そば・うどん麺類大全〜その2〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
361359:04/06/19 12:04 ID:WBSMJenE
>>360
大変失礼いたしました。
くれくれ君で申し訳ありませんが、日本には、もり・ざる、そうめん、冷麦といった
冷たい麺類がありますが、外国にも―特にEU―冷たい麺を食べる習慣はあるのでしょうか?
362大人の名無しさん:04/06/26 13:13 ID:ULm9X3yB
今日素麺と冷やし中華とラーメン食たよ。気持ち悪し。
363大人の名無しさん:04/06/27 03:30 ID:Z1Dl3WLs
漏れの田舎では、ナスの味噌味けんちん風の冷たいつけ出汁に、
冷たいそうめんやうどんをつけて食べていて、それが好物だった。
それって、北関東だけの習慣なのかな?宮崎県には冷たい汁を
飯にかけて食う冷汁という食習慣があるようだが・・・・・。
364大人の名無しさん:04/06/27 05:51 ID:3HyyoSDL
冷汁旨いよね
宮崎県人じゃないけど、暑い夏の昼飯に良い、
冷やしたゴマ味噌汁に焼いた鯵の干物や豆腐を崩し入れて、
胡瓜と大葉、生姜、ミョウガなどの香味野菜を加え
冷や飯にぶっかけて豪快に食う

>ナスの味噌味けんちん風
それは初耳、旨そうだね
味噌味じゃないけど焼き茄子(砕いたもの)入りのつけダシはたまにつくる
手間がかかって面倒だが茄子の香ばしい風味がたまらない
365大人の名無しさん:04/07/01 18:22 ID:UfuGBJXr
>>364
これから、つけ麺類では、焼き茄子や、紫蘇や茗荷などの薬味の香ばしさが、食欲をそそりますね。
小さいころは、当たり前で食傷気味だったが、この年になって、風味も味わいのひとつであることを、
実感しています。

今日は、近所のこってり系とんこつ東京らーめんの店で、新メニューのつけ麺を食べたが、まずまずでした。
東京が本場の、ホー○軒系列の店で、スープは、普段の温かい麺スープを若干あっさり系にして、ゴマ油を
効かせている。半熟卵がなんともいえない味わいを添えていました。
366大人の名無しさん:04/07/02 00:15 ID:IhlG2utX
今日仕事の帰りにスーパーに行ったら
そうめんと冷や麦が山積みになっていて
買おうかどうしようか迷っていると
隣をカップルが通りかかって
「ねえねえ、そうめんと冷や麦の違いって知ってる?」
「えっ・・・知らない。どう違うの?」
「私も知らな〜い♪キャハッ」
という会話を交わしながら通り過ぎて行った。
殺意を覚えた。
367大人の名無しさん:04/07/02 06:20 ID:h/t+1BVN
昨日、なんとなく気分が冴えなかったので街へ出た
小腹が減ったので讃岐うどん店に入ったら
学生のしかも若いカプーばっかで鬱
オバサンひとり虚しくうどんをすすり、早々に店を後に・・・
渋い蕎麦屋に入れば良かったよ
>>365
美味しそうだね
今度東京に出たら、食べてみよっと
368大人の名無しさん:04/07/09 19:59 ID:n5Df/yVm
昼間、テレビでタイの米粉麺を取り上げていた。
外見は、ひもかわみたいだったが、細麺もあったりして、うまそうだった。
369大人の名無しさん:04/07/09 23:33 ID:EiXvikHh
ベトナムのフォーは食べたことあるけど
タイの麺は食べたこと無い、

市内の美味いラーメン屋はほとんど回ったが
車が無いので郊外に行けない
日本全国麺類食べ歩きしたい、太りそうだけどw
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:41 ID:KjK/jUyh
タイの米粉麺、名前を忘れたが、確か「ナーム」だったか、「ヘー」何とかだったと思う。
371大人の名無しさん:04/07/12 11:05 ID:OL2F2Kfb
ゴピペ

”米の麺のそばを、タイで大雑把に総称してクイッティオと呼んでいる。
汁があろうが、無かろうが、米が原料の麺であるなら、クイッティオである。一方、日本人におなじみの黄色い麺、つまりラーメンに使われる小麦が原料の麺、こちらはタイではバミーと呼ばれている。

写真はナムプラを使った魚醤油仕立てのスープ、具の丸いものは
フィッシュボールで、いわゆる魚つみれ。湯通しした青菜のパックブン
(通芯菜または空芯菜)、もやしがのっていて、その上に生のタイネギと
きつね色に揚げたガーリックチップスが散らしてある。スープは結構
コショウが効いている。タイ人はこれは辛さのうちに入らないと言う。
そんな彼らは、テーブル上の無料の粉唐辛子をティースプーンに3杯
たっぷりとかける。やめてくださいよ。私が辛くなっちゃうじゃないですか。

クイッティオを注文する時、この米の麺には3種類の太さがあるので、
どの麺を食べるのか伝える必要がある。もちもちっとした太麺はセンヤイ、
そうめん程度の中くらいのはセンレック、糸のようにとはいかぬが、
軽い食感のセンミー。太い順にセンヤイ、センレック、センミーという
名前がついている。写真はセンレック ナームで中麺の汁そば。ナームは
原意は水で、ここでは転じてスープのこと。つまりバミー ナームと言うと、
ラーメンになるし、センヤイ ナームと言えば、太麺の汁そばということに
なる。”
372大人の名無しさん:04/07/13 23:04 ID:dtH/fn80
クイッティオか
タイ料理屋で食えるだろうか
タイ料理ってトムヤムクンしか知らないな
373大人の名無しさん:04/07/17 18:05 ID:fpG4y1Uf
消防のころ、田舎の軒先でとれた紫蘇の葉を刻んで薬味にした
うどんは、うまかったなぁ。
374海八:04/07/20 17:06 ID:ifNeaII/
>>373
今、我が家では茗荷が旬です。そうめんの薬味にしています。
375373:04/07/31 17:03 ID:q//kYol/
>>374
茗荷もよく薬味としていたことを思い出しました。
小さい頃だったので、天然モノ(庭先の自然栽培)のどこが、うまいんだか
わからず、ただ匂いが強くなるだけでうまくもなんともないと思ってましたが
この年になると、ぜいたくだったんだなぁと思います。
やはり旬のものはいいですね。

上でも書いたように、夏場には、茄子を油でいためて、そうめんのつけ汁にして
食べたり、味噌汁の中にやはり油でいためた茄子を入れて、そうめんやうどんの
つけ汁として食べるのが大好きでした。

先日、とあるテレビ番組で、宮崎県の冷汁ならぬ冷やしらーめんの特集をしていて、
濃い目のスープのラーメンを食べ終えた後に、どんぶりに残ったスープの中にご飯を
入れて食べる食堂を紹介していました(昔でいう所の猫まんま、常識からすると
お下品な食べ方なのかもしれませんが、小生、小さい頃、インスタントラーメンの
残りスープに冷たいご飯を入れて食べるのも好きだったし、冷汁という宮崎県の
伝統料理があるのだから、なるほどなぁと思いました)。
376大人の名無しさん:04/08/21 19:45 ID:icYDQsTx
ベトナムのフォーにタイのナーム、どちらも食べてみたいなぁ。
377大人の名無しさん:04/08/31 13:12 ID:F2FclLaT
最近のカップ麺、値段が一律ではなくなり、ちょっと面倒くさい。
濃い味のカレーうどんと、カップヌードルsioが、気に入っています。
378大人の名無しさん:04/08/31 13:25 ID:BVSqEDMQ
>>377
石が当たったことがありまつか。
379大入の名無しさん:04/09/01 23:56 ID:kG/U/lCx
>>378
一瞬何のことか分からなかったんですが、CMの話だったんですね(w
ナイス!
380大人の名無しさん:04/09/11 11:47:46 ID:wdM0QGDh
>>378・379
?????
381大入の名無しさん:04/09/11 18:19:36 ID:o9wxKCPz
382大人の名無しさん:04/09/15 19:37:19 ID:lc3EL50S
>>381
理解しました。サンクスです。
あの場面<石が当たる場面、には、どんなことを表現しているのでしょう?
石を投げれば、カップヌードルsioを食べたことのある人に当たるって
ことかな?
確かに、このヌードルは、ウマーで、どうして今まで塩味がなかったのかと
思います。

讃岐うどんセルフのチェーン店で、生しょうゆうどんを食べました。値段は
並で200円と安かった。現在は販売中止となっていて、味噌煮込みうどん
もメニューにありましたが、冬にはぜひ復活してもらいたいものです。

383あげ:04/09/17 09:17:26 ID:dm8nf52Y
>>343ほか、そうめんの片付け方(?)について。
沖縄料理にある「ソーミンチャンプルー」は、余った伸び気味のソーメンを
かたすのにとても便利だと思います。
類似した料理に「油ゾーメン」というものもあり。
384大人の名無しさん:04/09/17 17:02:25 ID:qWSHsFoF
会津の有名な「水そば」というの食べたことある方
どうでしたか?
つゆをつけないで食べておいしいなんて、想像を超えてる。。。
385あげ:04/09/17 20:07:12 ID:wZQNMe2f
>>384
「水そば」はさすがに知りませんが、同じく会津辺りを旅行中、
「高遠そば」というものを食べたことがあります。大根のおろし汁だけで食べるそばです。
つゆの入った徳利がついてきたので、早速大根のおろし汁しか入っていないつゆ椀に
つゆを注ごうとしたら、お店の方が「まずは大根おろしだけで召し上がってみてください」
というのでそうしてみました。…確かに、勧めるだけのことはある味でした。
そばの味がしっかり立っていて。でもへたれグルメの私には、つゆを混ぜたほうが美味かった。
386大人の名無しさん:04/09/23 21:06:23 ID:Usm/pUeZ
>>384
それって、桧枝岐村のそば屋で、出しているものですか?
387大人の名無しさん:04/09/25 23:34:42 ID:DTK+aXSw
20040925
388彩華 ◆MARIA//3cY :04/09/26 20:19:42 ID:q8TlHD71
それにしてもスガキヤのラーメンは美味しい。。。
389大人の名無しさん:04/09/27 23:09:22 ID:esPRxFk4
>>385
「大根のおろし汁」だけで食べるそばって、珍しいですね。
東北だと、塩辛いだし汁とともに食べるんだろうな、という
固定観念がありましたから。
390大人の名無しさん:04/09/27 23:42:22 ID:JJXY1lTR
>>386場所の名前は知らないのですが、白虎隊のお墓の
近くだったと思う>水そば
391大人の名無しさん:04/09/29 02:33:27 ID:Cd9Fwgpb
>>388
小生も、スガキヤのラーメンを初めて食べたとき、こりゃいける、と
思いました。
名古屋は、結構、グルメの地ですね。
392彩華 ◆MARIA//3cY :04/09/30 22:34:20 ID:15MYA3Ek
>>391
スガキヤのラーメンのスープはとんこつに似ているんだけど
とんこつでは無いんだよね。
一昔前の噂では猫の肉がだしに使われているとかヘビの頭をだしに使っている
とかあったけど、、、今でもそんな噂まかり通っているのかな?
393大人の名無しさん:04/09/30 22:40:19 ID:6ARu6P8j
どっちかというと化学調味料の味だ罠。
味の素なめてるみたいな。
394江戸屋@満月:04/10/02 02:25:55 ID:+hI8e4SL
海八さん元気ですか?かなりご無沙汰してますが、また書込みを
再開したいと思っています。
また、新橋とかを中心に情報交換したいっす。

>>392 今はそんな噂は聞かないでつね。でも、ヘビの頭って…
なんか、うなずけるw 海蛇とかねw

ところで、いま大阪天王寺(上本町)方面におるんですが
どこか、お勧めの饂飩屋(もちろん蕎麦屋もOK)教えて
くださいな。いつも梅田のほうに泊まるのでっすが今回
初めてこっちの方にきたもんで…。ご親切などなたか、
教えてくだされ!!! 
395海八:04/10/04 10:37:22 ID:92rDCvkQ
>江戸屋@満月 さん
どーもご無沙汰です。私は仕事の関係上、渋谷と名古屋が中心に
なっており、相変わらず麺行脚は続けてます。

ところで、週末はバジル、トマト、ゴルゴンゾーラでパスタを
食しました。庭植えにしてましたが、夏の間はとても重宝しました。
そろそろ終わりになり、名残のバジルを楽しみました。
もう一回くらいいただけるかな。
396海八:04/10/04 10:39:56 ID:92rDCvkQ
日本語が変だ…。バジルを植えていると書きたかったのに。
397大人の名無しさん:04/10/08 11:28:22 ID:HtpJ1jQQ
小生の出身地では、昔は、「おつけかき」という、そばの練り物?のような
ものを食べていたようです。小生は食べたことがありません。
398大入の名無しさん:04/10/08 15:11:35 ID:pTLRW1TH
>>397さん
それは蕎麦がきみたいなもんなんですかねぇ?
399397:04/10/10 17:24:16 ID:R+jHkFyT
>>398
多分、そんな感じのもんではないかと思われます。
(なにぶん食べたことがないので・・・・・)
400大入の名無しさん:04/10/14 00:22:03 ID:ZZvR6VQm
397さん
気になって検索してみたんですが、栃木県のものらしいですね。
あいにく画像が小さくて、蕎麦がきとの違いは分かりませんでした。
401大人の名無しさん:04/10/14 21:12:44 ID:wDb3HSBc
みなさんは、「そば」と「うどん」を並べていうときに、「そば・うどん」と言います(書きます)か?
それとも、「うどん・そば」になりますか?
402大人の名無しさん:04/10/14 21:15:23 ID:bpgioWd5
先日、自宅でベトナムカレーを作ってみました。
あちらでは、米の麺とかフランスパンを添えて食べるそうですが、
あいにくその手の麺がなかったので、マロニー(笑)で代用
してみました。でもおいしかったです。残ったカレーは、
パッタイ用の麺を買ってきて食べて見ようと思っています。
403大入の名無しさん:04/10/14 23:00:31 ID:ZZvR6VQm
>>401さん
うぅん・・・俺は「そば・うどん」かな。
と思ったんですが、質問が『「うどん」と「そば」を並べて・・・』だったら、もしかしたら「うどん・そば」って思っちゃったかも・・・
ようするに、どっちにも言っちゃいそう。

>>402さん
ベトナムカレーってのがどんなもんなのか知らないんですが、マロニーちゃんがあいますかぁ?(w
パッタイっていうのは、タイ風ビーフンですよね。
402さんは開拓者なんですね。
404大人の名無しさん:04/10/15 05:21:19 ID:56AjQdEp
>>401
うどん・そば

です。関西出身なせいか、日本のどの地域へいってもうどん>>>そばだとしか
思えない。
405大人の名無しさん:04/10/15 15:24:17 ID:kkt+m7E3
うどんはいつでも食える。
無性にソフトめんが食いたい。
406大人の名無しさん:04/10/15 18:11:31 ID:2FCnkEm6
>>404
あたりまえの話かもしれませんが、関西出身の人が表現するときは
「うどん・そば」の順になり、関東出身の人が表現するときには、
「そば・うどん」の順になるそうです。食文化の違いが無意識のうちに
出ているのでしょうか。ちなみに名古屋の人は、どの順番で表現する
んだろう?
407402:04/10/15 21:12:19 ID:gqQ5Jlml
>>403
マロ二−ちゃん、悪くなかったですよ(笑)
おっしゃるとおり、パッタイはタイ風ビーフンです。ベトナムの
米の麺はブンというらしいですが、原材料が同じだからいいかな、と
思って。
ベトナムカレーはタイカレーと同じくココナツミルクベースですが、
もう少しマイルドで、レモングラスがきいています。私はこちらの
レシピを参考にしました。
ttp://www.hat.hi-ho.ne.jp/fu-mi/vn_recipe/index.html
408大入の名無しさん:04/10/15 23:09:46 ID:9AiZhhkT
>>407 402さん
ありがとう御座います。
俺もそのレシピで挑戦してみようかな。と、思います。
409大人の名無しさん:04/10/21 09:19:31 ID:OFnL8Qev
おっいいもん見っけ
私も↑のレシピ参考にして作ってみる
この間食べたベトナムのフォー
甘辛酸っぱくて、海老とコリアンダー(シャンツァイ)の入ったスープ
あれ美味しかったな、海老の殻を炒めてスープを取るらしいが
レシピ探してみよう。
410大人の名無しさん
テレビで、奄美大島の麺ということで、油そうめんというのを取り上げてた。
途中からしか見てないんだが、何でもご飯といっしょに食べるんだとか。
沖縄料理の、そうみんちゃんぷるーとは違うんだろうか?
また、同じ番組で、富山の瓦そばというのも取り上げていた。茶そばみたいな
そばを瓦の上に載せて、つゆをつけて食べる。何でも温かいそばを、温かい
つゆにつけて食べるんだとか。