???素朴な疑問に答えるスレ???

このエントリーをはてなブックマークに追加
10はい、お茶です
メモ-02:「ウインドウズの「メモ帳」と言うソフトの使い方」
このソフトは簡単なテキスト文章を保管させて置くのに便利です。
1.まず、このソフトを起動しましょう、画面下のスタートを左クリックします
2.メニューのプログラムにカーソルを合わせると、その中のメニューが右に表示されます。
3.このメニューは、普段使っていない物は省略されています、該当名が無い時は最下部の
  「〃」にカーソルを合わせて左クリックしますと、全内容が表示されます。
4.「プログラム」の中の「アクセサリー」にカーソルを合わせ同様に出てくるメニュー内の
  「メモ帳」にカーソルを合わせ左クリックします。「メモ帳」の画面が現れます。
5.まだ何も書かれていない状態ですが、この内容を先にファイルとして保存しておきましょう。
6.画面上部に「無題−メモ帳」と書いてあります、これが現在開いてある文書の仮名です。
7.画面上の「ファイル(F)」を左クリックし、メニューから「名前を付けて保存(A)」を選択し、
  左クリックします。「名前を付けて保存」と言う名の画面が出てきます。
8.まず、この文書を保管する場所を選択する訳ですが、現在の表示が「マイドキュメント」でしたら、
  とりあえず変更する事はありませんし、後日その場所を変える事も可能です。
9.現在「ファイル名(N)」の右の記入欄に「無題」と言う文字が反転表示されています。
10.これが現在のファイル名ですが、これを変える為、この記入欄にカーソルを合わせ左クリックします。
11.記入欄に書き込める様になりましたので、ファイル名を仮に「お茶-01」に書き換えて下さい。
12.記入欄右の「保存(S)」のボタンを左クリックして下さい。これで保存完了で、内容は白紙ですが、
  「お茶-01」という名のファイルが登録されました。
13.現在の画面は状態は保存用の画面が終了したことにより、白紙のメモ帳に戻りましたが、
  ファイル名を付けた事により、先ほど「無題−メモ帳」だった画面上部の表示が変わっています。
  「お茶-01.txt - メモ帳」と表示されています。
14.白紙のファイルに文章を書き込む訳ですが、まずこの私の説明文書をコピー&ペーストで、
  ここに貼り付け保存する事をお薦めしますが、説明が面倒なのでとりあえず、
  簡単な文を記入して下さい。
15.この文書を更新する為には、上部の「ファイル(F)」のメニューから今度は「上書き保存(S)」を
  選択し、左クリック。今度は確認の画面も出ずにすぐ更新されます。
16.また、この書き換えた文書を更新して終了する場合は画面右上の「×」ボタンを左クリックし、
  出てくる「...内容が変更されています。変更を保存しますか?」のメッセージ内の、
  「はい(Y)」のボタンを左クリックします。これで、完了です。
17.当然「いいえ(N)」は更新せずに終了、「キャンセル」は「×」ボタンを押す前に戻ります。
18.この保存したファイルを開きたい場合は、パソコン画面上に「マイドキュメント」のアイコンが
  あれば、それをクリックすれば直ぐに見付かるはずです。このアイコンがない場合は
  「マイ コンピューター」のアイコンをクリックし同様に「ローカル ディスク(C:)」内の
  「My Documents」と表示のあるアイコンをクリックすれば見つけられます。
19.見つけた「お茶-01.txt」と表示のあるアイコンをクリックすれば、自動的にメモ帳を使って、
  このファイルの画面に入れます。
20.このファイルを書き換えて、別の文書を作り上記[7.]からの「名前を付けて保存」を行うと
  「お茶-01.txt」の文書は以前のままで、別のファイルを作成する事が出来ます。
  当然、[15.]及び、[16.]の操作をすれば、「お茶-01.txt」の名のファイル内容は書き換えられます。

以上で「メモ帳」の基本的な操作の説明を終わります。