の名無しさん:03/06/26 21:46 ID:LZr+Tpkt
すいません、不安になってきたのでちょっとググッてました。
>>126
正解です!!

【A】フェアレディZ
134でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/26 21:46 ID:qY+IunE6
プレリュード(おむすびテールランプ)?
135 ◆ivyboyVv.k :03/06/26 21:46 ID:L2xenmRL
スバル360
136ちょんまげ:03/06/26 21:47 ID:0qsJsvCw
>133
ヤリ〜!
日産車が最高さ!
137大人の名無しさん:03/06/26 21:48 ID:3L/y34Aw
>>135
28馬力でつか?


もっと弱かったかも
138ちょんまげ:03/06/26 21:54 ID:0qsJsvCw
んじゃ、暇つぶしに一問
【Q】「苗字がなくて名前が二つ」という変なキャッチフレーズを持つ
女性歌手は誰でしょう?
139阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 21:56 ID:EnsgljZQ
>>138 奈美悦子
140 ◆ivyboyVv.k :03/06/26 21:57 ID:L2xenmRL
祐子と弥生
141ちょんまげ:03/06/26 21:57 ID:0qsJsvCw
>139
竜王こんばんは。いい線いってますが、奈美さんは歌手だったの?
142ちょんまげ:03/06/26 21:57 ID:0qsJsvCw
>140
2人では有りません。ソロです。
143ちょんまげ:03/06/26 21:59 ID:0qsJsvCw
ヒント 由美かおる では、ありません。
144阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:00 ID:EnsgljZQ
>>143 げっ!いま答えようとしたのに。
145ちょんまげ:03/06/26 22:01 ID:0qsJsvCw
ヒント 美保純 でもありますぇん。
146阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:02 ID:EnsgljZQ
江利チエミ
147ちょんまげ:03/06/26 22:03 ID:0qsJsvCw
>146
お、それもありますね。
でもハズレ〜。
ヒント 由紀さおり でもありません。
148大人の名無しさん:03/06/26 22:04 ID:tfl3pPSo
八代亜紀?
149ちょんまげ:03/06/26 22:05 ID:0qsJsvCw
>148
八代は名前っぽくないですよ。

ヒント すべて平仮名です。
150大人の名無しさん:03/06/26 22:05 ID:tfl3pPSo
!!
ちあきなおみ か!?
151ちょんまげ:03/06/26 22:06 ID:0qsJsvCw
>150
正解!
ちあきなおみ でした。
では、お次の問題どうぞ!
152て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:07 ID:f0w/bKo+
では、、、

【Q】
資源循環型社会を達成するための「3R」とは、何と何と何でしょう?
そのことばの意味もお願いします。
153ちょんまげ:03/06/26 22:09 ID:0qsJsvCw
リサイクル
リサイタル
リサ・スティッグマイヤー
154阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:10 ID:EnsgljZQ
>>152 
リサイクル・・・・・・・・・再利用
リターン・・・・・・・・・・・回収
リ・インカネーション・・輪廻転生
155て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:10 ID:f0w/bKo+
>>153
リサイクルだけ合ってます(w
156て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:11 ID:f0w/bKo+
>>154
リサイクルだけ合ってます(w
でも、意味はちょっと違います。
157ちょんまげ:03/06/26 22:12 ID:0qsJsvCw
リサイクルって、再資源化じゃなかったっけ?
158 ◆ivyboyVv.k :03/06/26 22:12 ID:L2xenmRL
ロナウド・リバウド・ロナウジーニョ
159ちょんまげ:03/06/26 22:12 ID:0qsJsvCw
リピートが再利用?
160ちょんまげ:03/06/26 22:13 ID:0qsJsvCw
>158
ロベルトカルロスも入れてチョ。
161て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:15 ID:f0w/bKo+
>>157
まあ、だいたいそうです。

Recycle:原材料としての再利用

で、あと2つのRはなんでしょう?
162て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:16 ID:f0w/bKo+
>>159
リピート・・・違います。
163大人の名無しさん:03/06/26 22:17 ID:jN4fd2q5
リサイクル:再生
リユーズ:再使用
リサイズ:減量
ですね?


164932:03/06/26 22:18 ID:3L/y34Aw
リストラ・・・・クチュアリング はちがうわな。
165て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:19 ID:f0w/bKo+
>>163
惜しい!「リサイズ」が間違いです。

Reuse:製品・部品の再使用
Recycle:原材料としての再利用

あと1つのRは?
166大人の名無しさん:03/06/26 22:20 ID:jN4fd2q5
リジュームでしたっけ?
167ちょんまげ:03/06/26 22:20 ID:0qsJsvCw
リリース  魚の再放流  なわけないな。
168大人の名無しさん:03/06/26 22:20 ID:jN4fd2q5
リデュース?
169て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:21 ID:f0w/bKo+
>>166
違います。
意味としては >>163 の「減量」で合っているのですが、言葉が違います。
170て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:21 ID:f0w/bKo+
>>168
正解!!

【A】
Reduce:廃棄物の発生抑制
Reuse:製品・部品の再使用
Recycle:原材料としての再利用
171ちょんまげ:03/06/26 22:22 ID:0qsJsvCw
リバウンド  じゃないよな。
172て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:22 ID:f0w/bKo+
すんません、もう1つだけ、資源循環関係問題を。。。

【Q】
人の糞尿を肥料としたものを、漢字2文字でなんというでしょう?
173大人の名無しさん:03/06/26 22:25 ID:+g1MTT6D
人肥?
174阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:25 ID:EnsgljZQ
>>172

いま飯食ってるんでパスします・・・゚・゚・(ノД`)・゚・。
175932:03/06/26 22:25 ID:3L/y34Aw
元肥
176大人の名無しさん:03/06/26 22:26 ID:jN4fd2q5
下肥?

(今日ウソコ漏らしました)
177て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:26 ID:f0w/bKo+
>>173
正解です
なお「下肥」とも言います。。。。

とりあえずストックしていたネタ、尽きました。
178て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:27 ID:f0w/bKo+
>>176 さんも正解
179 ◆ivyboyVv.k :03/06/26 22:28 ID:L2xenmRL
下肥はなんて読むの?

>>竜王
まさか、カレー?
180て ◆6X4h37CwiU :03/06/26 22:29 ID:f0w/bKo+
>>179
「しもごえ」
181阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:30 ID:EnsgljZQ
>>179 やめて・・・。カレーじゃないけど・・・。
182大人の名無しさん:03/06/26 22:37 ID:eENYhVHd
【Q】
中越典子
松雪泰子
183大人の名無しさん:03/06/26 22:38 ID:ME4vBFAc
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
184ちょんまげ:03/06/26 22:42 ID:0qsJsvCw
>182
佐賀県?
185大人の名無しさん:03/06/26 22:42 ID:eENYhVHd
【Q】
中越典子
松雪泰子
牧瀬里穂
186阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:43 ID:EnsgljZQ
>>184 それだぁ〜!
S・A・G・A・佐賀♪
187大人の名無しさん:03/06/26 22:43 ID:eENYhVHd
>>184
正解!!(多分ちょんまげさんが当てると思ってたんだよね〜w)
【Q】
中越典子
松雪泰子
牧瀬里穂
村田英雄
江頭2:50
はなわ

【A】佐賀県(出身)
188大人の名無しさん:03/06/26 22:44 ID:JXTn0PBE
Mcシスターのモデル?
189ちょんまげ:03/06/26 22:45 ID:0qsJsvCw
>187
時事ネタ芸能ネタは得意です。w
190第二六問:03/06/26 22:53 ID:89BJUx/g
【Q】
10年くらい前、ハウンドドッグが「NHK紅白歌合戦」の
出場を辞退しましたがその理由は?
191阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/26 22:57 ID:EnsgljZQ
>>190 受信料未払い
192ちょんまげ:03/06/26 22:59 ID:0qsJsvCw
歌う歌をffにして欲しいとNHKから頼まれたが
新曲を歌いたいとゴネ、その後ffでいいよと言う
が、結局NHKが嫌いだったから。
193195 ◆IyApGKf56Q :03/06/26 23:00 ID:IVb2qFR5
メゾフォルテ(やや強く)で歌え、と命令されたから
194第二六問:03/06/26 23:00 ID:89BJUx/g
>>192 
ちょんまげさん 正解です!

【A】
NHK「ff(フォルティシモ)歌えや( ゚Д゚)オラー! 」
HD 「俺らはffだけじゃねえ(#゚Д゚)ゴルア!!」

で辞退したとか・・・
ffがヒットしてから数年経ったある年の瀬のできごとでした
195195 ◆IyApGKf56Q :03/06/26 23:02 ID:IVb2qFR5
じゃ、おやすみなさいまし
196ちょんまげ:03/06/26 23:03 ID:0qsJsvCw
>194
どもです。
中島みゆきの黒部の中継は、結局生放送だったんですかねぇ。>紅白
197第二六問:03/06/26 23:03 ID:89BJUx/g
>>192
>その後ffでいいよと言うが、

その話は初めて聞きますた
198第二六問:03/06/26 23:07 ID:89BJUx/g
>>196
あれ見逃しちゃったんですよ〜
録画とか言う噂もありましたね
199ちょんまげ:03/06/26 23:10 ID:0qsJsvCw
>197
なんか、ファン投票でffに決めたとNHKが言ったとか言わないとか。
200大人の名無しさん:03/06/26 23:31 ID:+g1MTT6D
【Q】
台湾から家光に援軍依頼に来たが
袖にされた武将を近松が題材にした
浄瑠璃の題名と武将の名前は?
201第二六問:03/06/26 23:38 ID:89BJUx/g
>>200さん あげますよ
武将は鄭成功?
202大人の名無しさん:03/06/26 23:41 ID:+g1MTT6D
>>201さん、半分正解っていうか。不可分一体。
203第二六問:03/06/26 23:45 ID:89BJUx/g
鄭成和?
204瞬殺:03/06/26 23:49 ID:+g1MTT6D
>>203氏、鄭成功で正解です。
近松の浄瑠璃の題名を御願いします。
205第二六問:03/06/26 23:56 ID:89BJUx/g
>>204さん
「鄭成和」 こんな人いなかったですかねw

題名は国爺姓合戦? 国爺姓物語?
なんか全然自信ないっす 漢字も間違ってそう…
206第二六問:03/06/27 00:06 ID:BAnlnMl9
降参ですっ まいりました
207瞬殺:03/06/27 06:46 ID:s03L/Ztv
>>205氏、遅くなりましたが正解です。>「国姓爺合戦」
208第二六問:03/06/27 14:07 ID:BAnlnMl9
>>207さん
よく見ると>>205は漢字の順番が違いますね
×国爺姓合戦
○国姓爺合戦
というわけで、おまけ正解サンクスコ!

と思いきや、実は鄭成功が「国姓爺」と呼ばれていたのは
確かなようですが、「近松門左衛門の浄瑠璃」と限定すれば
『国「性」爺合戦』が正しいみたいです
209クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/06/27 18:52 ID:48F+zWQw
>>110-112

6.30ですね。

ちなみに、、、
名高達郎 主演「飛鳥へ、そして まだ見ぬ子へ」では、
右側通行時代の沖縄が舞台の筈なのに、
なんと自動車が左側通行してました。
210932:03/06/27 21:25 ID:7U+vu7b7
あの後、右側ドアのバス達はどうなったのだろう?
211大人の名無しさん:03/06/27 22:43 ID:s03L/Ztv
【Q】
阪神の投手通算勝利数の一番は?
212阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/27 22:49 ID:HTdFozV2
>>211 小山?
213大人の名無しさん:03/06/27 22:50 ID:XCM/xdL7
若林忠志
230勝とちょっと
214しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/27 22:51 ID:1nTB+j5V
こんばんは〜

米田哲也 かな?
215キムさん@キムチ好き:03/06/27 22:52 ID:9/z/bNtz
>>211 小山正明ニダ?
216名無し ◆JowRDoBMko :03/06/27 22:53 ID:2TX+zAnD
源五郎丸?
217ちょんまげ:03/06/27 22:54 ID:Z79j+aUy
村山富一
218大人の名無しさん:03/06/27 22:55 ID:s03L/Ztv
>>212、小山320勝
>>214、米田350勝

やはり、小山を正解にしよう。
何たって生え抜きだからね。(あっ移籍したか?)
219キムさん@キムチ好き:03/06/27 22:55 ID:9/z/bNtz
そーいや米田も阪神に在籍しとったニダね。
阪神に在籍しとった間の勝利数か、
単に阪神に在籍したことのある投手の通算勝利数かで
答え変ってきそーニダ。
220大人の名無しさん:03/06/27 22:58 ID:XCM/xdL7
>>218
小山は阪神では200勝してない
米田は阪神では10勝くらい
阪神在籍中の勝数では若林が最多のはず
221阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/27 23:02 ID:HTdFozV2
>>218 んで正解者は?
222しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/27 23:04 ID:1nTB+j5V
今調べましたけど・・
>>220さんが正解のようですね

小山173勝
若林233勝

球団在籍中勝利数
223218:03/06/27 23:06 ID:s03L/Ztv
>>220さん、知りませんでした。
ということでしたら、若林忠志を正解と致します。
224第二六問:03/06/27 23:11 ID:BAnlnMl9
ザトペックのあの人は200ちょいぐらいでしたかねえ
225大人の名無しさん:03/06/27 23:13 ID:XCM/xdL7
>>224
村山は221勝だったと思います
阪神在籍中ではたぶん第2位
226コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/27 23:13 ID:2TnMjfcZ
222勝では?
227大人の名無しさん:03/06/27 23:14 ID:XCM/xdL7
>>226
でした。221勝は皆川睦夫ですね
228第二七問:03/06/27 23:19 ID:BAnlnMl9
>>225-227
200ちょいではなかったですね
失礼すますた

【Q】
1.読売
2.ヤクルト
229大人の名無しさん:03/06/27 23:20 ID:XCM/xdL7
とりあえず
セの優勝回数?
230第二七問:03/06/27 23:20 ID:BAnlnMl9
【Q】
1.読売
2.ヤクルト
3.ダイエー
4.横浜
5.オリックス
231第二七問:03/06/27 23:21 ID:BAnlnMl9
【Q】
1.読売
2.ヤクルト
3.ダイエー
4.横浜
5.オリックス
6.西武
7.阪神
232しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/27 23:23 ID:1nTB+j5V
ずっぽで・・

巨人出身選手の監督・コーチの多い順?
233第二七問:03/06/27 23:23 ID:BAnlnMl9
【Q】
1.読売
2.ヤクルト
3.ダイエー
4.横浜
5.オリックス
6.西武
7.阪神
8.広島
9.ロッテ
10.日本ハム
11.中日
12.近鉄
234大人の名無しさん:03/06/27 23:23 ID:XCM/xdL7
日本シリーズ優勝が最近に近いところから順に

変な日本語ですが
235第二七問:03/06/27 23:24 ID:BAnlnMl9
>>234さん 正解!

【A】一番最近の日本シリーズ制覇の年が現在から近い順
1.読売(’02)
2.ヤクルト(’01)
3.ダイエー(’99)
4.横浜(’98)
5.オリックス(’96)
6.西武(’92)
7.阪神(’85)
8.広島(’84)
9.ロッテ(’74)
10.日本ハム(’62 東映フライヤーズ)
11.中日(’54)
12.近鉄(───)
236名無し ◆JowRDoBMko :03/06/27 23:24 ID:2TX+zAnD
珍プレー大賞受賞者の多いところ?
237クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/06/27 23:25 ID:1HqGWgxs
>>234
近鉄はシリーズ制覇してません。
238キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:28 ID:9/z/bNtz
ありゃそーいやレオはもー10年以上
日本一から遠ざかっとったニダね。
今年は阪神相手に18年前のリベンジニダ。
239ぼネコ:03/06/27 23:28 ID:LPSxvae8
>>237
昭和54年と55年の2年続けて3勝4敗で西本監督が涙を呑んだぼ。
 昭和54年は,いわゆる「江夏の21球」だなぼ。
240大人の名無しさん:03/06/27 23:29 ID:XCM/xdL7
>>239
そして平成元年は読売相手に3連勝4連敗でしたね
241大人の名無しさん:03/06/27 23:29 ID:MhB4y0LT
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
242第二七問:03/06/27 23:30 ID:BAnlnMl9
遠ざかってる順だと即死するかと思って逆にしましたが、
こっちもほぼ瞬殺でしたねw
243ぼネコ:03/06/27 23:34 ID:LPSxvae8
>>240
あの年もかわいそうだったぼ。
 近鉄は,日本最大の私鉄なのに・・・ぼ。
244大人の名無しさん:03/06/27 23:35 ID:XCM/xdL7
>>243
無粋な突っ込みですが、
「日本最大の私鉄」はJR東日本かと・・・
245て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:37 ID:q0NaHLJG
>>243 >>244
え、鉄道ネタ??(w
246ぼネコ:03/06/27 23:40 ID:LPSxvae8
>>245 てさん
 鉄道問題を出してぼ。
247大人の名無しさん:03/06/27 23:40 ID:XCM/xdL7
>>245
では鉄道関係の小ネタをひとつ。早い者勝ちです
【Q】新幹線が通っていながら新幹線の駅がない県は?
248第二七問:03/06/27 23:41 ID:BAnlnMl9
>>247
滋賀県?
249大人の名無しさん:03/06/27 23:42 ID:XCM/xdL7
>>248
米原があります
250キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:42 ID:9/z/bNtz
>>247 岐阜県ニダ?
251大人の名無しさん:03/06/27 23:42 ID:XCM/xdL7
>>250
岐阜羽島があります
252ちょんまげ:03/06/27 23:42 ID:Z79j+aUy
茨城県?
253大人の名無しさん:03/06/27 23:43 ID:REyATSYh
東北新幹線かな?
茨城?
254大人の名無しさん:03/06/27 23:43 ID:xJhmmVlO
三重
255キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:43 ID:9/z/bNtz
>>247 んじゃ三重県ニダ?
256第二七問:03/06/27 23:43 ID:BAnlnMl9
じゃあ三重県?
257大人の名無しさん:03/06/27 23:43 ID:XCM/xdL7
>>252
はい、正解。
東北新幹線は古河のあたりで茨城県をかすめてゆきますが、
駅はありません。
258ぼネコ:03/06/27 23:44 ID:LPSxvae8
茨城県だぼ。
茨城県をかすめて通るなぼ。
259第二七問:03/06/27 23:44 ID:BAnlnMl9
あ〜 東海山陽の方ばかり考えてたぁ
260て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:45 ID:q0NaHLJG
・・・・ホタル族になっているうちにこんなことに・・・(鬱
261大人の名無しさん:03/06/27 23:45 ID:XCM/xdL7
>>253も正解

>>254,>>255,>>256
三重県は新幹線は通ってません
262ぼネコ:03/06/27 23:45 ID:LPSxvae8
1か月ぐらい前に誰かが紹介したぼ。
てさんかなぼ?
263て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:46 ID:q0NaHLJG
【Q】
新幹線開通のかわりに平行在来線が3セク化されていますが、
それらの鉄道名をお答えください。
もうすぐ出来る九州新幹線の分もついでに。
264_:03/06/27 23:47 ID:ZpISBKQH
265大人の名無しさん:03/06/27 23:47 ID:REyATSYh
【Q】
「ボスホス」が世界最大。さて、何?
266ちょんまげ:03/06/27 23:47 ID:Z79j+aUy
やたー!
267て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:47 ID:q0NaHLJG
>>263
×平行在来線
○並行在来線
268キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:47 ID:9/z/bNtz
そんでも茨木県民の人々は新幹線が通っとるっつーのが最大の自慢ニダね。
269ちょんまげ:03/06/27 23:48 ID:Z79j+aUy
>263
軽井沢線
270て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:48 ID:q0NaHLJG
>>269 ちょんまげさん ちがいます
271ちょんまげ:03/06/27 23:48 ID:Z79j+aUy
>268
はなわのネタになりそうですね。
272ぼネコ:03/06/27 23:48 ID:LPSxvae8
>>263
東北新幹線の最北部,長野新幹線の碓井峠辺りということはわかるけど,
 鉄道名までは知らないぼ。
273キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:49 ID:9/z/bNtz
>>265 蛙とかニダ?
274ぼネコ:03/06/27 23:50 ID:LPSxvae8
銀河鉄道だったかなぼ?
275て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:50 ID:q0NaHLJG
>>262
いえ、私ではないですよ。
276て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:51 ID:q0NaHLJG
>>274 ぼ さん  違います
でも「○○○銀河鉄道」なら、正解の内の1つです。
277第二七問:03/06/27 23:53 ID:BAnlnMl9
>>276 てさん
ちょっとアホっぽい質問ですが
答は幾つあるんですか?
278ぼネコ:03/06/27 23:54 ID:LPSxvae8
碓氷峠の辺りは,しなの鉄道だったかなぼ?
279て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:54 ID:q0NaHLJG
>>277
4つです。
東北新幹線関係2つ
長野新幹線関係1つ
九州新幹線関係1つ(これはまだできてませんが。。。)
280て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:55 ID:q0NaHLJG
>>278
しなの鉄道 正解です!
281第二七問:03/06/27 23:56 ID:BAnlnMl9
>>279
九州は筑豊鉄道?
282ぼネコ:03/06/27 23:57 ID:LPSxvae8
〇〇〇銀河鉄道になったニュースを見たことは覚えているぼ。
いわて銀河鉄道かぼ?
283て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:57 ID:q0NaHLJG
>>281
違います。
もっと南の九州(熊本県・鹿児島県)になります。
284ちょんまげ:03/06/27 23:58 ID:Z79j+aUy
いなかっぺ鉄道?
285第二七問:03/06/27 23:58 ID:BAnlnMl9
>>283
肥薩鉄道?
286て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:58 ID:q0NaHLJG
>>282
すごく惜しいです。
正確には「___いわて銀河鉄道」です。
287キムさん@キムチ好き:03/06/27 23:58 ID:9/z/bNtz
>>283 んじゃてきとーにひのくに鉄道ニダ。
288て ◆6X4h37CwiU :03/06/27 23:59 ID:q0NaHLJG
>>285
これも惜しいです
正確には「肥薩○○○鉄道」です。
○○○の中には、果物の名称が入ります(カタカナ)
○の数と実際の文字数は一致していません。
289て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:00 ID:z2peOxO5
>>286
「いわて銀河鉄道」の前に付くのは、アルファベット3文字で、
なんか「そのまんまやな」って感じです。
290て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:02 ID:z2peOxO5
ついでに、今まで全然出ていないのが、
東北新幹線関係の青森県部分。
これも「そのまんまやんけ」に近い名称です。
291第二七問:03/06/28 00:03 ID:xizTU0AM
>>290
りんご鉄道?
292キムさん@キムチ好き:03/06/28 00:03 ID:+IKZeW8G
>>290 みちのく鉄道ニダ?
293ぼネコ:03/06/28 00:04 ID:GBAFX2Xq
>>289
当地に住む阿部竜王さんなら「ABEいわて鉄道」だなぼ。
>>290
つがる鉄道だぼ。
294て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:04 ID:z2peOxO5
>>290 >>292
そんなひねりもないです。
「青」という字と「森」という字が入っています。
ただし「青森鉄道」ではありません。
295第二七問:03/06/28 00:05 ID:xizTU0AM
青い森鉄道 んなあほな
296キムさん@キムチ好き:03/06/28 00:06 ID:+IKZeW8G
>>294 鯖森鉄道ニダ。
297て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:06 ID:z2peOxO5
>>295 正解!
「青い森鉄道」です。
298て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:06 ID:z2peOxO5
>>296
何て読むんですか?(w
299ぼネコ:03/06/28 00:06 ID:GBAFX2Xq
OHUいわて銀河鉄道かぼ?
300第二七問:03/06/28 00:07 ID:xizTU0AM
>>297
げげっ いってみるもんだw
301て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:08 ID:z2peOxO5
>>293
「阿部さんならABE」という考え方で合ってます:「___いわて銀河鉄道」
302て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:09 ID:z2peOxO5
>>299
OHUとは、何の略ですか?
303キムさん@キムチ好き:03/06/28 00:09 ID:+IKZeW8G
>>301 宮沢賢治のKENニダ?
304て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:10 ID:z2peOxO5
うまいさんが近くのスレにいらっしゃる模様。。。(w
305て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:10 ID:z2peOxO5
>>303
いや、そんな間に「連想」を挟まないで、もっとストレートに。。。
306ぼネコ:03/06/28 00:10 ID:GBAFX2Xq
>>302
略ではなくて「奥羽(おうう)」だぼ。
307て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:12 ID:z2peOxO5
>>306 なるほど!

肥薩なんとか鉄道 の方は、温暖な地域でとれる代表的な日本の果物を英語にしたものです
308ぼネコ:03/06/28 00:13 ID:GBAFX2Xq
>>307 てさん
オレンジだぼ。
309第二七問:03/06/28 00:13 ID:xizTU0AM
>>307
肥薩オレンジ鉄道?
310て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:14 ID:z2peOxO5
>>308 >>309
正解です
「肥薩オレンジ鉄道」

あと残りは、
「いわて
 銀河
 鉄道」

の頭にくっついている、アルファベット3文字です
311うまいモンはうまい:03/06/28 00:14 ID:g4raUleN
肥後ズイキ鉄道?
312て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:15 ID:z2peOxO5
>>311
オレンジなんかより、そっちの方が良いかも(w
313ぼネコ:03/06/28 00:17 ID:GBAFX2Xq
IWEかぼ?
314て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:17 ID:z2peOxO5
>>313
I だけ合ってます
315ぼネコ:03/06/28 00:17 ID:GBAFX2Xq
>>313訂正
 IWTかぼ?
316て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:18 ID:z2peOxO5
>>315
違います(Iは合ってますが。)
317しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 00:20 ID:BmrroR5Z
岩手ギャラクシー鉄道で

IGR ?
318大人の名無しさん:03/06/28 00:20 ID:7T885iYI
IGT?
319て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:21 ID:z2peOxO5
それじゃそろそろ答え晒しますね。。
>>263 の答え
【A】
東北:青い森鉄道 IGRいわて銀河鉄道
長野:しなの鉄道
九州:肥薩オレンジ鉄道
320第二七問:03/06/28 00:21 ID:xizTU0AM
IWGP
321て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:22 ID:z2peOxO5
>>317
正解です!
でも「ギャラクシー」なのかなぁ。。。
「銀河」でもGやからなぁ。。
322ぼネコ:03/06/28 00:22 ID:GBAFX2Xq
なんのこっちゃぼ
323大人の名無しさん:03/06/28 00:23 ID:7T885iYI
すいません。前問がサパーリでずっと傍観してました(w
再開。
【Q】
「ボスホス」が世界最大。さて、何?
324ぼネコ:03/06/28 00:23 ID:GBAFX2Xq
>>320
NWAなら『ギャラクシーエクスプレス』だぼ。
325ぼネコ:03/06/28 00:25 ID:GBAFX2Xq
>>323
途中から全く忘れていてごめんぼ。
326しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 00:25 ID:BmrroR5Z
>>321 て さん、ありがとさんですw

やっぱり「銀河」ですかねえ・・w
327大人の名無しさん:03/06/28 00:26 ID:7T885iYI
>>325
いえいえ。
「ギャラクシーエクスプレス」といえば、
小川直也の入場テーマ。
328キムさん@キムチ好き:03/06/28 00:26 ID:+IKZeW8G
>>323 蛙でないなら蝶々とかニダ?
329大人の名無しさん:03/06/28 00:27 ID:7T885iYI
>>328
生き物ではありません。
330て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:27 ID:z2peOxO5
>>326
でも「鉄道」はRで英語を採用しているので、ギャラクシーかも。
331大人の名無しさん:03/06/28 00:27 ID:QSyIjnH4
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
332ぼネコ:03/06/28 00:28 ID:GBAFX2Xq
>>327
小川のテーマ曲は,初めから『ギャラクシーエクスプレス』だったか,
 NWAをとってからか,どっちだったかぼ?
333大人の名無しさん:03/06/28 00:30 ID:7T885iYI
>>332
初めからではないと思いますけど・・・
あの曲で柔道着着て入場されても・・・(w
334ぼネコ:03/06/28 00:30 ID:GBAFX2Xq
>>333
ワラ他ぼ
335大人の名無しさん:03/06/28 00:31 ID:7T885iYI
【Q】
「ボスホス」が世界最大。さて、何?

ヒント1:生き物ではありません。
ヒント2:最大値は8200
336て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:31 ID:z2peOxO5
>>335
ダイヤモンド?
337しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 00:32 ID:BmrroR5Z
原型をとどめている隕石ですかね?
338第二七問:03/06/28 00:34 ID:xizTU0AM
>>335さん
海溝?
339大人の名無しさん:03/06/28 00:35 ID:7T885iYI
【Q】
「ボスホス」が世界最大。さて、何?

ヒント1:生き物ではありません。
ヒント2:最大値は8200
ヒント3:アメリカ製
340ぼネコ:03/06/28 00:35 ID:GBAFX2Xq
>>338
単位がmなら11000ぐらいになるぼ。
341て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 00:35 ID:z2peOxO5
>>339
潜水艦?
342ぼネコ:03/06/28 00:36 ID:GBAFX2Xq
車かぼ?
数値は排気量かぼ?
343大人の名無しさん:03/06/28 00:37 ID:7T885iYI
>>342
惜しい!!
344しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 00:37 ID:BmrroR5Z
ジェットコースター?
345大人の名無しさん:03/06/28 00:37 ID:hoZn93nb
バイクかな。
346ぼネコ:03/06/28 00:37 ID:GBAFX2Xq
じゃあ,オートバイかぼ?
347第二七問:03/06/28 00:39 ID:xizTU0AM
>>340 ぼネコさん
そうでしたか 
どうやって調べたんですかね? 潜ったら人間はおろか
機械も壊れそうですが…
348ぼネコ:03/06/28 00:40 ID:GBAFX2Xq
>>347
音波だと思われぼ。
349大人の名無しさん:03/06/28 00:40 ID:7T885iYI
>>345>>346
正解です!!
【A】
オートバイ(バイク)

8200ccのV6エンジンを積んだ、途方もない化け物バイク。
しかもオートマ(w


350大人の名無しさん:03/06/28 00:42 ID:X8tE4bT9
【Q】
ビー玉。なんでこの名前なんでしょーか。
351大人の名無しさん:03/06/28 00:43 ID:7T885iYI
>>350
ビーズみたいな玉?
352第二七問:03/06/28 00:44 ID:xizTU0AM
>>350さん
「ビードロ」玉を略した?
353大人の名無しさん:03/06/28 00:44 ID:HuSRqmFh
ビール瓶溶かして作ったから
354大人の名無しさん:03/06/28 00:47 ID:X8tE4bT9
>>351
ちょいうんちく。
bead(s)・・・穴のあいた玉
Marble  ・・・ビー玉(穴なし)
355コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 00:51 ID:vKzhED66
>>350
B玉?
356大人の名無しさん:03/06/28 00:55 ID:X8tE4bT9
>>355
ほぼ正解!ではなぜB?
357コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 00:56 ID:vKzhED66
>>356
優良品をA玉、不良品をB玉と言っていたような・・
358大人の名無しさん:03/06/28 01:00 ID:X8tE4bT9
>>357
正解!
明治大正のころ、ガラス玉は大八車等の車輪のベアリングとして
使用されていますた。
球として使える物はベアリングに、規格外のいわゆるB品は子供の
おもちゃに、というのがその理由です。
359うまいモンはうまい:03/06/28 01:18 ID:g4raUleN
>358
 ガラス玉をベアリング?
 それは絶対に無理でそ。

↓の辺りが正解だと思う。

ttp://jouhou.oita-pjc.ac.jp/hita/maruhara/bidama.htm
360コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 17:52 ID:vKzhED66
【Q】
上場企業の中で、漢字・ひらがな・カタカナを
全て含んだ社名を持つ会社は?
361名無しさん@魚好き:03/06/28 17:58 ID:J9zZNbzg
>>360
シャ乱Q
362しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 18:00 ID:rXI0Sr6x
こんにちは

>>360 ハカセ

日本たばこ産業・・・ちがう
さくらクレパス株式会社?
363コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:00 ID:vKzhED66
>>361 名無しさん@魚好きさん
惜しい・・「ひらがな」がありません(w
364コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:02 ID:vKzhED66
>>362 しゃちぼんさん
「株式会社」以外に漢字が使われています。
365阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 18:04 ID:qzs6pFWx
こんばんは。

めんこい岩手テレビジョン
366コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:06 ID:vKzhED66
>>365 阿部竜王さん
それ正解カモ・・
岩手めんこいテレビって上場してます?
367阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 18:08 ID:qzs6pFWx
>>366 全然自信ありません。ありえないと思います。
368コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:11 ID:vKzhED66
【ヒント】
漢ひ漢カカカ漢漢 株式会社
369 ◆RafaleTnec :03/06/28 18:11 ID:Ev8u1ZF8
味の素ゼネラルフーズ?
370コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:16 ID:vKzhED66
>>369 ◆RafaleTnecさん
それもokそうですが、上場しているか
どうかですね・・
371コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:19 ID:vKzhED66
【ヒント】
(漢)の(漢)(カ)(カ)(カ)工業 株式会社
372しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 18:21 ID:rXI0Sr6x
解った!

蛇の目ミシンだあ!
373コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:23 ID:vKzhED66
>>372 しゃちぼんさん
正解です!!

【A】
蛇の目ミシン工業株式会社

>>369 ◆RafaleTnecさん
上場していない模様です。
374しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 18:24 ID:rXI0Sr6x
(・∀・)ヤター!
ありがとうございますw
375名無し ◆JowRDoBMko :03/06/28 18:25 ID:IaSGKoPy
蛇の目ミシンて倒産してなかった?
376 ◆RafaleTnec :03/06/28 18:27 ID:Ev8u1ZF8
>>373
いま調べてみたのですが、確かにそのようですね。
そのかわり、

みらい建設グループ(1792)

というのがあるようですが……
377 ◆ivyboyVv.k :03/06/28 18:28 ID:DqGtCG4K
倒産したのは、リッカーミシンじゃなかった?
378コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:33 ID:vKzhED66
>>376 ◆RafaleTnecさん
それも正解ですね。
昔は蛇の目ミシン1つでしたが、現在では
増えていると思い、>>360のようなQにしますた(w
379名無し ◆JowRDoBMko :03/06/28 18:33 ID:IaSGKoPy
そやったわ。。
リッカー出身の投手がそう言えばいた、いた。
思い出した。
380 ◆RafaleTnec :03/06/28 18:35 ID:Ev8u1ZF8
蛇の目ミシン工業(6445) はまだありますね。

あと
みずほインベスターズ証券(8607)
さくらフレンド証券(8610)
だいこう証券ビジネス(8692)

なんかがあるみたいです(全部しらべきれん)。
381コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:45 ID:vKzhED66
【Q】
競馬のサラブレッドで「奇跡の血量」といえば、
同一の馬の血が何%入っているものか?
382 ◆RafaleTnec :03/06/28 18:47 ID:Ev8u1ZF8
18.75%
383しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 18:48 ID:rXI0Sr6x
竜王〜!キムさ〜ん!出番ですよおぉ〜!
384コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 18:50 ID:vKzhED66
>>382 ◆RafaleTnecさん
正解です!!
(3世×4世)ですね
385 ◆RafaleTnec :03/06/28 18:57 ID:Ev8u1ZF8
>>384
最近はあんまり名馬が出てないような……
エルコンドルパサーくらいでしょうか。
386阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 20:46 ID:qzs6pFWx
う〜〜〜、遅かったニダね(w

>>385さん(何とお呼びすれば・・・)も競馬するんですか?
思いつくとこえろでは、メイセイオペラがノーザンダンサーの3×4ですね。
387阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 20:47 ID:qzs6pFWx
× 思いつくとこえろでは、

○ 思いつくところでは、
388コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:19 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
389コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:19 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
2.勇気ある戦士の神
390コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:23 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル
391コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:26 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル
4.入浴
392阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 21:27 ID:qzs6pFWx
なんかのゲームかな???
393コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:28 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル
4.入浴
5.スーパー

>>392 竜王
ゲ−ムではありません。
394しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 21:28 ID:rXI0Sr6x
>>391
ハカセ・・・???

ヴィーナス?ですか???
395コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:29 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル
4.入浴
5.スーパー
6.ローリング・ストーンズ

>>394 しゃちぼんさん
違います。
396コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:31 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー(ポパイに登場)
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル最終日
4.入浴(お風呂に入る)
5.スーパー
6.ローリング・ストーンズ
397コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:34 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピー(ポパイに登場)
2.勇気ある戦士の神
3.リオのカーニバル最終日
4.入浴(お風呂に入る)
5.スーパー
6.ローリング・ストーンズの曲
7.明々後日
398コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:37 ID:vKzhED66
【Q】
1.ウインピーの口癖(ポパイに登場)
2.勇気ある戦士の神「ティル」が語源
3.リオのカーニバル最終日
4.入浴(お風呂に入る)
5.スーパー(アメリカ)
6.ローリング・ストーンズの曲
7.明々後日
399阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 21:38 ID:qzs6pFWx
わかんないな〜、何だろう?
400大人の名無しさん:03/06/28 21:38 ID:HuSRqmFh
火曜日には返すからハンバーガーおごってくれよ〜
401大人の名無しさん:03/06/28 21:39 ID:Eo+1LAFd
チューズデー(5と7だけから)
402大人の名無しさん:03/06/28 21:39 ID:HuSRqmFh
スーパーチューズデイ
403コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:39 ID:vKzhED66
>>400さん
>>401さん
正解です!!
404大人の名無しさん:03/06/28 21:40 ID:HuSRqmFh
火曜にはお風呂に入り〜♪
405大人の名無しさん:03/06/28 21:40 ID:hoZn93nb
あ、火曜日にお風呂にはいる・・・か
406大人の名無しさん:03/06/28 21:40 ID:Eo+1LAFd
「一週間」の歌で「お風呂に入る」のは火曜だったかなぁ・・・
407しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 21:41 ID:rXI0Sr6x
ずう〜〜〜〜っと考えているんですが・・・

ローリングストーンズはサティスファクションしか出てこないし

ウィンピーの口癖は「ハンバーガーおごってくれ」しか思い出せないし・・

ガックシです・・・。
408コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:41 ID:vKzhED66
【A】火曜日
1.ウインピーの口癖(今日のハンバーガー代は火曜日に払うから)
2.勇気ある戦士の神ティル−Tuesdayの語源
3.リオのカーニバル最終日(通常火曜日で終了)
4.入浴(「一週間」ロシア民謡 ♪火曜日にお風呂に入り)
5.スーパー(スーパー・チューズデー−米大統領選挙)
6.ローリング・ストーンズ(ルビー・チューズデー)
7.明々後日(火曜日です)
8.サスペンス劇場 (火曜サスペンス劇場)
409大人の名無しさん:03/06/28 21:43 ID:Eo+1LAFd
火曜日にお風呂を焚いて
水曜日にお風呂に入る
んじゃなかったかなぁ、と
そこですっかり考え込んじゃって・・・・・
410コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:45 ID:vKzhED66
>>409さん
♪日曜日に市場に出かけ
 糸と麻を買ってきた
 月曜日にお風呂をたいて
 火曜日にお風呂に入り
 水曜日に友達が来て
 木曜日に送っていった
 金曜日は糸巻きもせず
 土曜日はおしゃべりばかり
 恋人よこれが私の一週間の仕事です

ではなかったかと・・「一週間の仕事」って仕事してないじゃん(w
411大人の名無しさん:03/06/28 21:45 ID:Eo+1LAFd
調べてみたら、博士ので正しいことが判りました
失礼しました
412コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 21:47 ID:vKzhED66
>>411さん
いえいえ、でも実に不思議な歌ですよね。
413阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 21:47 ID:qzs6pFWx
>・・「一週間の仕事」って仕事してないじゃん(w

ワラタ
414大人の名無しさん:03/06/28 21:47 ID:+Cf50ej7
☆可愛い彼女が貴方のために・・・☆
↓ ↓ ↓☆見て見て☆↓ ↓ ↓
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
415阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 21:50 ID:qzs6pFWx
>>412 博士

月曜日の夜遅くに風呂を沸かし始め、
日付を跨いでから入浴。

水曜日に来た友達は泊まっていった、または日付を跨いでから帰っていった。

ってことですかね?
416しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 21:58 ID:rXI0Sr6x
んじゃ、出題を


【Q】

昔のプロ野球チームに

「大陽ロビンス」というのがありました(横浜ベイスターズの前身)
もともとは「太陽ロビンス」といっていましたが、なぜ
「太陽」を改名したのでしょうか?
417 ◆ivyboyVv.k :03/06/28 22:00 ID:DqGtCG4K
太陽という名前の耐用年数が過ぎたから。
418阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:01 ID:qzs6pFWx
>>416 しゃちさん

点を取られないように、予め取っておいた。
419て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:01 ID:eV+D02Eb
>>416
「大洋」漁業 関係?
420大人の名無しさん:03/06/28 22:01 ID:Eo+1LAFd
「点を取る」の縁起担ぎ、とか
421コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:02 ID:vKzhED66
>>415 阿部竜王さん
小生はこの歌をある男性の1日と解釈しております。
1日を一週間に置き換えているわけです。

午前中:あさ糸と麻は、荒縄の意
お昼頃:入浴して準備万端
午後:友達は勿論恋人
夕方:送っていった→恋人はいった
夜:疲れて荒縄は使用せず
深夜:おしゃべり→おしゃ・・(以下略)
422しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:03 ID:rXI0Sr6x
>>417 アイビーさん、ウマイ(・∀・)!


>>418 竜王!お見事!正解です!!


【A】

オーナーが「野球っちゅうもんは《点を取る》モンや!点を取れ!」と
言ったから、ですた。
423しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:04 ID:rXI0Sr6x
>>419 て さん、そうなんですけど・・・

>>420さんも正解です!お見事〜♪
424名無し ◆JowRDoBMko :03/06/28 22:05 ID:p9ZKR5It
太陽はいつか沈むから?
425阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:05 ID:qzs6pFWx
>>421 博士・・・
「タイタニック」見て泣いてたのに爆笑させないで(激w
426阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:07 ID:qzs6pFWx
>>422 おぉ!正解だ!よし、宝塚はいただきだ!
427しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:08 ID:rXI0Sr6x
ハカセ
これがホントのリップサービスで(ry・・
428 ◆ivyboyVv.k :03/06/28 22:08 ID:DqGtCG4K
>>竜王
>「タイタニック」見て泣いてたのに
貴様〜、それでも軍人かぁ〜!
429大人の名無しさん:03/06/28 22:09 ID:sVW667e5
【Q】 この小説の題名は?
坂田三吉対木村義雄の問題の一局である。
先手番の木村は七六歩と角道をあけた。定石通りの無難な一手である。
果して坂田はどのように指したか。なんと、「九四歩」と、一番右端の歩をついたのである。
430コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:10 ID:vKzhED66
>>427 しゃちぼんさん
ショウモナイ珍説を披露している間に、シャチさんの問題逃がしてしまいました(w
431コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:11 ID:vKzhED66
>>429
名人?
432阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:11 ID:qzs6pFWx
>>428 アイビーさん、
どうしても演奏家のところで泣いてしまうんよ・・・。
433阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:12 ID:qzs6pFWx
>>429
「銀が泣いている」?
434ちよ:03/06/28 22:13 ID:iVKRkcYq
435しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:14 ID:rXI0Sr6x
>>431 ハカセ・・それはお気の毒・・w
436コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:14 ID:vKzhED66
 >>429
王将?
437 ◆ivyboyVv.k :03/06/28 22:17 ID:DqGtCG4K
>>429
浪花恋しぐれ
438しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:19 ID:rXI0Sr6x
>>429さん
なんかワタシがよく読む「近藤唯之」に似てるんですが・・

プロ野球「運命の一球」?
439しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:20 ID:rXI0Sr6x
(アイビーさんそりは春団冶でわ?)
440429:03/06/28 22:20 ID:sVW667e5
マイナーすぎました。>「聴雨」織田作之助
441コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:23 ID:vKzhED66
>>440 429さん
「夫婦善哉」の織田作之助ですか・・
そんな作品もあるんですね〜
442しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:26 ID:rXI0Sr6x
シマッタ!この前織田作之助が贔屓にしてた「自由軒」で
カレー食べたのに!
443コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:28 ID:vKzhED66
【Q】
インドの女性が額の真ん中につけている(一種の)お化粧は
何と言うでしょうか?
444でぽん ◆DePon5C3.Y :03/06/28 22:31 ID:u6y4UWni
デコピンマーク(すいません、全然わかりません・・・)
445コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:31 ID:vKzhED66
(アリ・・・・)
446阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:32 ID:qzs6pFWx
レインボーマン・・・(わかんね〜
447コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:33 ID:vKzhED66
(2分後に答え晒します・・)
448しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:34 ID:rXI0Sr6x
なんだっけ・・???

仮面ライダーなら「Oシグナル」なんだけどなあ・・・
449第二七問:03/06/28 22:35 ID:xizTU0AM
ララァが閃く時に光を発するあの部分でつね
450コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:37 ID:vKzhED66
>>443 【A】ビンディー
デスタ・・
451て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:45 ID:eV+D02Eb
こんばんわ!
いきなりですが。。。
【Q】
日本の道府県の中で、その県庁所在地の市名のJR駅がないところが2つあります。
それはどことどこでしょう?
(東京都と沖縄県を除きます)
452しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:46 ID:rXI0Sr6x
しつこく野球ネタで申し訳ありませんが・・


【Q】

ベイスターズの前身、の親会社「大洋漁業」

トレードマークは「丸は」なんですが、どうしてでしょう?
453ちょんまげ:03/06/28 22:47 ID:OBUwgKeH
さいたま市
454しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:47 ID:rXI0Sr6x
ありゃ!スイマセン!>452下げます!
455しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:47 ID:rXI0Sr6x
>>451 て、さん 一つは確か・・島根県平田市
456て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:47 ID:eV+D02Eb
>>453
正解。1つは「さいたま」です。
ではもう1つはどこでしょう?
457阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 22:48 ID:qzs6pFWx
>>451 埼玉・栃木?
458て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:48 ID:eV+D02Eb
>>455
すんません、「県庁所在地」の市名です。
459しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:49 ID:rXI0Sr6x
うわ!間違い!
福岡!
460て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:50 ID:eV+D02Eb
>>457
ちょっと出題の仕方が悪かったかも知れませんが。。。
栃木は県庁所在地が「宇都宮市」でJRに「宇都宮」駅があります。
埼玉県は上に出たように、「さいたま市」が県庁所在地ですが
「さいたま」というJR駅がないので、正解です。
461ちょんまげ:03/06/28 22:50 ID:OBUwgKeH
岐阜市?
462て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:51 ID:eV+D02Eb
>>459
正解です。
【A】
さいたま市:JRにさいたま駅はない
福岡市:福岡市内にJRのふくおか駅はない(博多駅)

でした
463て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:52 ID:eV+D02Eb
>>461
岐阜駅がありますので、間違いです。。。

464て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:53 ID:eV+D02Eb
>>462
ちなみにJR福岡駅は福岡県じゃないところにさりげなくあります。
465しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:53 ID:rXI0Sr6x
では、再度・・
【Q】

ベイスターズの前身、の親会社「大洋漁業」

トレードマークは「丸の中に はの字」なんですが、どうしてでしょう?
466コービー博士 ◆uSDr.KBY0M :03/06/28 22:56 ID:vKzhED66
>>465
丸大ハムから?
467て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:58 ID:eV+D02Eb
>>465
大洋漁業がなぜ「マルハ」か、っていう意味の問題ですよね?
468しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 22:59 ID:rXI0Sr6x
>>466 ハカセ、いえ、丸大ハムは関係がなさそうです

スイマセン!この【Q】取消ししてもいいでしょうか?

もう少し考えて出題します・・申し訳ありませんです。
469て ◆6X4h37CwiU :03/06/28 22:59 ID:eV+D02Eb
>>468
て〜! なんでぇ〜! (w
470しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/28 23:01 ID:rXI0Sr6x
>>469 て さん、ホント申し訳ないです・・
チョットこんがらがりまして・・
471阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/28 23:05 ID:qzs6pFWx
>>470 おやすみします。また明日。
おやすみなさい<<all
472ぼネコ:03/06/29 21:47 ID:0fQ8iCCW
昨日の>>429の問題について訂正があるぼ。出題者さん,悪く思わないでぼ。
【Q】 この小説の題名は?
坂田三吉対木村義雄の問題の一局である。
先手番の木村は七六歩と角道をあけた。定石通りの無難な一手である。
果して坂田はどのように指したか。なんと、「九四歩」と、一番右端の歩をついたのである。
坂田→阪田
定石→定跡 ※将棋は定跡,囲碁は定石

ついでにすると,七六歩→7六歩,九四歩→9四歩 だぼ。
473て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:01 ID:vwbLotSU
さりげなく。。。。

【Q】
今年の7月7日に開業する国内の空港の名前は?
474第二七問:03/06/29 22:05 ID:BgrInFez
>>472 ぼネコさん 乙ですぅ

>>473 てさん
既存の空港が名称を変えるだけとか?
475て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:08 ID:vwbLotSU
>>475
いえ、新規に開港です
476名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:17 ID:uxBOSIZn
仙台空港?
 いや、茨城空港?
477て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:18 ID:vwbLotSU
>>476
違います。
478名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:20 ID:uxBOSIZn
今まで空港の無かった県でつよね?_
 茨城だったと思ったんだけど・・・
479て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:21 ID:vwbLotSU
>>478
いや、すでに1つは空港がある県です。
480932:03/06/29 22:21 ID:MStE2QVG
七夕空港・・・タナボタかも
481て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:22 ID:vwbLotSU
>>480
違います。
482名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:26 ID:uxBOSIZn
やっぱ、広いところで北海道のどっか?
483932:03/06/29 22:27 ID:MStE2QVG
福島?
484大人の名無しさん:03/06/29 22:27 ID:bTegGAnU
能登?
485て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:27 ID:vwbLotSU
>>482
本州の日本海側です。

でも、この県の人は、この空港を地域の観光やなんやかんやに有効だと
期待しているのでしょうが、ここまで誰も知らないことを知ったら、
ちょっと悲しむでしょうね。。。
486て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:28 ID:vwbLotSU
>>484
正解です!!

【A】
能登空港 でした
487しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:28 ID:V/sv09/W
こんばんは〜

「能登空港」?
488て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:29 ID:vwbLotSU
>>487
しゃちさんも性痒い!
489名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:29 ID:uxBOSIZn
茨城の空港はいつでした?
490て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:31 ID:vwbLotSU
>>489
私は残念ながら知りません。。。
識者の方、ヨロ
491しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:34 ID:V/sv09/W
茨城には航空自衛隊百里基地がある関係からか
民間の空港は無いようです(非公共、ヘリポートは除きます)
492て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:35 ID:vwbLotSU
>>491 
しゃちさん
さすが軍事マ(ry
493しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:36 ID:V/sv09/W
て さん マ(略・・というより・・オタ崩れ・・ですよw
494932:03/06/29 22:39 ID:MStE2QVG
百里と成田でさえ空域の干渉でややこしいそうですからね。
羽田が沖合展開したから成田の横風用滑走路も作れなくなったと聞きましたし。
(ソース不確かですが)
495て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 22:39 ID:vwbLotSU
>>493
ヲタクずれ?
私もヲタ(鉄系)なので、確かに一般の人とは会話がずれまつが。。。(w
496第二七問:03/06/29 22:40 ID:BgrInFez
「百里空港」(仮名?)というらしいですが
2006年開港予定だそうです

http://www.cam.hi-ho.ne.jp/kuri777/kankeikiji.htm
497名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:41 ID:uxBOSIZn
やっぱし・・・どっかで聞いたことあると思ったんだ。。
498ぼネコ:03/06/29 22:42 ID:0fQ8iCCW
おいら,プロレス系,山系,天文系,鉄道系,プロ野球&相撲に関する記録系だぼ。
499しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:42 ID:V/sv09/W
>>494 932さん、民間機に「コリドー」設定してるところって
あそこくらいですよね、世界中捜してもw

>>495 て さん、それ、解ります(ウンウン・・・w
500しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:44 ID:V/sv09/W
>>496 第二七問さん、現在の自衛隊オンリーから
民間機も発着出来るようにするようですね、昔の千歳や
小松がそうですから・・。
501名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:45 ID:uxBOSIZn
ネエネエ、空港のない県て京都と山梨くらい?
502ぼネコ:03/06/29 22:47 ID:0fQ8iCCW
>>501さん
 静岡もだぼ。
503名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:50 ID:uxBOSIZn
あ、滋賀も三重も奈良もだった・・・
 静岡なかったんだ?
504しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:50 ID:V/sv09/W
では

【Q】

軍用も民間も両方空港がない都道府県は

京都 山梨と あとどこでしょう?



505932:03/06/29 22:51 ID:MStE2QVG
>>501
神奈川って民間空港あったっけ?

思わず「千葉」って書きそうになってしまった(w
506しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:51 ID:V/sv09/W
>>503 ドブさん 奈良 正解です

静岡と三重にはそれぞれ自衛隊の飛行場がありますね
507932:03/06/29 22:52 ID:MStE2QVG
>>504
適当に「群馬」
508ぼネコ:03/06/29 22:52 ID:0fQ8iCCW
>>504
 静岡は,浜松と静浜があるぼ。
 三重は,久居にあったかなぼ?
509932:03/06/29 22:52 ID:MStE2QVG
だめだよー、タイムマシン使っちゃぁ。
510しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:53 ID:V/sv09/W
>>501 932さん、厚木飛行場が神奈川ですね
511932:03/06/29 22:54 ID:MStE2QVG
>>510
あそこ、民間も使ってるんですか?
512名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:54 ID:uxBOSIZn
群馬県と・・・埼玉県?
513しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:55 ID:V/sv09/W
はい、932さん、正解です〜♪

群馬県もありません

【A】

京都 奈良 山梨 群馬 ですた  (幕間出題と言うことで・・
514932:03/06/29 22:55 ID:MStE2QVG
>>512
埼玉は桶川かどっかに飛行場ありましたね。
本田航空なんてのがあった。
515名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 22:56 ID:uxBOSIZn
所沢が自衛隊?
516しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 22:58 ID:V/sv09/W
>>511 民間は使ってないんですが、海自が使ってますデス・・スマソ

>>512
埼玉には入間基地があります

>>508
ぼネコさん、明野って久居ですか?

517932:03/06/29 22:59 ID:MStE2QVG
栃木ってあります?
自衛隊があるのかな?
518名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 23:00 ID:uxBOSIZn
小山?
519しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:02 ID:V/sv09/W
>>517 932さん

陸上自衛隊のヘリ部隊がいる
「宇都宮飛行場」がありますです。
520ぼネコ:03/06/29 23:02 ID:0fQ8iCCW
>>516 しゃちぼんさん
 15年ぐらい前に久居市にある自衛隊の基地に行ったことがあって,
 そこの基地の正式名称は知らないぼ。
521第二七問:03/06/29 23:02 ID:BgrInFez
>>516 しゃちぼんさん
>民間は使ってないんですが、海自が使ってます

飛行場なのに海自なんですか?
522て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 23:03 ID:vwbLotSU
>>516
空港や自衛隊のことは知りませんが、
三重県の明野は久居に近いですよ
523名無し ◆JowRDoBMko :03/06/29 23:03 ID:uxBOSIZn
航空自衛隊ってないの?
524しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:05 ID:V/sv09/W
>>521 第二七問さん

オタな話で恐縮なんですが・・

海上自衛隊の対潜哨戒機が配備されてます。
525第二七問:03/06/29 23:07 ID:BgrInFez
>>524
円盤(アンテナ?)がのっかってる飛行機?
526しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:07 ID:V/sv09/W
>>523 ドブさん、え?どこにです?

>航空自衛隊ってないの?

三重県の話でしたら、航空自衛隊基地はありません

明野は旧陸軍の飛行学校が有ったところです。
527しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:10 ID:V/sv09/W
>>525 

ソレ(アンテナ)載せたヤツは、日本には小さいのと大きいのがありまして
小さいのは青森三沢 大きいのは浜松を主な基地にしています

お尻から棒がつきだしたプロペラ機です、対潜哨戒機・・
528932:03/06/29 23:10 ID:MStE2QVG
航空自衛隊には戦闘機とかがいます。
海上自衛隊には対潜哨戒機とかがいます。
陸上自衛隊には対戦車ヘリコプターなんかがいます。
その他連絡機や救難機などもあります。

大型機を日常的に運用してるのはむしろ海上自衛隊の方なので、
(ってのも変な言い方ですが)海自にも「航空基地」があります。
529大人の名無しさん:03/06/29 23:12 ID:CMtk0i7s
確かにうちの県に海自の航空基地が2箇所ある
530しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:16 ID:V/sv09/W
対潜哨戒機

これです

www.jda.go.jp/j/library/ images/msdf/p3c.jpg



>>529さん ヒョトして・・・四国のお方じゃありませんか?
531529:03/06/29 23:20 ID:CMtk0i7s
>>530 しゃちぼん
残念ながら違います。
さて、どこかと思いますか?
532932:03/06/29 23:21 ID:MStE2QVG
>>531
千葉
533しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:23 ID:V/sv09/W
529さん

932さんに一票!と行きたいところですが・・

裏をかいて 青森! なんてどうです?
534531:03/06/29 23:26 ID:CMtk0i7s
932さん 当たりです♪
千葉には下総と館山があります。

また遊びに来ます〜!
535しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:28 ID:V/sv09/W
>>534 
あら〜・・ハズレでしたねw

531さん、またよろしくお願いしますw
536932:03/06/29 23:32 ID:MStE2QVG
私も千葉人なんで。
千葉には陸自の第1空挺団もあるので、よく降下訓練してます。
授業中に窓の外の「らっかさん」をぼーっと眺めていたような記憶があるのですが、
学校からは見えないはずなので記憶違い。本当は教室からは同じ飛行機が何度も通るのが
見えていただけでした。

千葉ニュータウンを通る国道464号線を走っていると、
真っ正面(感覚的には目の高さ)をP3Cがよこぎるように見えることがあります。
537しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:36 ID:V/sv09/W
932さん、下総にアプローチ中の「アトラス」ですねw
538第二八問:03/06/29 23:38 ID:BgrInFez
【Q】
最高峰が1000m未満の都道府県
沖縄県、千葉県とあと一つは?
539第二八問:03/06/29 23:39 ID:BgrInFez
山のことでつ
540て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 23:39 ID:vwbLotSU
>>538
あてずっぽで山口県
541531:03/06/29 23:40 ID:CMtk0i7s
>>932さん
ジモティーさんでしたか!
私のところからは下総基地上空を旋回している(練習している?)哨戒機がよく見えます。
距離は遠いんですけど空だからよく見えるんですよね。
館山には友達(自衛官)がいます。
542932:03/06/29 23:41 ID:MStE2QVG
>>537
いやー、あたしゃルートの名前を知ってるほどの「マ」じゃないので・・・
でもそうでしょう。あれはけっこう不思議な光景です。
543大人の名無しさん:03/06/29 23:41 ID:50+a4YCo
>>538愛知県、蓬莱とか猿投とかたいして高くなさそう。
544阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/29 23:42 ID:/zGdWywk
>>538 大阪
545第二八問:03/06/29 23:44 ID:BgrInFez
>>544 阿部竜王さん 近い!
546しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:44 ID:V/sv09/W
>>538

イバァ〜ルルァキィ
547しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/29 23:45 ID:V/sv09/W
そうか・・・滋賀・・?
548阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/29 23:45 ID:/zGdWywk
じゃ岡山?
549第二八問:03/06/29 23:46 ID:BgrInFez
>>548
遠のいてしまいますた
550阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/06/29 23:46 ID:/zGdWywk
じゃ京都???
551第二八問:03/06/29 23:48 ID:BgrInFez
>>550
正解でつ

【A】
京都府(皆子山 972m)

沖縄県の最高峰は於茂登岳(526m)
千葉県は愛宕山(408m)
552大人の名無しさん:03/06/29 23:49 ID:MStE2QVG
>>541
ウチは習志野演習場に自転車で行ける距離なんで、降下訓練の輸送機がよくみえます。
子どものころは違うところに住んでいたんですが、やっぱり輸送機(カーチスのコマンドーや、
後にはC-1)が多かったです。低空を飛ぶので、ドアが開けっ放しなのが見えて
危ないなぁと思いました。哨戒機もよく見ました。当時はP-2で、あっちこっちでこぼこの
変な飛行機だと思ってました。
553 ◆RafaleTnec :03/06/29 23:50 ID:/uqa9b/O
>>551 ↓これで見ると、大阪も最高峰1000m未満のようでつが……
ttp://iide.hp.infoseek.co.jp/zatu/zatu6.html
ttp://www.senriweb.com/mountain/library/highest.html
554932:03/06/29 23:50 ID:MStE2QVG
>>551
千葉県なんて、東京タワーと比べられるレベルの高さなんだよね。
555て ◆6X4h37CwiU :03/06/29 23:50 ID:vwbLotSU
>>551
京都って山深いと思っていたので、意外でした。
556コービー博士:03/06/30 00:01 ID:Z7Ib3VAw
【Q】
ペトロナスツインタワーを
抜いて世界一の高層ビルとなる
建設中の台湾のビルの名前は?
557コービー博士:03/06/30 00:05 ID:Z7Ib3VAw
【ヒント】
台北○○○
(○○○には階数が入ります)
558932:03/06/30 00:05 ID:H1q8n/R3
蒋介石タワー
なんていくら何でもつけないよな。

ところで地震は大丈夫なんだろうか?
559しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/30 00:07 ID:D8fnua8J
>>557 ハカセこんばんは

・・階数?  台北百二十?ですか?
560932:03/06/30 00:08 ID:H1q8n/R3
150!
561コービー博士:03/06/30 00:09 ID:Z7Ib3VAw
もっと下の数字です。
中国に関係がある。。
562932:03/06/30 00:10 ID:H1q8n/R3
中国と言えば4000年
昔は3000年ていってなかったけ?

そういやピョンヤンは5000年の都だそうで
563しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/30 00:12 ID:D8fnua8J
中国に関係する数字?三ケタ??

壱百八?(それは煩悩か?)
564コービー博士:03/06/30 00:13 ID:Z7Ib3VAw
中国の昔はやった薬の・・
565第二八問:03/06/30 00:13 ID:06PUcbAx
>>553さん 皆さん
すいません やってしまいました
大阪は「金剛山(1056m)」とありましたが、
何処かの県と跨ってる?ようで、この山の最高地点は跨ってるもう一つの方の
県にある?ので金剛山は大阪府の最高峰とは言えないようです
(?ばかりで非常に分かりにくい説明で申し訳ないです…)

大和葛城山(959m)が最高峰のようです

阿部竜王さん 大阪も1000m未満なのでこちらも正解でした
566キムさん@キムチ好き:03/06/30 00:14 ID:OeChaJBV
台北嘘八百ニダ?
567キムさん@キムチ好き:03/06/30 00:16 ID:OeChaJBV
>>564 二〇一ニダ?
568コービー博士:03/06/30 00:16 ID:Z7Ib3VAw
>>566 キムさん@キムチ好きさん
キムさんお久〜 とりあえず違います(w
569コービー博士:03/06/30 00:17 ID:Z7Ib3VAw
>>567 キムさん@キムチ好きさん
微妙に違います・・
570しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/30 00:18 ID:D8fnua8J
>>565 第二八問さん

(失敗続きの)ワタシが言うのはなんですが・・

了解致しましたですw

また出題をお願いします〜♪
571コービー博士:03/06/30 00:19 ID:Z7Ib3VAw
【ヒント】
1.中国の毛はえ薬
2.ステージ
572キムさん@キムチ好き:03/06/30 00:19 ID:OeChaJBV
>>509 一〇一だたニダ?
そちらのほーはお世話になる必要ないニダからよー憶えとらニダ〜。
573しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/30 00:20 ID:D8fnua8J
毛生え薬・・何て言いましたっけ?

一〇一?
574コービー博士:03/06/30 00:20 ID:Z7Ib3VAw
>>572 キムさん@キムチ好きさん
正解です!!

【A】
台北101(508m)
575 ◆ivyboyVv.k :03/06/30 00:20 ID:9A0x4fb9
101
576コービー博士:03/06/30 00:21 ID:Z7Ib3VAw
>>573 しゃちぼんさん >>575 ◆ivyboyVv.kさん も正解です!
577932:03/06/30 00:21 ID:H1q8n/R3
そうなんだ。
エンパイアステートビルが102階ってのは記憶にあったから、
もっと多いと思ってました。
578大人の名無しさん:03/06/30 00:23 ID:iDd1W8W6
瞬殺問題。
【Q】
今シーズン、巨人で唯一開幕からフル出場している選手は誰?
579 ◆ivyboyVv.k :03/06/30 00:23 ID:9A0x4fb9
あ〜遅かった。
昨日かな? TVでやってましたよね?>101
580 ◆ivyboyVv.k :03/06/30 00:24 ID:9A0x4fb9
>>578
二岡?
581しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/06/30 00:26 ID:D8fnua8J
ハカセ ありがとさんです 

スイマセンが今日はこの辺で・・皆さんまたヨロシクお願いします〜。
582コービー博士:03/06/30 00:27 ID:Z7Ib3VAw
>>578
阿部?(二岡だと思うけど)
583大人の名無しさん:03/06/30 00:29 ID:iDd1W8W6
>>580
正解。ニ岡でした。
584でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:46 ID:OyJVbs2f
【Q】
1・・・錬金術
2・・・代数学
585名無し ◆JowRDoBMko :03/07/01 21:48 ID:27zR7GzA
アリストテレス?
586でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:49 ID:OyJVbs2f
>>585 こんばんわ〜、アリストテレスじゃないです。
587ぼネコ:03/07/01 21:49 ID:o5xKLT72
タレスかぼ?
588でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:50 ID:OyJVbs2f
【Q】 6分割です。早く当てて下さりませぇ
1・・・錬金術
2・・・代数学
3・・・十進法
589でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:51 ID:OyJVbs2f
>>587 ぼネコさん、タレスでもないです。
ギリシャ人忘れてください(w
590でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:52 ID:OyJVbs2f
【Q】 ある共通点を当てて下さい
1・・・錬金術
2・・・代数学
3・・・十進法
4・・・アルコール
591でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:54 ID:OyJVbs2f
【Q】 ある共通点を当てて下さい
1・・・錬金術
2・・・代数学
3・・・十進法
4・・・アルコール
5・・・アルカリ
592ぼネコ:03/07/01 21:56 ID:o5xKLT72
エジプトかぼ?
593でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:57 ID:OyJVbs2f
【Q】 ある共通点を当てて下さい
1・・・錬金術 (alchemy)
2・・・代数学 (algebra)
3・・・十進法 (algorism)
4・・・アルコール (alcohol)
5・・・アルカリ (alkali)
594うまいモンはうまい:03/07/01 21:57 ID:hoAVEDN+
アラビア?
595名無し ◆JowRDoBMko :03/07/01 21:57 ID:27zR7GzA
酢?
596でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:58 ID:OyJVbs2f
>>592 エジプト・・・う〜ん、近いかも・・・
597でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 21:59 ID:OyJVbs2f
>>594 うまい師匠、正解!!
【A】語源がアラビア語 でした
598名無し ◆JowRDoBMko :03/07/01 21:59 ID:27zR7GzA
アルキメデス?
599でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:00 ID:OyJVbs2f
【A】語源がアラビア語 
錬金術(alchemy)・・・金属を変質させる
代数学(algebra)・・・骨を接ぐ
十進法(algorism)・・・9世紀のイスラム教徒数学者の総称
アルコール(alcohol)・・・(まぶたをえがく)黒粉
アルカリ(alkali)・・・(ソーダをとる)海岸の草の灰
アルハンブラ(alhambra)・・・赤い家
600大人の名無しさん:03/07/01 22:02 ID:WRP1wuuJ
600イェー
601でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:03 ID:OyJVbs2f
んじゃ、も一つ
【Q】
神の恩寵により・・・
602でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:05 ID:OyJVbs2f
【Q】
神の恩寵により、ホニャララおよび北ホニャララおよび・・・
603でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:07 ID:OyJVbs2f
【Q】 「ホニャララ」は全て別な語句
神の恩寵により、ホニャララおよび北ホニャララおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土のホニャララ・・・
604でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:09 ID:OyJVbs2f
【Q】 「ホニャララ」は全て別な語句
神の恩寵により、ホニャララおよび北ホニャララおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土のホニャララ、連邦の首長・・・
605でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:10 ID:OyJVbs2f
【Q】 誰?
神の恩寵により、ホニャララおよび北ホニャララおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土のホニャララ、連邦の首長、
信仰の擁護者である・・・
606第二八問:03/07/01 22:10 ID:PoZF+WT5
神の恩寵により、グレートブリテンおよび北アイルランドおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土の植民地、連邦の首長・・・?
607でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:12 ID:OyJVbs2f
>>606 おぉ〜!! 第二八問さん、つまり?
608第二八問:03/07/01 22:12 ID:PoZF+WT5
イギリス国王?
609阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/01 22:13 ID:ueTOmov9
エリザベス女王
610でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:13 ID:OyJVbs2f
【Q】 誰?
神の恩寵により、グレート・ブリテンおよび北アイルランドおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土のホニャララ、連邦の首長、
信仰の擁護者である・・・
611第二八問:03/07/01 22:15 ID:PoZF+WT5
>「諸領土の・・・」
なんだろう?
612でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:15 ID:OyJVbs2f
>>608 第二八問さん、>>609 阿部竜王、正解!!
613でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:17 ID:OyJVbs2f
【A】エリザベス2世女王 でした。
神の恩寵により、グレート・ブリテンおよび北アイルランドおよび
他のあらゆる版図並びに諸領土の女王、連邦の首長、
信仰の擁護者であるエリザベス二世

Elizabeth the Second,
by the Grace of God of the United Kingdom of GreatBritain
and Northern Ireland and of Her other Realm and Territories
Queen,Head of the Commonwealth,Defender of the Faith'

614阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/01 22:20 ID:ueTOmov9
でぽんさん、出題サンクス。
昨日はちょっぴり寂しかったかですね、出題者いなくて。
615でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:21 ID:OyJVbs2f
「信仰の擁護者」の称号は、かつてローマ法王から送られたものですが、
イギリス国教会を旗揚げ?後、返還を迫られるも、現在まで返還していないそうです(w
616でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:23 ID:OyJVbs2f
>>614 きのうは出題無かったんですね・・・
ま、そんなことも有りますって。
617でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:30 ID:OyJVbs2f
んじゃ、チョット下を・・・
【Q】医者と糖尿病患者の会話
患者「先生、糖尿病になるとアレが立たなくなると聞いたんですが」
医者「あれは、奥さんへの言い訳ですよ。我々の世界では○○と言ってます」
患者「どういう意味ですか?」
医者「○○は、家の中には立たないが、外ではいっぱい立っているでしょう」
患者「wwww」

○○を当てて下さい(漢字文字、仮名5文字)
618でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:31 ID:OyJVbs2f
訂正 ○○を当てて下さい(漢字「2」文字、仮名5文字)
619名無し ◆JowRDoBMko :03/07/01 22:35 ID:27zR7GzA
電柱?
620でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:38 ID:OyJVbs2f
>>619 JowRDoBMkoさん、正解!! お見事!!(www
621第二八問:03/07/01 22:41 ID:PoZF+WT5
電柱で御座る!
622名無し ◆JowRDoBMko :03/07/01 22:44 ID:27zR7GzA
でも、糖尿病じゃないよw
623でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:49 ID:OyJVbs2f
>>621 第二八問さん、ちょっと遅かった・・・・
>>622 分かってますって(って、なんで知ってんだよ??)
624第二八問:03/07/01 22:51 ID:PoZF+WT5
>>623 でぽんさん
いえ、正解を見てから思いついた駄洒落なので…
625大人の名無しさん:03/07/01 22:52 ID:Xg4ZbCZy
学生チャットオープン 来てね。<^-^>
http://cgi.linkclub.or.jp/~zion/cgi-bin/chat/04/chat.cgi
626でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/01 22:56 ID:OyJVbs2f
>>624 あ、そーだったんですか。
てっきり、>>617を見たまま考え込んでいらっしゃったのかと
627キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:12 ID:/xiS2P/o
今夜は久々にたぷーり参加でけそーニダ。
ちと早いニダが呼び水問題いっとくニダ〜。

【Q】
1.ローマ字
628キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:14 ID:/xiS2P/o
【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
629キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:18 ID:/xiS2P/o
【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
3.ボギー
630ぼネコ:03/07/02 20:21 ID:lBIHsFJY
「ボギー」で浮かぶのは,
大佐,鉄道車両,ゴルフ,『太陽にほえろ!』の神田正輝
の4つだぼ。
631キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:23 ID:/xiS2P/o
>>630 ぼネコさんその中には入っとらんニダ〜。

【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
3.ボギー
4.SUMMERTIME
632ぼネコ:03/07/02 20:24 ID:lBIHsFJY
呼び水で溺死あぼ〜んだなぼ。
633ホニアラ ◆OmmP3XWjMg :03/07/02 20:26 ID:YQ0iZzHp
ジョージ・ガーシュウィン?
634キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:26 ID:/xiS2P/o
>>632 ミアナムニダ〜。ぼネコさんには苦手なジャンルかもニダ。

【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
3.ボギー
4.SUMMERTIME
5.ヘンリー・フォンダ
635キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:29 ID:/xiS2P/o
>>633 ホニアラさん
そりゃ誰ニダ?とりあえずぶ〜ニダ。

【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
3.ボギー
4.SUMMERTIME
5.ヘンリー・フォンダ
6.スペンサー・トレイシー
636ホニアラ ◆OmmP3XWjMg :03/07/02 20:30 ID:YQ0iZzHp
ブーでしたか・・・しょぼーん
637ぼネコ:03/07/02 20:31 ID:lBIHsFJY
>>635
「ジョージ・ガーシュウィン」ってミュージシャンだったような・・・ぼ。
638キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:32 ID:/xiS2P/o
時事ネタ&映画問題ニダよ。

【Q】
1.ローマ字
2.ジョー
3.ボギー
4.SUMMERTIME
5.ヘンリー・フォンダ
6.スペンサー・トレイシー
7.オスカー4度獲得
639ホニアラ ◆OmmP3XWjMg :03/07/02 20:33 ID:YQ0iZzHp
ジョージは「SUMMERTIME」を作曲した方です。
ジャズだったような・・・
640第二八問:03/07/02 20:34 ID:U6YOuXB2
こんばんは〜 今日は早いですね

>>638 キムさん
2、3日前に亡くなったなんとかヘプバーンて人ですか?
641ぼネコ:03/07/02 20:35 ID:lBIHsFJY
>>639 ホニアラさん
 おいらもジャズミュージシャンだったような気がするぼ。
642だんこ:03/07/02 20:37 ID:CcUK3c/4
ぼネコさんってマダムさんと違いますよね?
(意味不明だったら無視してください)
643キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:38 ID:/xiS2P/o
>>640 第二八問さんぴんぽ〜ん♪
もすこしすっきり答えてほしかたとこニダが(wニダ

【A】キャサリン・ヘプバーン
1.ローマ字(「ヘボン式」のヘボン(ヘプバーン)さんの一族の出)
2.ジョー(『若草物語』)
3.ボギー(ハンフリー・ボガード/『アフリカの女王』で共演)
4.SUMMERTIME(『旅情』の原題)
5.ヘンリー・フォンダ(『黄昏』で共演)
6.スペンサー・トレイシー(9作で共演)
7.オスカー4度獲得(最多記録)
8.享年96(6月30日・老衰)
644ぼネコ:03/07/02 20:38 ID:lBIHsFJY
>>640 第二八問さん
 「ヘプバーン」のスペルが「ヘボン」と同じらしいなぼ。
 おいらもそれが頭をよぎっていたぼ。
645第二八問:03/07/02 20:40 ID:U6YOuXB2
>>643 キムさん
すんまそん 訃報聞くまで全く知らなかった女優さんなもので…
ヒントがなければお手あげでした〜
646キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:45 ID:/xiS2P/o
>>645 第二八問さん
オスカー獲得数2位は2度が複数名いるだけニダからして、
4度獲得のキャサリン・ヘプバーンは名実ともに
ハリウッドきっての演技派大女優ニダよ。
647第二八問:03/07/02 20:52 ID:U6YOuXB2
>>646 キムさん
昔の映画はほとんど観たことないんです
そういえば、一年くらい前フジテレビでやった「猿の惑星」は面白かったなあ
648キムさん@キムチ好き:03/07/02 20:58 ID:/xiS2P/o
んじゃそりを受けて関連Qニダ。

【Q】
『猿の惑星』の原作者ピエール・ブールは、自身の経験から
ある人達を(猿の)モデルにしてこの小説を書いたと云われています。
モデルにされたのはどういった人達だったのでしょう?
649大人の名無しさん:03/07/02 21:01 ID:wYvpYgAZ
日本人
650キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:04 ID:/xiS2P/o
>>649さんぴんぽ〜ん♪

【A】日本兵
ピエール・ブールは戦争中日本軍の捕虜収容所におったことがあるそーニダ。
651うまいモンはうまい:03/07/02 21:05 ID:0eBrwaQU
赤狩りをした人たち?
652キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:07 ID:/xiS2P/o
ただ映画版のほーは公開当時、
オランウータン=白人
チンパンジー=黄色人種
ゴリラ=黒人 がモデルと云われとったニダね。
653第二八問:03/07/02 21:10 ID:U6YOuXB2
>>652 
女の学者(名前失念)と助手のコーネリアスは
確かチンパンジーでしたね
654キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:12 ID:/xiS2P/o
>>653
「ジーラ」ニダね。
コーネリアスのほーは『ポセイドン・アドベンチャー』の
給仕役で素顔見れるニダよ。
655932:03/07/02 21:13 ID:lUvNp7JD
こんばんは
本当は「猿」ではなくて「類人猿の惑星」だ。というのはおいといて。

ウータン:お高くとまった貴族趣味野郎
チンパン:頭はいいけど今一大物になれない
ゴリラ:暴力バカ

ってイメージでしたが、これを人種になぞらえると・・・・

それにしてもなぜ自由の女神だけ残っているんだ!!!
656キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:13 ID:/xiS2P/o
>>653 第二八問さん
助手っつーか夫ニダが(wニダ
657キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:18 ID:/xiS2P/o
>>655 932さん
「真猿類の惑星」とも「原猿類の惑星」ともゆっとらんニダから
間違っとるとは言えんと思われニダ(wニダ
658第二八問:03/07/02 21:20 ID:U6YOuXB2
>>654
>『ポセイドン・アドベンチャー』
観たことあるかもしれないです
最後のほうをなんとなく覚えてます ネタバレになりそうなので
ここでその場面はいえませんが

テレビで「猿の惑星」やった時は捕まった人間の声が
銭形のとっつぁんの中の人の声でした 違和感ありまくりw
659大人の名無しさん:03/07/02 21:23 ID:wYvpYgAZ
>>657
なるほど、日本語の「猿」はmonkeyとapeを包括する上位概念と
考えればよいわけですな。

それはともかく、小説と映画は基本的な設定が大きく異なっており、
その伏線に気づかなかった映画評論家が試写会途中で席を立ち、
後で大恥をかいた、という話もありましたね。
660キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:24 ID:/xiS2P/o
>>658
チャールトン・ヘストンの声はたいてーあの人のよーニダね。
ウリは声優のほーはよー知らんニダが、
後ほどクジベーさんあたりが教えてくれると思われニダ。
661キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:27 ID:/xiS2P/o
>>659さん
ウリは原作版のほーも読んでみたニダが、
ラストはまた違ったひねり方しとったニダね。
662大人の名無しさん:03/07/02 21:30 ID:wYvpYgAZ
>>661
小説の冒頭近くに、ラストに繋がる伏線が張ってあるのですよね
「人間ですって!?」
663キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:36 ID:/xiS2P/o
ところで今「トリビアの泉」やっとるニダが、
冒頭でタモリのゆった「ウルトラセブンの歌の三番目の♪セブ〜ンの声」も
1発目のネタの「何をしても死なない虫」も
ウリがこのスレで出題したニダね(wニダ
664195 ◆IyApGKf56Q :03/07/02 21:39 ID:tntWbQrJ
【Q】
『おせいどん・アドベンチャー』

誰の著書だい?
665大人の名無しさん:03/07/02 21:40 ID:wYvpYgAZ
田辺聖子ではなかったかな?
666キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:40 ID:/xiS2P/o
>>664 田辺聖子ニダ。
667ぴろちゃんズ0号:03/07/02 21:44 ID:lzEMhXHb
田辺聖子
タイトルは筒井康隆考案
668195 ◆IyApGKf56Q :03/07/02 21:45 ID:tntWbQrJ
>>666-667
即答だったねぇ。正解。
>>667
よくご存知ですねぇ。
669ぴろちゃんズ0号:03/07/02 21:47 ID:lzEMhXHb
>>668
ども。
筒井さんの方のファンだったもので。
670932:03/07/02 21:55 ID:lUvNp7JD
>>663
巨人の星のクリスマスネタは知ってたけど。
671キムさん@キムチ好き:03/07/02 21:59 ID:/xiS2P/o
>>670 932さん
ウリも懐かしアニメの特番で観たニダ。
さっきの「おわだまさこ・かわしまきこ」もふっる〜いネタニダね。
672932:03/07/02 22:03 ID:lUvNp7JD
ポセイドンアドベンチャーと言えば、
【Q】
「ポセイドン」なんて名前を付けたから沈んだんだ、と言う話がありますが。それはなぜ?
瞬殺かな?
673キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:04 ID:/xiS2P/o
>>672 いつも海の底におる海神の名前だからニダ?
674932:03/07/02 22:06 ID:lUvNp7JD
有人ペットボトルロケットの離床はなかなかの感動でした。
到達高度2m30cm
675932:03/07/02 22:06 ID:lUvNp7JD
>>673
底にいるとは限らないのでは?
676第二八問:03/07/02 22:08 ID:U6YOuXB2
(トップクラスの走り高跳びの選手ならロケット使わなくても…)
677でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:08 ID:iMZTrp7h
>>672 女性の名前を付けなかったから?
678キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:10 ID:/xiS2P/o
>>672 潜水艦の名前であったニダ?
679932:03/07/02 22:12 ID:lUvNp7JD
>>672
神様は性別など超越しているのです・・・・なんて
ギリシャ神話の神はやたら俗っぽいですが
それはともかく。
普通なら「海神」ポセイドンの名前を船に付けるのは相応しいと思うのですが・・・
680932:03/07/02 22:12 ID:lUvNp7JD
実はポセイドンは海だけの神ではない
681大人の名無しさん:03/07/02 22:15 ID:5qoWASoU
地震だか暴風だかを起こすんじゃなかったっけ<ポセイドン
682でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:15 ID:iMZTrp7h
>>680 海底地震の神?
683932:03/07/02 22:16 ID:lUvNp7JD
>>681さん
正解です!地震を起こす、「大地を揺すぶる神」でもあるそうで、
たしかにそんな船には乗りたくないかも。
684932:03/07/02 22:17 ID:lUvNp7JD
>>682
でぼんさんも正解
685932:03/07/02 22:21 ID:lUvNp7JD
ごめん、「でぽん」さんでした。
(うちの画面ではぼとぽの区別がほとんど付かない)
686キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:22 ID:/xiS2P/o
子門真人がスター・ヲーズの歌
唄ってたってのは聞いたことあるニダが、
実際聴くのは初めてニダ(wニダ
687阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/02 22:24 ID:OE/fEcCO
>>686 あれじゃ売れないね(w
688ぼネコ:03/07/02 22:27 ID:sc5oTHPl
>>685 932さん
 おいらは,「BOネコ」だぼ。
689でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:28 ID:iMZTrp7h
>>685 932さん、「ぽ」と「ぼ」、私も区別つきません(w
【Q】パニック客船シリーズ?
「ジャガーノート」で、爆発物処理班隊長(リチャード・ハリス)が、
かつての爆発物処理の師でもある犯人に、最後に聞いたことは?
690ホニアラ ◆OmmP3XWjMg :03/07/02 22:31 ID:qRAZloPj
赤か?青か?
あー見たのにワスレタ!!!!
691しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 22:32 ID:wqb50J3h
こんばんは〜

>>672 でぽんさん

明日はどっちだ?


遅レスですが・・・
>>669 ぴろちゃんズ0号さん、いらっしゃい〜♪
692でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:33 ID:iMZTrp7h
>>690 ホニアラさん、正解!!
【A】「俺はあんたに全てを教わったと思っていたが、一つだけ訊き忘れたことがあった。
赤か、青か? どちらを切れば解除できる?」
693キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:34 ID:/xiS2P/o
>>689
むかーしTVの洋画劇場で観たきりニダ…。
「冷や麦の赤い麺と青い麺どっちが好き?」ニダ。
694ぴろちゃんズ0号:03/07/02 22:34 ID:lzEMhXHb
>>691
ありがとうございます。
時々名無しで参加させていただいてました。
695932:03/07/02 22:34 ID:lUvNp7JD
>>689
評価はいかがですか。
696932:03/07/02 22:35 ID:lUvNp7JD
ちょっと出遅れ
>>686
よくあんな詞を平気で書いたもんだ。
ちなみに
【Q】1(中級)
スターウォーズ人気に便乗して東映?がでっちあげたしょうもない映画の題名と、
【Q】2(上級)
SF界の大御所でありながらその企画にかんでしまったために作家はもとより
ファンからも後ろ指指されまくり(冗談半分で)になった人物名とは?
697うまいモンはうまい:03/07/02 22:35 ID:0eBrwaQU
>693
犯人「おい、緑の麺も忘れちゃ困るな....ガクッ」
698うまいモンはうまい:03/07/02 22:36 ID:0eBrwaQU
さよならジュピター
小松左京
699ちょんまげ:03/07/02 22:37 ID:AETA4W7+
>696
真田広幸が出てやヤツですかね?
700しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 22:37 ID:wqb50J3h
>>694 0号さん、なあんだ、そうだったんですか・・・全然気がつきませんでしたw
(ヒョトして1号さんもおそろいで参加してらっしゃいます?)
701でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:37 ID:iMZTrp7h
>>691 しゃちぼんさん、ちゃいます(パトレイバーでも、同じシーンありましたね)
>>693 キムチ好きさん、正解だけど・・・チョット遅かった・・・残念
>>695 932さん、ブ〜です(w
702大人の名無しさん:03/07/02 22:37 ID:wYvpYgAZ
【A】1 宇宙からのメッセージ
【A】2 野田昌弘

あまり自信ありませんが
703キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:38 ID:/xiS2P/o
ネタに走らんとシンプルに答えりゃよかたニダか…。

>>696
1.『宇宙からのメッセージ』ニダ。
2.小松左京ニダ?
704ソープ:03/07/02 22:38 ID:erW5Z/Sf
筒井康隆。。。
(こんばんわ〜)
705キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:40 ID:/xiS2P/o
SW人気便乗映画といや東宝の『惑星大戦争』もあるニダね。
706932:03/07/02 22:43 ID:lUvNp7JD
>>702
>>703
正解です
できあがった脚本を見て青くなり、
宇宙空間をサイレンを鳴らして飛んでくるパトロール艇のシーンと、
故障したときに「ハンダが外れた!」と叫んだシーンだけはとりあえずなおさせたとか。

この映画のスタッフは、エライ苦労をして「星のまたたく背景」ろ作ったそうです。
大気圏外では瞬かないのに・・・

707しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 22:45 ID:wqb50J3h
>>701 でぽんさん・・丹下段平がひらめいたので・・つい・・
(パトレイバーのセリフはビデオシリーズですか?ピンと来ないんです・・スマソ)
708でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:45 ID:iMZTrp7h
>大気圏外では瞬かないのに・・・

www
709932:03/07/02 22:46 ID:lUvNp7JD
>>703
あ、ごめん Q2は野田昌宏氏です
本職はポンキッキとか目がテン!を制作している「日本テレワーク」の社長さんです。

「他ならぬあんたが噛んでいながらなんたるざまだ!」とみんなから・・・
710キムさん@キムチ好き:03/07/02 22:47 ID:/xiS2P/o
>>706
んでQ2の正解はどっちニダ?

『宇宙からのメッセージ』は石森章太郎の漫画でもあったよーに思うニダが…
『スターボウ』とごっちゃになっとるかもニダ。
711大人の名無しさん:03/07/02 22:48 ID:wYvpYgAZ
>>706
【Q】2の正解は野田昌宏(←漢字訂正)と小松左京のどちらですか?
712でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:48 ID:iMZTrp7h
>>707 TVシリーズです。
NY市長が都知事に会いに来る設定で、バビロンプロジェクトに反対する
自然保護団体が都庁に向けて仕掛けられたロケットランチャーを武装解除する為の、
最後の選択肢が「赤か、青か?」でした。
713932:03/07/02 22:50 ID:lUvNp7JD
パトレイバーの台詞と言えば
「あんたは何で自決しなかった」というのを書こうかと思った。

>>698
さよならジュピターは、「・・・メッセージ」やらの反省もふまえて、まともなものを作るべく
日本SF界の力を結集してがんばり・・・・・・・・・・



あんなものしかできませんでした(T_T)

胸を高鳴らせて見に行った私は落ち込んで帰ってきました。
714阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/02 22:52 ID:OE/fEcCO
>>713

>あんなものしかできませんでした(T_T)

ワラタ
715しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 22:54 ID:wqb50J3h
>>712 ははあ・・あのレンタルビデオ屋に並んでいるシリーズは
テレビ放映のヤツでしたか・・放映があったことすら知りませんでした・・
ありがとさんでしたw

・・面白そうですねえ・・・そのシリアスな設定・・今度借りてみますw
716でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:55 ID:iMZTrp7h
>>713 「もう少し、この風景を見ていたかったのかもしれないな」
717しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 22:56 ID:wqb50J3h
>>713  932さん、「トレボー&ウィザード」の最後の方ですねw
718932:03/07/02 22:56 ID:lUvNp7JD
「さよならジュピター」
模型は小道具のデザインは良かったし、
ロボットを使ってモーションコントロールカメラを作ったり、意欲は○なんだけど、
本編のドラマ部分の出来が・・・なのと、スケジュール的にミニチュアワークの
超長時間露光が不可能だったことなどで安っぽくなってしまった。

なんでも、しまいには影部分を黒く塗ったそうな。
719でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 22:57 ID:iMZTrp7h
>>715 TV版では「二課の長い一日(2部構成)」がお勧めです。
720932:03/07/02 22:58 ID:lUvNp7JD
>>713
はい
「結局、俺にはあいつらだけか。」
721ちょんまげ:03/07/02 22:58 ID:AETA4W7+
主演が三浦友和だからね・・・サヨナラ木星
722932:03/07/02 23:01 ID:lUvNp7JD
「機動警察パトレイバー」に登場するレイバー(ロボット)は、
大型特殊車両扱いらしくナンバーが付いています。
では、
【Q】
警視庁特車2課所属のパトロールレイバーは何ナンバーでしょうか?
723でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:01 ID:iMZTrp7h
「あいつ等の知能は太田並みでも、裏で操作しているのは人間だからな」
724大人の名無しさん:03/07/02 23:01 ID:z1a7VQl3
「リードメール」

タダで稼ぐなら理屈ぬきで登録です!現在すごい勢いで世界中へ広がっています!!
メールを読むだけで、月収40万円が狙えます!!
超最新の『リードメールシステム』!!
専用のホームページ(無料作成)へ届けられるメールを読むだけで、毎月40万円以上の
報酬が発生します!!

今なら、無料で宣伝用ホームページも作成します!

↓詳細はこちら↓
http://ktplan.net/getmoney003/index.html
725でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:02 ID:iMZTrp7h
>>722 88?
726しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:02 ID:wqb50J3h
>>722 932さん

タンクローリーとか右○の街宣車と一緒ですねw
727阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/02 23:03 ID:OE/fEcCO
81008(パ・ト・レイ・バー)
728932:03/07/02 23:03 ID:lUvNp7JD
>>725
「どこ」88か、ということです。

「なにわ88」とか。
729しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:04 ID:wqb50J3h
ありゃ、タンクローリー×
キャンピングカー○ ですた。
730でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:04 ID:iMZTrp7h
港?
731しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:05 ID:wqb50J3h

多摩88 あ ・211 だったような・・
732第二八問:03/07/02 23:05 ID:U6YOuXB2
さいたま〜 (AA略
733でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:06 ID:iMZTrp7h
佐賀?
734932:03/07/02 23:08 ID:lUvNp7JD
>>731
かなはなんだったか忘れましたが、
・221は正解(1号機ね)

で、漢字は一文字、実在しません。
735大人の名無しさん:03/07/02 23:08 ID:zD53govR
クイズ板立ててみますた。
http://bbs.2ch2.net/quiz/index2.html
736932:03/07/02 23:11 ID:lUvNp7JD
>>732-733
東京都なのでねぇ、(w
ちなみに実在の警視庁の車両は品川ナンバーです。(例外もあるかも)が、ヒントにはなりません。




でもこのレスにヒントあり。
737でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:11 ID:iMZTrp7h
特車二課の「特」?
738しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:12 ID:wqb50J3h
スイマセン・・数字も間違ってました(鬱・・

211だと第一小隊ですね、221です。


>>730 でぽんさんの「港88」は正解ではないのでしょうか?
739しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:14 ID:wqb50J3h
東?
740第二八問:03/07/02 23:14 ID:U6YOuXB2
都?
741932:03/07/02 23:15 ID:lUvNp7JD
>>738
私の記憶が確かならば(w
「港」じゃないです。仮名で書くと一文字違いだけど。

あ、でももしかしたらアニメ版だと「港」なんてことあるのかな?
私はコミック版しか良く知らないので。

港の方が違和感がないのに、と自分も思ったものです。
742阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/02 23:16 ID:OE/fEcCO
練馬?
743932:03/07/02 23:16 ID:lUvNp7JD
>>740
正解です。何か変ですよね。
744名無し ◆JowRDoBMko :03/07/02 23:17 ID:iiLK9rm0
練馬?
745阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/02 23:17 ID:OE/fEcCO
あ、一文字か・・・

区?
746932:03/07/02 23:17 ID:lUvNp7JD
>>741
うう、2文字違いじゃないか(鬱
747でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/02 23:18 ID:iMZTrp7h
>>741 ズッポですので、お気になさらないように。
748キムさん@キムチ好き:03/07/02 23:19 ID:/xiS2P/o
>>735 2ちゃんねる2となっとるニダが…ばったもんニダ?
749第二九問:03/07/02 23:27 ID:U6YOuXB2
【Q】
1.ダスティン・ホフマン
750第二九問:03/07/02 23:28 ID:U6YOuXB2
【Q】
1.ダスティン・ホフマン
2.ルイジ・ボッケリーニ
751しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/02 23:28 ID:wqb50J3h
>>748 キムさん、ためしに30代板をクリックしたら、
サーバーが yasai になってますが・・いつの頃でしょうねw
752第二九問:03/07/02 23:29 ID:U6YOuXB2
【Q】
1.ダスティン・ホフマン
2.ルイジ・ボッケリーニ
3.オーロール・デュパン
753第二九問:03/07/02 23:30 ID:U6YOuXB2
【Q】
1.ダスティン・ホフマン
2.ルイジ・ボッケリーニ
3.オーロール・デュパン
4.関原杏子
5.ファルーク・バルサラ
754うまいモンはうまい:03/07/02 23:31 ID:0eBrwaQU
てきとー!自閉症の役を演じた。
755第二九問:03/07/02 23:32 ID:U6YOuXB2
【Q】「○○なのに○○」とお答えください
1.ダスティン・ホフマン
2.ルイジ・ボッケリーニ(18Cのイタリア作曲家)
3.オーロール・デュパン
  (19Cのフランス女流作家 デュドヴァン男爵夫人)
4.関原杏子(女性シンガー「杏子」の本名)
5.ファルーク・バルサラ(フレディ・マーキュリーの本名)
6.愛新覚羅ヌルハチ(清朝初代皇帝太祖)
7.紀貫之
756て ◆6X4h37CwiU :03/07/02 23:33 ID:fllRjDFe
>>755
男なのに女
757第二九問:03/07/02 23:34 ID:U6YOuXB2
【Q】「○○なのに○○」とお答えください(○○は前後とも一文字です)
1.ダスティン・ホフマン(『トッツィー』)
2.ルイジ・ボッケリーニ(18Cのイタリア作曲家)
3.オーロール・デュパン
  (19Cのフランス女流作家 デュドヴァン男爵夫人 「ジョルジュ・サンド」のペンネーム)
4.関原杏子(女性シンガー「杏子」の本名)
5.ファルーク・バルサラ(フレディ・マーキュリーの本名)
6.愛新覚羅ヌルハチ(清朝初代皇帝太祖)
7.紀貫之(『土佐日記』)
758キムさん@キムチ好き:03/07/02 23:34 ID:/xiS2P/o
>>755 金持ちなのにケチニダ?
759第二九問:03/07/02 23:35 ID:U6YOuXB2
>>756 てさん
ピンポン、ピンポン、ピンポ〜ン

【A】男なのに女(女なのに男)
1.ダスティン・ホフマン(『トッツィー』で女性役を演じる俳優を演じる ヤヤコシイ)
2.ルイジ・ボッケリーニ(18Cのイタリア作曲家 「ハイドン夫人」の愛称)
3.オーロール・デュパン
  (19Cのフランス女流作家 デュドヴァン男爵夫人 「ジョルジュ・サンド」の男性ペンネーム)
4.関原杏子(女性シンガー「杏子」 元バービーボーイズのVo.)
5.ファルーク・バルサラ(フレディ・マーキュリー QUEENのVo.)
6.愛新覚羅ヌルハチ(清朝初代皇帝太祖 女真族出身)
7.紀貫之(『土佐日記』 「男もすなる日記といふものを女もしてみんとてするなり」)
760ソープ:03/07/02 23:35 ID:erW5Z/Sf
メスなのにオス
761キムさん@キムチ好き:03/07/02 23:36 ID:/xiS2P/o
男もすなる日記というものを…ニダね。
762大人の名無しさん:03/07/02 23:36 ID:grexYXRE
只今、素人の女の子が生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
NEW_FACEも続々出演してます。
のぞき部屋は無料で見れちゃいます。
http://61.115.1.12/index.html
763第二九問:03/07/02 23:37 ID:U6YOuXB2
>>760 ソープさんも正解で〜す
764932:03/07/02 23:38 ID:lUvNp7JD
いやぁ、勉強になるなぁ。
たぶん「ため」にはならないけど(w


では、今夜はこの辺で落ちます。おやすみなさい。
765て ◆6X4h37CwiU :03/07/02 23:38 ID:fllRjDFe
>>761
今更ですが、キムさん、お久しぶりです。
766キムさん@キムチ好き:03/07/02 23:40 ID:/xiS2P/o
>>765 てさんおひさニダ〜。
今日は久々に腰据えて遊んどるニダ(wニダ
767引若丸:03/07/03 00:09 ID:AnC1tSQY
1.難有い難有い。
768引若丸:03/07/03 00:12 ID:AnC1tSQY
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
769引若丸:03/07/03 00:17 ID:AnC1tSQY
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
770大人の名無しさん:03/07/03 00:20 ID:AO2vTUGz
うーん
良寛?
違いそうだな
771引若丸:03/07/03 00:21 ID:AnC1tSQY
よかった・・・
人がいた・・・
【Q】
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
4.死んでこの太平を得る。
772大人の名無しさん:03/07/03 00:22 ID:aTNQ2LoB
難有い難有い→有難い有難い じゃないの?
正解はようわからんけど。
773大人の名無しさん:03/07/03 00:22 ID:AO2vTUGz
じゃ、これ終えたら寝ることにします
といってもまだ判らない
774大人の名無しさん:03/07/03 00:22 ID:aTNQ2LoB
大塩平八郎か?
775引若丸:03/07/03 00:23 ID:AnC1tSQY
原文のままです。←さりげないヒント
【Q】
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
4.死んでこの太平を得る。
5.○○は死ぬ。
776引若丸:03/07/03 00:26 ID:AnC1tSQY
【Q】
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
4.死んでこの太平を得る。
5.○○は死ぬ。
(中略)
6.○○はここで始めて△△というものを見た。
777大人の名無しさん:03/07/03 00:27 ID:AO2vTUGz
宮本武蔵?
778ソープ:03/07/03 00:28 ID:yuy/BbKL
牛和歌丸。
779引若丸:03/07/03 00:29 ID:AnC1tSQY
【Q】
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
4.死んでこの太平を得る。
5.○○は死ぬ。
(中略)
6.○○はここで始めて△△というものを見た。
7.・・・泣いていた事だけは記憶している。
780大人の名無しさん:03/07/03 00:30 ID:AO2vTUGz
781大人の名無しさん:03/07/03 00:31 ID:AO2vTUGz
もしくは「吾輩」ですね
さぁ、風呂入って寝よう
782引若丸:03/07/03 00:32 ID:AnC1tSQY
>>780
正解です。
「我輩は猫である」
最後から一文ずつ。
783引若丸:03/07/03 00:33 ID:AnC1tSQY
【Q】
1.難有い難有い。
2.南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏。
3.太平は死ななければ得られぬ。
4.死んでこの太平を得る。
5.我輩は死ぬ。
(中略)
6.吾輩はここで始めて人間というものを見た。
7.・・・ニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
784引若丸:03/07/03 00:34 ID:AnC1tSQY
訂正
「吾輩は猫である」
785引若丸:03/07/03 00:35 ID:AnC1tSQY
783の訂正は略
786しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:26 ID:q82NIkDi
こんばんは〜
誰かいらっしゃいます?

【Q】

10. 千
9.  大
8.  松
7.  泉
6.  白
787て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 21:30 ID:w+giKC8a
>>786
いてますが、答えわからず。。。
788しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:31 ID:q82NIkDi
て さんこんばんは、もう少し考えてみてくださいw

【Q】

10. 千
9.  大
8.  松
7.  泉
6.  白
5.  金
4.  菊
789しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:34 ID:q82NIkDi
【Q】

10. 千
9.  大
8.  松
7.  泉
6.  白
5.  金
4.  菊
3. (ヒミツ)
2.  山
1.  鶴
790ぴろちゃんズ0号:03/07/03 21:35 ID:mPVz1seN
こんばんは。
よく知りませんが花札?
791しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:35 ID:q82NIkDi
何かの名前に使われてます

【Q】

10. 千
9.  大
8.  松
7.  泉
6.  白
5.  金
4.  菊
3. (ヒミツ)
2.  山
1.  鶴
792しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:36 ID:q82NIkDi
>>790 0号さんこんばんは、花札ではありません・・

番外には

錦、梅 なんかもありますね。
793て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 21:37 ID:w+giKC8a
>>791
日本酒の名前に出てくる漢字
794ぴろちゃんズ0号:03/07/03 21:38 ID:mPVz1seN
日本酒の名前?
四股名?
ますますわかりません。
795名無し ◆JowRDoBMko :03/07/03 21:38 ID:Krs/mJD7
日本酒?
796しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:39 ID:q82NIkDi
>>793 て さんお見事!正解です!!

【A】

日本酒の銘柄でよく使われる漢字 ですた。

3番は「正宗」です。
797て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 21:39 ID:w+giKC8a
>>796
わ〜い!ホンマに久しぶりに正解した!
798しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:40 ID:q82NIkDi
>>794-795 0号さん半分正解w ドブさんもお見事ですた。
799ぴろちゃんズ0号:03/07/03 21:44 ID:mPVz1seN
よけいな事かいてしまった。
いってきます・・・・フロに。
800大人の名無しさん:03/07/03 21:54 ID:EwRoAcLp
【Q】いわゆる「人間国宝」の正式名称は?
801第二九問:03/07/03 21:54 ID:uFcbs1Y8
重要無形文化財保持者?
802て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 21:54 ID:w+giKC8a
>>800
無形文化財?
803大人の名無しさん:03/07/03 21:56 ID:EwRoAcLp
>>801-802、惜しい。
804しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 21:57 ID:q82NIkDi
皆さんのをヒントに・・

国定重要無形文化財?ですか?
805阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/03 21:57 ID:y5C8DFYa
こんばんは。
重要無形文化財保持者じゃないんだ・・・
806でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 21:59 ID:qm32M4jT
え?>>801じゃないの?

汎用ヒト型重要文化財!
807大人の名無しさん:03/07/03 21:59 ID:EwRoAcLp
>>804、正解です。>国定
808しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:01 ID:q82NIkDi
ヤター!私も久々の正解!ウレシー!
809て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 22:04 ID:w+giKC8a
>>808 しゃちさんオメ
810ぼネコ:03/07/03 22:05 ID:NOa2amFC
10. 千−千代の富士
9.  大−大鵬
8.  松−松登
7.  泉−水戸泉
6.  白−白田山
5.  金−金城
4.  菊−
3. (ヒミツ)
2.  山−大内山
1.  鶴−鶴ケ嶺
番外の錦−琴錦,梅−梅ケ谷

4の「菊」と3の隠れ「正宗」が見つからないけど,
>>794 ぴろちゃんズ0号さんも惜しいと思われぼ。
811でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:06 ID:qm32M4jT
【Q】10年ほど前、秋田県・象潟町で「ブラックミート」の名前で
売り出されたのは何の肉?
812ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:08 ID:mPVz1seN
>>810
あなたはスゴイです・・・
感謝感激
813大人の名無しさん:03/07/03 22:08 ID:j4PkkifO
秋田犬
814しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:08 ID:q82NIkDi
>>809 て さん、ありがとさんですw

>>810 ぼネコさん、確かにその通りですねえ・・なるほど・・。
815第二九問:03/07/03 22:09 ID:uFcbs1Y8
なまはげの肉
816でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:09 ID:qm32M4jT
>>813さん、秋田犬じゃないです(w
817しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:10 ID:q82NIkDi
>>813さん、ホントかと思いましたw

>>811 烏骨鶏?
818て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 22:10 ID:w+giKC8a
>>811
象の肉
819でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:11 ID:qm32M4jT
>>815 第二九問さん、それって共食いになりません?
820阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/03 22:12 ID:y5C8DFYa
>>807 「保持者」はつかないわけね?

>>811 こんばんは。
くま?
821でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:12 ID:qm32M4jT
>>817 しゃちぼんさん、現在のところ一番近いです。
>>818 なんか、そんな小説有りましたね。残念、違います。
822第二九問:03/07/03 22:13 ID:uFcbs1Y8
>>819 でぽんさん
わ、私はまだ禿げてませんよ
823て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 22:13 ID:w+giKC8a
>>811
鵜?
824しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:14 ID:q82NIkDi
実は「カラス」だったりして・・
825でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:14 ID:qm32M4jT
>>820 竜王、熊だったらまだいいんですが・・・
【Q】10年ほど前、秋田県・象潟町で「ブラックミート」の名前で
売り出されたのは何の肉?
「ヒント」あまり食う気にはなりませんね・・・


826大人の名無しさん:03/07/03 22:14 ID:j4PkkifO
ダチョウ倶楽部の肉
827ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:15 ID:mPVz1seN
烏の肉は臭いけど食べられるとききました。
828でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:15 ID:qm32M4jT
>>822 第二九問さん、そういう意味では無かったのですが・・・
>>824 しゃちぼんさん、正解!!
829名無し ◆JowRDoBMko :03/07/03 22:16 ID:Krs/mJD7
猫の肉?
830932:03/07/03 22:16 ID:+/Ru0gnd
こんばんは。

カラス。なんてのは如何?
831大人の名無しさん:03/07/03 22:16 ID:EwRoAcLp
犬猫雀鳩蛇蜥蜴蝗蛙馬鹿猪のどれか。
832でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:17 ID:qm32M4jT
>>824 ぴろちゃんズ0号さんも正解!! お見事!
833阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/03 22:18 ID:y5C8DFYa
>>827 臭いんじゃやだな・・・でも興味あり。
834ぼネコ:03/07/03 22:18 ID:NOa2amFC
>>810
見つけたぼ。
 大正時代に幕下まで行った「正宗」という力士がいたぼ。
835でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/03 22:20 ID:qm32M4jT
>>830 932さん、正解なんですが・・・残念、遅かった・・・
【A】カラス でした。
正確には地元スーパーで試食会止まりだったんですが、
町民から「町民みんながカラスを食べていると思われる」との苦情が多く、
頓挫しました。
836しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:21 ID:q82NIkDi
うちの親父は大昔カラスの巣からタマゴを取ろうと
したらしいんですが、卵をつかんだつもりが
蛇の死骸のアタマをつかんでしまい、木から落ちかけた
そうです。
837阿部竜王 ◆Averue.NUM :03/07/03 22:31 ID:y5C8DFYa
このあいだカラスが割ろうとして電線から落としたクルミが、
アスファルトで高くバウンドして俺の車のフロントガラスにぶつかりました。
「何するんですかぁ〜!」と絶叫してしまった。
ふだん、カラスが意図的に路面に置いたクルミは、割ってあげようと努めているのに・・・。
838ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:33 ID:mPVz1seN
出題させてください。
異説があるかもしれませんが。
【Q】国産乗用車で初めての
1.DOHC
2.電子燃料噴射装置
3.機械式燃料噴射装置
搭載車はなんでしょう。
839しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:34 ID:q82NIkDi
>>837 竜王、そりゃ災難でしたね(不覚にも笑ってしまいました・・・失礼・・)
840名無し ◆JowRDoBMko :03/07/03 22:34 ID:Krs/mJD7
プリウス?
841て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 22:34 ID:w+giKC8a
>>838
スカイラインGTR?
842ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:36 ID:mPVz1seN
>>840
すいません。
それぞれの搭載車で、3台になります。
843ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:37 ID:mPVz1seN
で、840、841違います。
844しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:37 ID:q82NIkDi
>>838 0号さん

1 は ホンダN360

2 は ホンダシビック(CVCC)

3 は ニッサンブルーバード  

・・ずっぽです、失礼・・。
845ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:39 ID:mPVz1seN
すいません。
全滅です・・・
846_:03/07/03 22:39 ID:tsTk2quj
847しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:41 ID:q82NIkDi
ツインカムはトヨタ2000GTでよかったのでしょうか?
848932:03/07/03 22:41 ID:+/Ru0gnd
>>838
わかんないなー。それに意外なマイナー先駆者なんていそうですねぇ
1.ホンダs500。
2.セリカ/カリーナあたり
3.そんなのあったのか・・・本田1300
849ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:44 ID:mPVz1seN
>>848
1 正解です。

2 はいすゞ
3 はダイハツ    です。
850うまいモンはうまい:03/07/03 22:45 ID:Y2Ia5M9B
2.ベレット
851ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:46 ID:mPVz1seN
>>850
じゃなくて・・・
852しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 22:46 ID:q82NIkDi
S800の前でしたかあ・・残念!


いすゞ・・フローリアン?

ダイハツ・・・フェローMax
853名無し ◆JowRDoBMko :03/07/03 22:47 ID:Krs/mJD7
2はジェミニ?
854大人の名無しさん:03/07/03 22:47 ID:j4PkkifO
2、ジェミニ
855 ◆ivyboyVv.k :03/07/03 22:47 ID:wswabUjI
117クーペ
856932:03/07/03 22:48 ID:+/Ru0gnd
2.いすずならベレットでしょうね。
3.ダイハツぅ〜?コンパーノですか?
 まさかシャレードディーゼルじゃないよね。
857大人の名無しさん:03/07/03 22:48 ID:j4PkkifO
3、シャレード
858ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:49 ID:mPVz1seN
>>855
2 正解です。1800ccのXEから付きました。
859無料動画直リン:03/07/03 22:50 ID:PQmaf36h
860ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:51 ID:mPVz1seN
>>856
3 正解です。コンパーノ・ベルリーナ。
コレ正解でないかもとおもってました。
お付き合いありがとうございまいた。
861 ◆ivyboyVv.k :03/07/03 22:52 ID:wswabUjI
ヤター!

コンパーノって知らなかった。
862932:03/07/03 22:52 ID:+/Ru0gnd
あらら、117かぁー

えと、もし3.でディーゼルありにすると、それこそベレルにディーゼルがあったよ。
863大人の名無しさん:03/07/03 22:54 ID:XSix9L8N




毎年、約1万組の日韓結婚。
それに伴なう朝鮮化した混血児。
年間、日本の新生児約100万人のうち、
約1〜2万人の新生児に
容赦の無い朝鮮人の血が流し込まれている。




864ぴろちゃんズ0号:03/07/03 22:56 ID:mPVz1seN
ガス車に限定するべきでしたね。
ディーゼルの電子制御はジェミニが最初だと思いますが。
865932:03/07/03 22:58 ID:+/Ru0gnd
>>860
わーい、ずっぽで当たった!

実はダイハツユーザだったりするわたしですが、
大阪商人なダイハツは昔からイタリアンなテイストがあるんですよね。
コンパーノはセダンとかコンバーチブルとか言わすに
「ベルリーナ」「スパイダー」だったし(「ベルリーナ」を車名だと思ってた)
コンソルテも「ベルリーナ」を名乗ってたのに、後で「クーペ」が出たのには???
なぜ「ベルリネッタ」ではないですか?と思った。

シャレードにもデトマソバージョンがあったしね。

無意味に濃いレスでスミマセン
866大人の名無しさん:03/07/03 22:59 ID:BOi+M1dJ
デトマソバージョン、未だに乗ってますが何か?
867ぴろちゃんズ0号:03/07/03 23:00 ID:mPVz1seN
>>864
誤解を招くレスのような気がして・・・
コンパーノはガス車です。
868大人の名無しさん:03/07/03 23:03 ID:j4PkkifO
>>865
932さん
初めての車がコンソルテだったんですが、
誰に言っても分かってもらえません。
869932:03/07/03 23:03 ID:+/Ru0gnd
補足した方がいいかな?
ディーゼルエンジンてのは原理的に燃料噴射が当然なので、
3.の「機械式燃料噴射」には(電子式を除いて)全て当てはまっちゃうんですよね。
日本ではディーゼル乗用車は珍しいですが。
870大人の名無しさん:03/07/03 23:03 ID:BOi+M1dJ
これまでのネタとはうって変わって・・
【Q】
株式会社の「株主総会」にあたるものを、相互会社である
生命保険会社ではなんという?
871932:03/07/03 23:04 ID:+/Ru0gnd
>>868
なにそれ、変なパブリカ
とか言われて落ち込みませんでしたか?
872932:03/07/03 23:05 ID:+/Ru0gnd
>>870
総代会だったっけ?
873しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/03 23:06 ID:q82NIkDi
>>870

社員総代会?
874大人の名無しさん:03/07/03 23:07 ID:BOi+M1dJ
>872、>>873
正解。「総代会」です。
私も昨日初めて知りました(WBSで)
875大人の名無しさん:03/07/03 23:21 ID:BOi+M1dJ
続いて・・・
【Q】
当たって砕けろ
ひょうたんからこま
ゆけ!!力道山
876ぴろちゃんズ0号:03/07/03 23:23 ID:mPVz1seN
サザンのうたと答えたら、私ひっかけられてます?
877大人の名無しさん:03/07/03 23:24 ID:BOi+M1dJ
>>876
いいえ。私単純ですから、引っかけなんてしません(w
もちろん正解です。
サザンのシングルのカップリング曲でした。
878ぴろちゃんズ0号:03/07/03 23:26 ID:mPVz1seN
>>877
わ〜い。今度は出遅れなかった。
ボケもなくごめんなさい。
879キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:39 ID:lzsFrzSr
皆さんまだ起きとるニダ?

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
880うまいモンはうまい:03/07/03 23:41 ID:Y2Ia5M9B
スロットマシーン
881て ◆6X4h37CwiU :03/07/03 23:42 ID:w+giKC8a
>>879
生稲(1917)晃子
882キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:43 ID:lzsFrzSr
>>880-881 うまいさん&てさんぶ〜ニダ。

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ
883ちょんまげ:03/07/03 23:43 ID:52ivKtwd
サイクロン・ニグロ?
884第二九問:03/07/03 23:44 ID:uFcbs1Y8
>>882 
キムさん 遅刻ですっw
禁酒法?
885キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:45 ID:lzsFrzSr
>>883 ちょんまげさん
さぱーり判らんニダがとりあえずぶ〜ニダ。

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ
3.世界189カ国
886うまいモンはうまい:03/07/03 23:45 ID:Y2Ia5M9B
アメラグ?
887ちょんまげ:03/07/03 23:46 ID:52ivKtwd
>886
いまだにアメラグとアメフトの違いがわかりません。
888キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:47 ID:lzsFrzSr
>>884 第二九問さん禁酒法もぶ〜ニダ。

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ
3.世界189カ国
4.約137万人
889ちょんまげ:03/07/03 23:49 ID:52ivKtwd
モルモン教?
890キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:49 ID:lzsFrzSr
>>886-887 アメラグもアメフトもぶ〜ニダ。

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ
3.世界189カ国
4.約137万人
5.日本は約14万人
891大人の名無しさん:03/07/03 23:50 ID:j4PkkifO
ボーイスカウト
892ぴろちゃんズ0号:03/07/03 23:50 ID:mPVz1seN
フリーメイソン?
893うまいモンはうまい:03/07/03 23:51 ID:Y2Ia5M9B
ロータリークラブかライオンズクラブ
894キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:52 ID:lzsFrzSr
>>889 モルモン教といやジョゼフ・スミスかブリガム・ヤングニダね。
>>891-892 雰囲気近くなてきたニダ。

【Q】
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ
3.世界189カ国
4.約137万人
5.日本は約14万人
6.We Serve
895キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:55 ID:lzsFrzSr
>>893 うまいモンさんぴんぽ〜ん♪ニダ。

【A】ライオンズクラブ
1.1917年シカゴで誕生
2.メルビン・ジョーンズ(創立者)
3.世界189カ国
4.約137万人
5.日本は約14万人
6.We Serve(モットー)
7.Liberty Intelligence Our Nation's Safety
8.世界最大の国際的社会奉仕団体

このスレに会員は…まさかおらんニダね(wニダ
896大人の名無しさん:03/07/03 23:55 ID:j4PkkifO
子供の頃、太平洋クラブライオンズとライオンズクラブは同じものだと思ってました。
897ちょんまげ:03/07/03 23:56 ID:52ivKtwd
>895
キムさんが会員なら、キムライオンですな。

ちなみにロータリークラブはロータリアンですな。
898第二九問:03/07/03 23:57 ID:uFcbs1Y8
奉仕される側になりたい…
899キムさん@キムチ好き:03/07/03 23:59 ID:lzsFrzSr
>>898 第二九問さん
骨髄バンクとかにも支援しとるよーニダから
白血病にでもなりゃ…。
900第二九問:03/07/04 00:03 ID:SeOcl40k
>>899 キムさん
できれば元気なうちに、がいいですw
901 ◆RafaleTnec :03/07/04 23:12 ID:NYY420iw
【Q】
1.清浄
2.空虚
902 ◆RafaleTnec :03/07/04 23:18 ID:NYY420iw
【Q】
1.清浄
2.空虚
3.逡巡
4.模糊
903大人の名無しさん:03/07/04 23:19 ID:RcvkR2k8
数(小数)の単位
904 ◆RafaleTnec :03/07/04 23:21 ID:NYY420iw
>>903さん正解。
【A】小数第○位の呼び名 でした
905ぴろちゃんズ0号:03/07/05 19:45 ID:xbz1M7AR
どなたかいらっしゃいますか?
【Q】
1.ラ・バンバ
2.エイト・ビート
906コービー博士:03/07/05 19:47 ID:6rOcRzc5
>>905 ぴろちゃんズ0号さん
いますけど、分かりそうに無い問題のような・・
907名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 19:47 ID:koiGWVsy
サンバ?
908ぴろちゃんズ0号:03/07/05 19:48 ID:xbz1M7AR
【Q】
1.ラ・バンバ
2.エイト・ビート
3.不条理日記
4.スクラップ学園
909ぴろちゃんズ0号:03/07/05 19:52 ID:xbz1M7AR
あまり高尚じゃありません。
【Q】
1.ラ・バンバ
2.エイト・ビート
3.不条理日記
4.スクラップ学園
5.やけくそ天使
6.とつぜんドクター
910コービー博士:03/07/05 20:01 ID:6rOcRzc5
やっぱわかりません・・・
911ぴろちゃんズ0号:03/07/05 20:02 ID:xbz1M7AR
・・・・さすがにビッグ・マイナー・・・・
【Q】
1.ラ・バンバ
2.エイト・ビート
3.不条理日記
4.スクラップ学園
5.やけくそ天使
6.とつぜんドクター
7.ネムタくん
8.ふたりと五人
912しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:03 ID:Jv6BLLUM
あ?

吾妻ひでお?
913大人の名無しさん:03/07/05 20:03 ID:RG0hp7Fb
吾妻ひでお?
914ぴろちゃんズ0号:03/07/05 20:05 ID:xbz1M7AR

よかった。正解です。
1.ラ・バンバ
2.エイト・ビート
3.不条理日記
4.スクラップ学園
5.やけくそ天使
6.とつぜんドクター
7.ネムタくん
8.ふたりと五人

作品をまともそうなタイトルの順にならべました。
915ぴろちゃんズ0号:03/07/05 20:06 ID:xbz1M7AR
しゃちぼんさん、913さん正解ありがとうございました。
916しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:06 ID:Jv6BLLUM
8番でしか解りませんでした・・ムツカシイw
917ぴろちゃんズ0号:03/07/05 20:10 ID:xbz1M7AR
これで吾妻ひでおがマイナー中のマイナーとわかりました。
・・・そうじゃないかな、とはおもってたんですが・・・
918大人の名無しさん:03/07/05 20:15 ID:kJdEYetu
吾妻ひでおって最近なに書いてるんだろう。
919しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:16 ID:Jv6BLLUM
0号さん、ふたりと五人 はチャンピオンで連載でしたっけ?
当時小学生のワタシはドキドキものでしたw
920ぴろちゃんズ0号:03/07/05 20:22 ID:xbz1M7AR
>>919
デビューがチャンピオンの「ラ・バンバ」だったかな。
チャンピオンが多かったようですよ。
あと「プレイコミック」とか。
921コービー博士:03/07/05 20:25 ID:6rOcRzc5
【Q】
日本プロ野球のトレード第一号となった選手
(巨人→金鯱軍)とは?
922913:03/07/05 20:25 ID:RG0hp7Fb
今になって、どれも読んだことないのに気付きました。
なぜに「吾妻ひでお?」と答える気になったのか、新たな謎が…。
923大人の名無しさん:03/07/05 20:29 ID:kJdEYetu
こんなのは?
【Q】H・H・L・B・B・
924しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:31 ID:Jv6BLLUM
>>921

巨人→金鯱ですか?

杉下氏?
925コービー博士:03/07/05 20:32 ID:6rOcRzc5
>>924 しゃちぼんさん
違います。杉下は巨人には在籍していなかったかと・・
選手としては有名ではありません。
926しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:34 ID:Jv6BLLUM
んじゃも一つずっぽで

国松(元コーチ) ですか?
927コービー博士:03/07/05 20:36 ID:6rOcRzc5
>>926 しゃちぼんさん
いえ、国松よりはるかに古い選手です。
審判として有名です。
928しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:38 ID:Jv6BLLUM
あ! ハカセ

もしかして「ウォーリー与那嶺」 与那嶺要選手ですか?
929名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 20:38 ID:koiGWVsy
平光さん?
930しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:39 ID:Jv6BLLUM
え?審判ですか?

秋の空、あれがボールか円城寺

くらいしか知らないです、スマソ・・
931コービー博士:03/07/05 20:40 ID:6rOcRzc5
>>928 しゃちぼんさん
ウイーリー 与那嶺は選手としても有名
(確か首位打者もゲット)ですね。

>>929 JowRDoBMkoさん
もっと古いです。
932名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 20:41 ID:koiGWVsy
ジャンパイヤで有名でつか?
933しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:43 ID:Jv6BLLUM
あとは・・

「俺がルールブック」の二手川審判(違いましたっけ?)
934コービー博士:03/07/05 20:45 ID:6rOcRzc5
>>933 しゃちぼんさん
正解です!!

【A】
二出川延明
ちなみに巨人の背番号1第一号です。
935しゃちぼん ◆SHAchi0B7A :03/07/05 20:49 ID:Jv6BLLUM
へええ〜「トレード」第1号だったんですね!
ありがとございますw
936第二九問:03/07/05 20:51 ID:n1oa5tF3
こんばんは

>>923さんの問題がありますね わかりません
937第二九問:03/07/05 20:52 ID:n1oa5tF3
鉛筆だと真ん中は「F」だたかな
938923:03/07/05 20:53 ID:kJdEYetu
じゃあ続きです
【Q】H・H・L・B・B・C・N・O・F・N・N・M
939第二九問:03/07/05 20:56 ID:n1oa5tF3
水兵リーベ僕の船!
940コービー博士:03/07/05 20:56 ID:6rOcRzc5
>>938
原子番号
941923:03/07/05 20:56 ID:kJdEYetu
>>939
すごい!よくわかりましたね
942923:03/07/05 21:01 ID:kJdEYetu
じゃこれは何でしょう?
【Q】ち・こ・そ・し・い・は・き・く・に・ま
943名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 21:10 ID:koiGWVsy
まくらことばの頭?
944923:03/07/05 21:12 ID:kJdEYetu
>>943
ちがいます。パソコンに関係あります。
続きはこうなります。
【Q】ち・こ・そ・し・い・は・き・く・に・ま・の・り・も・み・ら・せ・た・す・と
945大人の名無しさん:03/07/05 21:13 ID:3GdM/CC8
ABCのキイに対応したかな文字
946コービー博士:03/07/05 21:14 ID:6rOcRzc5
ABCDEFG
947923:03/07/05 21:15 ID:kJdEYetu
>>945
正解です。
カナ入力になってるのに気づかずにA・B・Cって入れたらこうなりました。
948932:03/07/05 21:34 ID:kqVKt0tc
こんばんは
あじましでおは908でわかったのに惜しいことをしました。(w

便乗して、これはなんでしょう
【Q】コ・ホ・ナ・オ・ス・マ・カ
一部ヲタクには瞬殺
949ぴろちゃんズ0号:03/07/05 21:48 ID:xbz1M7AR
>>948
つづきは無いですか?
950932:03/07/05 21:52 ID:kqVKt0tc
>>949
あ、みんなどっかいっちゃったかと思った。(w

続きはないです。
もうちょっと様子見させて下さい。
951923:03/07/05 21:55 ID:kJdEYetu
ってことは7個の何かかな。モー娘って7人じゃないよなぁ
952でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/05 21:55 ID:5Fe9E9SV
こんばんわ〜
>>950 932さん、しっかりROMってますよ〜(w
う〜ん、お手上げ・・・
953第二九問:03/07/05 21:59 ID:n1oa5tF3
でぽんさん スレ立てお疲れです
954932:03/07/05 22:00 ID:kqVKt0tc
>>948
ヒント(になるのか?)
語源としては
コ・・・小型
ホ・・・○○○
ナ・・・長い
オ・・・大型(或いは重い?)
ス・・・スチール

あとは知らない

という説があるそうです。
955でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/05 22:00 ID:5Fe9E9SV
>>953 第二九問さん、
いえいえ、やっと「小堺一機」使えました(w
956932:03/07/05 22:05 ID:kqVKt0tc
>>948
ヒントその2
記号です。
使うときは後にさらに一文字以上カタカナ(イ・ロ・ハなど)がつきます。
957つけたし:03/07/05 22:06 ID:kqVKt0tc
さらにそのあとには数字が並びます。
958大人の名無しさん:03/07/05 22:07 ID:3GdM/CC8
車両番号?
多分違うな
959うまいモンはうまい:03/07/05 22:08 ID:OTOGAlAk
客車
960923:03/07/05 22:09 ID:kJdEYetu
>>958
いあ 列車についてる記号っぽいけど
961でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/05 22:09 ID:5Fe9E9SV
>>954 缶詰?
962大人の名無しさん:03/07/05 22:10 ID:3GdM/CC8
>>960
車両番号だとクモハとかキハとか、>>948にない記号が
いろいろあるので・・・

うーん、なんだろう
963923:03/07/05 22:11 ID:kJdEYetu
検索エンジンで探して良い?(w
964でぽん ◆DePon5C3.Y :03/07/05 22:13 ID:5Fe9E9SV
>>963 それはマズイでしょ(w
965932:03/07/05 22:13 ID:kqVKt0tc
>>958-960
正解にします。
国鉄(JR)の客車の重量区分記号です。
オハ35216 とか ナロネ20 8 とか

語源の「ホ」は「ボギー(台車)」らしいです。

ちなみに貨車だと軽い方から「ム・ラ・サ・キ」
なんでかは知りません。
966923:03/07/05 22:14 ID:kJdEYetu
ヨは車掌さんの列車についてた気がする(w
967932:03/07/05 22:15 ID:kqVKt0tc
>>962
ク・モ・サ がつくのは電車
キ がつくのは気動車(ディーゼルカー)
これらには重量記号はつきません。
968うまいモンはうまい:03/07/05 22:16 ID:OTOGAlAk
>965
 貨車は一番軽いのは記号なしです。無蓋車で言えば、
ト、トム、トラ、トサ、トキとなります。
969ぴろちゃんズ0号:03/07/05 22:19 ID:xbz1M7AR
ヲタクは鉄っちゃんの事でしたか。
970932:03/07/05 22:21 ID:kqVKt0tc
>>966
それは貨車の種別記号ね。
おっしゃる通り車掌車は「ヨ」ですね。
シャシ「ョ」ウのヨなのかなぁ?「サセウ」って書いたんじゃないかと思うけど。

メジャー所では ワ・・・有蓋車 ト・・・無害車 レ・・・冷蔵車 コ・・・コンテナ車 など。

>>968
補足ありがとうございます。
しかし客車は重量記号が先で貨車は後なんですよね。不思議だ。
971958:03/07/05 22:22 ID:3GdM/CC8
(そうか、あの記号列はなかなか複雑な構造を持っているんだ・・・)

>>965
おまけの「正解」、ありがとうございます
972クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/07/05 22:25 ID:03KGu5ew
もちょっと、早く来てたら瞬殺でした。

小生の好きなのは、オハフ33 2555
973923:03/07/05 22:26 ID:kJdEYetu
じゃあ こんなのは?
【Q】
1.あなた
2.あなた
3.ふたり
4.長い
974うまいモンはうまい:03/07/05 22:27 ID:OTOGAlAk
 ヨとは別に急行貨物やコンテナ車に車掌室の付属した場合は
フがつくよん。コキフとかレサフみたいに..
975引若丸:03/07/05 22:27 ID:sxK8lUbE
【Q】
ビッグマイナーに対して・・・
976引若丸:03/07/05 22:28 ID:sxK8lUbE
975はsage
977うまいモンはうまい:03/07/05 22:29 ID:OTOGAlAk
>973
 松山千春の歌のタイトルの始めの3文字
978ぴろちゃんズ0号:03/07/05 22:30 ID:xbz1M7AR
>>975
答えたいけど黙ってます.
お好きですか?
979923:03/07/05 22:32 ID:kJdEYetu
>>978
昔ちょっと(w
980932:03/07/05 22:32 ID:kqVKt0tc
>>975
これって、少し前の問題に関連してるのかな・
981923:03/07/05 22:32 ID:kJdEYetu
>>977
ちょっと違うかな(w

982923:03/07/05 22:34 ID:kJdEYetu
>>980
たぶん関連してません。

次を言うとわかっちゃいそうな気がする。。
983引若丸:03/07/05 22:34 ID:sxK8lUbE
>>978
それなりに・・・
984引若丸:03/07/05 22:35 ID:sxK8lUbE
>>980
関連問題です
(sage中ですが・・・)
985名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 22:35 ID:koiGWVsy
岩崎宏美の歌?
986うまいモンはうまい:03/07/05 22:35 ID:OTOGAlAk
おヒンツ、プリーズ!
987923:03/07/05 22:35 ID:kJdEYetu
5番を言うとばれそうなので飛ばします(^^;
続きは
1.あなた
2.あなた
3.ふたり
4.長い
5.■
6.わたし
7.その気
988923:03/07/05 22:36 ID:kJdEYetu
>>985
ちょっとだけ違う(w
989クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/07/05 22:37 ID:03KGu5ew
>>967
>ク・モ・サ がつくのは電車
>キ がつくのは気動車(ディーゼルカー)

異議あり。
キサシ とか キサロ とかもありました。(←過去形)
990名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 22:37 ID:koiGWVsy
じゃ岩崎良美の歌?
991932:03/07/05 22:37 ID:kqVKt0tc
>>984
ヤパーリ

>>973がわかんないよー(おいらも千春と思った)
992923:03/07/05 22:38 ID:kJdEYetu
>>990
もうちょっと違うかも(^^;
993923:03/07/05 22:38 ID:kJdEYetu
>>990
いあ、
もうちょっと違うかも(^^;
994923:03/07/05 22:39 ID:kJdEYetu
こんな続きです。ついでに5番も
1.あなた
2.あなた
3.ふたり
4.長い
5.まっか
6.わたし
7.その気
8.ハート
9.雪
10.緑
995名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 22:39 ID:koiGWVsy
チェリッシュ?
996_:03/07/05 22:40 ID:bMoTOIZg
997958:03/07/05 22:40 ID:3GdM/CC8
キャンディーズかな?
998ぴろちゃんズ0号:03/07/05 22:41 ID:xbz1M7AR
>>987
1.あなたに夢中
7.その気にさせないで

で、キャンディーズ?
999名無し ◆JowRDoBMko :03/07/05 22:41 ID:koiGWVsy
山口百恵?
1000923:03/07/05 22:41 ID:kJdEYetu
>>997、998さん正解です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。