《《ああ懐かしの1980年代》》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タイタニック ◆7NPnFDqudg
古き良き時代? 1980年代。
2003年の今あの頃を振り返って見ると何から何まで違っていた。

当然インターネットというものは無く(研究開発段階ではあったと思うが)情報源は雑誌、新聞、テレビ等だった。
携帯電話も無く(大型で分厚いのはあったと思うが)外で電話をかける時は公衆電話。
行くと他の人が使っていてすぐには使えなかった事もしばしば。

話しは少し変わって、あの頃とてもかわいかったアイドル達は今や30代のおばさん。
「昔はあんなにきれいでかわいかったのに!」と女性の変わり様に驚く今日この頃。

ここは1980年代に生きた人達があの頃を懐かしみ、語り合うスレッドです。


2タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/25 17:54 ID:1pKBGLPS
2はゲットさせません。
3JX74 ◆TtNAOzzMx. :03/03/25 18:12 ID:R6Q0svCj
>>1
70年代も入れてほしかった、
70年代の方が時代としては面白かったのに〜残念!
4偽タイタニック:03/03/25 18:50 ID:1pKBGLPS
>>3 70年代学校の文化祭で女子生徒とフォークダンスをするとき、手を握っただけで
お互いドキドキしたもんだよ。

ところが今の女学生達はなんだ、手どころか男のasokoを喜びながら平気で
シャブシャブしゃぶって。
世の中も変わったもんじゃ。
5大人の名無しさん:03/03/25 18:59 ID:a4lJc2iu
赤いファミリアが思いで深い
6タイタニック:03/03/25 19:46 ID:1pKBGLPS
80年代、プレリュードやトゥデイ、本田シティーがはやっていたな。
つうか、俺は車には興味がないんじゃ。
7タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/25 20:23 ID:1pKBGLPS
そういえば1985年頃、NTTの帰るコールがはやっていたな。
みんなNTTの戦略に踊らされて公衆電話で「今から帰るから」とか言っていた。
8大人の名無しさん:03/03/25 20:37 ID:v/xNmbS+
松田聖子ではじまって、中森明菜・小泉今日子・おにゃん子クラブ、中山美穂
斉藤由貴、ウィンク・森高千里で終わっていったという感じかな。
9タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/25 20:57 ID:1pKBGLPS
この前おニャンコクラブのメンバーがテレビに出ていたのを見たが、ほんとにおばさん化
していたな。ワラ
昔はきれいでかわいかったのに。
これだから女は恐ろしい。
10タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/25 21:02 ID:1pKBGLPS
河合奈保子もすっかり、おばさん。
少女隊であれほどかわいかった安原麗子も頬がこけてすっかりおばさん化。

西村知美と酒井法子はまだ大丈夫。
11名無し募集中。。。:03/03/25 21:06 ID:WshRUa/7
おにゃん子見るために高2から帰宅部になったなぁ
福永と富川が好きだったよ
名古屋と辰見と木原?は目障りで嫌いだったな
12:03/03/25 21:58 ID:1pKBGLPS
おニャンコクラブは当時他の芸能人から嫌われていたよね。
13大人の名無しさん:03/03/25 22:04 ID:jkIDbVxK
ここは80年代をただ羅列していけばいいんですね。
14タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/25 22:31 ID:1pKBGLPS
当時は芸能人の歌を聴くためにレンタル店に行ったのだがCDじゃなくて
アナログレコード。
店員にこれはどこにありますか?と訪ねると今はコンピューターで捜すのに
たいして当時は店員がそのジャンルのコーナーに行って1枚1枚手作業で
捜していたもんだ。
15こころ:03/03/25 22:48 ID:9/O0nSbv
「スローなブギにしてくれ」「ヒポクラテスたち」
この2本の作品が好きでした。
80年代は日本の映画も面白かったのが
今よりも多かった。


古尾谷雅人さん、


さようなら(涙
16大人の名無しさん:03/03/25 22:55 ID:1pKBGLPS
今じゃアナログレコードを聴くためのプレーヤーも入手困難だね。

1980年代と言えばなんでもアナログからデジタルへの変換期だった。
17大人の名無しさん:03/03/25 22:57 ID:1pKBGLPS
最近はいい歌少ないね。
80年代、70年代のほうがii歌たくさんあったような。
18大人の名無しさん:03/03/25 22:58 ID:ZQA78qWa
古尾谷雅人
芯だの?
19大人の名無しさん:03/03/25 22:59 ID:jkIDbVxK
>>16
( ゚Д゚)ハァ? 入手困難?
DJブームでここ10年で逆に買える機種は増えていますが?
20タイタニック:03/03/26 16:23 ID:UWtd8pt3
CDが普及し出した頃はその音の良さにみんな驚いたもんだが、慣れてくるとなんとも
感じないなあ。

アナログレコードをたまに聴くとその音の柔らかさに驚かされる。
21蟹江 敬三:03/03/26 16:55 ID:c60p0Du5
まさに
「北の国から」とともに育ってきたな
22大人の名無しさん:03/03/26 16:56 ID:CcPAX3ET
タイタニック必死だな
23タイタニック:03/03/26 17:43 ID:UWtd8pt3
北の国からのあの俳優、結婚して上手くいっているかな?
24大人の名無しさん:03/03/26 17:59 ID:BDYi+QE5
漏れの80年代、アイドルといえば小泉今日子、ロックといえばMTVインジャパン、
バイクといえばレーサーレプリカ、プロレスといえばタイガーマスクですた。
25大人の名無しさん:03/03/26 18:49 ID:dqlGdL7R
石川秀美age
26大人の名無しさん:03/03/26 19:00 ID:Mo1+tOOs
80年代つーと、まだ
車が「男の文化」であった時代だな。
スカG、RX-7、AE86、セリカXX

その後ナンパのための道具になり
今では単に移動のための道具だ。

俺がそういう変換を辿っただけなのかもしれんが。
27大人の名無しさん:03/03/26 19:16 ID:LUey5v6B
ハイソカー(死語)のプレリュード乗ってました。
女子大生人気ナンバーワンでした。
28大人の名無しさん:03/03/26 20:34 ID:730ru87c
女子大生がネコも杓子もって感じでテニスラケット持って、テニスサークルが
サークルの華だった。
80年代といえばやっぱ「ふぞろいの林檎たち」でしょう。
29大人の名無しさん:03/03/26 21:12 ID:0EePOix0
極私的劇場版アニメ史 80年代篇。

80 がんばれ!!タブチくん!! 第2弾激闘ペナントレース
81 機動戦士ガンダムI
   機動戦士ガンダムII 哀 戦士篇
   さよなら銀河鉄道999 -アンドロメダ終着駅-
82 機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙篇
   浮浪雲
   伝説巨神イデオン 接触篇 発動篇
83 うる星やつら オンリー・ユー
    クラッシャージョウ
   幻魔大戦
   ゴルゴ13
    ザブングル グラフィティ
    ドキュメント 太陽の牙ダグラム
84 うる星やつら2 ビューティフルドリーマー
   風の谷のナウシカ
   名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
   超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
30大人の名無しさん:03/03/26 21:13 ID:0EePOix0
つづき。


85  メガゾーン23
   カムイの剣
   ボビーに首ったけ
   魔法の天使クリィミーマミ Long Good-Bye
   ペンギンズメモリー幸福物語
   銀河鉄道の夜
86 タッチ 背番号のないエース
   天空の城ラピュタ
   時空の旅人
   火の鳥 鳳凰編
87 オネアミスの翼 王立宇宙軍
88  となりのトトロ
    火垂るの墓
   AKIRA
89 機動警察パトレイバー
   魔女の宅急便

…「ドラえもん」に背を向けてた俺。

参考サイト
アニソン・ジェネレーション
ttp://anison.pobox.ne.jp/
31大人の名無しさん:03/03/26 21:18 ID:uVbujYJm
いい年して、アニヲタかよ(ぷ
32タイタニック:03/03/26 22:52 ID:UWtd8pt3
>>24
80年代といえばダンプ松本だったな。
小泉今日子は今何してるの?
33大人の名無しさん:03/03/26 23:09 ID:9m04XIlk
『‘THE SCRAP’懐かしの一九八〇年代』
村上春樹
1987(97ではなく87)年発行
スポーツグラフィックナンバー連載をまとめたもの
34大人の名無しさん:03/03/26 23:21 ID:ZfcObA8v
土曜の夜は
ベストヒットUSA→カーグラTV→オールナイトフジorギルガメでオナーニ・・
さえない学生だったと自覚。
35大人の名無しさん:03/03/26 23:32 ID:C8bXOWxb
なんか80年代って、サンヨーの赤いラジカセを思い出すんだよなぁ。
36大人の名無しさん:03/03/26 23:39 ID:UWtd8pt3
>>35  あの長細いの?
37大人の名無しさん:03/03/27 00:01 ID:7mI5nTf4
「サンヨー
おしゃれなテレコ
UFO」
とかいうコマーシャルがあったような…
38大人の名無しさん:03/03/27 01:24 ID:wF8skhXD
>>29-30はオタクに洗脳される歴史みたいだな。

80前半〜中頃は消防厨房だったが、普通に話題になったのは、
ガンダムと999(ゴダイゴが主題歌のヤツ)位だと思うが。。。
自分はナウシカすらヒットした事を知らなかった。

「地球へ」ってアニメをテレビで見て、やたら感動した記憶がある。
ストーリーは忘れたけど、主題歌はヒットしたよね。
39大人の名無しさん:03/03/27 03:19 ID:RlTHndPQ
>>38
なんでわざわざ「テラ」と読まなあかんねん!と思いました。
40大人の名無しさん:03/03/27 19:43 ID:XS7nSQBT
>>37
UFO→U4が正解ね♪
テストに出ますから間違えない様に。

おまいら、KYOIを憶えていまつか?漏れはもっぱらFEN聞きでしたが。
41大人の名無しさん:03/03/27 20:02 ID:7mI5nTf4
ソニーのスカイセンサーで短波放送などを聴き、
なんとかカードを放送局から送ってもらう、ってのはどう?
4241:03/03/27 20:14 ID:7mI5nTf4
あ、これは70年代だったわ…
ごめんごめん。
43大人の名無しさん:03/03/27 20:28 ID:lWgsKcBG
喫茶店がだんだん消えていったのもこの頃。
ファミレスの登場で。
44大人の名無しさん:03/03/27 22:06 ID:wF8skhXD
ノーパン喫茶の登場は80年代か?
45大人の名無しさん:03/03/27 22:19 ID:aWeUScvN
>>16 19
確かに、レコードプレーヤーは現在の方が簡単に安く買うことができる。
46大人の名無しさん:03/03/27 22:42 ID:+4AdkdSd
>>44
ノーパン喫茶第一号は79年だったと記憶している。
47クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/03/27 23:13 ID:21tWghTS
>>29-30

そのリストの中、22作品観ました
48大人の名無しさん:03/03/27 23:28 ID:ZG9xLE5y
>>45
フォノイコ知らない店員なんてのも居ますが。
4929:03/03/28 00:15 ID:tWk4Pn3d
おぉ、知世、じゃなかった、友よ!
50大人の名無しさん:03/03/28 12:13 ID:eDWyVKoY
>>41
ベリカードとかって名前じゃなかった?
漏れは詳しくないけど、アルゼンチンだか何処かの局が受信するのが難しくてレアらしいね。

80年代の短波と言えば「セクシーオールナイト」でしょ、やっぱ。(w
51ああ:03/03/28 23:26 ID:/jaRqqUz
昔BCLはやっていなかったけ?
52大人の名無しさん:03/03/28 23:31 ID:eR6bsEay
そりゃ70年代でしょ。
53大人の名無しさん:03/03/29 13:27 ID:P7m7IxHa
大学サークル華やかりし頃。
シーズンスポーツ愛好会。流行ったなぁ。
冬はスキー、夏はテニス、スキューバもやるよ、みたいなの。

恥ずかしながら入ってました。2年の途中で辞めたけど。
54大人の名無しさん:03/03/29 22:49 ID:PrTSkIaq
極私的映画史 80年代篇

角川映画
相米慎二
55大人の名無しさん:03/03/30 20:43 ID:KJz7J9oe
女子の体操服、黒いパンツなのに、恥ずかしくないのか?と思ってたのだが、
同時に体育の時間が楽しみだった中高時代・・・。
今や廃止されてしまうとは、思いもよらなかった。
56タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/03/31 10:53 ID:Pux578br
>>55 それってブルマーの事?
  なぜ廃止されてしまったのだろう?
  全国中の中学校、高校捜せばまだ履いているところあるんじゃないの?
57大人の名無しさん:03/03/31 12:30 ID:Xb5P+8eu
体操着の裾を上に出すと

白い体操着にぷっくらとした胸のふくらみ。
ぴちぴちの肌
黒いデルタ地帯・・・・・ハァハァ
58大人の名無しさん:03/03/31 21:44 ID:4huluoA5
今週のプレイボーイ
80’s青春ヌードとかなんとか
59大人の名無しさん:03/03/31 22:31 ID:pa8cvtNA
村上春樹の「ノルウエイの森」という小説がバカ売れしたが、
意外に今は読まれていないような気がする。
60:03/04/01 23:38 ID:ybDSVEzo
あの頃はロリ画像が法律で規制されていなくて見放題だったよなあ。
いい時代だった。
61名無し:03/04/02 00:19 ID:71RIiPwx
でも、ヘアヌードは御法度だったぞ。
62タイタニック:03/04/02 12:35 ID:71RIiPwx
話しは変わるが今は全国中の人とこうやって自由にネットで会話が出来るが、
あの頃はインターネットなどというものはなく(開発実験段階ではあったが)
世の中が狭かった。
63大人の名無しさん:03/04/02 15:24 ID:71RIiPwx
携帯電話もなかったね。
64タイタニック:03/04/02 15:25 ID:71RIiPwx
いや、大型で分厚いのはあったよ。
昔ジミー大西が持っていたの。
65じょん ◆John//xHFQ :03/04/02 17:07 ID:hjDTETuz
>>64
重たい電池を肩からかけるヤツですよね。
66大人の名無しさん:03/04/02 19:20 ID:CaaJzA3M
>>65
僕はそれ、映画「マルサの女」(1987年)で
初めて見たよ。
いつ頃からあったんだろ?
67タイ田ニック:03/04/03 00:44 ID:gWmFzbL0
最近雑誌でみたけど、それは1980年代から。
さらにその前1979年にとても携帯とは言えない大型の機械の上に受話器を乗せる
様なのがあったよ。
68大人の名無しさん:03/04/03 02:23 ID:Qb/cP+eW
80年代か映画や音楽に凝った

90年代はCD-ROMのゲームをしてたり
チャットのルーム作りをしたりした
今は2chのスレのためのネタ探しをしている

ファミコンの頃が懐かしいと思えるのは
あの遠い80年代があったからだ
駄文失礼。
69タイ田ニック:03/04/03 02:26 ID:gWmFzbL0
当時のファミコン8ビットだったけど、今は何ビット?
128ビットかな? まさか256?
70大人の名無しさん:03/04/03 02:29 ID:Qb/cP+eW
NECのPCエンジンの能力をハドソンが
説明した時には16ビットよりも8ビットの方が
処理能力が早いという説明だったようだよ。
71大人の名無しさん:03/04/03 02:31 ID:Cs/OYrKY
ショルダーフォン??
72大人の名無しさん:03/04/03 02:48 ID:Qb/cP+eW
>>71な〜んや?それ

きょうび64ビットなんじゃないかな?
ところで画像の処理速度のことをいっているのか
釈然としないな。こんな時間だからか
では。
73大人の名無しさん:03/04/03 03:01 ID:3TBD4S3h
やっぱ、女の髪型はレイヤードできまりだったよね。
74タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/03 12:37 ID:gWmFzbL0
>>70 良く覚えているね。
>>71 そうそう、それ。カバンくらいの大きさの物。
>>72 もう128ビットじゃないの?
>>73 今は茶髪の女性だらけで黒髪の大和撫子を見つけるのが難しいくらい。
   それでも大和撫子かあと言いたい。
   黒髪の女性はいずこに?
75タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/03 12:47 ID:gWmFzbL0
話しは変わるけど、1980年代は今と違って個人情報が平気で他人に知れる時代
だったね。
今じゃあ信じられない話しだが人の住所、電話番号、生年月日を収拾するのが趣味の
人がいてノートに書いてくれと廻っていた人がいた。
俺だけ断ったがな。

あと、高校受験の合格者発表が新聞にデカデカと載って丸見え。
偏差値の高い高校に受かった人ならいいけど、低い高校に受かった人の氏名まで
掲載されるからたまったものではない。
まあ、俺は一流高校に受かったから問題なかったけど。
76大人の名無しさん:03/04/03 13:53 ID:8Uzm38Rb
今みたいに日本が壊れてなかった。
77タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/03 18:07 ID:gWmFzbL0
いろいろ不便な面はあったけど今振り返ってみると懐かしい。
78大人の名無しさん:03/04/03 18:12 ID:jIU5PIx5
女の子はこぞって聖子ちゃんカットだったな。側面をドライヤーで無理やり後ろに流すので
みんなその部分が茶色かった。髪染めてるのはヤンキーだけだったね
79大人の名無しさん:03/04/03 19:07 ID:ff61he1S
マリンルックが大流行して 高原のお嬢様風ワンピプラスストローハットが大流行。
冬にはストーンウオッシュのジーンズが流行した。
80大人の名無しさん:03/04/03 20:07 ID:v2SxiCsT
ヘヴンのTシャツ
81大人の名無しさん:03/04/03 20:10 ID:23WCEIXR
ネオアコ、カフェバー、オリーブ
82大人の名無しさん:03/04/03 20:47 ID:xpvMiRTB
若者のファッションが今より気合い入っていたなー。
1983年頃〜DCブランドブーム。
1986年メンズのんの創刊。
変なG・ジャン重ね着したオシャレ小僧(?)みたいなのも居たな。
83大人の名無しさん:03/04/03 23:13 ID:w99tFhuL
やっぱパンクだな
そしてニューウェーブ
レゲエ、スカ
音楽がメロディからリズム主体に変遷していった
そののちあまり変化がないように思えるのはぼくだけか。
84大人の名無しさん:03/04/04 00:37 ID:muJ6y3qG
思えば80年代の音楽って、20年前の音楽なんだよな。
80年前後に60年代の曲って既に時代がかって聞こえてたけど
今の若い子はニューウェーブとかにそういう印象を持つんだろうか。
85大人の名無しさん:03/04/05 12:48 ID:piVMok1n
>>84がいいこと言った
確かにあの頃に聞いた60年代の音楽ってオールディーズとか言われていたよね。
未だに80年代の曲が懐かしくて音楽CDなんかでも80年代のベストヒットなんかを。。
86タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/05 20:35 ID:EBmbJpjR
80年代、70年代のほうがいい曲たくさんあったね。
それに引き替え最近の歌は。
87大人の名無しさん:03/04/05 20:38 ID:6ffCR5rA
最近のやつは「歌」じゃなく『音』だよ。
88大人の名無しさん:03/04/05 20:58 ID:jL23ELrd
つか、今の子達は音楽の動向にそれほど興味が逝ってないんでわ?
俺らがクラスで「昨日のだれそれはベストテン何位だった」とか
「○○がゲストで来た」とかしょっちゅう話題にしてたが、
今はゲームや携帯のサイト、友人同士のメール交換やらに時間を
奪われてる感じ。だからというわけかどうか知らんが、若い子達に
供給される音楽もお手軽品のような気がする・・・。
89エリザベス ◆nuGERIPCNY :03/04/05 21:07 ID:WiTpMyoZ
CDショップで働く友達が
「アーティストパワーを持つ人が少なくなった」って。
この人がアルバムを出せば必ず買う、というファンを持つ
ミュージシャンがあんまりいないんだって。
シングルコレクションが売れることを嘆いていたよ。
90大人の名無しさん:03/04/05 21:08 ID:2DacIrua
>>88 
まあ、それはそれでいいんじゃない?娯楽、価値観の多様化ということで。
91大人の名無しさん:03/04/05 21:13 ID:5pebB+L6
昔は良かった、昔は良かった、あ〜昔は良かったね。
92百錬:03/04/05 21:48 ID:URaqMeze
>>87
その「音」を作った大瀧さんの今後に期待し続けてるわけだが・・・。
93タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/07 23:17 ID:4DZ9NUmO
>>87 音よりひどい雑音。
94大人の名無しさん:03/04/08 02:59 ID:TZKCQSd0
>>86-87>>93
「今の流行の音楽は雑音」
プレスリー以来、世代を超えて言われている台詞。

俺たち、年取ったなあ。。。
95タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/10 01:03 ID:y1FY+1sI
なんだか、歌と芸能界の話題しか出て来ないな。
96大人の名無しさん:03/04/10 01:31 ID:5V9he9eT
>>95
今もやってることで、個人に限定されないで、かつ80年代が懐かしいこと。
意外と少ないのかもね……。

30歳代限定にしても小学校高学年から社会人まであり得るわけだし。
97大人の名無しさん:03/04/10 23:12 ID:y1FY+1sI
そうかあ
98大人の名無しさん:03/04/12 23:29 ID:KcX9coAe
うん
99大人の名無しさん:03/04/13 15:56 ID:mK9gsei5
プラザ合意
100大人の名無しさん:03/04/13 16:22 ID:2mTyoGkl
沖田浩之兄弟の自殺・・・最近じゃースローなブギーにしてくれの古尾屋雅人の
自殺。当時の映画の映像が浮かんできた。浅野温子若かったなー。
TVジョッキーの相本久美子、今でもほんまにかわいー!
80年代よ永遠なれ。
101大人の名無しさん:03/04/13 16:43 ID:0Bm0fpAz
コンビニも24時間ではなかったよね。

きょう、久々に「銀河鉄道999」読んでました。
メーテルの鉄郎に対するやさしさに感動、ってわたし女ですが^^;
102大人の名無しさん:03/04/13 16:43 ID:Mej5mjDk
凄いサイト発見です!! http://f2.aaacafe.ne.jp/~ishigaki/default.html
103大人の名無しさん:03/04/13 16:48 ID:0Bm0fpAz
80年初頭には、
コンビニって24時間営業になってたか(^_^;
104大人の名無しさん:03/04/13 17:51 ID:AbaUS1oP
>>103
まだまだ、終夜営業しない店も結構あったよ。
105103:03/04/13 18:44 ID:0Bm0fpAz
 あと、日テレで「アメリカ横断ウルトラクイズ」というのがあって、
勝ち進めるとニューヨークに行けるのでつが、
途中敗者はバツゲームをして帰らなければいけないので、夢中で
見入ってました。アメリカに行けるっていうのが夢のようでした。
106大人の名無しさん:03/04/13 22:28 ID:fKc8o5TQ
>>105「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」が好きだった。
    今じゃ考えられないなぁ…
107フェラチ王 ◆ZSSEXYaLCA :03/04/13 22:44 ID:H6lG5voN
あと1問正解で東京行きだったんだぜコラ

高校生クイズだけどなヴォケ
108タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/14 22:40 ID:bF1rmVie
風雲タケシ城 俺たちひょうきん族
109大人の名無しさん:03/04/14 22:44 ID:FNCY+VUY
日立サウンドブレイク
気分はパラダイス
110大人の名無しさん:03/04/14 23:34 ID:2HM+kF90
またまたテレビネタだけど、日曜の夜10時とか11時くらいからやってた
村上龍の「Ryu’s Bar」って80年代だったっけ。
村上龍や村上春樹の小説、買って読んだなぁ。

111大人の名無しさん:03/04/15 00:22 ID:qItpSXIz
>>105
アメリカ横断ウルトラクイズ、懐かしいですねー。
あなたの書き込み読んで、
「そうだよなあ、アメリカってほんの少し前までは
遠い憧れの国だったっけ…」と遠い目に。
80年代といえば、まだドルが300円の頃だっけ?
当時はまだまだ、海外旅行は贅沢の極みだったのよね。
今じゃ(テロ及びイラク戦の前でも)アメリカ、
往復チケット数万円だもんね。わざわざ会社とか休むリスク負って、
クイズ番組に出てまでアメリカに連れって欲しいと思う
やつなどいないだろうな。
112大人の名無しさん:03/04/15 00:26 ID:T2lBJ2CS
アメリカ横断ウルトラクイズの優勝商品で
「人体を冷凍保存出来る権利」みたいなのがあった気がすんだけど
あれってどうなったんだろ? 石油の発掘権なんてのもあったな
「東京直行!」の看板を背負い川をカヌーで下った人は無事に(ry
113大人の名無しさん:03/04/15 00:27 ID:Y5k1xaid
コンクリ事件に関係した奴の事知らんか?
極東関口など
後、昔あった「藁人形」と言う族知ってる奴いたら情報頼む
伏せでも構わん、実名あげてくれ
114大人の名無しさん:03/04/15 00:29 ID:vMj8Q3+0
【30代以上】少年ジャンプを懐かしむ【80年代】
http://human.2ch.net/test/read.cgi/middle/1050247178/
115大人の名無しさん:03/04/15 00:32 ID:/JEvDYbf
>>113
少年犯罪板行った方がいいですよ。
116大人の名無しさん:03/04/15 21:56 ID:t3azvgH9
ロックファンの立場からすればあまり楽しくない時代だったなぁ
60、70年代→充実期
80年代   →空白期
90年代   →再生期
でもかれこれ20年も前の話だから、昔はくだらんと思った曲でも
今は懐かしく聴こえるね。
117うさだ萌え ◆DeJICotUuI :03/04/15 21:59 ID:ug1DieKx

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36385880
どこに貼ればいいのかわかりませんので、この辺に貼っておきます。
涙が出る人も多いのではないでしょうか?
(宣伝ではありません)
118大人の名無しさん:03/04/15 22:58 ID:P+DcfE/6
>>116
90年代に入ってから産業ロック燃えになった折れはどーすれば(笑)
当時「HR?うーん……」とか思ってたのが割と普通に聴けるようになった。

80年代からずーっと、80年代の曲しか聴いてないような気がする(;´Д`)
119大人の名無しさん:03/04/16 01:55 ID:5vAG0TfB
80〜90年代ってハイレグ全盛期だよね。
今はホットパンツが主流。これじゃ山口百恵の時代(70年代)に逆戻り。トホホ…。

あらためて昔のよき時代を振り返りましょう。
http://398urav.h.fc2.com
120大人の名無しさん:03/04/16 02:40 ID:ZYDq+0fJ
最後は激動の時代だよ。
バブル経済。ソビエトが崩壊。ベルリンの壁が壊れて、天安門もあった。
80年代全体の何ともいえない楽観的な感じは、
嵐の前の静けさだったような気がする。
121116:03/04/16 10:11 ID:r4kh8+LR
>>118
そもそも産業ロックという言葉は80年代に生まれたのだが(w
別に80年代の音楽がなきゃいいって言ってる訳じゃないよ。
自分は当時馴染めなかったってだけのこと。まあ世代の差ダナ
122大人の名無しさん:03/04/16 18:59 ID:nbkzW4y+
少年隊に萌えてました。いまビデオ見直しても萌える。
現在、全く(最近の)芸能人に関心無し。
123大人の名無しさん:03/04/16 20:41 ID:YCtfb9wd
80年代はハード&メタルが「それなりに」隆盛を極めていたのでありまふ。
NWOBHM、産業、シュラプネル(早弾きギター)、スラッシュメタル、
パープル再結成、ヴァンヘイレンやQライオット、ボンジョビ等の全米トップ40
チャートイン・・・。

でも、なぜ「それなり」かというと、イパーンの洋楽リスナーは、やっぱあの手の
音は敬遠してしまうのが常なんですな。やっぱ大メジャーのマドンナ、マイケル、
ポリス、ホール&オーツといったところへ流れてしまう(勿論、漏れも好きでつたが)。
そんで90年代に入るとグランジブームでますます隅に追いやられていくわけです・・・。
124百錬:03/04/16 21:11 ID:3UhanvES
80年代っつったら、カジャグーグーですな。
125・ω・`)つ旦~:03/04/16 21:35 ID:vIkswnlv
「オールナイトフジ」という番組を一度見てみたかった。

関西人なので、同じ時間に放送されていた
「エンドレスナイト」をヲチしてました。
バンバン、ユキ姐、おすぎ・・・

エンギャル達はどうなったのか?
ハイヒールのモモコと、インド人のシーナ・ダスワニくらいしか印象に残っていない。

彼女らも同世代だったから普通のオバチャンになったんやろか?
126大人の名無しさん:03/04/16 22:31 ID:A9ohuzTp
スキー場へ行けばマドンナ、ワム、ヴァンヘイレンの曲が
いつも流れてたような・・・
127大人の名無しさん:03/04/16 22:38 ID:W0+uc6SE
>>125
関西の奴じゃないとおすぎをあの「おすぎ」と誤解するぞ(w
ちなみに俺まだ「エンドレスナイト」のステッカー持ってる(w
128大人の名無しさん:03/04/16 22:41 ID:zr8ki0qZ
ノイバウテンやらジャーマンニューウエーブやらSPKやらインダストリアルを
愛聴していた自分としては毎日わくわくしてたがなあ。
129大人の名無しさん:03/04/16 22:44 ID:bb0xs7XK
『右曲りのダンディ』がある意味全てだったよ。 あんなヤシになるもんだとしんじてたなぁ。 竹中〜
130大人の名無しさん:03/04/16 23:02 ID:Qh97CuyN
>>126
ワム、なつかすぃ〜
131・ω・`)つ旦~:03/04/16 23:21 ID:vIkswnlv
>>127
すまそ、
関西以外にお住まいの方、
「おすぎ」とは関テレアナの杉山一雄さんのことです。

>ちなみに俺まだ「エンドレスナイト」のステッカー持ってる(w
      (・∀・)イイ!!

上沼P(上沼恵美子さんのご主人です)偉くなったんだろうな・・・
132大人の名無しさん:03/04/16 23:22 ID:ATvstyUy
漏れ的80年代はブロンディのCall Meから始まり、
ペットショップボーイズのBeing Boringで終わりを告げますた。
133かおり ◆KAORItGYQY :03/04/16 23:49 ID:nbkzW4y+
「イレブンピーエム」w
ほぼ見てなかったけど・・・
134大人の名無しさん:03/04/17 00:09 ID:5CauRftC
ライブエイドとか、なんかすごいイベントだったよなぁ。涙でてくるよ。 ユニオンオブざスネークをよく聞いてました。
135・ω・`)つ旦~:03/04/17 00:27 ID:f2BRMXlm
阪神優勝も80年代やったな〜

道頓堀にジャンプするヤシらを見るようになったのも、
あの頃からのような気がする・・・
136大人の名無しさん:03/04/17 00:39 ID:9wxNrONM
大瀧さん、1984年以来、アルバム出してな〜い(ダセ!!!
137大人の名無しさん:03/04/17 09:52 ID:kAm8bcT8
>>135
当時巨人ファンの俺はあまりの悔しさに
阪神ファンの友人に対して「ま、今世紀最後の優勝ダナ」と嘯いた。
友人は激しく怒りまくっていた訳だが、結局その通りになってしまったな。
あいつ今でも阪神ファンなんだろうか?
138山崎渉:03/04/17 09:55 ID:jXf/Dbui
(^^)
139大人の名無しさん:03/04/17 16:16 ID:AtLweRbh
>>137
正直、自分が生きている間にもう一度
「阪神タイガース優勝!」
の見出しを新聞で見られるかどうか不安です。

優勝が当たり前の球団のファンには、
わからないだろうな・・・(´・ω・)
140大人の名無しさん:03/04/17 16:49 ID:5MzyzJYC
>>139
阪神強いじゃん。
俺は「優勝が当たり前の球団のファン」だがw、あると思うぞ。>阪神優勝
阪神が強いとおもろいわ、やっぱ。
141大人の名無しさん:03/04/17 17:07 ID:AtLweRbh
>140  おおきに・゚・(ノД`)・゚・

「今年の阪神は違う!」
「今年の阪神は強い!」
この言葉を聞き続けて十数年・・・が、
ゴールデンウィークを過ぎる頃から坂を転げ落ちるように(以下略

秋には定位置(最下位)争いで、Aクラスなど夢の夢・・

それでもファンを止められません、
バース、掛布、岡田のクリーンアップをもう一度見てみたいな、
嗚呼、夢のようだった80年代。
142大人の名無しさん:03/04/17 17:28 ID:D00IM939
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
143タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/18 02:12 ID:kYsHJWpq
80年代、インターネットなんか誰もやってなかっただろうな。
144大人の名無しさん:03/04/18 02:28 ID:/I6o+K9M
80年代、虎風荘に逝ってたもんだ。
川藤が私の持っていた色紙に勝手にサインした事が
思い出でつ。・゚・(ノД`)・゚・
145タイタニック ◆7NPnFDqudg :03/04/19 01:03 ID:fgEKtm8S
おニャンコクラブも今やオバサン。失礼。
146大人の名無しさん:03/04/19 20:27 ID:lruxwjHC
浅野温子が、トレンディドラマで、行け行けドンドンのお姉ちゃんを演じていた。
147大人の名無しさん:03/04/19 20:37 ID:RYsyamQh
トレンディー・ドラマ全盛やった!
ワンレン・ボディコン!

あの時の服タンスの肥やし・・・
体型変わって無いんだよ!多少くずれてるけど・・・時代遅れで着れない。
148大人の名無しさん:03/04/19 20:48 ID:5ro16cKm
おひさ。

>>143
ほんと。インターネットの前は、パソコン通信とかでしたよね。
全然説明できなくてすまそなんでつが、さらにその前の白黒だったとかOSがなかった?
時代の話を聞いた事がありまふ。
超一部の人達の世界で、女性は非常に少なかったので
女性というだけで、もてはやされたそうです。
いまはコンピューターのことわからなくてもできちゃうし。
149山崎渉:03/04/20 05:00 ID:aoltBWWq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
150山崎渉:03/04/20 05:04 ID:aoltBWWq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
151大人の名無しさん:03/04/20 17:47 ID:nKdzeMTU
民放で洋楽PVの番組が観れた良き時代だった…。
152大人の名無しさん:03/04/20 18:11 ID:JlNYsYg2
>151
そういば最近見ないよね・・
Sony Music TV, MTV, 小林克也のBest Hit USAとか
いろいろあった。

オリビア・ニュートン・ジョンの「フィジカル」が一番印象に残ってるな。
みんなの印象に残っているPVは何ですか?
153大人の名無しさん:03/04/20 19:20 ID:u32vJSny
美保純

最近見ないな。
154大人の名無しさん:03/04/20 19:41 ID:tZx719KZ
男女7人夏物語が異様に好きだった。
今自分の会社は清洲橋の近く。
155大人の名無しさん:03/04/20 20:45 ID:1ei3EFbo

えーと夜もヒッパレの前のヤツ
NTV「夜も一生懸命」
逸見政孝・美川憲一・杉本彩
半ばにBG4のヘタウマの歌があったような
156大人の名無しさん:03/04/20 21:07 ID:mtwKfvgb
>>154
俺は旅行代理店に勤めてればあんな暮らしできるのか、とオモテタよ
一遍ぐらいああいうシュチュエーション経験してみたかったな。
157クジラのベーコン ◆xj5aoi8gEM :03/04/20 21:27 ID:Jrcewg2S
>>137
>「ま、今世紀最後の優勝ダナ」

小生の場合は、、、
「この次にハレー彗星が来るまで無理やな」と言われました。(はぁ)

ちなみに、、、
ハレー彗星のモタラシタ天変地異の数々

日航ジャンボ機墜落
伊豆大島三原山の大噴火
南米の大地震
長野の地滑り
スペースシャトル・チャレンジャー爆発
ビートたけし フライデー編集部襲撃事件(おぃおぃ)

阪神の優勝は、凶兆だったのですね。

158大人の名無しさん:03/04/20 21:46 ID:uoaSjBwt
>152
洋楽ダイスキだったんで、そのころのビデオが手元に
いくつか残ってるが、ポリスとか好き。
そいや、ベストヒットUSAの最終回も残ってる。早く
DVDにおこさないとやヴぁいくらいテープがひよひよに…。(T-T)
159:03/04/20 22:14 ID:1cSFKaWr
>>148 パソコン通信って何?
160大人の名無しさん:03/04/20 23:04 ID:Kt7mpbey
>>159
ん(・-・)?
わたしもよくわかんないけど、95年にインターネットを始めた時には
プロバイダーの初期設定する時の画面にインターネットかパソコン通信
選ぶようになってたにょ。

HPじゃなくて、いろんな「パティオ」っていうのに皆いろんな
書き込みをするみたいで、以前の2ちゃんが今より濃かったように
ディープだったみたいでつ。
技術的な説明はできなくてごめんにゃ。
161らったった:03/04/20 23:30 ID:U6GT19A0
>152,158
当時一番の思い出
ライヴ・エイド萌え〜!
徹夜で見てたな〜!エルビス・コステロ、クィーン、スティング、フィル・コリンズ
せっかく撮ったビデオベーターだったので今は見れない〜ウェ〜ン!
162大人の名無しさん:03/04/21 01:12 ID:bWEcS1el
>>161
生産はついこないだ終わったけど、まだギリギリ買えると思うので今のうちにゲトしる!>β
わしも山ほどテープだけ残ってるのでDVDコピー用に買おうかと思ってる。
163大人の名無しさん:03/04/21 17:36 ID:VNjAadtW
>161
ライブエイドよかったね!USAフォーアフリカよりも絶対
ライブエイドの方が豪華だったと思われ。
164大人の名無しさん:03/04/21 21:23 ID:HCF/Zbao
>161、163
クィーンのベストパフォーマンスだったかも知れんな
165らったった:03/04/22 00:20 ID:e7Vm/2tU
>>162
お値段いくらぐらいします?
7〜8万円ならガンバッテ工面できるかな・・・
166大人の名無しさん:03/04/22 11:13 ID:0DAJJQOv
夕焼けにゃんにゃん。。
 ボブ(現在とんねるずの事務所役員)
腕相撲強かった!”
167大人の名無しさん:03/04/22 12:02 ID:t1oA2Qvb
政治も安定していたね。
なんだかんだいって中曽根総理は偉かった。(今はさすがにウザイが)
168大人の名無しさん:03/04/22 12:29 ID:qPtbvzd6
ロン(SDI)とヤス(不沈空母)、

レーガンさん元気かな〜
169タイタニック:03/04/22 12:54 ID:YrdMBRZx
>>160 情報サンクス。
170大人の名無しさん:03/04/22 13:34 ID:u+oczyfA
>>157
ワラタ
171大人の名無しさん:03/04/22 16:04 ID:ASFP2LjC
ぼろぎれファッションてのあったな。
アイドル(マッチとか)がよくやってた。
ピストルズの焼き直しと言えなくも無い。
172162:03/04/23 01:21 ID:x90Pu770
>>165
このへんとか参考になるかな?
ttp://www.bestgate.net/list_SONYSL200D1.html
173大人の名無しさん:03/04/23 13:07 ID:EGJZBEfM

たのきんトリオ(w)
 ・・・トシちゃん最近見ないね(TT)
174大人の名無しさん :03/04/23 14:30 ID:kaWcZTRz
栄枯盛衰

かつての御三家、新御三家も見なくなった。

キムタクとて例外ではない。近いうちに必ずそうなる。
175165:03/04/23 20:36 ID:aUAUbyMN
>>172
なんでだろう?
ページが表示できませんになりました・・
176162:03/04/23 22:47 ID:x90Pu770
>>175
なんでだろ。

ちなみにSONY SL-200D(β最終ラインナップの廉価版)の価格情報でした。
9万前後ぐらい。
177175:03/04/24 23:07 ID:5HSMlaWI
>>176
ありがとうございます。
ん〜販売してるうちに何とかしよ!!
178大人の名無しさん:03/04/26 13:07 ID:dgh2Z3pm
ベータ探してる方、予算が6〜7万もあるのでしたらオークションとかも探してみたら?

ベータは良くエアチェック(死語)にも使ってたなぁ。PCM録音出来たから。
中部圏の人なら覚えているだろうけど「FM-DEPO」の放送最終日、終日録音しました(w
早くデジタル化しないと・・(汗)

何だかんだ言っても80年代の音楽が一番心に残ってる。
当時の漏れは所謂インディーズにはまってました。(ジャンル分けするのは好きじゃないけど)
大御所ではバージン(当時はまだ小さかった)、ラフトレード、ミュート、ファクトリー。
4ADとかも好きだったな・・。
179大人の名無しさん:03/04/27 19:15 ID:+gXelEgD
ああー、もう80年代も半ばなのか!信じられん!!
・・・と思っていた85年の自分が懐かしい。
180大人の名無しさん:03/04/27 19:20 ID:eQ16v4gZ
百恵ちゃんの「しなやかに歌って」のサブタイトルが「〜80年代に向かって〜」
だったってのが、なんともはや・・・。
181大人の名無しさん:03/04/29 17:17 ID:cmtlMkqu
今夜(というより、明朝早く)、NHK総合テレビのミュージックボックスで、82年邦楽・83年邦楽を放送。
例によって、当時の映像と松田聖子ら、当時流行していた歌手の歌が流れる。
放送は03:00〜04:00.
182大人の名無しさん:03/04/29 17:32 ID:keKMKUUR
>>181
情報サンクス。見ようっと。
あれ見てると急に死ぬほど切なくなる。
オッサンだけど。
183大人の名無しさん:03/04/29 17:43 ID:VjeG7rmm
ウルトラマン80、金八先生、YMO
184タイタニック:03/05/01 20:26 ID:RVtnOdp9
YMOは凄かったな。
NHKニュースのオープニングの曲にもなったし。
185大人の名無しさん:03/05/02 00:09 ID:R38e6whq
>>184
え〜本当?
ちなみに何時のニュースか覚えてますか?
186大人の名無しさん:03/05/03 13:04 ID:tTdeX0rl
NHKで夜中の3時からやってた「MUSICBOX」見てた人いる?
1970〜1990年代までの風俗とか景色をBGV風にずーっとながしてるやつ。
実況スレが毎回すごい祭り状態で・゚・(ノД`)・゚・こんなAA続出で、最後には
首吊りAAだらけになってた
187大人の名無しさん:03/05/03 13:06 ID:tTdeX0rl
あ、>>181
外出だったスマソ
188大人の名無しさん:03/05/03 15:02 ID:NWBnZOMZ
部署に配属された新入社員がなんと、80年生まれ!
歓迎会でカラオケいったら、
松山千春を”知らないですぅ”だと。
自分(68年生)が老けたことをどどーっつと感じた。
はぁ。OJTするんだけど、大丈夫だろうか。私。
189大人の名無しさん:03/05/03 15:38 ID:o9pXAEQC
>>188
なにも新入社員の前で松山千春を歌わんでも・・・
66年生まれの俺でもピンとこんわ。
ボウイとかユニコーンにしとけば良かったんちゃう?
190大人の名無しさん:03/05/03 16:40 ID:pntpZk55
1980年生まれの大卒新人が・・!
191大人の名無しさん:03/05/03 16:44 ID:zIQpdtJz
>>188
ヤッパ歌い方はベストテン風に
長ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い夜ぅを〜♪
ですか?
192大人の名無しさん :03/05/03 16:53 ID:DB4quKHZ
>>178
今映画で”24アワーパーティーピープル”やってますが
もろに80〜90年代のファクトリーの話で懐かしい限りです。
ブリティッシュロック好きにはお勧め!
私はヴィニー ライリーがチラッと出てたのが嬉しかった。

193大人の名無しさん:03/05/05 01:31 ID:X9lAz7WF
>188
歓迎会じゃないけど、飲み会で一緒になった子の前で
工藤静香を熱唱したら、知らないって言われたよ…・゚・(ノД`)・゚
194大人の名無しさん:03/05/05 03:50 ID:BePXQncn
あぁ・・ドゥルッティ・コラム、良いねー。
「スケッチ・フォー・サマー」は永遠の名曲ですなぁ。

過日、某オークションで「Haircut100」入手しました。鼻水噴出もんの懐かしさでした。
チャイナ・クライシス、マイクロ・ディズニーとあわせて最近のヘビーローテーションです。
関係ないけどアリソン・モイェット、最近どうしてるのかな。
195大人の名無しさん:03/05/05 10:26 ID:EvNDlcdK
>>193
キムタクの嫁と説明してやれ
196大人の名無しさん:03/05/06 14:01 ID:JG59izFK
松山千春。
80年代のイメージと現在のギャップが大きすぎて
未だに同一人物か信じがたいのは私だけでしょうか。
嫌いではないが。
197大人の名無しさん:03/05/06 14:06 ID:0AWkT3Rq
長渕もですね・・・
中身は変わらないが、見た目がマッチョになり過ぎ・・・

アリスの谷村、堀内もフォークというより演歌になったような・・・

さだ まさしは変わってないな・・・
198大人の名無しさん:03/05/06 14:28 ID:XexxrBK0
>>197
紅白での谷村、堀内、さだ、こうせつは
みんな70年代までの演歌歌手の役を担っていると思います
199大人の名無しさん :03/05/07 13:57 ID:E/pzqIjO
>>194
私も80年代のドゥルッティコラムを再び聴きたくなって
新宿西口迄レコード買いに行きました。
今でもスージー&バンシーズ、ニコ、ノイバウテン等聴いてます。
皆80年代に来日してライブやってるよね〜良い時代でした。
200いも:03/05/11 20:43 ID:pFhGyiVb
>>185
遅レスですが。
午前7時からの『NHKニュースワイド』(1980年)です。
YMOではなく坂本龍一の曲です。昨年発売された「CM/TV」にも
入っています。
201大人の名無しさん:03/05/16 22:26 ID:PrHI4cta
80年代と言えば、オールナイトフジ!
202山崎渉:03/05/22 01:14 ID:isqHxWKC
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
203大人の名無しさん:03/05/26 07:47 ID:tmE8cUg6
スパゲティ専門店が当時は高級イメージだったような気がする
204大人の名無しさん:03/05/26 09:20 ID:sz9ikUrj
カフェバーで大人になったような気がした・・・
(ワンレン、ボディコンでカクテル飲んでいい女気取り)

いまはただのオバサン・・・はぁ。
205大人の名無しさん:03/05/26 09:50 ID:D9SbK2rs
おまいらトレーナー裏返しに着てたよな。
206大人の名無しさん:03/05/26 10:55 ID:tmE8cUg6
>>204
居酒屋しか行ったことのなかった俺が
自分の誕生日、オネエチャンに初めてカフェバーに連れて行ってもらった。
ビールの値段の高さに驚かされたなぁ。

そういえばその時貰ったライターもComme ca du mode
…すべてが80年代だったのね。
207大人の名無しさん:03/05/26 16:34 ID:2jE1IwN4
>>205
そしてハサミ入れて、わざとボロくして着てまつた。
208大人の名無しさん:03/05/27 13:27 ID:0FAJsKAK
スパークスの「young girls」
 この曲の歌詞がよくわかる年になったが、
 そばにyoung girlsが いない。
  
209大人の名無しさん:03/05/27 13:37 ID:o4WdU00z
>>207
そして電車内でオバサンから「裏返しよ・・・」とそっと耳元で
ささやいてくれますた。
210大人の名無しさん:03/05/27 21:31 ID:oFN1wkET
うちのおかあちゃんもささやいた一人でした
211山崎渉:03/05/28 15:29 ID:09TEtwMx
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
212大人の名無しさん:03/05/30 23:16 ID:oAIJhN34
80年代、酒はまだ高かった。それでも安くなってきたOldClubHouseとかBoston
Clubとかを、チーズあられ肴で飲みまくってたような気がする。
213大人の名無しさん:03/05/31 02:03 ID:RDZoeUn+
そういやハーパーがバカ流行りしたなあ。
バーボンは結局好きになれなかったけど。やっぱスコッチ。
214大人の名無しさん:03/06/02 20:34 ID:yKnuWwNV
ハスラー2の勢いでプールバーが雨後の筍のようにできたのって80年代
だっけか?
215大人の名無しさん:03/06/02 20:44 ID:aYjypFY+
>>214
1986年の後半からですな。
ワシは1984年頃からビリアードを嗜んでいたが
急に流行りだしたので一気に萎えてしまった。
どうもマイナーな雰囲気が楽しいと感じる
天の邪鬼な性分なもんで(w
数年前にシガー・ブームが発生したときは
シガーやめてパイプに専念してます。
216'68年生まれ:03/06/03 09:31 ID:TJXNC0Cs
80年代がすばらしく思えるのは
自分がいちばん多感だった頃がすっぽりかぶっているからなのか、
日本の社会が空前の好景気に向けて上り調子で世相が明るかった
からなのかどっちなのだろう?
(当時十代だったから世相なんて眼中になかったから憶測だが)
後者なら、違う年代の人も80年代を懐かしく思うのだろーか?
ところで「眼中にない」をout of ガンチュウなどと云ったのは
いつだったかのう・・・
217バイキチ:03/06/03 10:23 ID:TrnBP6wE
>>215
私もプールバーが流行りだした頃、それまで空いていた玉突き屋に行列が出来、
頭にきたので人気のない四つ玉ばかりやっていましたが、そのうちやせ我慢できず
プールバーの店員になってしまいました。(節操のない奴)
>>216
多分前者でしょう。
自分が一番光り輝いていた時代だから、振り返った時空気までもが素晴らしく感じるのだと思います。
と言う事は、懐かしスレばかり覗いている私は、現状不満足ってこと??
もしくはただ単に暇なだけか?
218大人の名無しさん:03/06/04 11:41 ID:e4yyb9OC
憧れ80年代age
219大人の名無しさん:03/06/04 14:07 ID:BzyF98ax
>>217
やっぱり前者ですか。
これから何十年も80年代を思い出しながら
年をとっていくのかと思うと(ry
220キムタクのあのCMの七不思議とは・・・:03/06/04 16:23 ID:L+tXaHb7
221大人の名無しさん:03/06/04 17:53 ID:tfZC9pUx
>>216
反対に自分にとって、80年代(特に半ば頃)というのは、周りが派手に飾られ
盛り上がっていくほど、ひどく疎外感や寂しさを覚えてた。
決して斜に構えてたとかじゃなく、単に時代に乗り遅れ、半ば引きこもり状態で
簡便なバイトをしながら日々送ってたよ。
だからあまり他の人と比べても、振り返る想い出は少ないよ。
今になってやっと(たしかに不況だけど)、日常が楽しいかなと思うようになった。
30代の熱さは喉もとを過ぎてからじっくりとね。

スレ違いですまんそ。
222大人の名無しさん:03/06/05 00:45 ID:gMc7xSb3
30代が10台や20台より楽しいって人もいるよね?
90年代のほうが良かったって人もきっと。。
80年代も好きですが
223大人の名無しさん:03/06/05 01:54 ID:Gxu4YCTL
私も地方にいたから、都会的なきらびやかな流行とは無縁だった。
でも、近くのちっちゃなビリヤード場で遊ぶのが楽しかったな。
出来たばかりのコンビニとかビデオレンタル屋に行けば、誰かに会って
そのまま遊びに行くという。
でも・・今の子達は30代になってから懐かしく思い出すことってあるのかなあ。
友達と携帯メールやりとりした内容なんて、すぐ忘れてしまうだろうし。
ちょっとかわいそうな気もする・・。
224大人の名無しさん:03/06/05 11:21 ID:2P8/7VKF
むしろ30代の今の方が楽しいというのは羨ましい。

私も地方生まれ育ちました。
人様に誇れるような青春時代を送ったわけでもないです。
有り余る体力を持て余してもんもんと過ごしてました。
恋人がいたわけでもないし。でも、懐かしいです。

ただ、80年代をまたこの目で見られたらな、
と思うことは多々あります。
有り余っていた体力もほしい。
でも、あの頃の自分に戻りたいとは思わないな。

今の子たちも20年後には
この時代を懐かしく思い出すんじゃないですか?
でも、メールのやりとりばっかだと
押入から恥ずかしい日記とか手紙とかは
出てこないのかなー?
225大人の名無しさん:03/06/06 02:40 ID:WBgupYcf
この時を懐かしく思い出すのかな
だとすれば幸せだな いろんなとこを見て今はいい時代とは
思わない 90年代と比べてさえそう思う 今から上がるよー
って感じがまるでしない 個人レベルなら上がることもできるが
80年以降に生まれたひとは可哀想だな なんだか

226大人の名無しさん:03/06/06 15:17 ID:s+LBXdBC
>>225
一番かわいそうなのは70年代中盤生まれじゃないかなあ。
小中高と「大人になったら楽しい暮らしが待ってる」と思い切り
刷り込まれて、なおかつそれを享受できなかった世代だし。

逆に今の若い子は「近い将来」に何も期待してなさそう。
わくわくしない人生なんてなんかかわいそうだと思っちゃうけど
きっと彼らには彼らなりの処し方もあるんだろうな。
227大人の名無しさん:03/06/07 02:10 ID:N+lJGRqG
おいらの父などは、10代の半ばに太平洋戦争があって、
んで、東京生まれの東京育ちなので、
東京のはるか上空で日本の戦闘機が特攻かけるのが見えたとか
友達も何人も亡くなってたりとか、
大変な時代を経験したけど、
思い出したくないことも山ほどあるだろうし
戦争が懐かしいわきゃないだろうけど、
自分の若かった頃、ということでは懐かしい部分も多々あるようだ。
それを考えると今の若い子たちも何十年後かには
若かりし日をリリカルに思い出したりするんじゃないかと思うよ。

って、スレ違いな話だったですかねー

まあ、80年代はいい時代だったよなあ。

228大人の名無しさん:03/06/08 02:28 ID:0ddsdd+4
真剣に80年代に戻れる方法あったら教えて
歳が若返らなくてもいいから
それでもだめならせめて雰囲気だけでも味わえる
方法なんかないかなー
229大人の名無しさん:03/06/08 02:35 ID:wsTwKzh0
70年代中盤生まれでつが、大学入った頃バブルがはじけて
聞いてないよ〜って感じでした。
名前書くだけで一流企業いくつも受かったっていってたな
付属の短大の先輩。
やっと契約社員で仕事にありついたが、当時30歳のパートのおばさんに
自分は一流企業で正社員で働いていた、凄いだろう、みたいな話されて
おまえとは時代がちがうんじゃ〜と思った。あとから同じ付属の短大卒だと知った。
当時女は若ければいいので4大より短大のほうが就職よかったみたいね。
230大人の名無しさん:03/06/08 03:25 ID:Lfd+vlxN
>>228
俺なんか単純だから音楽聴くと一発ですけどね。
ahaとか聴くとすぐあの頃の夜の町の景色が浮かぶですよw
231大人の名無しさん:03/06/08 05:23 ID:UHKAcMJd
確かに、味わうってなら、音楽がいちばんだとオレも思うよ。
松田聖子とか聞くと一気にタイムスリップだな。
特にファンだったわけでもないのに、何故か聖子ちゃんなんだよな。
そんな事実に、松田聖子ってすげえな、と思う今日この頃なんだが。
作家陣も豪華だよな。当時は大して気にも止めてなかったがな。
オレは今の自分が80年代に逝けたらなあって思うことが増えたよ。
そういえば Take On Me がパラパラの起源なんだってさ。
232大人の名無しさん:03/06/08 07:04 ID:4MQgi7zp
>>231
激しく胴囲
233大人の名無しさん:03/06/08 07:09 ID:dE+zophW
Hで上手いアイコラを発見っ!(*´Д`*)ハァハァ
このコラ上手すぎ!でもワレメはまずいだろ。(*´Д`*)ハァハァ
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
234大人の名無しさん:03/06/08 07:41 ID:1NJtNyIl
>>231
禿堂。
リアルタイムではファンではなかったが、
時が経たったいま、俺にとって松田聖子は80年代の記憶のインデックスだ。
彼女の歌を聴くとその歌が流れていた時の記憶がよみがえる。
というわけで松田聖子の10枚入りの企画ものCD Boxをつい買ってしまった。
235バイキチ:03/06/08 10:18 ID:TfaEL0Rk
僕が昔の光景を再現したい時によく使うのが聴覚の他で言うと嗅覚です。
その当時つけていた整髪料やコロンなどの香りは当時の思い出を蘇えらせてくれます。
中学時代、憧れのクラスメートに告白し、OKをもらったときによくつけていたヘアーリキッド
の匂いをかぐと、それまで忘れていたような光景を思い出しました。
蝉が鳴く真夏の公園の片隅にある電話ボックスから彼女に電話した時のこと。
ちなみにその時つけていた整髪料はMG5でした。
その後バルカン(おっさんか?)ブラバス、アウスレーゼ、オールドスパイス、ポーチェガルと
時代に応じてその時々の記憶を収めた匂いが、私の中には残っています。
236大人の名無しさん:03/06/08 10:52 ID:YaO/4+IC
夏場にファンタなんか飲んだ日にゃ、80年代とびこえて70年代が
フラッシュバックしてきまつ。
237大人の名無しさん:03/06/08 11:22 ID:hSeH24he
海じゃなくてプール、しかもホテルのとかじゃなくて公営のに行ってみそ。
最近泳ぎに行ってなかった人は多分懐かしい気分になれっぞ。
238大人の名無しさん:03/06/08 11:32 ID:0ddsdd+4
228だけど
昔の音楽聴くと80年代の感覚が蘇えると。。さすがリアル
で生きてた人達 自分は84年の早生まれだから当時の音聞いても
80年代って感じはするけどリアルの記憶が蘇えってくるはずもないw
悔ちい。。みんな裏山しいです こんな折れに80年代テイスト
を味あわせて。。悲
239大人の名無しさん :03/06/08 13:56 ID:t+yXbEgz
>>238
中央線沿線ってなんとなく80年代っぽいような・・・
高円寺とか中野ブロードウェイでも行ってみれば?
240大人の名無しさん:03/06/10 13:24 ID:k+hR5WNK
>>234
>>松田聖子は80年代の記憶のインデックスだ。
うまいこといいますね。うん、インデックスだね。

あの頃、松田聖子とかトシちゃんなどのアイドルは歌謡曲、
ユーミン、サザンなんかはニューミュージック。
今はひっくるめてJポップとかゆってるね。

>>235
嗅覚というのは聴覚よりも強力な記憶のインデックスになりうる
って前テレビでやってたよ。
勉強するときに何か匂わしてテストのときに同じ香りを匂わすと
回答率が上がったとかいうような実験。

>>236-237
どちらも試してみたい小ネタって感じで(・∀・)イイ!

>>239
なんでそんなに80年代を味わいたいのかな?
80年代を味わいたいなら、がいしゅつだけど
ヤパーリNHKで深夜(又は早朝)やっている Music Box でしょう。
NHKのサイトでチェックして80年〜89年が放送されるとき見てください。
241大人の名無しさん:03/06/11 13:52 ID:LAlZ+EEn
先日、Book Offで新潮文庫から出ていたドラマの金妻シリーズの
シナリオ(既に絶版)を一冊100円計6冊を買って読んでみた。
ちょっとした暇つぶしになるだろうと軽い思いつきで読んでみたのだが
80年代のある側面をあらわしているのは間違いないと思った。
団塊の世代が今の自分くらいの年齢であるという設定であるが、
当時テレビで観ていたときとはちょっと違った感想を持った。
俺も親父になったんだなぁとちょっと鬱。

242大人の名無しさん:03/06/11 15:33 ID:mNsO4qHO
>>239
高円寺や中野はサブカル主体の70年代テイストです。
80年代といえばバブル、小金持ち。
自分は自由が丘とか多摩プラザ、二子玉川あたりにその空気を感じます。

80年代は今となれば懐かしいけれど
個人的には軽薄短小でつまらん時代でした。
モラルはより失われたものの、個性が再び際立りだした90年代の方が
よっぽどマシで面白い時代だったと思います。
243大人の名無しさん:03/06/11 16:37 ID:nHIFkdk9
どうだろね・・・、個性つーには、過多気味のこの情報化時代に選択肢が
ありすぎて、それぞれ「際立ち」はしてるものの、「確立」とはほど遠い
ような気もする。>90年代。
あ、いや「確立」まで逝っちゃうと面白くないのかな・・・。

244243:03/06/11 16:50 ID:nHIFkdk9
そうそう、「ヲタク文化」は90年代、ほぼ市民権得たかも・・・。
245大人の名無しさん:03/06/14 14:01 ID:J5I0o74r
ヲタクの前はネクラ
246大人の名無しさん:03/06/21 20:57 ID:0U48vqPL
NHK総合テレビで放映される、「MUSIC BOX」の80年邦楽に出てくる
壁テニスをしているのって、どこなんでしょうか?都内だとは思うんですが・・・・・。

247大人の名無しさん:03/06/22 15:51 ID:C5KWOlZm
>>246
その映像観ていませんが
あの頃 都内で壁テニスと言ったら
東京体育館脇のコンクリート壁でした。
248大人の名無しさん:03/06/23 00:20 ID:Xp/Q60X9
>>247
お向かいの野中さん宅の壁でやって
怒られました。
249大人の名無しさん:03/06/25 01:43 ID:LK9bEVUq
LPレコードを持って歩くのはある意味ステイタス。
友達に貸すとか、LP買った帰りとか、
持って歩くときはなんだか鼻高々な気分だったよ。
今じゃあんな小さくなっちゃって、ありがたみもないよな。



便利だけど(爆)
250大人の名無しさん:03/06/25 05:33 ID:yvmpbl58
ダンプ松本の現役復帰には少々ビクーリ。
ところで、
http://www.ageof80s.com
こんなサイト見つけました。
’80年代といっしょに昭和も終わったんですね考えたら。
251大人の名無しさん:03/06/25 05:34 ID:sOWv56Ux
アソコを癒す清涼サイト
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
252大人の名無しさん:03/06/25 08:34 ID:T2AdjJF+
>>249
レーザーディスクのソフトが今や500円ですよ。
LP同様、ジャケット目当てで買ってます。
253大人の名無しさん:03/06/25 08:36 ID:KdpkcwL9
p               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

254大人の名無しさん:03/06/25 10:16 ID:LK9bEVUq
>>250
見てきたよ。このサイトのオーナーさんと同い年です、折れ。
やはりこの年代は80年代に思い入れが強い人多いのなー・・・(遠い目)

>>252
同士ハケーン!
折れは、昔できなかったジャケ買いが今ならできるな、と
最近きづいたところです。
これからいろいろ集めたい(・∀・)!
255大人の名無しさん:03/07/04 01:25 ID:gFehyIzr
景気よくなるのはいつなのか
256cure:03/07/05 11:43 ID:d/zK0Phz
80年代といえば、ニュー・ウエーブ。キュアーの来日署名運動を開始しました。
キュアーはライブが非常にいいバンドです。
現在新譜もレコーディング中です。19年越しの悲願です。
どうぞよろしくご協力お願い致します。
http://www.thecure.jp/petition/
257大人の名無しさん:03/07/05 21:15 ID:Ul4aJRgn
NHK BS-2 にて放送中
7月5日(土)後9:00〜10:29
オリビア・ニュートン・ジョン ライブ イン ジャパン
収録日2003年4月4日(金) 東京国際フォーラムホールA

腕の皺と弛みがすごいっす・・( ´Д⊂ヽ
258大人の名無しさん:03/07/05 23:46 ID:iQdaIE6i
車のパーソナル無線にカネを注ぎ込んでました
あの頃に今みたいな携帯が有ったらなぁ・・・・
259大人の名無しさん:03/07/06 05:58 ID:Fve0vKAL
260大人の名無しさん:03/07/06 18:34 ID:9XP4/ZYJ
>>258
ぱ、パーソナル無線!
時代の徒花でつね……。

といいつつ当時まわりのクルマ持ちは結構持ってたかも
261大人の名無しさん:03/07/07 12:06 ID:+m4U4+ML
それにしても、何だなぁ、RCサクセッションの

こんな夜に おまえに乗れないなんて
こんな夜に 発射できないなんて〜♪

って歌は、ドキッとしたな。
262大人の名無しさん:03/07/07 14:54 ID:KTRR5GQw
バービーボーイズの「目を閉じておいでよ」
の歌詞もかなりきてる。
263大人の名無しさん:03/07/07 15:17 ID:trRVS6Sk
癖が奴と違うなら♪ ハ〜ウ〜

KONTAの声好きだったなあ
264大人の名無しさん:03/07/07 15:38 ID:trRVS6Sk
80年代は、軽薄で浅薄で馬鹿な恥ずかしい時代だったって記憶しかない。
なのになぜか今懐かしいよ。歳くっちゃったんだろうなー。
自分今30代なんだけど、80年代を楽しんだ同世代は、今の時代をどう思ってる?




265大人の名無しさん:03/07/09 01:01 ID:ZVjjooBV
>264
80年代の初期はまだ良かったね。
しかし中盤にさしかかると、言うように軽薄なものが増えてきたと思う。

266大人の名無しさん:03/07/09 01:07 ID:3yl3DmLK
40年生まれ。
70年代は「親の時代」「レトロの世界」だけど、
80年代のことはいまだに過去の話にできない。

結婚したり、子どもを持ったりしていないせいかな?

感覚的には、80年代からずっと地続き。
親の束縛から解放された分、今の方が好き勝手やってる。
科学技術が進歩してどんどん新しいオモチャが出てくる
だけで、自分は15歳のまんまなんだと思う。

外ではいっぱしの意地悪ババァをやっている訳だが。
表皮部分だけだな。芯の部分は女子高校生だ。
267大人の名無しさん:03/07/09 01:22 ID:xPAwWqJe
>感覚的には、80年代からずっと地続き。
>親の束縛から解放された分、今の方が好き勝手やってる。
>科学技術が進歩してどんどん新しいオモチャが出てくる
>だけで、自分は15歳のまんまなんだと思う。

あああ、同士よ。
思えば俺たちって、オトナっぽくないなー。
268大人の名無しさん:03/07/09 01:23 ID:6zuLLvZG
80年代、ポピュラー音楽なんかはいいのがたくさんあったけど、
社会の構造っていうか、世界のありかたみたいなのは今のほうが
混沌としてていいな。
治安も景気も悪くなったけど、自由度は今のほうが高いと思うなあ。
269大人の名無しさん:03/07/09 01:31 ID:sNY/xbr0
>>266
41年生まれ。
15歳のまんまってのに禿同。
27040年生まれ:03/07/09 02:00 ID:SzQj5qFr
>>266
最後の二行を
 意地悪ジジィ
 男子高校生
に直せばそっくり同じだ。
271大人の名無しさん:03/07/09 02:03 ID:5SmRL01q
(;´Д⊂)  
272大人の名無しさん:03/07/09 09:29 ID:sh9hCBFF
>>268
それ、ある。風通しが良くなって、昔よりラク。
みんながバブル思考を改めてスケールの小さい生活を受容すれば、
この国は今までにないほど住みやすい国になると思う。
273大人の名無しさん:03/07/09 13:42 ID:wdCPgpSX
そうそう、確かに昔より風通しがよくなったよね。
274大人の名無しさん:03/07/09 23:24 ID:Nb+VfiFS
ああ、思い出した。
社内恋愛の彼氏と連絡取るのに、NTTの伝言ダイアル使ってた。
よく行き違いになって、ケンカしたりしたなぁ・・・
今の人は、ケイタイの電波がつながらなかったとか言ってケンカしてるんだろうか・・・
275山崎 渉:03/07/12 16:34 ID:jKsPwC95

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
276大人の名無しさん:03/07/12 20:02 ID:DJDd2PmC
杉真理のCDをアマゾンに注文してしまった。
俺、海外在住。「いとしのテラ」のあの宇宙感?ドキドキしたものだった。
しかし、杉真理って何で「懐かしの・・・」に取り上げられないんだろう?って
昔からマイナーだったか・・・。
277大人の名無しさん:03/07/12 20:32 ID:aVtCscT4
 新入社員で入社して早々、人事部人事課に勤務する学生時代の先輩と社内恋愛。
漏れも本社勤務で、顔を合わせることがしばしば。恋愛が終わったときの
辛かったこと辛かったこと・・・・・。
278山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄