クラヲタはクラ板という「高級」な住処があるんだから、そこに引きこもってて欲しい。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:15:42
オペラなんて所詮芸能だから
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 10:50:34
偏見すさまじいな
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 13:41:13
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 14:24:23
それはないだろ
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 15:23:14
オペラはモーツァルトとワーグナーとヴォツェック以外バカバカしさの極みと
とある作曲家が言ってた
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:39:02
(´・ω・`)アホしかいない
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 01:40:40
(´・ω・`)キムラしかいない
ぶるっくなー
まーらー
しべりうす
しょすたこーヴぃち
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 13:34:53
俺はメタラーだけど
シューベルトやワーグナーは好きだよ
メタラーはまだクラシックへの取っかかりがあるが(ネオクラとか)
一般の洋オタはどうなんだろ
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:45:12
・ω・`)
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 19:31:13
クラシックとかどうでも良いよ。所詮音楽が娯楽だろちなみに俺は加藤智大を尊敬している
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:33:37
キムトモ、加藤をリスペクツ
そうとも、下等なサスペクツ
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:53:41
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:13:01
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 00:27:03
パンク、メタル、シューゲイザー、ポストロック、現代音楽、灰野さん、ボアダムズとか聞くけどクラシックも普通に好きだよ。
>>1 宇野や許みたいなナルシスト、もしくはひの饅や孤高のような独善主義者にはなりたくないから
前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンはクラシックファンを見下す。
クラシックファンはジャズファンを見下す。
ジャズファンはハウスファン、ジャングルファンを見下す。
ハウスファン、ジャングルファンはロックファン、ヒップホップファンを見下す。
ロックファン、ヒップホップファンはJ−POPファンを見下す。
J−POPファンは前衛音楽ファン、ワールドミュージックファンを見下す。
大多数の曲が退屈で、つかみ所がないから。
一曲ちゃんと聴くのに50分くらいかかる。
長すぎて、現代にそぐわない。
よっぽど時間に余裕のあるやつしか聞けないだろう。
小品聴きゃいいじゃん
ネットラジオできけばいい
タダだしな
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 03:38:59
眠くなるよね
ロックだとたまに眠れなくなっちゃうけど
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 04:55:24
せいぜいロック聞いてれば良いじゃん
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 00:30:52
ロックヲタはクラシックヲタに対してコンプレックス持ちすぎw
だっせーw
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:04:11
どうやっていいCD買うの? あまりブートレグは置きたくないんだが。
トルコ行進曲は大好きだ
楽器が多すぎて疲れる
ショスタコーヴィチが大衆に迎合して(させられて)書いた
交響曲第5番『革命』は(逆に)一聴の価値あり。
あと、バッハ、ベートーヴェン、ショパンなんかは
メタルのネタ元としても聴ける。
個人的にはブラームスの交響曲1〜4がメロディが美しくて好き。
あと、ゲオルク・ショルティ指揮のマーラー。メタリックで。
自分はジャズファンなんだけど、クラシックはむしろロックの耳で聴いてる。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 09:25:20
クラシック=高尚な趣味というのを否定する輩がいるが、民主主義の勃興と共にクラシックが衰退して世俗的な音楽であるポピュラーミュージックやジャズが流行していったのは事実。
今はCDは安く買えるし図書館でもいつでもレンタルできるので金銭面ではクラシックが特別という事ではないが耳だけは貴族と一緒ということは言える
クラシックが素晴らしいというのは相対的ではなく絶対的なのだから、クラシックの良さが分からない人間は耳が世俗的だからではないだろうか
音大いかないとまプレイヤーとして相手にされないのがクラシック、だれでもできるのがロック
クラシック聴いても興奮しない。興奮したいKARA!!
クラシック好きってクラシック聴いてて高揚感得られるの?興奮だね、まあ。興奮するの?
一曲が長いから聴かない
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:30:43.94
へぇ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 20:53:28.42
最初良くても途中でダラダラすんじゃん
なんなのアレ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:34:58.86
(^∀)(^∀^)(∀^)
★ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ★
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 02:26:01.02
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス
先が読めすぎるから
信用してはならないリスト
・自称経済学者
・哲学学者
・御用学者
・東電
・政府
・キュレーター
・ギリシャ
・パパンドレウ
・筑駒文T
・三島賞
・情報環境論者
・ロジック
・プラットフォーム
・ユビキタス
・2.0
・アーキテクチャ
・エンパワーメント
・オープンガバメント
・ドットコム
・学術博士
・マリエはしっかり拭いている
・大政絢もしっかり拭いている
・荻上チキ
・シノドス
・リベラル
・豚もだ
・第三の波平
・純一
・ポール
・佃煮
まぁバッハだけは聞いとけよ
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/27(水) 17:17:55.07
戦場のピアニストがオススメ
クラシックの曲は聴き始めてから慣れるまで時間がかかるのは確かだよな
ポップスやロックに比べて
良さが分かるのに時間がかかるけど,同時に悪さ(好みでない)が分かるのにも
時間がかかるんだよ。昔コッぺリアとガイーヌを聴きすぎて病みそうになった。
あ,でもどっちもバレエ音楽か