頼む、ペリーヌ物語について語ってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
553大人の名無しさん:03/12/24 16:07 ID:SmRQ6T9B
ペリーヌ物語もそうだけど、
このスレ自体(とくに前半部分)のみんなの書き込みに
感動していま涙がこぼれまくっています。
よって良スレと断定。
554大人の名無しさん:03/12/24 19:05 ID:wOZduZFf
スペイン靴は「エスパドリーユ」のこと?
十何年か前に流行して、ペリーヌの靴ってこれだったの?
と思った覚えが。

あと、大人になって見直したとき、
自分が死ぬとわかっているのに高価な薬を
買わなきゃない
お母さんの気持ちがかわいそうでした。
お金を残してあげたかったのでは・・・と。
555大人の名無しさん:03/12/26 10:48 ID:fL9jPAAi
>>554
架空の靴カナとも思ってましたよ。
作ってしまう人もいるみたいだけど・・・

http://baron.fc2web.com/make/espa/espa1.html
556大人の名無しさん:03/12/28 13:46 ID:2HGjTIqJ
ルンルン♪ルル〜ルルンルン♪

時々花の子ルンルンの出だしと混同してた。
俺ってだめだなあ。
557大人の名無しさん:03/12/28 16:56 ID:F8wJWuIe
昨日は「小公女」に浮気しちまった。
でも本命はペリーヌ、お前だぜ。
558大人の名無しさん:03/12/28 23:09 ID:eV94nWmX
やっぱみんな草のサンダルが好きなのね
私もあの靴ほしかったよ
フローネのゴムサンダルもほしかった
あとロウソクも
559大人の名無しさん:03/12/29 15:09 ID:IRq6bIHZ
黒いシンプルなワンピースが良かった。
560大人の名無しさん:03/12/29 16:39 ID:gQmQ+Vk8
>>559
青です。もしかして今時白黒TV?
561大人の名無しさん:03/12/31 10:43 ID:1eIMRj5E
サンダルで思い出したが、ペリーヌの靴底がはがれた時、おもわず「男おいどん」を思い出した。
こわれた靴を見て「な〜にか〜」と叫んだり、釘で修理するペリーヌを想像して笑ったよ。
スレチガイ、スマソ。

562アナバナナ ◆TcFEAMQJmk :04/01/19 11:46 ID:5EIi8Iz5
むむむ。ビチ(`3´)
563大人の名無しさん:04/01/21 14:09 ID:2DPalIFR
私は今でも、あの名場面を思い出すと泣けてきます。
ビルフランさまの「おまえがペリーヌか」って言ったやつです。
ほら、また泣いちゃいました。くすん。
564大人の名無しさん:04/01/22 01:41 ID:FRHtK5u5
ペリーヌののっぺり顔ってモディリアニの絵みたいだよね。
565大人の名無しさん:04/01/24 18:29 ID:Y6cmblsg
今夜のTBS「名作の風景」でエクトル・マロをやるらしい。
566大人の名無しさん:04/02/01 16:59 ID:/C0CTxnM
OPの長棒で池を飛び越える場面、本編だと無いんだね
残念
567大人の名無しさん:04/02/04 20:03 ID:pHqVeubx
      It's  Λ_Λ new taste!
      __  _( ´Д` )
  煤@ ( .|/, ー ー⌒ヽ、
    / ニ)ノ |  人 /:\ )
    | ニ)  |  キ \:/
    ー'          ,vwVVVWVVVwv、
   ベストソーダ   < しびれるうまさ!>
               ^VwvWWwvVwV^

http://www.nobodyhere.com/gfx/neus.swf

■■■■■      It's  Λ_Λ new taste!
      __  _( ´Д` )
  煤@ ( .|/, ー ー⌒ヽ、
    / ニ)ノ |  人 /:\ )
    | ニ)  |  キ \:/
    ー'          ,vwVVVWVVVwv、
   ベストソーダ   < しびれるうまさ!>
               ^VwvWWwvVwV^

http://www.nobodyhere.com/gfx/neus.swf

■■■■■
568ずらぷまxx  :04/02/11 23:36 ID:nJjWbz0G
世界名作劇場は宮崎氏が絡まないと復活せんのか?
子供に見せるべきだよなー新作ないかな
569大人の名無しさん:04/02/14 07:18 ID:5hAh7NPF
投票よろ

世界名作劇場最萌えトーナメント!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1076342393/
570大人の名無しさん:04/02/15 06:51 ID:Ti/SSa1z
>>568
毎日カトリやってるぜよ。
571大人の名無しさん:04/02/15 08:35 ID:dA5z+1jX
>>560
遅レス。
作中では黒って言ってなかった?
両親を亡くしたばかりだから…って。
違う服のことなのかな?
572大人の名無しさん:04/02/21 15:44 ID:0IJ6HEtf
どうしても、あのクライマックスが見たくなって
DVDを買いに入ったけど、売って無かった。
うー、見たいよー。
573大人の名無しさん:04/02/29 21:41 ID:d7bFjPYG
>>571
アマゾンで売ってない?
去年買ったよ。私はダイジェスト版だったけど
そのときは全巻あったよ♪

まだあるならお金ためて買いたいなぁ〜
貧乏って我慢することなのね・・・
574大人の名無しさん:04/02/29 21:42 ID:d7bFjPYG
↑572でした。
575大人の名無しさん:04/03/03 14:01 ID:5gtC0wXx
>>571
母を亡くしたばかりなのでラシューズ婦人の店で黒を探したが
友人が青をすすめたので青にした。
「黒をお探しじゃなかったの?まあ気の変わりやすい方ですことホーホッホッ」
576大人の名無しさん:04/03/10 13:44 ID:dmK8AoIo
>>573
アマゾンにありました!ありがとー!
お金がないから、後半だけ注文しました。
早く、きれいな涙を流したいです。
577大人の名無しさん:04/03/17 17:45 ID:paYb5kx5
最後の5話分だけ見ました。
泣いた〜

でも、自分が大人になってしまったからでしょうか、
工場長のあまりの変わり身の早さに感心。
さすが、工場長にまで昇りつめただけのことはある。

578大人の名無しさん:04/04/06 21:33 ID:5qLT1Pla
あげとこ
579大人の名無しさん:04/04/07 09:17 ID:pM4cgNSs
オープニングが(゚∀゚)イイ
子供の頃聞いたのに今でもリフレインする。
堀江美都子の愛くるしくもやさしい歌声
「るんるん、るるる、るんるん!ペリーィヌ」
580大人の名無しさん:04/04/07 09:37 ID:vFkXTemk
堀江は花の子
581大人の名無しさん:04/04/07 20:02 ID:pM4cgNSs
>>580
ペリーヌも歌ってたよん。
昨年再放送見たから間違いない
582大人の名無しさん:04/04/07 20:06 ID:c/I6bKtj
大杉久美子あたりと間違えてない?
よく覚えてないけど
583大人の名無しさん:04/04/09 22:08 ID:KsiUGWkJ
大杉久美子ですね。

ここで予告編と歌を視聴できますよ。
http://anime.tv.yahoo.co.jp/meisaku/perrine/index.html
584大人の名無しさん:04/04/26 20:00 ID:+HoUUd0w
age
585大人の名無しさん:04/04/27 01:36 ID:39SGB8Hf
>>570
カトリはまずいだろ。
くりぃ○レ○ンの亜美と声が同じだ。
586大人の名無しさん:04/04/27 02:55 ID:zTTeqTxC
バロンって犬種は何?
587大人の名無しさん:04/04/29 20:16 ID:dZMGgS31
そうそう、やっぱり靴だよ。
草編んで靴作っちゃってさ。

カルピス劇場だっけ?
全部作品は見ていないので言い切れないけど、
自分が見たものに関しては
「金がすべてを解決汁」って
話だったような気がする。
588大人の名無しさん:04/05/01 19:13 ID:bjrPqTfg
>>587

>「金がすべてを解決汁」

「小公女セーラ」なんてもろそれだったよね〜。
589大人の名無しさん:04/05/14 22:38 ID:Ox6DBR9W
最初に見たのは小学校低学年くらいだった。
前半は暗い感じの話が多かった気がする。
なんか、引き出し開けたら硬貨が1枚だけで
全然足りないとか。

後半は、森の小屋で自活したり、秘書として
働くようになったり、明るい感じになって、
ハッピーエンド。

リアルタイムで見た名作劇場の中では
ペリーヌとトムソーヤが、前向きで明るいから
好きだ。
(ハイジのころはまだ小さすぎた。)
590大人の名無しさん:04/05/15 04:58 ID:5khiIEUT
ペリーヌ!!!元気か〜〜〜?
591大人の名無しさん:04/05/15 09:39 ID:q+8aSXk/
失業中にケーブルテレビで見た名作劇場にはまりまくった。
30すぎて恥ずかしいけど、ペリーヌは大傑作だな。あと小公女セーラ。
592大人の名無しさん:04/05/16 16:00 ID:J/BZrIsb
ペリーヌ物語って、大人の琴線に触れる何か・・・があるんだな
ファンが多くて嬉しい

『トムソーヤの冒険』もよかった。先生がヅラだと発覚するシーン
「フローネの眉毛って、マロだよね〜」とも言っていたな
593大人の名無しさん:04/05/17 00:49 ID:9t9RnS1g
世界名作劇場って30代のささくれだった男の心を癒してくれる。
なんかこう、みたあとやさしい気分になるよね。
「ピーターパン」以外はぜんぶすき。※絵がヘン
594大人の名無しさん:04/06/15 13:09 ID:yHy+dtbo
DVD買っちゃった
595大人の名無しさん:04/07/01 22:29 ID:KzpSX329
オレもDVD買ったぜ!
1回目は普通にみて2回目は字幕付きでみてるヨ
596名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:11 ID:oSEviDCF
age
597大人の名無しさん:04/08/04 14:25 ID:W6Sru+nm
ビルフラン様の寝室に飾ってある絵って、あれだよね。
有名なやつ、なんだっけか?
598大人の名無しさん:04/08/09 12:56 ID:U3mCvg3N
もしかしてこれか?まぁわからんのだが
ttp://www1.tcnet.ne.jp/t-1091/En-d121.gif
599にひょっこ:04/09/28 01:18:32 ID:UmP50uJp
ビルフラン様の目が治ってペリーヌの顔を始めて見る
ところも、もちろん号泣ですが、一気にストーリーが
走り出すきっかけとなるエドモンさまの乳母のおばあさんが、
オーレリがエドモンさまとそっくりとビルフラン様に話すーンが好きです。
ちなみに、DVDの完結編にはこのシーンは当然入っているのでしょうか。
600大人の名無しさん:04/09/28 01:25:19 ID:EpZtf+sm
600バロン
601大人の名無しさん:04/09/29 14:06:04 ID:159GLFgu
>>599
簡潔変とは?総集編みたいなやつかな?
602大人の名無しさん
なんか川っぺりで暮らし始めて・・・
洗濯物をほしてるペリーヌの後姿のシーンがなんだかじーん。
しかし、いいスレだなー。
主さん、ありがとう!