1 :
84です:01/12/12 16:07 ID:v5nwxEzS
「少年漫画板」で展開しようとしたら、あっというまにdatオチ。(w
厨房くんにはちとキツかったかのう・・
というわけでお引越し。 よろしく。
いまから20年くらいまえに「週刊少年ジャンプ」には「愛読者賞」という
非常にナイスな企画がありました。
連載当時の漫画家の人気投票をして、上位10名で45ページの読みきり作品を発表。
1位に投票したファンには海外旅行をプレゼントという豪華企画にとどまらず
その後の連載作に昇格も視野にいれた、テスト作品の絶好の場になった企画で
覚えているおじさんも多いんじゃないでしょうか?
ここはね、今の厨房諸君には悪いけど遠慮してもらって、30歳以上の方で
マターリと進みましょう。
個人的にはその後の連載作に昇格したプレ作「いずみちゃんSОS」とか
「ニートに翔んで」(ブラックエンジェルズの元作)なんかが覚えてます。
むかしの記憶を引っ張り出して大いに語りませんか?
2 :
大人の名無しさん:01/12/12 16:08 ID:hzEyYmWe
2
3 :
大人の名無しさん:01/12/12 16:09 ID:ao8gwh4n
私は「実録!神輪会」(車田正美)が印象に残っています。
「柴又戒厳令」(秋本治)なんかも以外と好きだった。
本宮ひろしの自伝的「春爛漫」も愛読者賞だっけ?
4 :
1です:01/12/12 16:10 ID:v5nwxEzS
やべハンドル変更忘れた。
84歳のジイ様じゃありません。 念のため。
ばかだねー・・・
5 :
大人の名無しさん:01/12/12 22:16 ID:+Zcw5wyi
江口寿史が
パイレーツの続編かいてたね。
しかも、ページが足てなかったような気が・・
6 :
仕事場住人:01/12/12 22:30 ID:+4j3d49P
>>1さん
私は第一回から覚えてますよ(全部じゃないですけど。エラソーでスンマセン)。
そこで1さんに問題です。第一回愛読者賞の受賞作と作者は?
(少年漫画版で答が出てるかも知れませんが)
7 :
大人の名無しさん:01/12/12 22:35 ID:uOgCWqVQ
あだち充が多忙を理由に断っていた
素直に残念がってたあの頃、懐かしいですね
次点で参加した(?)新沢基栄の短編がすごく面白かったなぁ
8 :
大人の名無しさん:01/12/12 22:39 ID:phV/NeDL
>>6
教えてください。
なつかしいので思い出したい(何かヘンな日本語)。
9 :
1です:01/12/12 22:47 ID:v5nwxEzS
>>6さんへ
いや申し訳ないんですが、知りません。
第4回くらいからしか見てないんで。
っていうか無責任なようですが、ほとんど覚えてないんですよね。
詳しい方に教えてもらおうという狙いですので、是非語ってください。
連載作の完結編の場になったのは残念でしたが、「銀次郎完結編」だけは
好きでしたね。
>>6 仕事場住人さん
ううっ…ウリが答えたいニダ。
確か水島新司の辞退で繰り上がり参加になった人ニダね。
第1回は永井豪の『廃人20面チョ』に大笑いしたニダ。
その後、イボ痔小五郎シリーズで何本か描いてたニダね。
あとやはり辞退した赤塚不二夫の推薦で参加した、
吉森みきおの『わが命を見つめて』(?←ウロオボエニダ)
ってのに泣かされたニダ。筋ジストロフィー患者の少年が、
口に絵筆を銜えて絵を描くお話だったニダよ。
11 :
大人の名無し :01/12/12 23:05 ID:zRGCCYxf
江口寿史がダークな一面を垣間見せた「ポッキー」が良かった。
12 :
仕事場住人:01/12/12 23:18 ID:+4j3d49P
エラソーにしてスンマセン。2回目以降は、第x回とか覚えてないんですけど、
1回目はハッキリ覚えてます。
受賞作は、望月三起也の「ダンダラ新撰組」です。
>>10キムさんのおっしゃる通り、水島新司の辞退で繰り上がり執筆です。
豪センセや吉森センセもその通りですね。
13 :
大人の名無しさん:01/12/12 23:24 ID:TdR+QScb
コンタロウの漫画でいいのあったよね。
>>13さん
またまたうろ憶えニダが、
『河童の出て来た日』とかいうやつニダか?
15 :
1です:01/12/12 23:33 ID:v5nwxEzS
当時飛ぶ鳥を落とす勢いの鳥山明は、あまりこの企画に乗り気じゃなかった
ようで、「チョビット」が見事にコケたね。
その後単行本に掲載されて、言い訳してたのには笑った。
16 :
大人の名無しさん:01/12/12 23:34 ID:WtTWtnnS
あの当時、愛読者賞作品を集めた別冊本も出版されましたよね。
今、単行本として出版したらそこそこ売れるんじゃないでしょうかね。
17 :
大人の名無しさん:01/12/12 23:36 ID:d2PGoN9e
筋ジストロフィーの漫画と
ミッドナイトソルジャーが私の
トラウマになってます
愛読者賞
18 :
元愛読者:01/12/12 23:41 ID:J8Z0UgJV
ジャンプはもう十何年も読んでいないなあ。
コンタロウの「河童の・・」名作!ずっと後にカールスモーキー
の映画「河童」を見て真っ先に思い出した。
あと絶対忘れられないのは、本宮ひろし氏が描いた「BIG GUN」
まだスクラップで取ってある(はず)。本宮氏の西部劇ってのも
すごいが、話もよかったんですよ。主人公が「ビリー・ホリディ」
なのはちょっと適当だけど、まあ少年漫画だしいいか。その年の
確か3位くらいだった(?)。
しかし愛読者賞に気合いを入れて描くマンガ家とそうでない
マンガ家がはっきりしてたな。永井豪の「イボ痔小五郎」の
第2弾なんてひっどい出来だった。
19 :
仕事場住人:01/12/12 23:44 ID:+4j3d49P
>>14キムさん
『河童〜』や『東京の青い空』がそーではないですか?
最初のころの愛読者賞は、"少年漫画読み切りグランプリ"みたいな雰囲気が
あったように感じましたが、その後は対して面白くもないのに(個人的感想です)、
当時のジャンプの人気作家が受賞するようになったのは残念でした。
寿五郎センセとかちば拓センセとかね・・・ご本人とファンの方にはスンマソ。
20 :
元愛読者:01/12/12 23:50 ID:J8Z0UgJV
追記。思い出せるのは・・
手塚治虫氏の”お岩さんと隻眼の少年の話””未来の日本から来た
少女と前線カメラマンの話”御大は手を抜かなかったと思う。
ブーム中の池沢さとしのレーサーのマンガ。大して面白くもなかった
けど波に乗って1位。
柳沢きみおがギャグしか描いていなかった頃の学園友情マンガ
「バカチョン君の冒険」だったか?村生みおがアシスタントの頃の。
あとは・・・何だっけ。
松本零士氏は何か描いてたっけ?
21 :
1です:01/12/12 23:54 ID:v5nwxEzS
>19
ちば拓なんて名前20年ぶりに見たよ。
あの人・・・・・・・きらい。 だってキモいんだもん。
マンガも本人も・・・真性ヲタだよ。
ナニ描いたんだっけか?
22 :
仕事場住人:01/12/13 00:13 ID:1UOAWVf7
>>21 同感です。キモすぎます。超嫌いです。
「キックオフ」なんつーのを連載してたんですよ。
あーっ思い出すだけで、床をゴロゴロ転がってしまふー!!
(ご本人とファンの方、重ね重ねスンマソ)
23 :
仕事場住人:01/12/13 00:19 ID:1UOAWVf7
寿五郎センセも、「名探偵はいつもスランプ」で受賞したときは、
パイレーツ人気の真っ最中。
しかし、その後数回愛読者賞に登場はしたが、まともに完成した作品は
なかったと記憶してます。
「桜の花サイタ?」、「POCKY」、「スペースパイレーツ」とか。
今、単行本に収録されているのは、後で加筆修正・完成させたものです。
掲載時は、それはもうヒドかったよ!!
なんてこと言って、私はファンですよ、先ちゃんの・・・。
24 :
大人の名無しさん:01/12/13 00:30 ID:HrFJL+fy
言われると結構思い出しますね。
「桜の花サイタ?」って
やくざが出てくるヤツでしたか。
>>18 元愛読者さん
>本宮ひろし氏が描いた「BIG GUN」
こりはウリも好きだったニダ。
インディアンの奥さんを殺した3人組の悪党に復讐する話ニダね。
本宮ひろ志といえば、第1回か第2回くらいの参加作品が、予告では
『サイクロンZ』とかいうSFロボット漫画の予定になってたニダよ。
“巨匠が新ジャンルに挑戦!”って煽り文句が書かれてたニダが、
当週になってみりゃ、『嵐の海真っただ中』って
いつもと代わり映えのない本宮漫画に差し変わってたニダ。
さすがに似合わんと思ったニダかね〜?
>>19 仕事場住人さん
>当時のジャンプの人気作家が受賞するように〜
2回目あたりからは執筆陣を選ぶアンケート結果も、
結局はジャンプに連載してる作家に納まってたニダね。
やっぱ出来レースだったニダかね〜?
それともハガキ書く読者の方が気ぃ遣ってたニダか?
蛇足ながらうろ覚え部分の訂正ニダ。
>>10 ×吉森みきお→◯吉森みき男 作品名は合ってたニダ。
>>14 ×『河童の出て来た日』→◯『カッパがでてきた日』
26 :
仕事場住人:01/12/13 00:58 ID:1UOAWVf7
>>24 そうです。これは一応、ちゃんと完成された作品だったかな。
チンピラの"かおる"が鉄砲玉を命じられ、さらに地球侵略を企てる
異星人に憑依される話です。
>>25キムさん
愛読者賞も回を重ねるうち、コアな読者は(たとえガキんちょでも)
出版社と作家の間の"契約"や"しがらみ"に段々と気づいていったんだと思います。
「xx先生の作品が読めるのはジャンプだけ!!」の理由にもね。
まぁ、でも後年あだち充センセは堂々アンケート入りしてましたが。
27 :
仕事場住人:01/12/13 01:04 ID:1UOAWVf7
>>20元愛読者さん
零士センセの描いたのは、「ザ・トチロー」です。
このときは私はリアル工房。
愛読者賞って、いつまであったんでしたっけ?
リアルタイムで読んだ作品もあるはずなのに、なぜか思い出せません。
29 :
1です:01/12/13 17:13 ID:tKunLdNX
>28
たしか10回くらいで終わったような気がしますね。
テスト作品の発表でもありましたよね。
「毘沙門高校」なんかはその典型。
この辺は異論がありそうですが・・・・
でも手塚先生も描いてたってのにはビックリしました。
スレたてた甲斐があります。
今後ともよろしく。
30 :
元愛読者:01/12/13 21:13 ID:akGVAYjB
「ザ・トチロー」か!27さんありがとう。
最後の方でハーロックとデスシャドウ号(もどき?)が出てきて、
脱出直後に今までいた星が爆発するオチだった。と思う。
アルカディア号建造前の話ね。
みなさんも書いてますが、出版社の枠を超えた企画にはなりきれず、
結局当時のジャンプで人気が高かった作家が勝つデキレースっぽく
なっていましたね。不参加の作家が出てくるのは道理だよなあ。
31 :
大人の名無しさん:01/12/14 20:43 ID:pP/e3aFA
たしか最下位だったと思うけど、本宮ひろし先生の「やぶれかぶれ」
厨房時代にはキツかったけど、大人になって見ると面白かったな。
国会議員に立候補しようとしたけど、選挙法にふれちゃうんで断念したらしいけど、
もしマンガで描いてくれたら、わかりやすかったろうね。 残念。
よろしくage
32 :
大人の名無しさん:01/12/14 20:51 ID:axBwGDLB
>>31 「やぶれかぶれ」って連載じゃありませんでしたっけ?
で、連載中か直後に立候補しませんでした?
愛読者賞のあと連載したのかな?
作中、立候補についていろんな人に意見を求めてたんだけど、
おおむね「がんばれ!」と好意的だったのに、ただ一人
手塚治虫だけが反対してたような気がする…って
記憶だけで書いてるので誤解があるかも。
ちょっと話題からずれたので軌道修正。
「ライブ」(秋元治)っていい話だったと思う。
33 :
大人の名無しさん:01/12/14 21:18 ID:zgH/qndB
手塚治虫の「ロロの旅路」は愛読者賞の作品では
なかったか・・どなたか覚えてませんか?
手塚治虫といえば、少年チャンピオン(ブラック・ジャック)
か少年マガジン(三つ目がとおる)という印象なんですが、
ジャンプにもけっこう描いてましたよね。今思うとなんだか
不思議・・手塚賞、赤塚賞って今もあるんですか?
34 :
31です:01/12/14 21:28 ID:pP/e3aFA
>>32 「やぶれかぶれ」は確かに連載モノですよ。
でもその前に愛読者賞でプレ作(タイトル失念)発表したんです。
そこで「1位取れたら連載します」って宣言したけどあえなく最下位(w
でも連載にゴーサイン出したのは、あの西村サン。 作中語られてるね。
ちなみに反対したのはたしか井上ひさしさんだった記憶がありますね。
いろいろ語りましょう。 面白いんで。
35 :
32です:01/12/14 21:49 ID:ukT4NFN1
>>34 そうですよね。なんか読みきり作品を読んだ記憶はあるんですよ。
井上ひさしもそういえばいたような…。
「やぶれかぶれ」はコミックスになってますよね。
そのプレ作も載って…ないだろうなあ。
36 :
大人の名無しさん:01/12/15 16:30 ID:y+iAcdg/
「やぶれかぶれ」は若き日の管直人が出ていた。
愛読者賞作品では「テニスボーイ」を連載していた
小谷ナントカ(後に轢き逃げで逮捕された人)の
「アビイロード」を記憶している。
別に秀作ではないんだけど。
ベスパを乗りまわす横浜の遊び人高校生の話し。
37 :
名無しさん:01/12/15 16:45 ID:kP8feQuS
小谷って逮捕されてたの
知らなかった
何年くらい前のこと?
>>29 レスありがとうございます。亀レスでスマソ。
週刊連載を抱えながら愛読者賞作品も描いているのはすごい
と思った記憶があります。
>>33 >>20さんが書いている「四谷快談」と「低俗天使」は、扉絵に
「愛読者賞チャレンジ作品」と書かれている写真が残っているので
間違い無いのですが、「ロロの旅路」はどうだったんでしょうね。
ページ数(たしか100ページくらい?)から考えて、
愛読者賞とは関係のない単発の読み切りだったかもしれません。
39 :
仕事場住人:01/12/16 00:33 ID:p0Tl7UB+
>>33 「ロロの旅路」は、確か第一回愛読者賞で掲載された作品だったと記憶しています。
このときはやっぱり手塚御大で決まりかな、と思ったのですが、
まさかの三起也センセの一発が炸裂。
第一回ということもあったんでしょうか、どのセンセ方も本腰入れて描いていたような気がします。
その後になると、連載と並行して読み切りも描くのに作家の方が耐えられなくなって
いったんでしょうか。
手塚御大は、ジャンプには長編連載こそありませんでしたが、短編・中篇を少なからず
執筆しています。それらの作品群は、講談社の全集版では「ライオンブックス」、
「タイガーブックス」に収録されています。
(たしかライオンブックスというのは、掲載時のシリーズ名であったと思う)。
>>39 >「ロロの旅路」は、確か第一回愛読者賞で掲載
そうだったんですか。貴重な情報をありがとうございます。
「ライオンブックス」は名作が多くて、私の好きなシリーズです。
41 :
大人の名無しさん:01/12/16 22:08 ID:EvERJztr
>>37 平成元年6月23日だそーです(参考文献「コミック・ゴン!」第1号)。
42 :
大人の名無しさん:01/12/16 22:33 ID:K69yK+rR
コンタロウのカッパ漫画って、コミックスに入ってましたよね?
43 :
仕事場住人:01/12/16 22:48 ID:p0Tl7UB+
>>42 当時出版されたジャンプスーパーコミックス「東京の青い空」に
収録されてます(発行は1980年)。おそらく(てゆーか確実に)現在は絶版。
コンタロウセンセの単行本で、現在手に入るものってどれくらい
あるんでしょうかね?
最近はまったく作品にお目にかかってないのでわかんないです。
44 :
:01/12/17 20:35 ID:N/XzRDb5
シティハンターも最初は愛読者賞。
45 :
大人の名無しさん:01/12/19 14:37 ID:R47rUeV6
名スレの予感・・・・age
>>44 そうでしたっけ? シティハンター。 興味深いですね。
46 :
大人の名無しさん:01/12/21 19:02 ID:+8JutxvP
あの企画、連載してた先生にはどうみても不評だったろうなあ。
いきなり45ページ描けって言われてもなあ・・・
トップバッターはどう考えても不利だよね。
47 :
大人の名無しさん:
とりいかずよし。
本誌の連載がおわったら、愛読者賞からも消えてしまった。
今はどこへ。
ちなみに、作品は
第1回(昭和48年):せんせい
第2回(昭和49年):にいちゃん
第3回(昭和50年):とうちゃん
第4回(昭和51年):ゴリラの大将
第5回(昭和52年):ともだち
だったと記憶。