さて、我々がやってきた万引きについて語ろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1195 ◆IyApGKf56Q
5/7 21:55分 ニュース速報
三浦和義氏、書店で万引き、現行犯逮捕。

さて、キミ達が今までやってきた万引きを語ってくれい。
商品名・金額・捕まったかどうか。
何回やったか。

会社からいろんなもんをガメてきてる奴も参加してくれい。
あっはっは。
2大人の名無しさん:03/05/07 22:35 ID:z+W4OBLM
>>1
氏ね
3195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 22:39 ID:bc3Bvq4f
あーあ・・・。
明日までレスがつかないと思ってたのに、レスなんぞ付けやがって・・・。
>>2のせいで台無しだよ。馬鹿が>>2で台無しだよ・・・。

さて、私の最初の万引き経験は近所の模型屋でのカラースプレーだ。
別段必要なものでもなかったのだ。やってみたいからやったのだ。

それも緑のカラースプレーだ、使いようが無い。自転車のスタンドを塗ってみた。
かっこ悪くなった。
4名無し太郎:03/05/07 22:41 ID:QkIQIXku
やっぱ駄菓子屋だろう、万引きスポットは?
10円のガムとかメンコとか。
あと本屋、エロ本とか。20年前はいまみたいに防犯カメラも少なかったから
万引きしやすかった。

2回ほど補導経験あり、とうちゃん、ゴメン、、(泣)
5大人の名無しさん:03/05/07 22:47 ID:ASynk18z
売る立場からするとゆるせんね。ひとつ取られたら
もうその商品では儲けないもん。
6ギコ ◆kXGIKOqpx2 :03/05/07 22:55 ID:3pSfRNSo
万引きは、ヤパーリコカ・コーラだな。
スイマセンでしたー。
7195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 22:57 ID:bc3Bvq4f
>>4
二回のとっ捕まり経験ってこたぁ、一回では懲りなかったってことですな?(w

私が捕まったのは電子ライターでインベーダーゲームやってた時。
五円玉つぶしてた時には捕まらなかったねぇ。
万引きで捕まった経験はないや。
>>5
そりゃそうだ、その通り。だから店側はかっちり断固とした態度で万引きのガキつかまえろ。
高校生なら泣こうがわめこうが学校に連絡しちまえ。

さて、私の二回目の万引きは『ボンタン』だ。
今はなきデパートで、試着室に二本持ち込んで、一本はいたまま上からジーンズはいて、
一本ハンガーに返して、その階はゆっくりと歩き、階段に差し掛かったら
三段四段飛びで走ったねぇ。いいボンタンだったねぇ。
8195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 22:58 ID:bc3Bvq4f
>>6
コーラ?店の裏のケースからかっぱらうってやつかい?
9大人の名無しさん:03/05/07 23:03 ID:sajjQIhf
>>1って、こんなクソスレ立ててるけど、30代じゃないよね?
こんな厨な30代っていないよね?板違いだぞ!>>1
10195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 23:11 ID:bc3Bvq4f
さて、三回目の万引きの話は私が高校の頃だ。
某「大中」にて、毛沢東のバッジ。

こんなスレ立てたのはテレビのニュース速報の
5/7 21:55分 
三浦和義、書店で万引き、現行犯逮捕。
を見てしまったからなのだ。つくづく単純なスレ立てだねぇ、と思うね(w
11大人の名無しさん:03/05/07 23:23 ID:q+j3ETxi
すっごく 基本的なしつもんでつが、
大中って195が高校生のころにはもうあったの?
12195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 23:31 ID:bc3Bvq4f
>>11
うん、札幌に出来たのは私が中学三年か高校一年の頃だったと思う。
それまではなかった。だからわざわざ人民服を買いに東京にまで行ったのだ、中学二年の時に。
13大人の名無しさん:03/05/07 23:33 ID:Lw5XNqoW
>>12
文革オタク?それともYMOファンですか?
14195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 23:38 ID:bc3Bvq4f
もみあげそり落としてたのだ
1513:03/05/07 23:47 ID:Lw5XNqoW
>>14
テクノカットねw 懐かし〜。
俺はライディーンしか知らんです。
16195 ◆IyApGKf56Q :03/05/07 23:55 ID:bc3Bvq4f
私はあの真っ赤な人民服のヨーロッパツアー以降のファンなので、つまり、
ソリッドステイトサバイバー以降なので、あまりでかいクチは叩けないのだ。
狸小路の『キクヤ』の前で、そのライブビデオをずーっと見てたクチなのだ。
同じ時期に田原俊彦の等身大看板『哀愁でいと』が出てて、『こんな腐れガキ売れるかよ』
って思ってたら売れちまった。世の中は腐れガキに金使う馬鹿で持ってるんだなぁ、と
そのとき思ったね。

で、四回目の万引き、これは今はなくなってしまった古書店での話だ。
17(=゚ω゚)ノ ◆81JRAzz.wo :03/05/07 23:57 ID:oprjKVWc
195はいつも面白いなあ。
18195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 00:03 ID:wmPgDkEP
>>17
うふふ、どうもありがとう。

で、古書店の万引き、これは冬の話。
私が万引きした書籍は『新約聖書』だったのだ。それは今でももっている。
神が私の罪を、その本を見るたびに気付かせてくれる。
アブラハムの子であるダビデの子、195の日記は下記で読めます。
http://www3.azaq.net/d/01/19661208.html?1019039699
19195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 00:23 ID:wmPgDkEP
馬鹿が重複立てやがって(w

ま、いいのさ。このスレはこんな風につかうのさ。
20195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 00:58 ID:wmPgDkEP
さて、その後は大学生になるわけだが、流石に万引きなんてもんはしなくなった。

で、合計4回の万引き経験である。
いまんところ、思い出せるのはそれだけだねぇ。

今でも万引きに心が動いてしまう事があるねぇ。しないけどねぇ。
21(=゚ω゚)ノ ◆81JRAzz.wo :03/05/08 01:05 ID:SnMISupP
非常〜〜〜〜にくだらん質問していいか?
・・・・・大中ってなんだ?なんかの店か?
22195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 01:12 ID:wmPgDkEP
あ・・・あ・・・。
http://www.daichu-co.co.jp/
『大中』
最近は女性服ばかりが目立ってつまんないのだ。昔のように大地社謹製人民服とか
そういうのを売って欲しいなぁ。
今でも人民服は大好きだ。留学生には人民服を着てると嫌がられるのだ。
『うぁ、年寄りくせぇ』とか学生時代にいわれました。
23大人の名無しさん:03/05/08 01:28 ID:VfUZiqpS
万引きというか、自販機荒らし?はよくやったけどなぁ。
昔の缶ジュースの自販機って出口から手を突っ込むとジュース取れるのが
あったんだよね。
それと、ビンのジュースの自販機。
栓抜きと紙コップ持ってよくもらいに行きました。
すみませんでした。
24大人の名無しさん:03/05/08 01:35 ID:ug77liYB
sage
25(=゚ω゚)ノ ◆81JRAzz.wo :03/05/08 01:55 ID:SnMISupP
俺は万引きって経験ないんだよなあ。その代わり電車の中吊り広告とか、
選挙事務所のダルマとかをかっぱらって来たもんだ。

蛮勇を誇ってたなあ、くだらないことで。ヘタレのくせに。
26大人の名無しさん:03/05/08 09:26 ID:U8PcBGYT
>>18

195よ、ギデオン協会で無料配布するよーな新約聖書を
なんでわざわざ古書店で万引きする????
すっごい革装丁だったりしたわけ?
27195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 21:17 ID:oX5jy5Ot
>>26
うん、誠にそうだ。羊皮紙の聖書なら神保町でいい値段してるが、私が持ってきたのは
ただの紙表紙のやつだ。
いえね、私がTV『知ってるつもり』とか『いつみても波乱万丈』に出ることになるだろ?
そうすると、その『聖書万引き』が取り上げられるんだなぁ、と夢想しての犯行なんだなぁ。
伝説を作っているつもりだったんだなぁ。

で、思い出した。五回目の万引き。
これは園芸にこっていた時の話だ。水耕栽培が好きで、色々道具を集めていた。この時は万引きする
つもりなどなかったのだ。手に『水位計』をもちながら園芸コーナーを散策し、ついでに土でも
見ていこうと思って外にでて、その水位計をにぎったままバイクの前まできてしまったのだ。
いまさら戻るのもなんかもったいない気がしてそのままバイクで帰った。
28大人の名無しさん:03/05/08 21:22 ID:euAluFkr
>>25

駅貼りの広告、数年に1度くらい凄い欲しくなるのがあるんだよねぇ。
特に興奮するのが横尾忠則作のポスター。それもオフセット印刷じゃなくて
本物のシルクスクリーンの物。これ、貼っても初日に全部持ってかれるらしいですね。
金払って買おうとすれば数十万は下らない代物だけにお、当然と言えば当然だけど。
29大人の名無しさん:03/05/08 21:26 ID:BTCJcyLO
万引き自慢は自分の子供にすればよい、よってサゲ!
30大人の名無しさん:03/05/08 21:34 ID:d5KkrXOw
北海道人が異常なのは良くわかったよ
31195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 21:36 ID:oX5jy5Ot
>>29
これが万引き自慢スレに見えるのか?贖罪を込めてみな書き込んでいるのだ。
自慢に見えるとはねじけた根性だ。

昔、ETの中吊りを衆人環視のなかいただいたことがある。大して欲しくはなかったものだ。
ただ、その行為がしたかっただけだったのだろう、私は。
32195のじ〜ちゃん:03/05/08 21:42 ID:0tcMI8Jg

 おのれコわっぱ! 40を前に健忘症になったか!

 
33195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 21:46 ID:oX5jy5Ot
あ、冥土のおじいちゃん、お久しぶり。
あなたが無窮会からガメてきた本は、まだ私が持ってますよ。
血は争えませんなぁ、はっはっは。
34195のじ〜ちゃん:03/05/08 21:52 ID:0tcMI8Jg
そうじゃろ!
おまいもいまはやってません!ほんとーにやってません!
なんぞとぬかさず今年の戦利品リストをあげてみ、こら。

35195 ◆IyApGKf56Q :03/05/08 22:20 ID:oX5jy5Ot
んー、今はやってないんだなぁ、っていうか、やろうとも思わないんだなぁ。
物欲がなくなったのか冒険心がなくなったのか。
36195 ◆IyApGKf56Q :03/05/09 11:17 ID:2LEj39bV
万引きの語源考証

大槻文彦『大言海』では『間引きの音便』とある。
37195 ◆IyApGKf56Q :03/05/09 11:21 ID:2LEj39bV
万引きの語源考証

「3年B組金八先生」で「万(よろず)から引く」

相変わらず適当なことをTVで放送するから間違う奴が出てくるんだなぁ(w
『ブス』語源もそうだ。文化的には万引きより罪深い。
38大人の名無しさん:03/05/10 20:29 ID:/c7Oy9AM
195さん的には刑法で定められた罪よりも
法には定められない”文化的な罪”の方がより重いとの認識でつな?
39195 ◆IyApGKf56Q :03/05/11 21:14 ID:JsuhA6nr
>>38
アプリオリにそうだ、とは言わないけど、心情的にはそうだねぇ。
40_________________:03/05/11 21:21 ID:px0myA7n
やっぱり得ろ本でした。学生服の下に入れて持ち帰ってた。
LPレコードもトライしたが、難しかった
41195 ◆IyApGKf56Q :03/05/11 21:26 ID:JsuhA6nr
>>40
いらっしゃい。エロ本の題名を覚えてらっしゃったらお願いします。
42大人の名無しさん:03/05/11 21:26 ID:ahlP2Ca+
>>1
三浦のは気持ちわかるような気がする。
だって自分の著書も万引きしたんでしょ。
たしかに自分の本なんて恥ずかしくて買えない罠。
自分の本を本屋で買う有名作家(三浦は作家じゃないけど有名)なんて
聞いたことない。
出版社が悪いよ。ちゃんと三浦に何冊かあげるべきだった。
43大人の名無しさん:03/05/11 21:37 ID:l2D4l/vT
>>42
動物の本じゃなかったっけ?自分の本も万引きしたのかw
たしか自著は著者割引で安く購入できるはずだし、出版社から
直接取り寄せるもんだ。
それはともかく、何で報道されなきゃいかんのかね。
三浦氏は有名人だが、別に公人でも芸能人でもない。三浦氏の万引きを
報道するなら、すべての一般人の万引きを報道すべきだ。
まぁ、いい年してレジにならぶ時間が惜しかったってのはDQNにちがい
ないけど。
44_________________:03/05/11 21:50 ID:px0myA7n
>>41
今でも持ってるのは
「不純異性交遊」「モノクロームナイト」「女子高生白日夢」など
アリス出版系が多かった。
あと薔薇書房系
とにかく薬師丸ひろ子似のモデルさん「三浦美穂」又の名「三浦陽子」ファンだった
あとは「奇譚倶楽部」「薔薇族」「夫婦生活研究」なんかだったかな
45195 ◆IyApGKf56Q :03/05/11 21:57 ID:JsuhA6nr
>>44
ははは、一冊じゃないんだ。すごいぞ(w

で、薔薇族が入ってるのが面白かった。東郷健さんは元気なのかしら?
>>42-43
東京の書店のでかいところはレジに行列ができるんだねぇ。
有名人と同姓同名だっただけで微罪なのに新聞報道された一般人もいたねぇ。
46195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 02:03 ID:/+nqjIBk
そんなに経験者はいないんだねぇ。昔、西部邁がTVで
『私は子供の頃、万引きをよくやったが一度も捕まらなかったねぇ』って言っちまって、
次の週にゃそのテレビ局に山ほど抗議の手紙がきたんだそうだ。
『万引きを助長するような発言をするとはどういう事か』だそうだ。
アホか、ガキの頃の西部は喰うや喰わずで江別の端っこで、弁当の時間もグランドに行って
くわねえで時間つぶしてた、そんな奴だってことも知らんで、よくも正義ヅラできたもんだ、とね。

なんて、特に書き込むことはなかったので書いてみた、でage
47大人の名無しさん:03/05/13 07:53 ID:sNjmkiYF
>>46
西部はいいねぇ。
特に「60年安保センチメンタルジャーニー」(文藝春秋)は好きだな。
60年安保闘争の雰囲気が伝わってくる好著だ。
一時はつまんない体制派になりかけたが、今また反米の闘士として頑張っている。
小林よしのりなんかとつるんでいるのが玉に傷。
48195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 10:50 ID:nh9PoNjR
>>47
あー、なんていい書名出してくれるんだろう、ありがとう。
「60年安保センチメンタルジャーニー」(文藝春秋)は、西部邁版「さよならぼくのともだち」(森田童子)だよねぇ。
折原浩系の「さよならされた」側にとっては東大にいて欲しくなかったのかねぇ(w
彼の講義、もうないのかと思ったら『放送大学』で『近代経済思想』講義してた。
アンテナがあればロハで聞けた、10年前。
弁当の時間に食べるべき弁当がなく、友人が食べているのを見ているのが辛くて、
グランドで鉄棒してた話なんかを読むと、
『なんでぇ、万引きぐれぇどうってこたぁねぇや』っておもいますたよ。
ね、小林なんぞににじりよらなくてもいいのにねぇ(w
49大人の名無しさん:03/05/13 13:58 ID:ivxrjXyI
>>46 西部のその時の生活環境が悲惨〜はどうでも良い事なんだよ
問題なのは現在、悪びれもせずTVで(誇らしげに?)語ってるのが
視聴者の気に障ったのだろう?

万引きで悩んでる店主の話(うちも)やTVの万引き映像を見ると
同じTVで「万引きも出来ない奴なんて〜」とかいってるのは腹が立つ
足を踏んでる奴に踏まれた痛みはわからない、子供はしっかり教育しなきゃね
50大人の名無しさん:03/05/13 15:57 ID:NZ28TDU2
>>49
同意。
うちの親も小売店をしていたからよくわかるが、万引きされるとが利益激減する。
わかりやすくするために単純化するが、
700円で仕入れたものを1000円で売ると、300円の利益となる。
ところが万引きされれば700円、全くの損失となる。
700円の損失は2300円余の売り上げがあって、初めて相殺される。
つまり、2300円の売り上げはないも同然となるんだよ。
もっと高価なものを万引きされたら、それこそ数日分の売り上げが吹っ飛ぶ。

店頭に並べてある商品は、あくまでも店の物であり、対価を払って初めて自分の物になる。
万引きは窃盗だ。
いい大人が「些細なこと」だとか「出来心で」なんて言うとしたら、それは本当の馬鹿者だ。
51大人の名無しさん:03/05/13 16:00 ID:NZ28TDU2
ミスした
 ×万引きされるとが利益激減する。
 ○万引きされると利益が激減する。
52195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 17:39 ID:ybsmZRj9
>>49-51
あのさぁ、そんなあったりめぇのこと、ここで書き込んでどうするよ(w
過去ログくらい読みやがれってんだ。万引きみつけりゃそっちでかっちり厳罰にすりゃいい。
今じゃいろんな方法があるんだからやりなさいよ。そんな次元でしゃべってんじゃないんだよね。

四方田犬彦がよ、人ぶっ殺して人肉喰った佐川クンをだね、
『彼の身長が145cm以下だったら無罪にするべきだ』なんて言ってたが、その言論について、
『人殺しはいけません』なんて反論した知識人なんぞ一人もいねぇよ(w

昼の弁当を持っていけなかった西部なら、万引き何ぞ大いに結構。万引きは窃盗だ、なんぞと、
当然のことを当然に書いて恥じる事もない奴よりゃ立派だよ(w
53大人の名無しさん:03/05/13 19:14 ID:NZ28TDU2
>>52
当たり前のことを当たり前と理解していないから敢えて書いただけのこと。
商店主の痛みを理解していれば、万引きをしようなどと考えるのがおかしい。
窃盗を犯したことを得々と、さも意味ありげに書くことを自ら恥じてない輩には何を言っても無駄かもしれないが。
下らぬ論で自己正当化して自慢するだけだろうな。
54195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 19:26 ID:ksi7CAaR
>>53
あ・・・>>52の内容が理解できないんなら来ないで(爆
そんな単純な話してるわけじゃないから(w
5547:03/05/13 19:40 ID:2PX+fXZ0
>>54
195さんの思い入れ俺にも伝わりましたよ。
西部の少年時代で言えば、「話の特集」に書いた「不良少年U君」が秀逸ですね。
胸に迫るものがありますた。確か文庫本の「大衆への反逆」にも収録されているので
今でも読めると思う。
万引きスレなのに無関係の話題でスマソ。
56大人の名無しさん:03/05/13 20:35 ID:/wlzeMCV
>>54 あんたが何を言ってるのかはわからんが、こういう所に書き込むからは
いろんな意見が集まるのは当然のことだろ

当然のことを当然に書いても恥じないよ、知識遊びなんて狸のバカし合い
判りやすい事をわざわざ面倒にしているだけ

このレスには返答しなくていいよ....とかいっても書き込むんだろ(爆
57195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 21:09 ID:ksi7CAaR
>>55
ね、あの時代のあの話だよね。西部は専門書以外の余技で、あんなことができる
立派な奴だねぇ。
>>56
だからぁ、わからんのならいいんだって。わからんのにわからんやつだな(爆
58195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 21:15 ID:ksi7CAaR
さ、では鉄のゲージツ家、篠原勝之の話だ。

どうしても高畠華宵の画集が欲しくて欲しくて、でも貧乏でしょうがない。
そりゃ貧乏骨がらみの時代、唐十郎の舞台芸術するずっと前の話だ。

書棚を一本づつずらして徐々に階段の近くまで持っていき、一冊万引きしたそうだ。
その書店、丸善だ。後に有名になったあと、丸善の社長の処に詫びに行ったそうだ。
丸善の社長曰く
『ああいうのはね、万引き含みでやってるのです。いい本でしたでしょ?まだ持ってますか?
大事にしてくださいね』なんて言ってた。

粋だねぇ、って思ったね。
59大人の名無しさん:03/05/13 21:58 ID:hohXrE3I
>>57 やっぱり書き込んだな(ニヤリ)だから自分が話したいのなら
自分のHP作りゃいいじゃん、何故ここで、ってはなし

当然のこと...だから判ってる訳じゃない、少なくとも君は理解者側には
いないのはわかってる?
60大人の名無しさん:03/05/13 22:15 ID:RLH7/AMs
篠原氏は有名人だからね。
そりゃ 丸善の社長も寛大になるよな。

当時につかまってりゃ、即ケーサツ行きだったろうな。
61195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 22:22 ID:ksi7CAaR
>>59
どこでやろうと私の自由なのだなぁ・・・(w
その上、私はホームページ持ってるし。
http://nigiwai.net/mad/index.htm(私のホームページ)
http://jbbs.shitaraba.com/music/1143/(私のしたらばBBS)
http://www3.azaq.net/d/01/19661208.html?1019039699(毎日行進私の日記)
プロフ詳細はhttp://www3.diary.ne.jp/user/304986/
インテリは>>47のように返してくれる。それで満足。で、いまだに書き込まなくていいって。
あなたにゃその能力もなさそうだ。>>52が理解できるようになったらまたおいで(爆
>>60
そうだと思う。画集ってのがいいねぇ、と思うね。
62まらぶん:03/05/13 22:36 ID:t7eoSAQt
マンガ、ゲームソフト、合計いくらになるか分からない。
ごめんなさい、もうしません。

どうでもいいけど195氏が猫殺し写真をネットで公開しちゃうよーなヤツと
同レベルの脳味噌なんだなーと知って、ちょっとガックリです。
63195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 22:38 ID:ksi7CAaR
>>62
そりゃ、同一視するおまいさんの脳味噌に問題ありじゃん(w
64大人の名無しさん:03/05/13 22:46 ID:ar1X/Kcs
西部や篠原をいかに引き合いに出そうと、
195 ◆IyApGKf56Qの行ったことは単なる万引きに過ぎない。
単なる犯罪、それだけのことだ。
65195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 22:50 ID:ksi7CAaR
>>64
そそそ、その通り。単なる万引き。窃盗。そんなこと過去ログで既出なんだけど。
馬鹿は直近しか読まんで反応しやがる(w
66大人の名無しさん:03/05/13 23:10 ID:ar1X/Kcs
単なる犯罪、それだけを縷々語ることにいかなる意味があるものか。
「さて、我々がやってきた万引きについて語ろうか?」
というタイトルと矛盾しているよ。
犯罪自慢なら別のところでやれよ。
67195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 23:25 ID:ksi7CAaR
>>66
>>52の方向性が理解出来てからまたおいで。
単純な頭しかねぇ30以上は始末が悪いや(w
68大人の名無しさん:03/05/13 23:36 ID:ar1X/Kcs
>>67
>>52の話と、195 ◆IyApGKf56Q 自身の万引きに何ら関連はない。
「さて、我々がやってきた万引きについて語ろうか?」
というスレとはスレ違い。
69195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 23:47 ID:ksi7CAaR
>>68
その比喩も理解できないのにいまだに書き込むのはなぜ?(w
『僕の理解できない事をやっててむかつくぞーっ!』てこと?
可愛いったらありゃしない。いやはや、本当に30過ぎでもこの程度の頭の悪い奴って入るんだよなぁ・・・。
選挙権返上しろ。万引きより、お前が政治に参加するほうが罪深いわ。
70195 ◆IyApGKf56Q :03/05/13 23:58 ID:ksi7CAaR
例えば、
>単なる犯罪、それだけを縷々語ることにいかなる意味があるものか。

尾佐竹先生がやってきた事も、コリン・ウィルソンがやってる事も意味が無いってかぁ?
金髪スレのバカと同じだよ、おまえ(w

もうさ、自分の思い込みだけでなんかやっちまうのはやめなって、みっともない(w
71大人の名無しさん:03/05/14 00:32 ID:QDcv6rvK
貧乏だった私は賽銭泥棒をしてこそ、幼少頃の楽しみを味わえたものだ。
神様ありがとう。
72ギコ ◆kXGIKOqpx2 :03/05/14 00:55 ID:AUAFAZBG
漏れの厨房ん時の友達は、親が帰って来るのは数日のうち一日。もち片親。
もちろんおまけに飯代なんぞ置いて行かない。そいつは、喰いモン万引き
せずには、生きて行けなかった。そんな香具師もおったなぁー。
もう生きて無いだろーナ。
73大人の名無しさん:03/05/14 01:20 ID:QDcv6rvK
焼津の半次はよく、お地蔵さんの饅頭を頂戴していたっけ。
74ギコ ◆kXGIKOqpx2 :03/05/14 01:25 ID:AUAFAZBG
今、部屋の扉が勝手に開いたヨ。しかもガタンギギギーつーて。マジコエー
○○○ヨ。会いに来たんかナ。
75大人の名無しさん:03/05/14 14:08 ID:JxsklGES
レスがほしくないなら無視すれば良い、でもそんな事オタクには
出来ないだろうね、言ってる話は意味不明だが人間的には簡単明瞭わかりやすい

>>58を読んでオタクが何をしたいのかはわかった、しかし万引きの本質に対する
洞察力の浅さの為ただの万引き自慢にしか見えないだな
文章力がないだけなのに言う事は大袈裟、「わからない奴は云々」なんて
よく言えたものだなと、たしかに小難しい話ではない、酔っ払いの戯言だね
知識人きどり ハケーン(失笑
76195 ◆IyApGKf56Q :03/05/14 21:06 ID:5ZDvaS+1
>>75
もういいよ、知識人きどりじゃなくて知識人なの。万引き自慢に見えるのがおまいさんの限界師範ってやつだ。
バカにはレスつけるんだよね、きっちり。それが俺の趣味だもんね(w
>>72
昭和にはまだいたね。
>>74
危険だぞ、某焼肉屋のオヤジがロックオンしてるそうだ(爆
>>71
今日、賽銭泥棒をちょっとしようと思った。警備員がこっちを見ててできなかった。
詳細は日記にでも書こう。
77ギコ ◆kXGIKOqpx2 :03/05/14 21:12 ID:DKmwxfEG
>>76
そっか。馬鹿が来たら、土佐もりで腹に穴開けてやっか。ククク
面白いナ。正当防衛がどんなもんか教えてやろ。
78大人の名無しさん:03/05/14 22:24 ID:AZhpLgot
>>77
ネット上だと強気だな(嘲

正当防衛ねえ(w
いじめられっこがナーニ強がってんだか(ぷぷぷ
79大人の名無しさん:03/05/14 22:30 ID:LthptKnw
昔、取り放題のデパートがあって知り合いは、そこでギってたようだ。
コンバースのスニーカーが人気だったのだが、色が気に入らなかったので
後日、交換してきたらしい。藁藁
80_:03/05/14 22:31 ID:BQw42fme
81195 ◆IyApGKf56Q :03/05/14 23:13 ID:5ZDvaS+1
>>79
ギッて、ってのが地方色があっていいですねぇ(w
交換、ってところに好感がもてるね。返したんだ(w
>>78
万引きについて語れよ、このやろ!
82大人の名無しさん:03/05/15 10:23 ID:fZJdFrlg
>>81
バーカ
>74も>77も万引きについては一切語ってやしないだろ?
83195 ◆IyApGKf56Q :03/05/15 10:49 ID:WYJwJCYN
>>82
峻別されてる事ぐらい気付け、ばーか(w
84大人の名無しさん:03/05/15 12:41 ID:W7foJE7L
>知識人きどりじゃなくて知識人なの(鼻を垂らしながら)

面白いね〜、「人の髪型が可笑しいと笑っている奴の
ズボンのチャックが開いている」みたいに面白い、思い込む事も大切だよな

「金髪スレ」を読んだがあれは啓蒙ではない陰湿な言葉の暴力だ(教え導く
なんてハナっから考えてないだろうが)人間齢30にもなれば調和協調を
重んずる落ち着きも出るのだろうが、オタクは知識武装が自我をいびつに増大
させて人格形成を阻害した例だな、人とは違うと思いたいんだろうが....
85大人の名無しさん:03/05/15 19:36 ID:Hvla1wgN
>>84
195のバカに言っても無駄無駄。
こいつひとの話聞く気ねーもん。
ま、知識はあるかもしれんがDQNには違いない。
86大人の名無しさん:03/05/15 20:43 ID:1OoSx6MW
中学生の頃、漫画は300冊ぐらい。カセットテープは200個ぐらいしてたけど
1度も捕まってないよ。今はあんな事しなきゃ良かったって思う。
87名無し太郎:03/05/15 20:54 ID:z4AL4Lfc
自転車盗んで走ってたらおまわりに捕まって警察署に補導された。
夜勤明けの父が迎えにきてくれた、、、、。

今はその父も寝たきり、、、、。
父ちゃん、ゴメン(泣)
88195 ◆IyApGKf56Q :03/05/15 21:25 ID:jeYWoJph
>>84
まだ来てるんだ(爆
楽しいか?
>>85
バカのくせに、死ねよ!
>>86
贖罪のスレにようこそようこ
>>87
ええ言葉やなぁ。
89195 ◆IyApGKf56Q :03/05/15 22:07 ID:jeYWoJph
で、>>84

句読点くらいちゃんとしような。某スレのお子ちゃまみたいだ(w
90大人の名無しさん:03/05/15 22:19 ID:SWcNl8Rz
たばこ一本ちょーだい。
91195 ◆IyApGKf56Q :03/05/16 12:03 ID:DcGWbX2P
さ、これからお出かけだ。万引きはもうしないぞ、へっへっへ。
92大人の名無しさん:03/05/16 12:33 ID:448UF0mE
人を責める時には嬉々としているのに責められるとてんでダメだな

他人を思いやる事が出来ない奴に贖罪なんか出来ないんだよ(W
どうしてそれがわからないんだろうか??....
93名無しさん@魚好き:03/05/16 13:08 ID:eE8mPC3N
過去ログを一切読んでいないんですが、高校生の頃、私が
ものすごくドキドキしながら買った『プレイメイト312』
(『PLAYBOY』掲載のプレイメイトの写真集)を
ある同級生が万引きして持っているということを知った時は
ちょっと不愉快でした。

たぶんスレの趣旨にあってない書き込みですね。スマソ。
94195 ◆IyApGKf56Q :03/05/16 16:24 ID:xUsQwvkT
>>92
だれか責められてるのか?みえねぇや(w
>>93
よーくわかりますぞ。新品定価で買った分、損した気分になったとかですかしら?
ただ、かっぱらってきた危険との対価にしちゃ、プレイメイト312、多少安いのではないか、と。
http://img125.ac.yahoo.co.jp/users/0/6/1/9/takita1313-img600x450-1048121709dscf0348.jpg
これがプレイメイト312、ネット古書価では3〜5000円ですがオークションじゃ1000円です。
洋モノは僕、おかずにならない。
95名無しさん@魚好き:03/05/16 16:30 ID:eE8mPC3N
リサイクルショップに商品を卸すプロの万引きがいるってのは、事実なんですか?
ショップにお客さんから注文が入ると、「納期いついつで、どこそこの
なになにをいくつ、納品願います」なんて連絡をするんですか?
96名無しさん@魚好き:03/05/16 16:33 ID:eE8mPC3N
>>94
金額の問題というよりむしろ、
「レジで売ってもらえなかったらどうしよう」とか
「校名とクラスを尋ねられたりしたらどうしよう」とか、
あれこれ心配しながら、学生服のまま下校時に高校の近所で
誰がどう見てもヌード写真集とわかるでっかい本を公然と買った
私としては、そんな安易な方法で手に入れた同級生が
ちょっと許せなかったのです。
97195 ◆IyApGKf56Q :03/05/16 16:55 ID:xUsQwvkT
>>95
最近の新古書店には張り紙があって、明らかにそれとわかるような新品は引き取らないのです。
ま、これはガキの万引き関係だ。ご指摘のは店主の発注により引いてくる奴の話でしょう。
私もうわさでしか聞いた事が御座いません。
>>96
そういう感じで買ってたのですか。私は老けていた上に私服だったのでそんな経験はないです。
ただ、腕時計を飼うときに
『旦那ぁ、今日の飲みシロくらいは値引きしますよ』といわれたことがショックであった。
エロ本を買ったりエロビデオを買ったりする時は必ず若い女性店員の時、と決めております。
で、その手のものは生ものの上、見ながらも万引きの事が頭をかすめると最後までいけないので
金払ってました。
98大人の名無しさん:03/05/16 17:49 ID:lQG6D+dA
万匹をしたのは、小学5年の時だった。
いつも通っている駄菓子屋で、つい魔がさしてカード菓子(ヒーローの
カードがおまけについてるお菓子ね)を盗ってしまったのだ。
しかし、駄菓子屋のオバチャンの方を見ると、オバチャンはしっかり自分の方を
見ていた。 オバチャンは俺のやったことをしっかり見ていたのだった。
しかし、何も言わずにオバチャンは視線をただ落としただけだった。
そのあとの何ともいえない嫌な感じ。オマケなんか嬉しくも何ともなかった。
もうこんなことは絶対にやめようと、その時思った。
・・・・あれからもう20年。噂でオバチャンは亡くなったと聞いた。
今は思う、オバチャンは俺を信じてくれたんだと。
この子はこんな事をする子じゃないと思って、何も言わなかったんだと・・・
今もオバチャンの事を思い出すと、その事を思い出す。
99195 ◆IyApGKf56Q :03/05/16 22:11 ID:TgEbdp0m
なんといういい話だろうねぇ。
『人間交差点』を読んでるようだ。
100195 ◆IyApGKf56Q :03/05/17 11:27 ID:t2W83cnV
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%BF%CD%B4%D6%B8%F2%BA%B9%C5%C0&alocale=0jp&acc=jp

これが弘兼憲史「人間交差点」

一部マニアにはクサイと言われるが、なかなかいいマンガだ
101大人の名無しさん:03/05/17 11:41 ID:JiM7pTzA
デリヘルで万引きしたいなあ
102大人の名無しさん:03/05/17 13:15 ID:DeJkygLf
フィビーケイツの表紙の ロードショー
 フィビーケイツの水着ブラ外しショットが脚まで写ってたグラビア目当てで
 平凡パンチ パクッタ ドキドキした グラビアに更にドキドキ
103195 ◆IyApGKf56Q :03/05/18 11:41 ID:ClWBF1O9
さ、ふざけた態度悪い店からは、万引きとは言わず、放火もしたくなるのだが・・・。
104大人の名無しさん:03/05/18 18:43 ID:QYEKrxOI
>>103
うんうん。おやりなさい。
おまいに引導渡すいい機会(くす
105195 ◆IyApGKf56Q :03/05/18 18:56 ID:KUlqe1rQ
>>104
ふざけた、態度の悪い店主だな?だからお前の店じゃ万引きが絶えないんだよ(爆
106大人の名無しさん:03/05/18 18:59 ID:QYEKrxOI
>>105
ううん。善意の第三者ってやつなの(w
107195 ◆IyApGKf56Q :03/05/18 19:08 ID:KUlqe1rQ
>>106
あそ、つまんねぇ奴。
108大人の名無しさん:03/05/18 23:48 ID:YINaUuZ4
195よ、最近またヒマの持て余し気味か。
つまんねーねたのオンパレードじゃんか。
109195 ◆IyApGKf56Q :03/05/19 01:17 ID:y0o3IgKk
>>108
そか?
110大人の名無しさん:03/05/19 21:35 ID:S6TFC0wI
私は、金が欲しかったんで万引きをしてたな。
米はスーパーの、入り口に置いてあることが多くて
15kgのササニシキを、よく担いで持ってきました。当時で6000円弱くらい?
お袋に釣りだけ渡した後は、ゲーセンでポールポジションの1万点狙いでしたね。
・・・文具系ではシャーペンかなぁ、細いアルミ製でメタリック色の奴。当時300円。
30本くらい束ねてあるやつを、鷲掴みで持ってきちゃう。学校での売値は100円。
あれ、曲がりやすかったからリピーターも多くて、よく売れましたよ。
111大人の名無しさん:03/05/19 21:47 ID:z+0S51bY
店先のアイスのケース、そーっと開けてると、
オヤジが「コラッ!」って。あわてて50円くらいのヤツひっつかんで、
自転車で逃げてアイスは公園に投げ捨てた。
家に帰ってからは、真っ青で、警察が来るんじゃないかと、
ガクガクブルブルもんだったなぁ。。。小1くらいだったろうか。
112大人の名無しさん:03/05/20 12:53 ID:yz1j4EsL
強姦、コソドロ、自転車ドロではこういうスレは立たないだろう
それだけ万引きの犯罪認識が薄いんだな
113大人の名無しさん:03/05/20 15:02 ID:Aqs937hG
コソドロは、凶悪犯罪化する可能性大だし
強姦は、言うまでも無く凶悪犯罪。
チャリドロの認識は、万引きと同程度ではないだろうか?
俺には、チャリドロも万引きも楽しい思い出しか無いなぁ。
114大人の名無しさん:03/05/20 15:04 ID:fsrA6Dmq
アダルトDVDの膣内射精シリーズを買っちゃった
看護婦、OL、人妻とっても安かった!

http://www.net-de-dvd.com/
115山崎渉:03/05/22 00:59 ID:Xs41nPw7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
116大人の名無しさん:03/05/23 19:14 ID:gEAphNfD
本屋の前で子供が友達と自分の自転車を探していた、どうやら盗まれたらしい
その10分程前、俺はそこで自転車を覗いて回る挙動不信の
高校生位のガキを見ていた、

「自転車盗まれたの?」「うん」「さっき赤いリュックを背負った奴がここの
自転車乗っていってたよ」「ア....」

かわいそうに、鍵をかけてなかったのは無用心だったが平気な顔で盗んで
いったガキと113には腹が立つ
117113:03/05/26 13:09 ID:ADh9dHvW
>>116
挙動不審と思ったなら、見てないで注意してやりゃ良かったじゃん。
俺がその子供なら「何で止めてくんなかったの?」ってお前を問い詰めるね(w
かわいそうだから、腹立ちついでに弁償でもしてやれよ。

118大人の名無しさん:03/05/27 13:24 ID:DzMXrtru
>>117 
バカか?挙動不審だけでどうして注意できるんだ?
挙動不審者なんて何処にでも居る
おまえみたいなドロボウがいなければいいって話だよ
119117:03/05/27 16:14 ID:yIl8gPi9
>>118

俺は注意しちゃうよ。盗む側の動きは、見りゃ解るもん。
それに自分の過去を棚に上げて、人に注意するのって楽しいし。
まぁ俺も卑怯者だから、もちろん相手を見てからの話だけどね。

116を読むかぎり、中途半端な介入で何の役にも立って無い。
面倒も見きれないのに、話しかけるのって余計にかわいそうと思っただけ。

120195 ◆IyApGKf56Q :03/05/27 18:14 ID:Iu/yoppW
で、フランス映画の名品『自転車泥棒』の話になるわけだ。
ありゃいい映画だ。
121名無しさん@魚好き:03/05/27 18:16 ID:E++2zahu
>>120
もしかして、間違い探しでしょうか?
122大人の名無しさん:03/05/27 19:32 ID:ifGViwMT
>>117 それは不審者を見て注意したという経験があっていってるのか?

それに挙動不審者ってのは何をやろうとしてるか分からないから不審者なんで
ドロボウだとわかってれば誰だってその場で注意するだろ、アホか

「探していた自転車の行方を教えてあげる」これだけでも十分だと思うが
お前は自分の盗んだ自転車でかわいそうな目に遭った人の事を先に考えろよ(w
ほ・ん・と・うに自分本位のバカだね〜
123大人の名無しさん:03/05/27 19:33 ID:/qE75edo
ドロ巡の話でも・・・ウチの方ではカンケリと普通にいってたけど。
124195 ◆IyApGKf56Q :03/05/27 19:36 ID:Iu/yoppW
>>121
あっははははは。そういうのはageで指摘するように。
イタリアだ。

ま、地続きだから似たようなもんだ。

TMNの宇都宮もビーズの松本も、同じ北関東つながりみてぇなもんだ。
125名無しさん@魚好き:03/05/27 20:19 ID:E++2zahu
195が間違った理由
ポップコーンが好きなので、映画を見るならフランス映画と思った。
126119:03/05/28 01:39 ID:zH+i8I7u
>>122
>何をやろうとしてるか分からないから不審者なんで
>116「・・・自転車を覗いて回る挙動不信の・・・」

どっから見たってチャリドロだろ?恥かしいから詭弁使わないでよ。
「自転車、見つからないんですか〜?」
って、声かけたことあるけど、それだけでチャリドロは逃げたよ。
「オイ!」って、言っただけでも逃げた奴いたな。
・・・んで、お前は見てただけなんだっけ?

>「探していた自転車の行方を教えてあげる」これだけでも十分だと思うが

さっき見た奴が盗んだかもしれないって、可能性を伝えただけじゃん。
事故現場で野次馬が話してるのと同じです。話しかけられても、うざい存在です。
糞の役にも立ってません。
俺なら、経験を生かしてどうしたら盗まれにくいかとか、教えてあげちゃうな。

>お前は自分の盗んだ自転車でかわいそうな目に遭った人の事を先に考えろよ(w

最後はやっぱりそれですか?まわりの人に「お前はツマラナイ」って言われませんか?
俺は、良い思い出しか残さないようにしているから心配には及びません(w
でも、お前のせいでかわいそうな目に遭った人の事はちゃんと考えるよ(www
127大人の名無しさん:03/05/28 03:29 ID:/jD20bTh
暇だから、195でも召還するか。
128大人の名無しさん:03/05/28 09:39 ID:206aVsGd
ドロ巡とカンケリは違います。
129大人の名無しさん:03/05/28 14:16 ID:VFm4XGDa
>>126 バカだね〜思い込みだけでレスするなよ、人のレスよく読め
自転車を覗いて回る挙動不信の=自分の自転車探してるのだろうと思ったが
               目つきはおかしいくらいの事
               盗まれたと聞いてあいつかと思い当たる
このくらい読み取れアホ

最後の文は意味不明、お前に自転車を盗まれて哀しい思いをした人の事を想え
と言ったのに自分の話? 30代にしておくのはおしい人材だ(爆
130山崎渉:03/05/28 15:20 ID:l2TPzP0Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
131大人の名無しさん:03/05/28 15:58 ID:KMRrIFnq
もう一つ説明すると、俺の場合はどんな奴が盗んでいったか知りたい
少なくともモヤモヤする怒りは薄まるからね、運がよければ帰りがけに
そのドロボウを見つける可能性だってある。

こんな話をしても10分前に盗まれてガッカリしている人に対して
>俺なら、経験を生かしてどうしたら盗まれにくいかとか、教えてあげちゃうな
と助言できる人に理解できないだろうね(WW
132大人の名無しさん:03/05/28 18:21 ID:G3aZaH3d
>>125
映画を観るなら〜フランス映画さ♪甲斐バンドですね?
133大人の名無しさん:03/05/28 19:37 ID:pA0xrOy9
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      
134126:03/05/28 23:46 ID:zH+i8I7u
>>129
ふぁ〜あ、何か疲れてきたねぇ。
要するに、「私は、目つきがおかしくて自転車を覗いて回る挙動不審者を
目撃したけど被害者が出るまでチャリドロとは気付きませんでした」ってことだよな。
確かに読み取りましたぁ〜。
申し訳ないけど、俺は絶対に気付くね。そして、注意できそうなら注意するよ。
俺が、お前と同じ立場だったら子供には接触してないし、するのであれば交番まで
一緒に行って、警察の無力さも、自己防衛の大事さも同時に理解させてやるね。
飼えないなら捨て犬を拾うな!撫でもするな!ってな例えじゃ解んねぇ〜かな?
・・・まぁ、いいや。

>>131
少しは、理解する気になってるよ。
己の非力を責めるお前の心が痛いくらいに伝わってくるからね。
でも、ドロボウを見つけてもヘタに声かけるなよ。前の段階とは訳が違うんだからな。
本当はね「良く考えろ!お前にとって納得いく対応って何だったんだよ?」とか
「お前にとって俺の存在はムカツクけど憧れなんだろ?」とか責めようかと思ったけど
・・・でも、もう気にするな。ご覧のとおり山崎も、必死で日々成長をとげている。
お前も彼にならって己を磨け!・・・ナンチャッテ〜。
135大人の名無しさん:03/05/29 12:54 ID:3O13SJq3
>>126 「お前は気づかなかったが俺なら気づいた」なんて空論(ハハ
「声をかけるか掛けないか」なんてのも枝葉末節なことなんだけど
(131でも書いた、犯人に出会うかもしれないし、バカドロの消えた方向に
自転車が乗り捨ててあるかもしれない、捨て犬の喩えはあてはまらない)

このレスの論旨は>>131 「俺には、チャリドロも万引きも楽しい思い出しか無いなぁ
 に対して、チャリドロも万引きも被害を受けた人は哀しい思いをしていると
言う簡単な話なんだが...アキメクラにはわからないらしい
無駄に年を重ねていると世の中の常識さえも自分は特別と感じさせるんだな〜
136大人の名無しさん:03/05/29 13:01 ID:d3Wild63
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://angelers.free-city.net/page002.html
137名無しさん@魚好き:03/05/29 13:39 ID:FZjCUuvw
>>132
ありがとう。
こういうレスは、うれしいものです。
138大人の名無しさん:03/05/29 18:18 ID:U7+9mhqU
中学時代、私の周囲には「金銭の対価として物品を取得する」という手続きを踏まない人間の
方が、そうでない人間より多くおりました。有名スポーツメーカーのジャージ、レコード、テレビ、
ビデオ、オーディオ機器・・・お菓子類は箱ごとごっそりとか、そりゃあ酷いもんでしたわ。
総額○百万なんていうツワモノが何人もおりましたわ。万引きっつーより、窃盗ですわな(w
しかし、ある日をさかいに、彼等はピタッとその行為を止めたんです。
地元テレビ局のニュースで、3万円相当の化粧品を万引きした女子高生が捕まったとの
ニュースが流れた、その次の日からでしたわ(w
139195 ◆IyApGKf56Q :03/06/02 23:42 ID:CXPXD4Wh
>>137知らなかったねぇ、それ

中学の時、潰れたナントカ館に深夜忍び込んでいろんなものをかっぱらっていた方々がいますた。

なんか探検ゴッコのようで羨ましかった。

どうもいまだに万引きの誘惑があるねぇ。大資本のところに限るんだが。
140195 ◆IyApGKf56Q :03/06/09 01:26 ID:Yhr0CW/y
最近の私の悪戯。
ブックオフ等でCD及びゲームソフトを買うと貼られている『グルグル線のシール』。
あれね、上からシール貼らなきゃ入り口で『ピピピピピ』ってけたたましい警報が鳴るんだよね。
上から張られたシールを丁寧にはがし、カバンの中に仕込んでおく。
万引きしてないのに出口で『ピピピピピ』って鳴るのだ。おもしれぇ(w
ゲオでもなんでも共通、あれ持ってると『ピピピピピ』って警報鳴って、そのたんびに呼び止められる。
めんどくさいが面白い悪戯だ、はっはっは。
で、気がついたこと。
革で三重に包むと警報機は作動しない。
悪用するなよ。
本文なし
142大人の名無しさん:03/06/12 19:28 ID:Ei+TKWYr
何なんだ?
143195 ◆IyApGKf56Q :03/06/12 19:40 ID:stlR3aZL
>>141
インテリの趣味は俗人には理解できないのだよ。
>>142
万引きスレだ。
144名無し募集中。。。:03/06/12 20:01 ID:HNQO1KVU
中学のころ最盛期だったな、恐ろしい数していた今になって考え直してみると
コミック300冊ぐらいかな、雑誌も200冊いじょう、食料品も毎回やってた、CDはあのころ防犯対策
してなかったからなぁ100枚ぐらいやってるかもしれん、、一回つかまって
やらなかったけど、、何やってんだろうな
145大人の名無しさん:03/06/15 22:24 ID:4yJC045W
うーーん、数え切れないなぁ
学生服とか、ウォークマンとかかな?
146195 ◆IyApGKf56Q :03/06/16 11:24 ID:SfhbFkP0
age
147♣イヤーンウフーン♣ ◆dM/6S6ZQ6s :03/06/16 12:20 ID:DUlDhEw9
すんごいスレを立てたもんだな…

万引きというか、食い逃げならある〜高校生の時に友達6人でパフェを食べていました。
で、食べ終わってレジでお会計の用意をしていたんだけど、いつまでたっても店員がこないから
「なんだよここの店員?やる気あんのか?」といってお金払わずに逃げました。
1人750円のパフェを6人分よ〜 4500円も損したのよね。……あのお店……
148195 ◆IyApGKf56Q :03/06/16 18:16 ID:LIEpo0mK
古本屋の値段の800円が600円に見えたので、指で擦って600円で買ってきました。
これは万引きに含まれますか?
ナボナとバナナはおやつに含まれますか?
海は死にますか?
山は死にますか?
その本を5000円でヤフオクで売った場合、私は目利きを褒められますか?

教えてください。で、昼寝しますアデュー
149大人の名無しさん:03/06/16 20:38 ID:1IR91QqW
万引き はするふりをした時のほうが断然面白い。
最近 夕方のTVで主婦万引きを捕まえる私服のババァの密着
をやってるが、暇なとき からかう相手には さいこ。
オレは普通にしてても挙動不審らしいから 当然目を付けられる。
前なんか ババアが買い物のふりしていっぱい詰めたカゴから、また
商品を棚に戻してたりして。
本当に暇なときには、一時間以上引きずりまわす!!!!
 
150政康 ◆XqrQAy2Hxg :03/06/16 22:43 ID:08klyyWY
万引きはしょっ中だったね ベルトなんか盗んだっけ?
>>149
最近主婦の万引き多いらしいな しかも経済的に不自由してないらしい
精神異常だよな
151195 ◆IyApGKf56Q :03/06/20 11:07 ID:GCszvN6g
こう見ると、それほど万引き経験者はいないのだな?
152大人の名無しさん:03/06/20 22:21 ID:aNcNzNx5
25年位前ガム万引きしたヨ。板ガムじゃなくて粒ガム。高級感覚。
153大人の名無しさん:03/06/25 16:16 ID:61JTaVso
駄菓子屋からアンコ玉一箱ガメてきたことがある。
夢のない子供でした。
154大人の名無しさん:03/06/26 23:35 ID:Mi/Yu4qR
つり具屋でリールとかルアーとか袖のなかにつっこんでぱくってたなー
駄菓子屋なら箱ごとぱくってましたね。あとは引き出しから釣銭わしずかみ
家電量販店でpcエンジンをそのまま持って外に持ち逃げ。
わざわざ遠出して片っ端から文具とマンガ本ぱくりました。遠征と呼んでた
勿論チャリもパクッた奴で。
食い逃げはやっぱ甘味屋多いの?俺もぜんざい食い逃げした。
あとトーストとミックスジュース頼んで食い逃げして追いかけられて
電車で逃げた。
着逃げした奴いる?
俺はいらない格好して服屋にいってパンツから靴&靴下から帽子まで着込んで逃げた
皮ジャンは今もお気に入り使ってる。
外に置いてるアイスケースって俺のところは南京鍵だったんで余裕で全部もって
帰ったよ。
やっぱり万引きはエスカレートしてゆくからぜったいに反省させるべきだよ。
まだまだいっぱいやったけどきりがないので
駄菓子屋と本屋いくつかつぶれちゃったのはもうしわけないです。
155大人の名無しさん:03/07/10 00:22 ID:wac42Vxo
万引きはいくない。
156大人の名無しさん:03/07/10 00:39 ID:BaKCCXSJ
>154
市ね
157大人の名無しさん:03/07/10 01:43 ID:0E79b9id
どうにも隠す美学のない奴らだねえ
158大人の名無しさん:03/07/10 07:36 ID:G76c3MQS
女子高生から脱ぎたてパンツを万引きする。。つうのわ?
159大人の名無しさん:03/07/11 23:22 ID:2jAQVY86
>>2
同感!シネシネシネ
160山崎 渉:03/07/12 16:28 ID:71bjk0yZ

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
161大人の名無しさん:03/07/12 20:09 ID:DJDd2PmC
やっぱエロ本だな。
なんせ厨房の時は立ち読みさえ文句いわれたからな。まあ、店も自業自得?
んで炉利本なんかも結構やったな。今もってればプレミヤものだったのに
何処やったんだか?
162大人の名無しさん:03/07/12 20:15 ID:m1vLI7H7
>154
つぶれた店の一軒に老夫婦のやってた店があっただろ?
あの老夫婦、首くくったらしいぜ。
163大人の名無しさん:03/07/13 21:29 ID:EKsy/uVk
>161
漏れも炉系はずいぶんやった!
少女さとみ、とか、少女Mとか、13歳・星の砂とか、手元にありゃあ、な。
164161:03/07/14 22:05 ID:VE45yTnG
>163
仲間ハケーン
因みに初射精(夢精じゃなくて)は炉リ本だった・・・。
プチトマトとか万引きしやすいサイズだったな。当時は反射ミラーも無かったから。
因みに163サン、性に目覚めた切っ掛けってなんでしたか?

私は幼稚園のプールの着替えで、クラスの優等生の女の子が目の前で素っ裸になった
時だと思います・・・アレは衝撃的だった。
165 163:03/07/15 00:30 ID:m8VVDsdt
>161
おお!レスがあるとわ!
まァ、ベドは皆殺し!の昨今、仲間は手放しで喜びたい。
プチは、漏れもやったな・・・感慨。あの頃、清岡女史のシンパっつうか、要はベドの人だが、
すっかり沈黙してるな。I坂のヘイちゃんとか。仕方ないか。
漏れの目覚め!もうちょっとあと、症4くらいか、
プールのとき、クラスの仲良かった子が、水着のさ、尻食い込み直してたのよ、こう、な。
で、ボーっと見てたら(リビドーとか無しで)、その子が「あ!見てたでしょ!」って、ニコニコして。
「あ、漏れ、この子の尻、見てたんだ・・・」とか思った途端、チリリ〜ン、だな。
166163:03/07/15 02:24 ID:m8VVDsdt
要するに、目覚める頃ってさ、身近な女の子に萌え始めるわけでしょ?
じゃあ、みぃんな炉系じゃないの、って、ワシの知人(ペド魂)は言ってた。
167大人の名無しさん:03/07/15 08:21 ID:f+WW4F3r
万引きが美学だと思ってるあたりがイタタ、と混じれ酢するてすと
168161:03/07/16 18:51 ID:pxpRqX5N
っていうか、様は衝撃の度合いの違いでは・・・?
私の場合、例の着替えの後、近所の女の子部屋に連れ込んでパンツ脱がせたりした
んで、やっぱ、それが忘れられないんでしょう・・・・。
逆に飽きるほど触るチャンスがあれば、炉利にはならなかった?
因みに小四なんて、ゾクゾクする年代だわね・・・気持ち痛いほど分かります。
169大人の名無しさん:03/07/16 20:43 ID:Jx8/Tbem
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
170大人の名無しさん:03/07/16 23:13 ID:4v0RcouF
>>168
様はお前のは万引きじゃ無いってこった!
万引きと炉利を一緒にすんじゃね〜よボケェ!
171大人の名無しさん:03/07/17 00:42 ID:zSS0+Yk+
おっと、ショップリフトだったな。ペドの皆さん、日ごろ黙ってるから、語らせるときりなくて、ね。
漏れも話しそれるけど、カーちゃんの財布から、最高でいくら盗った?漏れはゲー千。
172大人の名無しさん:03/07/17 02:29 ID:3eaexThE
ところで、万引きって、何で「万」なんですか?
173大人の名無しさん:03/07/17 02:50 ID:tz+5z+YV
俺は小2から小4まで万引きの常習者だった。
主なターゲットはシャープペンの芯ほか文具、アイスクリーム、スナック菓子・・
本も万引きした。初めて万引きした本は「魔太郎がくる」。悪魔に魅せられたかと思った。
手口は簡単。何気なく店に入り、物色後、店員の視線が外れたのを見計らって、
Tシャツをまくって素早くブツを隠すのだ。そしてズボンのヘリにブツをひっかけ
何食わぬ顔で店を出るのだ。
出て100mほどは何も不審な行動はしてはならない。100m行って後ろを顧みて
店員が目撃していないのを見計らって初めてブツを外に出すのだ。
それまでオヤツを食うのに親に金をねだっていたが、金がなくとも菓子は食い放題という
ことが明らかになってからは、まるで自分が特別の能力をもっているかのような錯覚に
とらわれた。金がないと買えない・・いや、金が無くとも俺にはこのスキルがある!
手ぶらでいいのだ、と。
食いたいときに、欲しいときに店に入り、隙を見てはブツを手にしていた。
そして、このクセについて、補導もされず、誰にもばれてもいない(同級生の仲間はいた
が)内は、それが悪いこととも良いこととも判断つかないようになっていた。
初体験のときは確か悪いことだと認識していたのにも関わらず、である。
174つづき:03/07/17 02:50 ID:tz+5z+YV
数ヶ月もすればベテランになる。なお、有る店では店員に気づかれていたようだったが、
注意されることはなかった。大人も子供の仕業として犯行を大目にみていたのかも
しれない。そのうちにその店に俺が顔を見せれば、コソコソと店員同士で話をしているのが
みえたことがある。おばあちゃんとおじいちゃんのその店は、あの子とるからきをつけな・
というのが小さな声で聞こえたが知らないふりをした。老女と老人の店だった。
数ヶ月もすると自分が無法者のような気がしてきて、歯止めが利かない気もしてくる。
一体この世はなんなんだという疑問も生まれてくる。こんなにだらしない生活でいいものか
とも。それは同年齢の他人との比較で見出した疑問だった。
そしてその行為にもだんだんと飽きてくる。悪いことだと認識し出す。
しかしクセとなっている上に、腕に磨きがかかっているのでおもしろいようにブツが
簡単に手に入るのも魅力。そしてブツが欲しいという理由よりも、職人の域を目指す
心境の変化が生まれた。つまり徐々に難度の高いブツをねらうようになるのだ。例え
あまり欲しくない代物でも、この店でコレをとってみたい、という衝動にかられるのだ。
俺がそのころ目標にしたのは、駄菓子屋でのクシでまとめられた焼きイカと
古本屋での漫画本だった。このTシャツの裏に入れると汚れるか、大きすぎてバレるか
という刺激があった。アイスクリームも腹につくと冷たいが我慢した。
まあそのくらい下らないレベルであった。
小4のとき、万引き仲間(もとはこいつが発祥)が親にばれ、俺から教わったと嘘ぶき
やがって、俺が首謀犯ということにさせられた。仲間内では本当の首謀者は明らか
だったが、こいつが俺にそそのかされやりだしたと主張しやがったのだ。
俺は子供ながらに傷ついた。いざとなったら人のセイにする奴を信頼できないとおもった。
万引きしたのは事実だったが、ぜんぜん首謀犯ではない。そいつの名前や面はいまでも
忘れないが、こいつのせいで俺は親からの信頼を失った気がした。
多分親もおれが主犯格と見ているに違いないが、家庭でこれを話題することは
全くなかった。
175大人の名無しさん:03/07/17 12:45 ID:enJZZqc5
>>173 中学生の万引き犯が逃げ出して列車に轢かれた話は知ってるよね
あの後いわれない非難を受けた店主はその後も続く万引きを捕まえる事が
出来なくなってお店を他人に売り渡したんだって、万引き犯ってハイエナだね

悪い事をしても何食わぬ顔をしている奴が多い世の中こういう因果応報の話は
気分がスッとするよ アリガ盗
176大人の名無しさん:03/07/17 16:35 ID:QOK8V4nR
本屋は万引きが多いって言うけど捕まった香具師見たことないな。
私服警備員は何やってんだ。
177大人の名無しさん:03/07/17 20:50 ID:IAO5Fe9s
結構捕まってるよ、コミックでは人気商品に目を光らせば良いし
Dont(エロ系雑誌)なんかを餌にすれば中高生が良く釣れる(W
178大人の名無しさん:03/07/18 01:47 ID:vhIvjJZN
>>175
しらん。よくわからないが、因果応報を書いたつもりもないが。
ところで、泥棒は殺されても文句はいえないらしいね。
ということで、室内に不法侵入してくるやつは問答無用でバットで半殺しにして
知らんぷりにする。
179大人の名無しさん:03/07/18 07:37 ID:RDfXy/tj
>>178
>泥棒は殺されても文句はいえないらしいね

オマエ馬鹿だろ?
180175:03/07/18 12:52 ID:KoNG/yT7
>>178 大丈夫しっかり因果応報の話になってるよ(W

下の話は正当防衛の話? 君、変わった感性の持ち主だな
181大人の名無しさん:03/07/18 18:34 ID:QO8xaGmD
>>180 なってないよ。作者の意図と読者の受け取り方は違うんだろ。しった話でないが。
182大人の名無しさん:03/07/18 19:24 ID:6+F6xl30
175は万引き語る前に因果応報の意味を勉強したほうがいいな。
183175:03/07/19 13:18 ID:JbGKv/Ae
181 もちろんわかった上で書きました、なぜなら〜

182 最初に読んでた時、これは自分の愚かな行いを吐露して
老女と老人への悔恨と謝罪の意を表しているのかと思ったら
なんのことはない自分が友達にチクられたうらみの話なんだね
>俺は子供ながらに傷ついた。いざとなったら人のセイにする奴
>を信頼できないとおもった
大爆笑!借りたお金の事は忘れるけど貸したお金は忘れないタイプだな(W
年相応の考え方しろよ、>>178なんて正気のレスじゃないぜ

因果応報=人の言行は善悪それぞれむくいがあるという仏教の教え
184113:03/07/20 13:08 ID:S/iIYEw3
>>183
因果応報。
俺は経験ないねぇ、良い思い出しか無い。
185なまえをいれてください
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。