はじめてCDプレーヤーを買ったとき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
30代の方ならレコードからCDへの移行を経験してるはずです。
何年にCDプレーヤーを買って
初めて買ったソフトは何かを書き込みましょう。
(またCDプレーヤーを買った動機など)

では私から
1986年にSONYのCDプレーヤーを購入
初めて買ったCDは大滝詠一の「BEACH TIME LONG」
これレコードで出てなかったので思い切って
プレーヤー買っちゃいました。

2大人の名無しさん:03/04/16 20:10 ID:1DcVhB9v
おぼえてねーな
3大人の名無しさん:03/04/16 20:17 ID:BF//ziwy
はじめてのCDプレーヤーは新車のカーステ。
4大人の名無しさん:03/04/16 20:26 ID:FjHU9nqw
rushの神話大全のレコードが出なかったからしょうがなく買ったよ。
最後に買った新品のレコードはdavid fosterのsymphony sessionsだったな。
5大人の名無しさん:03/04/16 22:12 ID:I5Baey3x
自分も同じく1986年。メーカは忘れたけど、一応有名メーカ。
フルサイズコンポの内、CDデッキのみの販売。その代わり、特価¥59,800.−也。

何でも、フルセットコンポを買ったお客が、CDデッキだけ要らないというので
余ってしまった(当時は、従来のアンプではCDの性能を十分に引き出せないと
いう噂があったので単品では売りづらかった)とのこと。

自分としては、レコード以上の音質、カセットテープ並の収納効率、そして
カセット以上の選曲速度にメリットを感じていたため問題は感じていなかった。

そして昭和50年ごろに購入していたテクニクスのステレオで惑星を聴く。
思った以上のS/N比、そして澄んだ高音の出方に驚いた。

その後パナソニックのハーフサイズコンポに買い換えたが高音はもっと良くなった。

個人的な意見だが、レコードからCDへ移行した時期は低音重視のステレオから
高音重視へと設計思想も変換した時期ではないかな。

識者の意見求む。
6大人の名無しさん:03/04/16 22:25 ID:RZVwLth/
なんで?僕も86年のソニー製。
嬉しかったなぁ〜。親に買ってもらったと思う。
あのときのCDのケースってなんか薄くてケースを折って
取り出すタイプが無かったっけ?
7大人の名無しさん:03/04/16 22:32 ID:u/3PdYXq
十五年前にソニーかったよ。ビートルズだったけどLPにくらべると偉く不安な気分だったな。 その次はやっぱ奥田圭子のファーストアルバム。しょうがねぇよな。
8大人の名無しさん:03/04/16 22:53 ID:VGS8XmuS
83年頃に各社第一号機を発表したので早速試聴したが、
あまりに期待はずれだったので、以後数年は手を出さなかった。
90年頃になると流石にソフトがCDに移行されてきて不便を感じ始めたので、
ヤマハの中古機を4萬くらいで買った。一年位して壊れた。泣いた。
9大人の名無しさん:03/04/16 23:26 ID:cZnpZamx
デンオンのCDプレーヤーを買いました。5万くらい?
FMファンのCD評で、輪廻交響曲(山城組)のCD
を買って、和太鼓の低重音鳴らして喜んでました。
10ラジオ関東:03/04/17 00:18 ID:/JqRujWN
87年、59800円のビクターのヤツだったね。ソフトは「リクエスト」竹内まりあ。
機能を駆使して、曲順を変えてカセットに録音したっけなあ。。

この「カセットに録音してた」ってのがミソだな。いつしかカセットに録音しなくなってからCDに対する扱いが
粗雑になったなあと反省。
11山崎渉:03/04/17 10:06 ID:jXf/Dbui
(^^)
12大人の名無しさん:03/04/17 12:24 ID:Iw/A7auy
>>6
ソニーのアーチストのが多かったよね。ケースを折るタイプ
何回もやってたらちぎれそうだったよ。
13大人の名無しさん:03/04/17 12:33 ID:N9xLLHmM
正月に上京したとき、秋葉原のロケット。
メーカーはDENON。59,800円。
初めて買ったCDはバングルス。タイトル失念(マニック・マンデーが入ってるヤツ)。
14アナ番●:03/04/17 13:00 ID:YCAQixe6
87年、Sonyのミニコンポ「BBリバティ」

初めて買ったCDは、
Doctor & The Medicsの1st.とBrian Ferryのベイトヌアール
BeatlesのPast Masters Vol.1&2
15大人の名無しさん:03/04/17 15:34 ID:f1xHRKaz
パイオニアの中森明菜が宣伝してたコンポ。
なんとか700。
10年以上使ってたが3年ほど前に死去

CDはたぶん杉山清貴&オメガトライブw
16大人の名無しさん:03/04/17 15:46 ID:z99Ng/+P
いつかわすれたが、CDラジカセ買って、数回目でいきなり煙が出てあぼーん
あれはメーカーに連絡するべきだったのかな。
そのまま放置しましたが。
今はMDがほしいがまだ持ってない
17tomo@暇人彦 ◆gtTomoMUKE :03/04/17 16:04 ID:20XFjcm/
平成元年

パイオニア製・単体コンポを29,800円で購入。

初めて買ったCD

『FOR THOSE ABOUT TO ROCK』  AC/DC
『GAUCHO』 Steely Dan

古いCDだから安かったのと、両方ともLPを持っていたので聞き比べてみたかったから(w

(´-`)。oO(1台20万以上した1世代機を買った強者はいないのだろうか?)
18名無しさん@魚好き:03/04/17 16:57 ID:RDd/5OK2
1987年の冬、初めての冬期一時金で(翌年夏の一時金との
2回分割払いで)テクニクスのコンポを買いました。
名前は忘れましたが(見に行けばわかるんですが)
14万という値段だけはおぼえています。
それで初めて聴いたCDは、松田聖子の「Strawberry Time」。
その年の初夏に、いずれCDプレーヤーを買うつもりで買い
知人にテープに入れてもらって聴いていたCDです。
電気店の店員から「これからは仕事で疲れてクラシックとか聴くように
なりますから、こういうのがいいですよ」と薦められて買った
コンポなのですが、アイドルっぽいのばかりを主体に聴いていたものです。
実は、今でもこれを使っているのです。
MDとかCD−Rとか、存在は知っていても必要ないので、
CDやカセットテープが入手できなくなるまでは使い続ける予定です。
ちなみに、それ以前にも自分でレコードプレーヤーは持っておらず、
このコンポを買った時にわざわざ別売りのレコードプレーヤーも買ったのでした。
19名無しさん@魚好き:03/04/17 19:36 ID:RDd/5OK2
>>18のつづき

取扱説明書を見に行ってきました。(現物には単体の品番は
入っていても、コンポとしての名前は書かれていないのです。)
私のは、テクニクスのSC−CD650でした。
↓ここで画像を見ることができます。
http://gakuchi.hp.infoseek.co.jp/manuals/technics.shtml
どうもその直後にモデルチェンジがあったらしい気配もあったので、
もしかすると、旧モデルのものをうまく買わされてしまったのかもしれません。
(そういうことには特にこだわらないので、きちんと確認していません。)
が、その後、結構酷使したように思うのですが、一度も故障したことがなく、
CDシングルを聴くのに別売りのアダプタを着けなければいけない
こと以外は、なんの不満もなく使い続けてこられました。

>それで初めて聴いたCDは、松田聖子の「Strawberry Time」。

訂正します。
初めて聴いたCDは、ちょうどその頃発売されていた
松田聖子の「Snow Garden」の方でした。
ですから、最初にスピーカーから流れてきた「人の声」は、
松田聖子の歌声ではなく、一曲目のイントロに入っていた
「め〜りぃくりすます!」というどこかのおっさんの声だったのでした。
20大人の名無しさん:03/04/17 20:09 ID:kAm8bcT8
86年冬にケンウッドのミニコンポを買った。聴きたい音楽があったというよりも
当時珍しいCDプレイヤーを餌にお姉ちゃんを家に誘うという不純な動機だったな。
翌年からビートルズのCDを嬉々として買い揃えたけど
やはり半分はお姉ちゃんの歓心を得るためだったような気がする。
21大人の名無しさん:03/04/17 20:21 ID:Kscc64pS
87年。それまで7年掛けて買い漁ったレコード(200枚位)を
古レコード屋に売りに行った。(ヘヴィメタ、ハードロック、プログレが主)
全部で10万弱にしか成らなかった。
勿体なかった。とっときゃ良かった。

初めて買ったCDプレーヤーはビクターの5万くらいの奴。
初めて買ったCDは何故かサザンの「バラッド2」w。
22大人の名無しさん:03/04/17 20:35 ID:7oYkQpoq
シングルCDが出たのは結構後だったよね。それまではEPと12センチCDと併用してた
からアナログプレイヤもそれなりに活躍してた。

でも最初シングルCDを並べた時(19歳の時レンタル店経営してた)なんだか
チケットみたいで衝撃だったw それこそ折るとちっちゃいし。
ちなみにプレイヤが古いので円周を大きくするアダプターみたいなのを
つけて聞いてたよ>シングルCD
23大人の名無しさん:03/04/17 20:38 ID:H6sxgttW
>>20
付き合い始めだした頃にコンポ(車のも)やLDを買ってた男、いた!w
24大人の名無しさん:03/04/17 20:43 ID:96GLbtVb
86年3月にYAMAHAのCDプレーヤーを8マンで買った。
ディスクトレイのオープン・クローズの動きが滑らかだったので
気に入ってたのですが、2年後にあぼーん。
次はソニーの\29800にしますた。
CDは南佳孝の「ラストピクチャーショー」
25大人の名無しさん:03/04/17 21:04 ID:dHqUIVfn
そうそうアダプターつけてたな〜。
いつから8センチのCDシングルが出たのかしらないけど。
それまではアルバムはCD。シングルはレコードって時期が
何年かありましたね。
で、初めて買ったCDシングルは88年の
山下達郎「GET BACK IN LOVE」
半分に折るみたいな説明が書いてあったので半分に折ってしまいましたW
26大人の名無しさん:03/04/17 21:37 ID:spLzvmws
87年頃になるとレコード屋へ逝ってもレコード・CDの比率が半々くらいになって
しまい、88年の春の初めに10万弱でコンポを買った。レコードプレーヤーも付いて
いたけどこちらは2年も経たずに針があぽーん。3,4軒店を廻ったけど既にどこでも
製作してないと言われ、以後はCDオンリー。
初めてそのコンポで聴いたのはT-REXのSlider。でもこれは買ったのではなくて、
確か電器屋が一枚サービスでCDもつけるというのでわざわざ取り寄せて貰ったモノ
だったとオモウ(その電器屋に置いてあったCDがおニャン子とか安全地帯だったり
したので。今おもえば時代を感じる)
27大人の名無しさん:03/04/17 22:09 ID:59BIHsU5
ソニーのCDウォークマン(型番は忘れた)。87年春、高校生の時。
セールで安くなってたからバイト代で買った。2万円でお釣りがきたと思う。

最初に買ったCDは、Prince/Sign of the times
最後に買ったLPは、佐野元春/カフェボヘミア
28大人の名無しさん:03/04/17 22:13 ID:7Eeshh9D
1988年にCDラジカセ買いました。これでようやくCDをレンタルでき、音のよさ
に感動した記憶があります。
レンタルレコードは、中には音がバリバリなのがありましたからね(w
29ソープ:03/04/17 22:36 ID:PDd+PZff
クルマ買ったらCD付きで
カセット世代に別れを告げました。
そのために、ソニーのリバティー購入。
10年くらい前かな?
2機種あったと思うけどたしか98000円のやつ。
その後我家で長年大活躍していましたが
2回の修理のすえに数年前にさよならしました。
後釜、オンキョウのコンポ
これが、今、調子悪い。これを購入にあたって
シングルカセット(ダブルはもうなかった)
はたまたMD世界に仲間入りしました。
(しかし、MDは行方不明になりやすい・・)
30大人の名無しさん:03/04/17 22:46 ID:7cAeBA94
昔はいい音で録音するのには苦労とお金が必要だったね。
今もそれは変わらないけど普通の人が聴く分にはほとんど判断できない
し気にならないマニア(チョト大袈裟)の領域。

あの時には自分にはなにかしらのエネルギーがあったと思う。
カセットのローラーやらヘッドもチマチマ磨いてたし…。
31大人の名無しさん:03/04/17 22:52 ID:3HHvCKvJ
1984年かな?85年かな?
ヤマハが当時再安44,800円で発売したのを買いますた.
で,Yukkoの十月の人魚を聴いていますた.
32大人の名無しさん:03/04/17 22:55 ID:3HHvCKvJ
そのプレーヤーも先月,引っ越しに伴いあぼ〜ん.
20年近く使っていたんだ.
33大人の名無しさん:03/04/17 22:55 ID:6E1Bo39s
あれは、’80何年だったか忘れたけど、新品のソニーのディスクマンを
息子がソニーに勤めている親戚からもらって、それで、プレーヤーが
あるんだからソフトを買おうと思って、初めて買ったのが、ゴダイゴの
「オリジナル・ヒット・ディスク」。平凡でスミマセン。

世界で初めて発売されたCDのタイトル。
ttp://www.80s.ne.jp/chrono/1982/cd50.html
34大人の名無しさん:03/04/17 22:58 ID:nHFoYRpu
AIWAのコンポだったな。
初めて聞いたCDは「愛は勝つ」だった(w
35大人の名無しさん:03/04/17 23:02 ID:Oba5XCxy
スレ違い(板違い)だけどDVDオーディオってどうなんだろう。
レコードからCDに変わったほどの衝撃は期待できそうにないんだけど…。
(やっぱりハード次第かな?)
36大人の名無しさん:03/04/18 00:03 ID:C6DTlmIG
悪貨が良貨を駆逐するってやつでね、いいものが売れるとは限らない。
みんなCDの音で満足してるからDVDオーディオは売れないだろう。
37大人の名無しさん:03/04/18 00:23 ID:cjuy/JrG
90年春頃まで意地でレコード買ってた。だが行きつけの店から
レコードが消えた時CDプレーヤーを買う事を決心。
で、LDも再生出来るパイオニアのコンパチブルプレーヤーを買った。

しかし初めてCDを買ったのは87年12月で、CDにのみ
収録されてるボーナストラック目当てで買ったGary Mooreの
Wild Frontier(他にも3枚くらいあった)だった。
自分のプレーヤーを買うまではCDプレーヤーを持ってる
友人に頼んでカセットに落してもらってそれを聴いていた。(w
38ソープ:03/04/18 00:38 ID:aFy61zFS
レコード
カセットについては
当時、高価ということもあいまって
大事に保管されてます。
しかし、CDに切り替わってこちらも老眼なんかが始まってしまって
タイトル見にくいったらアリャしない。

MDにいたってはなおさら。
自分で書いたタイトルも読めなければ、書き込むのすら不自由。
そのせいか、
CDなど、外と中がめちゃくちゃ入れ替わっているし
MDにいたってはあまりにの小ささに
車の中でも、部屋の中でも、すぐ行方不明になってしまう。
小さければよいとも思えない今日この頃。
39大人の名無しさん:03/04/18 02:32 ID:NcXfa1GQ
CDはタイトル探しにくいね。
たしか86年にデンオンの59800だったな。
当時オーディオ製品は598になるとボリュームラインになるって話だった。
40大人の名無しさん:03/04/18 04:52 ID:v7e1QWzW
86年か87年だったかな。ソニーの59,800円くらいの。

最初に買ったソフトは大滝詠一のロングバケイションと
ビートルズのアビイロードだった気がする。
41大人の名無しさん:03/04/18 06:52 ID:erwrepsO
87年にダイクマで\39,800で叩き売られていたビクターのCDラジカセと
大滝詠一の「GO!GO!NIAGARA」を一緒に買った。
NIAGARA RECORDS特性の薄っぺらいCDケースがチープでイヤだった。
ところでマランツのCD34が発売されたのって84年だっけ?
42大人の名無しさん:03/04/18 07:05 ID:76XsvBj3
86年春、テクニクスのミニコンポ。
テンキーがついてなかった事が残念だった記憶アリ。
CDは斉藤由貴のアルバム。
43大人の名無しさん:03/04/18 18:06 ID:M4tH2jaE
83年〜84年に買った人っていないのかな〜
やはり86年〜87年っていう人がおおいみたいですね。
その頃ハードが安くなっってきたからだろうか?
44大人の名無しさん:03/04/18 19:49 ID:wQG6/6dA
>>43
お店からレコ−ドが無くなってきたからだと思うよ。
私はそれで仕方なくCDプレ−ヤ−を買った。
45大人の名無しさん:03/04/18 20:21 ID:XoNnOT2d
>>4
もれも。>RUSH
あと、OZZYの「NO REST FOR THE WICKED」もLPは発売してなくてずっと
聴いてなかったな。
近所の「レコード屋」も、もう殆ど品揃えが「CDショップ」になってたので
プレイヤー買いますた。DENONのなんだったっけ、型番忘れたけど5万くらいだった。
丁度、年号が変わって世の中自粛ムード漂ってる頃でしたなあ・・・。
46大人の名無しさん:03/04/18 20:28 ID:pRSM6Ss5
はじめてCDプレーヤーというものをみて初めてカード2回払いくらいで
買ったな。カードを使うのに小さな決心があったような。 w

それから1〜2年後に5年ゲップで大画面AVをそろえた。
ビデオや通い&大音響でえいが鑑賞近所迷惑な日々。
ビデオは2年で飽きてゲップも気が付いたら終わってました。はあ、
47大人の名無しさん:03/04/19 09:03 ID:XD7LRo9x
はじめてCD借りて返す時どうやって巻き戻すのかしばらく考えてしまった。
48大人の名無しさん:03/04/19 09:58 ID:mx+obz6w
>>40
86〜87年って「アビーロード」は市場から消えてなかったっけ?
中古で買ったの?
49山崎渉:03/04/20 05:04 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
50山崎渉:03/04/20 05:08 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
51大人の名無しさん:03/04/23 21:46 ID:/HUVF9uV
MDが出てもDVDが出ても、あのCD発売の時のような感動がありませんな。
52大人の名無しさん:03/04/23 21:58 ID:y6uRJv9A
86年だと思うけど、ONKYOのやつ。69,800円だったかな。
友達のうちに行ってはじめてCDプレーヤ見せてもらった。ノイズが全く無いのに
とにかくびっくりだったよ。
53大人の名無しさん:03/04/24 04:08 ID:4TMR39wG
俺はデンオンの59800だな。
今は、デノンっていうんだよな、外資に買収されて
デンオンって発音おかしいって事で・・・

デノンというと、小さなヨーグルトを思い出すな。
初めて買ったCDは薬師丸ひろ子。
54大人の名無しさん:03/04/24 10:41 ID:fEO2jtkc
DENON 3日でディスクトレー出てこなくなった
返品交換後1週間で同じ現象

CDプレーヤーとは相性よくない
55大人の名無しさん:03/04/24 11:21 ID:NfdXpIrl
松田聖子のベスト盤。
プレーヤーを買う前に先にCDを買った。
56大人の名無しさん:03/04/24 11:33 ID:ZLYkqN4/
平成になるかならんかの頃
アイワのシュトラッサーでした→現在物置内
ソフトはー… 思い出せない。
初めの頃レンタルしてカセットに入れてばっかりしてたし。

>>7
すごくごめん、思い出したくて仕方ない
奥田圭子ってどんな人でしたっけ???
名前覚えてるし気になってたはずなのに
すっかり忘れてる・・・
57名無しさん@魚好き:03/04/24 11:36 ID:GOgKCGza
私は、CDコンポを買った直後に、入手可能な松田聖子の
CDを全部揃えました。
ちょうど、3800円から3200円くらいに価格が改定されて
買いやすくなっていた時でした。
映画「カリブ愛のシンフォニー」や「幸福物語」(ペンギンの
アニメ)のサントラなど、「なんじゃ、こりゃ」と思われて
しまうようなものまで揃えたのです。
58名無しさん@魚好き:03/04/24 11:46 ID:GOgKCGza
>>56
7さんではありませんが、↓この人ですね。
http://www.interq.or.jp/silver/you/idol/1980/1985/okuda.htm
確か、デビューした年(85年)のミス・パイロット(万年筆の会社)。
映画「パンツの穴」に出演したり、レオタード姿でグラビア雑誌に
登場していたのは憶えていますが、テレビでは、私はあまり
見たことがありませんでした。
元々、BOΦWY(当時はほとんど無名)のファンで、後に
曲を提供してもらっていました。
59大人の名無しさん:03/04/24 12:59 ID:ZR7ndn26
プレイヤー買ってすぐの'88年ごろ、Wパイオニアから洋楽の旧譜タイトルが
「フォーエバーヤングシリーズ」と銘打って¥1800〜2000とリーズナブルになり、
一気にCDコレクションが増えた。YES、イーグルス、レッドツェッペリン、
ロッドスチュワート、フリートウッドマック・・・。
60大人の名無しさん:03/04/25 09:28 ID:HDOtKoWu
>>58さん
56です、すっごいありがとう!
…あー、思い出した、
♪ゆ〜め く〜ださ〜い、だ!
玉置浩二か誰かの曲じゃなかったっけ
でも顔のイメージが写真だけだと思い出せねー…
アイドルっつー雰囲気じゃなかったように思ったがなー…
61大人の名無しさん:03/04/26 22:11 ID:MT71co2w
DENONと言えば国実百合のコマーシャル.
62大人の名無しさん:03/04/26 23:07 ID:9X3s7IfQ
昔のCDプレーヤーって、輸送用のネジついてなかった?
63大人の名無しさん:03/04/26 23:11 ID:afWUZT5l
え、、、いまのオーデオってネジ外さないでスグ使えるの?

おれは菊地桃子のアルバム「卒業記念」のために
CDプレーヤー買った男です。
64大人の名無しさん:03/04/26 23:19 ID:8MJckL4l
初めて買ったのはレベッカのWild&Honey
物珍しくて、CDにセロハンテープ貼ると音がどうなるかなんて実験繰り返してた。
65大人の名無しさん:03/04/27 01:51 ID:zS2R+zK/
>>63
おいおい、そんなに桃子に熱くなってたのに誤字かよw

菊地=×
菊池=○
66名無しさん@魚好き:03/04/27 09:18 ID:1MJIbeET
85〜86年頃のCDコンポのCMは、
パイオニア:中森明菜
ケンウッド:冨田靖子
は憶えているんですが、他に誰が出てましたっけ?
67大人の名無しさん:03/04/27 09:25 ID:R3L8gOwM
>>66
オンキョー:南野陽子
SONY:レベッカ
68名無しさん@魚好き:03/04/27 09:36 ID:1MJIbeET
>>67
ありがとう。
ソニーがあったはずなのに思い出せなかったのですが、レベッカでしたね。
ビクターのロボットコンポのCMで135が「我愛イ尓」を
歌っていたのもこの頃だったでしょうか。
69大人の名無しさん:03/04/27 13:53 ID:A9P53UP6
菊池桃子もビクターのCMに出ていた記憶があるが、
ビデオの方かな。
70大人の名無しさん:03/05/04 06:33 ID:rpfLr+Rh
87年冬。ケンウッドロキシーのヤツ。
グライコが派手で、なんかよかった。

ソフトはSgt.Pepper's Lonely Hearts Club Bandだった。
ミニコンポ買うまでは本棚に立てていたなあ。
71大人の名無しさん:03/05/04 07:19 ID:Ekhez7eF
プレイヤーよりCDを先に買った。
冨田勲 Mind of Universe

レーベル面がこっちを向くようにセットして、
回っているのが見えるプレーヤーがあったんだけど、
今、それがなぜか欲しい。日立の試聴室にあって良く
聴いてました。
72大人の名無しさん:03/05/04 08:17 ID:e9lJhIs6
たぶん1と同じSONYのディスクマン。
playボタンを押してCDが回りだすときの音が
映画ターミネーターでターミネーターが動くときの音
そっくりだったんで、ちょっとびびった。アホなワタクシ。
73大人の名無しさん:03/05/04 09:36 ID:86yl5mn6
>魚好きさん、
67でつ、ビクターロボットコンポのCMは残念ながら覚えてないでつ。
74 :03/05/04 09:51 ID:maql21NT
俺は小6の時だから'82頃かな。
俺はレコードからCDに確実の移行していくと思ってたので、迷う事
なく買った。古い昔の話なのでメーカーは忘れたけど、多分SONYかビクター。
でも今となってはムナシイ話になりつつあるな。
CDも何を聞いてたんだろう?多分チャゲ&飛鳥かな。
75大人の名無しさん:03/05/04 10:18 ID:0e4OgGNY
水曜の朝、午前3時 / SIMON&GARFUNKE
たんぽぽサラダ / 谷山浩子

プレーヤーはKENWOOD DP-2000 だった
デザインが他よりも良かったし、そこそこ安かった
76大人の名無しさん:03/05/04 11:36 ID:d425k3ee
CDプレーヤはデンオンで型式値段は覚えていないなー
最初に買ったソフトはPINKの「PSYCHO-DELICIOUS」
CD200枚くらいになったけど今でも現役で聞くよ!

友達が先にCDかって尾崎豊の「十七歳の地図」聞かせてくれたけど
はじめて聞いたときはそれまでのレコードと段違いで高音も表現して
くれるもんだからレコードと比較して「なんかシャカシャカ聞こえるな」
と思っていたけどPINKのサイバーパンク(ナツハズカシイ)では
バッチリはまった。
77大人の名無しさん:03/05/04 12:37 ID:0I5es06B
高校入った時に勝って貰ったONKYOのラディアンとかいうコンポ。
CDはチューブのシーズンインザサン。

ベタな若者でした。。。
78大人の名無しさん:03/05/04 17:30 ID:TYIAXbRc
あの時はCD1枚3500円だっけ?高かったなあ・・・。
79大人の名無しさん:03/05/04 17:41 ID:CJzkdm1k
皆今でもCD買ってる?
最近俺は1000円くらいの中古でも買う気が起こらん。
レンタルも馬鹿馬鹿しくなった。
なんで年取ると音楽聴く気が失せるのかな。
80大人の名無しさん:03/05/04 17:42 ID:Z1y5QEwN
おれは85年の夏、高校1年の頃だったかな。
機種はマランツの一番安いプレイヤー(機種はさすがに忘れた)。
プレイヤー買ったら、ジョン・ウィリアムス(映画音楽ね)の作品集のCDもらったよ。
はじめて買ったCDはマリーンのベスト盤。今でもたま〜に聞いてるよ。
マジックとかザンジバルナイトとか、いいねえ。青春の思い出だ。
81大人の名無しさん:03/05/04 18:37 ID:7paMPLYp
87年頃かな、特売のSHARPの安物。確か29800円。
でも感動的な音だった。
初めて買ったのはちわきまゆみの"ANGEL"。マイナー杉

>>76
PSYCHO-DELICIOSは10枚目ぐらいに買った気がする。
俺も今でも現役で聴く。
82大人の名無しさん:03/05/04 19:23 ID:VZxVr0yO
おれは76年の春だったかな。
高校入学祝いに下の姉がsonyを買ってくれた。
ちっこいスピーカーで聴いたBBキングのギターの音にかんどうした。
25年ばかりたってキングのCDを手に入れてそこそこのアンプと
スピーカーで聴き直したけど、ね。以下省略。
8382:03/05/04 19:25 ID:VZxVr0yO
ありゃりゃ、初めてのカセットプレーヤーだった。W
84大人の名無しさん:03/05/04 19:37 ID:0ziJNbZ9
おいらは、87年かな。

KENWOODのミニコンポ、CD5だったかな?
確か20万位したと思う。

買ったCDは、ハイエナジー系のオムニバス盤だったな。
85大人の名無しさん:03/05/04 20:02 ID:bHPsufIL
85年ぐらいでしょうか?うちの親父がCDプレーヤー(とにかく当時は高価)
を買ったというので、その翌日には友&愛にいってジミヘンの「ライブアット
モンタレー」を借りたのですが、CDプレイヤー入荷は一週間後ということが
分かり、はじめてのCDは聞かずに返却しますた..
86大人の名無しさん:03/05/05 13:33 ID:mgAX7q9a
はじめて買ったのはSONYのD-50
今で言う携帯CDウォークマン。
87中出し希望@危険、無理か:03/05/05 14:01 ID:DK0cjL6r
1986年の夏だったな
パナソニックの定価59800円を39800円で買った。
3年くらいでピックアップがイカれて修理してその2年後にあぼーん。
88動画直リン:03/05/05 14:08 ID:erUHcIAA
89大人の名無しさん:03/05/05 15:26 ID:IJ0jwLwT
84〜5年かな。ケンウッドのDP-900,約10万円だった。
なぜ型番まで覚えているかと言うと、今ここにあるから。
ちゃんと動いている現役です。
90大人の名無しさん:03/05/07 16:17 ID:eiT3PjQv
高校1年ぐらいだったか。CDラジカセとともに、
シンディーローパーのTrueColor買ったな。
開封時に、レコードと違うCDの匂いに興奮した。
91大人の名無しさん:03/05/17 21:30 ID:BStjZP6z
賀港にアルバム(LP)レコード屋の袋入れて持って行くのカッコ良かったのに
CDになったら運ぶのに便利になっただけカッコ付けれなくなった
92大人の名無しさん:03/05/17 22:49 ID:u0P/e8xe
パナウェーブ研究員以外で白色が好きな人。
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omoshiroi/
93大人の名無しさん:03/05/17 22:50 ID:EGE2mVA+
就職した年だから、たしか86年の冬のボーナスで買いました。
たしかONKYOかどっかの安いやつでした。
ソフトは覚えてないです。
94大人の名無しさん:03/05/20 11:51 ID:kV3caAk7
>>91
わかる! ちょっとワロタ。
この感覚って、まさしく30代以上だよね。
95山崎渉:03/05/22 01:12 ID:isqHxWKC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
96大人の名無しさん:03/05/23 20:26 ID:rAuIwIPL
15年前のCDPまだ動く
97中出し希望@危険、無理か :03/05/23 21:34 ID:QK0/v8+B
>>79
いわゆるロックとか歌謡曲とかニューミュージックとかはほとんど
聴かなくなったが最近はJAZZ中心にCD買いまくってるよ
98大人の名無しさん:03/05/24 18:30 ID:dD1k6TYh
12年前のCDPを使ってるけど最近1枚だけ傷がないのに音飛びする
CDがあったんだけどCDPの中のレンズ?を綿棒で綺麗にしたら
とばなくなったよ。曲の頭だしも速くなった。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100大人の名無しさん:03/05/30 20:29 ID:zIeLDQdM
当時オーディオに凝っていた俺はレコードのように音の変化が楽しめない
CDなんて面白くない思っており、友達はみんなCDプレーヤー買ったのに
俺だけ持っていないという状態が数年続いていた。
その後CDでしか発売されないソフトが出てきたので仕方なくプレーヤーを
買ったが、購入後いかに自分がおろかな人間だったかということを思い知
らされた。
101大人の名無しさん:03/05/30 20:35 ID:DXZcS0qf
みんなMDは使ってる?
自分は持ってない
102大人の名無しさん:03/05/30 21:46 ID:meOxYYNw
>>98
14年前だったかYAMAHAを買った。ついこの間まで動いていたが、
いつのまにかピックアップの読み込みがダメになって、
一昨年SACDプレーヤに変えた。 磨いてもダメだったよ、自分の場合。

いまはレコードのCD化で日曜日を潰してます。
パソコンのハードディスクの残りが気がかりです。

>>101
MDは買ってませんねー。CD-Rが実用的だから、ソレで満足してます。
あとはMP3プレーヤで十分だし。
103大人の名無しさん:03/05/30 21:55 ID:h76m3fbZ
>>101
使ってるよ。
MDは最長5時間20分という長時間録音が出来て裏返す必要も無い。
正直MDは便利です。
104大人の名無しさん:03/05/30 22:42 ID:lIE4XyYV
マランツのシステムコンポだったかな・・

CDは松岡直也のハートカクテル。
105大人の名無しさん:03/07/05 22:23 ID:xxynM70M
106名無しさん:03/07/13 19:07 ID:Hht6xuHZ

女子トイレ内を隠し撮りで京大整形外科教授逮捕−京都

・京都市下京区の阪急河原町駅で、京都大学整形外科教授 中村孝志容疑者(54)を
 女子トイレ内を隠し撮りしたとして、京都府警は軽犯罪法違反の疑いで逮捕した。
 近く同容疑で書類送検する。

 調べでは、教授は29日午前0時10分ごろ、京都市下京区の阪急河原町駅の
 女子トイレで、手を伸ばして個室内を上からデジタルカメラで撮影しているのを駅員に
 発見された。
 同容疑者は容疑を認め「ほかにも10件ほどやった」と供述。
 同容疑者は現在京都大学整形外科の教授で、専門はリウマチ。

 京都大学は「事実関係を確認したうえで、厳正に対処する」としている。

http://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003jun/12/CN2003061201000377A1Z10.html
107山崎 渉:03/07/15 12:21 ID:+HnOsi9V

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
108大人の名無しさん:03/07/16 22:30 ID:NAveOanc
'85年aiwa製 レコードプレーヤーも載っていた 親に買ってもらったけど10マソ位したと思う 高杉る CDはシーナイーストン '87年友人はCLD買いロッキー4とトップガンのLD買ってた LDなつかしいね 
109来世は木内晶子みたいな女の子に生まれ変わりたい男:03/07/18 02:17 ID:xgbWBmrK
自分がCDプレーヤーを買ったのは
九十一年の春先、今は無き横浜山際
電気でビクター社のXVL−521成る物で
途中で音を絞り込むことが出来るフェードアウト
機能と言う物が付いていた。因みに、自分が
最初に買ったCDはTMNの「lovetrain」
だった。
110大人の名無しさん:03/07/18 02:48 ID:nhHFNyK3
ケンウッドCD1。
一〇年くらい使ったな。
このモデルはCDプレイヤーが
コンポに標準セットになった
初期くらいに出たと思う。
それまではオプションでレコードPが
標準だった。
111なまえをいれてください:03/07/22 13:41 ID:EzKbyy+R
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
112大人の名無しさん:03/08/06 00:19 ID:IawW9Wvn
はじめてCDプレーヤーを買ったとき、CCCDのような再生できない可能性のある
メディアがリリースされるなんて思いもしなかったでしょうね。
倫理観も問題があるこの商品、不買をお奨めします。

関連スレのご案内です。 

【音楽・危機】人々から音楽を奪う欠陥CCCD part21【業界倫理問題】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1058640308/1-8
113大人の名無しさん:03/08/06 00:29 ID:9MXnvR8/
>112
しかし何だな、コピーガードが必要なCDとは無縁のオヤジだが何か?
114大人の名無しさん:03/08/06 00:43 ID:IawW9Wvn
クラシック盤にも導入されだしているし、欧州盤もかなり進行しています。
だんだんCCCDが侵略していきそう。再生保証されないまま。
酷い話ですね。
115TW使い ◆TW33pX0JSg :03/08/06 01:06 ID:NVG6rb94
家には親父が買ったCDコンポが1984年位からあったけど、自分の金でCDラジカセ買ったのは1989年。
19歳の時だった。当時は金が無かったからFUNAIの9800円のCDラジカセ
一緒にXの紅買ってきて家で聞いたなー
116大人の名無しさん:03/08/06 19:23 ID:d39MDljJ
CDが普及する一寸前、何故かビートルズ関係のレコードが軒並み生産中止に
なったの覚えてますか?
CDの時代になってそれらは復刻されましたが、それまでの間、アメリカで
ビートルズのCDを聞くためにCDプレーヤーを買った。85年ころかな?
117大人の名無しさん:03/08/06 20:43 ID:UGc6dF64
おれは菊地桃子ちゃんの「卒業記念」を買ってしまって(恥
それを聴くために買った。たしかケンウッドだったと思う。
ドキドキしながら店員に負けられないの?っ聞いてみたら、
パイオニア(こっちが第一志望だった)は負けられないけど、
ケンウッドならオマケつけるっていわれた。
で、レコードプレーヤーつけてもらった。

CDプレーヤーだけでよかったのに、いまさら新品のレコードプレーヤー。
何考えてたのかよくわかんない。おれ。
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119大人の名無しさん:03/08/18 04:44 ID:zThc6TJK
俺はね、88年小5のときに、テクニクスのプレーヤーを買ったよ。
CDは萩野目ちゃんの「NON STOPPER」
まだ元気に生きておられます。昔の製品が頑丈なのかな?

そして、MDを6月に初めて購入。SONYの据え置き型。
なんか意外と音が良くて(LP2くらいなら問題ない)、意外と便利で感動。
PCで編集したCD-Rも、MDにデジタルで落とせるんだね。
120大人の名無しさん :03/08/18 07:26 ID:tMDw/96g
84年だったかな、ソニーが出したジャケットサイズの小型プレーヤ。
グラモフォンの「惑星」と喜多郎の「亜細亜」とを一緒に。
121大人の名無しさん:03/08/18 07:45 ID:Be9I17w0
SONYのCDラジカセだったかな?今から15〜16年前で
8万円位したかな?
122大人の名無しさん:03/08/18 14:42 ID:qrEdIvpH
はじめて買ったのはSONYのリバティとかいうコンポ。150000円くらい。一生懸命バイトして買った。
CDはたしか89年の年末?ストーンズの来日コンサートのキップが手に入った喜びにストーンズの輸入CDを10枚くらいいっぺんに買った。
123大人の名無しさん:03/08/18 21:14 ID:Xl9XIbLM
好きだったパール兄弟の1stアルバム、LPとCDが同時発売だったんだが、
ボーナストラック(?)で1曲多かったCDを聴きたくて、
SONYのポータブルプレイヤーを購入。3万円台後半だったか。
ポータブルだけど、コンポに繋いで聴くことも多かったな。
86年当時のって、結構デカかったしね。
その次あたりに買ったCDはスタイルカウンシルの輸入版だったと思う。
124大人の名無しさん:03/08/20 18:02 ID:0PpWiynk
1
125大人の名無しさん:03/08/21 18:03 ID:ybMhpYdY
1986年暮れに買ったSONYのディスクマンD−100が
漏れにとっての初CDプレーヤーだった。
再生を開始するとシュルシュル音がして耳障りだった様な気が。
それに懲りて1987年夏、その当事流行ってた中途半端な大きさの
ミニコンポを購入。SONYリバティV−705のフルセット。
結局、未だにそれを愛用してる訳だが。で、
その当事の思い出のCDはTMネットワーク「Self Control」
ってところか。




126大人の名無しさん:03/09/08 22:08 ID:vn+56wcJ
>>125
よく壊れないな
127大人の名無しさん:03/09/21 00:29 ID:f5jvoiDg
1989年。大学はいってバイト代で初めて買った。パイオニアの。
でもそれより前にCD1枚だけ買ってた。
当時のマイナーアイドル、吉田真里子。
ずっと使ってたけど、音飛びひどくなって最近リサイクルショップに出した。
よくもったなー。
最近のCDプレーヤーは音がいいよね。DAが良いんだろうね。
128大人の名無しさん:03/09/21 21:17 ID:sD4tZdF6
昭和61年頃かなあ。ヤマハのプレーヤだった。もうそれほど高くはなかったな。
岡村孝子の「アンダンティーノ、、」が最初だとおもう。
プレーヤは今もあるが読みとり不能なり。
129大人の名無しさん:03/09/22 16:36 ID:UloDA6Ws
初めてのディスクは覚えてないが、だた知人の前で使って見せた時
「おおっ、CDじゃん!!」と言われて、いい気分になったのを覚えている。
130大人の名無しさん:03/09/25 10:33 ID:X66nMJ/h
シングルCDのアダプターなつかしいなぁ。
131大人の名無しさん:03/09/25 21:14 ID:jOqxRqqq
あったよねぇ、シングルCDのアダプター。
私はヤマハのCD-3というモデルを86年頃に買いました。プレーヤーを
買ったときには、ザ・スクエアとかポールマッカートニーのソフトを
何枚か持ってましたね。曲間のパチパチノイズが全然無い事に
感動しました。
132大人の名無しさん:03/10/08 14:38 ID:WmFhMZ8X
レンタルか始まったから買った
133大人の名無しさん:03/10/13 21:50 ID:wotBsttB
シャープだった
134125:03/10/22 23:10 ID:Jp0eVu4d
>>126
超亀レスだが、流石にV-705のCDプレーヤーは壊れたよ。
湾岸戦争の年にな。
それから間もなく同じメーカー製で、V-705と同サイズのCDプレーヤーを
単品購入し、組み込んで愛用してるってところだな。
いい加減、新しいのが欲しいけど、アンプ組み込みのカセットデッキも
チューナーもイコライザもレコードプレーヤーも健在だし、もう暫らく
このポンコツと付き合うことになると思う。





135幻@全スレ制覇:03/10/23 12:40 ID:Y7Js5Ps6
初期のCDはよく音が飛んだ
136大人の名無しさん:03/10/28 09:08 ID:6S+32AWx
 
137大人の名無しさん:03/10/30 11:17 ID:Ph0vBQAx
CCC氏ね
138大人の名無しさん:03/11/21 23:27 ID:COS5MNVO
cccd
139アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :03/12/25 14:17 ID:U87qW/rB
プレーヤーを買っても盤がないとあれなので

盤を買いまくったビチ(`3´)

当時は高かったなービチ(`3´)
140大人の名無しさん:04/01/02 10:10 ID:tyZ89iDB
86年 SONYのCDP-222ES

最初に買ったCDはファルコのロックミー・アマデウス。

最後に買ったLPはポール・マッカートニーのプレス・トゥ・プレイ

シャッフルPLAYが便利だったなぁ。

なつかし〜!!
141大人の名無しさん:04/01/04 02:36 ID:IehVIbLB
86年 ケンウッドDP-900買った

あれって背面に エクスターナル端子

なる物が付いていたが 何を繋げるのか

しまいには ワカンナかったな〜?
142大人の名無しさん:04/01/06 19:37 ID:hE2v3Zs1
田舎だからレコードの針が入手困難になってCD買ったよ。10年前位かな。
乗ってるのが古い車で去年まではカセット。
オートバックスに見に行って1万以下でびっくりしたよ。
だから車は去年やっとCD取り付けたよw。
143大人の名無しさん:04/02/03 23:04 ID:7KmfUDUn
      It's  Λ_Λ new taste!
      __  _( ´Д` )
  煤@ ( .|/, ー ー⌒ヽ、
    / ニ)ノ |  人 /:\ )
    | ニ)  |  キ \:/
    ー'          ,vwVVVWVVVwv、
   ベストソーダ   < しびれるうまさ!>
               ^VwvWWwvVwV^

      It's  Λ_Λ new taste!
      __  _( ´Д` )
  煤@ ( .|/, ー ー⌒ヽ、
    / ニ)ノ |  人 /:\ )
    | ニ)  |  キ \:/
    ー'          ,vwVVVWVVVwv、
   ベストソーダ   < しびれるうまさ!>
               ^VwvWWwvVwV^

      It's  Λ_Λ new taste!
      __  _( ´Д` )
  煤@ ( .|/, ー ー⌒ヽ、
    / ニ)ノ |  人 /:\ )
    | ニ)  |  キ \:/
    ー'          ,vwVVVWVVVwv、
   ベストソーダ   < しびれるうまさ!>
               ^VwvWWwvVwV^

144MN ◆1qw.2AnH/U :04/02/07 21:38 ID:tYSRGhx0
>>134 ポンコツミニコンポの方が音がいいので大事に使ってやりましょう
145大人の名無しさん:04/02/07 21:55 ID:y2LQN7k+
パイオニアのCLD−7でした
当時LDがメチャメチャ欲しく、この機種が
CDとコンパチだったから速攻買い!
今も部屋の片隅に置いてる
146MN ◆1qw.2AnH/U :04/02/07 22:23 ID:tYSRGhx0
>>145 そういえばパイオニアはHLD-X0という物凄い機械を作ってた
147大人の名無しさん:04/02/08 21:55 ID:61nzjNqh
吉祥寺の丸井で昭和61年の4月に購入。SONYのプレイヤー。
一緒に買ったのは、大滝詠一のLong Vacation と、松田聖子のベスト等5枚。
当然赤いカードのクレジット。毎月一回、最上階のクレジットカウンターへ
支払いに行ってた。聞いてる歌手がその当時と殆ど変わらないw
148大人の名無しさん:04/02/08 22:06 ID:1D1h9iNx
昭和61年4月に進学祝いとしてビクターの型番は忘れたが
アナログプレーヤーにWカセットつきの。
買ってもらったわけではなく親が半額だしてくれた。
初めて買ったCDは尾崎豊。
その後すぐユーロビートにハマって12インチをレンタルしまくってたので重宝しました。
149ずらぷま xx  :04/02/13 01:19 ID:v+E0YVvb
ラジカセタイプだったが良く音とびしたがすぐに捨てなかった。
何事も愛情深く付き合うタイプだからな。貧乏症ともいう。
150大人の名無しさん:04/02/13 18:06 ID:xx1v9cR/
1987年だったか、シャープのCDラジカセが最初。カセット入れる部分がバカになって
母親に「要らなくなった」つって渡したな。(藁)今思えば現在のに比べてシャカシャカ
カン高いばかりで薄っぺらい音だったな・・・。
151MN ◆1qw.2AnH/U :04/02/13 22:31 ID:4u1b4Uhc
>>150 もう少し後の世代のラジカセは今の機種より低音が濃密で高音がクリアーで
音が良いらしいです
152大人の名無しさん:04/02/13 22:40 ID:HPU2oRjf
中学生の時だか忘れたが(今35歳)、ダブルカセットCDラジカセ買った。
めちゃくちゃデカくて幅90cmくらいあったよ。
未だに実家ではインテリアとして飾ってある。
153MN ◆1qw.2AnH/U :04/02/13 22:52 ID:4u1b4Uhc
>>152 型番は?
漏れが最近買ったパナソニックのダブルカセットCDラジカセ RX-ED50は
幅はだいたい50cm
154大人の名無しさん:04/02/25 03:01 ID:iMAG4R9L
「初めて買ったCDはピンク・フロイドの「夜明けの口笛吹き」ですた。
90年の事だったから、約2年CD主流になってもアナログで過ごしていたわけだ。
便利だなと思ったけど、未だに音源はアナログでGETする事の方が多いな。
やっぱアナログのほうが音はいいからね。
155大人の名無しさん:04/04/16 17:22 ID:Z2bsWpjl
87年に今は無き赤井電器A&DのPクロス。今でも使ってる。
156大人の名無しさん:04/04/16 18:06 ID:jpJRgJ2Y
'86にソニーのCDが5枚入るミニコンポ買った
当時はソニータイマーの存在を知らなかったんだな
2年でタイマーが発動した

初めて買ったソフトはシンディローパーだったかな・・・
157大人の名無しさん:04/04/16 21:09 ID:uZb4oeYR
90年代になってから買いました。
どこのメーカーか忘れたけど・・・

いっしょに買ったCDが筋肉少女帯の
「サーカス団パノラマ島へ帰る」でした。
158大人の名無しさん:04/04/16 21:25 ID:pZxOCKsX
ホテルカリフォルニア
初めて買ったカセットも同じ。
リアルタイムじゃないけど。

関係ないけど昔の金曜ロードショーのテーマ曲教えて。
夕日の桟橋で男と犬が立ってた奴。
159大人の名無しさん:04/04/25 23:29 ID:TvjGy/bB
ちょっとズレるけど某社のCDP−***の製造ラインで働いてました
でも自分で買ったのは3年後のCDP−***でつ
去年、ローディングのベルトが伸びてあぼーん、自分で分解・廃棄しました(泣

初めて買ったCDは何だろう?伊藤麻衣子のベストだったかな・・
160大人の名無しさん:04/05/02 12:58 ID:3H9yecC/
最近、SONYのCDプレーヤー買ったんですが、
いい音しますね。SONYのが重低音が効いてて一番好きだな。
161大人の名無しさん:04/05/02 13:10 ID:/H1TEMTm
D-50MK2を貰ったのが漏れの最初のCDプレイヤー。
162大人の名無しさん:04/05/02 13:21 ID:EHG1bm54
83年か84年頃新宿の小田急百貨店に展示してあるCDプレーヤーを
はじめて視聴した。無音からいきなり音が出るのでびっくりした覚えがあるw
自分で買ったのは86年頃、ONKYOの69,800くらいのプレーヤ。

ところでONKYOってまだあるのか?
163大人の名無しさん:04/05/02 13:22 ID:EHG1bm54
ONKYOまだあった
164大人の名無しさん:04/05/08 23:42 ID:frcvySp+
懐かしのオーディオスレ落ちた?
165大人の名無しさん:04/05/09 00:16 ID:VLEQF3rO
工房の頃にFMファンの広告で見てた、パイオニアの59800のヤツ。
そのCMで男がCDプレーヤを抱えてるんだけど、
レバニラ炒めみたいな色のジャケ着てたので当時この話でもり上がってたw
ソフトは忘れもしない、Vow Wowの「ハードロックライヴ」。
レコード10曲のみでCDは16曲入り!となれば買わざるを得なかったw
166大人の名無しさん:04/05/14 22:08 ID:UjIR3cHZ
’88年にパナソニックのダブルラジカセ+CDプレイヤーってやつを買った。
ソフトは忘れてしまった。

きっかけは新宿西口、小田急デパートの前で14〜5万円分の的中馬券を拾ったから。
傘で突っついた後とかもあり、水溜りの中に「ひろってー」と言わんばかりにこっちを向いていた。
そのレースを自分も当てていたから的中目を憶えていた。
167大人の名無しさん:04/05/26 05:15 ID:BhKzeg0D
'89年に KENWOODのDP5010を買った。
ていうか今でも使ってる。
一時期、あまり使ってなかったからか壊れる気配がしない。
そういえば、スピーカーもアンプも古い物だ。
スピーカーは22年くらい。
アンプももうぼちぼち20年物。さすがにアンプは半分壊れてるが(PHONO端子がいかれた)
CDは聞けるのでそのまま使ってる。
最初に買ったソフトは忘れたけど、多分ストーンズかな?
168ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/05/28 17:11 ID:7eyT0y6V
サラウンド付きのCDラジカセ買ったけど、純正のサラウンドスピーカーが出力不足どころではなかった。
SANYOの説明書通りに買ったのに!!
仕方ないからSONYのウオークマン用スピーカーでサラウンドを楽しんだ。
169大人の名無しさん:04/05/28 22:49 ID:28UC+YIo
86〜7年頃、パイオニアのLDコンパチ機「CLD−7」で
佐野元春のCDとライブLDを買いました
170大人の名無しさん:04/05/29 02:34 ID:LH4rzhHE
 89年の春だな。ケンウッドのミニコンポ。CDプレーヤが真っ先に壊れて、
やむ終えずポータブルCDをつないでいた。アンプが壊れて、電子の部分を
全部処分したけど、スピーカは現役。横長テレビと並べて使ってます。

 初めて買ったソフトは・・・・ホントに忘れた。
171ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/05/31 21:49 ID:cZ6wdM/5
昔のCDラジカセって重低音ボタンさえ付ければ売れてたな。
172ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/06/12 22:09 ID:D82G45Gq
CDラジカセって16ビットCPU使って再生されている。
あの当時、そんなパソコン持ってなかったから
「この部品をパソコンに使えたら」などと思っていた。
173大人の名無しさん:04/06/13 00:01 ID:dTSJKdYb
昔のステレオはでっかくってかっこよくて、頼りがいがあったよなぁ。
174大人の名無しさん:04/06/13 17:23 ID:dEDHw2t+
中一の時に親父に買ってもらったPanasonicのCDダブルラジカセ、
17年経った今は親父が農作業しながらラジオ聴いています。
砂埃のせいでデッキはやられちゃってますが。。
その頃にレンタルでダビングしまくったテープもすべて健在で普通に聴けられます。
175オタク ◆yOZpHCWHOc :04/06/14 15:33 ID:TsAKbnBm
>>168 SONYもオプションのスピーカーを付けるとサラウンドが楽しめるCDラジカセを作ってた
漏れの家にあるソニーの古いテレビは、アクティブスピーカー(アンプ内蔵スピーカー)出力
端子が付いている
そこにアクティブスピーカー付けたらサラウンドは楽しめるのだろうか
そのスピーカーは持ってないから分からない
>>171 重低音といえばソニーのドデカホーンだな
パナソニックはS-XBSやXBSといった重低音ボタンつけてた
176大人の名無しさん:04/06/14 15:42 ID:wCvKoGB3
初めて買ったのは兄貴で、DENONだった。
俺は兄貴がないときだけ拝借してた。
初めて買ったCDはREBECCAと聖飢魔U。
177大人の名無しさん:04/06/14 16:14 ID:Osxhksle
俺はクラウンというメーカーのを買ったな。安かった。
178大人の名無しさん:04/06/16 17:34 ID:1Nu9Ox8X
機種 ビクター製 
購入年度 85年
CD 小泉今日子
179大人の名無しさん:04/06/24 23:18 ID:COEw1Lie
本体:84年購入、ソニー ディスクマン
ソフト:松田聖子「WindyShadow」

180大人の名無しさん:04/06/30 20:08 ID:iw6G0a1Z
>>179
薄い折れるケースでつか?
漏れは83か84年でテクニクスSLP−3002年位であぼーん
のちそにいのCDP−228ESDそれもとうとう壊れ、
今はレーザーのコンパチでつ。あ、ソフトはSEIKOBOXが最初でつ。
1万はたかかった。
181大人の名無しさん:04/06/30 20:37 ID:2M/LN3im
年次:1986年
機種:ケンウッドの単品コンポ
CD:ローリングストーンズ「ダーティーワーク」
182大人の名無しさん:04/06/30 22:22 ID:19+3QZOd
PCエンジンのロムロムってのは俺だけ?
45000円しました。
本体が25000円だったから合計7万円っと・・・高!!
183大人の名無しさん:04/07/01 05:25 ID:4ajPmoSl
1986年 マランツ CD-34
EAGLES HOTEL CALIFORNIA
ん〜懐かしい
184ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/07/02 23:12 ID:SuvAamHq
サラウンドって俺のCDラジカセだと、左右の端子を接続しないと発動しない仕組みになってた。
185ボルシチョフ ◆RmNH.4SGLY :04/08/12 01:41 ID:gHUykWbn
CDラジカセのフタで上から押さえるタイプは必ず後でフタが閉まらなくなる。
耐久性を重んじるなら、フタのロック機構が壊れにくい物を探した方がいい。
186大人の名無しさん:04/08/12 11:57 ID:b37/sTtQ
83年にソニーの1号機、CDP-1を買った。
初めて買ったCDは松田聖子の「ユートピア」
音質も内容もよく、それ以来聖子にはまった。
187大人の名無しさん:04/08/18 02:47 ID:StmpYStq
>>91
>>賀港にアルバム(LP)レコード屋の袋入れて持って行くのカッコ良かったのに
>>CDになったら運ぶのに便利になっただけカッコ付けれなくなった
女の子と一緒に歩く時、勃起をさりげなく隠すために重宝したもんです。
188大人の名無しさん:04/08/18 03:01 ID:ZjdsR8ZE
1985年 sansui
レンタルばかりしていたから、よく覚えていない。

CD移行期当初、よく行くレンタルショップで
探していたアルバムがCDしかなくて、
LPがないかショップのお姉さんに尋ねたら
「最近、CDばっかりになってきたよねー、さびしいよねー」と
親しげに話し掛けてくれた。
うれしかったので今でもよく覚えている。
189大人の名無しさん:04/08/18 04:35 ID:K4PEJC5+
198x年?sonyのドデカホン
確か初めてはアイアンメイデン。

HM好きは当時月曜オールナイトの聖飢魔Uデーモン閣下の影響(w
190大人の名無しさん:04/08/18 06:11 ID:5rXarucq
>>189
ドデカホーン、懐かしいな。俺も使ってた。
ダブルカセットが両方とも壊れた。
191大人の名無しさん:04/08/19 04:32 ID:NlvnFOJJ
ドデカホン、うちにまだあるよ。拾ったヤツだけどw
同じく、カセット部分は両方壊れてる。
192大人の名無しさん
マランツで約5万円のやつ 20年ぐらい前