1 :
大人の名無しさん:
キャロルから始まった、ジャパニーズロック
2 :
大人の名無しさん:02/11/26 21:28 ID:MSBbPBw1
四人囃子
ルイジ・アンナ/CAROL
4 :
大人の名無しさん:02/11/26 21:35 ID:N3MHO2N/
やっぱりずーとるびだろう
5 :
大人の名無しさん:02/11/26 21:52 ID:Vu/6e5uP
INU アナーキー だな
6 :
大人の名無しさん:02/11/26 21:54 ID:9+om6ds5
頭脳警察もお忘れなく
7 :
大人の名無しさん:02/11/26 22:00 ID:6eTLXVin
マライア
8 :
大人の名無しさん :02/11/26 22:02 ID:iS4kTDOY
Bowwowです
9 :
大人の名無しさん:02/11/26 22:04 ID:CZoMrYtc
http://www.media-0.com/user/gotosex/ モロ見えワッショイ!!
\\ モロ見えワッショイ!! //
+ + \\ モロ見えワッショイ!!/+
+
. + / ̄\ / ̄\ / ̄\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
10 :
大人の名無しさん:02/11/26 22:08 ID:sxomWG5W
ムーンライダースはROCK?
11 :
大人の名無しさん:02/11/26 22:21 ID:tIqOXzD0
東のキャロル、西のファニカン
70年代に活躍していて、現在まで残ってるのはキャロルの永ちゃんだけだね
12 :
大人の名無しさん:02/11/26 23:02 ID:6eTLXVin
近田春夫
13 :
大人の名無しさん:02/11/26 23:08 ID:QmvqJstL
呼んだ?
15 :
大人の名無しさん:02/11/26 23:29 ID:stYecDo8
ゴダイゴ
ツイスト
クリエイション
もんた&ブラザース
紫
16 :
大人の名無しさん:02/11/26 23:33 ID:/MznIBkm
上田正樹とサウストゥサウスです。
ARB→The MODS→BLUE HEARTS
18 :
コウセイ:02/11/27 00:04 ID:tGikyN3H
矢沢永吉
19 :
大人の名無しさん:02/11/27 00:25 ID:0nMKLKWS
誰も語ってないじゃん!!
20 :
大人の名無しさん:02/11/27 00:29 ID:hpPbcO77
甲斐バンド(80年代限定)
21 :
大人の名無しさん:02/11/27 03:11 ID:YqyUmWdN
ミカバンド
22 :
大人の名無しさん:02/11/27 05:27 ID:dRRRJZO/
骨骨ロック
23 :
大人の名無しさん:02/11/27 09:11 ID:7dClqePz
24 :
ビバ!ゲイその2:02/11/27 09:41 ID:kXuVE8cH
ブラームスはロックがお好きだったんだよねー・・・by未維
25 :
大人の名無しさん:02/11/27 18:38 ID:yhci2Idn
はっぴいえんど〜
26 :
大人の名無しさん:02/11/27 19:16 ID:FILsFQpY
金森隆とルーマーズって覚えてる?
27 :
大人の名無しさん:02/11/27 19:19 ID:Sk6Cb56S
>>1-26 へぼバンドばかりじゃん。
日本のロックを語るには
横山ホットブラザース これ。
ラ・ムー
29 :
大人の名無しさん:02/11/27 20:34 ID:c6/r2Lql
カルメンマキ & OZ
30 :
大人の名無しさん:02/11/27 20:39 ID:ecC0NowQ
バトルロッカーズ
31 :
大人の名無しさん:02/11/27 20:41 ID:c6/r2Lql
フラワートラベリングバンド
コンディショングリーン
突然ダンボール
ダディ竹千代とおとぼけキャッツ
EPDS
シーナ&ロケッツ
32 :
大人の名無しさん:02/11/27 20:53 ID:fRghTT7T
E.D.P.S.じゃないの?
33 :
◆ccccc/9Oas :02/11/27 21:01 ID:J+0DRLzp
シルバースターズ
34 :
大人の名無しさん:02/11/27 21:16 ID:2XBSwxrO
ロッカーズ
ルースターズ
モッズ
ARB
っつか誰も語ってないじゃん!!
36 :
大人の名無しさん:02/11/27 22:29 ID:52ui3UFz
じゃ、糞詰りだったのをオレもヤリテーって思わせたのは「CAROL」だろうね!
37 :
大人の名無しさん:02/11/27 22:37 ID:BkVYgQqK
じゃ、とりあえず1の「キャロルから始まった、ジャパニーズロック」に
ツッ込ませてもらいます。キャロルよりとっくの昔から始まってるって!
因に日本のGSバンド等にチョーキング(ギターの初歩的なテクニック)を
教えたのは1968年に日本で結成された『リード』ってバンドのリード・
ギタリスト“マーク・エルダー”というのが定説だって!
彼等のデビュー曲「悪魔がくれた青いバラ」はなかなかの名曲だという事ですよ。
現存する、日本最古のロックバンドのスレは、どこに行ったのでしょうか?
39 :
大人の名無しさん:02/11/27 23:03 ID:qtri/D1s
寺内タケシとブルージーンズ
40 :
大人の名無しさん:02/11/27 23:11 ID:LE8t5rM2
70年代でわ「ダウンタウンブギウギバンド」の功績も大きい。
紅白歌合戦出たし。
41 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:09 ID:wknjC9Du
歌詞はやっぱり英語じゃなくて日本語だろう。
42 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:11 ID:0gIYEs5r
外道
43 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:16 ID:PPvaOQY8
村八分
44 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:19 ID:9Ag4ZI0r
>>37 チョーキングみたいなテクの話しはいいから、
あなたの思うロックバンドでCAROL以前に、これぞロックだというバンド名、
ミュージシャンを挙げてみな。
45 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:23 ID:AsVr79UM
日本でサイケデリック・サウンドを売りにした最初のバンドは
鈴木ヒロミツ率いる「ザ・モップス」だよね!当時は日本の
ツェッペリンなんて呼ばれてた。でも、実は彼等メンバーに
サイケのレコードを聞かせて「お前ら、こういう路線で行けよ!」
ってけしかけたのは掘威夫(元スイング・ウエスト、元堀プロ社長)
なんだよね。
46 :
37:02/11/28 00:30 ID:AsVr79UM
>>44 たくさんあるけど、エイプリルフールなんて、凄いロックじゃない?
一応日本で一番古いハードロックバンドって事だけど。
ミッキー・カーチスがやってたサムライズも強烈だよ。
あと、ドイツのCANにいたダモ鈴木とか永ちゃんより全然凄い
ステージやってたんだけど…知らないよね。
47 :
44:02/11/28 00:41 ID:9Ag4ZI0r
>>46 どれも凄いと思わないね。
電撃ネットワークの世界じゃないか。
奇抜なのと、凄いというのは違うやろ?
まして、ミッキー・カーチスを担ぎ出してくるのが痛いと思うよ。
ごめんね。
当時の日本のロックはさぁ〜、
いいものもあった、だけど、悪いものもあった。
そう思うんだよね。
49 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:44 ID:4e5ynLNc
ハウンドドッグ、子どもバンド、モッズ、RCサクセション。俺今35。
50 :
大人の名無しさん:02/11/28 00:58 ID:9Ag4ZI0r
>>49 ま、現役もいるけど、どれも短命だったね。
あなたは矢沢永吉って知ってる?
51 :
37:02/11/28 00:59 ID:AsVr79UM
あっ!『モップス』も凄いよ。キャロルより全然ディープ!
あと猛烈にディープなのが横浜の『パワー・ハウス』!
ヤードバーズの日本版みたいなグループ(オルガン=ミッキー吉野)。
ギターなんか、ジミ・ヘンみたいだね(実際に69年にフォクシー・レディーの
カバーやってた)。
69年にデビューした『ブルース・クリエイション』(後のクリエイション)も
凄いロックを聴かせてたね。同じく69年にデビューした『ブラインド・
レモン・ジェファーソン』もマニアでの評価は高い。ジャックスの早川義男が
主演して話題になった映画「自己表出史」でブラインド・レモン・ジェファーソンが
日大闘争救援会主催の「ロックはバリケードをめざす」で演奏してる勇姿が
見れるので、ジャパニーズ・ロックは要チェックだよ!
内田祐也のフラワーズが出て来たのもこの頃だったかな?キャロルのマネージメントを
内田がやるのかミッキーがやるかで大喧嘩になったね。
52 :
大人の名無しさん:02/11/28 01:00 ID:liQx3vmr
RCサクセションはハードフォーク
53 :
37:02/11/28 01:02 ID:AsVr79UM
細野晴臣を電撃ネットワーク呼ばわりしてる44=49の方が痛いよ、っつうか寒いよ!
54 :
44:02/11/28 01:02 ID:9Ag4ZI0r
55 :
37:02/11/28 01:04 ID:AsVr79UM
>まして、ミッキー・カーチスを担ぎ出してくるのが痛いと思うよ。
キャロルを世に送りだしたのはミッキー・カーチスなのに…
56 :
44:02/11/28 01:17 ID:9Ag4ZI0r
>>55 勿論知ってるさ。
でも、後に永ちゃんは「成りあがり」で、恨み節言ってるし。
マネージメントで色々あったんだろうね。
余りにも古い話しなので今日は、これくらいにしといてください。
それでは失礼します。
アナーキー
スターリン
58 :
大人の名無しさん:02/11/28 04:58 ID:i0jtFoqw
サンハウスが出てないっちゃー
59 :
ねぎょ:02/11/28 09:36 ID:JlCSXJEt
サンハウスはレコードにあんまりカッコよさが出きれていない気もするんだけど。
変なサイズのStreetNoiseとか持ってました。
むかーし野音でやった再結成ライブもその昔行きました。
前座はルースターズ&ARB。
ノイジーでいかがわしくてかっこ良かったです。前のやつはあのうるささに
慣れてないのか、耳ふさいでました。
その前の年の大晦日に新宿ロフトに1984のライブに行ったら、前座がサンハウスで
びっくりしました。と言っても、Vo菊、ギター鮎川&花田裕之、リズム隊はザ・ロケッツ、
って感じでしたが。
60 :
大人の名無しさん:02/11/28 12:36 ID:BUVUMMNd
おれはいまでもラウドネスGuysですが、何か?
61 :
◆ccccc/9Oas :02/11/28 23:33 ID:3QyLvI0c
大阪では入道のベーカーズショップ、石田のGUS
ウエストロードBB、長田タコヤキのレイジーヒップ
ビッグ3はサウストゥサウス、ソーバッドレビュー、ファニカンかな?
62 :
蛇男:02/11/29 00:48 ID:N/FmzrnA
>48
う〜ん、僕の場合、君とはちょ〜っと違うんだけどね、
レコード5万枚持ってるのよ、5万枚。それをぜ〜んぶ
聞いてみて思うことなんだけど、やっぱり当時の
日本のロックには良いものもあった、だけど、悪いものもあったト
63 :
大人の名無しさん:02/11/29 12:51 ID:yBHdF8Ht
ワンステップフェスティバルってどうだったの?
64 :
46周年:02/11/29 13:00 ID:kbJPBnRv
>>54 ウオッカコリンズもね。
裸のラリーズは?
65 :
大人の名無しさん:02/11/29 13:36 ID:MExeZAmA
フライドエッグってどうなの?
パープルエクスプレスでの成毛滋のお説教は懐かしいが、
現役時代を知らないし、日本人の中傷ばかりで正直気分悪かった。
66 :
39歳崖っぷち土佐っこ:02/11/29 16:14 ID:CbM6R+ta
「悪っぽくてカッコいい」ロックバンドっていうのは、キャロルが先達じゃないかな。
マッシュルームカットだった矢沢栄吉が、ジョニー大倉のファッションなどのアイデア
を取り入れたらしい。ルイジアンナやファンキーモンキーベイビー、ヘイ・タクシー
などは今聞いてもいい。JAMのインザシティぽいテンポの早さ、タイトさが泣ける。
高校生になったら、和物は、甲斐バンド、シーナ&ザ・ロケッツ、RCサクセション、
ルースターズ、モッズ、アナーキー、フリクションを聞いてた。
でも、やっぱりクラッシュが一番カッコいい。
♪ あんさん、新聞、読んではりまっか
68 :
大人の名無しさん:02/11/29 17:26 ID:fgCAYY0q
69 :
大人の名無しさん:02/11/29 18:17 ID:HuODQyBT
バウワウ!
76年のエアロスミス日本初来日講演の時の前座だった。
最初のアルバムの名前はシグナルファイアーだったかな?
速攻で買ったよ。
70 :
39歳崖っぷち土佐っこ:02/11/29 18:59 ID:O1J9+lK4
>>67 新聞社編集局に勤務し、編集委員(記者)をやってますが、何か?
他人にも分かるように書き込んでよ。
71 :
ねぎょ:02/11/29 19:06 ID:MUOlKVds
あとは、当時ロックをやっていた白竜の東京でのライブは
ほぼ毎回行ってました。(小室がキーボードやってた頃〜
ウェストロードの塩次がギターやってた頃まで)
72 :
39歳崖っぷち土佐っこ:02/11/29 19:14 ID:O1J9+lK4
79〜83年あたりが、パンク、似非パンク、ロック、ロカビリー、
ニューウエーブなどなど、つわものが出揃っていたような気がする。
東京ロッカーズや「めんたいロック」がいい。
>>66 高校生以上で「矢沢栄吉が良い」なんて言ってる人とは感性が違うので
お話する意味はないかと思います。
73 :
ねぎょ:02/11/29 19:20 ID:MUOlKVds
あと、聴き始めたのは90年代だけど、やっぱりアレだなー。
♪かりょーくのーあめふるーまーちかどー
なぞーのーすなあらしにまかーれてー
74 :
大人の名無しさん:02/11/29 19:49 ID:ToAc5WaX
75 :
大人の名無しさん:02/11/29 20:04 ID:7+DL/ewz
クールスって良いロックンロールバンドだと思う
76 :
ねぎょ:02/11/29 20:05 ID:MUOlKVds
みずぐちはるゆき がソロになってから出したアルバムが結構良かった。
他はほとんど聴いてません。
77 :
大人の名無しさん:02/11/29 20:19 ID:Tr8+R5Ei
>51
『ロックはバリケードをめざす』の映像、凄く見たいんだけど…
はっぴいえんど(当時はバレンタイン・ブルー)が動いてる映像
見た事ないので…。
78 :
大人の名無しさん:02/11/29 20:59 ID:rkrrKfZe
灰 野 敬 ニ が 最 凶
スタークラブ 新しいか…
80 :
大人の名無しさん:02/11/29 23:37 ID:v3PUPv6T
日本語でロックができるか?
なんて議論がオオマジだったあのころ・・・・・・
81 :
こころ:02/11/29 23:49 ID:UHGIfKfy
はっぴいえんどって、何処がロックなのかマジでわからん。
82 :
大人の名無しさん:02/11/29 23:51 ID:gy3P9Yxv
山口富士夫ちゃんを初めて見たときは
アノカッコよさに震えた・・・
もう出所なさったんだろーか?
83 :
大人の名無しさん:02/11/29 23:53 ID:5phhZKy2
短い英単語混ぜてロックっぽい雰囲気出そうと必死だったよね。
アメリカコンプレックス丸出しでさ。
オーベイベとかイヤーとか今聞くとかなり恥ずかしいよ。発音もね。
ちゃんと日本語がロックに乗りだしたのは80年代からじゃないかと思う。
あ、あくまでテクニックの話よ。ロックなハートの事じゃなくてw
84 :
ルポライター ◆UME/seXGGA :02/11/29 23:55 ID:PUCCyt8a
良スレ発見ですね。
フリクションの名を上げておきます。
もう一つごめんなさい。
じゃがたら(JAGATARA)の強烈さはハンパではなかった。
>85
暗黒大陸ですか?
87 :
大人の名無しさん:02/11/30 00:27 ID:ojl9eo5z
ダウンタウンブギウギバンドはR&Rって言うより
歌謡曲に近いと思うね。ルックスはキャロルを意識して
リーゼントにツナギだけど、曲調や詩は歌謡曲っぽいと思う。
88 :
大人の名無しさん:02/11/30 01:22 ID:6JUw+Fu1
吐き気がするほどロマンチックだぜ
スターリンは?
90 :
ねぎょ:02/11/30 02:32 ID:6UEIyYfh
やっぱり自分の中じゃ、ルースターズの内面から染み出るような
大江慎也のやばさがいちばんロックだった。
91 :
大人の名無しさん:02/11/30 05:46 ID:30b1KheG
外見では陣内のロッカーズなんかかっこよかった。コード4っしか知らないとか
バカにされてたけど。
「頭脳警察」が出てないねえ。
パンタ格好良かったなぁ。
93 :
べにとかげ:02/11/30 07:57 ID:YNb9+oKR
LIZARD かなり好きでしたバイ
94 :
大人の名無しさん:02/11/30 08:42 ID:SaV1Jpp+
ザ・モッズの一枚目はカッコ良かったね〜しかし九州はいいバンドがたくさん
出てくるけど、なんでかな?逆に東北とかいないよね。
フラワートラベリンバンド "MakeUp"
クリエイション"PURE ELECTRIC SOUL"
サディスティック・ミカ・バンド"黒船"
・・・日本ロック三大名盤といわれています。
私にとっても、一生の宝と言える名盤たちです。
96 :
yuu ◆69730/brBw :02/11/30 12:01 ID:MLtRQcuF
九州って言えば、GAIトカ、改めSWANKYSとか大好きだったス。
九州(・∀・)イイ!!
ラフィン、ウィラード、ガスタンク、GISM、ガーゼ、ケンヂ、・・・なつかスィヨ・・・・
97 :
大人の名無しさん:02/11/30 12:04 ID:PYhZmURb
喫茶ロックで銀河鉄道ってバンド聞いたけど、すごく新鮮だった。
センチメンタル・シティ・ロマンスはもろサザン・ロックでこれも良かった。
70年代の日本語ロックって以外とカッコいいんだな〜
>>96 ただ今yuuサンが元(?)Punksであることが判明しましたw
COBRA、マネキンノイローゼ(GARDEN)、ジャンクスキゾ、
原爆オナニーズ、あぶらだこ・・・懐かしいな。
99 :
大人の名無しさん:02/11/30 15:30 ID:NL7H6bXC
コンチネンタル・キッズ・・・。
蘭子サン、、、綺麗だったなァ。
>>99 蘭子、コンチではBでしたっけ? スペルマではVoだったような?(実家に帰りゃレコードあるな)
なんか懐かしいインディーズ系(?)の名前がいっぱい出てるなぁ〜
LIZARDって、久しぶりに聞いたYO!(w
私もGISM、OUTOなど、ハードコア系が好きでした。(ガスタンクはハードコア?)
ゲノア(一番好きだった)、ジェラッシック・ジェイド、カスバ、
ユナイテッド、DOOM、シェルショックとかは新しめかな?
102 :
yuu ◆69730/brBw :02/11/30 20:58 ID:MLtRQcuF
>100
ガスタンクはメタル・・・で、GISMはノイズコアでしたか・・・?サケビ萌え・・。
COBRAはOiでしたっけ・・・?
はるか昔のことですネ・・・・。
I LOVE YOU 歌っててたおねぇさん覚えてませんか・・・。
キャ→じゃないし・・・。どうにも、思い出せないス・・。
>98
わたしの駐在スレに、もう御一方残党がおられますwww
>>102 "キャ→"って、めっちゃ懐かしいですな。(w
よく思い出しますな、そんな名前(w (これもレコード残ってるな…)
誰でしょ? 名前はほとんど忘れちゃったです、
聞いてから思い出すって感じです、はい。(w
女性?グループ? メスカとか、赤痢じゃないわな? 非常階段?←歌ないか?ww
やっぱ少年ナイフがいい!!
>>104 海外での評価も非常に高かったらしいですね。
>103
まだ思い出せない・・・。もう駄目かもしれまへん・・・www
Fuck the system ちゅうのもあったな・・・。
>>104 70年代、80年代じゃないだろ
タイトルよく読めよ
ついでに言えば、ジェリー・ビーンズがどうなろうと
知ったこっちゃないんだけど(藁
108 :
E':02/12/01 03:18 ID:a6OCgdTT
少年ナイフも矢沢永吉のカバーアルバム「JOY RIDE」に参加してんのね。
109 :
?:02/12/01 03:48 ID:sId9psT2
>108
だから何? 何の関係もない
スレタイをよく読めと小一時間・・・
110 :
大人の名無しさん:02/12/01 05:07 ID:a6OCgdTT
>>109 馬鹿に言っても仕方ないけどさ。
'70〜'80年代のロックの象徴だっつー事よ、矢沢永吉は。
おめえこそスレタイから、おめえの腐った糞レスまで読み直してみろや。
小一時間がお気に入りらしいな。一生言ってろや。
小一時間… 嬉しいの?
小一時間… 情けない…
小一時間… (プ
馴れ合いである必要はないですが、折角の良スレ。
'70〜'80年代の日本のロックを語った方がいいです。
じゃがたらの話ですが、江戸アケミという男に異端児性は、まさに存在自体が
ロックまたはPunkでした。いずれにしろそのカテゴリライズに使われる
2つの言葉は、単純に音楽スタイルをあらわす言葉ではない事を再認識させてくれました。
江戸アケミの異常性は、どこか梅川昭美にも通じるなと私的には思います。
>>115 誤字訂正
4行目:「江戸アケミという男に」→「江戸アケミという男の」
5行目:「カテゴリライズ」→「カテゴライズ」
117 :
大人の名無しさん:02/12/01 06:27 ID:2/8bCBns
>>115 アケミは全然異常じゃないよ。
梅川なんかとは全く違う。
優しさにあふれたいい男だった。
スキャンダラスに語られることが多かったけど、直接話してみればすぐにわかる、
素敵な奴だった。
あまりに繊細なところがあって、ついにはあんな風に死んでしまった。
これからどうなるんだろうと期待させたその時に、いなくなってしまった。
>>117 これは誤解を招く表現、申し訳なかったです。
わたしも詩集「それから」まで読み、全アルバム他を集めまくった
江戸アケミマニアでした。
単純に行動(アケミの場合はパフォーマンスですか)の異常性において、
共通点も見出せるな、くらいの意味です。
119 :
大人の名無しさん:02/12/01 06:37 ID:2/8bCBns
>>118 追いつめられて、自傷行為に走ってしまうのがアケミ。
全く正常で、とてもいい奴だった。
「異常」と見られていたのは残念。
>>119 失礼ですが、お仕事上その他で関わった事がおありのように
見受けられます。よろしければここで、詳しく語っていただきたいのです。
すでに興味を持って、あなたの話を聞きたいと思っている方もいるような気がします。
>>121 ありがとうございます。早速拝見いたします。
アケミ、ファンにたいしてひかなかった
客、としてくくって見ちゃえば楽だったのに、とおもう
変な目で勝手な期待を込めて見つめ過ぎて、ごめんなさい
「スターリン」
吐き気がするほどロマンチックだぜぇ!!
遠藤ミチロウ様、いまだ現役パンクスでございます。
125 :
べにとかげ:02/12/01 16:56 ID:wHhUaoVC
[財団法人じゃがたら]の頃にステージ流血後アケミさんがトイレに来て、凄く礼儀正しく(腰も低かった!)感じのいい人でしたよ
126 :
大人の名無しさん:02/12/01 18:52 ID:AvG9A1ok
香具師が多いな
127 :
大人の名無しさん:02/12/01 19:28 ID:RJS+Zz9g
少年ナイフは80年代から活動してるのしらんかい!
128 :
大人の名無しさん:02/12/01 20:14 ID:DEXT9Jmw
俺の日本のロックの接点って「ベストテン」で見た、
ゴダイゴ、甲斐バンド、YMO、一風堂、桑名正博、ツイスト、サザン・・・。
その後、洋楽に逝ってしまいますた。
なんかそんな俺が言うのもなんだが、レベッカとかBOφWY、ZIGGYあたりが
台頭してきた80年代中〜後半って日本のロックが妙にメジャー指向つーか
ファンやメディアに受けてなんぼ、みたいな風潮がまかり通ってた気が。
俺の本来のロックのイメージってライブハウスで10数人程度の客の前で
アバンギャルドなサウンドを見聴きさせたり、名人芸を披露したり、
そういうアングラで知る人ぞ知るって感じなんだな。そういったものの
集合体(シーン)つか。
129 :
大人の名無しさん:02/12/01 20:16 ID:O+Bp3Xq1
ジャパニーズ・ロックの先駆者は、ゴールデンカップスじゃないの?
130 :
大人の名無しさん:02/12/01 20:24 ID:qZ8Rg0hg
RCだな
131 :
大人の名無しさん:02/12/01 20:26 ID:FvxtAdrW
マキOZ忘れんな
132 :
大人の名無しさん:02/12/01 20:43 ID:KgsWtEvf
やっぱゴダイゴ。メディアに積極的に打って出たのが新しかった。
・・・とは言ってもメジャーになる以前は、CMや映画音楽で本人達
が映像映ることは無かったけど。
汗臭いイメージの無い、爽やかな好青年達がサラリと高度なチューン
を演奏するのが新鮮だった。そして音響効果がこの頃から急激に
良くなったのもゴダイゴの影響か?
子供ばんども記憶に残っています。
のちにうじきつよしがTVにレギュラー出演するなんてね。
どうもロックとポップスを区別しない香具師が多いな。
135 :
ねぎょ:02/12/01 23:13 ID:G9rz9XI2
子供ばんどは、初めて見たプロバンドだったんだよねー。
埼玉大学の学祭のオールナイトライブのトリで。
すごかったよ。音的にはそんな好みじゃなかったんだけど、
パフォーマンスはぶっちぎりで自分の中では
トップにきざみこまれてる。
136 :
べにとかげ :02/12/02 01:18 ID:/I62PBWO
新宿LOFT・渋谷屋根裏・千葉マザース・・よく逝きました。ライブハウスも語ってみませんか?
やっぱりCharだろ。
なんで出てこないんだ。
日本最強のトリオバンドはJOHNNY,LOUIS&CHARだよな。
>>136 渋谷LaMamaは大学時代アルバイトしてたw
139 :
ねぎょ:02/12/02 10:40 ID:zdQ0lxXX
箱でいうとロフトの方がでっかいんだけど、
あの汚さとかいかがわしさとか、天井がななめのとことか、
渋谷屋根裏の雰囲気は抜群だったなー。
階段も後楽園ホールみたいに落書きいっぱいだし。
語らずに質問でスマソなのですが
40以上の方たちのRC評を聞きたいのです。
自分は30半ばで同年代の奴等は殆どがラプソディー以降しか知らず
それ以前を知っている二人の方に御話しを伺いましたら
「そんなにROCKだとは思わなかったよ、屋根裏観に行ったけど。」
「東京ロッカーズやら村八分サンハウスのファンには??だったけどなぁ
子供の為のショーバンドって感じで」と余り高い評かはされておりませんでした。
私自身も後追いで上記のバンドやラリーズ・頭脳警察・リザードなどを聴きましたが
RCよりもよっぽどROCK色を強く感じます。
記事で誰カバのVoが初めてRCを観たときに「遂に日本にもR&Rバンドが現れたと興奮した」
とありましたが、ラプソディー発売以前のライヴを鑑賞された事の有る方々は
どう思われたのでしょうか?
これほど評価される(雑誌の特集やムックにおける日本のロックの歴史でなどでの大きな扱い)
に値するバンドと思われましたでしょうか?
自分はコマーシャリズムに則ったパッケージショーを日本に定着させた初めての商業ロックバンド
としては評価されても、音楽的に(ここまで)高評価されるバンドとは思えないのですが。
スレ違いかもしれませんので、sage。宜しく御願い致します。
>「そんなにROCKだとは思わなかったよ、屋根裏観に行ったけど。」
>「東京ロッカーズやら村八分サンハウスのファンには??だったけどなぁ
RCはストーンズとよく比較されるが、それはロック化以降のスタイルであって、
シングルマンまでは、洋楽で言えば「ディラン」だろう。
「シングルマン」が「Bob Dylan / Bringing It All Back Home」にあたるアルバムと思う。
それまでは、フォークだし。
純粋なロックバンドと比べるのはちょっと違う。
>>141 説明不足でスマソです。
お二人の御話は141さんの仰る「ロック化以降〜ラプソディー発売前」
の銀次さんが居た頃のRCについてです。
※自分はロック化前のRCの方が評価出来る(時代考証含)楽曲が多い様に思います。
143 :
大人の名無しさん:02/12/02 19:31 ID:vykdy6nx
誰カバ なつかすい 誰がカバやねんロックンロールショー だね
セイコウイ 生向委 生活向上委員会 てのもあったな
144 :
大人の名無しさん:02/12/02 19:40 ID:vykdy6nx
連続射殺魔
137氏に禿しく胴衣!
スモーキー最高ですた。
『煙たいのを一発!』
146 :
DJ40:02/12/02 20:54 ID:03bLQEkV
早川義夫とジャックス、遠藤賢司は出ますたか?
147 :
べにとかげ:02/12/02 21:25 ID:dMz1V15O
GIGの前に並んでると、よく色々なバンドがチラシ配ってて、自宅の襖に貼ってたよ(猫があけた穴塞ぎから始まった) スーパースランプ、ロッカーズなんてのも地道に配ってたよな〜
148 :
大人の名無しさん:02/12/02 22:53 ID:xWSPHljO
横道坊主とかも現役なのねん。
>>148 スタークラブもでしたね。
本気で一生パンク・・・見習うべきといえますか。
>>147 GIGという言葉が懐かしいね。
今でもそう呼ぶのかな?
ガールズ・バンドはどう? ZELDAとかSHOWYA、プリプリとか
個人的にプリプリの奥居香のヴォーカルは好きでした。
152 :
大人の名無しさん:02/12/03 06:36 ID:DvvUMx+w
>>151 ZELDAのヨーコ、大好きだった。
クールな感じで黙々とギターを弾いて、よかった。
マルのドラムは上手とは言い難かったが、素直な性格の子だった。
チホは・・・歯並びの悪さが記憶に残る(w
153 :
べにとかげ:02/12/03 08:36 ID:N5C3TGs4
確か1stアルバムはリザードのモモヨがプロデユースしたんですよね。そういえばモモヨのモスラにもサヨコ参加してたと思った。間違ってたらスマソ
154 :
大人の名無しさん:02/12/03 08:55 ID:VWwkznHJ
>>153 その頃チホはモモヨと同棲していたからね。
モモヨが葉っぱで逮捕される前に別れた。
155 :
ねぎょ:02/12/03 09:18 ID:kbOZhdy7
リザードは、やっぱりバビロン・ロッカーが一番好きかなー。
水玉消防団なんてのもありましたな。
157 :
べにとかげ:02/12/03 19:21 ID:+N3ZSE5F
リザードはワカさんが好きでした。(*^.^*)
158 :
大人の名無しさん:02/12/04 01:06 ID:ojo1pVeP
BOWWYがメジャーシーンに出て来てからつまんなくなりましたなあ、J−ROCK。
なんかもう、ルックス最優先みたいな感じになってきて、音はビートロックばっかりでオリジナリティの
かけらもない。日本人がロックをやってるという違和感がだんだん無くなってきたのは事実だろうけど、
なんか、急激にシーンをつまらなくしてきた功罪をBOWWY(やその他の連中)に感じる。
80年代中期までのニューミュージックとロックの狭間でもがいていた頃のバンドが
個人的には一番キていたね。ARB、MOZZ、ルースターズ、アナーキー、メジャーどころでは
甲斐バンドね。こいつらの音は今聞いてもいいよ。
>158
>80年代中期までのニューミュージックとロックの狭間でもがいていた頃のバンドが
> 個人的には一番キていたね。ARB、MOZZ、ルースターズ、アナーキー、メジャーどころでは
> 甲斐バンドね。
結局もがいて終わってしまった... BOφWYもデビューは82,3年頃だよな、俺は結局一度もライブには行けなかったが
初めて聞いた時は衝撃的だった。
ロックって定義がないもんじゃん?カッコよければイイ、売れればイイ、ギターバンドならイイ、オリジナルならイイ
逆なら商業的は駄目、打ち込み系駄目、テレビ出演駄目、デブ駄目(w
160 :
大人の名無しさん:02/12/04 02:14 ID:E8xGPWcf
the ModsはCMでブレイクしてから急にダメになったね。でもいまだに活動してるのは
凄いと思う。日本で一番長く活動してるバンドってやっぱサザンになるのかな?
161 :
大人の名無しさん:02/12/04 02:42 ID:ojo1pVeP
>>160 サザンが最長かもね。でも、ロックじゃないよな。MODSはファイティング80
とかに出ててた頃が一番いいが、メンバーチェンジもせずに活動を続けてるのはすごい。
ARBとか、見てみ!石橋凌は豚みたいになってバンド活動は俳優業の片手間状態。
田中一郎とか元オリジナルメンバーは今でも現役バリバリだってーのに、昔の闘志剥き出しの
ハングリーさが全くなくなってきた。これは甲斐バンドとかにも言えるな。
162 :
大人の名無しさん:02/12/04 03:06 ID:UWIP/mKR
シーナ&ザ・ロケッツも長いよね〜
163 :
大人の名無しさん:02/12/04 03:16 ID:ojo1pVeP
鮎川とシーナは永遠の夫婦(めおと)ロックミュージシャンだな。
164 :
ねぎょ:02/12/04 07:23 ID:mR2ocqsg
でも、出産時期に単体で活動してたザ・ロケッツがかっこよかったから
「ずっとお産してないかなー」なんてみんなで話してました。
165 :
ルボライター ◆UME/seXGGA :02/12/04 09:36 ID:O9VHc+yW
サンハウス。
ボーカルの方は下山淳とRUBYというバンドも後にやった。
レモンティーは不滅の名曲。
166 :
大人の名無しさん:02/12/04 11:09 ID:OB1+U5dr
レンモンティーってフェラの歌だよね〜学生の頃ムラムラしてた・・
相手はたぶん未亡人か若奥様だろな(藁
167 :
大人の名無しさん:02/12/04 11:15 ID:QgSHAQK3
http://www.media-0.com/user/gotosex/ モロ見えワッショイ!!
\\ モロ見えワッショイ!! //
+ + \\ モロ見えワッショイ!!/+
+
. + / ̄\ / ̄\ / ̄\ +
( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
168 :
大人の名無しさん:02/12/04 13:10 ID:MfOMQDou
浜田省吾も80年代のデビューです。
今年は4年間のツアーが終わり DVDが発売で 今は休憩中です。
50になる年齢で ツアーをやってチケット完売になる日本のミュージシャンは
本当に数少ないと思います。
169 :
大人の名無しさん:02/12/04 13:38 ID:68wMeyG+
レモンティー、カラオケで歌うよっ!
170 :
大人の名無しさん:02/12/04 13:53 ID:nj8+UwcS
171 :
大人の名無しさん:02/12/04 13:56 ID:toPDs5yv
172 :
大人の名無しさん:02/12/04 14:16 ID:hMpHhqkd
あれぐらい堂々とパクルと爽快だね。作曲:鮎川になってる。
>>172 >作曲:鮎川になってる。
知らなかった。カバーだとばかり。。。(;´Д`)
174 :
ねぎょ:02/12/04 15:10 ID:ji7z0rM2
なまずの唄も、ブルースで何かあったし、
再結成後はヒートウェイブを「もしも」でやってるし、
全部作曲鮎川だし、そーいうもんだと思ってた。
>>175 YARDBIRDSだったかな
他のバンドのカバーじゃないよね?
>>145 やっといましたね〜
もっとCHARは語られるべきだと思うのですが・・・
ソロの時は歌謡曲と認識されてたというのもあるでしょうが。
(俺は当時タイムリーに聴いてないです)
今も日本のロックって聴けないなって思うけどCHARだけは別格なんだよね。
>>176 beckとpageのいた頃だね。
後には結構カバーされてましたが、それらで知った人も多いのでは。
エアロとかガンズとか、beckも再演してましたね。
ちなみにレモンティーは知らん。鮎川も聴いてなかった。
179 :
○:02/12/06 21:51 ID:m6edasUE
bogeypaceでしょ?
知らないかおめーらじゃな・・・
summer dayは最高だぞ!!!
180 :
E':02/12/08 02:42 ID:4nqRQTxV
181 :
大人の名無しさん:02/12/08 02:48 ID:69wloMb5
Carolってみんな騒いでいたけど、何がいいのかなーって
中学生の頃思っていました。
大学生になってARBを知って、今も好きです。
まー確かに石橋凌はえらい太ったけど、でもすき。
182 :
:02/12/09 04:26 ID:aqSDU/aQ
食わず嫌いなのは勝手だし、
押し付ける気は無いけど、やはりCAROLは外せないね。
CAROL..懐かしい。
ギンザNOWで、観たよ・・・
かっこいいなぁと、思ったよ。(小学生ダッタケドネ)
184 :
大人の名無しさん:02/12/09 20:02 ID:5Rlz0ke+
やっぱ「はっぴいえんど」
185 :
大人の名無しさん:02/12/09 20:51 ID:Kx67GUOZ
日本語派(内田裕也等)と英語派(はっぴいえんど)と論争があったな・・
「ラウドネス」はギリギリOK?
(レイジーは嫌いだけど・・・)
188 :
ねぎょ:02/12/10 00:58 ID:h01+9QJW
アナーキーどまりだった、自分の中の日本のパンクの歌詞の世界を
徹底的にぶちこわしてくれたINUでもあげときましょうか。
まさか、町田町蔵が作家のセンセーになるとは思いませんでした。
RCは特に熱心なファンではないけど、
この前、ライブ盤「Tears of a Crown」の
「ヒッピーに捧ぐ」を聴いて涙が止まらんかった。
最近のロックはヴォーカルが
メロ歌ってないすね
ラップ風つーか
レイジとか意識してんのでしょうか?
関係ないスマソ
191 :
ねぎょ:02/12/10 10:35 ID:dEzitxw8
マッドカプセルマーケッツとか、80年代の「和製ロック」なテイストをバリバリ
匂わせつつ新しいことやってる、って感じで好きですがね。>最近の
192 :
大人の名無しさん:02/12/10 10:43 ID:TXzwEAU5
>>185 ワロタ
一般認識はそうなのかもね。
日本語に聞こえる英語と、
英語風に聞こえる日本語。
193 :
大人の名無しさん:02/12/10 11:40 ID:Y5gy6kHz
CHARの息子のバンド、結構オリジナリティあっていいんじゃないのかな?
おれはラウドネスGUYSだからあまり好きではないが。
194 :
sage:02/12/10 11:45 ID:Y5gy6kHz
↑
ゴメソ、スレ違いにつきsage
↑
下がってなかった...
カルメンマキ&OZが、大好きだった。
先日、知り合いの大学生に代表曲(?)「私は風」を、
聴かせたら、「かっこいいねぇ。」と、
かなり、気にいったようだった。
アルバム3枚分、全部聴かせてやるんだ。。
197 :
大人の名無しさん:02/12/11 13:30 ID:rIJ4DRe+
>>196 思い出した
カルメンマキ&OZがデビュー曲「午前0時のスケッチ」を出したばかりの頃
「オールナイトニッポン」の何曜日か忘れたけど、リスナーが電話でDJとしゃべって好きな曲をかけてもらうコーナーがあったんよ
もちろん一般リスナー相手なんだけど、ある日OZのギターの人が電話してきたのさ
んで「今度デビューしたカルメンマキ&OZといいます。よろしくお願いします」って言って曲をかけてもらってた
私はカルメンマキといえば「時には母のない子のように」だったから
「あらら、あの暗い歌手が」と思い、しかもシロート番組にプロが電話してきたのがびっくりだった
でもビッグになったよね・・・なつかしい
198 :
大人の名無しさん:02/12/11 14:18 ID:DCinQVP+
こういうところでいうとバカにされるんだろうな(ボソッ)
ジュリーってものすごいロックシンガーだと思うんだけど。
199 :
ねぎょ:02/12/11 15:06 ID:/TPurAXu
ジュリーは好きだけどねー。
覚えてるシーンで、当時テレビでやってたニューイヤー・ロックフェスに初出演の時、
周囲の熱気や音のでかさにやられて、一発で喉をつぶしていた。
子供心に、「あー、ロックって歌謡曲よりすげーんだなー」と思った。
200 :
大人の名無しさん:02/12/11 16:49 ID:fp99BEHH
でも元々グループサウンズだから 良いのでは?
年末になって BSで昔の紅白の放送があるけど 予告でジュリーの映像
勝手にしやがれだったんだけど 今見ても華があると 痛感してる。
201 :
大人の名無しさん:02/12/12 06:19 ID:yDeXgEjF
田中裕子と出会ってから、ジュリーはスターであり続けることをやめてしまった。
本人はそのほうが幸せなのかもしれない。
でもこちら側としては、それならそれですっぱり引退してほしかったと思う。
別人のような姿を見せるなって。
202 :
大人の名無しさん:02/12/14 01:10 ID:Sp1oNfJq
モップスの話が出て来ない(´・ω・`) ショボーン
203 :
ねぎょ:02/12/14 02:58 ID:LjfpfvMm
鈴木ヒロミツのルックスが良かったら、
日本のロックの歴史は変っていた
かもしれない
ってか。
204 :
大人の名無しさん:02/12/14 10:24 ID:0zV/Z5Io
でも鈴木ヒロミツがジュリーみたいなルックスだったらやだな。なんとなく。
205 :
大人の名無しさん:02/12/16 18:35 ID:5NNhIc+J
矢沢永吉のソロ初期はロックよりポップスに近いね。
キャロル時代がバリバリのロックンロールだったので
キャロルの矢沢を期待してたファンは粟くっただろうね。
だけどキャロルを継承していったジョニーが陥落して
キャロルを捨て切った、永ちゃんが今も現役で残ってる
のは永ちゃんは先見の目が合ったのだろうと思うね。
206 :
大人の名無しさん:02/12/16 18:51 ID:vQ1A57LI
吉田達也!
207 :
大人の名無しさん:02/12/17 12:02 ID:sOMBeOog
>>205 バリバリのロックかと思ったらポップスだった。とゆうのはガッカリするし
長続きしない。その後のえーちゃんの路線は見事だったね。でもメジャー曲は
ポップスっぽい「時間よ止まれ」だったけど。
逆にポップスかと思ったらバリバリのロックだった。とゆうのは逆にいいよね。
「銀蝿」「シーナロケッツ」とか「虎舞竜」なんかも・・・・
虎舞竜だけは勘弁してほしいな(;´Д`)
209 :
ねぎょ:02/12/17 12:39 ID:GRJ/1fgY
むしろギンバエは勘弁して。
210 :
E':02/12/17 20:05 ID:pggj7nTj
>>205 プロデューサーが映画音楽家のトム・マックだったからじゃない?
あと、アレンジの仕方でポップスみたいに聴こえるのかも。
『I LOVE YOU,OK』の「ウィスキー・コーク」「恋の列車はリバプール発」
「サブウェイ特急」なんかは、バリバリのロックだと思う。
211 :
大人の名無しさん:02/12/18 02:00 ID:PZRsR6sQ
虎舞竜はTHE TROUBLEというベテランロックバンドがシングルB面のあの曲が有線で
ヒットしたのを期に改名(漢字に書き換えた?)したのですよ。
銀蝿は今改めて聞くといい仕事してますよ。哀愁のワインディングロード最高!
逆に今聞くとさぶいのはダウンタウンブギウギバンドではないかと。。。スーッパッパ。。。
212 :
大人の名無しさん:02/12/18 03:13 ID:KESP0XFQ
シーナと鮎川誠、でっかい黒い犬二匹連れて
下北散歩してるよね。スゲーかっこよかった。
>>211 全部寒いよ。
銀蝿なんか、中古レコ屋に売ろうとしたら、ただでもいらないって言われたよ。
214 :
大人の名無しさん:02/12/18 10:24 ID:ZF6RfXr7
アナーキー最高!! メンバー逮捕これぞロック
215 :
大人の名無しさん:02/12/18 11:59 ID:kS0ZsMBP
216 :
大人の名無しさん:02/12/18 12:10 ID:124doftt
あの、町田待ち像がやってたやつ。
アルバムが「イヌ喰うな!」で、アーティスト名が「MESI」だと
ずっと思ってた。
217 :
大人の名無しさん:02/12/18 23:05 ID:8f8LHYmq
シーナロケッツは海外出しても恥ずかしくない数少ない日本のバンド。
E・YAZWA、虎舞竜、はアジア中国で人気出そうな気がするが
銀蝿は日本止まりだよね。
>>217 つうことは、サンハウスの方が
もっと、海外で受けるとゆうことね・・・
>>218 海外では名前変えなきゃならんでしょうな。
過去、同じ名前のブルースマンがいたから。
220 :
ねぎょ:02/12/19 00:55 ID:Ge9QuElw
海外出しても恥ずかしくない、と思ったのは
泉谷しげる&ザ・ルーザーだな。
221 :
大人の名無しさん:02/12/19 09:50 ID:BS8ajsAW
222 :
大人の名無しさん:02/12/19 21:52 ID:o8LV0cxa
>>217 > シーナロケッツは海外出しても恥ずかしくない数少ない日本のバンド。
パクリだらけのロケッツは海外に出せないだろ。
訴えられるぞ。
> E・YAZWA、虎舞竜、はアジア中国で人気出そうな気がするが
イー・ヤズワ?
もう百万回くらい言われてるのかもしれませんが
キヨシローは日本語のままでも海外に行けると思います
あとストリートスライダースだ
これは僕が某国で一緒に住んでたルームメイトが絶賛してたです。
外国に出ても、少なくとも一人はレコードを買う奴がいるんじゃないのかと
224 :
大人の名無しさん:02/12/21 19:28 ID:hyVFnIb7
>>223 キヨシローはともかく、
スライダースはしょせん歌謡ロックだと思うなあ
好きだったけど
山下達郎はロックではありませんが、真のブラックコンテンポラリー好きには、
その価値がわかるかと思います。スレ違い失礼しました。
227 :
大人の名無しさん:02/12/21 20:14 ID:bB2BX88L
>>224 シナロケはさ、曲がそのまんまパクリなのよ。
それでも「鮎川誠・作曲」になってるし。
>>227 パクリ関係の本ではいつも名前があがるもんね。
でも、それを言うなら、
レッドツェッペリンだって酷いもんでしょ。
あれはリスペクトの次元じゃないよ。
229 :
これがワシのゼロ戦じゃあ:02/12/21 20:54 ID:oC92px0j
ここで語られているロックとはずれるが
『あがた森魚』はどういう位置づけになる?
オレはけっこう好きなんだが・・・・
はちみつぱいとの関係も微妙だが・・・
230 :
大人の名無しさん:02/12/21 21:51 ID:ZYBkxmJR
ルージュ
デビルス
最高だった。
231 :
大人の名無しさん:02/12/21 22:18 ID:YbL+Co+/
>>220 泉谷のハワイライブ、聴いてるこっちが顔あかくなるぞ
>>156 亀レス。
水玉のお姉様達は・・・怖かった(w
今だったら、一緒に楽しく呑めるんだろうなぁ。
>>229 A児と呼ぼう
233 :
大人の名無しさん:02/12/22 19:41 ID:S/4WQw3n
234 :
大人の名無しさん:02/12/22 19:48 ID:S/4WQw3n
>>199 沢田研二は70年代よりも80年代に入ってからがカコイイと思ってます。
積極的にブレイク前のロックアーティストミュージシャンを起用して面白い
ことをやっているのを漏れは評価してますよ。ただ、速い方向にズレていて
セールス的に失敗していったようには思いますね(w
ムーンライダーズの白井良明がほとんどをアレンジした『Mis Cast』が
好きですがカラオケでは1曲も無いので鬱。
235 :
大人の名無しさん:02/12/22 19:58 ID:u5Pfa3yY
なんかポップス・ニューウェーブ・歌謡曲とロックの違いの定義がバラバラ
で話しが噛み合わない。ロックって定義しなくていいもんかもしれないけど。
そういえば、moon riders のスレ亡くなったな。
236 :
大人の名無しさん:02/12/22 20:11 ID:uXwD/2dc
>235
定義してみれ。
237 :
大人の名無しさん:02/12/22 20:11 ID:AUFGQi02
ルースターズはどうでしょう?
238 :
〜♪〜直美命:02/12/22 20:35 ID:TsOHzXwq
おいらの愛する「PEARL」、SHO−TAも誰かと語り合いたいっす。
239 :
ねぎょ:02/12/22 21:50 ID:NzT+Azx3
ルースターズは万人におすすめできないけど、
自分の中では、最フェイバリットです。
初期もいいけど、大江の色が出過ぎる直前の、
ニュールンベルグとかCMCの頃が出色で好きです。
大江脱退後は一気に落ち込んだものの、フォーピーセズ
だけは、終わりが見えた美しさというか、力作だと思います。
>>228 >レッドツェッペリンだって酷いもんでしょ。
>あれはリスペクトの次元じゃないよ。
ZEPがパクってると?
スタイルをパクるのと楽曲をパクる(シナロケ)のとは違うと思うが。。。
具体的に挙げてくれないかな。
どこをどう(どの曲)パクってると?
241 :
大人の名無しさん:02/12/23 18:55 ID:KtNtnCtD
初期のルースターズは和製ストーンズかと思った
>>240 「ツェッペリン パクリ」とかでグーグルで検索してみて。
実際に何度か訴えられてるし、以前はPヴァインから
元ネタ集のCDまで出てたはず。
シナロケと同じく、全くのカバー曲を自作と偽ったケースもある。
あと、詞の盗作も多かったみたい。
243 :
ねぎょ:03/01/03 03:26 ID:Y6K0HatS
もっと語ろう
猥雑で痴的
んでも母。
シーナ最高!
245 :
大人の名無しさん:03/01/03 16:17 ID:AQ/ZW7RR
RCサクセション「宝くじは買わないで」
246 :
こうせい:03/01/05 23:55 ID:Zodm7+n/
ファッキンニューイヤー!
247 :
大人の名無しさん:03/01/06 17:03 ID:Isjvcu8H
やっぱ「ブルーハーツ」が最高の邪派迩以頭ロックやろ。
248 :
大人の名無しさん:03/01/06 18:00 ID:CSdim3Pw
ブルースなんてパクってナンボでしょ?
鮎川も知っててワザと自分の名前クレジットに入れたと思うよ。
ツェッペリンもストーンズもヤードバーズもみんなやってるから、
パクリもこの世界じゃ王道と言える。
みんながカバーしてるボー・ディドリーの「I'm a Man」だって
マディ・ウォーターのパクリだから、オリジネーター同士でも
同じような事やりあってる。
ツェッペリンはちょっとパクり過ぎたから、本家(黒人)から凄い
批難されたね。
>>248 洋楽好きの奴が、邦楽はパクリばっかりとか言って
非難するのは正確じゃないよね。洋楽もパクリばっかりだ。
250 :
:03/01/06 21:19 ID:oEgAfdsG
洋楽こそパクリの中枢である。
251 :
ねぎょ:03/01/07 09:16 ID:DxhHuwK0
山川健一が、ストーンズに曲をパクられたとかほざいてなかったっけ?
252 :
大人の名無しさん:03/01/07 18:08 ID:LGXbs09S
うぞ
鞭打ちの刑に処してえな。
253 :
ねぎょ:03/01/07 18:42 ID:DxhHuwK0
詳細覚えてないけどね、ミックだかキースだかにインタビューしたときに、
自分のバンドのテープを手渡して、後でストーンズのニューアルバムが
出たときに聴いたら、そのテープに入ってたのとそっくりなリフがあったとか。
別に怒ってるわけじゃなくて、嬉しそうにエッセイかなんかで書いてた。
254 :
大人の名無しさん :03/01/08 03:08 ID:m72skvYB
矢沢ファンのおっさんがうざいというスレはここですな
255 :
:03/01/09 00:58 ID:7cQlJKZs
ロックのハシリはCAROLですよ、キャロル。
知ってます?知らないんじゃ話にならない、どっかで誰かに教えてもらいなさい。
お願いしてでも教えてもらいなさい。
知らない、というのは自分の恥を世間に晒しているだけに留まりません。
自殺行為である、という事だけは自覚しておいて下さい。
後の事は、あなた次第です。”自己責任”の意味を見直してみて下さい。
首領は矢沢永吉です。
256 :
大人の名無しさん:03/01/09 17:29 ID:wLJa32xc
萩原健一.ドンジャン 熱狂雷舞
257 :
てぉ ◆PP6nenT.eo :03/01/09 22:52 ID:uo1ZC2/g
何かの本で読みましたが、ポピュラーミュージックではオリジナルと呼べる様な曲はここ何十年も出ていない
との事でした。その中ではプリンスの[when doves cry]はかなりオリジナリティーの評価
の高い曲らしいです。
って、日本のロックと全く関係ないですね。すんません。sageで許して。
259 :
山崎渉:03/01/12 01:12 ID:92vNCtti
(^^)
261 :
大人の名無しさん:03/01/13 21:22 ID:jSf5G0T6
PYGってどうだったんだろう、実際の所
262 :
大人の名無しさん:03/01/13 21:51 ID:A2Qw5onD
エコーズも好きだったな〜
午前3時からオールナイトニッポン聞いてたな〜
今夜こそはボクのハナシも聞いてよ〜DJ!
って曲無かった??エコーズ
264 :
大人の名無しさん:03/01/13 22:38 ID:dFKdyYo7
俺は今でもせいきまつをよく聞くよ。初期と末期がいいねえ。
265 :
大人の名無しさん:03/01/16 11:35 ID:NKLas/N5
age
266 :
大人の名無しさん:03/01/18 15:37 ID:ybyTHW9d
80sは佐野元春が良かったな。
聴いてる内に洋楽に走ってしまう訳だが・・・
「ハルメンズの近代体操」入手しました。
パール兄弟含め、あまり詳しくないんですが、
このアルバムは昔聴いて好きだったんで、CDで手に入れたかった。
戸川純が後にカバーするレーダーマンは、こっちもカッコイイよ!
269 :
山崎渉:03/01/20 16:56 ID:WV8Bdyin
(^^;
270 :
ねぎょ:03/01/20 18:29 ID:eXtW/z7u
そういえば80年代の真中あたりに、浦和で
トリ前が近田春男、大トリが内田裕也という
わけわかんないライブ見たな。。。
氣
近田春男さんのフーディスト主義ってのには笑いました。
フード付きの服を着てるだけだったような・・・
273 :
大人の名無しさん:03/01/27 18:15 ID:v47G/dCy
♪しゅうでんしゃだって おわっちまっただー
274 :
大人の名無しさん:03/01/29 00:49 ID:6BwzxZ4U
The Mods「激しい雨」
HOUND DOG「BAD BOY BLUES」
’80は、これで決まりじゃね〜か?
275 :
大人の名無しさん:03/01/29 12:18 ID:v/wvZifd
はうんどどっぐの名前出たの初めてじゃないか?
俺は大友康平の顔と、過剰なパフォーマンスが
どうも肌に合わなくてだめだった。
276 :
大人の名無しさん:03/01/30 00:39 ID:2nIEpCm7
>>275 hounddog最高!
大友最高!
森山最高!(tatuya)
277 :
山崎渉@80's:03/01/30 00:47 ID:1NvdopSF
80'sは小山卓治で決まり<俺だけかw
まだ歌ってんだよね、この人。
278 :
ねぎょ:03/01/30 13:40 ID:adsyozNv
80年代は、自分的にはルースターズとかスライダースだったんだけど、
ロック・ジャーナリズムってヤツを見てたら、ある日突然すべてが
ヘビメタ一色になって、それをブルーハーツがぶちこわして、
BOOWYがおいしい所を全部もってっちゃった印象。
279 :
大人の名無しさん:03/01/30 17:49 ID:82bEpbUW
280 :
大人の名無しさん:03/01/30 23:12 ID:DCmc7QXf
既出であればごめん
センチメンタルシティロマンス
チト河内とトランザム
難波弘之とセンスオブワンダー
フラワートラベリンバンド
(アレックス イーズリー)
281 :
大人の名無しさん:03/01/31 00:18 ID:1IwlQZPI
「めんたんぴん」も忘れるなよ。
282 :
大人の名無しさん:03/01/31 10:41 ID:iejc7Jpu
外道
283 :
大人の名無しさん:03/01/31 13:51 ID:QJLtQ4xw
アンドレーマルローバンド
284 :
大人の名無しさん:03/01/31 14:41 ID:qdHz/5W6
up-beatが最高ですた。
285 :
大人の名無しさん:03/01/31 17:18 ID:A7t4OMpa
サブラベルズ
アウトレイジ
286 :
大人の名無しさん:03/01/31 21:18 ID:0IsMocw3
【自由に歩いて愛して】
287 :
大人の名無しさん:03/01/31 21:27 ID:AvZ/8CHR
♪わめいてるぅ〜 わめいてるぅ〜♪
と、お風呂の中で8歳の息子が今日も歌ってました。
ここんとこ毎日SLIDERSのLEGEND聴いてたからなぁ・・・
ボガンボス
マルコシアスバンプ
PEARL
RC
サディスティクミカバンド
シーナアンドロケッツ
昔はよかったなぁ。
でもハウンドドッグは肌に合わなかったというか、いいと思えなかったのはなぜだろう。
289 :
大人の名無しさん:03/01/31 22:26 ID:RQPbJRba
未だにアースシェイカーのコピーバンドやってるボクは恥ずかしいですか?
290 :
大人の名無しさん:03/01/31 23:17 ID:SxO9sjlf
>>288 ハウンドドッグには演歌のニオイがする。
500歩譲ってJ-POPっつー、歌謡曲に近いカテゴリーかなー。
南佳孝は、しっかりとPOPSだけどね。
SHOGUNとかクリエイションが、
私がリアルタイムで聴いた日本のロックの原体験かな。
まだ子供だったけど、かっこいい〜〜と思った。
今聴いても(・∀・)イイ!
291 :
大人の名無しさん:03/01/31 23:26 ID:qdHz/5W6
>>289 アースシェーカーの着メロの私は誰にも気づかれてませんw
292 :
大人の名無しさん:03/01/31 23:43 ID:nu3iQ/AZ
プラスチックスやP-Modelも面白かったよ。
うぇ〜るかむ プラスティックス 東京へ!
響き渡るよ その歌声♪
世界の町のみんなのアイドル〜
こんな感じでしたっけ?
なつかすぃ〜♪
296 :
大人の名無しさん:03/02/02 00:06 ID:AuqgQUb3
シナロケは過大評価されてるよね。継続する強靭な志とかには
この歳になってこそリスペクトする面もあるが、ヤッパ
そういうトコだけをで褒め称えて馴れ合ってる姿って、
逆に非ロック的で興ざめな気がする。
肝心の音楽がショボすぎるしシーナのボーカルもワンパターンなわりには
癖になるほどの個性はない。で、代表曲がレモンティー。
ZEPのように独自のスタイルを提示できたバンドは
パクろうがパクるまいがZEPでしかなくってシナロケとは
比べもんにできない思う。
シナロケのレモンティーってトレイン〜そのままなんだもの
スタイル自体。
あと、レモンティー最高とか言ってるヤツって、実はその場でそう言ってる
だけでアルバム一枚持ってなくて、いつもはサザン聞いてたりする
場合も多い。(w
別にロック好きが偉いってわけじゃないがシナロケの評価って
あまりにも日本的な年功的欺瞞主義みたいなのを感じて気持ち悪いのだ。
鮎川さん、代表曲を出してくれ!そうすればすべてうまくゆく。
>295
プラスチックスねえ、
NHKのレッツゴーヤングの公開放送観にいった時、出てたよ。
>296
レモンティーは確か、
スネークマンショーのアルバムで聴いたような気が・・・。
>290
バッシティー バッ!バッシティー バッシティーバッ!♪
うかれ飛ぶま〜ち〜にムーンライト♪
どっちも好きなドラマの主題歌だ!
300 :
大人の名無しさん:03/02/02 06:06 ID:n4I9byyl
超ハードな音にもかかわらず日本ロック史上最も過小評価されたバンド
寺内タケシとブルージーンズ。
71年のアルバム「禅定」は日本ロック史上最も硬派な作品。
301 :
美しい鮨:03/02/02 17:44 ID:gxVhGVyJ
名古屋が誇る日本のザッパ&マザーズ、
遠藤豆千代、紫狂乱率いる「なぞなぞ商会」はご存知か?
302 :
フランボワーズ:03/02/02 18:30 ID:FSIgY+od
>>301 「うな重」なら聴いたことあるw
時代はちょいずれるけど、
東京おとぼけCats、誰がカバやねんロックンロールショウの同胞…
つーことでいいんですよね?
303 :
大人の名無しさん:03/02/02 22:59 ID:wgIL0eYO
クレイジー剣バンドで盛り上がりすぎてるオッサンさぶい。
44マグナムのジミーに逝かされっ放しっ!
305 :
大人の名無しさん:03/02/03 00:49 ID:YSDaefwr
スライダースって何だったのだろう。
あまりのストーンズ臭さが結局盛り上がりの推進力になったと同時に限界も
作ってしまった気がする。
ハリーのナイーブで文学的っぽい素のインタビューなんか読んで
ストーンズ風は世を偲ぶ仮の姿なのかもと思ったこともある。
でもストーンズっぽさプラスαがついた時の状態がやっぱ一番かっこよかった
んだよなぁー。
ちなみにマイフェバリットはチャンドラー。何度聞いてもイントロで震えが、、
306 :
大人の名無しさん:03/02/03 09:08 ID:pAu7i0z4
紫
307 :
大人の名無しさん:03/02/03 12:28 ID:h3oAa78Y
例えばさ、ハウンドドッグが刺さらなかったのって、
生徒会長とか体育会バリバリのやつらがロックやってる、
みたいな印象があったからな気がするんだ。
反対に、一般にはアピールできるからベストテンに入るような
曲が出たりはするわけだけど。
スライダースがかっこ良かったのは、クラスではポツンとして
誰とも口をきかないようなヤツが、ロックをやるときだけは
キラキラ輝くような印象が感じられたからだと思うんだよな。
そして、当時は自分たちが何よりそういうものを必要としてたっていうか。
308 :
大人の名無しさん:03/02/03 13:14 ID:Pinub6Re
当時としては蘭丸のファションはとても派手で奇抜だった。
今は時代が合ってきたというか。茶パツもヤンキーとロッカーだけ
だったし。
309 :
大人の名無しさん:03/02/03 15:44 ID:liihufNS
テレビや雑誌等でちっとも紹介されない、テツ・ヤマウチこと山内哲夫の評価は、この板ではどうなんでしょう?
マイク真木のバンド『マイクス』〜『ミッキー・カーティス&サムライ』を経て、1971年に単身ロンドンへ渡り、
ロッド・スチュアート、ロン・ウッドのバンド『フェイセス』のベーシストとなったテツ・ヤマウチ(すげぇ!)。
ロッドやロニーは勿論の事、ステージ上ではキース・リチャードとも演奏をしています(マジかよぉ!)。
3月の来日を前にしてストーンズ旋風が軽く吹いてる今、キースやロニーと一緒に活動していた日本人ミュージシャンが
居たという事実を知ってる人は、この日本に今、いったい何人居るのでしょうか?
>>309 別に普通に知ってるが、それが何か?
屋敷豪太だって似たようなもんじゃん。
>309
なんでフリーの話がでてこないのかが不思議だ。
>>311 フリーはマイナーだからじゃない?
テツ山内はポールマッカトニーとも共演してるはず。
屋敷豪太はミュートビート、シンプリーレッドだっけ?
凱旋帰国した後に小泉今日子とかキャロルキングとか
ダサイ仕事が多かったね(当時はお洒落だっかのかな?)。
テツ山内がマイク真木のバンドにいたのは知らなかった。
なるほど、HRとしては有名でもフリーは一般的にはマイナーなのか。
ちょっとショボーン。
80年代に単身アメリカに渡って、向こうでデヴュー
(ビリーシーン当時シーハン、フランキーバネリ、J.S.ソートらと共演)
したKUNIなんてギタリストも知名度低いー。
(最近、地方局の番組に出てるらしいが)
↑ いやー「FACES」もそれほどイパーン的でないと思うよ。
ロッドが日本でブレイクしたのってソロになってからだし。
害タレと交流のあったバンドにはフェリクス・パパラルディが一時
竹田和夫とクリエイションをプロデュース(メンバーになったのかな?)。
ロキシーミュージック全英ツアーの前座を務め、クリストーマスをプロデューサーに
「黒船」を制作したサディスティック・ミカバンド。
BOWWOWに英HRのニールマレーが加入。
315 :
世直し一揆:03/02/03 21:06 ID:qEeDVQ/o
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、「世間体命」)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
316 :
大人の名無しさん:03/02/03 21:32 ID:6n5QcFtV
安井かずみ関連作品。
317 :
大人の名無しさん:03/02/03 21:50 ID:zMAd7nGc
318 :
大人の名無しさん:03/02/03 22:05 ID:0szuEI/n
外タレとの交流シリーズ
■元「一風堂」の土屋昌巳がデュラン・デュランのメンバーに。
■モッズのファーストアルバムをクラッシュのメンバーがPRO担当。
■フリクションがジョン・ゾーンと(J・Zは多くの日本人とやってるね)。
■スターリンはビル・ラズウェルと学園祭でライブやってた。
■ミカ・バンドの加藤和彦はクリス・トーマスにかみさん(ミカ)を寝取られる。
■ジャーマンロックの雄「CAN」のヴォーカルをダモ鈴木が担当。
その他、お願いします。
YMO関連はイロイロあって大変そうです。
ジェイク.E.リーがアンルイスのアルバムでギター弾いてたり、
ゲイリームーアが本田美奈子のthe cross愛の十字架で、曲提供+ギター。
元Mr.BIGのポールギルバートに至ってはキンキキッズとバラエティーのレギュラーに・・・。
HRHMばっかりね。
320 :
大人の名無しさん :03/02/03 23:43 ID:RYLulgWX
外タレはみんな所詮札束でビンタされただけさ。
先月スカパーのフジテレビ721で
夜のヒットスタジオを見ていたら
クリエイションが出てますた。
・・・・これ歌ってるのアイ高野?
(自分はGSは知らないが母親が気づいた)
っつかクリエイションってヴォーカルいたのか?
「スピニングトゥホールド」しか知らん(´・ω・`)
322 :
大人の名無しさん:03/02/04 01:30 ID:1BMOysvz
HOUND DOGはあれこれ言われてるけど、’80年代代表しても
良いと思う。だって、みんな「ff〜フォルテシモ〜」に
感動したでしょ?拳突き上げたんじゃないの?
ある意味、rockを流行らせたと思うよ。
・・大友のステージ上でのこの言葉に俺は感動した。
「〜〜ロックを流行らせよーぜ〜!歌謡曲をぶっ潰そうゼ〜!(シャウト)」
高3でしたが、衝撃的でした。
323 :
大人の名無しさん:03/02/04 02:08 ID:azCs2Uoj
カルメンマキを語れ。
324 :
大人の名無しさん:03/02/04 16:17 ID:t8lABpuL
>>318 ARBに一時期、ストラングラーズのジャン・ジャック・バーネルが参加。
325 :
大人の名無しさん:03/02/04 16:18 ID:t8lABpuL
衝撃だったのは、やっぱりスライダースの歌詞
「世界を変えるなんてできない相談だぜ」
326 :
大人の名無しさん:03/02/04 16:18 ID:BZ/2dXiW
327 :
大人の名無しさん:03/02/04 20:48 ID:FmInHy0J
しかし今はイイ時代だと思う。
ヒットチャートもけっこうまともな曲が多いし当時だったら確実一生マイナー
決定みたいなバンドも意外に売れる。
アリスだの千春だのウザくて聞いてられんかったもんな。
銀蝿のほうがマジでマシな気がしてた。
サザンだってアレンジとか、まんま系のパクりが多くて聞いた瞬間
白けてだめだった。
空手バカボンの「あの素晴らしい愛をもう一度」には感激。
329 :
大人の名無しさん:03/02/04 22:05 ID:pJkKj54q
♪ママ〜〜 ママ〜〜 共産党〜〜〜!!
パパ〜〜 パパ〜〜 共産党〜〜〜!!
ママ〜〜 ママ〜〜 貧乏〜〜〜〜!!
裏切り者〜〜〜〜!!!
330 :
エリザベス:03/02/04 22:16 ID:OEcQU0LO
ラウドネス。
自力で海外に行った数少ない(唯一?)のバンドではないかと。
外タレに狂ってたけど、ラウドネスは好きですた。
でも曲は「SPEED」など、アメリカでレコード出す前のが好き。
332 :
大人の名無しさん:03/02/05 01:23 ID:7cq+yY13
>>327 アフォか?お前聞く耳あんのか?
銀蝿なんてなんのひねりもテクもないクソじゃねえか。
ロックじゃないけどアリスとか千春のほうが数倍いいよ。
楽曲、アレンジの質、歌唱力とかもね。
それに今のチャートはろくなのないだろ。
売れるのはプロモーションとかプロデュースによるものが多いだろ。
まあ売る方は売れ線が分かってるからやりやすいんだろうな。
どっちにしても今の日本のロックはつまらん。
ごく一部を除いては。
>331
あー俺もLAZY好きだった。宇宙船地球号II出したね。まだ聴いて無いや。
334 :
大人の名無しさん:03/02/05 11:02 ID:Vu55exQP
福岡だからロッカーズ、ルースターズ、モッズ は厨房の頃ライブ行ったな〜。
近所の大学の学園祭にルースターズ来るっていうから行ったら急病ってことで
かわりにARBが来てて怒って帰った。あの頃俺たちの間ではARBはダサいって評価
だったけど、この板では人気みたいだから好きな人はスマソ。
その後チェッカーズもよく行った。チェッカーズは何人か国鉄で働いてたから
よくライブがキャンセルになってたから当日までドキドキしてた。当時からフミヤは光ってたなー。
福岡で「エルモーションラグ」って深夜の音楽番組やってたけどチェッカーズがゲストとしてよく出てた。
オレが工房の頃、デビューで東京行ってからはすっかり歌謡曲歌ってたけど、仕方ないことと割り切ってまるで
身内の気分で応援してたな。最初のテレビ出演は「ヤンヤン歌うスタジオ」じゃなかったのかな?
ドキドキしながら見たの憶えてる・・。陣内さんも福岡ではカリスマ的存在だったな〜。
役者デビューしたときは「絶対成功してくれ」と思ったけど、余計な心配だったな。
いまはCKBがイィィィネ
335 :
ねぎょ:03/02/05 11:36 ID:0V6k9eqG
いや、ARBださいってのは、別に悪口じゃないって言うか、
好きな人も、ださいとこも含めて好きだったりするんで。。。
336 :
大人の名無しさん :03/02/05 21:09 ID:3FOH6F0t
御用アレンジャーの愛の無いパクり仕事を、質が高いって
いわれてもなぁ〜(w
この部分に関してはアーチストの責任でもないけどね。
確かに音がペラペラなトコとかが、妙に聞きやすくはあったね。
歌謡曲ってヤツの下世話な魅力の一つ?
今はアレンジがカッコイイ曲が多いからアンタは不満だろうな、
聞きづらくて。
あと、漏れの考える歌唱力って40過ぎたら演歌に転向するようなタイプの
ものじゃないので、ここでも意見はくい違いそうっすね。
337 :
大人の名無しさん:03/02/05 21:16 ID:3FOH6F0t
336↑の書きこみは332へのレス。漏れは327。
俺はショーケンだったなぁ・・。
あとエーチャンだね。
339 :
ねぎょ:03/02/16 17:23 ID:nGUYNFl9
ショーケンはギリギリのところでかっこよかったな。
愚か者とか。
↑
40代と思われ?
やっぱLOUDNESSが一番でしょ!
341 :
大人の名無しさん:03/02/16 18:46 ID:ohn/M6P9
はっぴいえんどの連中て、すごい事は分かるけど、
あの人達あの時代やってた音楽て、けだるいフォークロックだし、
あの時代バリバリのロックて言えば、フラワートラベリンバンドや
モップス、GSからのゴールデンかっぷすかな・・
フラワートラベリンバンドのサトリて、いしまひできかギター?
雰囲気、本当、ヒッピー音楽いうか、でもすげえ、単純だよな。
俺の親戚や元会社の同僚にも音楽やってた連中とかいるけど、
みな、今、惨め
成毛茂て、ブリヂストンの副社長の息子だし、
寺内タケシは土浦の旅館の息子だし
やはり、金持ち多し
フォークの遠藤賢治だって、たまーに活動してるみたいだけど
青学だし、東京出身だし・・
友部まさととか、何して暮らしてるのかな?
キンチョールのCM出てた、昔から老け顔のあれ
何して暮らしてるのかな?
342 :
ねぎょ:03/02/16 20:05 ID:9jEWDlqU
ラウドネスはねー、デビュー前にミュージックライフの人気投票で
和洋オールで一位になっちゃったりしたあたりで、子供心にも
ひきました。
343 :
341:03/02/17 01:15 ID:4Lji7Gmt
そうそう高田渡。
話を戻して日本のロックと言えば、フラーワーや、モップスの
後の時代、長髪時代にリーゼントで、デビューした、キャロルや
四人囃子や、クリエーションの、時代の方が、音楽的に凄いやつが、
出てきたよな。渋谷の屋根裏で、クリエーションのライブ見たとき、
確かアイ高野もいた、日本のジミーペイジ成毛もいた。
竹田和夫なんかロンドンブーツはいていい女つれていた。
今じゃ50過ぎのオジだけど、今やってるの?
細野さんYMOのあと、イーノみたいに、現代音楽の方へ
行ったけど、ジョンケージとか、アノ手のアートに
はまるのは、分かるけど所詮ロックオヤジ
戻ってきて、テクノで、バンドやりなよ
344 :
341:03/02/17 01:39 ID:4Lji7Gmt
そもそも70年代はっぴいえんどが、
日本語によるロックバンドの始まり
なんて、言ってたけど、
それって、おかしいよな、
その前GSブームが、有るわけだし、バンドのオリジナルやってたグループ
も有るわけだし、確かに、GS時代には、ロックバンドとは、言ってなかったけど
ショウケンなんか、ミックの真似していたし、
朝日の当たる家なんかの、カバァー曲カップスやってたよな
345 :
大人の名無しさん:03/02/17 01:41 ID:tPXGI2/4
一番はやっぱり、永ちゃん!
BOOWYもチェッカーズも好きだったし今も聴いちゃう。
氷室もフミヤも永ちゃんに憧れてたけど、それぞれ別の魅力的なボーカリストだし好き!
甲斐バンドのライヴにも行ってますた。
あの頃は「タイマン」が飛び交ってましたね〜。
このまま永ちゃんのライヴはとことん行きます〜。
止められない!!(あースッキリした)
346 :
341:03/02/17 02:05 ID:4Lji7Gmt
たしかにルイジアンナは、ストレートで良かった。
キャロルは、衝撃的だった。
347 :
大人の名無しさん :03/02/17 20:16 ID:3GQKrh/F
叩かれるのを覚悟で敢えて言う、銀蝿も結構よかったと思いません?
>342
意味不明
349 :
大人の名無しさん:03/02/17 23:29 ID:g4gtmwRh
ロックというより、ちょっとひと休み的なこの2曲の良さに
共感出来る人がいたら、私は嬉しい。
(1)RCサクセション「うわの空」
(2)サンハウス「雨」
350 :
大人の名無しさん:03/02/18 00:20 ID:N9dpBjsO
内田裕也がロックでないのは確かだろう。
351 :
大人の名無しさん:03/02/18 00:26 ID:7xCx08GR
RC SUCCESSIONの「お墓」は、
RC風のレゲエ解釈だと今でも信じている。
そして見事に「スベッている」事も、もちろん知っている。
352 :
大人の名無しさん:03/02/19 02:36 ID:RBmpSNxs
あまり伸びてないね、ここ
353 :
大人の名無しさん:03/02/19 02:42 ID:uXV3Fh5P
ミチローっ!
354 :
大人の名無しさん:03/02/19 02:45 ID:WbWH90yi
カラオケに行くと、必ずクリエイションの「ロンリーハート」唄います!
>>354 私も唄うよ! 必ず!!
そしてそれとあわせて必ず唄うのは
SHOGUN の 「男達のメロディ」
私の中ではこの2曲ってセットなんだよね。
>>351 スベッているかな?
あのアレンジは春日「ハチ」だったと思うが
あれはあれで良いと思ったな。
あの曲はもともと忌野さんが高校生の時に作った
(恐らく)フォークソングだ、という事を知っている?
356 :
大人の名無しさん:03/02/19 22:03 ID:Ni8ajTMR
カラオケに行くと、時々キャロルの「ファンキー・モンキー・ベイビー」唄います!
357 :
大人の名無しさん:03/02/20 00:16 ID:LK4XhSw/
▼頭脳警察
LIVE DOCUMENT 1972〜1975(仮)
税抜価格:16,000円
HAYABUSA RECORDINGS / 日本 / CD&DVD
緊急速報!!幻の音源と映像が遂に!!!
ライヴバンドとしての頭脳警察の凄みに焦点を当てた未発表ライヴ音源&映像、全8枚組
DISC1:72年8月15日 WAR IS OVER
DISC2:73年8月4日 白樺湖コンサート
DISC3:73年8月15日 俳優座ロック週間
DISC4:74年5月26日 東京大学五月祭
DISC5:74年8月4日 TWO STEP CONCERT
DISC6:75年8月26日 三ノ輪MOND
DISC7:長野県伊那市市民会館
さ・ら・に!今回特別に発掘されたお宝映像!!!!
DISC8(DVD):75年7月13日 長野県伊那市市民会館
4月26日発売予定! 30ページブックレット付
>「ロンリーハート」と「男達のメロディ」
「プロハンター」と「俺達は天使だ!」のそれぞれテーマソングだね!
と、くれば、SHOGUNのBAD CITYも。(探偵物語)
360 :
341:03/02/20 00:29 ID:3Kca/Tvz
パンダじゃなくてパンタさん
いいな元気で・・天職だよね。
おら、美術家。でも生業の会社倒産で失業中の元DTP
バンドで雇ってくれよ
後ろで踊ってるから・・
361 :
ゆう:
ロンリーハートって
最後にビル飛び降りるヤツか