『その時、歴史が動いた』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1復活!岡田以蔵
なーんのことはない歴史ネタ歓迎の雑談スレです。
2大人の名無しさん:02/12/27 22:17 ID:2ris+4KZ
2ちゃんで初めて「2ゲト,ズサー」があった時だろな。
3磯野波平:02/12/27 22:21 ID:FKqA5f8z
ここでは、全員が歴史上の人物を名乗りましょう。

雑談なので、sage進行で。
  _____     _____            _____
 |書き込む|名前:|        |E-mail(省略可):|sage   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∫           /)             ↑ ↑ ↑
     / ̄ ̄ ̄ ̄\   //
    /\   \  / | / つ^^ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |/ テノノノ < さよう、メアド欄に半角で「sage」と書くのじゃ
    (6-------◯⌒つ|  r'^^´   \____________
    |∨   _||||||||| | ノ____
    l   / \_/ //|  | ̄ ̄\ \
 YOU!(⌒)____/ / |  |    | ̄ ̄|
    /,-r┤~.l  l:l ( /  |  |    |__|
  (rf .| | ヽ_  、  Y   |__|__/ /
  .lヽλ_八_ ,, ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
   `ー┬‐-ー' ̄  | ̄
4陸奥九十九 ◆qI7CDpFQyQ :02/12/27 22:29 ID:sgOKryYg
陸奥圓明流1000年の歴史において敗北の二字は無い!
5張飛:02/12/27 22:31 ID:FKqA5f8z
>>4
なにをちょこざいな。蛇矛の餌食じゃ。
6陸奥九十九 ◆qI7CDpFQyQ :02/12/27 22:36 ID:sgOKryYg
>>
ふっ、俺はまだ本気になんかなっちゃいないぜっ!
7張飛:02/12/27 22:37 ID:FKqA5f8z
>>6
ここは奉先を待とう。
8シトラスミント ◆qI7CDpFQyQ :02/12/27 22:38 ID:sgOKryYg
>>7
んじゃぁ〜ちと風呂落ち。
9曹豹:02/12/27 22:46 ID:X0mT2ANp
>>3
ところで磯野波平は歴史上の人物であろうか?
10磯野波平:02/12/27 22:47 ID:FKqA5f8z
    ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\    \  / |
  |||||||   (・)  (・) |
  (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    _||||||||| | <  >>9 そうじゃ!ばかもん
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
11磯野波平:02/12/27 22:51 ID:FKqA5f8z

   ζ_
 /   \    __________
.iiii  \ /|  /
(6ー-゚oっ゚o| < 縮小ばっかりしおって!
 \ノ"""ノ  \___________
    ̄ ̄
12Ж奉先の雄叫び ◆fxRAFNHVqQ :02/12/27 23:36 ID:PwoMPUfo
「曹操はどこだあー!曹操はー!…………おい兵卒(コツン)!曹操はどっちへ逃げた!」(奉先)
「ハハっ。曹操めは、向こうへ逃げました。黄色い鎧を着ているのが、そうでござりまする」(顔を隠した曹操)
「向こうか!よしっ追うぞっ!」(奉先)
13夏侯惇:02/12/28 00:02 ID:FYjcE2e1
>>12
来たな。低脳バカめ( -д-)、ペッ
14Ж奉先 ◆fxRAFNHVqQ :02/12/28 00:17 ID:SEm9fWbb
フフフ、人斬り以蔵 と猛夏侯か…。
一騎打ちでは、どちらが強いのかのう。
猛夏侯は盲夏侯。やはり以蔵に利ありか……
15シトラスミント ◆qI7CDpFQyQ :02/12/28 00:46 ID:FBTtXyLu
アナ
       ( -д-)、ペッ
16新免武蔵 ◆fxRAFNHVqQ :02/12/28 10:46 ID:Q7ajxPFl
思えば、西軍・宇喜多秀家隊に従軍してさえいなければ…
17本位田又八:02/12/28 10:47 ID:LIXDFgKj
>>16
お前が誘ったんだろ。俺を巻き込みやがって。ヴォケ
18新免武蔵 ◆fxRAFNHVqQ :02/12/28 11:04 ID:Q7ajxPFl
>>17
お陰で、お甲や朱美と知り合えて、お前一人が良い思いをしたではないか。
お通さんのことは、どうするのだ?
19本位田又八:02/12/28 11:19 ID:LIXDFgKj
>>18
お通には顔向けできん(´・ω・`)ショボーン
20アイィ〜ン@限定復活 ◆9uauAiiin. :02/12/28 15:09 ID:ljEyaNXI
なんなんだここはw
バチョンさんもお元気そうで何よりっす。
21馬超:02/12/30 10:39 ID:02JoSa3e
>>20
(=゚ω゚)ノぃょぅ

これから、曹操を切ってくる
22馬岱 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/02 10:32 ID:kYsye4mW
信念曹操、早々を斬りにまいる。……………????????
23馬騰:03/01/02 12:06 ID:kDErnhvv
>>21-22
無念。。。。。。ぐふっ
24曹孟徳 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/04 06:37 ID:jFzHA+kV
韓遂殿!例の件は、ひとつ宜しく!
25馬超:03/01/06 01:05 ID:1mpGKQJY
韓遂めっ!曹操と内通しておるなヽ(`Д´)ノ
26宝蔵院胤舜:03/01/06 01:15 ID:1mpGKQJY
今日から始まった宮本武蔵が楽しみだ。

武蔵役の市川新之助が激しく30板固定のGlobeに似てるのに驚いた。
27張角 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/08 10:52 ID:7jpZSSwt
わしも、五斗米道のような道を目指すべきであったのかも…
28白浪五人男 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/08 10:56 ID:7jpZSSwt
おのれ張角、我らも貴様などに誑かされねば、盗賊なんぞに身を落とさなかったものを。
お陰で、倭人の国で歌舞伎の演目にされてしもうたわ。
29マリー・アントワネット:03/01/09 19:20 ID:Ggt0Hbmw
こんばんは マリー・アントワネットです。
オーストリア生まれです。
母はマリア・テレジアです。 よろちく♪
30マハトマ・ガンジー ◆fxRAFNHVqQ :03/01/09 20:22 ID:KoYFlE5g
母はマザーテレサじゃなかったのかのぅ…(笑)
31マリー・アントワネット:03/01/10 09:37 ID:Wlw6KAVr
>>30
(の∀の)ニカニカ
32天照大神:03/01/10 17:58 ID:Wlw6KAVr
こんばんは 
ヒステリックな私ですが、よろしこ。

私が歴史を動かした瞬間、それは岩戸から出た時です。恐縮です。
33いざなぎの尊 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/10 20:14 ID:tmVatft1
ぼく、いざなぎです。
これからいざなみと頑張ります(照れ)
34伏義 ◆fxRAFNHVqQ :03/01/10 20:17 ID:tmVatft1
たまには、女カと交換しようかねぇ(笑)
35天照大神:03/01/10 20:28 ID:Wlw6KAVr
>>33
いざなぎさん。
あなたがパパでしたっけ?
あら?大国主命とかがいたっけ?

黄泉に行くなら私も覗きたいです。よろしこ
36天照大神:03/01/10 20:30 ID:Wlw6KAVr
>>34
ふぎさん?

フビライ・ハーン か ラストエンペラーしか知りませぬ

中国系ならごめんなさいよ。
37天鈿女:03/01/10 20:50 ID:7BEWe2Kr
ちょっとだけよ〜ん♪アンタも好きねえ

あ、そこそこ踊り子さんに手を触れない!
38ロンメル将軍:03/01/11 07:44 ID:hy9mBEIa
カナリスと共にヒットラーを破ろうとしたのに無念!
自殺に追い込まれるとは・・・・

「ねぇ、ひーさん、捌くの?狐」
39エヴァ・ブラウン:03/01/11 09:02 ID:NMIOrpU9
>>38
おはようございます。エヴァ・ブラウンです。
主人と宅はお陰様で元気に暮らさせて頂いてます。 恐縮です。
40G・W・チャーチル:03/01/11 11:29 ID:NMIOrpU9
おはよう! チャーチルです。

  ¥ は私が祖です。 
ピース ではない! ヴィクトルリィ だ!
41大人の名無しさん:03/01/11 11:34 ID:2HzGqHl0
明智光秀がもうちょいガマンしてたらなあ・・・
42東条英機:03/01/11 11:55 ID:NMIOrpU9
(´д`) .。o○ 神風吹くと思ったんだよねぇ。  面目ない!
43宇喜多秀家:03/01/11 13:22 ID:8t9qhPoQ
こら武蔵!!俺が八丈送りになってる間に自分だけ有名に
なっておきながら、西軍に加わらなければだと!!!
そんなことだから島原では餓鬼に石ぶつけられるんだ!
44ジュリアス・シーザー:03/01/11 15:34 ID:pGTQYcI9
ルビコン川を渡っちゃうよ。
さいころふっちゃうよ。
ブルータス、おまえ尻が青いよ。まだまだじゃの。
45山崎渉:03/01/12 02:44 ID:ibi7JikJ
(^^)
46新免無二斎:03/01/14 10:55 ID:ag/WTotA
不肖の倅を許してやって下され。
思えば十手術だけでなく、精神修養もさせておくべきじゃった…
47八百屋お七:03/01/14 11:36 ID:VMdeK9i1
>>46
どなた?
48お岩:03/01/14 16:17 ID:ag/WTotA
伊右衛門さまぁぁぁあああああ〜

うらめしや〜〜、伊右衛門さま…(啜り泣き)
なにゆえ、私をこのような目にいいいいぃぃぃいいいいぃぃぃ……
49八百屋お七:03/01/14 18:22 ID:VMdeK9i1
>>48
本当に、イエモンを愛してましたか?
私は勢いで火つけちゃいますた。  恐縮です。
50お岩:03/01/15 08:55 ID:f+0j+E/e
実は、あたいも他に好きな男がおったのよねェ……蔵之介…じゃない、由良之介さまぁ〜
51八百屋お七:03/01/15 14:55 ID:9z/9nVPK
>>50
由良之介って誰だっけ?
蔵之助は討ち入りの?
52お岩:03/01/15 17:25 ID:f+0j+E/e
歌舞伎の役名では、由良之助さまになるのよン。
作者が、本人に遠慮してパロディ風に変えているのよン。
例えば、文楽でも、明智光秀は武智光秀といった具合。
53八百屋お七:03/01/15 17:46 ID:9z/9nVPK
>>52
そかそか蔦屋みたいにとっ捕まるから?

歌舞伎なら、滝夜叉姫が好き!
54明智光秀:03/01/15 18:24 ID:9z/9nVPK
>>52
こんぬつわ、明智光秀です。
柿は毒だから食べません。
結構神経質と人に言われます。 恐縮です。
55石田三成:03/01/15 18:57 ID:Xl1m0qye
>>54
光秀様、それはそれがしが申し上げたこと。
太閤殿下の出世の契機となられた方がなぜご存知なのですか。
56信長の無謀:03/01/15 19:00 ID:+brd59Q2
…であるか、光秀。
57山内一豊:03/01/15 19:01 ID:xM2BhgLE
女房命!
58明智光秀:03/01/15 19:13 ID:9z/9nVPK
>>55
失敬、関が原の読みすぎじゃった。 恐縮です。
59William H Bonny:03/01/15 19:29 ID:h6iMh5lS
I make you all >>1-58 famous!
BAN! BAN! BAN! BAN!
60銭形平次:03/01/15 19:52 ID:+brd59Q2
おっと、待ちやがれぃ!逃げ足の早ええ野郎だ。
相棒のおなごは、どこへ消えやがったんでぃ
61マロリー・ノックス:03/01/16 11:16 ID:0y3xRgoj
>>59
おはよう
62福島正則:03/01/16 15:02 ID:pohqs8lj
賤ヶ岳七本槍の槍術は、そのかみ三国時代に名だたる定山の老将・趙雲子竜にも劣らぬ神技よ!
我と思わん者は、手合わせいたせーぃ!
63山崎渉:03/01/20 17:01 ID:bRbEdzLq
(^^;
64八百比丘尼:03/01/21 21:24 ID:1w2RdtN+
もう、二度と人魚の肉は食べとうない
65秦の始皇帝:03/01/21 22:59 ID:dLy+Tewq
>>64 不老不死の薬をあちこち探し求めさせたのに、
いらぬなら朕にくだされ

ところで、朕のパパさんはやっぱり呂不韋サンなのかしらん
66徐福:03/01/22 16:10 ID:6lyU/+HG
状況からして、その可能性は十分にあったと言われてますな。
妾を使って、呂不韋もうまいことやったもんよ。
67秦の始皇帝:03/01/22 18:53 ID:DCRcBw9u
>>66
そなた日本まで探しに行ってくれたのか

そなたこそ日本でうまいことやったのう
子孫じゃという人のことを、又聞きじゃが聞いたことがあるぞよ
どーしておったのじゃ?
68秦の始皇帝:03/01/22 19:34 ID:DCRcBw9u
許せ 思いっきり間違えた
どうやらそなたの本を書いた人のことらしい

ちゃんと耳で聞こう
そこで笑っているオマイ 穴掘って梅チャウゾ
69徐福:03/01/22 20:12 ID:jIqNG+k4
東の山は、温暖にして住みやすく農耕にも適い、人も純朴にして温厚。
陛下のご威光にあやかり、子々孫々には秦姓を名乗らせましてございます。
あるいは、その末裔かと存じまする。
70徐福:03/01/22 20:18 ID:jIqNG+k4
なんの陛下。人は間違うものでございます。
長城建築も、そのかみは人の骨を徒とするものと考えましたれど、
今に至りて遺跡と珍しがられ、その偉容を尊び、巡回を喜ぶ者数知れずにござります。
71荊軻:03/01/23 00:56 ID:h8fHOs2w
>>68
お目通り願います(  ̄ー ̄)ニヤリ
72秦の始皇帝 :03/01/23 17:17 ID:TjJeDi1x
>>71 ( ̄へ ̄)凸!!

風 蕭蕭として 易水寒く ,

壯士 一たび去りて 復た還らず。



イヤァ べんきょになるスレだこと(アセアセ
また宿題が・・・・( ._ .υ)
73楽毅:03/01/24 13:45 ID:ZPCKL4+r
陛下、「隗より始めよ」と申します。
人は選り好みをせずに、お会いになることです。
74田夫人:03/01/30 08:16 ID:Ul8mZQWQ
単も大きくなりました
75楽毅:03/02/07 12:06 ID:vJlGq2bf
斉の宰相になるとの占いは、見事に当たりましたな(笑)
76大人の名無しさん:03/02/24 23:14 ID:eZH3JoYX
test
77大人の名無しさん:03/02/25 10:39 ID:I6st/z4f
test
78大人の名無しさん:03/02/25 10:54 ID:I6st/z4f
a
79大人の名無しさん:03/02/25 10:57 ID:I6st/z4f
testt
80でぽん ◆iqa8sPxco2 :03/03/08 13:45 ID:TAMk4WZ7
test
81でぽん ◆dePonGq9y2 :03/03/08 14:03 ID:TAMk4WZ7
test
82ががんぼ:03/03/08 21:14 ID:HLvmoycx
2ちゃん やーめた!
83大人の名無しさん:03/03/11 10:59 ID:hVN69Ms2
2ちゃんも、ぼちぼち飽きてきたな…
84大人の名無しさん:03/03/11 15:27 ID:mHy5uW9D
>>83
喧嘩してた頃の方が楽しかった?
85大人の名無しさん:03/03/12 09:15 ID:+v9oLpom
>>84
やり合っていたときの方が、刺激もスリルもあったなぁ…
その方が、性に合っているのかも知れん。ヤな性格だね(苦笑)
86大人の名無しさん:03/03/12 10:05 ID:ITuIt2vc
元々匿名掲示板なんだから、それもいいんじゃない?
リアルの日常生活でいちいち衝突してたら
後々の人間関係にも響くもん。
87大人の名無しさん:03/03/12 10:26 ID:ITuIt2vc
>>85
それに「ヤな性格だね(苦笑) 」って自虐的に書いているけど
そういう自分でいいって納得してるんでしょ?

好戦的な性格って奴は上手く使えば
生きる上で決してマイナスにはならないよ。
88大人の名無しさん:03/03/12 11:06 ID:+v9oLpom
確かに、好戦的な気質はうまれつきで、
なよなよしているよりは遙かに良いと、納得しているよ。
そのお陰で、好戦的でなければ務まらない職業に就き
そしてリアルでも衝突の毎日だった。
89大人の名無しさん:03/03/12 22:56 ID:ITuIt2vc
そのリアルでの衝突は、戦うべき相手との衝突ですよね。
でも、自分と行動を共にするべき仲間、上司や部下とは
なかなか表立ってぶつかるのは難しい事です。
でも、ただなあなあ的に仲良くしていても
表面的で、相手の内部に触れる事は出来ない。
それだけで仲良くなった気でいても
妙に遠慮が無くなったり、事が起きたときに
まるで噛み合わなかったりします。
ネットだと、リアルより対人関係の進展のスピードが
早いような気がしています。
それは淘汰のスピードも早いということで
その辺りが「飽きた」と感じる所以ではないでしょうか。
90山崎渉:03/03/13 12:51 ID:FP17MziS
(^^)
91大人の名無しさん:03/03/13 13:17 ID:r93FJL4x
闘うべき相手と闘ってきました。
その結果、職を辞し、または死に至った者もいます。
しかし、内部では上司とも衝突しました。
戦に臨む武将が、家臣を信じないのでは戦いにならない。
大いにもめて、その下を去りました。
現在、その武将は道を踏み外して獄中の人となっています。

ネット上には、あらゆる智恵と思念が集結します。
とりわけ、2chの良さは、
実社会ではなかなか表面化しない、
遠慮会釈のない声が聞けるところにあると思います。

そうした中で、人間関係が構築されることもあるでしょう。
しかし、それに拘る必要もないと思います。
ただ、自分は誰に語りかけているのか、誰に語ろうとしているのか、
その対象が、境界も際限もなく曖昧な状態である場合は、
その意識も曖昧になり、意議も見失いがちになります。
飽和感の原因は、ここにあるのではないかと自己分析しています。
もっとも、それが匿名掲示板としては当たり前のことなのだろうとも思いますが。
92義人・関雲長:03/03/14 20:16 ID:x4RZ/xUN
不節操な生き方は、わしは嫌いじゃっ!
江東のネズミめ、ひと思いにわしの首を刎ねられいっ!
93張遼文遠:03/03/23 20:14 ID:gpJZtR1K
関羽殿、御首貰い受けまする!!
94大きな黒豚:03/03/25 00:31 ID:kUkDrqMa
>>92 カプッ

夢で左足を噛みつかれたそうだから、右足も囓ってあげます
95陸遜:03/03/25 00:34 ID:gLX8WizN
>>92
新任で荊州に参った陸遜でござる(  ̄ー ̄)ニヤリ
96大きな黒豚:03/03/25 00:53 ID:kUkDrqMa
>>95 呂蒙殿はどうされました?
97義人・関雲長:03/03/25 02:41 ID:ZRr4/9Vd
ウーム、イヤな奴らばかりが、
名前を連ねおって………(汗)
98アナスタシア皇女:03/03/25 06:43 ID:2MbOApQP
こんにつわ。亡命してまいりますた。
99劉禅:03/03/25 06:52 ID:eg5Zgo3L
あひゃアヒャヒャヒャ(゚∀゚)ヒャヒャ( ゚∀)ヒャヒャヒャ(  ゚)ヒャヒャ(  )ヒャヒャ(゚  )ヒャヒャ(∀゚ )ヒャ
100陸遜:03/03/25 08:57 ID:SdS4Xt0u
>>96
呂蒙殿は病気療養でござる。

>>97
新任でまだ何も解らぬゆえ、いろいろご指導くだされ(  ̄ー ̄)ニヤリ
101糜芳:03/03/25 08:59 ID:SdS4Xt0u
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
102アナスタシア皇女:03/03/25 09:55 ID:2MbOApQP
中国の方、楊貴妃と始皇帝と項羽と劉邦と李白と西太后と
毛沢東とユン・チアン しか知りません。
103呂蒙:03/03/25 11:27 ID:4Yq57Z2N
アナスタシァ・キンスキー……冗談(またもオヤジギャグ)

わしもヘンな死に方をしたが、孫策殿も奇妙な死に様よのぅ。
104曹操孟徳:03/03/25 11:33 ID:4Yq57Z2N
ウーム、またも頭痛が…
お主は、腕の良い医者と聞いたが、処置はあるか?
ナニ!頭の手術!?
おのれ!貴様はわしを殺す気かっ!
ナニ?関羽は肘の骨を削ったと?
黙れっ!肘が痛むなら、骨を削るも良かろう。
頭を切り開いてなろうか!
貴様は、誰かの回し者であろう。
誰の差し金か言えっ!
105梵天丸:03/03/25 12:58 ID:4Yq57Z2N
梵天丸とは、拙者伊達政宗の幼名で御座る。
この度、太閤殿の軍門に降ることとは相成ったが、
米と生糸と小判で、みやこの経済を牛耳って見せよう。
106華佗:03/03/25 17:02 ID:6TuVg5Jc
曹操様、誤解でござります!
107于吉仙人:03/03/25 17:43 ID:z8+QG+Kk
孫策を呪い殺しましたが何か?
108董卓:03/03/25 17:47 ID:4Yq57Z2N
ん?孟徳は、剣などを抜いて何をしておる?
ナニ?宝剣を進呈するじゃと?
そうか、ならば有り難く受け取っておく。

のう、呂布よ。孟徳の先の態度をどう見る?
やはり、宝剣を進呈する態度には見えなんだか……
ひょっとすると、わしの命を密かに狙っておるのかも知れぬな。
試しに追っ手を差し向けてみるか……
これで笑ったあなたは立派なパタ(以下自粛

>97
私の耳は貝の殻なわけだが、貴殿のご主人の劉備殿は
かなーり耳が大きかったそうだねぇ
110玄徳:03/03/25 19:51 ID:ZRr4/9Vd
倭人国の神・布袋のような耳で、耳たぶが肩にまで届いたものよ。
111玄徳:03/03/25 20:00 ID:ZRr4/9Vd
間違えた。布袋はただの出っ腹よ。

張角と于吉と張魯が手を結び、
怪しげな新興宗教を旗揚げ。
112張遼文遠:03/03/25 20:14 ID:6TuVg5Jc
>>108 そのシーン、中国電視台の三国志で見ました(笑)取り敢えず張角、張魯、于吉仙人結成キボンヌ!
113ヘロドトス:03/03/25 21:50 ID:ZRr4/9Vd
中国中央電視台の三国志で、
面白いのは、赤壁を目前に控えたときの。
孔明と呉国文官との舌戦ですね。
114ヘロドトス:03/03/26 17:56 ID:40ZOR6cw
>文遠
あの董卓は良かったな。
「いかにも」なオッサンだった…笑
115紅珠:03/03/26 18:35 ID:vfNEEg1C
>104 吉利、吉利
あまり無理しちゃだめよ
116孟徳:03/03/26 22:44 ID:b4Ndbx/8
わしは、医者を信じなんだために命を落とした。
あとは卑弥呼の父となる曹丕に任せる。
さらばじゃ。
117困民党:03/03/28 12:58 ID:0eVMMK87
年貢をもっと下げてくれ。
さもなければ、一斉放棄して秩父から攻め込むぞぃ。
118困民党:03/03/28 12:59 ID:0eVMMK87
一斉放棄じゃない、一斉蜂起だ。
119張遼文遠:03/03/29 20:22 ID:HAfO1rxV
取り敢えず中国電視台の三国志は武将が皆オサーンでござった(実際あんなものなんだろうけど)>>118田中正造でつか?
120柳生烈堂:03/03/30 20:58 ID:IxK1x/9w
あのシリーズでは、一人の武将を数人の役者が演じたり、
一人の役者が何役もかけ持ったりしているらしいぞよ。

困民党の蜂起は、秩父事件として知られている。
といっても、わずか数日の戦闘で
牛裂き趣味の「玉川上水」率いる官軍によって、
あっという間に鎮圧されてしもうた。
有能な軍師でもいたなら、展開は違ったかもな…
121孔明:03/04/01 15:40 ID:myDz6LiR
アラブ諸国の義勇兵が、米軍の輸送隊を攻撃?
ならば、木牛を用いることにしましょう。
その護衛には、虎戦車を配備します。
122仲達:03/04/02 16:41 ID:ICzKP/rW
木牛の回りで跳ね回るのはトラかと思わせるとは、
さすが孔明殿。しかし攻撃の薄さで・・・・
お気遣い痛み入りまする。ご武運を祈る。
123陸孫:03/04/03 13:23 ID:ehiXW7DI
うーむ、米軍はユーフラテス川沿いに、長蛇の布陣か…
折からの猛暑と砂嵐…

敵が避暑を求めて木陰に集合したときが狙い目。
移動したところを見計らって火を放ち、
煙が上るのを合図に直ちに出撃!
動揺しているところを、対岸に潜む義勇軍の伏兵とともに急襲せよっ!
124馬良季常:03/04/03 22:35 ID:MzSdXWXz
殿、陸孫殿を甘く見てはなりませぬ。

来るか、イスラムの兵士ども
尊兄の八陣図でしばし戯れておれ
125拝一刀:03/04/07 22:02 ID:LHLdX2Yd
む!八門遁甲の陣か………
女だてらに、あっぱれ…
126釈迦:03/04/08 14:10 ID:VyHjyOTO
天上天下唯我独尊。
127釈迦:03/04/08 18:03 ID:VyHjyOTO
たまには甘茶以外で
誕生日を祝って欲しいものですね。
128摩耶夫人:03/04/08 18:08 ID:EZDudzfm
お誕生日 オメ〜
129釈迦:03/04/08 20:27 ID:VyHjyOTO
>>128
サンクス。
130魔夜峰央:03/04/08 20:51 ID:EZDudzfm
>129 パンチパーマのヤクザ風の男さん江

                   。:o:ο: ○.。
                  。◆◎。o.:O☆ο
    タンジョウビ オメ。   /。:゜◎::Oσ★。∂:o゜
     ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ / 。○。∂γ:☆O◇。σ
        ∧∧ /   ◎:.♭★:ο。:iσ:★:◎:
        (,,゚Д゚)´    ☆。σ:。: o α:θi:ρ☆
         |,つ´       。●..io.。◇.: ★ 。.:
       ☆―――――――σ :∂io☆ ゜
          し`J
131釈迦:03/04/08 23:28 ID:VyHjyOTO
>>130
大きな花束、ありがd。
132大人の名無しさん:03/04/14 09:51 ID:bE7atRgU
信念曹操、早々を斬りにまいる。……………????????
133顔良:03/04/14 12:48 ID:f45ZOaYy
わしは、三国一の美男子よ。
それにひきかえ、お主のいかついツラは…
134厳顔:03/04/14 12:48 ID:f45ZOaYy
ほっといてくれ!
135厳顔:03/04/14 12:52 ID:f45ZOaYy
ときに、そなたの同僚から書状を受け取ったが、
内容は支離滅裂にして、チンプンカンプン。
もう少し、綴り方がなんとかならんのか
136顔良:03/04/14 12:53 ID:f45ZOaYy
文醜というくらいだからなぁ。
その名の通りというわけだ
137甘寧興覇:03/04/14 17:39 ID:BY2LD+k3
ふふふ、この名前で錦帆賊の硬派とは わかんねいだろうなぁ
138関羽:03/04/14 17:43 ID:BY2LD+k3
スパッ、スパッ
ふん 口ほどにも無い奴らめ!
翼徳、厳顔はまかせたぞ!
139周瑜公瑾:03/04/14 17:53 ID:JQm4BmJf
>>133 なめんなゴルァ!美周郎とうたわれた私のが美男子だ!!…私は実は黄巾賊だったのだよ…
140孟徳:03/04/15 14:36 ID:pVmGliEB
>>137
そなたが興覇なら、弟御は軟派かな…

>>138
名前からしていかめしい厳願と、
虎髭にドングリ目、豹の頭の翼徳とは、
どちらがいかついかな…

>>139
そなたが青州兵の一人であったなら……つくづく惜しいことよ。
して、そのお内儀も美人で羨ましい限りよ(卑笑)
141孔明:03/04/15 14:39 ID:pVmGliEB
聞けば、曹操は二喬に目がくらんで、
此度の戦に打って出たとか……(ニヤリ)
142甘寧興覇:03/04/15 19:56 ID:5H7SK+BB
>140錦帆賊にむかって難破だとゴルァ、ぶった切ってくれるぞ!
143黄承彦:03/04/15 20:25 ID:5H7SK+BB
孔明殿
うちの娘でよかったでしょう
後顧の憂いなく、存分にお働きを
144孔明:03/04/15 21:26 ID:y6qZIIeR
>>142
ハハハハハ、血気盛んでございますな(笑)
凌統殿に、斬りつけられませぬよう…

>>143
後の世に、「孔明の嫁取り」などと笑われましたが、
実物としか見えぬからくりの犬を見せられたときは、驚きました(笑)
145クレオパトラ:03/04/15 22:56 ID:DkVULOpO
たまにはカタカナの名前もよかろう。
西洋者は苦手か?
146マキアベリ:03/04/16 00:11 ID:Ed+q2A7R
拙者も、権謀術数による奇策は得意にござる。
147カント:03/04/16 00:16 ID:Ed+q2A7R
私の提唱した、批判的解決にとどまれば良いものを、
弁証法などと余計な方法論を考え出すから、
戦争が起こるではないか。
148ヘーゲル:03/04/16 00:20 ID:Ed+q2A7R
したが、それだけで人間の衝突は避けられますまい。
先生が起草なされた国際連盟も、結局は枢軸国が脱退して、
洋をまたいでの大戦乱に…(プッ)
149ロンブローゾ:03/04/16 20:25 ID:K7MhrrZp
人はなぜ悪に走るのだろう・・・・


それにしても、マキャドバリ、キットカント、ヘーゲルナッツ
おいしそうなチョコレートばかり、
ここは甘党スレでしたっけ?w
150山崎渉:03/04/17 10:32 ID:jXf/Dbui
(^^)
151フランシス・ベーコン:03/04/17 20:15 ID:9rnCmXnf
>>149
さすが旨いねぇ。
といっても、わしの肉は食わんでくれよ。
旨くないことは、経験的に分かっているのだから(汗)
152松阪牛まつこ:03/04/17 22:32 ID:gJhRehTt
>151 いや絶対 お・い・し・い はずよん
霜降りにするためには・・・(以下自粛


もともと肉嫌いで、酒も×、やっぱり草でも喰ってるか( ._ .υ)
153アンナ・カレーニナ:03/04/18 23:22 ID:3UOY7Y39
baacb ダタ  ヴァー感受性不足! グレテヤル! 
154タレス:03/04/19 07:51 ID:Gn+v7upj
baacb ???
見あたらないが……
155タレス:03/04/19 07:52 ID:Gn+v7upj
二日酔いだ、水をくれ
万物は水なり
156ゲーテ:03/04/19 12:06 ID:gBsOi9qv
もっと光を!


いいえ私は蠍座の・・・・・♪   アンタレスだった イヒ
157ダンテ:03/04/19 12:24 ID:5QjWFBtZ
ギョエテくん、一緒に観光旅行に行こう。
目的地は地獄だ。
ウェルギリウスが、案内してくれる。
地獄から煉獄へと周遊しようではないか。
158斉藤寝具店でーす:03/04/19 13:34 ID:gBsOi9qv
>157 ゲーテ様よりご伝言です

「悪いな、ベアトリーチェと天国行くんだよね
 ウェルギリウスとは会エネイス
 ジャーニー(セパレイト・ウエイズ)」
159斉藤茂吉:03/04/19 15:19 ID:0A1fw9ZR
一本の道とほりたり

>>154
診断結果のURLの後尾の5つのアルファベットを
入れ替えれば、どの診断結果も見られる事に
気付いておられぬようですな。
160虎さん:03/04/19 17:23 ID:gBsOi9qv
(´-`).。oOトラジロウは好きじゃないなぁ

>159 それを言っちゃぁ・・・w
161山崎渉:03/04/20 05:25 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
162山崎渉:03/04/20 05:30 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
163ヒューム:03/04/20 14:13 ID:4WW9i5ro
俺は星ヒュームだ!
花形、左門、いくゾ!

>>159
やっと分かった…。
164ハムラビ:03/04/20 19:41 ID:mtwKfvgb
こらぁああああ!!!!! 
返さんかい!!
165ハムラビ:03/04/20 19:43 ID:mtwKfvgb
スマン・・・アゲてもうた。
目には目を歯には歯を・・・逝ってまいる・・・
166中国娘:03/04/22 18:31 ID:sAZeRi9U
>163
デイビットと言えば、ボウイあるよ!

>164
どしたアル?
167シェラザード:03/04/23 00:12 ID:O9InN+F7
殿〜。
今宵は何のお話をいたしましょう。
168ハムラビ:03/04/23 18:00 ID:/HUVF9uV
>166
イラク国立博物館の展示品が略奪されてるというニュースを聞いて
亜米利加人に貸しっぱなしの腕時計を突然思い出したでござるよ。
169中国娘:03/04/23 23:02 ID:NSUAyNmn
>168
ひょとして R アルか?

大好きなブライアン・アダムスの歌 貴方に贈るアルよ
  NOT GUILTY

きとそのうち いいこと起こるアルよ(-人-)
170白塚フチオ:03/04/29 12:04 ID:G73OIQS8
>漆黒の暗闇大王様
一日遅れの ○○オメ
いつもより余計に撃っております!

    //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′
        \ \  ))____       ) |
         \  || |_( Y )_/ /
           \( ̄ ̄ ̄ ____/

171アレスト(逮捕)テレス:03/04/30 18:05 ID:eYXvMaQG
一体、ナンの罪で私を逮捕するというのだ? ↑
172武霊王:03/05/01 18:02 ID:JAF0hht7
罪状なぞなんとでもできるわい
章よ、そやつの首をはねよ!




NOT GUILTY の次の次が HOUSE ARREST です

ギャフン!です、参りました、何も思いつかない・・・・
ごぶれいおぅ許しくだされ・・・・
173太公望:03/05/02 09:51 ID:5mUKrYyA
わしに釣られなさるなよ(笑)
174句践:03/05/02 10:16 ID:H6aszJ8n
たっ、たたた助けてくれぇ〜!
175夫差:03/05/02 18:37 ID:5mUKrYyA
だまし討ちはせんから、心配せずに舟に乗れ。
176フサその2:03/05/03 01:34 ID:HT6PZlcK
>174

∧,,∧       
ミ,,・∀・ミつ■ ←レバー     
@uu_ミ 


>173
エイハブ船長に、モビーディック用の
装備を借りないとムリと思われ・・・・
177ムイシュキン公爵:03/05/05 12:30 ID:lSOfXdth
・・・・

自分の鈍感、愚鈍さに( ._ .υ)
178大久保清:03/05/12 11:07 ID:1ztXAE8J
へい、彼女。ぼくちゃんとおデートしましょ(ヌフフ)
179小平義雄:03/05/12 18:59 ID:c14ekyau
>178
小僧、わしより一人多いではないか。うぬ、許さん!
180チャダ:03/05/15 13:45 ID:Kh6s37Nu
ワタシ、ニホンニ、カレーノウマサ、ヒロメニキマシタ。
ナノニ、ナゼカ、ウタノウマサ、ミトメラレテ、エンカノレコード、ダシマシタ。
オモワヌ、ナリユキ、インドジンモ、ビックリ。
181ルネ:03/05/15 13:50 ID:Kh6s37Nu
ドーシテ、ソンナーニ
ターノシー、カオデー
マーイニチ、オシリバカリ
ミーツメテー、イールノー ♪

Oh、ノー、マチガエマーシタ。
182MARVIN GAYE:03/05/16 18:22 ID:vYrV/LTc
Get up ,Get up, Get up let's make love tonight
〜When I get this feeling, I need Sexual Healing

どうしてこんなに あっさり 唄えるのかなぁ
皿っと逝きましょw
183春団治:03/05/19 13:36 ID:MgmFHc5Y
ゲイのためなら
女房も泣かす〜 ♪
184佐々木小次郎:03/05/20 16:57 ID:qGNVm3ft
やはり 新免武蔵は両刀遣いだったのか
185武蔵:03/05/21 10:47 ID:fOdvlhi8
生涯を独身、童貞で過ごしたからとて、
衆道の道を歩む、陰間好きとは限らぬ!
186山崎渉:03/05/22 01:30 ID:Xs41nPw7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
187武蔵野渉:03/05/22 10:17 ID:B8nqI6GD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR武蔵野駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
188武蔵境渉:03/05/22 10:32 ID:B8nqI6GD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR武蔵境駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
189武蔵小金井渉:03/05/22 10:33 ID:B8nqI6GD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR武蔵小金井駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
190佐々木故事漏:03/05/22 20:44 ID:EMUaEEEQ
JR佐々木駅 ありますねぇw
新潟だそうです。
191陳寿:03/05/22 23:45 ID:P4k2rhhZ
新潟駅の近くには「三国志」という飲み屋があるぞな。
店主の作った等身大の孔明人形は、気味が悪かった。
192所轄広明:03/05/23 17:52 ID:lmy339kJ

 ノ::::゙、 ヽヽヽヽ ゙、
ヘ:::::::::;;: -‐''''""( )1
 ゙、::::::::-‐''""" ̄"'i
  :V;;||:::: '~ニ=ッ, r='|
  i!f !:::::      ゙、i
  i!ゝ!::::     ‐/リ
  i::/:、 :::、  /''ii'V
  ̄ハ:::::\ "''il|バ''


どうやったら、美形の私を不細工にできるのかね?
193陳舜臣:03/05/23 18:20 ID:iH9bKeBb
孔明役者・唐国強先生のごとき
美男子をモデルにして創作したようなのだが、
あまりに無表情で、目が死んでいた。
194三国志乃山:03/05/24 12:54 ID:9O1OPvQW
アルコール全く×で、飲み会で周りに気を使わせずに、
自分もシラケナイってのは結構疲れますw  どうぞ楽しいお酒を


ここからグチですから放置願います。
記憶が無くなるってホントにあるんか?
酒を飲むからHになるんじゃなくて、元々Hなのが
タガがはずれるだけだろ、安全そうなおばはんに引っ付くんじゃねーーー
おまえなんかでっきれいだーーー

はー、スッキリした! ホホホ、ゴメンアソベ
195岡田以蔵:03/05/24 13:28 ID:vFEZFhKF
このスレがワシが立てたぜよ。
196三国志乃山:03/05/24 13:47 ID:9O1OPvQW
すみません、好き勝手させていただいてます。
オサ〜ンが、矛や槍を携えて街を歩き・・・・と物騒なこと言ってます。
一度お手合わせしてやってください。
日本と中国、どっちが強いんでしょ?
ブツブツ・・・・27歳なんて、もったいない、もったいない
197俊寛:03/05/25 10:10 ID:2NThetXh
なるほど、35歳にならんとするお女中の彼は、
27歳の好色中国人なのか……
島送りにしてやれ。
198エドモン・ダンテス:03/05/25 11:49 ID:klhxAqoU
あはははは、楽しいお方だ。どこをどうしたら
そういうふうに読めるのか。
さぞ、鬼界ケ島でも楽しんでお暮らしでしたろう。
何年おいででした? 私は13年でしたが。
199晏弱:03/05/25 12:00 ID:klhxAqoU
苗子殿と郤至殿のご尽力でしたなぁ
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201201:03/06/18 21:55 ID:mfpxgHqY
201
202衛青:03/06/20 00:26 ID:VNo86YL2
これから匈奴討伐だ。
203大人の名無しさん:03/06/23 17:55 ID:o/VjzMAP
ちょっと借ります
204大人の名無しさん:03/06/23 17:56 ID:o/VjzMAP
ごめんね
205大人の名無しさん:03/06/26 06:42 ID:NMo9P66W
206貂蝉:03/07/01 19:53 ID:AVgO6QSk
養父。
目的は果たしました。
私はこれより自害いたします。
207光悦:03/07/07 12:59 ID:PgfKNRoK
いかに百人に近い吉岡門弟とはいえ、
戦も知らず、京の安寧に慣れきった
腑の抜けた剣士どもが敷いた陣ごとき
どうして、平時にありてなお、
心は常に戦の中に置いてきた武蔵殿が
破れないことがあろうか。
208沢庵:03/07/07 13:08 ID:PgfKNRoK
左様。
今だ、にょしょうも知らず
ただ、その心を知る。
剣の道成らずして、その心を知る。
闘気を超えた闘気は、
むしろ静かなもので御座る。
鎮まった水は、あらゆるものを映す。
強き者は強き者を
弱き者は弱き者を
209お通:03/07/07 22:44 ID:Qmg7LpmF
武蔵様。
剣の道を進むあなたに通はどこまでも付いて行きます。
お側に置いて下さい。
210お杉婆:03/07/08 11:19 ID:ovjhcPQ5
こりゃ、お通!
本位田家に嫁ぎながら、
タケゾウ奴に心を移すなど、
不埒な嫁じゃのう!
この婆が仕置きをしてくれるぞぇ
211お通:03/07/09 08:46 ID:+m4VVnVg
お婆様。
お許し下さい。
人の心は変わります。
生涯お側に置いて欲しいのは武蔵様の他ありません。
どんなに離れていてもお慕い申しております。
自分の気持ちに嘘はつけません。
212山崎 渉:03/07/12 16:53 ID:jKsPwC95

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
213山崎 渉:03/07/15 12:16 ID:+HnOsi9V

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
214なまえをいれてください:03/07/22 14:35 ID:2Zcmg3D0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
215アキレス:03/07/23 18:22 ID:nRbwebj5
なんと、いよいよ最後の戦いではないか
216ビーナス:03/07/23 23:32 ID:rjrJGrWI
聖戦なのですか?
217ハション大魔王:03/07/24 09:08 ID:nJf3iT33
ここの所寒いでごじゃりまするな。
ハ・・・ハ・・・ハクショ〜ン!
218アレキサンダー:03/07/24 23:02 ID:SmN9uhe1
せっかく安らかに落ちようとしているのに、
そっと静かにしといてやらんかコラ
219217:03/07/24 23:17 ID:nJf3iT33
クが抜けてるし・・・。
落としたい・・・。
こりゃまたしつれいしました。
220217:03/07/25 22:10 ID:yp7AE5+A
>219。
しんつれいすますた。
         byハクション大魔王。
221大人の名無しさん:03/07/26 04:02 ID:1Ra/nexs
age
222猿飛佐助:03/07/26 13:59 ID:xd+VRhpC
ageるな タコ
223霧隠才蔵:03/07/27 11:54 ID:bn5ql5uv
>>222
そういうお主は己のメル欄を見よ。
224猿飛佐助:03/08/07 17:04 ID:Ux1c5y6d
↑ 梅干しがノドに詰まった
225忍者ハットリ君:03/08/07 21:41 ID:f7R06Lg8
にん。にん。
226曹操:03/08/10 10:10 ID:yG3m0AXK
本日は蒼天なり…
227長角:03/08/10 10:11 ID:yG3m0AXK
何を申すか!
本日より黄天なのじゃ!
228張角:03/08/10 10:11 ID:yG3m0AXK
何を申すか!!
本日より黄天なのじゃ!!
229ブラフマン:03/08/10 10:13 ID:yG3m0AXK
わしは、梵天じゃ!!
230山下清:03/08/10 10:13 ID:yG3m0AXK
ぼ、ぼ、ぼくは、のーてんきだな……
231馬元義:03/08/10 19:20 ID:/4fM0Rpf
蒼天はすでに死して
黄天まさに立つべし
歳は甲子にありて
天下は大吉

>>227 お主は れいてんじゃ
ホントに居るかと思ってググッてみたけど???
232神様:03/08/10 22:43 ID:6DO8OG6O
おら神様だ。(笑)
233:03/08/10 22:46 ID:6DO8OG6O
仏もおるでよ。
234小早川秀秋:03/08/11 13:59 ID:adHLyBxI
世間広しといえども、主家を裏切っておいて
後の世まで安泰に生きながらえたのは
わしくらいのものよ ヌヒヒ
神も仏も何するものぞ
235カール・ゴッチ:03/08/11 14:03 ID:adHLyBxI
ワタクシ モ カミサマ ト
ヨバレテイマスガ ナニカ ???
236太公望:03/08/11 18:07 ID:FCcmr3v4
占筮で結果が凶と出たので、戦わぬだと、ゴルァ、発!
甲羅や草など、踏みつけて壊してやるわい。
ったく、若い者が何を言っておる、戦には時が肝要じゃ。

>>234 おい、おまえ!
襁褓の中から何を言うておる。私の1/5しか生きておらぬぞ。
男なら信念を持て! 信念に殉じろ、情けないやつめ。

>>235 私は、神代の昔から スーパージイサンと呼ばれておるわい、フン
237小早川秀秋:03/08/12 12:01 ID:ocI4Y7lj
なんと、これは呂尚殿

徳川による松尾山への、聞き鉄砲の威嚇がなくば、
ワシも今頃は所領を召し上げられていたところよ
クワバラクワバラ
238ブルータス:03/08/12 18:10 ID:72sHxWog
逝くべきか逝かざるべきかそれが問題だ・・・。
239前田慶次:03/08/12 20:10 ID:72sHxWog
兼続死ぬのなら俺も死んでやるしかないなあ・・・。
240利沙:03/08/12 20:11 ID:72sHxWog
あなたのお好きなように!
241利沙:03/08/12 20:19 ID:72sHxWog
あなたのお帰りをお待ちしてます。
死なないでね。
慶次。
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243チャーリイ・ゴードン:03/08/21 19:58 ID:+TcoiNvl
ぼくはりこうになりていな。
244マルキド・サド:03/08/23 11:54 ID:pvTEDgoO
よし、オメーらにもスプーンをやる!!
245デビット・ロックフェラー:03/08/23 14:01 ID:ZLjNplXC
はは、銀のスプーンには飽きておりました。
しかし、う○○臭そうなスプーンですなw
246マゾッホ:03/08/24 18:52 ID:E+6+unI0
藻前は真鍮のスプーンで我慢汁
247ナバコフ:03/08/25 22:27 ID:xKPf03XC
↑ 貴殿には日本の木のお匙、どうでしょうか?
248ユリ・ゲラ〜:03/08/27 00:29 ID:xd207Kyx
オーマイゴット・・・。
また曲げてしもた。
どうもすいませ〜ん。
木の匙では毒がみえませ〜ん。
やはり真鍮でないと・・・。
249立花隆:03/08/28 19:23 ID:cLjtijE/
そのスプーン曲げが
インチキであることを
私が証明しよう。
250ジェラルド・クロワゼット:03/08/28 19:25 ID:cLjtijE/
ワタシ ハ スプーンマゲ ハ デキマセン
ソノカワリ イエデニン ヲ 
コノバ ニ イナガラ サガシテアゲマス
251フランシスコ・ザビエル:03/08/30 23:20 ID:9ESWaKoc
アナタ ハ カミヲ シンジマスカ
アーメン
252大人の名無しさん:03/09/13 12:40 ID:mPSpCkRM
テスト
253ドロンジョ様:03/09/13 23:24 ID:tzT0LT7/
お宝の匂いがするね。お前たち、さっさと頂戴しな!
254人魚姫:03/09/15 13:58 ID:71PltG1+
王子様が隣の国のお姫様と幸せになるのなら私は喜んで海の泡になりましょう…。少しの間でもお側にいられて幸せでした。
255間垣平九郎
ふ〜む。
私でも愛馬で駆け上がるのに難儀したのに
神輿を担いで上がるとは
驚いたものだ。