むかし”鉄道ファン”だった奴いないか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
945大人の名無しさん:04/03/03 16:24 ID:CzwXDnl6
シベリア鉄道には一度乗ってみたい。
946のら猫 ◆Neko.AryNU :04/03/09 17:30 ID:8WztEIa4
モスクワまで9000km 7日間だっけ・・
947大人の名無しさん:04/03/13 18:51 ID:H/kdxB59
なんか、政治屋新幹線のせいで在来線の分断が激しいな。
田舎は、地方交通にも長距離にも使える在来線1本で済ませた方が
ずっと効率がよくて、ほとんどの住民もそちらを望むだろうに。
948大人の名無しさん:04/03/17 01:59 ID:dHz9jKVw
シベリア超特急なら乗りたい
949大人の名無しさん:04/03/22 01:56 ID:hP+xYjv6
シベ超age
950大人の名無しさん:04/03/27 17:28 ID:B+2AHEXS
>>944
世界の鉄道ならこれも忘れないでくれよ
ドイツ軍
80cm列車砲グスタフ
380mm臼砲カール、アダム、エヴァ、ロキ、ジウ、オーディン
280mm列車砲レオポルド
装甲列車BP42
951極東板から:04/03/28 13:03 ID:I7NsUJru
高校時代の必修クラブ(1年生のみ)では、鉄道研究部に所属していました。
そこのOBには、なんとJR東海に入社した人も居ます。

OB会主宰の大井川鉄道旅行にも行きました。
SLの煙突から吐き出される煙に混じっていた石炭カスが、
牽引されている車両からの撮影の際に目に入って
痛かった思い出があります。
952大人の名無しさん:04/04/01 00:24 ID:SMct2HJu
現役のSL列車に乗りましたが。
ほんのかすかに記憶ある。羽越本線。

SLから鶴岡で庄内交通の電車に乗り換えて、
湯野浜に行った・・・はず。

昭和40年代まで走ってたたんだから、
乗ってる人は結構いるんじゃない?
953大人の名無しさん:04/04/17 22:13 ID:knrcr0N3
記憶のある範囲では、中学のときにはじめて「気動車」に乗った。
それまでは「電車」のみで、SLは歴史上のものという認識だった。

もうすぐこの板から出なければならない世代だけど。
954大人の名無しさん:04/05/02 16:04 ID:t8qJ4q0i
最近でも少しずつローカル線が消えているんだな…。
どこの田舎に行っても立派な道路があるから。
955大人の名無しさん:04/05/09 22:23 ID:AFomj0Ag
近所の私鉄が風前の灯だ。
956大人の名無しさん:04/05/10 00:01 ID:NINT3P3e
>>955
日立電鉄?
957大人の名無しさん:04/05/10 23:03 ID:ev6EMlP0
上田交通かもしれん

日立、上田、あと一箇所やばそうなローカル私鉄が
あった気がするんだけどどこだったかな。
958大人の名無しさん:04/05/22 00:07 ID:nvIsE1IK
955だけど、俄かに存続しそうな動きになってきた。
959て ◆TETEGcvoTg :04/05/22 00:17 ID:tlhB5EeC
>>958
もしかして  ふるさと銀河線
960大人の名無しさん:04/05/29 02:58 ID:n/sTxkVn
>>959
卓球
961大人の名無しさん:04/06/02 23:27 ID:KUWWD3nJ
確か前どこかに書いた気がするのだが。

万世橋の交通博物館が移転だか改修だかするらしい。
一度見てみたいけど、一人で行くのも憚られるし
オフ会やらないか? って言ったら皆さん引く?

当方、元・軽い乗り鉄。(車両系は詳しくない)
962大人の名無しさん:04/06/04 03:45 ID:6KaS20fX
>>961
いいねぇ。でも遠くてね…

自分も○○系とかはサッパリだめだけど、乗るのは好きで
JR全線の7割ぐらいまで乗ったよ。
963大人の名無しさん:04/06/04 17:32 ID:5RftnRSh
鉄道より廃線マニアになってしまった
964大人の名無しさん:04/06/12 21:56 ID:dJyyWSnE
乗りたい路線は、ほとんど廃線になってしまったからなぁ。
965大人の名無しさん:04/06/25 02:32 ID:5zXP4PwM
25年前の北海道をワイド周遊券で旅行したい。
966大人の名無しさん:04/07/05 00:46 ID:pgp5n+0D
age
967大人の名無しさん:04/07/05 01:45 ID:qyXAxk+4
タイムマシン欲しい!
ヤードで貨車の入換を見たいのだ。
968大人の名無しさん:04/07/05 02:40 ID:U6MapL1Q
突放
969魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/05 09:22 ID:7OMuzbzc
>>952
近所で50年に一度走りましたが
高槻で一人踏まれました・・(合掌。
970大人の名無しさん:04/07/10 20:31 ID:Q50pzAm5
保線作業をする
971魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/10 20:37 ID:H8DaKXrU
甲種回送見たいナ!。
972南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/14 03:06 ID:XWTg4YlD
貨車が今風に使われてたら、
ク5000等も車体に「突放ガッ!」って書かれているのかなぁ?
973て ◆TETEGcvoTg :04/07/14 14:05 ID:tCn69B7T
架線注意プレート
974南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/17 09:10 ID:I30j/M65
「トンネル内では使用しないでください」ステッカー
975て ◆TETEGcvoTg :04/07/17 10:54 ID:JrOXnpLa
わざわざ「自動扉」とシールが貼られているキハ58のドア
976南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/17 12:35 ID:dXxk8wnA
「ゆびつめ注意」のステッカー
977南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/17 15:24 ID:dAcC1xll
車内肩口の広告枠が一部撤去されてる関東仕様の103系
978て ◆TETEGcvoTg :04/07/17 16:17 ID:JrOXnpLa
南海の1000系(古い方です)の転クロに小さくついていた高島屋の広告
979大人の名無しさん:04/07/17 19:01 ID:S4OMWgqk
昔EF5866の写真が撮りたくて阪和線朝4時頃カメラもって撮りに行ったっけ。
当時南海電車でサザンが出た頃だけどかっこよかったな。
サロンカーなにわはまだありますか?
980南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/17 19:02 ID:0zSYd1ox
会津に来たキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!アルプス
981魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/17 19:19 ID:di72wk1W
いまは、美容クリニックの宣伝満載ですネw。
982のら猫 ◆Neko.AryNU :04/07/17 19:37 ID:E6NIZeL+
オリエント急行が日本に来たとき見られましたか?。
私は見られませんでした・・
983魚類 ◆pm//GdHtZg :04/07/17 19:44 ID:di72wk1W
3oゲージは高杉!
子供にはとても手が・・_| ̄|○。
984のら猫 ◆Neko.AryNU :04/07/17 19:58 ID:E6NIZeL+
青梅鉄道公園で、マイテ39を見たのは随分前です・・
985南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/17 20:53 ID:IrPj2MU1
>983

3mmゲージ.....????   9mm?
986大人の名無しさん:04/07/17 21:58 ID:3MxG7Dwq
この板の最古参スレも、とうとう終了ポイントを超えてしまったか…
987大人の名無しさん:04/07/18 03:16 ID:2vH9/pbP
停止目標まで・・・あと13m
9880217 ◆QI/BKP/s3A :04/07/18 10:46 ID:nJSPEzjz
>>986
実は最古参ではなかったらしい(Janeで検索したら、残存スレでは5番目に古いスレだった)。
次は↓に合流?それとも次スレ立てる?

[30代板・鉄関連スレ]
30代になっても”鉄道ファン”の奴はいるか?
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1075909325/

★ED16●EF15●EH10■EF57●DD51●
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/middle/1079419783/
989のら猫 ◆Neko.AryNU :04/07/18 11:39 ID:4sMjEvk5
合流で良いような気もします・・
990大人の名無しさん:04/07/18 13:55 ID:xdi+5yow
現役さんは話が濃いので、あっさりとしたこのスレは残したいな。
息の長かったスレだし。
991のら猫 ◆Neko.AryNU :04/07/18 21:31 ID:4sMjEvk5
今年一月だったか、東急・東横線の横浜⇔桜木町間が廃止になった。
その後、私はJR・京浜東北線の北行でその車窓から望む機会がありました。
終焉を迎えたその駅。東急桜木町駅がボツンと佇んでいた。
数日前までは、乗客やその他のファン達で賑わせていたけど
何ともあっけないものだと、思いました・・
992のら猫 ◆Neko.AryNU :04/07/18 21:39 ID:4sMjEvk5
南武支線の浜川崎駅は鶴見線の浜川崎駅とは道路一本離れている。
993南蛮  ◆mQsouthegU :04/07/19 03:00 ID:NRKXDx4n
海芝浦は駅から出られない。
改札出たらそこは工場の敷地。
994て ◆TETEGcvoTg
亀甲は駅舎が亀