●   科学 と 学習   ●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大人の名無しさん
小学校の頃、むさぼり読んだ、学研のあの雑誌についておおいに語りましょう。
2大人の名無しさん:01/11/22 18:44 ID:gxjlsJLM
「付録目当て」がバレて止めさせられた
3大人の名無しさん:01/11/22 18:44 ID:BFofRf6R
俺は科学派だったな。
付録が結構楽しめた。学習の付録はあまり面白く感じなかったな。
4大人の名無しさん:01/11/22 18:46 ID:xbJg8Lj2
科学の付録は顕微鏡やアリの実験ハウスなんかがありました。
5大人の名無しさん:01/11/22 18:48 ID:BFofRf6R
アリの実験ハウスでアリ捕まえて放り込んだけど巣をつくらなかった。
何でだろ?
6大人の名無しさん:01/11/22 18:49 ID:xbJg8Lj2
あと学習には連載漫画で『名探偵・あらまそうかい』なんてのもありました。
7大人の名無しさん:01/11/22 19:11 ID:FvN5ZL7K
私は本当は学習の方が良かったのに(付録がw)、親に無理矢理
科学をとらされてた。
友達、学習派が多かったから、付録が羨ましくってネ。
特に、紙粘土でつくるロクロが欲しかった。
でも科学の付録の日光写真、めっちゃ嬉しかった記憶がある。
赤い写真と青い写真が撮れるんだよな。。アー、ナツカシ
8名無しさん@魚好き:01/11/22 20:27 ID:dfzhgtQe
エレキギターだか電子オルガンだかの原理を学習するための付録で、
厚紙の上を鉛筆で帯状に塗りつぶし、電極で触れる位置によって
電気抵抗の違いからスピーカーから出てくる音の高さが違うことを
利用して、各自ドレミファソラシドになっている場所に印を付けて
楽器として演奏するのがありました。
鉛筆で塗りつぶすのも一仕事だったけど、一応できあがった後の
音階を見つける作業がしんどかったです。
絶対音階を持ってる人でないと大変なはずだと今にして思います。
9大人の名無しさん:01/11/22 20:33 ID:xbJg8Lj2
ちっくんラヂオ
10大人の名無しさん:01/11/22 20:59 ID:cTqUIHKp
糞尿博士ってのが、おしっこでクロレラを培養して食べてたの知ってる?
当時ゼロ戦(だったと思う)の漫画もありました。
11大人の名無しさん:01/11/22 20:59 ID:hNUUfgoJ
オレも科学派。

でもクラスの中には、
科学と学習、両方とってるやつがいて、
すごい金持ちに思えたよ。
12大人の名無しさん:01/11/22 21:19 ID:cmH+nXNf
漫画で、「あるきめです」って眼が歩いているキャラ知ってます?
13大人の名無しさん:01/11/22 21:36 ID:YQzV1Kli
キンダーブック&ワンダーブックは知らないだろう…?
30代後半の人から上の方なら分かるかな?
14大人の名無しさん:01/11/22 22:38 ID:aOHLvODN
科学の付録では「こんにゃく」作成キットがすごく印象に残っている。
15名無し:01/11/22 22:46 ID:zkvi6KS/
科学の付録でカメラと現像セットがあったが
実際に写して現像に成功した人はいるのか。
16大人の名無しさん:01/11/23 04:15 ID:TcjjScio
昭和40年代後半〜50年代前半の愛読者ですが、
「科学」に「インセクトマン」ってヒーロー漫画が載ってました。
主題歌のソノシートまで作られ、付録についたこともあります。(w
ご存知の方は、いらっしゃいますか?
17恋人は名無しさん:01/11/23 04:58 ID:XtPza0v2
印象に残ってる付録は、科学はカブトえびの飼育セット。
孵化させすぎて全部死んでしまった(藁
学習では、短い光ファイバーがついてきて“一体これで何をしろと?”と
思ったのを覚えている。その時は紫水晶もついてきて、とても嬉しかった。
18どっちだ?:01/11/26 01:38 ID:KsVPefAR
科学と学習で「でこすけ君」と「へんてこデコちゃん」という似たようなタイトルのマンガがあったような・・・・
19大人の名無しさん:01/11/26 02:19 ID:E42mJnML
チクタク大冒険って毎回すごく楽しみだったよ・・・。
20大人の名無しさん:01/11/26 02:47 ID:n9VjF/Lf
科学の「ゴンと算数一家」という漫画が好きだった。
「穴あきのドーナツと団子型のドーナツでは、どちらが大きいか」とか
「本棚のスペースを三人で平等に分けるには」とか
主人公のゴンが、父や姉の力を借りて算数で解決するというパターンだった。
21匿名の人:01/11/26 03:22 ID:tSBnsAZm
待ってました!このスレ。科学の付録の組立式ゲルマニウムラジオが
聞こえた(ちょっと誇り)。学習の付録は常に平均して冴えなかった
が、少年向け小説は良かったように思う。20は賢い。科学は付録が
目当てで、読まなかった。
22大人の名無しさん:01/11/26 03:36 ID:BEptS4uL
学習も科学も、本誌の内容はほとんど記憶がないなあ。
付録目当てだったから。
学習の「読み物特集号」は、何となく今も捨てずに残っている。
四半世紀以上読んでいないけど。
23名無しさん@魚好き:01/11/26 09:54 ID:TdAmyRIx
「読み物特集号」の「けちんぼディック」をおぼえている人はいませんか?
24大人の名無しさん:01/11/26 23:29 ID:Dxc9GYbG
付録の箱には「家で開けましょう」なんて書いてあった。
25大人の名無しさん
>>13 何でしたっけ?思い出せない。
>>15 私もいつも失敗していました。

ハンバーグの素と水で、ミニハンバーグを作った覚えがあるんだけど、、、