1 :
お前コーヒー牛乳は飲むのな、:
好きだったメニュー嫌いだったメニューを挙げないか?
2 :
大人の名無しさん:01/11/18 18:39 ID:ow1o2Cwf
米飯給食食いたかった
ミルメーク イチゴ味
4 :
お前コーヒー牛乳は飲むのな、:01/11/18 19:20 ID:DwaZer9g
>2
俺の時(昭和50年代)はけっこうご飯とかうどん(袋うどんだけど)が割りと出てたよ。
>3
そんなものまで出てたのか・・・。食いたかったなぁ。
5 :
大人の名無しさん:01/11/18 19:21 ID:ecUt+EId
ビーフンが時々出たんだけど、鍋の中で保温された細切れビーフン
のにおいに耐えられなくて卒業まで一回も食べなかった。
大人になってからエスニックレストランで初めて食べたビーフンに
惚れた。給食のも一回食べておけば良かった。
6 :
大人の名無しさん:01/11/18 19:28 ID:S36UD5Gq
給食で自分の嫌いな食べ物が自覚できた。
家では母親が、ハンバーグなどの子供が好むものばかり作っていたし。
7 :
大人の名無しさん:01/11/18 20:33 ID:7TIuGA4q
くじらのしぐれ煮
8 :
大人の名無しさん:01/11/18 20:56 ID:zmNJovOZ
インド煮
うずらの玉子入りのカレー味の煮物。
あの香り=給食室のにおい
9 :
くま:01/11/18 20:59 ID:OEejDkya
なんともそそられるスレですねえ・・・(笑)
好き:鯨の甘露煮、
これは大人の味って感じ(名前からして)だったけど
結構好きでしたねえ。
嫌い:ひじき
嫌いではなかったけど、ある日先生が大皿に山盛りコレを
よそってくれ(やがっ)って、まぁその時はたいらげたんです、
そしたら明くる日から、吐くわ下すわ、ひじきを。
数日学校も休みました。
それ以来、ひじきは食べられません・・・・・・。
10 :
( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/18 21:00 ID:Na8/3fLH
S37年、東京出身。
家では滅多に食べられなかったワンタンのスープが好きでした。
11 :
大人の名無しさん:01/11/18 21:08 ID:PmRE71Iq
好き やっぱ揚げパンでしょ。砂糖ときな粉の2本セット。
あとは、ソフト麺。
嫌い 牛乳ちなみに小岩井だった。
12 :
大人の名無しさん:01/11/18 21:11 ID:K6Xfcmju
13 :
大人の名無しさん:01/11/18 21:22 ID:r8vp3B+U
地域によって違うのかもしれないが(小学生時代は奈良でした)
「森永牛乳」が給食から消えた時期があったんだけど…
なんで給食から消えたんだったっけ?思い出せない…
私は牛乳が嫌いだったので替わりの
「カルピス」か「オレンジジュース」がすっごく嬉しかったよ。
>米飯給食食いたかった
同意。
一回も無かったよ。
15 :
大人の名無しさん:01/11/18 21:39 ID:NyeIFaKM
>>11 同じ!揚げパン大好きだったな〜。
揚げパンってスーパーなんかで今買うけどちがうんだよね。
あと、きなこパンもいいよね。
油ギトギトで柔らかいんだ、一人2本までOK。
あと、ゆるゆるカレー&ソフト麺、フルーツポンチみたいなのも
お気に入り。
カルピスですか〜! 全然出なかった!
家では、友達なんかが来た時だけ、氷入りカルピスがでたYO。
とにかく、こっぺパン以外のものはごちそうだった。
なんか、世代の違いを感じて、感慨深い・・。
さき割れスプーンのTVやってましたね。
17 :
大人の名無しさん:01/11/18 22:27 ID:vmkKRHoQ
凍ったミカン。
>>16 さき割れスプーンのTV × ←何かおかしいので訂正
さき割れスプーンが何故採用されたかです
ソフト麺(うどん)、味付けはカレーでした。
20 :
大人の名無しさん:01/11/18 22:37 ID:GY8w5VpZ
>>17 冷凍ミカン、私も好きでした。
嫌いだったのは「鯨の竜田揚げ」!
私だけが嫌いで、みんなは好きだったので、冷凍ミカンや揚げパンと
トレードしていました。
21 :
大人の名無しさん:01/11/18 22:38 ID:KCfSlMAp
給食のやきそばが大好きだった。
家で作るやきそばとも夜店のやきそばとも違うあの味は、
いったいどうやって出したのか、今でも不思議です。
今では貴重なくじらの甘露煮も好物でしたよ。
歯の隙間に入ってとれないんだ。
カレー&ソフト麺は未だに時々食べたくなるね。
泉麻人が随分前に給食の本出してたけど、
あのレシピって作ろうと思うと結構大変だよね。
23 :
大人の名無しさん :01/11/18 22:49 ID:IK1c5b8e
米の給食はレトルトのがたまに出て来ただけ。
ソフト麺は私にとって幻の食べ物です。
>>21 ソース味じゃないですよね。醤油とケチャップの味がしませんでしたか?
24 :
大人の名無しさん:01/11/19 00:01 ID:pSjH8Qeg
テトラパックの牛乳、コ−ヒ−牛乳。(幼稚園の時)
小、中学校は瓶でした。
米飯給食が始まったばかりでした。
25 :
大人の名無しさん:01/11/19 00:14 ID:kCVvFg6H
チクワの揚げたやつが好きだった。青海苔付きで。
26 :
大人の名無しさん:01/11/19 00:36 ID:DdlFw961
クリームシチューが出たときはパンに塗るバターを半分だけシチューにいれて食べてたよ
ところでみんなどんなお皿だった?俺の学校では大きいくぼみの部分が左右に2つ、
ちょっとしたおかずを入れるくぼみが2つついたトレイ型だったんだけど。
好きだったのは、ソフト麺(カレーのとき!)。
嫌いだったのは、粉末コーヒーを牛乳に入れて作る無理やりコーヒー牛乳。
28 :
大人の名無しさん:01/11/19 00:45 ID:33en3y5+
自分の時は個別のアルミ?か真鋳?だったと思う。
そのあと、白乳色の入れ物だったよ。
東京ですが。
たぶん、自分は随分前だね。
29 :
大人の名無しさん:01/11/19 00:47 ID:6yQlaplA
ミルメークはうまいと思うが・・・
初期の頃のイチゴミルメークもうまかった
あとはきな粉パンだろな 今はカロリー高すぎて
あんまり出まわってないらしいけど
30 :
( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 00:58 ID:UZAEWMOt
>>26さん
自分も28さんと同じかな。
アルミのトレイとアルマイトの皿でした。
ユリゲラーのスプーン曲げが話題になった時期、
給食用の先割れスプーンの多くが、
曲がったり、捩じれたりしていたよ(笑)
31 :
大人の名無しさん:01/11/19 01:17 ID:DdlFw961
>>28さん、( ・∀・)y-~~低音弦さん
俺は昭和50年代の東京です。
スプーンといえば配膳台に巨大な安全ピンのような形のスプーンホルダー(?)がついていたのを思い出しました。
あとランチ用マット(ランチョンマット)という物を机にしいて食べていたり・・・。かたく巻いたランチ用マット
は叩かれるとけっこう痛かったなぁ。
32 :
大人の名無しさん :01/11/19 01:26 ID:MeK6YAHU
中学の時に初めて米飯給食になった。
ご飯だから・・・?
カレーなのに、箸しか用意されてなかったよ。(笑)
春雨と缶みかんとワカメときゅうりの酢の物は
食べたくなかったな。
パンのおかずに合わないし。(藁)
33 :
大人の名無しさん:01/11/19 02:02 ID:vK3V6/gY
くじらのたつたageはうまかった。
34 :
恋をいたしましょう:01/11/19 02:04 ID:6+fYvZ3d
>32
そうだそうだ。何で酢の物に缶みかんが入ってたんだろうな?
合わないと思うんだけど。
こちらは広島。
ソフトめんは、ミートソース。
わりと好きだったけど、途中からやたらケチャップの味が酸っぱくなって、
もうひとつだった。カレーソースってのもごくたまにあった。
あげパンってのは全然なかったよ。
パンは、普通のパンと、ぶどうパン、リッチパン(甘い味付けパン)
それにココアパン(生地にココアが混ざっている。めったに出なかった)
どれもホットドックのパンを太くしたような形だったよ。
大おかずが麺類のときは、少し小ぶりのパンになっていた。
35 :
恋をいたしましょう:01/11/19 02:20 ID:6+fYvZ3d
ところでみなさん、ソフトめんってどういう食べ方してましたか?
私たちのところでは、食器はアルミで、大おかずが入るおわん型のと、
小おかずやパンをのせる平らなものがありました。
で、ソフトめんのときは
(注:こちらでは「ソフトめん」と言わず、「スパゲッティー」と言われてました)
おわん型にミートソースが入り、平らな皿は袋に入っためんがのせられたのだけど、
このめんを、袋から出して、皿に入れ、上からミートソースをかける人と、
めんをミートソースにざるそば風につけて食べる人がいました。
まあどっちでもよいことなのだけど、高学年のころ給食時の放送で、
「ミートソースは、ざるそばのようにめんをソースにつけながら食べると、
無駄なくおいしく食べられます」のようなアナウンスがあり、
学校ご推奨の食べ方はざるそば式だとわかった。
どちらにしてもこれを先割れスプーンで食べるんだから、食べにくかったよ。
36 :
大人の名無しさん:01/11/19 02:33 ID:HtHHZwur
くじらの唐揚げが良くでていましたね。
あとミルメーク おいしかった。
37 :
大人の名無しさん:01/11/19 02:35 ID:DdlFw961
欠席者がいるとけっこう熾烈な争奪戦が・・・(笑)。
38 :
( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/19 02:55 ID:UZAEWMOt
>>31さん
昭和50年には中学校に入学していたためなのかもしれませんが、
ランチョンマットは使いませんでしたよ。
ただ、食器の材質がアルマイトから、
乳白色のプラスチックに変わったことは憶えています。
小学校時代からアルマイトの食器に馴れ親しんでいたので、
最初は妙に戸惑いました(笑)
39 :
大人の名無しさん:01/11/19 04:29 ID:EY/hQoSG
既出だが、鯨の竜田揚げだね、やっぱり。大好物だった。
給食の時間が一番楽しかったな。(藁
>13
>「森永牛乳」が給食から消えた時期があったんだけど…
>なんで給食から消えたんだったっけ?思い出せない…
ヒ素ミルク事件じゃない?
40 :
大人の名無しさん:01/11/19 16:26 ID:zaM1tM9H
>>35さん
ソフト麺を袋に入れたままスプーンで、縦と横に切って4分割し、1つ食べたら
ミートソースに入れ、食べ終わるとまたもう一つ入れるようにしていました。
これだと混ぜるときにこぼれなく、最後までミートソースがたっぷり残る。
袋に入れたまま、もんでほぐしたこともありましたが、4分割方式が1番でした。
ソフト麺うちはカレーだけだった
今考えるとト〜テモジャンクなんだが大好きだった(w
42 :
名無しさん:01/11/19 16:38 ID:cO3ZPkcQ
森永乳業砒素ミルク中毒事件は、1955年(昭和30年)の夏におこりました。
43 :
大人の名無しさん:01/11/19 21:19 ID:2dldxU5b
楽しかったね、給食の時間って。
せっけんで〜手を洗おう〜♪が聞こえてきたら机くっつけて6人
ぐらいの班になって食べてた。BGMはビバルディの「四季」とか
その他「田園」だったり。
牛乳のみ出すと笑わそうとするヤツがいた。マーガリンをパンにつけずに
チューチュー吸ってたりするヤツ。休んだ子の給食を食べようとじゃんけん
してるヤツ・・・にぎやかだったな〜
44 :
大人の名無しさん:01/11/19 21:34 ID:h6AhJFhk
いいですねえ。机くっつけてさ、
好きな女のこと一緒に給食食べるのって最高。(・∀・)イイ!
45 :
大人の名無しさん:01/11/19 22:06 ID:IdX5XYje
>>34 さん
私も広島出身ですけど、揚げパン、出てましたよ。
揚げパンとチョコクリームというのが定番でした。
ソフト麺のこと、私達の方では「ソフトスパゲティーミート
ソースがけ」というメニューでしたよ。大好き!
ちなみに私はミルメークというのは、飲んだことありません。
46 :
恋をいたしましょう:01/11/19 22:52 ID:6+fYvZ3d
>>45さん
とすると、揚げパンは年代の差かな?
私は1963年1月生まれです。
私が好きだったメニューは、「ポークビーンズ」です。
豚肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、大豆などの入ったトマト味のシチューで、
あまり人気はなかったみたいですけど、私は大好きでした。
家で作ってみたら結構近い味が出せた。息子も好きです。
47 :
大人の名無しさん:01/11/19 22:58 ID:t/VlXMhP
ところで揚げパンってどうやって食べてました?
そのまま持って食べたら油ギトギト、砂糖とシナモンで手はザラザラですよね。
いつもティシュでくるむように掴んでたんだけど忘れた日は悲しかった。
一度、一緒に教室で食べていた女の先生が先割れスプーンで突き刺して噛り付いて
いるのを見たときは衝撃でした。
男子とかはそうやってワイルドに食べていたようですが…。
48 :
大人の名無しさん:01/11/19 23:06 ID:EKyRe40W
1971年生・・揚げパン知らない。
ミルメーク聞いた事あるけど出なかった。
給食大嫌いで、唯一食べれたのが「カレーうどん」
あとは何とかして隠して家に持ち帰り捨てていた・・
給食のおばさん、ごめんなさい。
49 :
大人の名無しさん:01/11/19 23:18 ID:3NJO21Mm
>>46 ポークビーンズですか、
トマト味って当時は
あまりなかったので、憶えています。
確かに、おいしかったですね。
>>47 揚げパンは大好きで印象強いけど、
食べ方の記憶ないです。たぶん、ギトギトの手で
食べていたか、紙ナプキンなんてなかったから、
ハンカチで拭いていたのかな?
割き割れスプーン刺しとは、ワイルドですな、先生。
50 :
大人の名無しさん:01/11/20 02:13 ID:oawh/qF/
はは、懐かしい〜(^_^) 私は名古屋人。
>ポークビーンズ
ごめんー。私は、嫌いでした。これに限らず、だけど
当時は入ってるお肉(豚)がいつも脂身ばかりで、
絶対に残すな!だったでしょ?もう鼻つまんで飲みこむしかなくて。
あんなアブラなんて、食べる必要ないでしょうに、ったく。
あと嫌いなものといえば、コンビーフかなぁ。
あのヒゲヒゲしたお肉なのか、なんなのかわからない物体が
たまらなくダメでした。今でもダメ。
好きなものは・・・コーンスープかな。
あのフワフワした玉子入りで片栗粉でトロミをつけたスープ。
美味しかった〜
今でも悔しくて思い出すのは、○○くん>見てる?ココ(苦笑)
皆の好きなモノに限って、配膳当番の子に「少なくしろよ」と命令。
例えばミート麺のミートソースしかり、↑のコーンスープしかり。
女子って「お代わり」し難いでしょ? それがわかっててそーいうことをする。
ほんっと、あったまきた! 食べ物の怨みは恐ろしいぞよ。
脱脂粉乳の事を書いてる人はいないんだね。
飲んだ経験者いないのー?淋しいな。
30年代後半の俺。
52 :
大人の名無しさん:01/11/20 03:17 ID:Hb4y9dyf
給食当番で、クラス全員の牛乳を運んでるときに、「くるくる回ると、遠心力で
軽くなる」ともう一人の当番にそそのかされ、一人で持ち上げてくるくる回って
歩こうとした。くるくるくるく・・あっ! 「ぐわっしゃーん」
おかげで2本以外すべて割れたわ!エプロンも、帽子もずぇーんぶ真っ白。
ビンは重かったのよ。恐るべし遠心力!!かるくならねぇーよ!
53 :
大人の名無しさん:01/11/20 04:36 ID:mKPCljDx
学校給食というとつらい思い出の方が多いなぁ。
小食で食べるの遅かったから昼休みまでかかったり、
残すのをなかなか許してもらえず、午後の授業の前に
やっと開放されたり…。
配膳室に一人で食器を返しに行ったこともあったし。
中学からは弁当になって嬉しかった。
54 :
冬の月:01/11/20 06:37 ID:pkddKcGU
やっぱカレーシチューでしょう。
55 :
大人の名無しさん:01/11/20 06:40 ID:baaa504r
肝油ドロップ
(給食じゃないか)
ソフトメンが好きだった♪
57 :
大人の名無しさん:01/11/20 06:47 ID:Wmfvb3Xv
肝油は今でも缶入り常備してっけど(^▽^
やっぱ鯨の竜田揚げが食いたいなぁ・・
58 :
大人の名無しさん:01/11/20 07:38 ID:XLgBPOTc
ソフト麺はサークルKで売ってたよ。ソースはカレーだった。
買う勇気が出なかったけど。
年度末の最後の給食にはタヌキの形のケーキが付いたこともありました。
60 :
大人の名無しさん:01/11/20 09:57 ID:w5/P43JZ
>>51,
>>54 1954年生まれの私としては食べたこと無いものばっかり出てくる。
脱脂粉乳→50%脱脂粉乳→100%牛乳を経験したよ。
揚げパンとカレーシチューはいつもペアで、楽しみだったね。
鯨の竜田揚げは硬くて噛み切るのに苦労したけどおいしかった。
そのほかは、これといって印象に残ってないなあ。
息子がまだ小学生だけど、給食の献立表を見ると食べてみたいものばっかりだよ。
61 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:15 ID:cyZ/l7UW
先割れスプーン。
通常は無機質なデザインなのだが、
柄の通し穴の周りに模様が付いてるタイプがまぎれていて、
それが当たると「コジキスプーン」とヴァカにされる風潮が有った。
62 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:22 ID:cyZ/l7UW
消防3年の時、味噌汁に入っていた「なめこ」が
どうしても食べられず、昼休みも一人教室に残されて
半泣きでトライさせられた。
63 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:26 ID:cyZ/l7UW
オカンが姉妹校の給食おばさんやっていた頃、
学校から小腹空かせて帰ってくると、
また同じソフトメンが。(汗
同じ献立でも、若干薄味だったけど。
64 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:26 ID:jghFl8m8
1970年生まれです
おっきいちくわの中にチーズが入ってるやつ・・・食べたい
そんな私、あさっての木曜日
娘のクラスである給食試食会に参加してきます。
メニューは「バターロール・焼きそば・ホタテフライ・洋なしゼリー」です
ラーメンじゃなかったのがチョト残念
65 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:28 ID:s0xXnJOA
>61
私たちは模様スプーンは「あたり」でした(w
66 :
大人の名無しさん:01/11/20 10:31 ID:cyZ/l7UW
>65
そう!低学年の頃は「当たり」だったのに、転校した高学年の頃に
なると、いつのまにか「コジキ」になっていました(w
67 :
大人の名無しさん:01/11/20 11:05 ID:1oZ+c0Z9
>>46さん
ポークビーンズのレシピ教えてくださいっっっ!
ポークビーンズは人気がなくて、出たときはいつも余っていました...
自分は大好きだったので、いつも3回ぐらいおかわりしてました(藁
おかげで大きく育ちました...
68 :
大人の名無しさん:01/11/20 11:55 ID:m29iVblG
>61,65
異質なものを仲間はずれにしてからかう遊び、皆好きだったんだよなあ。
僕らの地方には、”びんびんしょ”という遊び(?)があった。
何でもいいから些細な事をきっかけに、生け贄にされる奴が決まって、
他の者は「びんびんしょ、鍵閉めた!」とさけびながらそいつから逃げまわる。
生け贄は、追いかけてタッチして”犠牲者”を増やす。
ランダムに生け贄を選ぶから、いじめ、まではゆかないけど、その日”びんびんしょ”
に指名された奴はほんと、悲惨だった。
こうして、小さい時から異質なものを狩り立てる訓練をして、日本型ムラ社会に適応
していった・・・わけないよな。
69 :
大人の名無しさん:01/11/20 12:09 ID:I95rBT2M
>68
私もやった、「びんびんしょ」
鍵しーめた!って言いながら人差し指と中指をクロスさせるバージョンと、
人差し指と中指の間に親指を入れて握りしめるバージョンがあった。
牛乳のテトラパックの飲み口のシールに
ここを
はがしてください
ここを
はがしてください
って印刷されてたんだが、
はがしてください
ここを
はがしてください
ここを
と、ずれて「倒置法」で印刷されてるものがあり、倒置法のほうが
「偉い」とされていた。
70 :
大人の名無しさん:01/11/20 12:13 ID:lrvOdKUq
漏れがリアル工房のとき(高校だけど給食があった)
食事が盛り付けられた皿をふざけて外に放り投げて
停学くらった真性ヴァカがいたな。
71 :
大人の名無しさん:01/11/20 12:13 ID:cyZ/l7UW
たまに「コーヒー牛乳」のテトラパックも出たよーな。
なんといっても、シチューが一番好きでした。
73 :
42才:01/11/20 18:45 ID:3LhOkZyS
脱脂粉乳がなぁ。どぉもなぁ。
74 :
大人の名無しさん:01/11/20 19:07 ID:SISJWdRm
カレーにレーズンやパイナップルが入っていたのがなんかいやだった。
>69 消防までは、牛乳は瓶牛乳だったぞ。班毎に栓開ける針が回ってきた。
俺は保険委員だったので、毎日配膳時に紙タオルを配ってた。
76 :
クジラのベーコン ◆5aoi8gEM :01/11/20 19:39 ID:iOKLwJ+o
前スレはdat倉庫逝きなので、、、改めてレスします。
生の食パンを3枚も食わされるなんて、拷問でしたね。
全部サンドウィッチにしてましたね。
で、
たまに食パンの端切れ(片面がすべて ヘタ)が当たると鬱でした。
77 :
大人の名無しさん:01/11/20 20:45 ID:vKW8Y/YQ
>>76 同じ気持!!!拷問!拷問!イジメだー!
相撲部屋じゃあるまいし…子供に食パン3枚なんて多すぎ!
(大食いデブちゃんは3枚ペロッと食べてたけどね)
あの頃の先生達って給食残すの絶対に駄目!世代だったし…
(今時の先生達はどうなんだろう?)
私にとっては給食時間はホント憂鬱でした。
78 :
大人の名無しさん:01/11/20 21:36 ID:dnBHKHiQ
君もぼくも猫も、みんな好きだよカレー汁が〜
79 :
大人の名無しさん:01/11/20 21:40 ID:MN0LpPR/
80 :
あばたもえくぼ:01/11/20 21:49 ID:dL3PQONQ
給食の思い出と言えばなんてったって、年に1回出るか出無いかの
デザートのメロンだね!一人半分ずつだったけど男子なんか種まで
しっかり食べてたよ。私もマネをしたかったけど見え張って
家に持って帰ってから、皮のところギリギリまで食べてたよ。
81 :
大人の名無しさん:01/11/20 21:50 ID:seN1TuY9
>>77 いまどきはわからないが。
当時でも中高年の先生は同じくつらかったのではないかなあ。
立ち食いそばなんかよりはるかにボリュームあるから胃もたれしそう。
食パンの端(大日本帝国海軍ではアーマーとかいったかな)は物不足
の時は、腹にたまるし、みんなそれを争ってほしがったそうですが、
そういう意味では、今ほどではないが贅沢だったのかな。
82 :
( ・∀・)y-~~低音弦:01/11/20 21:51 ID:vavG5vdI
>>79さん
遠藤賢司「カレーライス」ですね?(笑)
小学校時代、ストーブの上に網を置いて、
食パンをトーストにして食べましたよ。
冬期限定でしたが…。
83 :
大人の名無しさん:01/11/20 21:54 ID:mZeDA564
一回だけ「オニマン」なるものが出た。
形と生地は肉マンのそれ。中身は忘れた。
後で担任が全員に感想を求めていたが、あれはいったいなんだったんだろう。
23年来の謎。誰も知らんだろうな・・・
84 :
大人の名無しさん:01/11/20 22:03 ID:s5qBLzPl
やっぱミルメークが思い出深い。牛乳嫌いだったので。あれって当時市販されてな
かったのかな?母親に買ってきてくれとせがんだが、ダメだった記憶が。
85 :
大人の名無しさん:01/11/20 22:08 ID:ePl/1Sko
>83
オニマン!名前だけ覚えてる!当時小6で、3学期末の
自分達が卒業したあとの給食メニューにその名を見た。
「なんだろうこれ?食べてみたかったー!」って。
86 :
大人の名無しさん:01/11/20 22:21 ID:mZeDA564
>85
思うに、アレは地域も限定されてたんじゃないかと思っています。
ちなみに私は昭和53年か54年、西宮市の学校に通ってました。
87 :
大人の名無しさん:01/11/20 22:38 ID:I3sUpm8W
1鯨肉を買う
2一口大に切る
3しょうが醤油に一番漬ける
4片栗粉をまぶす
5油で揚げる
6ここが重要
とんかつソースとケチャップを一対一にしてフライパンでまぶす
7なつかしのあの味のできあがり
88 :
恋をいたしましょう:01/11/20 23:11 ID:vDJoeWJg
>67さん
ポークビーンズのレシピを、ということでしたので、書いてみます。
といってもすごい自己流でいいかげんで料理上手な人が見たら「何これ!」って言われるかも。
もし、正式な作り方をご存知の方がおられたら教えてください。
材料 豚ばら肉 にんじん たまねぎ じゃがいも 大豆水煮
コンソメ ケチャップ
1なべに湯を沸かし、適当な大きさに切った豚ばら肉、にんじん、たまねぎ、じゃがいもをどんどん入れて、ことこと煮る。
2あくが浮いてきたらすくい、コンソメをいれて、材料がやわらかくなるまで煮る。
3大豆水煮を加え、ケチャップを適量入れ、塩コショウで味を調える。
私は砂糖を少し加えて甘味をつけます。
生のトマトやトマト缶を入れて作ってもおいしいです。
その場合もケチャップは必ず加えます。
ローリエとか入れるとイタリアンぽくなっていいですが、給食の味から少し遠ざかります。
89 :
大人の名無しさん:01/11/20 23:28 ID:umMVo8AK
カレー汁に牛乳入れて飲むとおいしいよ。
でも、みんなに嫌われる・・(ーー;
口を開けて噛んだ中身を女の子に見せる子。
パンを叩き潰し小さくして食べる子。
あと、当番用エプロンを洗うために持ち帰り、日曜の夕方母に渡して怒られる。
懐かしい思い出ナリ。
>>90 そう、当時の男子はわざとやるんだよね。
牛乳とパンを口の中でぐずぐずにして、大口開けてみるんだよね。
女子が嫌がるの知っていてやっていた気がする。
でも、きまって好きな子目当てなんだよね。
92 :
大人の名無しさん:01/11/21 01:58 ID:ubPNlVEt
>90
いいえ!エプロンは持ちかえるのを忘れるんですよ(笑)
洗濯して次の給食当番の子に渡さなければならないのに・・
93 :
67:01/11/21 09:29 ID:drR8qDIZ
>88さん
ありがとうございます〜♪
料理苦手なんですが、頑張ってみます。
子供に是非食べさせたいんで。
94 :
大人の名無しさん:
コッペパンってさ、少しちぎって親指と人指し指でまるめるて楕円にすると
ご飯粒に見えるんだよね。よくやってたよ。