@@@30代以上でカメラが好きな人@@@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
今までなかったのでスレを立てました。
私は新旧F−1を愛用中。
2大人の名無しさん:02/05/11 21:20 ID:0CiemgsI
2げっと、ずさぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
3だい ◆DAIX.XXQ :02/05/11 23:17 ID:JJ2RuDiF
F-1とかニコンF3持ってるやつぁ お金持ちだったっすね
写真部だった私はキャノンAE-1(シャッタースピード優先)wでした。
100mm−200mmズームと標準レンズ(50mm)も持ってたよぉ
でも10年ぶりぐらいに使ってみようと思ったらレンズにカビが・・・・
それ以前にシャッターが下りませんでした。メカがいかれてるんでしょうね
んで結局ペンタックスのオートフォ−カスの一眼レフを買いました
最近のは一眼レフのくせして小さいストロボ内蔵なんですよね

でもバカチョン(死語?)のデジカメばっかり使ってます。広角が使えないので不便
4大人の名無しさん:02/05/12 00:48 ID:cejFJ7K1
この板と亀板でダブってるひといるだろ。
かく言う俺もそうだが。。。
あっちは昨日まで大変なことになってたからなあ。

5:02/05/12 14:37 ID:TADFWDw0
>4
クラスに必ず一人はいたこんな奴・・・AEー1持ってる奴(藁)
何たって800万台以上売れたからには。。。
日本の機構にアルミサッシは良くない様で、昔は気にもしなかったカビが、
今は深刻な問題ですね。

ペンタックス・・・元スクリューマウントのオーナーとして、トラウマが・・・。
AFが出て15年、そろそろマウント変更が起きそうで、何となく手を出しそびれ
ています。
何たってペンタックスS、キャノンFDと来ているもので(藁
620代だけど夜露死苦:02/05/12 21:11 ID:cKURTIjf
オリンパスのOMシリーズってどうよ?
7ネオパンSS:02/05/12 21:20 ID:wWkwEyFG
俺、OM10だった。
8だい ◆DAIX.XXQ :02/05/15 23:13 ID:ztPV32dH
ネオパンSSってナツカシイな オリンパスってどうなんだろ?
OM10 リコーのサンキュッパって20年ぐらい前はまだ新参種だったね
今のカメラ事情についてはよくワカラソ 昔に比べると格段安いのは確かだけど

スクリューマウント?レンズとボディのユニットの事かな
あそこって変更されんだね〜 しらんかったYO
9びびんば ◆BiBiPuKU :02/05/24 01:03 ID:K5dLiQhS
そういえば、カメ板を最近見てないなあ・・・
私が中学生のときに最初に買ってもらったのが、OM10でした。
高校卒業してから、OM4の中古を買うときの下取りに出してしまったけどね。

他に、ニコンやミノルタも持っているけど・・・
最近、MFでいいから小型軽量のOMを見直したよ。
別に、慌てて写真を撮らなければいけないことって、少ないからね・・・
モードラもAFも過剰装備だった。私には。
(でも、OMのワインダー2は、1万円で買って持っていますけどね)
1030代後半:02/05/24 01:27 ID:w5oZndUv
D100ホスィー!!
1130代後半:02/05/24 01:29 ID:w5oZndUv
スクリューマウントのペンタックス、おじさんからもらって今も持ってる。

あれのマクロレンズって、無段階可変絞りでなかなか良いんだよな〜。
12大人の名無しさん:02/05/24 02:40 ID:9fnmBfPt
>>3
うお、全く同じ構成。
AE-1、100-200mm 5.6、50mm 1.8
これにNew F-1+モードラにタムロン35-80mmが加わりますが。

でも、今はニコンF-100。キヤノンには裏切られた気がするので、
もう一生買わないでしょう。EOSは好みにも合わないし。
D100も当然狙ってます。S2 Proの30日発表も様子見中。
133ですが大人の名無しさん:02/05/24 02:54 ID:IAPNZCIB
俺はワインダーでした(w 1秒2コマ
安かったんですよね純正の100-200mm  
14大人の名無しさん:02/05/24 07:14 ID:adgnePE8
学生の頃、写真部員だった人いますか? 俺は数年間所属してました・・・

当時、
カメラはニコンF2、FE2、F3
好きなレンズは20o、28o、85oだった。
フィルムはトライX(ASA200で撮影・減感現像)、あっ白黒ね。
カラーはコダクローム(高かった)

社会人になってから中型、大型(4×5)を買ってしばらく楽しんだけど、
ここ5、6年は全然触ってません(防湿ケースで冬眠中)。

最近はデジカメにはまりはじめました。
15大人の名無しさん:02/05/24 12:35 ID:IsGNh+mD
あれ、キャノン派少なそうね?
1612:02/05/25 03:29 ID:zbqOUDjV
>>13
今思うと、ワインダーのがよかったかもです。単三電池12本は腕、肩が
死にまする。本業?は撮り鉄だから、秒間2コマだと少々足りないんですよねぇ。

でも、身内や友人の結婚式で写真を頼まれ、F-1でホントに死にそうに
なった・・・で、機動力が欲しくてF-100と。
17大人の名無しさん:02/05/25 03:34 ID:zbqOUDjV
>>14
厨房3年のとき写真クラブが発足したんで1年間(全員3年生)、
工房では1年から写真部に入りましたが、先輩/後輩というか組織に
どうしても馴染めず、2年生のときに辞めますた。
以来、孤独に続けてます(w

組織は学校、会社くらいの最低限で充分ですわ。

連続スマソ
18びびんば ◆BiBiPuKU :02/05/25 08:51 ID:y/li57i1
私の高校には、写真部・新聞部が無かった・・・
1917:02/05/26 03:44 ID:CSuQ/aWs
>>18
厨房時、同じ状況だった。で、友達集めて写真クラブ作ったっす。
ただ、全員撮り鉄だったんで、鉄道写真クラブでした・・・。

自分の在籍時は部に昇格できなかったけど、今はまだあるのかなぁ。
20大人の名無しさん:02/05/26 06:09 ID:7KQpytWQ
>>19 クラブで撮影旅行などしましたか?
鉄道写真が好きだとあちこち旅行に行けて楽しそうだね。

廃刊になったカメラ雑誌も多い・・・カメラ毎日とか
フォトテクニックは今でも続いているのかな?

超望遠レンズでアイドルを追っかけていたヤシはいるか?

21SLRもGも好き:02/05/26 06:33 ID:brNv60ZF
工房時代に華の写真部生活を…。
厨房の頃、親父から貰ったペンタSPが、最初に使った一眼レフです。
タクマーの35mm、50mm、135mmの定番3本セットでずいぶんと撮影とゆ〜か、
フィルムを無駄にしました。
今みたいに高倍率ズームが廉価で手に入らなかったので、ケンコーのテレプラス
なんか小遣い貯めて、買ったりして。
でも露出倍数がかかるから、マイクロプリズムが蔭って、仕方なくマット面で
焦点を合わすと、スポーツ撮影なんぞピンボケの続出でした。
その後、ミノルタXD→コンタックスRTS2→その他もろもろ、とカメラが
替わり、今は京セラコンタのRXとG2の稼働率が高いですね。

キヤノンAE−1と100〜200mmズーム、中学校の時、同級生が使っていたのだな。
正直、うらやましかったです。(w

22大人の名無しさん:02/05/26 06:38 ID:jaLjFPWH
>>21


もうすぐ700なんだけど
700ゲットして来てくれない?キミじゃなくちゃだめなんだ。
まじでおねがい!!お礼はこのスレに用意してあるから
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/692-

23大人の名無しさん:02/05/26 11:39 ID:16VkqKGS
>>20
「写楽」なんてのもあったナ。
もっとも、漏れは夜のオカズに愛用してたが。
「写真時代」に投稿してたヤツはいないのかヨ?

>>21
SPか。
専門学校で写真を専攻すれば、セコハンでまず購入するカメラだったナ。
今ならニコソFMってところか?
241:02/05/26 17:51 ID:6mMIss0o
>15
この年代はキャノンに裏切られたって感情、少なからずあるかも知れませんね。
私も他社のニューモデルの前に、ニューAー1は出て来ず、Tシリーズの情け
なさに、心底キャノンの技術力の無さを嘆いていました。
α7000に対してT80(藁)。本気でキャノンを捨てようと思いましたよ。
そしてT90は凄かったけど、EOSは、マウントが変わってた。

いまだにEOSは好きじゃないけど、FD系は安くて良いレンズが大量に
出回っていて、満足してます。
251:02/05/26 17:56 ID:6mMIss0o
昔の写真部って野郎ばっかりだったのに、今は女の子ばかりらしい
ですね。。。噂によると。。。生まれる時代を間違えたみたい。
昔はカメラ持ってると「カメラ小僧」扱い。。。これが今や渋谷や
原宿を若い子が使いもしないカメラを幼稚園掛けで肩から提げて
歩いている。。。時代が変わった。。。

>21
私もSP使ってました。同級生でもスクリューマウントのペンタックス
は多かったですね。
高校生の子が、OM−2を「おじいちゃん」から貰ったって聞いて愕然と
しました(藁。
26びびんば ◆BiBiPuKU :02/05/26 18:07 ID:Z3GmCm1s
キャノンか・・・
数年前に、旧F1を買い損ねたよ。
知り合いの写真館の上司が
ボディ、85mmF2、50mmF1.4、24mmF2.8、500mmF8、モードラ
これだけあるのに、某カメラ店に下取り4万円で売ったあとだった・・・
オレなら無理してでも、5万円で買ってあげたのに・・・
(つ〜か、これだけあれば10万円近くするだろ?いくらなんでも)
プロが自分専用に持っていた機材なので、かなり使われていたけど、
素人が使うには実用上問題の無い程度だった。

中古で売るときは、いろんな店に値段を聞いてからだよね・・・
でも、タムロンのFD用アダプトールマウント持ってます(w
ボディ持っていないけど
271:02/05/26 18:18 ID:6mMIss0o
>26
旧F−1、私も使ってますけど、良いですよ。ニューF−1と違って
上品な操作感が良いですね。
因みに私がキャノンを選んだ理由は、F−1が好きだったこと、そして
FDマウントは当時としては最も完成度が高く、あらゆる機能に対応でき
ると思ったからです。

ニコンやミノルタは瞬間絞り込み測光なんてことやってたし、オリンパス
はシャッター優先は出来なかった。後に無理矢理プログラムはやったけど。
ペンタは。。。マウント変更に懲りて敬遠。
28このはずく:02/05/26 18:31 ID:uvBWwarB
>25=1
OM−1、最初はM−1の名前で売り出したんだけれど、ライツとの商標の
関係でOM−1に名前を変更したんでしたよね。
小学生のときに、子供の科学でオリンパスの広告を見て、子供ながらに
すごく斬新なカメラが登場したなと、ときめいたのを覚えています。
天体撮影から顕微鏡撮影まで幅広く対応できるシステム・ラインナップ。
それに、当時は「モータードライブ」という存在に、本当にご威光があり
ました。
そんなOMシリーズも生産中止となり、今は昔の物語となりつつあります。
29びびんば ◆BiBiPuKU :02/05/28 01:15 ID:RebLJ5gA
>>27
知り合いのところに、旧F1と、55mmF1.2があって、一度使ったことある。

高校1年のときは、「マニュアルか?難しいよなあ?」なんて思っていたよ。
部分測光だし・・・(w
だけど、カメラに慣れてくるとオートでは無理な場面あるのだよね。逆光の場面などね。
当時OM2nを使っていたので、結局マニュアルに切り替えて、ファインダーの中が
測光したい部分だけになるように、近づいたり、別の角度にしたりしたよ。
だったら、部分測光とかスポット測光で良いのだよな。
高校卒業後、OM4を中古で買いましたよ(w

あの当時、ファインダーを交換しても部分測光ができるってのは、なかなかスグれていた
機能ですよね 旧F1。
ただ、重かったけどね・・・(w

>>28
OM1持っていない。まだ買っていないです。
OMシリーズは生産中止になったので、中古相場が上がり気味だよ。
私が現在持っているのは、OM4とOM2n
OMじゃないけど、OMのレンズが使えるマニュアル機として、PEN−FT
ただし、露出計が動作しないので、ただのPEN−Fみたいなものです(w
30_ ◆qf6IqKhk :02/05/28 01:43 ID:DzNIJECZ
変なスレが出来てるなーと思ったので書いてみる。
一応35mmはメインはleicaだったりする。M6,レンズはスクリューも含め
20本ぐらいあるので自分のよく使うシチュエーションではほぼこれで間に合ってる。
で、slrも持ってはいる。nikon,contax,レンズはニコンは30本ぐらいあるが
contaxは...買えるわけないそんなに。180,85,50,35の廉価レンズ群。
で、後はハッセルと(500C/M)とマミヤ6MF。マミヤのこれ用のレンズは一応全部持ってはいる。
だがしかしファインダーがね。どうしてもライカと比べてしまう。で、出番は少ないと。
私としてはボディーは何でもいいんだ。問題はレンズで。
そういうとこからすると、やっぱしライカの単層コートぐらいのレンズが好きだ。
ノンコートはリバーサルにはつらい。
31大人の名無しさん:02/05/28 06:25 ID:fZOcYw0x
>>30 凄い・・・
で、主に何を撮っているんですか?
32_ ◆qf6IqKhk :02/05/29 00:41 ID:sdCuDsX9
何をってのは特にないですね。具体的に「モノ」を撮る人が多いだろうし、一般的に撮影テクニック
みたいなものはすべからくそのためにあるんで、具体的にはいいにくいけど、何でも撮ります。
屋外で接写リングとかベローズとか、ライカにルサールつけてスナップとか、
シュナイダーのシフトレンズとF2でビルに空が映りこむのとか。
そのときの気分でいろいろです。
ただ、どちらかというと人間を撮るのは苦手かもしれないです。
3317:02/05/30 00:33 ID:i7mGG1as
>>20
さすがに厨房だったんで、あまり自由に旅行には行かせてもらえなかったっすね。
でも上野、東京が近かったんで、被写体には困らんかったです。

遅レスですんまそん。
34:02/06/01 19:45 ID:S3RO20ft
>28
モータードライブ。。。なんと威厳に満ちた響き。
当時のカメラはモータードライブの性能でかたられることも結構あったし、
モードラの有無で価値が決まった様なところもありましたね。

今やモードラどころかワインダーすら使うことは無く、単体で新旧F−1
を使っています。
若い人に「手巻きに憧れる」と言われて、かつてモードラに憧れても
とても手が出なかった頃を思い出し、隔世の思いがしました。

あと私の住んでいる国のキャノンにカメラを持っていき、手でフィルム
を巻き戻したら、受け付けの女の子が声を立てて驚いてました(藁
そんなの見たことも無いって感じでした。
35びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/01 19:56 ID:y8U00bX8
>>34
OMのワインダー2 中古で2年ぐらい前かな?1万円で購入。
現在、中古で2万円で売っていたのを見たよ(w

そうそう、私も昔、モードラに憧れていたよ。
巻き上げだけでなく、撒き戻しまでやってくれるモードラって、スゲ〜ものでしたよね!
今じゃ、Kissあたりでも標準装備どころか、コンパクトカメラだって、
撒き戻しも自動なんだよね。
36大人の名無しさん:02/06/01 20:03 ID:S3RO20ft
実は電動巻き上げの方が耐久性の面で有利だと聞きました。
手動だと巻き上げトルクが一定で無く、扱いにもバラ付きがあるため、
ワインダー内臓よりコストがかかると。。。

巻き戻しは実は、F2で初めて採用されましたが、それ以前のフィルム
では不可能だったそうです。

私のニューF−1用ワインダーFN。モードラと同じくらいの値段が
するんですよね・・・今は。
37大人の名無しさん:02/06/01 20:06 ID:xeLopoAW
俺 トルコマン
38びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/02 00:20 ID:ytar9Bs8
>>36
今の技術なら、耐久性を考えると、モーター内蔵の方が良いわけか!
むちゃな扱いようがないからね。

私も中古で買ったNIKON−F2あるけど・・・
モードラは買えないよ。いくらか知らないけど・・・安いはずがない。
まあ、買ったところで使いようが無いけどね デカすぎて(w

ちなみに私がF2を買った値段は、35000円(藁
表面上は、かなり痛んでいますけど実用上は問題なし。
ファインダーがはずれやすいぐらいだな
フォトミックAだけど、露出計が正確かどうか?この値段でそんなことを気にして買えないです。
39:02/06/04 20:25 ID:pwMWTqIr
>38
私も旧F−1のモードラ欲しいんですけど、絶対使わないでしょうね(藁)。
あのグリップが好きなんですけど、重過ぎる。。。
それにしても10代の頃はニューF−1に100ー300ミリF4なんていう
デカイズームにワインダー付けて平気で海外行ったものですけど、今は絶対
使わないレンズですね。
レンズはFD20ー35ミリF3.5と50ー135F3、5がメインです。
どちらも当時の高級レンズなので写りは文句無し。値段も高くないし。

F2は最近フォトミックAは修理出来るようになったので良いですね。F−1
は露出計逝ったら本当に魅力半減なんで。
40びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/06 00:20 ID:2OcWe6Ud
>>39
え?フォトミックAの修理できるの?
でもまあ、修理したところで、見やすいわけでもないしね。F2の露出計。
ただ、ファインダーの中で絞りの数値が見えるのが、ウレシイ程度。
暗いところでは、さっぱりわからないメーター!

ま、イルミネーションをつければ良いけどね。
でも、そんなのつけるぐらいなら、単体の露出計を使ってます(w

F−1でも、露出計が壊れても仕方ないですよ。電気部品だから。
それでも使えるのが、メカシャッター機の魅力なのですから。
41:02/06/08 13:54 ID:u0Ee+feK
フォトミックAは受光素子の代替え品が出て、複数の業者で修理再開
されています。
私のF−1、バリバリの現役でリバーサル使ってますよ。ニューF−1は
修理が効くので悪条件用。

ペンタもLX生産中止にしたし、実質的MF(昔はこんな言葉無かった)
はニコンとコンタックスのみ。。。しかもコンタックスは新マウント登場ときた。
この年代ってAFに対してどう思ってるんでしょう。
私は今まで当たり前にやってきた事(ピント、露出あわせ)を放棄することに
抵抗感じてます。年寄り根性ですね。
42びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/09 01:19 ID:Rv1h/ne+
>>41
私も最近、ニコンF100より、OMを持ち歩きましたよ。
荷物が減らせるので、旅行には便利です。
F100は優れたカメラなのですが、OMに比べたらやはり大きく重い。
それにカバンから取り出してから撮影することが多いから、MFで十分。
ま、カバンから出しているにしても、OMの方が気楽です。

私の場合、OMシリーズのレンズはほとんど単焦点。
でも、レンズも小型なので取り替えも苦にならないです。
暗いけど大きいズームよりも、明るくても小型軽量の単焦点レンズの方が、
カメラブレしにくくて良いです。
ちなみに、OM4の場合、露出はAUTOでもマルチスポットを使うことが多いから、
マニュアル露出のようなものです。

いろんなカメラを使った上で、私の性格に一番合うのは、OM4でした。
43:02/06/09 18:33 ID:stiIRuqM
AFは安いやつはファインダーが駄目、オールプラスチックで買う気がしない。
良いやつや高いし、何といっても不必要にデカイ。F−1ですらコンパクトに
見える程に。
私はF−1なんで部分測光。慣れると便利な方式です。
OMはあ、本当に写真を知り尽くした人が作ったというイメージがありますね。
私もフラッシュはキャノンじゃなくてオリンパスのT32を20年愛用してます。
すべてに於いて絶妙な性能なもので。。。
絞りリングやシャッターダイヤルの位置、ピントリングの手触り、操作し易い
プレビューボタン。数あるマウントで最も交換作業が容易なマウント等など。。。
44びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/12 09:57 ID:nOQpGtpM
>>43
ええ、EOS1は、昔からのキャノンファンには、受け入れにくいでしょうね。
ファインダー交換できないし、オート専用機みたいなものだし(w
AFの性能は、スゴイけどね。
馴れてしまえば、あれで良いのでしょうけど。

ニコンF5から、「そこまでは、いらないよ」ってのが、F100なんだけど・・・
それでも大きいよ。
45大人の名無しさん:02/06/13 03:09 ID:i/+o3oHY
高校生だった20年前から一貫してニコンFMで通してます。
最初に買ったレンズは標準の50ミリ。以後、1年おきに純正レンズを買い足していき、
今では20本のレンズが揃ってます。最近は中古レンズが安いので助かります。
私は人物写真(ポートレイト)しか撮らないので、こいつで十分。
修理は露出計関連で3回出し、5年おきにオーバーホールしたぐらい。
再起不能の故障がない限り、多分、ずっと使い続けます。
とか言いながら、レンズを無駄にしないため、状態の良いFM2をそのうち買いますが。
46:02/06/16 17:49 ID:z+eCz0ap
>45
ニコンの中級機ってキャノンと違って使い倒せるのが良いですね。キャノンの
当時の中級機は皆マニュアルが事実上使用不可だったので。
FM2じゃなくてもFM3Aもあるのでまだニコンは大丈夫ですね。
マニュアルはレンズも安し。。。

>44
やっぱイオス1は受け入れがたいですね。デザインが悪すぎる。第一に。
T90のデザインは瞬間芸だと思っていたのに、あのデザインをいまだに使って
いるのには正直呆れる。よっぽどルイジ=コラーニに高いデザイン料払ったん
でしょうか?
今のキャノンはデザイン最悪、ファインダー最悪で、仮に性能が良いにしても、
余り使う気しませんね。今のAFレンズは部品なくなったら修理も出来なさそう
だし。
47びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/17 00:40 ID:jjjfkc5p
>>45
ニコンのレンズだけで20本・・・そういう揃え方も良いですね。無理なくて。
私の場合、オリンパスOM、ミノルタα、ニコンAF と、3つもある。
最初からニコンだけなら苦労しなかったよ。
どうせだから、キャノンとペンタックスも欲しくなっております。
そう簡単には、買えないです。(w

>>46
初期型のEOS1は良いけど、最新のEOS1Vは・・・
何も無理してデザインを変更する必要なかったと思うのですけどね。
でもまあ、あのAFのスピードは気持ちいいです。借りて使ったことあるけど。
ただし、私にとって視線入力は余計なお世話な機能です。技術はスゴイだろうけど・・・
48大人の名無しさん:02/06/19 03:50 ID:nv90EW0h
>>45
私もそんな感じです。同士発見!
うちはペンタックスLXです。18年かけてレンズは15本。
風景写真専門なので、広角系はほぼ制覇。
故障一度もなし。オーバーホールも一回だけ。
こいつでオーロラも撮ったし、アフリカ象も撮りました。
アンコールワットで泥水に落としたけど、タオルで拭いただけで見事復帰。
一生かけて使い倒すつもりです。
49:02/06/23 15:07 ID:h391C9l8
>48
ペンタックスってSマウントのユーザーだったので、当時良いイメージは無かった
んですけど、今考えると使いやすい良いカメラですね、
LX・・・できればモデルチェンジして作り続けて欲しい機種でしたが、発売
当時ですら一台につき1000円ほどの赤字だったそうなんで、実現しません
でした。
LX打ち切りの理由が、部品メーカーが倒産したからだとか・・・。まあ、
何にしても、当時のマイコン!の性能を考えると、未だに使えるカメラという
のは立派な製品だと思います。
50大人の名無しさん:02/06/23 15:21 ID:h391C9l8
某カメラ雑誌の読者のコーナーの当初で忘れられない奴。
「我こそはミノルタ愛好家なり・・・」と・・・。
曰くミノルタの株を買ったら、それが急上昇。売って儲けでレンズを
買った。我こそはミノルタと運命を共にする・・・。といった内容。

そして、その月の巻頭の特集がα7000の発売記事!
その人は、どんな気持ちでその記事に接したのだろうか・・・。
株上昇もα7000のせいだったんですね・・・。
51びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/24 21:00 ID:vRk0ubsF
>>50
私が持っているのは、α8700iです。
結構、使いやすいカメラです。レンズも悪くない。
だけどね・・・
α9が出たので、ミノルタの撮影会のときに借りて使ってみました。
レンズは自分の手持ちの100mmF2
やっぱり新しいα9の方が、ピントが正確でブレも少なくなった。
「欲しい・・・」と思ったけど
ニコンF100を買いました(w

今ならα7が値段も手ごろで、お勧めできますね。
αのシステムは、中古で売ってもあまり値段がつかないから、そのまま持っています。
手持ちのα8700は、一眼レフ初心者の友人への貸出し専用になってます。
52大人の名無しさん:02/06/26 22:17 ID:+E3fW1y5
ここは中古カメラスレですかー?
ちっちゃいものが好きで、ペンタのオート110を手に入れ、
交換レンズも何本かそろえたんですが、今やフィルムが難しいですね。
高感度は無いのかな?前にコダックのISO200使ってみたらなんか粒子が粗かった。
53びびんば ◆BiBiPuKU :02/06/26 22:46 ID:EQQDmAew
>>52
中古限定ってわけじゃないのだが、最新モデルのカメラとなるとデジカメの時代だからね〜
便利であるけど、それほど語り合うようなモノだとは、この板の住人は思わないのだろうね。

私も、高校生のときに、ペンタAUTO110持っていましたよ。
レンズは、パンフォーカスしか無かったけどね。
当時はASA表示だったよね(w
ASA400のフィルム使って、地下鉄の中で写真を撮ったよ。
ノーストロボでね。
もちろん、粒子なんて荒れ放題ですがね(w
54大人の名無しさん:02/06/27 01:14 ID:BSTtvxjE
しばらくカメラ板(中年率高し)に通ってて、
その影響で蛇腹カメラを買った。

50年前のカメラでも綺麗に撮れる。
人間も50年くらいは充分現役でいられると思うw
55大人の名無しさん:02/06/27 09:30 ID:MWNbOoHz
今のISO800は、ひきのばしても結構きれい。
56ロック ◆ROCKvrus :02/06/27 13:45 ID:PtLYuY3c
これは(・∀・)イイ!と言われて、知り合いの写真屋さんで
フォクトレンダーというカメラを買いました。
ホントは私、カメラよくわからんのですが、いいカメラなんですか?
57大人の名無しさん:02/06/28 01:14 ID:9mQVlCGJ
>>56
BESSA L + 15mm使ってますよ。
カメラの基本っていうかなー余計なものはついてなくていいカメラだと思う。

メカが撮るか、自分が撮るか、って感じじゃないだろうか。
58大人の名無しさん:02/06/28 23:53 ID:tkj8slha
高1の時にOM−4を買って、早17年。
ちなみにオートでしか使ったことが無い。
でも必ずマルチスポットで測光し、頻繁に露出補正するのでマニュアル使いみたいなものか。
このカメラで測光というものを勉強させてもらったよ。
いまだにこれ以上の使い勝手のカメラを知らない。
59大人の名無しさん:02/06/29 19:37 ID:LUQe4Sc7
>>58
高一でOM−4か、、羨ましいなぁ。
中1でOM10でしたが、、楽しかったな。

おかげで今でもOMですわ。
6052:02/06/29 22:57 ID:yPSoQObz
>>55
110サイズで800ってありますか?
(あってもカメラが対応してなかったりして)
6158:02/06/30 00:29 ID:Mjrbe4QP
>>59

OM−4は中2の終わり頃にCAPA創刊号での発売予想記事で憧れ、一年後、高校入学と同時に
50mm F1.8 とのセットで半額親に借りて買いました。
それから死ぬほどバイトして、高校卒業までに 28mm F2.8, 90mmマクロ, 200mm F4, T20
マンフロの3脚を買って、且つ借金も完済しました。
でもおかげで一浪したよ。
62:02/06/30 18:48 ID:zDrKfVwB
>54
私も「千代田光学精巧」という文字の入ったミノルタのスプリングカメラもってます
けど、使ったことありません。露出は何とかなるとしても距離が目測、フィルム
巻き上げが赤窓となると・・・ちょっと私には使いにくそうです。
631:02/06/30 18:57 ID:zDrKfVwB
>56,57
ベッサ興味あるんですけど、基本がコシナ製oem一眼レフだと思うと
一寸心配なんですけど、どうですか?
触った感じ結構シッカリしてると思うんですけど。

>52、53
オート110は110の最高傑作ですね。6ー7年ほど前に中野のフジヤ
でレンズが安く売ってたんですけど、カメラが無いので買いませんでした。
110は構造上フォーカルプレンが使えないという、いかにもコダック的
中途半端なフォーマットでした。
そう言えば写るんですも初期は110だったんですよね。
64大人の名無しさん:02/06/30 19:19 ID:zDrKfVwB
OM10ってあのクラスでは一番だったと思います。
マニュアルにしてもAEー1辺りより遥かに使い易かった。特に不満と
いう不満の無いカメラだったのに・・・今から思うと。
65大人の名無しさん:02/06/30 19:36 ID:K6H04sE8
旧F-1のプロ用(名前は忘れた)がカタログに載っていて、一度でいいから実物を見てみたかった。
モータードライブと一体型だったように覚えているが。
66大人の名無しさん:02/06/30 21:41 ID:Tz4el287
>>63
>フォーカルプレンが使えない
それであんな絞り兼用シャッターだったのか。スペース節約のため(だけ)
だと思ってました。
ところで、ミノルタかどっかも110の一眼レフ出しませんでしたっけ?
(横に構える奴だったような・・・)
67大人の名無しさん:02/06/30 21:47 ID:Otfeg0LR
>65さん
高速モータードライブ機ですな。
秒間10コマ(最大)、シャッタースピードが30分の1以下はなく、
モータードライブそのものは秒間3・5のものと大差ありませんが、
下にくっつくバッテリーパックがバカでかくて重い!
ミラーがペリクル・ミラー、上下しない半透過ミラーのため、
シャッター音はむしろ普通のものより静かですが、
ファインダーが暗く、望遠をつけると苦労しました。

以上、高校写真部時代、「ご意見番」のプロ・カメラマンに、
一機100万円(当時!)を貸してもらった時の思い出です。
豪気で太っ腹な方でした・・・感謝。

6859:02/07/01 00:18 ID:w5gIKdVM
>>61

そりゃ、良い思いでですねぇ(w
自分は、高校卒業までOM10+50mmF1.8、
途中で28mmF2.8も加わったりして、、
それで充分な程度のヘタレ小僧でした。

今でも当時とそれほど腕は変わってない気がしていたり。
6958:02/07/01 00:44 ID:5Hdlw0Uy
>>68

それで写真部に入ったんだけど、上級生の部長がFEで、いきなりOM−4は
生意気だなどと言われたよ。
でもオリンパスのフォトコンに入選してからは何も言わなくなった。(高校最高の思い出)

次の年の新入生はCanonT−90でびっくりしたけど。
70大人の名無しさん:02/07/01 01:00 ID:hRHc5Bz+
auto110というのもありましたね。
一時期はやったポケットフィルムを使う一眼レフ。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4072/
71大人の名無しさん:02/07/01 01:40 ID:X6B3Tc+F
とうとうデジ一眼もシロートでも手が出そうな値段まで降りて来ましたな。
つーことで、銀塩歴20年以上だけど、デジ一眼買っちゃった。

フィルムではコストがかかるしバカバカしいような実験ショットも、
何も気にせずガンガン撮れます。操作性は銀塩と変わらないので、
なんか楽しくてしょうがないです。
72大人の名無しさん:02/07/01 19:14 ID:1VvAW03O
みんな、キャノンではないぞ。「キヤノン」だ!
なぜそうなのかは私は知らんが。
73ロック ◆ROCKvrus :02/07/03 12:21 ID:sX0rMqbD
>57
遅レスですが、ありがとうございました。
自分のはBESSA-Rに35mmです。
でも、どんなものを撮ったらいいかわからないです(w
大抵はEOS-kissで撮っちゃうので、、、。
74びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/05 00:48 ID:Ph7O4uzd
>>73
EOS-Kiss いいです。軽くてね・・・
実用的に、さほど困る要素ないですよね。

だから、ベッサで何を撮ろうかと悩むわけだね。
クソ重い一眼レフのサブカメラとして使うならベッサが良いけど・・・
Kissの方がサブカメラなんだよな それじゃ。

ただ・・・Kissでは、マニュアル操作するようなカメラじゃないからね。

ベッサだけ持って、どこかに旅行するのもいいだろうな。
一眼レフだと、被写体になる方が緊張してしまうことある。
でも、今時、レンジファインダーのマニュアル機だと、被写体もリラックスするよ。
一眼レフだと、「さあ写真撮るぞ!」という威圧感が出てしまうらしい。
75:02/07/07 13:43 ID:aLS08H2x
>一眼レフだと、「さあ写真撮るぞ!」という威圧感が出てしまうらしい。
これは絶対ありますね。私も記念写真はオートボーイルナ。こっちの方が手軽で、
表情も自然だと思いますね。F−1で撮るのに比べて。
私はF−1で望遠スナップがメインですけど、望遠を使う理由は、一眼レフだと
威圧感を与えがちだから、遠くから離れて狙った方が自然に撮れると思うからです。

>67
F−1の高速モードラって手動絞りだし、TTLも使えないし、本当に特殊機械
ですね。今のイオス1Vがあんなに普通に秒10駒撮れるなんて・・・凄いもの
です。しかも縦走りシャッターで・・・。
76大人の名無しさん:02/07/07 15:02 ID:P3hiJHcZ
>>71
デジカメ購入おめでとさんです
ワタクシは結局今回(1D、D60)は見送りです

実際1ヶ月にせいぜい10〜20本なんでネガ+現のみ+Fスキャナですね
ネガが200〜300円、現のみが400〜500円
1本あたり手間入れて1000円としても2万/月

2年たってもデジカメ台にもならないので...

というよりF2とかF3が使いたいというのもあったりして

77ロック ◆ROCKvrus :02/07/08 09:12 ID:H2mJiaGp
>74ひびんばさん
ありがとうございました。
まずは、慣れるまでいろいろ撮ってみます。
まだまだ一つのことをすると他を忘れてしまうという状態なので(w
78びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/09 00:40 ID:GNV9aQpX
私のデジカメは、COOLPIX990 (39800円で中古で購入!)
デジ一眼は、まだ手が出ないです。

>>76
その計算だと、確かに、デジ一眼のコストパフォーマンス良くないけどね。
スキャニングの手間は、大きいですよ。
月に10〜20本もスキャンするなら、デジ一眼の方が便利だと思うけどなあ。私なら。
でも、F2とかF3を使いたい気持ちは、同意。

ま、私の場合、月に1〜2本しか使わないです。フィルム・・・
使われないカメラが転がってます(泣)
貰ったはいいけど・・・ほとんど使っていない初期型マミヤRB67
たまには、出してみるか 
79_ ◆qf6IqKhk :02/07/09 02:18 ID:hPK8KTxq
今日Provia100買ってきたんで、そろそろはっせる実戦投入します。
8071:02/07/10 02:09 ID:bHhKDh0l
>>76
どもです。
その計算だと、1年で24万・・・D100やS2Proが買えますぜ。

ていうか、わたしゃ1万/月の24回払いですが、何か?(w

当方デジ一眼買ったのは、>>78氏もいう通り、スキャニングの手間が
大きいっす。これから撮る分には目をつぶるにしても、過去に撮った分の
手間考えたら、めまいが・・・。
あと、銀塩では面倒な撮影データの保存も画像に張り付いてくるし、
パソコンでの管理はデジの圧勝です。

でも、F3やF2も渋くていいなー。当方NewF-1やAE-1も持ってますが、
MFはとっとと捨てられたので、もうキヤノンは買いません(w。
81びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/11 02:24 ID:81yZk60R
>>80
オリンパスの場合、AFはコケてしまったので、もう作ってもらえなくなってしまいました・・・(泣)
私でさえ、OM707なんて・・・
中古でも買う気がしないです(w
5000円ぐらいなら、話のネタに買うかもしれないけど。
82大人の名無しさん:02/07/11 03:42 ID:4ozPkwDC
オリンパは、次世代の統一規格デジカメに期待ですかねぇ。
C-1400XLは良いデジカメだったんですが。
一方の銀塩は、一体どうなってしまうんだろう・・・。
83大人の名無しさん:02/07/11 22:55 ID:RsEOogYs
オリンパの銀塩は生産中止を発表して、注文受付分で生産終了だよ。
台湾・中国で生産しているコンパクトだけになりますた。
OM−4Tiもう一台買い足しておくべきだったかなぁ。
84びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/11 23:27 ID:81yZk60R
別に、ニコンやキヤノンが嫌いってわけじゃないのだけど・・・
ニコンF100とズーム2〜3本持つよりも、
OMで単焦点レンズを持っている方がずっと軽くて楽です(w

私の場合、ただのOM4(黒)ですけど、ファインダースクリーンは、最新のものに
交換してあるので、明るくて見やすいです。
85大人の名無しさん:02/07/12 01:17 ID:OAPjpEY9
お〜、びびんばさん俺と同じだ。
ただのOM−4で明るいスクリーンに交換してます。
直せるうちに一度オーバーホールに出そうと思っています。
86びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/13 01:49 ID:RfiAyNQg
>>85
やっぱり、そうですよね! スクリーンは交換しますよね!
まあ、でも・・・ホントはTiが欲しいのですけどね。
そう言っても、安いものじゃないからね・・・Ti
87大人の名無しさん:02/07/13 09:14 ID:wr0Ig7UJ
びびんば
88大人の名無しさん:02/07/14 21:24 ID:c9XWGPYn
荻野
89大人の名無しさん:02/07/15 14:09 ID:u0KMn2Hd
それだけ立派な器材あるなら写真うpしる!
90 ◆DAIX.XXQ :02/07/15 14:18 ID:1gzZZ3x7
誰かフォトハイウェイかなんか提供してくれたら
うpしてもいいけど・・・・。アプロダはなんか嫌(w
91大人の名無しさん:02/07/15 14:32 ID:GOUAXf5i
23才で始めました。最初はペンタのZ-5。
オートから入り、その後コンタックスを使って大いに感動し、26才の時コンタックスに変えました。(ST)
現在30才。

ここでよく出てくるOMシリーズのことはよくわかりません。
スマソ。
92大人の名無しさん:02/07/15 14:41 ID:1MufpLc6
ミドリガメ飼ってます。
93:02/07/15 14:43 ID:1MufpLc6
それをα7で撮ることはしませんけど。
94大人の名無しさん:02/07/15 15:05 ID:L2rxDMh8
旅行にはOM−10とジャスピンコニカ。
厨房から工房にかけてはこんな感じかな。そのうちカメラはあまり使わなくなり、
ミノルタのバカチョンを買って10年以上使って、壊れたのが平成8年APS登場
の年、とりあえずIXI買ったがすぐにでデジカメブームがおこり、クールピクス
を買ってしまった。30代の最も普遍的なカメラ変遷じゃないかな。
95大人の名無しさん:02/07/15 17:04 ID:iiXAMPfv
最初に使ったカメラはミノルタ ハイマチックFですた。
96大人の名無しさん:02/07/15 20:47 ID:SeOmJjEU
t中学でリコーXR?1s
純正標準+シグマズーム
純正ストロボ

Kマウント互換の為
高校でペンタME SUPER
広角28
ケンコーテレコンバータ
追加

モーターショウ や航空祭の展示ものだと
28ミリが丁度良かったかな

サードパーティー+テレコンはやはり
明るさとピントに難あり

しかし、テクニックより
運動会で活躍するバスケ部キャプテンや
クラブ活動にいそしむ ミス学年を
撮した方が受けは良かったYO
パネルにしたミス学年写真は構内に飾ったとたんに
ソッコー盗難


97びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/16 00:26 ID:nIUEaDzL
>>96
>パネルにしたミス学年写真は構内に飾ったとたんに
>ソッコー盗難

私は、みんなに売ってましたけど?(w
98大人の名無しさん:02/07/16 00:30 ID:h8jAlVgZ
カメラ小僧はヲタクっぽくて気持ち悪いな
9996:02/07/16 05:52 ID:I34SJruR
>>97
その手があったか!

ただ、当方の場合被写体が良くても、
現像等がいい加減だったせいか
粒子がイマイチ粗かった。
ああ、ミクロファインの酸っぱい思い出・・・
100:02/07/16 19:02 ID:DL9OBvFE
当時の写真部って野郎ばっかりでしたよね。
アイドルブームもあって、カメラ持ってるだけで、カメラ小僧=アイドルオタク
(オタクって言葉当時は無かった)。
今は写真も撮らないのに若い女の子が古いカメラを首から下げて持ち歩いたり・・・。
当時、カメラを持ち歩くという行為は、多感な10台の少年には、辛いものが
あっただけに・・・。
今は写真部も女の子ばっかりらしいですね。
1011:02/07/16 19:54 ID:DL9OBvFE
>96
Kマウントは最初、広く公開してユニバーサルマウントとして、キャノン、ニコン
に対抗するという目論見だったのに、結局乗ってきたのはリコー、コシナ、チノン
のみ。最大の誤算はヤシコンに逃げられたこと。事実ヤシカのマウントってKマウント
にそっくりなんですよね。。。

その後、プログラムをやるために再びマウントを弄った。そして今度はKAマウント
を特許で守り、他社には一層旨味が減った。
カメラ事態が良かっただけに、Kマウントの販売方法の下手さ、強引さは非常に
目に付きました。
10276:02/07/16 20:07 ID:eW29gOXu
追記ですがデジカメは広角が...っていう理由もあるんです
広角(最近魚眼)でガバッと被写体に寄ってバックがズコーンと広がっているのが好きなんで

その広がり感が削られてしまうのがデジタルに行かない理由の一つだったりします

スキャンの手間はニコンのED4000なんで6コマまとめてスキャンできるので1コマごとのものに比べるとかなり楽です
あと解像度なんですがISO100+4000DPIだとデジタルを大きく離します

もっともA3以上とかに伸ばさない人はあんまり関係ないのですが

とここまで書いておいてCOOLPIX990が一番使用頻度が高かったりして(笑


103びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/17 00:17 ID:epl0WV/T
>>102
あ、いいなあ・・・ED4000
私は、GT9700Fですよ。
でも、ブローニーのカメラも持っているから、これでOKなんです。

ちなみに、EPSON−FS1200WINS欲しい人いる?
送料だけ負担してくれれば、タダであげてもいいよ(w
あと、フタの無いGT6500もあるな・・・
フタだった透過ユニットは、会社のGT9000のフタになってるからね(w
104大人の名無しさん:02/07/19 12:10 ID:2NAWkb/Y
>>103
ED4000の前はミノルタ使ってました
ネガ傷入りそうだけど6コマ連続スキャンは楽ですね

最近はこれでも面倒くさいので36コマ連続スキャンホルダーも検討中です
(現像はとうぜん6コマごとに切らずにやってもらう必要がありますが)

でも4000DPIとかでスキャンするとJPG最高画質で36枚撮がCDR1枚に収まらないという罠
105大人の名無しさん:02/07/23 13:48 ID:yKPpeapv
幸房のとき、写真部でした。ニコンFEで始まって今はメーカーばらばらで
十七台あります。F−1(旧)とかOM−1とかMX何でもありますよ。
その後は熱が冷めたけど、四年位前にふっと熱病のごとく再燃してしまった。
106大人の名無しさん:02/07/23 17:29 ID:+ORvFagq
工房の頃、親父のAE-1にタムロン85-210 f4.5でいろいろ撮ってた。
大学に入ってから面白い写真館があって入り浸っているうちに、
プラクチカ(型番忘れ)なんて東ドイツのカメラ買った。
古臭い形なのにやたら写りがよくって驚いた。
当時はライカもカールツァイスも知らなかったけ。
今は自分で買ったF-1nとAE-1P。

107びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/24 01:00 ID:V+sb9uHY
>>106
プラクチカ!
たぶん 50年ぐらい前のカメラのことかな?
私はレチナも持っているけど・・・ホント古いカメラってことを忘れるほどキレイに写る。
同じ年代のニコン・キヤノンは、絞り開放じゃダメダメなんだけどね。
昔のドイツのレンズ技術ってスゴイよ。
今のレンズとは、コーティング技術の違いぐらいしかわからないよ。

何も、ライカばかりもてはやすこと無いですよね クラシックカメラ。
108大人の名無しさん:02/07/25 09:22 ID:ACmUfood
普通に使うには630で十分。
当時吉田真里子ちゃんにつられて買った奴は結構いるはず?
EOS−1nHSもあるよ!
109大人の名無しさん:02/07/25 12:24 ID:bbO7n/Ye
ニコンのFM2です。
レンズは28・50・35-105・80-200の4本しか持ってません。
最近は28か50しかつけてないなぁ。
去年、フィルムスキャナー買って昔のフィルムを整理し始めたんですが、
昔の彼女の写真ばかりなんで、女房には見つからないようにしてます(W
11043歳:02/07/29 01:14 ID:phupAqsv
昔は写真なんて馬鹿にしてたんですが、結婚してからハマリますた。
最初に買ったカメラがCANON-T70
ここで止めておけばよかったのに、次に購入したのがCONTAX-T!
あの大きさで、あの写り!目から鱗ですた!
その後は、坂を転がるようにツアイスレンズが・・・・

そこで止めりゃいいのに、一昨年購入したのがLEICAのminilux
あとは、シクシクシク・・・・・・
111:02/07/30 18:00 ID:fwWcpAeL
やっぱりドイツ製レンズは良いですか?日本車がどんなに品質が良くて、高性能に
なったとは言われても、高速安定性、長距離走行時の快適性という面ではどうしても
ドイツ車には勝てないものがあります。やはり日本とは違った技術の蓄積があるの
でしょう。

>105、106
今でも旧F−1元気ですか?私もメインで使っています。サブというか悪条件用
にニューF−1を使ってますが、フィーリングで圧倒的に旧F−1の方が気に入って
います。
112110:02/07/30 18:18 ID:sV5Ho4ZA
>110
最近のCONTAX用カールツアイスは殆ど日本製です(w
でも、日本製ツアイスでも、なにかの拍子に、あれ?って
写真が出来上がるんですよね。それで、はまるんです。

Leicaのレンズは、私ごときの若輩者が論評しちゃ駄目な世界
みたいですので、諸先輩にお尋ねくださいませ。
1131:02/07/30 18:23 ID:fwWcpAeL
>112
でも、日本製の方が品質の管理は上だったりするんですよね。
保谷ガラスか、日東光学、もしかしたコシナあたりで作ってたりして・・・。
でも、ペンタックスやオリンパスの」レンズがコシナ製と聞いたことあるから
大丈夫でしょう。
ライカRのズームはシグマ製、キャノンは小原光学・・・。
114:02/07/30 18:27 ID:fwWcpAeL
話は変わりますが、今は亡きブランド、メーカーのカメラ持ってる人、
持っていた人はいませんか?

私は60年ころのミランダG。某国の古道具屋で買ったんですが、レリーズ
半押しで絞り込み、放せば開放という自動しぼりの原形みたいな機能が
付いています。
115大人の名無しさん:02/07/30 19:10 ID:GFax2hk4
亀板はコテ自治連が支配してるので、もっぱらROMです。
まだ無くなっていませんが、ヤシカ(京セラ)の一眼使ってます。
ツァイスは日本製が主体ですが、ヤシコンマウントのレンズに関しては、
西独時代と構造そのものは一緒のようです。
116大人の名無しさん:02/07/30 19:35 ID:Azp6/Jgi
>亀板はコテ自治連が支配してるので、もっぱらROMです。
そんなことないっしょー
私は名無しで書いてますよ。

117110:02/07/30 20:51 ID:vKVXoRpe
私はカメラ趣味自体が最近の趣味なので、あまり古い機種には手が出ないんで
すが、コニカのヘキサノンレンズに興味しんしんです。
Leicaマウントもいいですが、ちょっと古いARシリーズのレンズに萌えてます。
あの実力であの値段、最高です(w
118びびんば ◆BiBiPuKU :02/07/31 00:43 ID:WeGJGiaA
コニカ!
初代のBigMiniを持っていましたよ 外人の友人が祖国に帰るときにあげたけどね。
高級コンパクトカメラってわけでもないのに、なかなか良くできたレンズでしたよ。
119105:02/07/31 18:28 ID:yulYBUE/
おお。久しぶりに見たらレスいただいてましたね。
遅くなってすみません
>106
あの写りは良かったです。
新しい奴だったのでカラー用コーティングらしいのですが
トライXで万全でした。
一眼レフでスクリューマウントレンズ交換がつらいので
今は友人に上げてしまいました。
ちなみに友人はレンズにアダプタつけてLXで使ってます。
>1
まだまだ現役です。
今まで失業中でしたが仕事が決まったので、
これからレンズ集めに入ります。
でも、私のはF-1nなので巻き上げが絶品と言われるF-1もほしかったりします。
120演技師:02/07/31 18:30 ID:EsqA43YQ
>>109
(・∀・)イイ!
おいらはFとFEとFE2でし。
デモサイキンハデジカメガオオイ・・・
121櫻 ◆HYDE/Tks :02/07/31 23:28 ID:mP/XNoBi
うちはーーー
EOSだあーーー
スンマソ
122大人の名無しさん:02/08/01 17:51 ID:Dq6k+wkR
EOSとサムライは、高校のころブームだったな。
600シリーズは今でもいいデザインだと思う。(RTユーザーです)
今でも使ってる人は、シャッター幕の油浮きに注意すべし。
123びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/02 23:17 ID:BWBsJTRF
>>122
そういえば、京セラのサムライの左手用・・・中古でも見たことないです。
売っていたはずだよね?
124大人の名無しさん:02/08/03 20:30 ID:W9GyX1Om
ハーフサイズはフィルム枚数が2倍に撮れることが人気だったね。
画質追求派からは嫌われたけど、オリンパスペンFのようなデザインの
一眼レフカメラなら、復刻してほしいと思う。
125大人の名無しさん:02/08/03 21:15 ID:JLYkaLx2
ニコンがプレス用に配給していた、「ふぉー・ぷろふぇっしょなる」(まがい物も
ある)が、一般に売り出された。ヲタが地下マーケットで1本3万円で買ってくれ
ていたのに。キャノンはそれだけはやめてくれ(もっともこっちは5千円程度)。
126演技師:02/08/03 21:16 ID:pvb7qAaE
>>124
デジカメ普及しちゃうと、ハーフの存在意義って軽くなりますね・・・
127大人の名無しさん:02/08/04 09:47 ID:V9y9jLYj
>>121
EOS-650がリアル厨房3年の時にでた。
それまではお下がりのOM20。
バイトしまくって工房1年で650購入。
以来シャッター幕がいかれるまで使用。
その後中古で買った初代1がメイン(仕事用)、
サブがNewKiss(旅行用)とLeicaMinilux(お散歩用)。
でも650のファインダーの見易さが(・∀・)イイ!!。
部品無くなる前に直そうかな。
そういえば、バーコードのあれってなんだったんだろうね。
128大人の名無しさん:02/08/04 19:12 ID:ogqsYlFZ
>>127
EOS10とかにあった、バーコードでプログラム入力できる機構ね。
あれ、結局絵文字表示になってすたれたけどね。
撮影のたびにいちいち入力するのもめんどいし。
ミノルタにもカード式の同様の機構があったと思う。
129:02/08/04 19:15 ID:Y4l9oygw
>124
ハーフサイズは人気有ったが、普通の人に40枚、72枚撮りというのは、
はっきり言って多すぎた。おまけにプリンと代も馬鹿にならないし、下手すると
何年もフィルムが入りっぱなしなんてことも結構あった。
一頃コニカでハーフ版でフィルムを縦にに送って、普通に構えたら横位置になる
カメラがあったけど・・・。

ところでコニカって、昔から先進技術の先取りをする割に、商売の下手な企業で、
後発のキャノンあたりに美味しいところを奪われた様なイメージがある。
130大人の名無しさん:02/08/04 20:32 ID:/0Z+7PIC
厨房の頃はお年玉を貯めて買った一眼(ミノルタSR-Tsuper中古)使ってましたが
工房になってからはローライの110フィルムを使うポケットカメラ愛用してました。
         ↑コレがほとんどフィルムサイズですんごい格好良かった。
131大人の名無しさん:02/08/04 20:54 ID:JjaKF0O8
コニカといえば、初のAFコンパクト機のジャスピンコニカ、
初のワインダー内蔵一眼のFS-1を思い出すね。
一眼を辞めてからは、普及コンパクト機が主流だけど。
132110:02/08/04 21:35 ID:656LNW0o
今のコニカのフラッグシップ、レンジファインダーのヘキサーRF
決して安くないですが、気合入ってますよ。
ttp://www.konica.co.jp/hexarrf/index_1.htm
Mマウントでライカユーザーのセカンド機狙いみたいですが・・・
133びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/05 00:09 ID:xx3nOZqJ
134演技師:02/08/05 01:13 ID:L88RU48b
コニカ・・・初代BigMINIは紛れもなく名機。

>>133
中学校のときに記念写真撮るカメラマンが持ってた。
今から考えたら相当ヴァカっぽいな・・・
135大人の名無しさん:02/08/05 17:48 ID:a+2NvbJh
newF-1のフル装備にプロストというスタイルが、厨房時代格好良かったことを覚えてる。
136びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/06 01:05 ID:As2oaMKc
実は、私、プロスト・・・上記のアドレスから買いました・・・あは。
だってさ、何万円もするような買い物じゃないからさ。
ストラップごときに、何万円も出すなら、交換レンズを買うべきだよな。

でね、素材は、良いと思いますよ。
柔らかいので、カメラにぐるぐる巻きつけておけば、カバンの中で邪魔にならないからね。
これで4000円だから、悪い買い物じゃないですよ。実用的で良心的な値段だと思う。
137大人の名無しさん:02/08/06 18:29 ID:BIRvlToy
>136
しかし、そうやってプロと一般の客を差別するメーカーの態度は気に入らない。
一般用は明らかにプロストより出来が悪い。妙に長すぎたり・・・
1381:02/08/06 18:37 ID:BIRvlToy
キャノンの初代プロストは後に市販されたが、使い心地は最悪だった。
ベルトの部分が妙に固くて、ベルトとストラップの接続に金具をつかってて、
その部分がカメラに当たって傷つくし、なんといってもしなやかさに欠けた。
でも80年代というとNF−1やA−1のモードラ付きにFD70−210F4
それに紅白のストラップは定番だった。ある意味今のプロストより、キャノン
らしかったような・・・ニコンの黄黒と同じように。
139大人の名無しさん:02/08/07 00:04 ID:KUFihkfH
教えてクンで申し訳ないんですけど、大口径標準ズームでおすすめはどれですか?
スペック的には広角側が24ミリのシグマに心惹かれるんですが、
デザインなど全体のちゃちさが気に入りません。
高級感でいえばトキナーだろうと思うんですが、最短撮影距離がなぁって感じです。
タムロンはよく知りません。
詳しい方、アドバイスをお願いします。
140大人の名無しさん:02/08/07 19:06 ID:HyjNZYY0
>>139
使用しているカメラを明記しないと分からないと思いますが。
141大人の名無しさん:02/08/07 19:14 ID:CSgYu9UF
父から譲り受けた Canon FTb を使っております。
FDレンズは中古屋等で少しずつ揃えています。
142プロスト:02/08/07 20:27 ID:eVO723Pc
っていうの?
「にこん」の販売戦略で、黄色い目立つストラップを報道カメラマンに持たせ、テレビで
露出させ、「プロはニコンを使っている」と視聴者に訴求する。
その一方で、報道カメラマンには「これは市販されてませんから」とプロ意識をくすぐり、
常にカメラに装着させる。
あー、セコか。
143大人の名無しさん:02/08/07 20:37 ID:3c53gPZe
( ´ー`)ノ   
http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
144大人の名無しさん:02/08/08 00:21 ID:ebohslMM
>>141
こういうところでは、ズームに人気ないのでは?・・・・
145相談のってー。:02/08/08 00:23 ID:j2jAFYYO
別れた彼が連絡をくれません。
携帯に電話を入れたのに。
嫌われてるでしょうか?
146大人の名無しさん:02/08/08 19:18 ID:YfTC5f/O
大口径標準ズームより、地味な50mmあたりで撮影してるほうが楽しい。
35mmでも可。
147ピッカリコニカ:02/08/08 20:44 ID:Ps6wnKVy
萩本欽一大将とサルが出てくるコマーシャル。「どっちが得か、よーく考えてみよう」。「20枚どり」なんてフィルムが存在してたこと自体が信じられん。小西六、説明を。
148大人の名無しさん:02/08/09 20:06 ID:k8HqSMpk
>>139
個人的には24mmはフレーミングしにくい感じがする。
28mmからのズームのほうが使いやすいと思うけど、人それぞれだしなあ。
149びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/09 21:45 ID:z4lCKwVN
>>148
28mmと24mm
ニコンの24〜120mmズーム持っているけど、便利だよ。
ただし、デカすぎなんだけどね。他社のように24〜85mmで十分だと思っている。

実際には、28〜50mmぐらいを常用してますけどね。
それでも、ワイド側がさらに広いと何かと便利です。なんとか写るか、写らないか?
この違いは大きい。
望遠側は、小さいのなら引き伸ばせばOKなんだけど、写っていないものは救いようが無い。

ただしまあ・・・広角ズームの歪曲収差に目をつぶれる場合ね。便利っていうだけなんだから。
性能うんぬんならば、単焦点買うしかない。
150びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/09 21:49 ID:z4lCKwVN
と、書きながら・・・
ニコンAFマウントの、トキナー21〜35mmズームを、中古で2万円で買った!(w
性能は・・・思ったよりキレイに写る。
あまり出番の無いレンズだけどさ(w
151大人の名無しさん:02/08/09 22:15 ID:IUK4y65F
何年か前に、目黒区内の普通のカメラ屋でFEチタンの新品を売ってた。
何と30万円也。
果たして売れたのだろうか?
152kj;:02/08/09 22:32 ID:y7N+QwrH
FEは、修理不能です。

ニコンは修理しながら、長く使えると思ってたのに。。
特に、FEクラスの実用品。買い換えるにしても、代替品
ないじゃん。どれよ。

わしなら、30マソ頭にしてM買うなぁ。
153びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/09 23:00 ID:z4lCKwVN
昔のメカニカルシャッターのカメラならば、どうにか修理していけるけどね。
電子カメラは、電子部品が無くなったら、終わりなんだよね。

どうせなら、FMとか、FやF2ですね。
露出計なんて壊れても、別の露出計を使えばどうにかなるからさ。
154大人の名無しさん:02/08/10 08:03 ID:ExX2mQHV
京セラコンタックスが、RXの後継機を出すらしい。
ttp://www.kyocera.co.jp/frame/product/optical/topics/RX/index.htm

NシリーズよりAriaの方が売れているのが現状のようだし、ヤシコンユーザと
しては歓迎。
155大人の名無しさん:02/08/10 08:18 ID:ExX2mQHV
>>152-153
ニコンはF3の修理がいつまで出来るのか、興味津々。
F4、5についてはもはや期待していない。

M7で、ついにシャッターへ電子部品使ってしまったし。ライカモナー。
156大人の名無しさん:02/08/10 08:59 ID:ExX2mQHV
>>139
今は、短焦点側24mmで標準ズームの時代になったのだな。(w
小旅行でレンズ一本に抑えたいときには、ズームレンズ便利ですよね。
私なんぞ、未だに35〜70mmなんてレンズ使ってますが、もう少しワイド側に広がれば…、
なんて場面が多いので、結局、単焦点の広角レンズをもう一本携帯してしまいます。

FDマウント使っているのなら、コシナ・フォクトレンダーのSLR用レンズも試して
みてはいかが?
キヤノンFDレンズとはまた違った、最新設計の味わいが楽しめますよ。
連続カキコスマソ。
157大人の名無しさん:02/08/10 09:45 ID:zNxBtUc6
僕は、未だに、PENTAX MEsuper
当時、1/2000は、魅力的だった・・・
それ以前は、親父のミノルタSRT101を無断で使って、どつかれた(笑)
158大人の名無しさん:02/08/10 19:07 ID:hKOUlivC
>>157
ペンタックスマニュアル機の欠点は、将来にわたって使い続けられるカメラが、
昔のKM、KX、MXあたりのメカシャッター機ぐらいしかないこと。
LXの電子部品のストックもいつ果てるかわからないし、現行のプラ外観の
MZ-Mあたりは敬遠したいしな・・・。
159大人の名無しさん:02/08/10 19:42 ID:BGdw+XsH
カメラ付きケータイはケータイ本体の液晶で画像を見ても
かなりピンボケが多いらしいですね。
息子に買ってやったオヤジから聞きました。
ケータイカメラのパンチラ盗撮が増えている!とは
ワイドショーで知りました。
160大人の名無しさん:02/08/12 18:47 ID:u55FBs7T
昔、パンチラ投稿系の雑誌が流行ってたな。
俺が高校の頃だから、15年くらい前か。
161大人の名無しさん:02/08/12 18:48 ID:u55FBs7T
そういう雑誌見ると、わざわざ機材紹介までしてたような。
こういう雑誌からカメラ人口が増えた時代もあったんだな。
1621:02/08/12 18:57 ID:lWiRUkQm
>152.153
残念ながらFMも修理不能、FM2もいずれ修理不能になります。
というのは、縦走りシャッターはユニット交換が前提になるので、
部品底払い後は、修理不能となってしまいます。
F2は露出計修理出来るようになったので、良いかも知れないですね。
1631:02/08/12 19:08 ID:lWiRUkQm
>139
キャノンFDなら、純正を揃えるのも良いですね。あの時代のキャノンは非常に
完成度の高いレンズを作ってましたし、値段も手ごろです。ただ、旧FDはレンズ
が黄色くなっている物が多い様なので、注意して下さい。

最近は非球面の量産など、新しい技術が開発されている反面、昔使われていた
光学ガラスが使えなくなったりと、一概に進歩しているとも言い切れない面も
ある様です。
FD20(24)ー35F3.5なんか、是非押さえたいですね。
あとはFD50ー135F3、5なんて地味ですが非常に良いレンズだと思います。
FD80ー200F4Lも何時かは欲しい・・・生産中止の時、買っておけば・・・
と後悔しきり・・・。
何か自分の好きなレンズの話ばかりでスミマセン。
164大人の名無しさん:02/08/12 23:00 ID:EXWaZn9J
アメリカのカメラ通販サイトには、まだNewFDレンズが転がってますよ。
今度アメリカ在住の知人に頼んで入手してもらう予定。
日本への発送が出来るかどうかは不明ですが。
165大人の名無しさん:02/08/12 23:09 ID:9lbd6bcP
>>145
写メールでもおくってみ。
できるだけソソルやつ、、、と
誤爆書き込み(?)をあえて無理やりこのスレに
すり合わせてみた。
166大人の名無しさん:02/08/13 18:22 ID:hPX2amOs
ニコンはNewFM2とF3がメインだけど、
いずれは修理不能になるんだな。
ついこの前まで現行だったのに・・・。
167在日邦人 ◆YjtUz8MU :02/08/14 17:11 ID:IWZTXiXf
家にはペトリがあります。
168大人の名無しさん:02/08/14 19:33 ID:Z8oJj2qh
ぺトリはジャンクとかでたまに見るけど、シャッター関連が逝ってるのが多いな。
トプコンRE系はメーター関連が逝ってるのが多いみたい。
169演技師:02/08/14 21:23 ID:b69pEgpJ
>>166
おいらのFE2もあぼーんですな。
あの当時1/4000、シンクロ1/250は正直たまげた。

リメイク出してくれるとしたらやっぱFかF2かなぁ・・・
これにスタジオデラックスあればあといらない。
170大人の名無しさん:02/08/15 20:06 ID:Wmgu2Uch
>>169
現行のFM3Aが、FM2とFE2を合わせたようなスペックになってます。
シャッターはハイブリッドとはいえ、絞り優先AE付きですから、FE2に
近いかもしれません。追針式の露出計もFE2に似てますしね。
171演技師(へっぽこ ◆enGI/www :02/08/16 06:34 ID:xgx4MF8Z
>>170
ですね。追伸式はわかりやすくていいです。
メカ部分なのによく採用してくれたと思います。

でも、FMの名前を優先したのはなんでなんでしょね。
FM2が若者ウケしたからかな。
172大人の名無しさん:02/08/18 18:04 ID:oV3iS9PM
>>171
NewFM2は、プログラムAE全盛期においてはかなり地味な機種でした。
(自分が工房のころはベテラン向けのカメラだと思ってた)
その後、AF時代になって写真学生あたりの需要が高まり、その結果、
若者向けのイメージで売るように方針転換したのだと思います。
173大人の名無しさん:02/08/18 20:44 ID:8Ufni74G
ま、本来はニコマートの位置付けだからな、FM。
でも、気負わずに使い込めるいいカメラだったよ。
174:02/08/19 20:57 ID:0mLcGeZN
>168
トプコンRE系のミラーメーターは修理不能みたいですね。トプコン自体修理部門
も無いそうです。
トプコンRE300だったかな?アレってトプコンがカメラ止めてからもエキザクタ
にOEMで出していたんですけど、その事実はトプコン自身、否定してました。
175大人の名無しさん:02/08/20 02:26 ID:V+6uS8Ue
カメラ板はやっぱヲタだわ。
176演技師 ◆enGI/www :02/08/20 08:37 ID:UHUTjMju
>>173
ニコマート・・・EL持ってな。。。
177大人の名無しさん:02/08/20 12:18 ID:nv9hr6Z8
愛機はNikonF4Eだけどレンズがシグマとしょぼいんで恥かしくて全然使ってない罠。
178大人の名無しさん:02/08/20 14:52 ID:OR2pPCQv
標準ズームレンズセットで付いてきたタムロン24-70mmも恥ずかしくて使ってない罠。
でも、写りがスッゴク良いんで、泣くに泣けない代物です。
179大人の名無しさん:02/08/20 17:26 ID:vHD2CaMG
いいレンズなら何を恥ずかしがる必要がありますか?
180大人の名無しさん:02/08/20 17:37 ID:QLBB5Zpn
>>179
いや、タムロンつーところに・・・引っかかりがw
でも写りが良いなら使い込みましょう>>178

そんなアテクシはヘキサー黒×アグハァHDC100萌えでゴザイマス。
すぅばらしぃコンビネーションでございましてヨ。
181大人の名無しさん:02/08/20 19:20 ID:m9ymZko/
タムロンは90mmマクロ等使ってますが、鏡胴の造りの悪さ以外、
描写とかには不満は無いです。
70年代のタムロンのズームをジャンクで見ることがあるのですが、
あの頃のほうがずっと造りは良かったですね。
182大人の名無しさん:02/08/20 20:40 ID:qJ96ceFe
カメラメーカー純正のレンズが、実はタムロンやコシナのOEMだったりするのは、
よくあるコトだ罠。
ライカ親爺のRズームも、シグマ製だったりする罠。
183びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/20 23:34 ID:qTv9KYDO
タムロンのSPシリーズは、全く恥ずかしくないレンズだと思うよ。
私も、タムロンSP90mmが欲しいのだ。
SP70〜210mm なら、1万円で中古で買ったけど、かなり使えますよ!
アダプトールマウントは、OM用、ニコン用、キャノンFD用 3種類持ってます!

ちなみに、グリップ型の大型ストロボなら、サンパックを持っています。
184大人の名無しさん:02/08/21 18:12 ID:8T2MRP3r
>>183
SP80−200/2.8、SP180/2.5あたりはプレミアついてますね。
銀座の某委託店で見た、SP70−150/2.8ソフトは、10万超えてたし。
185大人の名無しさん:02/08/21 18:13 ID:jv9CZzjG
育毛剤ミノキシジル5%ロゲインはいかがでしょうか。
http://www6.ocn.ne.jp/~beauty-s/beauty-ikumouzai.htm
186びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/21 22:26 ID:xLazalPS
>>184
そ、それはですね・・・そのクラスのレンズなら、
どこのメーカーのを買っても、元々高いじゃん!

特に、80〜200mmF2.8 
これは、どこのメーカーのを買っても、やっぱりキレイですよ。
私は知り合いから、トキナーのニコンAF用を借りるときあるけどね。
作りも頑丈で良いですよ。
シグマなら超音波モーターなんで合焦スピードが速いです。
タムロンは、借りたこと無いので、よくわからないけどね。

レンズメーカー製の中古のレンズは、玉数が少ないけどコストパフォーマンスは良い!
特に、コンタックスマウントなら、さらに希少価値があるかな?(藁
187:02/08/24 19:20 ID:bsMAPuBD
>182
ただ、純正品向けのレンズは、値段なりの作りにはなっていると思います。
ライカRのズームもシグマの安物と同じという訳ではありません。

ところで最近のセット販売の安物ズームって、何か薄っぺらで質感の無い描写すると思いませんか?
私の住んでいる国では為替の関係でカメラは高価で、写真を勉強する様な人でも、
殆どがイオス3000?(キスの廉価版)か良くてイオス55です。彼らの写真を
見ると、腕以前にレンズの描写に問題が在るのでは?と思ってしまうことがあります。
やたらシャープでコントラストが高く、グラデーションが乏しく、立体感に欠け、
質感が出ない。純正でも安物レンズってそんな物なんでしょうか?
逆に私の写真が妙に評判良いんですが、レンズの描写の良さのせいだと思うんです
けど・・・。ニューFDの高級ズームは良かった・・・。
188大人の名無しさん:02/08/24 19:52 ID:6YbUieGJ
量販店で売ってるセットの安物ズームでいつも思うことは、
あんな開放F値が暗い100-300mmあたりの望遠ズームで、
しかもEOSkissみたいな軽いカメラで写真撮ってたら、
手ブレ写真を量産するだけじゃないか?・・・ということ。
まあ、シャープさが足りない写真の場合、手ブレということも
考えられますね・・・。
189am ◆wflDsquM :02/08/24 20:15 ID:CH6aDgeF
NikonのデジカメCOOLPIX5000を買おうかどうか迷ってるのですが、
トータルパフォーマンスはどうですか?
同4500と差がわかりにくいのですが、(ズームを除いて)
どちらが使い勝手がよいでしょうか?
※マクロ(使用頻度大)が強いということでNikon選んでます。
190大人の名無しさん:02/08/24 20:15 ID:ME5x9cw0
>>188
三脚は必需品w
191大人の名無しさん:02/08/25 20:17 ID:AolxRZLk
>>190
その三脚もセットに入れるべきだな。
げんにタムロンは28-300で手ぶれの苦情が出たとき、
三脚をキャンペーンでセットに付けたことがある。
192:02/08/27 19:12 ID:Zz0UPxBg
望遠っていくら小さく軽くなっても、ブレへ減らないですよね。
実際セットで望遠ズーム買っても、殆どの人は使わないで眠っていると思います
けど。
最近のズームは高級タイプは大口径でとにかく重い、普及タイプが超小口径で
F値が変動して、写りも大した事ない。どうも2極化が著しくて良くない。

>191
しかし・・・手ぶれで苦情を言うなんて・・・やっぱあの辺のレンズを買う層は
カメラを分かってない人が多い証拠ですね。
もう一つ、ズームコンパクトの望遠レンズ。。。あんなので150ミリや200ミリ
行ったって使い物にならないと思うのですが。
19332歳独身:02/08/28 15:07 ID:FvKsob0D
F値が暗くても、屋外で使うことを想定しての倍率で作られてるんじゃないでしょうか。
漏れはカメラ屋にいましたけど、そういった勘違いなお客さんに説明するのは
ホネが折れましたので(^^;
194大人の名無しさん:02/08/28 16:35 ID:SYozhxRw
今日発売された「京セラTズーム」

28-70mmの「バリオ・テッサー」というツァイスレンズが搭載されてるけど、
望遠側の開放F値がF8なのは辛いところだな・・・。
素直に単焦点で出せばいいけど、今はズームじゃないと商売にならないらしい。
195大人の名無しさん:02/08/28 17:37 ID:N5S32TMI
>>193
ズームを、被写体の大きさを調節する機能だと思ってる人が多いですもんね。
196大人の名無しさん:02/08/28 17:43 ID:tvOvuYTt
中学の頃カメラ好きでペンタックスMEを買ったな〜。
まだ捨てずに持ってるけど多分レンズはカビ生えてるんじゃ・・?
売れないのかな?
197:02/08/29 17:08 ID:jqbNuZ6D
>195
だから最近AFでズームから写真を始めた人って、なかなか上手い人がいませんね。
50ミリを使い倒して遠近感やパースペクティブを掴むって大切な事なんですね
・・・とはいっても今の若い人には「別に上手くなろうとは思わない」なんて
言われそう。
198大人の名無しさん:02/08/29 17:22 ID:jqbNuZ6D
>193
最近の知識のない人は本当に何も知らないので苦労しますね。
ニコンFの中古を見ていた高校生が、露出計、露出、シャッタースピード、
絞りといったことを理解できずに、店員が一つ一つ教えている現場に遭遇
したことあります。
199大人の名無しさん:02/08/29 18:41 ID:FZRxx1Ws
>>198
そういう方がなんでニコンFなんかに興味をしめしたんでしょうか?
その辺が疑問だったりして・・・。
200大人の名無しさん:02/08/29 18:41 ID:FZRxx1Ws
ついでに200ゲトー
201大人の名無しさん:02/08/29 19:13 ID:OdHXEsH6
>>199
ファッションで持とうと思ったんじゃないですかね。
202大人の名無しさん:02/08/29 22:33 ID:TiwLoDIA
ファッションですよ。 ペンタプリズムが目だって巻き上げレバーがあることが
前提でしょうね。 
203大人の名無しさん:02/08/30 00:54 ID:p8VHq7C7
>>198

俺も昔、露出もシャッタースピードも何もわからないのに
ニコンF3欲しがっていたのを思い出しました。
理屈ぬきにかっこよく見えました。

今見ても欲しいと思うよ、ニコンF



でも実はEOS使い
204大人の名無しさん:02/08/30 05:58 ID:yxDI8bHM
おろろろ。こんなスレあるんですね。なんかまた〜りしてますね。
私は自営業なのですが、時間がある時は使い古したライカM4と
その日の気分で選んだレンズ2本持って自転車にまたがり、
気の向くままスナップしてるって感じのカメラ生活です。

>>198
私は逆に、家族みんなで気軽に撮れるカメラを探している夫婦に
中級SLR片手にいきなりカメラの機構をくどくどと説明し始める
店員を見たことがありますが、その家族は困惑しっぱなしでした。
はなっからあれでは到底写真好きにはならないよなぁと
思った覚えがあります。使い勝手の良いコンパクトカメラでも
紹介すれば良いのにと思いました。
写真との付き合い方なんて人それぞれで、とりあえずまず
撮ってみること、良い写真撮れたなぁ、写真って良いなぁと
感じることが大事と思います。
205大人の名無しさん:02/08/30 11:51 ID:hFdvmuPW
私はずっとNikonのF−801を使ってるんですが、新発売のレンズがだんだん対応
できなくなってきて、そろそろ買い換えなきゃいかんのかな〜と思っております。
やっぱりレンズも年々、設計技術、加工技術、コーティング技術が向上してる
でしょうから、同じ値段帯なら新しい方が性能がいいですよね?
20632歳・失業中:02/08/30 12:15 ID:xmrUHly5
193です。
そういえばオヤジが、トプコンを持っていたのを思い出しました。
小さい頃は勝手にペンタプリズム部分を外して「わー、景色がきれー」とかやって
オヤジに見つかり「ホコリが入るからあかん!」と殴られたのを覚えてます(^^;

その後、何の因果かカメラ屋に入ってリストラ(wされましたが、マニュアル機は
たしかに「いじりながら撮る」事の快感があるのは売ってて感じましたね。
そうでなきゃ、ヘキサーRF・コシナのフォクトレンダーシリーズ・ライカなどが
売れるハズもないわけで。

>>198-203
芸能人が一眼カメラ使いだという事を知って、自分も興味を持ったという層が若い人では
多いようですね。ただ撮るだけなら、デジカメが売られてますから。
ま、私はクルマのMTとATの関係みたいなもんだと考えてますけど。
(例:クルマのエンジンブレーキ:ATでもLか2に入れれば使える・等…)

そう思っていたら、なぜか我が妹(OL)がビッグミニを持っていた事に、ちょっと驚愕。
207206:02/08/30 14:51 ID:xmrUHly5
>>205
カメラ板に行けば分かりますが、最近はニコンを含め、どのメーカーでも廉価帯の
レンズは海外製なので、精度は若干甘めですよ…。
ニコンはタイ、ミノルタはベトナムに工場がありますが、ベトナムは「勤勉な国民性」が
あるからまだいいとして、タイの人たちは「どこかテキトー」な性格なので、安いニコンの
レンズにホイホイを手を出すのは、ちと考え物です。
208大人の名無しさん:02/08/30 18:58 ID:WNDK/Lpp
>>205
無理に新レンズを揃えなくても、Aiニッコールあたりを揃えたらどうでしょう?
あと、新レンズは絞りがついてない(Gレンズだったか?)から、
昔からのニコン使いだと戸惑うと思う。
209大人の名無しさん:02/08/30 20:58 ID:6nWBPk/D
EOS5で満足してしまったので、もう上見る気なっしんぐ。
レンズはEF50ミリ愛用。
あとはコニカヘキサーでまたーり。
210びびんば ◆BiBiPuKU :02/08/31 03:14 ID:ZG6F8Vt0
>>205
どうなんでしょうかねえ?
207さんが言うように、新しいから良いってものじゃないと思うなあ。
コーティングは、やはり最新のレンズの方が良いでしょうけどね。
単焦点レンズなら、昔のレンズでも性能良いですよ。
つ〜かさあ・・・最近の安いレンズだと精度に不安があるのは確か!

あと、むやみに高倍率のズームは、割り切って使うものでしょうなあ。
便利・値段で選ぶか?画質で選ぶか?

建築物などは、歪曲収差があると困るときありますからねえ・・・
そんなときは、単焦点。
スナップや子供の運動会程度なら、最新の高倍率ズーム。
いろいろ想定してると、いろんなカメラやレンズで、部屋の中が埋まってしまいます(w
211大人の名無しさん:02/08/31 05:09 ID:e5ZWBeJU
ほんと機材ヲタの巣窟だな。
この展開なら別にこの板でやる必要まったくないだろ?
続きはカメ板でやれば?
212大人の名無しさん:02/08/31 18:32 ID:YFH1JwzF
>>211
一応煽りにマジレスしてみるけど、ここは比較的マターリしてると思う。
機材ヲタというほどの機材自慢してるわけでもないし。
213大人の名無しさん:02/08/31 20:14 ID:uFzWTDiV
近頃のエンプラ多用のAFレンズは、使ってて楽しくなーい。
以前、某社のアンプの売り文句に「カメラのレンズを扱うのにも似た、ボリュームの
操作感」といった表現があったが、今のAFレンズのヘリコイドはスカスカで、参考
にもならぬ。
確かにAE、AFとカメラが進化して、誰もがきれいな写真を撮れるようになったの
だけど、漏れはMFフェチと言われようと、あのマターリとした抵抗を指に感じ取り
ながら、撮影している間も楽しみたいのだ罠。
214大人の名無しさん:02/09/01 00:11 ID:qja3txYZ
おれはカメラの話はもうたくさんって感じ。
実生活でも写真よりカメラ好きばっかだし…
30代ともなればいろんな写真見てきただろうし
写真の話がしたいんだよなぁ。
そういえばサルガド来日中だね。
写真展行ってきたひといる?

ttp://www.sha-bunkyo.or.jp/gallery/0207/salgad.html
215大人の名無しさん:02/09/01 01:37 ID:q3CBN97n
やはりNikonファンって多いんですねえ。
昔初めて中古でFEを買った時の感動、忘れられません。
貧乏学生だったので、なかなかNikonは買うことができず
PENTAX→MINOLTA→OLYMPUS→CANONとグレードアップ
(上記ファンの方、スマン!)したけど明らかに解像度が違った!!
それ以降FG、F−601、801と交換したが、今はデジカメ一本やり…。
絶対にNikonはディスカウントしなかったが、量販店に並んでから質が低下
するとともに熱も冷めてしまった…。今は程度の良いFかF2が欲しいなあ。
216大人の名無しさん:02/09/01 12:33 ID:Pz/yS1mK
コントラスト、解像度重視派です。どうせリバーサル使わないし。
そうなると35mm版は55〜70年代のニッコール、ヘキサノン当たりですかね?
S3復刻したみたいですけどあれは観賞用でしょう。安いS2〜S4の中古でも探します。
217大人の名無しさん:02/09/01 12:39 ID:4qAXpGGZ
>>214
写真の話しがしたいなら、美術板の方がいいかも・・・・
でも向こうも美大系の勘違い君ばっかだよね。
機材の話題しか出ないのは確かに悲しい。
218大人の名無しさん:02/09/01 13:05 ID:0Dx8Z/XA
ニッコールは、あのベタっとした発色に萎えてしまう象。
ただしモノクロに限れば、支持者が多いのも頷ける鴨。
ちなみに私はロッコールのファン。トーンが滑らかに出る。
219☆☆ リーク☆☆:02/09/01 13:06 ID:hVO6nwd/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
加護ちゃんと慶太のデート?写真
http://ninkirank.misty.ne.jp/06/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
香取○吾の女成田空港で盗撮成功写真
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ソニンのフジテ○ビでのトイレ盗撮写真
http://www.candy.squares.net/mayonaka/sougo/cgi-bin/ranklink/ranklink.cgi?action=rank&id=fish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
内田恭子アナもついでに盗撮
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

220大人の名無しさん:02/09/02 19:37 ID:+Ly2rmgr
秋になったし、コスモスでも撮ろーかな・・・。
まだ残暑がきびしいけどね。
221大人の名無しさん:02/09/02 23:29 ID:ym4s5g3l
カメラ好きって、機材の知識だけは一人前だけど
自分が表現したい世界を持ってないやつがほとんど。
で、きれいな絵になりやすい風景やらなんやら
撮りたがるってパターンがやたら多いんだよな。
いや、別に悪くはないんだけどね…
人に見せたがるのはやめてくれ。
あと年賀状に印刷して送ってくんじゃねーよ。
一人で悦にいっててくれ。たのむから。(w
222びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/03 00:39 ID:6XGfTqbZ
まあね カメラ機材の話は、しやすいけど・・・
写真の話となると、これまた、自分の世界だけになってしまうからね。
相手をけなすことなら簡単だけど、相手の作品を誉めるのは難しいです。

私の場合、写真展よりも、絵画の展覧会を見てきて、そこからイメージを
膨らませることが多いですね。
私にとっては写真も絵画も同じようなものなんでが、
人によっては、全く別モノとして考える人もいますよね。
2231:02/09/03 00:54 ID:nB2sRK/t
あくまでもココはカメラ好きのスレなんで、そこのところお願いします。
当然写真を語りたい人も大いに語りましょう。
224大人の名無しさん:02/09/03 01:05 ID:nB2sRK/t
因みに私の被写体は街角でのスナップ。一寸古典的な町並みと、通行人
なんかを望遠レンズで気づかれない様にスナップしています。
フィルムは白黒。FDレンズが意外なほど白黒に向いていると気づいたもので。

昔のカメラのカタログって海外の街角をスナップした様な写真が多かったと
思いますが、その辺の影響だと思いますね。好きだったカタログって何が
ありますか?
私はオリンパスOM20です。そして今、その国に住んでいます。
225大人の名無しさん:02/09/03 17:15 ID:cPgN1sz/
個人的には35mmの画角が好きです。
あと、撮る被写体が人によって違うから、こういう総合スレだと
話がまとまり難いってのはありますね。
ポートレイト派もいれば、風景派もいるわけだし。
226225:02/09/03 17:19 ID:cPgN1sz/
ちなみに私は猫の写真とか、風景が主体です。
猫を撮るときは85mmあたりの中望遠を使うことが多いです。
2271:02/09/04 07:46 ID:tkoOjTxs
よく「50ミリが最も自然な描写する」と言われますが、私にはむしろ100ミリの
方が遠近感、被写体の大きさという面で肉眼に近い気がします。
>225
最近は標準ズームが当たり前に28ミリをカバーするため、何でも入れてしまえ的
な写真が増えてますが、そういう写真って余り良い試しが無いですね。
広角を上手く使うって、意外と難しいものですね。
228大人の名無しさん:02/09/04 12:21 ID:xj2ivVsv
>>227
50mmが人の目の画角に近いと言われてますが、人間は注視してるかどうかで
画角が変わりますからね〜。
229大人の名無しさん:02/09/04 23:17 ID:g7OKQX2o
いつのまにかニコン、アサヒもバカチョン作るようになったのかー(20年前)
いつのまにかキャノンがマウント変更したのかー(10年前)
いつのまにかフィルムいらないカメラが主流になったのかー(現在)
いつのまにか・・・to be continued
230大人の名無しさん:02/09/04 23:55 ID:zvB797If
いつのまにか考えただけで写るカメラができたのかー(脳波形コントロール)
231シャア:02/09/05 00:09 ID:AlVTMClE
>>231
サイコミュ搭載しますた
232大人の名無しさん:02/09/05 21:12 ID:bUqIIOEC
当時ニコンが馬鹿チョンカメラ「ピカイチ」(中原理恵CM)を出して、情けなくて泣きますた。
233大人の名無しさん:02/09/05 21:39 ID:MY3YPGZy
ペンタックスも、早見優がCMしてた「オートロン」を出すまで一眼のみだったはず。
2341:02/09/06 00:51 ID:H2AYoKi3
>232
特に海外ではキャノンよりニコンの方が高級と思っている人が多い様です。
これは昔、最高級機のみがニコンと呼ばれていた時代の名残だと思います。
ピカイチによってコンパクトカメラまでもニコンになってしまった。
ニコンのコンパクトカメラを持って「ニコンは・・・」なんて語られると、何か
違和感が・・・。
235大人の名無しさん:02/09/06 18:54 ID:N3KZRNKs
>>234
キヤノンは逆に、「キヤノネット」などのコンパクト機のイメージが強かった。
「キヤノデート」という、デート機能付きのコンパクト機持ってたけど、
写りが良かったので愛用してた。
236大人の名無しさん:02/09/06 20:13 ID:8RW1vGL7
>>234
普通の人または写真初心者の人は大抵「ニコンは難しいんでしょ?」と言います。
なんでだろう?
237大人の名無しさん:02/09/06 20:31 ID:S2ifkEUC
当時、修学旅行時コレミヨガシとカメラ自慢したのは全国区ですか?
うちではエルモ、チノンのスーパー8>ニコンF,F2>キャノンF-1>フジカシングル8>ペンタ>オリンパス>ミノルタ>ペトリ>バカチョンですた。(s50代)
ミノルタはXD,XEで一気に人気が出、α7000で不動の地位を確立した。
ペンタはME,スーパーAなどヒットも出たがオリンパスと共に斜陽企業に転落した。
2381:02/09/07 00:23 ID:MOUjbkSU
>235
やっぱ一般的なキャノンのイメージって、キャノネット、オートボーイ、AE-1
A−1って感じなんでしょうね。何と言ってもこれらは、桁外れに売れただけに。
>236
ニコン=ニコンF、F2・・・の名残か?特に海外ではより、その傾向が強い様に
思います。私の国では、ニコンUですら、高級カメラと思われています。
ニコンの場合、普及機にキャノンほどの売上が無いのが、ある意味、ブランド
イメージを吊り上げているのかも。
>237
ペンタは何と言ってもマウントの変更が下手だった。Kシリーズは良いカメラだった
が、マウント変更を納得させるだけの新規性は無かったし、まだ人が覚えている
時期に再びKAマウントを発売、同時に公開主義から一転、特許で守る方針に変わった。
239:02/09/07 00:35 ID:MOUjbkSU
>当時、修学旅行時コレミヨガシとカメラ自慢したのは全国区ですか?

当時F-1を使ってましたが、望遠ズームやワインダーなんて、あんな重いの平気で
持って歩いた自分が、今は信じられません。ワインダーがお蔵入りになった
理由がただ一つ、重いから。
240大人の名無しさん:02/09/07 02:53 ID:lpEpZS9r
昔、カメラの宣伝にはアイドルを起用するのが主流だったことがある。
ミノルタの宮崎美子とか、オリンパスの大場久美子とか、ペンタの早見優とか。
あと、今もあるけど「CAPA」という雑誌は、旬のアイドルにカメラを持たせて
ポーズ取ってる表紙が通例だった。
内容もどちらかといえば、アイドルコンサートの生写真が売りだったし。
241大人の名無しさん:02/09/07 04:38 ID:fYSJFwGV
30代に入ってからどんどん写真が良くなってきた。
(・・・と自分でも思うし、言われる)。
若い頃には見過ごしていただろう状況や
光のディティールが自然に目に飛び込んでくる。
写真って奥が深いね。被写体よりもむしろ
自分ってやつを写してくれるような気がする。
242大人の名無しさん:02/09/07 06:51 ID:KHIb9Iek
>>234
でもニコンAF600は味がある描写をするヨ。
青の発色の感じが(・∀・)イイ!!
この夏のスナップでは大活躍。
ま、コンパクトにも各社各社で味がでるよ。
リコーなんかまさにそう。R10はあの値段で
あんだけ階調がでるんだから買いだね。
まぁ、それで延々と語られても困惑というのは禿堂。
2431:02/09/07 10:19 ID:MOUjbkSU
>241
私は海外に住むようになって写真が変わったと思います。
写真の腕とは、同じ景色を見ても、被写体を見つけられるか否かの差だと
言われたことがありますが、本当ですね。

>242
オートボーイLunaなんか、ズームコンパクトにしては、程ほどの描写すると
思います。ただ、液晶で表示されるパララックス警告に正確さは期待できません。
当然か・・・。
2441:02/09/07 14:11 ID:MOUjbkSU
>242
私は新旧F-1使ってますが、二コンのコンパクト使ってる人に、「キャノンより
ニコンの方が・・・」なんていわれたことがあります。
その人はコンパクトのみのユーザーなんで「ハアッ?」と思いました。
245びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/07 21:35 ID:z17clyi4
べつに超高級コンパクトカメラでなくても、そこそこの仕上がりになるコンパクトカメラありますよね。
でもまあ、安いカメラは、やはりそれなりって程度。
私は、コニカのBigMiniが良かったですよ。初代のタイプでしたけどね。
旅行のスナップには、最適でした。

今は、コンパクトカメラを使って撮るような写真は、私の場合、デジカメで撮影してます。
246大人の名無しさん:02/09/08 11:40 ID:puVX3Cmw
>今は、コンパクトカメラを使って撮るような写真は、私の場合、デジカメで撮影してます。

そのせいでAPSは間に挟まれて影が薄いですね。
どうもコダックというと、110やディスクカメラを思い出す
247大人の名無しさん:02/09/08 12:17 ID:YAVoiCci
>>246
もう一世代上なら、インスタマティック!
248大人の名無しさん:02/09/08 14:20 ID:lxVlTJFX
高級コンパクト機(コンタックスT3など)がちょっと前に流行ったけど、
今はデジカメか・・・。
ちょっと前のレンジファインダーブームも冷めつつあるし、
銀塩関連は衰退しかないのかな・・・?
249大人の名無しさん:02/09/08 23:41 ID:zlDbJwyU
コダックといえば、エクタクロームですか・・・。
250大人の名無しさん:02/09/09 01:00 ID:4AP4rT36
アメリカって互換性を考えるのが苦手なのかな?
コダックもそうだし、マックも新しいOS出すたびに対応に問題が出るし・・・。
251:02/09/09 01:35 ID:4AP4rT36
高級コンパクトやレンジファインダーブームは田中長徳の影響が大きいと思う。
ヤシのせいで折角相場が下がったニコンF,F2辺りが再値上げされたし、中古
カメラの相場も上がった。
せめてもの救いが、長徳がキャノンFD系に興味なかったこと。変な値上げされず
に済んだ。
カメラ板でボロクソの高徳ですが、30代板ではどうなんでしょう?
一つ良い事を言えばクラシックカメラというマイナーな趣味が、一般的に認知
され、昔より市民権が向上したこと。
252びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/09 23:53 ID:R4o0UtYF
>>246
そういえば、APSフィルムをスキャンしようとすると、APS対応のフィルムスキャナー
になってしまうよね。
フラットベットのスキャナーでも使えるようになれば、生き残りの道もあるだろうけど。
私の場合、EPSON-GT9700を使ってます。仕事の4X5ポジでも使えるのが便利だし、
画質も十分だけどAPSだけ使えないです(w

>>251
キャノンFD系で、メカシャッターのカメラで使えるものは少ないですよね F−1だと高いし・・・
オート機は、電子部品が壊れたら、もうダメですからね・・・
253:02/09/10 01:51 ID:YoTrP2U8
キャノンFDは本当に旧F-1以外に無いのが辛い。ニューF-1は何れ修理不能に
なるし。ただ、Aシリースは意外と致命的欠陥も無く、長持ちしている様です。
安いので使い捨てと思って買うのも良いかも。

254大人の名無しさん:02/09/10 18:39 ID:gNEEqjb8
>>252
メカシャッターのキヤノンFD機ならFTbが比較的流通量が多いです。
但し、以前は1万円割ってた中古価格が2万円近くまで上昇してます。
露出計にこだわらなければ、FXやFTあたりが安いと思いますが、
プリズムが腐食しているケースが非常に多いです。
255BCNR33:02/09/10 21:59 ID:iP+AY2KI
EOS−1VHSもって観光地で「すみませんシャッター押し・・」
とここまで言うと逃げていく....

しかたないからリモコン買っちまったよ...
これがまたでかくて使いづらいんだよなあ

こんどF2+MD−2でもやってみるとするか
「すみま・・」
の段階で逃げていきそうな予感



256大人の名無しさん:02/09/11 00:21 ID:w9sRnIxN
>>250
何たって個人主義のお国だからねえ。
うちの規格が最高、あそこは全然ダメという文化が蔓延してるよね。
特にカメラのマウントは国産もそうだけど
これだけ年代やメーカーで規格が違うものもそうないわな。
VHS方式のように幾つかのメーカーが共同で
デジタル一眼の新規格でも作ってほしいが無理だろうなあ…。
2571:02/09/11 00:39 ID:1T9BYeR8
しかし、もしアメリカに一眼レフのメーカーがあったら、昔のマミヤみたい
にモデルチェンジ毎にマウント変えそう。
ニコンのマウントが限界なのは周知の事実。ミノルタもAPSで新マウント
やった辺りを見ると、こちらも限界が近いのかも知れない・・・ってなると
どうしてもAFって手が出しにくい。
258びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/11 23:39 ID:d+feLggs
>>254
FTbなどね・・・名古屋の中古では、あまり見かけないです。
だから、少なく感じてしまうよ。
F1とかAシリーズなら、結構、玉数あるようなのですけどね。

3年ほど前に、旧F1を買いそびれたのですよ。
コダック・レチナを買った直後に、知り合いからF-1を買わないか?って言われた。
だけどね・・・レチナを買ったばかりなんで、悩んでいたら
中古で4万円で、売られてしまったのだ 買っておけば良かったよ。

>>255
どうせなら、旧F-1にモードラとAEファインダーをセットした状態で、渡してみましょう。
ミノルタX-1モーターという手もありますけど(w
どれが一番効果あるでしょうかねぇ?
2591:02/09/12 00:44 ID:RQfr82lf
>258
旧F-1の場合、モードラはMFじゃなくて初期のMDの方がより良いでしょう。
縦型ピストルグリップに外部電源。サーボEEを使う場合は、さらにもう一本
の電源コード追加。
それにフィルムチャンバーなんか付いていたらより効果あるでしょう。
それにFD35−70ミリF4AFレンズを付ければ全純正のフルオートになります。

思い切って「押すだけです」って言いましょう。
260255:02/09/12 12:40 ID:AlF9AwHH
F2高速モータもいいかも
きゃしゃな女の子だとまともに構えられない恐れあり

その前に観光地で高速モータが必要か(笑

ってゆうか35mmだとどれが一番でかくて重いんだろう
NewF−1高速モータかな
F3NASAは外して
261大人の名無しさん:02/09/12 16:42 ID:l79eFK5s
>>260
今出てるF5とかEOS1Vあたりは?
262大人の名無しさん:02/09/13 12:41 ID:40hm1MaK
F5 1210g
EOS−1VHS 1380g
F2AS+MD-2 1500g

ざっと見ただけもでこんな感じです
263大人の名無しさん:02/09/13 17:45 ID:1MMjgvLs
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d21090303
ペンタックス ZOOM105Super 最落無し!美品! 

これってどうよ?
264大人の名無しさん:02/09/13 18:48 ID:ky/QeiYN
>>263
マルチポストうざっ
265びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/14 00:00 ID:ChmRVckp
>>259
あ!そうか・・・サーボEEだ!AEとは言わなかったのだった(w
266:02/09/14 00:35 ID:cZJB4Pg+
因みにF-1が840グラム、モードラが1キロ、サーボEEが1キロくらいあったと
思う。ってことは2.8キロ位?
267大人の名無しさん:02/09/17 18:57 ID:F6Byz4MI
新宿の京王デパートで中古祭りやってた。
高級なカメラがメインだったみたい。
268大人の名無しさん:02/09/17 20:03 ID:Rn9b4Idy
すいませーん、ここにRZさんいませんか?
269大人の名無しさん:02/09/17 20:54 ID:jBzRBKdi
>>268さん
クレジット板で見かけましたよ
なんか急いでいるようでした
270大人の名無しさん:02/09/18 01:08 ID:lH3TvMsl

メールアドレス格安販売
http://nigiwai.net/ssm/mail267/mail267.html
271大人の名無しさん:02/09/18 03:05 ID:Evy7f9ON
>>267
俺も先週の土曜に逝ったけど、たいした品は無かったな。
高級カメラ目当ての亀爺のたまり場になってた。
初日に掘り出し物的なブツは売れてしまうみたいだし。
272大人の名無しさん:02/09/19 01:58 ID:Mbm95swG
>>271
京王、今日が最終日だったみたい。
最近このスレ活気ないね。
あげ
2731:02/09/19 02:18 ID:MQWpdMjH
久しぶりに日本に帰ってきたんですけど、ヨドバシの西口本店から銀塩
カメラが消えたのに驚きました。銀塩が別のビルに移るとは・・・。
ドイは経営危機なんですか?中古を細々売ってる様で。
274大人の名無しさん:02/09/19 18:12 ID:8wq3jsjL
>>273
ドイは各店舗閉鎖して、大変らしいよ。
新宿西口店の中古売り場は、ちょっと前までは西口では
一番使えるところだったけどね。
275大人の名無しさん:02/09/19 18:21 ID:B0fiWw74
そういやドイのCMって近年見てないな
つーかどこもホームセンター化してるし
276大人の名無しさん:02/09/19 18:48 ID:thVhb13E
>>273 
漏れは学生時代写真やってたので、
銀塩コーナーの移転はショックだ。随分変わったんだろうなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
       ΛΛ     
      (  )   
       /⌒ )    
     〜(___)  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
277大人の名無しさん:02/09/19 19:02 ID:cQsRzEbf
>>268
>>すいませーん、ここにRZさんいませんか?

誰もそんなやつはしらねーよ。
お前が自意識過剰の本人じゃねーの?
278大人の名無しさん:02/09/19 19:19 ID:thVhb13E
RZ250なら昔乗ってたなぁ、今はビッグスクーターが欲しい
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         
       ΛΛ     
      (   )   
       /⌒ つ    
     〜(___)  
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
279大人の名無しさん:02/09/19 19:21 ID:thVhb13E
           ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
          ‖カメラはOM-2Nだった
       ΛΛ ‖               〈 
      (   )‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
       /⌒ つ     
     〜(___)   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280大人の名無しさん:02/09/19 19:52 ID:thVhb13E
           ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
          ‖今見たらマットにカビが・・・
       ΛΛ ‖               〈 
      ( ゚Д゚)‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
       /⌒ つ     
     〜(___)   
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
281大人の名無しさん:02/09/19 20:00 ID:OZ2YsaZJ
>>277
やだっ…あなた知ってるくせに!
282:02/09/20 01:18 ID:Zp1w6xaC
>274
中古売り場も良かったけど、西口にもう一つ店舗がありましたよね。そこが
大抵ヨドバシより安かったんですけど、今は閉鎖されてます。
ドイって元々福岡の会社だったと思うんですけど、そっちの方はどうなんでしょう?
>276
本店はデジカメとコンピューター、家電系になっている様です。地元のヨドバシ
千葉店でもカメラコーナーが小さくなって、サンプル機も在庫も減っていますね。
283醍 ◆DAIX.XXQ :02/09/20 01:30 ID:FpGQcYNL
もはやカメラ屋じゃない様な・・・
引き伸ばし機3台しかなかったよ 八王子の淀橋だけど
2841:02/09/20 02:25 ID:Zp1w6xaC
ヨドバシカメラから「カメラ」が消える日がくるんでしょうかね・・・。
株式会社ヨドバシとか・・・。
因みに今みたいに有名になる前のヨドバシに行ったことある人いますか?
噂では大きな倉庫の受付に価格表があって、欲しいものを云ったら倉庫から
品物を持ってくる・・・という怪しい雰囲気の店だったけど、とにかく安かった
とか・・・。
285大人の名無しさん:02/09/20 03:47 ID:dgLHrG+u
>>284
うーん、25年くらい前ですでに今みたいな感じだった気が。
ちなみに新宿西口店でした。

でも、AE-1を競合させて買ったのはさくらやだったりする(w
286大人の名無しさん:02/09/20 18:21 ID:sy2A8dNX
さくらやはすでに「カメラの」って代名詞が無くなってるな。
287大人の名無しさん:02/09/20 18:43 ID:IOQL1/fJ
>>286
CMの「安さ爆発カメラのさく〜らや〜」というセリフはもうないんでしょうか?
東京から離れて久しいので。
2881:02/09/20 21:15 ID:Zp1w6xaC
>287
云われて見れば、かなり前から「安さ爆発みんなのサクラヤ」だった様な・・・。
289大人の名無しさん:02/09/20 21:57 ID:b5mWl1Ec
ビック
だけというのもなんかへんだなあ
290:02/09/20 23:08 ID:Zp1w6xaC
ドイだけも変化も知れない・・・まあドイは取り合えずカメラ屋だけど。
291びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/21 01:55 ID:iW5KIF1B
名古屋にあるのは、今でも、「トップカメラ」です。
やはり家電も扱っています。
1Fの入り口は、デジカメコーナーになっていますけどね・・・
まだまだ、銀塩カメラも扱っているし、薬品類も豊富に揃えているので重宝します。
ただし、店員の知識は低下してるようですけどね・・・時代の流れだろうね。

「アサヒドーカメラ」は、パソコンショップの中にカメラコーナーがあるような感じです。

でもまあ、普段は多少高くても近所の普通のなじみのカメラ店に行きます。
やはり銀塩カメラが売れないけど、それ以上に、現像処理が減っていることが
店の経営への影響が大きいそうです。
292大人の名無しさん:02/09/21 15:08 ID:IPQBBDRj
私はフジカラーリアラが好きでほとんどこればっかり使ってるんですが、
なかなか売ってないんですよね。
街のミニラボなんかではまず売ってないので、ちょっと不便です。
293:02/09/22 00:00 ID:OJGEiMwh
私はアグファのAPX100です。非常に柔らかで質感が良く映ると思います。
私の住んでるところでは何故か一番安いもので・・・。カラーが好きでFD
レンズ使い始めたのに、今や作品は白黒ばかり。
白黒のプリント自分でやってる人いますか?
294びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/22 00:09 ID:uITQRYGO
>>293
高校生のときは、学校でプリントして、フィルム現像は自宅でやってました。

一応、今でも当時の道具を持っていますよ!
LPLのステンレスタンク、
パターソンのカチカチと回してフィルムを入れていくタンク(w
キングのフィルムをぐるぐる巻くタンク!
3種類あるはずだ・・・10数年使っていないけどさ!
フジのパトローネごと現像液に入れるのも持っていたよ。ダークレス現像タンクだったかな?

引き伸ばし機は、ラッキー製のを持っている。ゴミ捨て場から拾ってきたものですけどね(w
まともに使える状態なんですけど・・・使ったことないです。
プリント作業の変りに、スキャナーで取り込んでしまうので。
295:02/09/22 00:24 ID:OJGEiMwh
>294
何故か日本はグルグル巻いていく両溝式が一般的でしたよね。私の住んでいる
国ではカチカチ廻して巻くタイプ(名前知りません)が一般的で、簡単で
良いですね。
パトローネごと現像するって・・・どんなのですか?
一度現像液と間違えて定着液を先にいれてしまったら・・・フィルムが
完全に透明になってしまった・・・・
296大人の名無しさん:02/09/22 16:19 ID:6NRgATZM
高校生の時私も使ってました両溝式。片溝式より経済的という理由で私の部活は両溝式でした。
攪拌頻度やひっくり返し方、底をコンコンと叩いたりして気泡を浮かせて・・・。
色々考えてやってましたけど、フツーにやってる先輩のネガの方が微粒子できれいなトーン
だったのを不思議に思っていたことを覚えています。懐かしい。
297大人の名無しさん:02/09/22 17:06 ID:MyLf/DF7
つうか、最近のDPE、明らかに質の低いプリントやってるな。
昔、街の小さな写真屋に出してた頃よりも落ちてるし。
298醍 ◆DAIX.XXQ :02/09/22 17:09 ID:IJFg3WF6
絹目って最近聞かないな
299びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/23 00:08 ID:CdY0McoV
>>295
それ、パターソンのはず!
私もね、これが一番便利だと聞いて、これ買ったの。
あとの、ベルト式や、LPL製のステンレスタンクは、叔父の遺品なのです。
温度と現像時間の関係を書いたメモなども、残っています。
叔父が身体が弱ってから私が写真を始めたので、直接教えてもらえなかったです。

>>296
そうです。友人と同じ写真を撮って、薬品、温度、場所、時間はいっしょ。
現像タンクだけ別々にして実験してみました。
結果は、当然だけど、ほぼ同じ写真でしたね。

>>297
大手のカメラ量販店の撮影会で、当日限りの特別価格の現像・焼きつけ料金だったので、
カラーネガを現像したら・・・ゴミ・キズだらけ。
そりゃ忙しいのは理解するものの、これじゃあ作品にならない。ブチ切れそうになった。
だけど、デジカメの部で入賞して1万円の商品券を貰いました(w
ちなみに、そのときは、オリンパスC1400XLを、メーカーから借りて撮影したものでした。
手ぶらで行けばよかった・・・

>>298
禿同 絹目のインクジェット用紙もあるはずだけど・・・使ってる人見たことない。
300びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/23 00:27 ID:CdY0McoV
んで ダークレス現像のページ
http://isweb43.infoseek.co.jp/photo/tibikoro/darkless.htm
これこれ 説明書通りにすれば、失敗しないです。

で、今はカラーもできるのか・・・
http://homepage2.nifty.com/vasolza/darkless.htm

でもさ、デジカメの時代だからね・・・こんなことしなくてもさ。
わかっているんだけど、カラーの現像やってみたい。
301びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/23 00:32 ID:CdY0McoV

パターソンのカチカチとやっていく現像タンク
http://www16.big.or.jp/~haluox/44CULB/44ROUTE127/DevelopingTank/tannque.htm
302:02/09/23 01:18 ID:kqnJeOvR
>301,2
ありがとう御座います。私の住んでいる国では「カチカチ式」ばっかりなんですが、
白人は不器用だからなんでしょうかね・・・。でも、巻き戻し時にベロ巻き込まなければ
本当に「カチカチ式」は楽です。もう両溝式なんて面倒で・・・。
303:02/09/23 01:21 ID:kqnJeOvR
現像の話のついでにもう一つ。
日本のDPE店ではエッチ写真はどこまでプリントしてくれますか?
最近はデジカメなんでしょうけど、5年ほど前に撮った奴がありまして。
アソコ丸見えで毛を剃ってあるんですけど。
取り合えず現像だけは家から遠い店で問題なくやってくれたんですけど、
プリントはヤバイですか?経験談キボーン。
304びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/24 01:04 ID:sAlmHlk3
>>303
お店が主催したり、何らかの形で関わったヌード撮影会ならば、現像・プリント してくれますけどね。
そうじゃない場合は・・・
お店の主人と、日頃から仲良くしておくことかな?
私の場合は、従姉のダンナが店員なので・・・仲は良いのだが、それは無理っていうか・・・
余計にマズイことになってしまうのだった・・・(w
ま、そういう写真は、ポジで撮影してスレーブのまま返却してもらうのが良いかと・・・

一番いいのは、フィルム対応のスキャナーを買うことですね。 オススメは、EPSON−GT9700F
305大人の名無しさん:02/09/24 11:27 ID:ANj03vfQ
>>303
プライベートラボを利用するという手もありますね。
306大人の名無しさん:02/09/24 20:01 ID:AtxXGZcX
タイムリーな話題だけど、ニコソの掲示板でチンコさらした香具師がいるそうだ
詳しくはこのスレ

ニコンのHPでチンポ公開中 ♂2本目 
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news/1032820262/l50
307びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/24 21:47 ID:sAlmHlk3
>>306
禿藁!
でも、もう画像が消滅してるじゃんかよ!
308大人の名無しさん:02/09/25 10:41 ID:kHB+iI/W
>>303
俺は念の為プライベートラボで現像のみ
あとはフィルムスキャナ

現像のみも嫌な人はポラクロームと言う手もある

ま、普通はデジカメだね

309:02/09/27 08:45 ID:idoMpfD4
やっぱり基本的に駄目なんですね。それとも捕まるというのは都市伝説の類
て訳でも無いんでしょうね。
昔はアソコの写った写真はネガを消されたなんて話を聞いたことがありますけど、
この辺は都市伝説なんでしょうか?経験談ありますか?
310大人の名無しさん:02/09/28 19:25 ID:lhKtCso9
気がつくと、今のカメラって殆どがプラ化されてるとおもう。
むかしの金属カメラが懐かしい。
ああゆう感触こそ「カメラ」って雰囲気だったのに・・・。
311大人の名無しさん:02/09/29 03:40 ID:60//AQzJ
>>310
そもそもカメラ板が趣味系じゃなく、
家電製品系にあるのがおかしいと思うな。
カメラくらいは精密機械の性格を残してほしい。
312大人の名無しさん:02/09/29 20:17 ID:bDUGY0oZ
「撮影」を楽しむときはエンプラ+電子制御カメラ(EOS1)

「カメラ」と楽しむときはF2、F3だして眺めて遊ぶ

別のものと考えたほうが無難

余談ですが手巻きとモーター巻上げだとモーター巻上げのほうが設計が楽チンだそうです
ギヤにかかるトルクがわかっているからだそうです

313びびんば ◆BiBiPuKU :02/09/30 00:43 ID:J3ELuC+h
>>312
ま、そうですね だから私も、「F100」持っています。
これさえあれば、いろいろできるっていうか・・・
露出・ピントよりも、被写体・フレーミングに精神を集中できるからね。

クラシックカメラを使うときは、現代のカメラに比べて性能が劣っていて当たり前と考える。
だけど、使っていて楽しいカメラの方が、写真を撮りやすいと思う。
いくら性能が良くてもツマランカメラだと、写真を撮る気が抜けてしまうからね。
314312:02/09/30 12:51 ID:K5Y0/uqX
しかしF2でまったりと露出とピントを調整しレリーズ、そして巻き上げを楽しみ...
こんなことやってるからロクな写真とれないんだな(笑

やっぱりAF、マルチパターン、秒10コマでオートブラケトか...

それにしてもなぜにクラシックカメラは楽しいだろうか(そうでない人もいるが)
クラッシックカメラでできて今のカメラでできないことは手巻きぐらいしかないと言うのに

やはりフィールなんだろうか
315大人の名無しさん:02/09/30 21:05 ID:t7CUDGZ6
質感が全然違うんだよ
昔のキヤノネットあたりの大衆カメラですら、
造りが今のカメラよりしっかりしてるし

クラ亀の魅力は、見て触って楽しめることかな
316大人の名無しさん:02/10/01 15:00 ID:6YOS01CM
そういえば、キヤノネットは使ってたな。
電子シャッター式だったから、壊れて使用不能になったけど。
その後、ピッカリコニカとか、オートボーイとか使ったけど、
ひとつとして現存してるものがないな〜。
タイマーが作動して壊れてしまうのかな?
317大人の名無しさん:02/10/04 18:31 ID:UH723Z+P
タイマーといえば、キヤノンタイマー
318大人の名無しさん:02/10/04 21:38 ID:w7lq0Kb5
うん、僕が持ってたイオスもキヤノンタイマーで壊れますた
319大人の名無しさん:02/10/05 08:49 ID:yj7+lzlP
F3をもらったけど・・・
使い方がわからん

デジカメ愛用中
320大人の名無しさん:02/10/05 17:36 ID:+eFItEyr
>>319
F3は絞り優先オートで使うと、意外と簡単に使えます。
個人的には、近年のAF一眼よりずっと単純な機構だと思うけどなあ・・。
321大人の名無しさん:02/10/05 19:01 ID:2mHSeQaz
>>319
至急カメラ屋でMD−4とMK−1を買ってきてください
あまりにかっこよさに気を失います

ちなみにシャッターダイヤルを「A」に設定で絞り優先
明るいところや暗いところを見るとファインダー内部の液晶の数字が変わるはず
また絞りリングを回しても変ります

マニュアルは絞りとシャッターを調整して±表示にすればよし
巻き上げレバーの+2〜ー2とかはAE時の露出補正に使う

気が向いたらF2+MD−2も買いましょう
なおFはやめておいたほうがいいです 一般の人には手におえません

322キノーコ! ◆Zj0sjZmip2 :02/10/08 12:07 ID:0ucPE6WK
落ちすぎ、アゲ!

最近、スナップばかりなんで、AF一眼全然使わないなぁ
子供の運動会専用機(w
323大人の名無しさん:02/10/08 12:24 ID:gjv+YZ7M
>>322
運動会は何ミリの望遠使ってますか?
私の古い80−210ではちょっと足りなくて。
300ミリが欲しいと思ってます。
324大人の名無しさん:02/10/08 16:35 ID:cMtqkJ3W
300/2.8だな
325Vすぺく:02/10/08 23:24 ID:ccgazPUL
子どもはまだですが400/2.8の予定
これと80−200かな

本当は600/4も使いたいけど一人じゃむり
326323:02/10/09 11:35 ID:4nwy9/st
うう、みなさん明るいレンズですね。
そんなの買う金ない。。。
327Vすぺく:02/10/09 13:30 ID:7cjZ+DrG
かわいい子供の記録です 手抜きは許されません
50m走はスタートからゴールまで秒5コマ動体予測36カット撮りが基本ですよ

でもどんくさくてゴール付近で弾切れ

レンズですけどレンタルしてるところがありますよ
迫力あるいい絵を残したかったらヨンニッパ(時にこれに×1.4つけ)が運動会はお勧めです


328大人の名無しさん:02/10/10 05:17 ID:XVexI1W+
とりあえず、中古で買って、そのあと委託に出せば、
レンタル代程度で済むだろ
329びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/10/10 13:52 ID:1pDUbZJ0
私に子供どころか、結婚さえしてないけど・・・
昔、体育祭などで撮影してたときは、

フィルム感度 ISO100(当時はASA)
絞り F8
シャッター 1/1000秒

という、データを覚えています。晴天の運動場ね。
だから、開放がF4あれば十分いけると思うけどなあ

まあ、それでもせめて、1脚は、使って撮影しましょう。
どんなに良いレンズを使っても、ブレていてはね・・・
330@:02/10/10 14:42 ID:9LYWAW/s
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/110.html




@
331大人の名無しさん:02/10/12 16:01 ID:PEdvzBcM
で、何のレンズ買ったのだ?>>323
332323:02/10/12 16:07 ID:3nILXyoM
>>331
給料減ってお金がないので今年は購入を見送りますた。
買おうと思ってたのは
AF Zoom Nikkor ED70〜300mm F4〜5.6D
でふ。
ボディがF−801なので。
333大人の名無しさん:02/10/12 23:26 ID:g+uKlGSt
>>322さん
色々予算とあると思うがレンズメーカーの80−200/2.8は無理かな
これにケンコーのテレプラスプロ1.4のほうがいいような気もする

200mmまでは圧倒的にいい絵が撮れる
テレコン入れても280mm/4
1絞りいれてやればこれまたテレコン分ぐらいは補える(かも)

まあ次回購入予定の参考にでも
334大人の名無しさん:02/10/12 23:43 ID:d1bgzjib
ヨンニッパ(時にこれに×1.4つけ

普通いるかこんな奴。
たかだか、ガキの運動会だぜ。アホかと。
浮きまくりで、恥ずかしいから2度とお父さん来ないでねという
ヲチしか考えられませんな。
335大人の名無しさん:02/10/13 01:13 ID:8M4gMcZL
>>334
いることはいる
いい絵とりたいんだからいいじゃないか

曇天でISO64とかだと2.8ないと被写体がブレるんだが.....
336びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/10/13 10:44 ID:RvHXYAL8
>>332
私は、EDじゃない AF Zoom Nikkor 70〜300mm F4〜5.6D
を、持っています。
2万円だったから!
これでも、結構、キレイに撮れます!

確かに、口径の大きいレンズは魅力的ですけど、
軽量コンパクトなレンズと、高感度フィルムの組み合わせの方が
都合が良い場合あります。
337大人の名無しさん:02/10/13 20:20 ID:T9EAp9B3
望遠レンズはイベント以外、使う機会が少ないからな
で、放置したままにして、カビが大量発生した望遠ズームを
中古屋のジャンクコーナーでよく見る
338大人の名無しさん:02/10/15 10:01 ID:mbFF1Y0o
>>336
機動力は写真で一番重要ですからね
でも運動会ってあんまり自由に動けないからどうしても超望遠に頼っちゃうんだよなあ

フィールドに入れたら広角で楽しい絵がたくさんとれるだがなあ
339びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/10/15 14:11 ID:lBCK3acX
>>338
>でも運動会ってあんまり自由に動けないから
私の場合、学生時代しか、運動会の写真を撮ったことないからね・・・
独身なので。

我々が学生のころ、今のような大口径の長玉なんて、ほとんど誰も持っていなかったよ。
500mmのミラーレンズを持っていたヤツはいたけどさ・・・F8固定だったからね。
それに、自分達の運動会だから、フィールドの中にいても関係なかった。

たしかに、子供の写真を撮るために、フィールドの中にまで進出するヤツの方が、
よっぽどキモいってことなんだね。
だから、超望遠に頼ると・・・

運動会だけじゃなく、体育館の中の学芸会も考えると、
80〜200mmF2.8 を、買っておくのが良いでしょうね。
純正新品で15万円ぐらい。
ちと、高いので・・・私はトキナーのAT−X・PROです。
これなら、純正の半額ぐらいで何とかなるから。
340大人の名無しさん:02/10/15 14:46 ID:ZJmNjnCr
80〜200mmF2.8  この頃のズームは明るいね。昔は4.5ぐらいだったよ。
しかし、15万は高いな!
341大人の名無しさん:02/10/17 16:27 ID:rIcDyJGY
70-210/3.5クラスが安価であればね・・・。
最近このクラス作るメーカーが全くない。


自分が高校のころは、80-200/4の全盛期でした。
342大人の名無しさん:02/10/17 16:35 ID:GHe2esck
Nikon F−100ボディが11万5千円って安いですよね?
343大人の名無しさん:02/10/17 16:50 ID:H/LtDAYa
>>342
ネット環境あるんだから色々しらべてみればよろしい
2chで聞くならこのスレは適当とは言えない
344大人の名無しさん:02/10/17 17:38 ID:rIcDyJGY
【 初心者の為の質問スレッド Part13 】
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1033375514/l50

カメラ板のスレッドです。
345かむらん:02/10/18 18:54 ID:iL1ar+YW
>>342
安すぎ
買えるだけ買ってヤフオクでさばけば(゜д゜)ウマー!
346大人の名無しさん:02/10/24 16:49 ID:ReOvhJke
かなり下がったんで、あげ。
347大人の名無しさん:02/10/28 19:04 ID:s09GpT/c
最近のカメラ板、マルチポスト厨がうざいんですけど・・・
あれって削除対象にならないのかな?
348大人の名無しさん:02/10/29 17:59 ID:QxsaMXC4
ニコンのSS行ったら、老人相手にデジカメの説明を何度も説明してる
サービスの人がいた。
ああゆう客相手だと大変だろうな・・・。
349大人の名無しさん:02/10/31 18:23 ID:e4B4zyNg
>>348
デジに移行ってパターンは最近おおいね。
あの撮影法に違和感あって、いまだ銀塩だけど。
350大人の名無しさん:02/11/01 12:43 ID:N2iwethn
>>348
んでその横で若者がFの使い方を聞くと(笑

「これ裏ブタとれちゃんですけど...」
351大人の名無しさん:02/11/03 17:57 ID:MkoK0V9G
>>350
ワロタ。あげ。
352大人の名無しさん:02/11/04 00:27 ID:r5OVpG+6
大変だ!
大変だ!
http://www.alice-novell.cc/pix/bbs2/bbs.cgiをクリックする前に
■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■
■ カメラ板トップより公認ハリコ板としてリンクされている「アンデパンダン写真館」が
■ ある日突然、過去の投稿に遡ってIP(リモートホスト)を強制表示する可能性を表明。

■  *自らのサイトには注意書きをしていません。
■  *特に初心者の方は御注意ください。

■ 詳しくは以下のスレをごらんください。

■ ■緊急■トップリンクの貼り板がIP強制表示
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035395726/
■ http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/camera/1035728180/

■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■■重要■■

なお、この告知活動に協力してくださる方は以下のルールでお願いします。
1.http://caramel.2ch.net/camera/subback.htmlより任意のスレッドを開き
最終10レスに告知があるものはそのまま閉じる。
2.最終10レスに告知がないものはE-mail欄に「sage」と入れ、本文にこのレスのコピペをして投稿。
3.このレスのコピペそのままでは連続投稿規制にかかる場合、警告文周囲の■を削除・追加したり
先頭に注意喚起の一文を入れるなどして同一文と認識されないようにする。
4.同一スレッド内へのコピペは間に10レス以上間隔を開ける。



353びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/11/05 16:37 ID:IBlMsSPp
>>350
まあ・・・(w
だけど私だって、初めてニコンS2に触れたとき、
裏ブタが取れたときは、ビックリしたよ!!
見た目は、普通のカメラだからね・・・

バルナックライカの場合の底ブタを取るのは、
「ああ、古いカメラだからなあ・・・」
という程度だったけどね。
354山波瀬香:02/11/05 18:59 ID:BGzshM9B
>>323さま
超亀レス。。。
運動会はタムロンの200ー400ズームをF5に付けて使ってます。。。
トキナーのサンニッパ(旧型)よりボケが綺麗だったりするから、哀しい
ものがあります。ハッタリは、断然サンニッパのほうが効くんですがね。

355大人の名無しさん:02/11/09 18:09 ID:OiUhWy6W
俺は、昔機械式カメラというものを知らなくて、
親父が持ってたペンタSVが不思議でしょうがなかった。


・・・物心ついたころはもう電気カメラ全盛期だったしな。
ちなみにAF一眼が出たのが中学生のころ。
356ぐっち:02/11/10 00:51 ID:rwhFUVCm
初めて使ったカメラがフジペット35だもんな〜。
露出、撮影距離オール山勘(藁
レンズ基部にシャッターチャージがついてるの。
巻き上げはロック外してノブ式だったな。
失敗も多かったけど、面白かったっす。
フィルムはネオパンSS、ね。

>>354
( ゚∀゚ )アヒャ!
357大人の名無しさん:02/11/13 20:04 ID:VtQWfqRS
【戦略】コニカ、コンパクトカメラ開発から撤退
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037053605/

また銀塩関連の撤退話・・・
358大人の名無しさん:02/11/14 16:27 ID:WdB7mJpn
コニカの主力商品って、CDプレーヤーのピックアップレンズらしい。
何でも世界の市場の80%のシェアを誇るとか・・・要はカメラなんて本当
儲からない事業なんでしょうね。
コニカって一眼レフにしても、新しいことやる割りに商売にならないで、
後発のキャノン辺りに美味しいところ取られてた印象がある。
359:02/11/14 16:29 ID:WdB7mJpn
>355
クラスに必ず何人もいたヤシ。
親父の古いペンタックス使ってるヤシ。私はSPでした。絞り込み
測光の奴。F−1を買って開放測光になった時、何か味気なかったな
・・・。
360魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/14 16:44 ID:zUj3KXke
>>359
SP厨房の時借りて撮影逝ったけど天気悪い日やったから開放でもえらい暗ぁ感じました。
>>1
F-1オレも欲しかったけど高くて買われへんかったね
お年玉と新聞配って足してもMXがせいいっぱいやった(しかもボディーだけ)。
361:02/11/14 16:51 ID:WdB7mJpn
>360
もう一人ハケーン。親がペンタックス持ってる人。
でもF−1に換えた時、実は改めてSPの良さを感じたんです。
エンドレスで回転するシャッターダイヤル、メーターの連動範囲の
広さ、定点式の見易い露出計・・・何といってもF−1より軽い!

F−1の追針式は慣れるまで抵抗ありました。asa100で4分の1
で連動範囲外になりますし。
362魚類 ◆PZGoP0V9Oo :02/11/14 17:21 ID:zUj3KXke
>>361
厨房のツレのSPです。家はオリンパスC-35です(W
MXは調子おかしくなってモータードライブ取り付けていないとTTL着かなくなりました。
更にモードラもおかしくてシャッター押せても巻き上げ不能という二重苦で(W
おかげでそれ以降露出計いらずになりました。
363大人の名無しさん:02/11/15 13:58 ID:+GP+MW4g
キャノンの新宿サービスステーションが移転したけど、行ってみたら
前から居る人が全然いなかった。ずっと同じ様なメンバーだっただけに、
残念だった。定年かリストラか・・・・。
364大人の名無しさん:02/11/15 17:33 ID:Ery2nGZh
>323氏、>びびんば氏
亀レス失礼。
今年の子供の運動会での写真(ちっこく写ってる)に、どーにも我慢できず、
カミさんに内緒で「AF Zoom Nikkor ED70〜300mm F4〜5.6D」
ついこの前、ヤフオクで買ってしまいますた。(ほぼ新品同様)
まだ、試し撮りすらしてません。デビューのきっかけどうしよう。
あっ、フィルターも買わねば・・・
365大人の名無しさん:02/11/18 12:20 ID:YY4B6pv5

私はCANON:AE-1ヲタであり、
オールナイトフジ・ヲタであり、
EPICソニー・ヲタであり、
SONY WALKMANヲタであり、
角川映画ヲタであり、
銀色夏生ヲタであり、
要はガチンコ80年代ヲタとして、
ここに集いし平均年齢30歳−40歳ぐらいの先輩方の
仲間にいれてもらいたく書込みしました。
オールナイト・フジの
鶴太郎劇団に出演していた古田(ターフル)が僕の理想の
彼女のタイプです。
小学3年の時に義理でもらった不二家のハート型チョコーレート50円が
最後のヴァレンタインデーチョコでした。
童貞です。ここ連日ですが、明日も上野駅で寝台特急はくつるを撮り鉄します。
一度TVに自分が写ったことがあります。ニュースステーションで、
横川駅最終日にEF63に向かってありがとうと涙声で絶叫したのはこの私です。
こんな私ですが仲間に入れてください。
366ぐっち:02/11/18 13:47 ID:51UzoX4X
FE63か〜。
横軽のシェルパですな。
169系は中央線でまだ現役だけどね。
でも今月一杯で中央線からはいなくなっちゃうのさ。

あたしゃ、いまだに鉄する時はF3+MD4使ってますぜ。
これってAEロックしにくいから露出はマニュアルね。
フィルムはベルビアのノーマルかプロビアの一段増感。
367ぐっち:02/11/18 13:49 ID:51UzoX4X
189系の打ち間違いでしたm(__)m>169系
368大人の名無しさん:02/11/19 05:22 ID:9AXX8LaG
新橋駅付近にあったペンタックスのサービスセンターも
いつのまにか閉鎖してたなあ
あそこの対応は非常に良かったのに・・・
369大人の名無しさん:02/11/19 16:09 ID:WgOwlJBd
キャノンの千葉サービスステーションも閉鎖になりました。
幕張にキャノンの大きなビルがあるというのに、サービス
ステーションがなくなったのは寂しい・・・。
370大人の名無しさん:02/11/20 17:42 ID:ceNvfbd4
キヤノソSSが新宿住友ビル内にあったころ、あそこは自由に一眼レフなどのカメラを触らせてくれました。
自分は未だ厨房だったけど、ニューF−1とか触って楽しんでたのが懐かしい・・・。
ちなみにA−1とかAE−1プログラムは展示品なんでカナーリへたれてた。
371大人の名無しさん:02/11/20 18:32 ID:EorFAXh9
>371
新しい所は何か小綺麗だけど、何となく親しみが湧かない気がするんです。
住友ビルの時と比べてカメラ色が薄くなった気がするし、ずっと居たスタッフ
が全くいないのも・・・。
372:02/11/23 09:23 ID:2flC9Mz1
キャノンのロス五輪記念のレンズキャップ中古で買いました。
質屋のT50に付いてたんですけど、10ドル払うって言ったら売ってくれました。F−1に付けると・・・カッコイイ・・・。

キャノン党にとってロス五輪っていうと何か特別な印象がありますけど、それだけ当時宣伝に力入れてたってことでしょうね。
373大人の名無しさん:02/12/02 19:47 ID:l4Bo2oVm
一眼レフを使ったときと、オートボーイを使ったときは、同じ様なもの
撮っても、明らかに出来が違う。AF一眼とマニュアルの時も然り。
マニュアルだと、より集中しながら撮ってる様な気がする
374大人の名無しさん:02/12/02 20:08 ID:WjZK7Y0j
昔、レンズそのものにAF機能付いてる一眼を持ってたことある
あれは本当に最悪だった
その後AF一眼購入したけど、MFで使うことが多いのは確か
375大人の名無しさん:02/12/02 20:13 ID:l4Bo2oVm
>374
オリンパスOM30とか?
一度中古のキャノンFD35−70F4AFいじったけど、やっぱ遅かった。AE-1プログラムにモードラとAFレンズを付けて全自動一眼レフを
作るのが夢だったのに、今だマニュアルしか使わない・・・。
376びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/12/03 01:52 ID:khC0VaZZ
>>364
さらに亀レス スマソ
私のEDじゃないレンズだって、結構キレイに写りますからね!
まあ・・・いまどきのレンズで、「ハズレ!」ってものは、あまり無いと思うからね。

でも、最近のレンズでも「安物レンズ」だと、作りがチャチってことあるね。
無限大の指標よりも、稼動範囲がメチャ大きくて、無限大が使いにくいレンズとかね(w

>>354
タムロンならば、SPシリーズが良いですね。
中古でMFのタムロンSPレンズ買うと、すげ〜お買い得です。
でも、最近のAF用は「?」らしい。使ったことないので、よくわからんけど。
トキナーは、AT−X PRO が、イイです。
MFの使いやすさは、ほんと安心。
シグマは・・・一回ぐらいしか使ったことないので、わかんない。

>>374
え〜と ペンタKマウントのリコーレンズもあったよね。
レンズだけで、AFになるやつ。
ニコンF3用もあったような記憶あるよ。

旅行のときは、荷物を軽くしたいから、OM4と、単焦点レンズ3本、タムロンSPの望遠ズーム
ぐらいなんだな・・・(w
ニコンF100は、便利なんだけど・・・OMよりずっと重いのがイヤ(w
単3電池で動くのは、いいけど・・・
377びびんば ◆YKBiBiPuKU :02/12/03 01:57 ID:khC0VaZZ
ちなみに、私が持っているカメラで、一番重いのは、
初期型の、マミヤRB67です。
貰い物です。
これに360mmレンズつけると・・・
使ってみたいけど、持ち出すことさえイヤになるのだな(w

ハッセルを借りて使ったことならあるけど・・・
あれは軽くてコンパクトでイイですね。
高くて、なかなか手が出ないけどね。
378大人の名無しさん:02/12/11 22:54 ID:rJwFJc9l
マミヤっていうと35ミリ一眼レフもコロコロマウント変えたけど、中盤も
結構モデルごとに互換性が無いんですよね・・・。最近だとマミヤ6と7が
互換性無いとか。
昔、ドイが売ってたプラウベル・マキナなんて軽くて良い中盤カメラだった
んですけど、あんなの欲しい。アレでレンズ交換出来て・・・マミヤ6が
近かったけど、デザインがな・・・。
379大人の名無しさん:02/12/11 22:57 ID:rJwFJc9l
そう言えば30代以上だったら、何かしらマウント変更で泣いた人
いますよね。そんな経験談語って下さい。

私はペンタSマウントと、キャノンFD両方(藁)
380ぐっち:02/12/11 23:04 ID:9XdxOAoM
>>378
マキナ作ってたのマミヤだよ。
381大人の名無しさん:02/12/12 02:15 ID:ZdoZIh2m
>>379
同じくキヤノンFDでやられたクチ。
さぁー、社会人になったし、イハ-゚イ稼いでレンズ買うぞー
てときに急転直下。2度とキヤノンは買いません。

でもNewF-1とAE-1は墓まで持っ行く。誰にもやらない。
382大人の名無しさん:02/12/12 19:35 ID:3kndUsmL
>380
ドイがドイツのプラウベル社を買収したって話しでしたけど、ドイツの会社
自体は設計に関わっているんでしょうか?それとも単に商標を買っただけ
なんでしょうか?
そして生産はマミヤ・・・複雑な生い立ちのカメラです。

一度新宿の某中古やで、何も知らない若い女の子が、プラウベル・マキナを
20万でポンと買った現場を目撃。店員との会話から、マキナに関する知識
は全く無し。ただ蛇腹式カメラが欲しかっただけ・・・これで当時の定価以上
の金を払う神経には・・・恐れ入った。
383大人の名無しさん:02/12/12 19:48 ID:3kndUsmL
>381
ウチのペンタックスSPにはコムラーの望遠ズームがあった。
キャノンに切り替えた時にマウント交換してもらおうと思ったら・・・
あの人気のコムラーまでも、いつの間にか倒産してた。

因みに当時キャノンを選んだ理由が、最も完成したマウントだと思った
から。
ニコン・・・チョコチョコとマウント弄るし、プログラムも強引に
      やったっていう印象が強かった。
オリンパス・・・プログラム。シャッター優先に対応出来てない。
ミノルタ・・・ニコンと同じ瞬間絞り込み測光が・・・。
ペンタ・・・Sマウントでやられたし、KAマウントとまたしても弄
      って・・・。

大口径で、良いレンズが揃ってて、全てのAEに対応できて、旧F−1
以来全く手が加わって無い最も信頼出来るマウントだと思ったんです。本当先のことなんて分からないものです。
384大人の名無しさん:02/12/12 20:43 ID:kfIiVMBn
M42レンズ集めてマウントアダプターで共有してる
385ぐっち:02/12/12 21:19 ID:1oJDIpO8
>>832
設計は小西六、レンズはニッコール。
生産は初期型がコパルコーオン、後期型がマミヤ光機。

こんなとこかな?

今でも面白いカメラだとは思うよ。
386大人の名無しさん:02/12/16 16:43 ID:IyfpW6E4
マウント変更が華々しかったころ、タムロンのアダプトールは本当に便利な
ヒット商品だったとおもう。ズームに関してはこれで共有してた。
387大人の名無しさん:02/12/16 16:46 ID:IyfpW6E4
###30代以上のカメラ好き用スレッド$$$
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1039924584/l50

最近、亀板にここの姉妹スレッドみたいなのが立ったね。
388:02/12/16 17:01 ID:sd7rICVw
>386
しかもタムロンはアダプトールでα用まで出しましたよね。
出来たらAF内蔵レンズもっと頑張って欲しかった・・・。
しかし、アダプトールはF-1に使うと絞りの回転方向とメーターの針の
動きが一致しないで変な感じだったな・・・。
389大人の名無しさん:02/12/16 22:05 ID:Tp9rVECJ
デジカメでヘタレ猫写真を撮ってる俺は蚊帳の外ですか?
そうですか。どうもすいません。ショボーン。
390大人の名無しさん:02/12/24 18:16 ID:/dpgT8E2
主要住人が>>387のスレッドに流れたか?
つーことで、あげ
391揚げ。:02/12/24 22:29 ID:LYmgWE6/
T-2最高!!
コンタックスの描写力に股間が勃起しました。
でも、時々ピンぼけがする。
392ぐっち:02/12/25 01:56 ID:VoexWqnA
T2はアクティブAFだからしょうがないですね。
T1はファインダー見難いし(ブツブツ
393揚げ。:02/12/25 18:35 ID:MJlTRARj
>>392
 T3は性能は進化したが、デザイン性は退化したと思う。
394大人の名無しさん:02/12/26 17:21 ID:DlUdkTP0
Tプルーフ使っておりまつ。
395揚げ。:02/12/26 22:47 ID:+9Eg/4lf
>>394
お〜〜〜〜。
そいつは凄い。
ノーベル賞を授与しよう!!
396大人の名無しさん:02/12/30 21:27 ID:yC6mOb0n
T2使ってたけど、たった2年で壊れてしもたばい。
コンタックスというか、ああいうレンズがせり出すカメラ全般に
激しく不信ですだ。
397大人の名無しさん:03/01/02 13:21 ID:UWbSH94K
やっぱコンタックスって壊れますか・・・。オートボーイLUNAもズーム
が時々スムーズに行かない。保証で直ったけど、最近また起きた。
398大人の名無しさん:03/01/02 16:37 ID:J6OjtyJx
つーかこの手の高級コンパクトって一時期かなりブームになったけど、
銀塩衰退で最近はいまひとつな気もするな
399(; ゚∀゚)y─┛~~:03/01/02 18:43 ID:qRhu4RAf
ここには30代以上でカメラが好きな人が集結していろと思う。
同年代の諸氏にお伺い。
何十年か前、TVで角川博が今度の新曲ですと『伊豆の雨』を歌っていたが、
それ以降、『伊豆の雨』を聞いた記憶が無い。
いったい『伊豆の雨』って、流行ったの??
400揚げ。:03/01/03 10:47 ID:tlVzuBRk
>>398
でも高級コンパクトが好き。
一眼レフはでかくて嫌い。
401大人の名無しさん:03/01/03 13:34 ID:VnlvZc37
コンパクトのズームは暗すぎて良くない。
自分の良く使う35ミリと85ミリ位の2焦点レンズなんか欲しいけど・・・
そんな物絶対売れないんだろうな・・・。

それでスポット測光と絞り優先AE、ダイヤル式露出補正なんかが有れば良い
んだけど・・・そんなカメラ無いかな?
402大人の名無しさん:03/01/04 15:16 ID:QQVnj/ma
昔のキヤノネットに40/1.9ってのがあったな
あれくらい明るいのが欲しいな
403大人の名無しさん:03/01/04 21:01 ID:7Ch05zy6
オートボーイからT2に替えて「なーんだ全然イッショジャン」て
ずーっと思っていた・・・・
で4〜5年経って夕方薄暗くなって撮る機会があって
現像して目が点になりますた。
子供を撮ったのですが、背景が幻想的というか・・・・・
それから2度と撮れませんが、なにかアドバイスください!
404大人の名無しさん:03/01/05 00:12 ID:x3My4UN5
15年前にA-1の新品を買いました。
現役です。
カメラの使い方を鑑識の授業で習いました。
405大人の名無しさん:03/01/05 02:02 ID:DGm1l7YS
>401
確か10年くらい前のオートボーイは35mmと80mmくらいの
2焦点レンズじゃなかったかな?うちの実家に置いてあったような気がする。
でも中間距離が撮れないし、画質もコンパクトズームとさほど変わらないよ。
P.S.
こないだ秋葉原のマップカメラが閉店してしまった。
手持ちの一眼レフとか部品を、デジカメなどに交換してたのに悲しい。
店員の応対もいいし、中古価格もかなり安かったのに残念無念…。
406大人の名無しさん:03/01/05 20:38 ID:Y+pP5Bzl
>405
あれだけズームが発達した今、同じ物作れば、遥かに良い物が作れるかな?
昔の2焦点レンズは所詮安物。もう少し金かけて
良い物があれば、例えば高級コンパクトで単焦点固定よりは実用範囲が広がる
と思ったもので
407ゆうじん:03/01/05 23:10 ID:4e8VjdM5
厨房の頃、最初に使ったのが家にあったキャノネットとアグファの
ポケット。
工房になってからはXA2とST801。STにコムラノン821
+ケンコ−テレプラスアサヒSP用を付けて、人気のある女子の撮
影を請け負って小遣い稼いだもんですわ。
しかし、よおあんなもん手持ちで1/30とかで撮れたなと懐かし
むことしきり。あのころの400は粒子が粗かったからねえ。
4081:03/01/06 18:10 ID:nOojiC0j
>407
コムラノン820持ってました。懐かしのコムラー!
F−1買ったときにマウント交換してもらおうと思ったとき、初めて倒産を
知ったっけ......。当時の説明書見ると、「コムラーの味」「歴史」と言った
言葉をシツコイ位つかってたっけな・・・。
なつかしのスクリューマウント・・・昔はそれでも特に
不満は無かったのにね。
409大人の名無しさん:03/01/06 20:58 ID:GkISuupq
おお!カメラ板以外でこのようなスレに出会うとは!・・・(感涙

自分も30代以上です。こういうスレがあれば、カメ板よりも、むしろこのスレの方が
波長が合うような気がします。
ちなみに、宮崎美子、大場久美子、早見優のCM、キヤノンAE−1はお馴染みですよね?
410大人の名無しさん:03/01/07 18:26 ID:sTO4QvGX
今の君は〜ピカピカに光って〜
あきれ返るほど〜素敵〜♪
411大人の名無しさん:03/01/07 23:18 ID:VxJd/9t9
家の中ほじくりかえしたら、宮崎美子のX-7のカタログ出てきた。
412大人の名無しさん:03/01/08 16:40 ID:GQz/bimp
X-7の頃ってミノルタが旧ロゴの頃でしょうか?
あのロゴ体のほうが個人的には好きだった。
今でも地方の古いカメラ屋とかで見かける。
413大人の名無しさん:03/01/08 19:21 ID:VuQgxqn2

そうです。X−7の時(80年かな?)は旧ロゴ (minolta) です。
翌年から今のロゴに変わったようですね。

あたしもカメラにはまった時に見慣れたミノルタの旧ロゴだったので
あちらの方が馴染み深いです。
414大人の名無しさん:03/01/08 19:37 ID:MEqfYgbQ
攻防のころアイドルの写真をとってそれを売買していますた・・・(汗
田舎者だったので東京に行くための交通費捻出のための手段でした。
415413:03/01/08 19:37 ID:+NeUeVJ1
ちと文章がおかしい・・・

×:見慣れたミノルタの旧ロゴだったので

○:見慣れたミノルタのロゴは旧ロゴだったので
416ゆうじん:03/01/09 11:57 ID:3gKgKE8g
あの時の工房って、木陰でジーンズ脱ぐ宮崎美子のパウチした写真はたいていが持ってたのでは。
でも、ミノルタってのは印象に残るCM多いよね。
篠山紀信のデカ頭(そう言や少年マガジンのカメラ小僧もこの人やったよね)とXEのデカペンタ。そして、みいのおるうたあ〜えっくすせえぶうんん〜てフレーズも耳に残ってるなあ。
417大人の名無しさん:03/01/10 20:29 ID:OzGYpYUT
AEは、絞り優先とシャッター速度優先のどちらであるべきか!なんて議論をカメラ小僧どうしで闘わせていた人いますか?

ホントはメーカの純正ズームを買いたかったんだけど予算が足りずになくなく、タム○ン、シ○マ、ト○ナーのズームで我慢してた人いますか?
418大人の名無しさん:03/01/10 21:36 ID:xB8dYdFf
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
419大人の名無しさん:03/01/10 22:58 ID:DxQq318b
>>417
撮り鉄から入ったんで、シャッター速度優先オンリーでつ。
初めての一眼はAE-1だし。
ファインダー覗いててシャッター速度がフラフラするのは、
今でも違和感感じるです。

420大人の名無しさん:03/01/10 23:00 ID:DxQq318b
あ、レンズは当然サンパチメーカー(3つのパチもんメーカーという、
勝手かつ不謹慎な仲間内造語)でつ。
しかも、サンパチのズームすら買えず、サンパチ短焦点ですた。
FDマウントのシグマ28mmは、今も現役。
421417:03/01/11 19:30 ID:7yaZecqz
サンパチメーカーですか・・・(w

最近はサードパーティ製って言いかたもするみたいで性能も侮れないようですけど、昔はバッタモン扱いでしたね。
俺も純正品の方はカタログを眺めてるだけでした。
422山崎渉:03/01/12 01:00 ID:tM5P+u9W
(^^)
4231:03/01/12 19:10 ID:USpjrjvH
あの当時、シグマもトキナーも皆交換マウント式で、確か絞込み測光しか
対応してなくて、開放測光に移行する時に固定マウントになったと思いました。
コムラーもマウント交換式と固定式が混在してたっけな・・・。
あの頃、タムロンもトキナーもデザインが垢抜けなくて、今は無きコムラーの
方が良く見えたっけな・・・。
とはいっても純正品との差なんか分からない厨房だったんで、それ程メーカー
品でも気にならなかったけど・・・。
424ゆうじん:03/01/12 20:14 ID:KLNnU/hv
いや、70年代後半にはマウント交換式はほとんどのメーカーで開放測光出来てたよ。わしのはフジカでペンタSP用マウントで絞り込み測光せなあかんかったから良く覚えてるわ。
直進式ズームを最初に製品化したのがコムラーで、デザインもかっこ良かったよね。シグマはまあまあ、タムロンは茶筒みたい、サンは古臭い、トキナーにコシナはかなりマイナーやったんとちゃうかったっけ。
4251:03/01/12 20:47 ID:USpjrjvH
サン・・・あそこの200ミリF2.8が興味あったんだけど、使ったこと
ある人・・・居ないですよね・・・。
それにしても総合カタログのサンのページ・・・本当にスペック表と写真
しか無くて、本当に売る気あるのか?って思いました。
それが84年頃、急に他のメーカーみたいに各レンズにコメント載せたり
してえ「変わったな」と思っていたら、暫くして雑誌の広告で大安売りが
始まった・・・問い合わせたら倒産だった(藁)。

タムロンはシボ皮みたいなピントリングがね・・・。トキナーは田舎の
小さいカメラ屋に店晒しになってるってイメージ。レンズメーカーって、
結構地域によって人気の差ってあるんでしょうかね?近畿ではサンや
コシナは見たこと無かったですね。
426大人の名無しさん:03/01/13 18:24 ID:sDplDHdC
タムロンはプラ鏡筒になるちょっとまえの、
ゴムのヘリコイドの時代のものが懐かしいです。

あのころは28/2.8とか135/2.5とか200/4みたいな地味なレンズもあった。
427大人の名無しさん:03/01/13 22:37 ID:MNzWpuQm
シグマは自前のカメラを持ってるし、タムロンはブロニカと合併(ブロニカを吸収か?)
いちおう今はレンズ専門メーカとは言えないんですね。
昔の野暮ったいデザインの頃のレンズを知ってる人間には隔世の感があります。
428ゆうじん:03/01/14 09:55 ID:nmfXnNXW
シグマは、どっちか言うとカメラも作ってると言うた方が良いのでは?
タムロンはブロニカとは別ブランドやからOKやと思う。
だって、コンタックスを京セラとは言えへんし。
ところで、うちにトップマンと書いた推定20年前のキャノンFDマウント付きの55〜200F4.5ちゅうズームが転がっておるのだが、トップマンって、あのトップマンなんかな。どういったもんかちょっと興味あり。だれか知らへんかな。
4291:03/01/14 20:27 ID:mjdpz6JV
>428
トップマンって覚えてます。80年代前半くらいに結構変な焦点距離のズーム
を作ってましたね。確か70〜220ミリみたいな・・・。性能は当時のテスト
でもかなり?だった様ですけど。

このメーカーがミランダが倒産した後、ソリゴールが買収されて出来たということ
を知ったのは、ずっと後になってからでした。
430大人の名無しさん:03/01/15 00:29 ID:USSSSPKR
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
431大人の名無しさん:03/01/16 14:33 ID:lAR5vuUg
皆さん撮影会に興味はないですか?
よろしかったら⇒ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=fhoto
432大人の名無しさん:03/01/18 19:29 ID:5dwgU/ra
レンズにカビが生えてた・・・鬱
433大人の名無しさん:03/01/19 02:46 ID:X3DZiyXU
ボディにカビ生えてるんですけど・・・
4341:03/01/19 04:12 ID:hBrt8mZ9
昔はカビなんて全く気にもしなかったし、生えなかったけど、今は一寸油断
したらアウト!これって日本の家の構造が変化したからなんでしょうか?
昔は日本風建築の風通しの良い家に住んでました。

密閉度の高い洋風建築は日本の気候に合わないのかも。
435山崎渉:03/01/20 16:56 ID:UlUQInc8
(^^;
436大人の名無しさん:03/01/23 18:21 ID:tIpYtpbp
バルサム切れはいかんともし難い
437ケン:03/02/05 18:19 ID:d+l7G+0+
モデルにどうぞ
http://pink7.net/blon/
やっぱ若い子はいいよね〜
438大人の名無しさん:03/02/06 01:16 ID:OuwT7l6M
俺は30代の方が好きなんだが
439大人の名無しさん:03/02/14 22:02 ID:P4N8o5Tb
保守させてもらいやす。
440大人の名無しさん:03/02/28 09:19 ID:aoJqtdpv
煩わしい事から解放されて、カメラ持って旅に行きたいなぁ…。
最近はどこに行くにも嫁と子供が付いてくるからなぁ…。
441世直し一揆:03/03/06 13:46 ID:O7A5ixHX


<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはた
いてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)  
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通そうとし素直に謝れない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
442山崎渉:03/03/13 12:30 ID:PeuSWTxZ
(^^)
443大人の名無しさん:03/03/13 21:23 ID:+pi0Npmx
>>440
独身者としては一度嫁さん、子供とどっか行ってみたい。
けど、「一度だけ」ってのは不可能だから、大人しく独身してます(w
444大人の名無しさん:03/03/25 17:49 ID:nidDk7Dc
どっこいしょ
445大人の名無しさん:03/04/07 18:18 ID:mjbhc2xN
446山崎渉:03/04/17 10:50 ID:SBKZMixa
(^^)
447山崎渉:03/04/20 05:20 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
448山崎渉:03/04/20 05:24 ID:JIcX4y+w
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
449大人の名無しさん:03/04/23 15:57 ID:/HUVF9uV
海外旅行行くと、欧米人のほうが渋いカメラ持ってる人多いですね
450大人の名無しさん:03/04/24 02:38 ID:yNLnJjNh
欧米人はモノ持ちいいからね。
ビデオカメラも8mmがまだまだ現役。
451大人の名無しさん:03/05/04 17:51 ID:CJzkdm1k
ニューヨーク行ったときに、フランス人からでっかいカメラ手渡されて
記念撮影頼まれたんだけど、使い方が瞬時に理解できなかった。
「アンタは何で日本人のくせにカメラがいじれんの?」
てなことを呟かれてしまったよ。
452大人の名無しさん:03/05/04 17:58 ID:Z1y5QEwN
おれは、ニューF1が手放せない。
最高の機能美を有するカメラだと思う。俺の中のベストデザインメカ。
でも、デジカメ持つようになってからはつかわねーな。
時々、部屋で眺めたり手に持ったり、それだけで満足してしまっている。
絶対に売らねーぞ。

>>451
フランス語が理解できたってことか?すげーな。
453大人の名無しさん:03/05/06 21:20 ID:dbYQNNza
はじめましてじゃなく、前にも一回書いた事があるんですが。
今日ね、ハッセルのマガジンがないかなと思って、仕事の帰りに
神戸Mミヤカメラに久しぶりに行ったんです。
そしたら、カメラもレンズも値段が凄まじい事になってますな。
2〜3年ぐらい前に買った人だったら、悔しくて死ぬかも知れない。
ライカのレンズも軒並1〜2万下がってたりして、一体何が起こったのかと。
マガジン、来週にでも大阪のレモンにでも行って買おうかと思ってたんですが
新品買ったら6万以上しますからね。多分中古でも4万ぐらいするんだと思ってたら
なんと23kでした。今時カメラ屋は大変だろうねぇ。
454大人の名無しさん:03/05/11 19:40 ID:qGFpRtq/
もしかして今カメラ持って街を歩くって恥ずかしいことなのかな?
455大人の名無しさん:03/05/12 00:40 ID:MV58/QXb
>>454
言われてみるとそうかも知んない...いや決してそんなことはない、
単なる変わり者だ、いいじゃねぇかわしは電池で動くカメラが嫌いなんだ。
デジカメだって今となっては撮り手次第、ちゃんとした写真が撮れる事位
知ってるさ、でもな、自分でピンを合わすっていうのは自分としちゃぁ
譲れないんだよ、もしかハッセルのデジタルバックが手頃な値段なら
黙って買うさ。それまでは銀塩でやらしてくなさい。おながいしますよもう。
456大人の名無しさん:03/05/21 19:15 ID:RMoklbmP
>449
大抵古いペンタックスSPやK1000が定番だったりする。。。あとはX300かな?
>452
私はニューF−1から旧F−1に移行しました。理由は旧F−1の方がファインダーが
好みだから。
NF−1も2005年でサービス終わり。さびしいですね。
457山崎渉:03/05/22 00:51 ID:Xs41nPw7
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
458またも・・・カナダ牛がBSEに感染!!:03/05/22 00:54 ID:d1b43nPn
459大人の名無しさん:03/05/23 23:13 ID:IiLNNO3e
ageてみる
460大人の名無しさん:03/05/25 23:19 ID:c4mNSVtX
カメラにカビ生えそう・・・・・・。
461大人の名無しさん:03/05/26 12:49 ID:tmE8cUg6
>>455
ワロタ。
自分は「俺たちの旅」を見て、今ならあの光景がまだ残っているかも知れないと思い
カメラ片手に井の頭公園に出掛けたのですけど
フィルム交換している時に周囲の嘲笑の雰囲気に気付きました。
その時正にあなたが書き込んでいるフレーズが咄嗟に脳裏を横切りましたよ。
462山崎渉:03/05/28 15:37 ID:l2TPzP0Z
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
463大人の名無しさん:03/05/30 19:20 ID:d9tTkwlu
これからMXとZ-1P持って出かけるだ
カミさんにはMZ-30持たせてるだ

・・・・行き先だけがまだ決まってないだ(泣)
464大人の名無しさん:03/05/31 23:10 ID:veEOL4To
重いカメラがきつく感じるようになった・・・。鬱・・・。
465大人の名無しさん:03/06/03 21:48 ID:DnnEh1Sv
あげてあげて
466大人の名無しさん:03/06/04 21:49 ID:Pdtvdm4h
>>463 結局、どこ行ったの?
467大人の名無しさん:03/06/04 23:31 ID:lSqK7DfQ
6/1松島で撮影会あったけど誰か行った?
468大人の名無しさん:03/06/05 15:10 ID:HgxIUdS7
詳しい方、アドバイスをお願い。
大口径標準ズームほしいんですけど、
最近発売されたタムロンの28-75、f2.8はどうですかね。
ボディはニコンのF801Sです。
とりあえず明るいレンズが好きなんですが。
やっぱニコンだとトキナーのほうがいいとか?
469大人の名無しさん:03/06/07 22:47 ID:Biq7/juR
>468
トキナーの28_80f2.8は、開放でソフトフォーカスという定評があるみたい
ですよ。今のズームって超巨大大口径ズームと超安物超小口径ズームの2極化してる
のが良くない。

昔はnf−1にワインダー、トキナー100_300f4なんていう組み合わせ、
平気で持ち歩いたものだけど、ワインダーもトキナーレンズも、この10数年出番が
無い。重くて・・・。
470大人の名無しさん:03/06/07 23:16 ID:nTAUa5Kf
清楚系・癒し系・お姉さん系・ロリ系と
素人の女の子がいろいろなことを・・・
只今、生パン、生脱ぎ、生オナ生放送中
http://61.115.1.12/index.html
471468:03/06/08 05:25 ID:HhmwySa1
>469
どうもありがとう。
トキナー、シグマの大口径標準ズームと比べると、
タムロンの新しいのはだいぶ小さいので、ほぼ購入する方向で考えてます。
小ささ、軽さと、あのクラスのレンズとしてはかなり寄れる(33cmだったかな)
のが気に入ってますので。
472463:03/06/08 14:12 ID:d6y8gypE
>>466
電車に乗って十日町
473大人の名無しさん:03/06/08 17:39 ID:80FGFnBu
>471
しっかしニコンも本当チョクチョクマウント弄って大変ですね。本当行き当たり
バッタリって感じ。
そろそろ何処のメーカーもマウントが限界に来ている様で、何となくAFには手を
出しにくい・・・
474大人の名無しさん:03/06/14 20:43 ID:t8JkwyPm
こんなカメラがあったら欲しいってのありますか?
昔のモデルの復刻でもok

俺はプラウベル・マキナ670でレンズ交換が出来る様な奴かな・・・。
475ゆうじん:03/06/14 21:51 ID:CFUHvTmb
わしね、フジカST−Fみたいなお手軽な一眼でレンズがパンケーキのやつ。
ちなみに、普段持ち歩いてるのはミノックス35GTEで、メモ代わりにエピオン1000ティアラix。お散歩用にキャノンT50、作品用にニコンFAを常用してます。家には他にも多数転がってるけど。
476大人の名無しさん:03/06/15 13:01 ID:zbZK4tda
>475

http://www.yasuhara.co.jp/jpn/import/pf-1/top.html

安原製作所で、フジカST−Fの中国版売ってるよ。
477ゆうじん:03/06/15 17:52 ID:SIxfv9uO
知ってる知ってる。
でもね、まんまやったら中古の買ったらええわけで、もうひとひねりしたのがあればなと妄想してしまったわけですわ。
478夜行性動物:03/06/17 21:35 ID:hrU6h556
今日、ライカのR9なる一眼レフの存在を知ったが、
あんなもの買う奴見たい。誰が買うの?
昔のライカみたいに修理できるものじゃないでしょ。
479大人の名無しさん:03/06/17 23:03 ID:fA6EizLy
ライカは、特に一眼はボディは添え物でメインはレンズだからねぇ。
M型と一緒にしちゃあいかんよ。ライカ一眼のレンズはツァイスをも凌ぐ世界最高峰なのだ。
480大人の名無しさん:03/06/19 21:06 ID:KnOJuee4
ライカほすい・・・・気が・・・・
481大人の名無しさん:03/06/19 22:16 ID:MjBtrzGi
そう言えばM型ライカっていつ頃からブームなの?
漏れ35だけど工房の頃にM3二台買ってまだ使ってる。当時は高くなかったから二台でズミクロン付が20万だった。
当時CLEの新品が買えなくてこっちにしたけどまあ良かったのかな、、。
482大人の名無しさん:03/06/22 01:28 ID:vOobtmQg
>>479
>ライカ一眼のレンズはツァイスをも凌ぐ世界最高峰なのだ。
コンタの安物ツァイスと比べちゃライツに失礼だろ(w
ツァイスはローライ、ハッセルあたりがちゃんと作った分岐点だす。
483大人の名無しさん:03/06/22 23:17 ID:Sv9CwZ/z
コンタックスSLRのレンズは高いような気はするが、安い奴は安いんだよね。
高いのは「おっと!」と言うほど高いが、そこから考えるとライカSLRのレンズは
それ以上すっから。
M型ライカってブームつーか、相場のほとんどは骨董的な値段のつき方だからね。
ライカ持ってても長徳氏ほども撮ってないだろうからね。
あのぐらいはせめて使わないと、カメラがもったいないよな。
なあ、わし。
484大人の名無しさん:03/06/26 22:16 ID:twOfLWkV
ついに買います!土曜日に!!
ツーリングマスターとフロントバック・サドルバック・
ボトルゲージ・Fキャリア・Rキャリア・革サドル・
革バーテープ・ダイナモランプ一式
晴れた休日はLXとsmcタクマー35mmF3.5持参でツーリングにいくぞ
485大人の名無しさん:03/06/29 21:12 ID:gRazVEAW
何でLXにタクマーなの?手動絞りで使い難そう。
コンタはレンズは良くてもカメラはやっぱ安物みたいね。RTS2なんて安くても
壊れそうで手が出ない。
486211:03/06/30 01:08 ID:gJSa6qPb
>485
壊れそうっつーか、確実に壊れます。
それ以前に、フィルムの巻取りが順巻きなのです。
したがって、巻き取り不良が頻発します。
まあ今時あんまり程度いいのないし、どうせ安いから買っちゃう手もありですがね。
まあ167とかでもあんまし変わらないような気もするし。
487大人の名無しさん:03/06/30 21:55 ID:sYkZkGK3
そんな壊れるコンタックス・・・何がそんなに高いんでしょう?ブランド?
ブランドも品質が伴わないとね・・・。
ZEISSも35ミリに復帰するのに、何もヤシカと組まなくても、レンズメーカー
としてやってく手もあったと思うんですけど。
F−1にプラナーなんて良いと思いません?
488大人の名無しさん:03/07/01 23:50 ID:FsH4sae4
>>487
結局んとこ契約とか、法律上どうなってるのかはさておき、
CONTAXつのはですね、ZEISSの立ち上げた商標なわけですよ。
でも、ZEISS自身はあんまりボディに力を注ぎこみたくないのか
(特に今となってはそんな雰囲気がありありですが)レンズ供給メーカー
できっちりやっていって、出島がヤシコンつーところなのではないかと。
まあ、RTS2とかがどうこう言うのも、そりゃあなた、コンタックスの皮をかぶった
ヤシカですがな。そのへんは致し方ございません。
まあ、コンタックスの良さつーのは、RTS3とかのバキューム機構などを除外して
考えると、とどのつまりZEISSレンズがアダプタ無しで付くと言う一点に
集約されるのではないかと思いますな。
そう言う所からすると、ケンコーのH-Niアダプタとか、いいと思いますよ。
CONTAXは、新品買うのは私も願い下げです。
ただ、Hologon+G1とか、あぽぞなーとか欲しいのは欲しいですがね。
あとね、85/1.2とか、52/1.2とかは描写力では定評がありますよ。
高くて買えませんがね。
4〜5年ほど前は85/1.4プラナーもぬわ万とかしましたが、今はずいぶん下がりましたし
買ってみても結構財布にはやさしいかも知れません。
489大人の名無しさん:03/07/03 20:44 ID:kGdQF4j5
そう言えば、前にペンタコン公社のHPを見たんですけど、確かプラクチカか何かの
ブランドで交換レンズ出してました。あれってイエナ製なんでしょうね・・・。ちょっと
興味あったりして。
490大人の名無しさん:03/07/03 21:15 ID:aU2pvk4m
貴方のパートナーの女性は貴方のセックスに満足していますか?
いつも30分以内でセックスを終える貴方、一晩で3回以上したことがない貴方、それは危険信号です。
自分のセックスに自信のない貴方、是非漢方バイアグラを使ってみてください。
長時間勃起が持続する喜び、何回もセックスできる自信が貴方を魅力ある男性に変え、
女性の真の愛と信頼を勝ち得ることができます。
漢方成分でできていますから副作用もなく、下半身を根底から力強くします。

4錠入り漢方バイアグラ「威哥王」2,100円 10錠入り最強精力サプリ「蟻力神」7,200円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」2,500円
吹き付けるだけ早漏防止スプレー「男露888」3,000円

他にもたくさんのセックスドラッグがネット最安価格でご提供中です。
夏の謝恩送料無料キャンペーン実施中!
http://www.kanpouya.com/
491ゆうじん:03/07/03 22:04 ID:/TsX3ewc
ふふっ、修理に出してたニコンFAが返ってきた。
実は手に入れてからまだ一度もフィルム通してない&ニコンは初めて。
バシャバシャ撮ったんねん。
492大人の名無しさん:03/07/12 20:23 ID:DJDd2PmC
FAってまだ修理出来るんですか?
縦走りシャッターへ結構修理を嫌がられるみたいで、あの当時何だかんだ言われた
A−1なんかの方が結構修理出来たりする。

俺の旧F−1半年前に落として露出計が死んだけど、修理屋で10分位で直った。
海外の修理屋には上手い人がいるって感心した。因みに現地のキャノンは全く
対応してくれないで、その修理屋を紹介してくれただけ。
493ゆうじん:03/07/12 21:24 ID:eaq7BJ0w
大阪北浜のハマムラさんに持ってったら、こともなげに受けてくれはりましたよ。
494大人の名無しさん:03/07/12 21:33 ID:DJDd2PmC
FE2なんてカバーすら開けてくれないらしいですけどね。。。
495山崎 渉:03/07/15 12:14 ID:btsu1Ecg

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
496大人の名無しさん:03/07/17 11:13 ID:2LJYOI8Y
そういや、俺のRB67は十年以上活躍してない。
俺も歳だから、重いのは苦痛になってきた。
497びびんば ◆YKBiBiPuKU :03/07/19 12:22 ID:DInYBN4b
>>496
私も、知り合いからもらった初期型のRB67を持っているけど、
あの重さじゃ、持って出て行く気にならないよ。
何かと面倒なカメラだし・・・
やっぱり、スタジオ内で使うことが前提のカメラだと思う。

結婚式場のカメラマンの友人は、
「スタジオ内では、撮影するものが決まっているから、面倒なんて関係ない。
壊れなければいいのさ!」

初期型(1970年製)でも、使える状態です。
確かに頑丈に作られているが、持ち運ぶには重い!
私も、もらってから2〜3回使っただけだな・・・
498大人の名無しさん:03/07/20 14:54 ID:Q5DUcmsc
ブローニーの一眼レフって重過ぎて使う気になれない。
もっと軽い67のレンジファインダーが欲しい。
マミヤ7みたいなので沈胴式だったらいいんだけど。
でも、マミヤは後継機出すと必ずマウント変えるから買う気がしないな。
RBとRZも互換性イマイチだし、6と7も互換性無し。かつての35ミリ一眼レフ
はモデルチェンジの度に新型マウント・・・。
499あぼーん:あぼーん
あぼーん
500アステリスクげっとぉ?:03/07/21 11:15 ID:HQqSZg0Y
アステ1年分
501なまえをいれてください:03/07/22 13:18 ID:2Zcmg3D0
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
502大人の名無しさん:03/07/24 21:27 ID:DGFg93aj
EOS5あげ
503大人の名無しさん:03/07/25 04:23 ID:yqIuAwqr
D2Hsage
504大人の名無しさん:03/07/27 15:00 ID:FHX2oAav
今は亡きメーカーのカメラ使ってるひといますか?
コムラーレンズなんて、ここの住人なら一本くらい持っていそうですけど。
私はコムラノン820(80ー200f4)とテレモア所有(最後に使ったのは
20年くらい前)
505ゆうじん:03/07/27 16:37 ID:arqOBIBW
それはもしかして、直進式の821の前のモデルですか。
わし、821をM42マウント付きで持ってるよ。
コムラノン821はF4.5で80〜210ミリ。
わしが買うたのは昭和52年頃やと思う。
ボディーはフジカST801でね。
506大人の名無しさん:03/07/28 03:34 ID:L72gJRyt
直進式のNewFD100-200mm f5.6なら持ってる。
カビちゃったけど・・・
507大人の名無しさん:03/08/06 19:56 ID:d39MDljJ
>505
それマウント交換式ですか?私の820は固定式でした。当時のカタログには
「コムラーの味」っていう表現がこれでもか!って位登場しました。ちなみにフジカ
だと絞り込み速効になるんですよね?

>506
出た!100ー200F5.6暗いのに、望遠側にすると思いっきり長くなるレンズ!
ボディーはAE−1だったり・・・(W)
508506:03/08/07 06:48 ID:2gkgnaR7
>>507
当たり。AE-1。
NewF-1も持ってるけど。



全部カビてる・・・鬱だ
509山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン