恋愛&結婚なんて正直めんどくさい

このエントリーをはてなブックマークに追加
921大人の名無しさん:03/02/25 22:37 ID:/zM9OzY5
>>916
俺は酒を愛してやまない男だが、無理矢理飲まされる辛さを語り合うスレに乗り込んで
酒に酔ったときの楽しさを得々と演説する気にはとてもならないぞ。
空気の読めない香具師は恋愛の勝者にはなれんよ?
922大人の名無しさん:03/02/25 22:44 ID:S/Lbfcnz
自分の恋愛の話しって結局どのスレでも叩かれるのよねw
923大人の名無しさん:03/02/25 22:48 ID:nZ6QG+s5
>>922
場違いな発言は、どこでも嫌がられるってことだろ。

社会の常識だろうが、ボケ。

924大人の名無しさん:03/02/25 22:53 ID:S/Lbfcnz
30代の大人だったら場違いでも軽くいなす位の度量があって然るべきだと思いますけどネw
925大人の名無しさん:03/02/25 22:58 ID:vtJFAUHb
30代の大人だったら相手の度量に期待する前に場違いな自分を反省すべきだと思いますけどねw
926大人の名無しさん:03/02/25 23:01 ID:kwrus7H5
昔は恋愛結婚の方が稀だったんだろうな。
大抵見合いで仲人とか色々世話焼く人がたくさんいて。
本人たちはさほど面倒でもなかったんだろう?
晩婚化はこういう制度の衰退と関係があるかも知れんな。
あと出会いと見合いのビジネス化も時代の必然かもな。
927924:03/02/25 23:03 ID:S/Lbfcnz
因みに916ではありませんw
928大人の名無しさん:03/02/25 23:08 ID:mjdDILMp
>>927
かなり動揺しているようだが、どうかしたのか?

つまり、お前は
        男子便所に入ってきて開き直っているオバハン
                             ってことだ。
929大人の名無しさん:03/02/25 23:16 ID:S/Lbfcnz
いや、別に動揺はしてないんだがカミングアウトするべきか
ネナベと認定されたまま遊んでるべきか・・・悩
930:03/02/26 00:39 ID:FCuggam5
勝手に自滅しているバカ。
931大人の名無しさん:03/02/26 05:43 ID:D7ZkaoLZ
30代からのデート、平日に公休とってランチデート、ぐらいから
始められたらいいな、と思う。大学職員とかなら昼間の2,3時間ぐらい
空けても平気だし。
932大人の名無しさん:03/02/26 09:27 ID:MYNIqIHZ
>923、>925、>928、>930
お前らネカマに釣られたんだよ
933大人の名無しさん:03/02/26 09:56 ID:f770MycJ
>909 あなたみたいな餓鬼を産んだママは能無し?
よくもまあこんな餓鬼産んでくれたわ 
934大人の名無しさん:03/02/26 10:29 ID:D7ZkaoLZ
>>926
>晩婚化はこういう制度の衰退と関係があるかも知れんな。

関連はあると思う。で、その現象自体は個人的に大歓迎。
痛いのは欧米風の恋愛が商業的にはやしたてられてきた一方で、
社会の仕組みは依然として恋愛とは縁遠いものである、とゆう事実
だと思われ。

ハリウッド映画みたいな恋愛の基盤には、意外に保守的な米国人の
恋愛観や結婚観が反映されてるんだよね。

日本ではそんな道徳的縛りがないから、恋愛の先に結婚が見出せない、
という人がいても当然のような気がする。自由恋愛→分散の方向へ
向かうだけ。


935大人の名無しさん:03/02/26 11:49 ID:mDVJIHcu
>>934
俺は全然歓迎できない。
恋愛なんか麻疹みたいなもの。
結婚はもっと色々な現実的な問題を含む。
アメリカの離婚率の高さから見てもその轍を踏むべきではない。
936大人の名無しさん:03/02/26 11:51 ID:mDVJIHcu
非現実的恋愛至上主義も晩婚化の一因だと思う。
恋愛と結婚を切り離すのは日本人として健全だと思う。
937大人の名無しさん:03/02/26 11:52 ID:HiH2RJq0
http://www.media-0.com/user/gotosex/

        モロ見えワッショイ!!
     \\  モロ見えワッショイ!! //
 +   + \\ モロ見えワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)

938大人の名無しさん:03/02/26 11:55 ID:4evKl2Bg
【超Hな出会い】
不倫、わりきり、セフレ、Hな人妻、コギャル
掲示板の女性からの書き込み毎日平均200件です!
30日間1000円で遊び放題!5000円で一生遊べます!!
http://neturl.nu/ovehoarse32
939大人の名無しさん:03/02/26 11:56 ID:2oHHEe8u
結婚と恋愛自体が、そもそも何の関係もない事ですな。
動物的本能として「種の保存」「子孫繁栄」というのがあるから
昔から結婚、というかオスがメス捕まえてつがいになるのは当然とされてきたけど
そこに愛だの恋だのが要求されるようになったのは歴史的にはそんな昔じゃないだろう。
今でもイスラム圏とかじゃ、結婚は恋愛とは無関係だしね。
940大人の名無しさん:03/02/26 12:12 ID:D7ZkaoLZ
>>935
米国の例を持ち出したのは、実は結構な数のアメリカ人が
社会規範としての恋愛→結婚というステップを踏んでいて、
「現実的な問題」もちゃんと考慮して結婚してるってことを
いいたかったんだけどなあ。特に30代ともなれば。

10代未婚母、20才前後の世間知らずの結婚がDQNといわれる
のは日本も米国も同じ。

>>939
イスラム圏の例は面白い比較だと思う。
昔の日本の「恋」っていうのは結婚とは逆方向のものだよね。
941大人の名無しさん:03/02/26 12:53 ID:fp95DGjg
>>931
なぜに「大学職員」? 先生か?
外回りの営業の方が時間作れるんじゃないの?
942大人の名無しさん:03/02/26 18:20 ID:njW5/rKO
>>933
頑張ってその程度の書き込みか?もう少し努力してくれよ(w
943大人の名無しさん:03/02/26 20:19 ID:qiQWIsmM
>>932>>929
アフターフォロー、ご苦労さん
944手遅れ?:03/02/27 00:20 ID:K4P6Dx5P
最近,マジで彼女探そうと思って感じたこと.
面倒と言っている間はまだいい.
実際に恋愛(結婚)しようと思ったときには
付き合い方がわからなかった...
945大人の名無しさん:03/02/27 02:09 ID:tO5u8oEV
>欧米風の恋愛が商業的にはやしたてられてきた一方で
(現代型の)恋愛と資本主義はセットなんだそうです。
恋愛を「男が女に貢ぐシステム」に仕立て上げることで、
男の労働意欲をかき立てるという。
社会学の分野ではけっこう本も出てまつよ。

「欧米風の恋愛」であるわけは、資本主義も欧米からの
輸入品だから。
946大人の名無しさん:03/02/27 03:22 ID:PMRVEAF3
>「欧米風の恋愛」であるわけは、資本主義も欧米からの
>輸入品だから。
そんな誰でも分かりきったことを書いて嬉しいのか。
947大人の名無しさん:03/02/27 18:22 ID:W6ZKXhlX
1さんはじめみなさんに質問です(横レスすみません)
私の好きな人が去年紹介された女性との縁談がダメになり
恋愛&結婚はもうイイや。。。の人になってしまいました。
気が付いた時には彼に縁談が持ち込まれていたので、諦めモードで
静観していたのですが、それが破談になりチャンスと思いきや
彼が機能不全です。こんな状態の人が相手だと何してもダメなのかな?
ちなみに彼は32歳、わたし20代後半です。
948大人の名無しさん:03/02/27 18:31 ID:PMRVEAF3
>>947
破談の原因にもよるんでは
949大人の名無しさん:03/02/27 19:11 ID:dQcBG3XB
>>945

俺も女性と何話していいのかわからないもんなぁ。
まあそれ以前になかなか出会いがないんだが。
950大人の名無しさん:03/02/27 19:43 ID:f6mVrgr7
私も男性と何話ていいかわからないなぁ。 っていうか、それ以前に色々な事に無関心になったし… 働く、寝る、の繰り返し。 若い時はなんてことなくしゃべってたのに、今は話すのも苦痛だなぁ。 2ちゃんは別かなぁ…ほとんどROMだけど…
951大人の名無しさん:03/02/27 19:56 ID:dQcBG3XB
>>950

漏れは話したいけど、何話していいのかわかんないよ。
まあ話す機会そのものがないんだけど。
「一人の方がいい」って人がうらやましいな。
漏れもそうなりたい。
952大人の名無しさん:03/02/27 20:05 ID:hwzXOmBz
>949 べつになんでもいいじゃん。ネタがあるだけいいよ。 いまさらかっこつけて話題選ばなくても…
953夜工:03/02/27 20:27 ID:6jprzK2h
話題の引き出し少ない漏れなんか焦っちゃうけど、
気楽な散歩でも一回すれば、その日の事が次のネタになりそう。
後輩なんか、見えたもの全てが話題だ。なんて言ってるが。
まあ、無理して話すれば痛々しいかもね。
954大人の名無しさん:03/02/27 22:11 ID:wkGB4RIM
で、話のネタを考えてるウチに面倒くさくなるわけだ。
大体相手に好かれようって行為は面倒で疲れるモンなんだろうな。
俺はそんな気遣いなど死んでもしたくないので必要なこと以外一人の方がよいです。

けどちょっと洒落たレストランとかは男一人だと入り辛いんだよ。
この時だけカップルが羨ましいです。
955大人の名無しさん:03/02/27 22:28 ID:Zy3KUqDT
>>947
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い しばらくそっとするのが吉

                  r E)
         ∧_ _∧     / ./
         ( #´Д`)  //
         /     二 ,r'  曰     ちきしょう
       ./  |     |     | |
       .( ( i  /7 |     ノ__ヽ
        ヽ、二つ  .|     ||水||
          |/´ l /⌒l!   ||道||
     (  ̄ ̄/〜/ ノ|  |!  ||水||
      \ ヽ\/ ̄ .|  | (<二:彡)
        \`ヽ   i__⌒) `ー‐‐‐´
        (_/

信じる心を失っているの図 


>>954
その気持ちよく判る
30過ぎて色恋に全力を注げなくなってる
気に入る気に入らないは如何でも良いかと

漏れはボードやるんだけど仲間の夫婦が泊まりで行きたいという時
野郎一人と夫婦二人では部屋が取れない事が多い
何かとカップル単位の物ってあるよな

956大人の名無しさん:03/02/27 22:36 ID:vORH2DOR
>>955
>何かとカップル単位の物ってあるよな

懸賞の旅行とかね.カップルでご招待だとよ.
たまにはお一人様ご招待とかないのかよ.
957大人の名無しさん:03/02/27 22:36 ID:S65lSk1K
俺、勝手に惚れられる→適当に付き合う→勝手に捨てられる、を繰り返して
いるうちに30まで来ちゃった。
今もバツイチ女と適当に付き合ってる。
なんか、「恋愛」っていう盛り上がりが全くなくて、傍観者みたいな人生だよ。
一生に一度くらいは他人に惚れてみたいよ。
958大人の名無しさん:03/02/27 23:09 ID:D7rwTgfW
恋って錯覚なところがあるから、何度か経験すると
現実的になって昔のような思い込みは起きないんだろうね。
最近は「これからゆっくりやっていきますか・・」ってお互い思える人が
いいんだけど、その相手を探し出すまではやっぱり努力しないといけないよね。
面倒になると厄介だな
959大人の名無しさん:03/02/27 23:13 ID:Lv8lRT5j
>>957
かっちょいー! 惚れちゃった!

「勝手に捨てられる」のは「一生に一度くらいは他人に惚れてみたい」という
あなたの自惚れが原因ですよね。
960大人の名無しさん:03/02/28 09:46 ID:YK0nvNv1
ここで恋愛の仕方が分からないっていってる人は、
単なるオクテ、化石化人間でしょ。それってこのスレの>>1
趣向とずれてると思う。>>1は恋愛に飽きちゃったのさ〜って
いうスカした野郎だよ。
961大人の名無しさん:03/02/28 14:01 ID:bUnqbCNa
1さんもういないのかな?
私的には良スレと思ってるのでpart2キボンヌ
962947:03/02/28 17:57 ID:rUAo0XhV
>>948 さん
>>955 さん
レスありがとうございます。
原因は、彼は今すぐ結婚したかったけど、相手の女性はとりあえず恋愛をしたいとおっしゃったので気持ちに応えられないとお断りしたそうです。
彼は今まで、結婚寸前までいったのに破局、ということが何度かあったのでもしかもう恋愛はこりごりになっているのかもしれません。
しかし、恋愛を経ずに結婚てできるものなのでしょうかね???ある程度の交際を経て、いろいろ相性を試してからでないと出来ないものかと思っていました。
963947:03/02/28 18:01 ID:DnIbeItG
続き

また、もし恋愛面倒くさいそっとしておいて欲しい、になっているとしたら、どうされたらまた恋愛してみっかーという気になりますか?
長文すみません。
964大人の名無しさん:03/02/28 18:32 ID:6FGn83sE
>>947
ンナ事より『彼』にアンタがどう思われてるかってほうが重要じゃねーの?
好意を持たれてるとか無視されてるとか気にもされてないとか。
なんとなーく空回りしてる気がするんだが。
965955:03/02/28 19:23 ID:y1OqvVs9
>>947
それとなく彼に思いが伝わるように努力してみては
彼を頼りにして買い物に付き合って欲しいとか
1人じゃ行き難いんで一緒に来てとか頼んでみたら
一緒にいる時間が長いと愛情が芽生える事も有るよ
友愛から恋愛にもなるんじゃないかな
966大人の名無しさん:03/02/28 21:13 ID:O9yqhEsj
>>947 いきなりプロポーズしてみるとか…
967大人の名無しさん:03/02/28 22:21 ID:JGSaEv0B
ttp://www.welcomebaby21.com/kourei.htm
女性の卵子は、その人が胎児の時点ですでに
元になる細胞が出来上がっています。
それがある年齢になると排卵されてくるわけです。
だから年齢を重ねるごとに卵子も年をとっているわけで、
どこか壊れたりして異常がでやすくなります。
反対に男性の精子は、精巣の中で次々と新しいものが
作られています。そして副睾丸という、いわゆる
「精子貯蔵タンク」に保存され、そこから射精されます。
よって射精してタンク内の精子が減った分、
また次々と新しい精子が作り出され、タンクに送り込ま
れてきますので、普段のSEXの回数が多い人ほど
いつでも新鮮というわけです。
968ラッキーアイテム:03/03/02 17:59 ID:HUR3tbde
969大人の名無しさん:03/03/02 23:15 ID:BBxqivtS
>967

とか何とか言ってもさ、クローン人間が認められるようになったら
男の精子なんてお役御免だからな・・・。
ってか極論「男性不要」になるわけだ。女だけで子供が作れるんだから。
970夜工
まだまだクローンには問題が多いね。
寿命の問題解決しないと、ムリポ
取り出した核は本人の年齢と同じ年齢。
つまり、女性が30歳でクローン作ると、
生まれた子は既に30歳からカウント始めるのに等しい。
0歳で生まれても、見る見る年取り、親とほぼ同時期に死滅します。
それにまだまだ他にも問題だらけ。  クローンが安全に
作れるのって相当未来の話ね。