1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
タブライク・バッターアウト!
迩
3 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:20:29
2get!
4 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:21:55
男なら絶対に手に入れたい一枚がある。
5 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:21:57
Here Comes the 3。
え、これ麻井スレ?
6 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:22:35
7 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:23:06
8 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:23:36
3ゲットじゃなかったね。
男なら?
男なら戦うときが来る。
9 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:23:55
オルタナティヴなスレッドにしたいです。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:24:10
オンザコーナー理解できる輩がサロンにいるかな?
11 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:24:30
おいおい、もう23時過ぎだよ。
12 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:24:40
しかし、スレタイが日本語じゃない件w
13 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:25:11
14 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:25:42
15 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:25:56
ビッチェズブリュー、は、なんとか理解したい。
16 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:27:00
たあ、映画見たいんだよなあ。バルダミュ氏じゃないけど。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:27:41
>>12 だって元ネタが広沢だもん
いしいひさいちの漫画読む人、サロンにはあんまし居ないのかな?
読むとしても、せいぜい「ののちゃん」位か・・・・
18 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:29:12
マイルスをもっとたくさん蒐集してコンプリして自叙伝読んで今年発売予定の菊地成孔によるガイド本も読んで
というのが今年の基本指針であります。
まあ、春先からロックフェスの第一弾発表が始まってどんどんロック・モードになっていくのですが今は今はジャズなんです。
19 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:30:12
双葉文庫のワシらを野球に連れて行けは、読みました。買って。
>>17 いやーバルダミュ氏なら、「現代思想の遭難者たち」も読んだと思う、なんとなく。
20 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:32:02
がんばれタブチくんは、映画館に行ってまで観に行きましたけどね。
小5くらいかな。
なんでちゃねらーの洋オタは猫も杓子もみんなマイルス、マイルスなの?
他にもジャズの人っていっぱいいるじゃん?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:32:21
23 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:32:26
日本全国中古CD屋情報などもどしどし書き込んでください!
24 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:34:04
単行本も持ってたし。タブチくんは。
ドタバタぱーてぃーなんてのも持っていました。
おじゃまんがやまだ君も毎週見てたし、いしいひさいち世代です、はい。
25 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:34:04
>>21 だから、おれだけだって!マイルスに絞ってるのはw
コルトレーンも聴いたけどやっぱりマイルスのほうが耳に心地良いんだな〜
ジャズ好きなやつはいろいろ聴いてるよ。
おれは初心者なので。
26 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:34:46
27 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:35:41
>>22 うん。読みました。
ええ、似てるっちゃあ、似てます。と思いましたけど。
28 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:36:22
つげ義春至上主義です。
29 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:36:57
でも、3回くらいシリーズ化されたんだっけ?
「ああ、ツッパリ人生」とかまでは見ていないですね。
>>19 僕もあれ読みましたw
いしいひさいちって学があるなぁってあれ読んで思った
31 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:40:22
うーん、なんか乗ってきて、思わずいろいろ吐きそうになったけど、
なんでそもそも僕のスレが立つのかわからなくなった。
麻井スレはどうしたの?
いま、ちょっと酔ってますけど。
>>21 あえて主張するのはすごく、すごく、はずかしい
それは恥ずかしい事なのかもしれませんが、
僕は、マイルスよりモンクの方が好きです
トランペットならリーモーガンのが好きです
ごめんなさい
33 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:41:35
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:42:38
ゲバラ日記を読破したとこです;;
35 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:43:05
36 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:46:22
伸びないな・・
37 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:48:02
チェ・ゲバラ?
英雄による革命?
もう20世紀でそういうのは終わりました。
システムとか、構造とか、そういう人間じゃないものが実権を握るのが21世紀です。
僕は、この正月、そんな本を読みました。
NHKブックスの「ウェブ社会の思想」だったかな。
英雄が革命を起こさなくなっても、革命は起こって欲しい
39 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:49:59
あなたのスレが世界を変える!
一レス入魂の精神。
40 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:50:21
伸びないですよ。
僕がやる気がないんだもん。
えーと、一応、説明しておきます。
僕は強度とか祝祭とか、そういうのをちょっと否定してます。
それより、長いスパンでものを考えた方がいいと思ってます。
41 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:50:52
>>37 こうしてスレッドを立てるってことが革命なのだよ!
42 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:52:32
>>40 >伸びないですよ。
僕がやる気がないんだもん。
43 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:53:54
大言壮語野郎めがっ!
44 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:53:59
それより、政治性です。
2ちゃんで発言することがどれだけの政治的影響力を持つか。
場合によっては持つかもしれないけど、僕みたいな人間は命と引き換えになっちゃいます。
45 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:55:03
いや、まあ、僕がやる気がなくてもやる気がある人がいれば、
何か変わる。それはそうです。
でも、スレタイと今の状況から見ると、うーんどうしよ。
46 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:55:57
47 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/03(木) 23:57:10
2ちゃんで社会を変えるってのはあまり冷静な認識じゃないと思うけど・・・。
俺は自分個人の事情を語ったけど、でも、スレを変えて、何か状況を変えられるとまでは思っていない。
48 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/03(木) 23:57:22
死ぬ覚悟で生きろ!
49 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:00:50
>>48 そうか。
まあ、そうかも。
でも、肝心の社会の側は、覚悟がほしいんじゃなくて、むしろ単なる能力が欲しいわけだし。
で、僕もなんとか応えられる様にがんばってはいるつもりだけど・・・。
50 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/04(金) 00:01:38
>>47 そういう学者肌の考えは実社会で通用しないし結果論だよ。
水商売長いからわかるけど、何かを変えるのは人脈とコネ。
つまりは情熱。
そんなシステムとか世界を変えるわけじゃないし・・
クリントンとブッシュで少し違うでしょ?
51 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:05:29
そうですねえ、ブッシュの方がアホそうなのに、なんかずっと大統領だよね。
社会を変えるかあ。
いや、別にトヨタだって人脈とコネはすごかったらしいよ。
別に俺がトヨタを理解しているわけじゃないんだが・・・。
52 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:06:51
人脈、と、コネ、か。
しかし、まあ、そういう点から見ると完全に浮いているわな、俺は。
53 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:08:01
だからと言って、なんかコテハンをmixiの仲間にしようとか、そういうのは、なんか僕の役割じゃない気がするし…。
54 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/04(金) 00:10:23
>>53 そこをなんとかJさんの力でお願いしたいんですが・・
珍同の次の管理人はJさんでという方向で私は考えています。
55 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:10:43
土方さんが元旦に暇スレに来たけど、ちょっとしか話に加われなかった。
56 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/04(金) 00:11:26
57 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:12:30
>>54 全然向いてないけど。
便所仮面さんとちょっと洋楽板で話をしたけど、別に「なんなんだこいつ」と思われているだけだと思うし。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:14:06
ニカさんがいきなりJに絡んだときはホント驚いた。
あの人は過去にもあんなことない人だよ。
59 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:14:17
でも、洋楽板再編とか、便所さんとはコンタクトを図ってみます。
別に珍同とは関係なく、洋楽に詳しい便所さんと一回話がしたいだけですけど。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:15:50
ベンカメさんとは洋楽の話は難しいと思う。Jと被るとこがないから・・
61 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/04(金) 00:16:12
洋板は本当に何とかしなければいけないよ。
あれだけ削除が酷いと雑談スレは機能しないわけだし。
62 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:16:14
>>58 え、いつの話ですか。それは。
気持ちの悪い固定がいるキガスルとかって?そのときのこと?
63 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/04(金) 00:21:02
そろそろ洋楽の話をしましょう。
64 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:23:17
でもまあ、普通に考えて、僕と迩花氏、接点はないでしょ。
便所さんもまあ、接点を作ろうと思えば作れるかもしれないけど、
友達とかネット仲間までは無理だと思います。
とにかくね、くだらん結論と思われるかもしれないが、リアルがあった上で、この
ヴァーチャルな世界があるわけなんで、この2ちゃんであまり頑張ってもしょうがないです。
65 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:24:18
って長文書いてしまった。
明日早いんだよな。メンタルクリニックで。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:29:20
>>62 ああ、そのときですよ。あれは酷いと思った初対面なのに。
2回やってたよねあれ。
67 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:29:22
僕は固定をやっているから、堂々と自分語りをしているけど、
本当は、誰にとっても仕事の日の朝はつらい、なにかとつらい、僕だけ語るのは不公平です。
あのね、さっきのスレで天文になんか言われたけど、おたくと人種差別を同列に語る、この、
まあいいや、この問題には要するにデリカシーが必要だってこと。
だから、僕には適任じゃないんです、何かと。
いっちまんねんとにせんねんまえからあっいしってるゥ〜♪
69 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:34:42
>>66 いや、まあ、特に、どうってことないんじゃないかな。
掲示板は初対面って言っても、直接絡んだのが最初ってだけで、あとは実質初対面じゃなかったり、
ずっとお互いの様子は観察していたりとか、よくあるから。
70 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:37:04
ということで、落ちる。
いや、あの、人間は誰でも孤独。
でね、僕は孤独を語るコテじゃなくて、孤独ってことをちまちま語ろうと思っているんです。
だって、みんなが孤独ならそんなに大げさに言い立てることじゃないから。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:37:07
ニカがあんな絡み方をしたのはJだけだよ。友好的で優しげな人だからね。
今でもちょっと謎だよ。
72 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 00:39:11
じゃ、よっぽどなんか癇に障ったんでしょうけど、でも、もう終わったことですよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:49:33
>>71 いや〜ニカはそうでもないよ
まあ直接表現することは滅多にないけど嫌いなコテはたくさん居そう
>>19 未読でございます(:-D)rz
いしいひさいちという人は不勉強にして知らないです(:-D)rz
>>74 がんばれ、タブチくん
となりの山田くん
等の4コマ漫画家だよ
>>19のも漫画でふ
76 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 14:05:36
こんにちは。
四人囃子の1st「二十歳の原点」、スティーヴミラーバンドの「ペガサスの祈り」を買いました。
あと宇多田の1stが300円だったので買いました。
スティーヴミラーバンドは1stを買おうとしたんですけど、紙ジャケで高いのでやめました。
77 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/04(金) 14:08:33
いまから漫喫に入ります。
いちいち報告するようなことじゃないけど。
漫喫にいます。
今回は捨てトリップを使うということで。
ちょっと用心深いですが。
しかし、なんだか、これじゃ、ほんとに、収容スレ、
隔離スレみたいな感じになっちゃってます。
今日から仕事の準備期間にしようと思っています。
だから、外で運動しようと思っています。
だけど、もうこんな時間か・・・。
今日はポータブルCDプレイヤー持参です。
いま先ほど買ったスティーブミラーバンドを聴いています。
77年作品だそうで。
原題は「Book of Dreams」。
ちょっと読書タイムに入ります。
朝日新聞読んでましたけど、
中印の巨大工業国化による台頭の記事があるんですが、
それが日本にとっての脅威という話ではなくて、
それによって起こる世界的な環境問題という記事ですね。
環境問題とは別に、経済問題や労働問題としての中国脅威論という
のは、なんとなく知っていますが、工業に従事する人間としては、
「なんとなく」ではダメです。
必須項目です。
と言っても、現場で実際に仕事ができるかどうか、それが一番大事なんですけどね。
昨年は忙しくて、新聞を読む暇もほとんどなかったんですが、
よく考えるとそれは、僕のような一従業員の衰弱を少しずつもたらして
いくだけではないのか。
うーん、なんかうまく文を書けないな。
ほんと、ヒロサワみたいな文章かも。
もうちょっとスマートな文章にしたいのだが。
CDを四人囃子の「二十歳の原点」に替えました。
これ、だいぶ昔に、高野悦子っていう若い女の子が書いた「二十歳の原点」という本が
が映画化されるにあたってのサントラらしいんですが。
で、四人囃子の次のアルバムが名盤の誉れ高い「一触即発」だったかな?
高野悦子の本は、いつの間にか絶版になっているのか、普通の書店では
手に入らない状況にいつの間にかなってしまったかな…。
僕が10代のころくらいは、新潮文庫の100冊に入るくらいの本だったん
ですけどね。
有名なフレーズは、「ひとり(「孤独」にルビ振ってひとりだったかな?)であること、
未熟であること、これが私の二十歳の原点である。」かな?
昔、それこそ、二十歳の頃に読もうとした記憶があるけど、どうも読了できなかった。
やっぱりちょっと難しかったから。
ブックオフとかで売ってないですかね。二十歳の原点。
映画の主人公の高野悦子役の人のナレーションと四人囃子の演奏が
交互に入るという、ちょっと妙な趣のアルバムですね、これ。
四人囃子の演奏はさすがですね。
映画は、どっかでやってないかな。CSの日本映画チャンネルで
こういう映画をやってるかもしれない。
「人間は他者を通じてしか自分を知ることができない」なんて
ナレーションが入ったりしてます。
それはそうなんですが…。
一応、ヒッキーという状態が好ましくないとされている一般的には有名な根拠ですね。
でも僕の今後の問題はその先にあると思います。
漫喫は出ます。
>>75 あ、タブチくんは子供の頃読んだことあります(:-D)rz
あの人でひたかー(:-D)rz
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:52:25
東アジアニュース速報+@2ch掲示板(
http://news21.2ch.net/news4plus/)
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら・・・/国籍問わない社会に
★【朝日新聞】台湾通の日本人が見たソウル⇒ソウルは東京と似た洗練された雰囲気・韓国の真似ばかりして見える台湾人
★【ネット】『2007年ネット流行語大賞』に輝いた“アサヒる”。表彰状授与の招聘に朝日新聞社からの返事なし…
★『週刊新潮』「朝日」が立派に育てた中国「反日暴徒」「靖国参拝」も「教科書問題」も、火付け役は朝日新聞だった
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
>>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
>>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!
朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:33:27
かけだしの工員のJはそんなことを気にせずに
がんばればいいと思う
がんばって熟練工になろう
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:53:37
10年以上の長期でしかも20代を中心に
人生を棒に振った人間として
Jには興味がある
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:32:25
監督、ホーナーが休みたいって!
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:50:29
ほーな しゃーないな
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:57:21
監督:イケヤマ〜 行けや、まあ
イケヤマ:シュワッチ!
91 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/05(土) 22:59:35
ホーナーがいた頃、監督は誰でしたっけ?
いやーでもあの頃、広沢ヤクルトにいましたねえ。
92 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/05(土) 23:00:21
93 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/05(土) 23:02:47
高野悦子のことは去年ブログに書いたよ。
94 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/05(土) 23:03:22
そのときも四人囃子と突っ込まれたけど。
95 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/05(土) 23:29:11
かけだしの工員として頑張りたいです。
明後日からまた仕事ですね、緊張してます。
熟練工という言葉には憧れますね。
文学と工員を結びつけようと思うと小関智弘の名前が出てきますね。
鉄を削る 町工場の技術は読みましたけど、岩波新書の仕事が人をつくる、はまだ読んでないです。
どっちにしても技術書ではないので技能の向上に直接役立つわけではありません。
仕事が人をつくるって書名ですが、仕事していれば勝手に人間がしっかりしてくる、という意味ではけっしてないと思うので、とにかく出来る限り頑張ります。
頑張り過ぎにも注意ですが、とにかく仕事を要領よくたくさんやらないと。
あいつといいますと?
え、広岡ではないような気がするけど…。
野村でもないような…。
武上かいな
武上でしたか…、地味だ、正直言って。
TSUTAYAにいます。
返却に来ました。
何か一本映画をレンタルして帰ります。
101 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 00:41:47
どうせエロも借りるんだろ?w
102 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 00:42:18
一本というのが怪しいw
いや、今回は一本ですよ。
フェリーニ、にしました。
モノクロですね。「道」ではないですが、ジュリエッタ・ マシーナ主演です。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:50:10
そんだけ無駄に本読まないと現実を受けいられないってのは
どうかと思うよ
105 :
UK ◆7STARhdkD2 :2008/01/06(日) 00:51:13
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:51:30
肉体労働と文学って言うと
中上健治の印象が強いな
勃起しながら穴を掘る土方とかw
mixiで洋楽サロン板以外のマイミクができましたけど、映画に詳しい人みたいで。関係者かな?
映画をちゃんと見たいけどどうも時間がない…。
とにかく仕事が何より優先ですが、映画も見れるといいね、と。
帰って寝ます。
108 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 01:10:28
管理人、承諾してくれてありがd。
109 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 01:17:53
文学も音楽も仕事とかには直結しないよ。
やっぱ娯楽。
うーん、本、特に文学が仕事に役に立たないのは、なんとなくわかります。
UKさん、当たり。
エリックホッファーですね、中上健次は。
でもそんなの関係ない、いや使い方が違うか、とにかく僕の思考、考えること、思い浮かぶこと、何か脳内にクモの巣が張っているというか。
不要ソフトで重くなっているWindowsみたいな感じですかね。
アンインストールした方がよいものがいろいろある気がします。
うまく言えないな、秩序がうまくできてないというか。
今後もっと人生観はシンプルにいきたいです。
もともとシンプルだろとか言われそうだ。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:41:51
おお!
112 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 01:43:38
Jよ、顔写真upしてよmixiでこっそり。
113 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 01:44:09
こっちには貼らないから。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:54:02
>>うーん、本、特に文学が仕事に役に立たないのは、なんとなくわかります。
普通こういうことは大学卒業して22〜3でわかることなんだぞ
J特有のこっぱずかしさはここら辺に由来してる感じだな
いい年こいた読書自慢とか
役に立たないと言っておきながらやたらとそこから引用するのが
JのJたる所以
116 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 01:58:31
>>114 Jが読んでるのは哲学とかビジネス書だから少しは役に立つかもしれないが、
この人は理解しないと前へ進めないタイプなのかもしれない。
117 :
UK ◆7STARhdkD2 :2008/01/06(日) 01:58:39
>>114いーじゃねーか俺まだその辺よくわかんねーんだよ
カムダ〜ンシン〜
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:03:28
お!ちょい不思議系オヤジどもが団結しやがったな!
>>114 寝る前に。
ちょっと誤解があるみたいなので。
本について書いているのは、自慢が目的じゃないんですよね。
むしろ、この歳になってこんな本読んで、変でしょ?みたいなつもりで書いています。
いや、ちょっと、自慢と受け取られるとは意外だったというか、
むしろ、いい年こいて青臭い本を読まずにいられない、そういう成熟の足らなさを隠したままでいると、
そういう問題があることが社会の表面上に浮かび上がって来ないので、いったんそういう事実があることを
公開しておいて、でもやっぱり問題があるよなあ、こういうの、でも、じゃあ、どうすればいい?
みたいなつもりで書いているんですよ。
2ちゃんで書くにあたっての、僕独特のノリというか、スタンスなんで。
「醒めている」って言われましたが、そういう意味だと思ってます。
読書なりなんなりすることが何の役にも立たない、それがわかっていながら、何か、本はやっぱり読みたい、
小難しい映画を見たい。それについて語りたい、そういう欲求がある。それらをいきなり完全否定まではせず、
時間をかけてこだわりをなくしていくつもり。悠長ですけど、そういうつもりでやってます。
で、今後絞っていきます。精神のメタボというか、精神が無駄な脂肪でたるんでいますから。
どんどんシンプルにしていきたいです。
120 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:11:47
寝たのか。
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:13:29
むしろ、いい年こいて青臭い本を読まずにいられない、そういう成熟の足らなさを隠したままでいると、
そういう問題があることが社会の表面上に浮かび上がって来ないので、いったんそういう事実があることを
↑
大丈夫かお前?w
むしろJはシンプルすぎるところがうすら怖いけどな
せっかくの2chなのだから溜まった青臭さは出し切るが吉。
とおみくじに書いてあったとか無かったとか・・・
123 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:15:39
>>121 Jをフォローするわけじゃないけど、Jみたいな実体験・社会経験の少ないやつは本読んで理論武装するしか
なくなるのかもしれんな。
124 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:17:37
で、不思議なんは普通の小説だとか映画には興味がないなぜならば実体験が少ないからと嘯いたJ
の本性。ここだけが意味が分からない。それは逆でしょ、と。
知識だけでは足りないとか、経験が全てだとか極端な話はともかく
知ってる事は知らないよりも素晴らしいし、読んでいないよりは読んでいた方が良い。
もちろん経験した方がしてないよりはいいので、最後は限られた時間をいかに配分するかの問題ということなんでしょうね。
理論武装・・・甘美な言葉だわ〜
普通の小説だとか映画には興味がないなぜならば実体験が少ない
だから俺はアニメを観る。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:20:46
そうそう
実体験・社会経験の少なさを読書で補おうとする行為
それ自体が青臭いんだよ
んで、仕事と直結するかどうかなんか関係なく別に読書もしてるわけみんな
それはそれ これはこれ ってね
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:22:04
けどJのビジネス新書を真剣に読んじゃうあたりは素直におもろいw
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:25:53
理論部装?普通はHow to読むが・・・
品川の事件は興味あるな
130 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:26:26
京極堂的な長文↓
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:27:09
理論武装って言葉アニオタっぽくてキモイ
132 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:28:33
アニオタちゃうっちゅーねん!
持論をとうとうと述べるのもあれだけど、一般論としても、元ニートで社会復帰組が増えると、
ニート中に蓄えていた知識や、ニートっていう生活習慣から来る独特の視点を簡単に捨てるわけに行かず、
そういうものをもてあます人が増えると思う。
実際、僕の会社にもそんな感じの人もいます。
そういう層がいま社会の一定層あると思う。
ワープア、そこまでいかない派遣社員、正社員になぜかなれた人、パラサイト、NPO職員になった人、いろんな人がいて、
その辺は整理がつかないけど、ちょっと言い訳がましいが、一応こうやって発言しないと問題が明らかにならないので。
もとヒッキーのブログは前は結構見てましたが、あきらかに僕よりいっちゃっている人はいますよ。
でも、その人はそういう個性と捉えるべき、どうせリアルってのは厳しいし、その人もリアルでその人として苦労しなければならない
ことがたくさんあると思う。何に苦労するかは人によって違う。
たとえば麻井さんと僕、単純比較するわけにはいかないが、とりあえず、個性が違うと思います。。
別に、僕の方が勝っているとか、負けているとか、そんなことを問題にしたいわけじゃない。
人によって違追い込まれている状況は違うし、どうしたらいい方向に持っていけるかを自分だけで考えていても
答えが出ないことも多いので、しかし勝手ながら忙しいので、気まぐれに自分の考えをアップしていこうと思っています。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:44:42
でたぁ!!!!!!!
おとっつぁん十八番の二ート論!!!!!!!!!!
きたできたできたでぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
っつーかなんで突然NPO職員が出てくるんだよw怒られるぞお前ww
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:47:22
その辺は整理がつかないけど、ちょっと言い訳がましいが、
一応こうやって発言しないと問題が明らかにならないので。
↑
ますます心配だなぁ 何をいっとるんだお前はw
なんだよ「問題」ってw
136 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 02:57:34
>>133 そういうとこで名前出してもらいたくないわw
まだちょっと噛み合ってないので、もうちょい。
実体験の少なさを読書で補おうなんてしてないですよ。
それは20代の考えです。ぼくはまったくそう思って読書しているわけではありません。
まず、麻井さんのいう普通っていうけど、僕は普通じゃないんです。
昔からどうしてもエンターテイメントとしての読書はできない。
いつも難しいことを考えている。
たとえば、僕はこないだ秋山駿の評論集を買った。
それは犯罪をする少年についての論考です。
こういうものを読まずにいられない自分がいるんです。
人を殺したからあいつは馬鹿だ、死刑だ、っていうのは納得できない。
人が殺されるのはよくないことです、当然。で、結局、そういう問題を考え抜こうと思ったら
その問題に異常なまでにこだわった人の本を読むしかないんです。
あと、麻井さんと僕の違いの具体例を出します。夕焼けニャンニャン見てたでしょ。
僕、全然見てなかった。で、昔からアイドルには興味まったくなし。
でも、麻井さんの人生経歴からすると、女にもてたいとか、アイドルが普通に好きになる、
これが自然、俗には色気づくと言いますね。こういう人が多数派。自然、そういう感覚があると思う。
だけど、僕は色気づかなかった。
色気づくのが遅くても、友達関係そこそこうまくやりながら、志望大学に入れる人もいるし、
10代で遊びすぎて、もともと入りたかった大学に入れなかった人もいる?のかな?僕はそれは
それはよくわからんけど。
で、とにかく、僕は、女の子が弱点、難しい言葉使うとそもそも性的成熟が遅れていて、ヒッキー生活によって、
もう完全に取り残されちゃった。
恋愛ってのが普通にできないのが僕の最大のネック。思春期に普通に恋愛ができないのは、人によって要因が違う
けど、僕の場合は、自慢じゃないよ、スポーツしてたし、そんなに女子受けは悪くなかった。
強いていえば、前に書いた無表情キャラ。これがネックになった。結局、もてない高校生活になった。
スポーツが出来たって書くと単純に自慢と取る人がいるけど、確かにその辺は恵まれていたと思います。
でも、なぜか女性観が妙に潔癖だったり、キャラが無愛想だったりとか、そんな理由で女と仲良く出来なかった思春期ってのもある
ってことです。
別に、もっと不幸な思春期はあるだろうが、僕に関してはそんな思春期だった。
ややこしいでしょ。はやく寝ろ、働け、そう思うので、もうほんとに寝ます。
早起きして体内時計を整えるつもりですが、うまくいくかどうか。
138 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 03:07:27
>>137 そこまで書いてくれるとわかりやすいわ。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:08:31
とりあえずなにかにつけて10代の頃の話をするのは普通にキモイ
140 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 03:09:42
で、最大の謎が受験は?
141 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 03:12:24
高校卒業後の二年間くらいを詳しくお願いします(明日でもいいけど)。
ここでJが発言することによってやっぱりヒキニートはたくさんここを見ているわけだから
何らかの救いになるのかもしれんよ。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:13:33
要約すると
女にもてなくて大学いけなかったのが
コンプレックスの原因なんだろ?
だったら二ート論なんかでごまかさず
今からでもそれ相応の努力すればいいじゃん
>>135 問題?
単純にいえば、格差社会とかね、ワープアとか、ニート、ヒッキーとか。
についての自分個人の考えを垂れ流しているだけ、と言えばそうなんですが。
ここに書かずに、自分だけの問題にしとけば、ってのはあると思う。
話題や問題提示は具体的にやらないと掲示板って進まないでしょ。
僕は書きたいように書いているだけなんで、僕の問題意識を是非とも共有して欲しいとは思っていません。
それこそ、電波扱いでもいいですよ、実際電波ですしね。
>>134 僕はヒキ支援団体でNPO職員になるように勧められたことがあるんです。
でも断りました。
NPOと言ってもいろいろあるんで。それはご存知でしょ?
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:15:14
炸裂やのうwwwww
145 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 03:15:27
ま、Jは大学なんて余裕に入れたと思うからそこよりも人間不信というかなにかあったんだろうな。
今日はもう寝ますー。
147 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 03:18:38
ま、ここはゆっくり埋めていけばいいよ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:23:10
>>143 めんどくせーなーお前はwほんとシンプルなオツムだなw
だからなんで突然「問題提起」しているのか笑えたんだよw
NPOうんぬんはまぁこういうふうにお前がなにか接点があったんだろうなってのは
>>僕はヒキ支援団体でNPO職員になるように勧められたことがあるんです。
>>でも断りました
予測付いたんだけど 唐突だから突っ込んだだけだよw
っていうか本気で説明されなきゃわかんない? こういうの
繰り返すようだけどこういう何と言うかシンプルさがうすら怖い
おはようございます。
ちょっと起きるの遅れました。
シンプルなオツム?
別にそれで構わないですが。
今後、もっとシンプルになっていきたいと思っているんで。
まだうまく頭が働かないな。
シンプルなオツムっていわゆる「バカ」っていう意味かな。
いや、別にそれも構わないというか。
昔、20代の頃、バカにはなりたくない、と思っていたのを思い出したけど、
バカだとか賢いとか、頭がいいとか悪いとかいうより、
やはり、僕の問題は、無駄が多いってことだと思う。
で、いまやっている仕事が工業ということもあるせいか、
仕事の時に仕事のことにだけ頭が回ればいい、と思っている。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:13:03
Jはもっと楽で給料がいい仕事に移りたいとか思わない?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:28:18
Jに絡んでる名無しって「かけひ」ってヤツか?
>>151 それは、僕だけへの限定質問ってわけじゃないじゃないですか。
楽で給料のいい仕事に移れるものなら移りたいです。
でも、一時的なものではダメです。長きに渡って勤めることができるものなら。
実際のところは、製造現場で実務経験が何年というキャリアがほしいので、
仕事を他の場所に移るということは考えていません。
それ以上に、選択肢がないと思います。
もちろん、仮に失職したらどんな仕事でもやる気ではいますが、いわゆる「転職」の予定はありません。
>>142 そう要約しちゃってもいいかもしれないですが、細かく言えば違います。
高校の頃は、女にもてたいという気持ちはあることはありましたが、どうも
他の人よりそういう気持ちが少なくて、人間関係で浮いたっていうのが、
大きいと思います。
女どうしの人間関係でもそういうのってあると思います。
彼氏がほしいというより、彼氏がいる自分を友達に見せたいとか。
とにかく、10代は友達がいるいないが命運を握っちゃったりしますよね。
で、今ですが、友達少ないですが、数人はいるので、まあ別にいいかという感じです。
この2ちゃんねるでも話し相手もできましたし(このスレそのものではありませんが)。
えーと、自分の問題と一般論とのすり替え、という指摘ですね。
今後なるべく少なくしたいです。
ただ、一般的にはヒッキーが何か語るとき、やけに大きな問題について語っていたり、
妙に高級な問題について語っていたり、というのはあると思います。
僕もまだそういうところがかなり残っていますが、真剣にやっているので。
ふざけてはいません。
ここにいる人たちは少なくとも音楽聴く楽しみを見つけている人たちですが、
ものを考える。勉強をする。本を読む。そして自分の問題点について考える。
そればっかりの、ほんとにストイックな人たちもいます。
頭が下がります。もちろん社会参加してないので、社会に貢献は直接はしていませんが。
高校卒業後の数年ということですが、明日以降にしようかと。
まあ簡単に言うと、死ぬほどきつくて、何もできなかった。
きついなんてもんじゃなかった。
あの時代を生き伸びることができたのは単に私が10代の健康な肉体を持っていたからだろう、
今の私があのダメージを受けたら2,3日で死ぬんではないか、というくらいきつい時期でした。
強迫神経症から対人恐怖症から何からMAXに常時きつくて、何もできる状態では
ありませんでした。
結局、上京して精神科に行って、少しだけ症状が軽くなった感じです。
このことは前にも話しましたが・・・。
ところで、音楽についてのスレですので、こんな話を続けているのはどうかと思っています。
グラハム・パーカーのBOXを買いました。3枚組。
Howlin' WindとStick To Meが好きです。やっぱり声がいいですね。
サウンドもパンク真っ只中のあまりに切実な音じゃなく、グルーヴ感のあるロックンロールという感じで好きです。
明日仕事初めで早いので以上です。
157 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/06(日) 23:01:17
あげ
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:41:42
自分だけが可愛い最低の甘ったれだな、ヒロサワは。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 06:39:59
でも立派に就職して正確には知らんが年収数百万?稼いで親孝行している
ヒロサワは2ch的には優等生に近いほうだと思うw
ニートとか犯罪者とかよりはマシってことだけどね。
>えーと、自分の問題と一般論とのすり替え、という指摘ですね。
今後なるべく少なくしたいです。
みんなが興味あるのはここに来て話してるヒロサワ個人の経験談であって、
まったく赤の他人のニートやひきこもり症状について興味があるわけじゃないから。
だから一般的なヒッキー論とかイラネ。関係ないので。
ヒロサワの個人史こそ楽しみ。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:42:01
どうにもこうにも明治の大砲で
こんばんは。
さっきまでトヨタ系の会社に派遣として出稼ぎに来ている若者のドキュメンタリー番組を見ていました。
NHK名古屋製作。
契約期間を全部勤めきる人は半分なんだそうです。半分はやめちゃうってことですね。
新聞を毎日買ってますが、なんか読む暇がなくて、
中日も朝日もなんか嫌で、日経を買ってますが、スポーツ欄、テレビ欄が全然充実していない。
日経は「私の履歴書」っていうのが毎日載っていますが、今月は前FRB議長のグリーンスパンだとさっき気づきました。
松下電器産業は、社名を「パナソニック」に変えるんだそうで。
で、長きに渡って続いている、「私の履歴書」に、2回連載をした人は松下幸之助だけなんだそうです。
日経の天声人語にあたる、「春秋」に書いてありました。
僕の勤めているところは松下はあんまり関係ないからそれはあまりどうでもいいんだけど、
自動車産業については、業界のことをもっと知る必要があると思っています。
まあ、トヨタのこと、ホンダのこと、日産のこと。
系列会社のこと。
トヨタの「カイゼン」については、ほんとに今後現場で改善を具体的にやらないと。
ダメ社員になってしまう。
単に頑張るだけじゃなくて、ゲーム感覚と言うか、スポーツみたいな感じで頑張る必要があると思います。なんとなく。
効率を上げるための具体的なアイデアをひねり出す。
仕事についてはそんなところで。
今日の深夜に、NHKで浅井健一が出てきますね。
椎名林檎も出るそうで。UAも出るらしい。
SHERBETSの新作は買いました。
聴く暇がないけど、ソロよりよさそうな感じがします。
大晦日、ほんとはSHERBETSのライブに行こうと思っていたんです。いまだに残念。
あ、上の書き方だとまるでトヨタやトヨタ系列の会社員みたいですが、
関係のある工場勤務ってだけです。
でも、仕事の効率をあげるためにはトヨタのことは勉強しなければなりません。
音楽の話に戻すと、SHERBETS、これで何作目だろう?
最初は「セキララ」で、道端に落ちているトマトケチャップの空き瓶に哀愁を感じて、名前をつけて、
この街のチンピラになって生きていくがいいさ、って言って番号つけたっていう曲、なんかインパクトがあった、
というか、誰もがなんとなくちらっと思い浮かんではいるものの、無駄なことだと思って忘れてしまう一瞬よぎる考え、
みたいなものを、浅井健一ははっきり歌詞にしてストーリーにしてしまって歌にしてしまう、という才能があるな、と
思いました。っていうのは、適当にいま考えた文章ですが、まあそんなことを思ったということで。
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:37:50
十年ぐらい前に浅井を見かけたとき水色のチェロキーに載っていてなんかちょっとイメージと違うなあと思った
個人史を語るか、一般論を語るかって話については、
これも一般論ですけど、まず人間は一般的に一般論を語るのが好きだと言うことがあると思います。
知識人だの評論家だの言われている人って一般的なことを語るとき、何かいきいきしてますでしょう。
快感があるんだと思います。で、この手の快感についても何か学術用語で名前が付いていないだろうか・・・。
なんにしても、語る快感と問題の深刻さはまったく関係ないどころか、語る快感による弊害がありそうな気がします。
個人史は、まあ、プライベートを話せよ、ともいまのところ取れるので、やっぱりまず遠慮したいです(笑
いや、真面目に。
話すとしたら、ニート、ヒッキー時代、働きたいと思いながら働けなかったのがつらかった、ということです。
いや真面目です。真面目な話すぎて2ちゃんねるになじまないと思いはじめました、最近。
>>168 チェロキーってなんでしたっけ?車にほんとにうといので。ググってみます。
ジープ、ですか。メーカー、クライスラーですか。
そんなにバカ高い車ではなかったってことですか?
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:54:47
ローバーじやね
ブランキーよりインパクトは落ちたとはいえ、浅井健一が、NHKで取り上げられるほど活発な音楽活動をやっている
ということは元ブランキーファンとしてはいいことだと思ってます。
質より量っていうのか(笑)、まだ勝負はしているわけですから。
僕は小沢健二も好きだったけど、いまほんとにどうなっちゃっているんでしょうねえ・・・。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:04:13
去年新作出してたじゃん>オザケン
>>175 インストだったし、帯の文章とか、電波でしたよ、ほとんど(笑)
もう一回聴いてみようかなあ、いやそんな暇ないなあ。
浅井健一と無理やり結びつけると、
この街のチンピラになって生きてはいきませんが、この街の労働者として生きていきたい、というか。
いや、自分のことを労働者なんて言う自信はまだないです。
僕の環境はぬるいです。でも今後はもう通用しなくなってくるし、これからほんとに勝負。
しかし、労働をする生活に音楽は必ずしも必要はないかもしれないが、もし聴かなくなったとしたら他の何で時間を埋めるのか。
テレビか。
うーん、わからない。
つまらん結論かもしれないですが、とにかく仕事頑張りますってことで。
浅井健一の番組は楽しみにしてます。今日はそんなところで。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:15:30
>>中日も朝日もなんか嫌で、日経を買ってますが、スポーツ欄、テレビ欄が全然充実していない。
ここらへんにJの瞬発力を感じる
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:18:56
>話すとしたら、ニート、ヒッキー時代、働きたいと思いながら働けなかったのがつらかった、ということです。
どんな仕事に就きたいと思っていた?
>しかし、労働をする生活に音楽は必ずしも必要はないかもしれないが
えー?なんでそういう必要・不必要の極端な選択に行っちゃうの???
労働してても音楽くらい聴くよ!好きだから菊。暇がなければ聴けないというのはあるが、
音楽鑑賞なんて数多の娯楽の中ではもっともラクショーな部類。
好きなとき好きな場所で好きに聞けばいい。
あえていうなら5分の曲なら5分は付き合う、という時間の束縛があるだけ。
それすらも大したものではなく適当に流しっぱなしでもいい。
目をつぶってても楽しめる娯楽なんて、そうそうないぜよ。寝てしまってもいいw
あゝ音楽は自由だ
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:24:42
もしかしてヒロサワ氏はニート・引きこもり・無職のように時間がたっぷりないと
音楽を聴く贅沢など許されないと思っているのかな?
ヒロサワ氏は音楽に対してお勉強主義で堅いと思う。
2008年なのだから2008年の音に触れてなくてはならない、とか
ローリングストーン誌が選んだアルバム100選は必須、とか
そういうのはもうそろそろいいんじゃない?
自分で「〜せねばならないと思いました」っていうのが多すぎる。そんなルールいらないじゃん。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:41:37
逆に現在がノールール過ぎるっていう考えも有るってことさ
ノールールってのはよっぽど自我が確立されて揺ぎ無い人間には好都合だが
それ以外の人間(殆ど全ての人間)にとってはただ道に迷い、あてなく彷徨い歩く結果となる
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:43:41
ブランキーってか浅井の歌声ってスネオみたいで生理的に受け付けない
ヒロサワには申し訳ないと思うがね
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:46:44
言ってることよくわかんない。
俺が感じるのは
ゲロ男氏が「小津DVDボックス購入せねば!」と書いてるのと
ヒロサワ氏が「去年のヒップホップの代表盤を聴かなきゃ」と書いてるのは
その情熱の種類が違うんだろうなあということです。
ゲロは本当に自分が好きで追い求めたいものを知っている。
ヒロは自分が聴くべきものを自分で決めかねている との印象をもちます。
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:50:15
ゲロは自分の求めているものを分かったような気になっているだけ
ゲロもJも不幸な迷い子達であることに変わりは無い
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:55:29
よくもそんな偉そうなこと言えるな。俺以外にこれほど高慢ちきなやつがいたとは。
あきれた。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:09:20
ルールなんていらないというほうが高慢ちきだと思うよ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:10:06
社会に適応したいと思うヒロサワ
自分を社会に認めさせたいと思うゲロ
不幸でも何でもない。ごく普通。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:13:36
>>186 いや俺の発言を拡大解釈して さも「人生にルールは不要」のごとく大袈裟に
受け止めてる君のほうが誇大妄想気味で高慢ちきだよ。
俺そんなこと言ってない。
音楽はただの趣味なのだから「昨日勉強しなかった分今日倍やろう」みたいな縛りは不要と
言っただけだろう。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:22:05
音楽がただの趣味だとか、縛りは不要だとか、簡単に決め付けるのはいいのかな?
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:23:05
自分の趣味が世間とどれくらい共通するか
気にかかってしまうのがヒロサワ。
自分の趣味が一般人のそれより価値があると
意識するのがゲロ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:26:20
>>189 その程度なら俺の意見として許されるだろう。
俺は会話として書き込んでいるのだから
決め付けだけで終わらせるつもりはない。ヒロサワ氏本人から「それは違うよ俺はそうじゃないよ」と
反論がくるのも楽しみだし。
不幸で?迷える子羊? いきなりなんだそりゃ。自分のこと棚に上げるな。
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:27:20
そもそもヒロサワなんて勝手に呼んでるのは高慢ちき以外何者でもないよね
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:28:49
Jは自分が思ってるほどバカじゃない、ゲロは自分が思ってるほど賢くない
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:30:31
>>192 話逸らしてるな。どんどん下らない揚げ足とりになってゆく。
じゃあヒロサワと呼ぶのはやめよう。JはJだから確かに余計な呼び名だよな。
これは俺が修正する。スレタイも確かに気に入らん。漫画から由来してるらしいが読んだこともないし
俺が使うべきでない呼び名であることは認める。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:34:12
ゲロは好みがはっきりしてるが権威主義に凝り固まっていて視野がせまい
一定の識者から見ればステレオタイプだし初心者だよ
Jは何が好きなんだか自分でもよく分かっていないようだがその分許容範囲が広いし
いろんなものを手に取ろうとしてるから好感が持てる
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:39:53
俺はJもゲロもどっちも好きだね。
いい歳の大人なのに感受性が高くvulnerable で嫌いになれないタイプ。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:42:12
名無し同士で言い合ってるのはかけひと掛布?
スイーツ(笑)と羊だよ
>>180 もう寝ますけど、一レスだけ。
完壁主義なんです。
おおざっぱにいうと、完全主義、完璧主義を捨てることがヒッキーから脱出した要因として
大きかったと思います。
時間がたっぷりないと音楽を聴く贅沢が許されていない、という意識より、
音楽を聴く時間が取れない、というのがありますね。
許す許されないっていうのは、僕は音楽10代の頃音楽1年聴くのやめたことがありまして。
自分の問題と向き合うのが大事。趣味なんて持っている場合じゃないと思って。
でも、それがヒッキー悪化の要因になったと思っています。
バルダミュさんは、いろいろ欲望を持っているじゃないですか。
別に自分の知性だのだけじゃなく女が欲しいとか。風俗行きたいとか。
それが大事なんですよね。そういう人のほうが無職から脱出できる可能性が高い。
無職なのはダメ人間だから働かなきゃという意識でやるより、
買いたいものがあるからとか風俗に行きたいからっていう方が無職から脱出しやすいんですよ。
僕も洋楽がいちばん大きかったですけど、遊びを多少するようになって、
症状が改善されたような気がしますね。
ややこしい理屈だし、甘ったれもいいところと思われるかもしれませんが、
まず欲を満たす味を覚えて、そのために働かなければ、っていう方が実際には就労につながったりすると思います。
僕だけの話じゃなくて、周り見渡しても元気な奴って援助を親にばっちりもらって、本読みたい、音楽聴きたい、
映画観たい、冗談たくさん言いたいっていうような人が多かった。
かわいそうなのは、真面目に家に閉じこもって本を読んで自分の何が行けなかったのかって延々と考えているような人。
真面目な態度ですけど、自分を追い込む悪循環に陥っちゃっています。
なんで自分が甘ったれになっちゃったのかは、わかりませんが、
家族がちやほやしたからかもしれません。
勉強できて、スポーツでも活躍して、いい子いい子ーって。
実際には、成績とスポーツ以外は、のろまで天然キャラでいじられキャラでかなり間抜けなやつだったんですけど。
結局、中学まではまだ小学生時代からの友達もいるしうまくいっていたけど、高校に入って、のろまKY無愛想とか
マイナス要因が重なって、なんだか少しずつやりにくくなっていって。
ああこんな時間、夜更かししすぎたのもまだ世の中をなめている証拠ですね。
もう意識を変えないとほんとにやばいですから。
でもストレス解消も大事ですしね。
でも明日は機械工学板だの仕事関係のことでネットしようと思ってます。
あ、勉強が出来てってほんとに中学までの話ですから。
だから、僕の学力は高卒レベルだし高卒レベルの人ってことで別にいいと思います。
どんな仕事につきたいと思っていたかは、高校入学のときにBASICパソコンを買って、プログラミングに興味が
あったので、プログラマーになりたいってちょっと思ったことがあります。
しかし、典型的な、バブルになる前に高校生だった、学歴社会信望者ですよ、僕は。悪い意味で。
何をしたいからどの大学に行くというより、とにかく偏差値の高い大学であればあるほどいい、それ以外あまり
考えていないっていう、見事に俗な考えを持っていました。
ある意味、潔いとも思ってますが。
で、悩み始めた頃にいろいろ本を読んで、高校卒業後に文芸誌読み始めて、そこで活躍してたのが浅田彰や
柄谷行人、蓮実重彦、小説家だと島田雅彦とか、そんな人たちでしたね。
でも小説家になりたいとか評論家になりたいとは思ったことはありません。文才がないと昔から思っていたので。
ライターならちょっとだけ思ったことがあったかも。
寝ます。なんかちゃんと答えていないレスだったかもしれません。
もうちょち。
あ、昔から遊びベタです。外で遊ぶのが下手な子で。
でも、テレビを見るのが好きだったり。ルービックキューブは6面一分以内でできるようになるまで熱中したり。
インドアで、何かに熱中してました。少年野球はやってましたが、野球センスがなかったのか、ダメでした。
漫画「ドラゴン桜」で、東大理IIIに入る子が、なんでそんなに勉強が出来るようになったのって理由を聞かれて、
「ウルトラマン」とか答えていたでしょう。ウルトラマンに興味持って、親がそれに関する本を買い与えてくれたから、って。
で、僕は東大の理IIIはさすがに厳しかったですが、そういうふうに対象そのものに熱中できる癖がついたのは、
高校野球をなんか真面目に研究したりとか、スーパーカーの本をかなり熱心に読んだとか、
そんなことが大きいかも。
でも、2ちゃんねるはそんな人多そうだし、別にたいしたことではないですけど。ということでほんとに寝ます。
明日は、洋楽板はちょっと・・・。
204 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/13(日) 08:36:05
おはようございます。
ミニストップで新聞を読んでいます。
上の文、支離滅裂で申し訳ありません。
今日は仕事のことを考えていようと思います。
205 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/13(日) 08:46:01
仕事は今後、徹底的な作業の効率化。
2chは今日はあまりやっちゃまずい。
今日はずっと仕事のイメージトレーニングです。
昨日の文は書いた自分でも訳がわからないので、またいつか簡潔にまとめたいなと。
206 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/13(日) 08:53:47
図書館に行くのがいいかな、今日は。
技術書読んだり生産管理の本読んだり。
昨日の夜に書いた文の特にドラゴン桜うんぬんの部分ですが。
自分はできるんだできるんだという自己暗示です。
あの漫画面白かったですね。
受験勉強の具体的なカイゼン、みたいな。
とにかく、才能や努力という話ではなくて、まず継続。そして改善。
努力と才能って話はその後の話。
これはニート論ですけど。
まず舞台に立たないことには才能も努力もない。
最初はバカ扱いだけどしつこく舞台に出続けるうちにだんだんおなじみのメンバーになって、いつかメインキャストのひとりになれるかもしれない。
今日はもう2ちゃんはやめかな。
一方的なカキコですみませんでした。
これも今後改善していこうと思います。
209 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/13(日) 09:57:07
改善なんかしなくていいんじゃね?(2ちゃんに関しては)
>>207 また釣りか?
ニート論というよりJのコテ論そのものに思えるが
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:24:53
馬鹿が頭を使うのは悲劇
の、見本のようなやつだな
>>209 自分の伝えたいことがうまく伝わらないのは、改善されるべきです。
別に2ちゃんに限らず。そういう意味で言いました。
>>210 釣りっていうのは2ちゃん用語なんでしょうけど、僕はあらゆる発言は釣りだと
思っています。だからあまり意味のない言葉だなと。
ただ、つっこみどころがある文を半ば無意識に書いてしまう癖はあると思っています。
いずれにせよ、作為は僕は少ない方だと思っています。それがいいか悪いかは別として。
>>211 僕?
あ、そうですか。
初めて聞いた言葉ですね。そういう箴言があるんですか?
>>210 ニート論というか、僕は本当はニートという言葉は不必要と考えています。
「無職が長期化した」とか、そんな言い方でいいかな、と。
コテ論、については、難しいですね。とりあえずそういうつもりで書いたわけではありません。
とにかく、僕が長文連投しているときは時間に追われているときですので。テンパっているというか。
2ちゃんねるをやる目的は、人とコミュニケーションする場がないよりあった方がいい、
みたいな感じでしょうか。
正直言って、慣れないことばかりで戸惑うことばかりなのですが、それは世慣れしてないせいなのか、
2ちゃんねる慣れしていないせいなのか、わからないことが多いです。
やっていくうちにわかってくることが多いかもしれません。
ところで、このスレも自分で立てたわけではないし、理不尽なことが多いなあと感じます。
そこで腹を立てて一切書かないか、なし崩し的に書いてしまうのか、その辺を狙っているんでしょうか。
そんなところで。
Jは最近何聴いてる? ビジュアル系に手を出した?
釣りとは読み手から何かしらの反応を得るために作り話や自分の本音ではない事をあえて書き込むことだろ
ドラム&リズム・マガジンの表紙がカレン・カーペンターだった。
しかも2号連続特集だそうで力いれてる。
リチャードのインタビューが載っているが。彼の所有しているヴィンテージ・カーの
多いこと。やっぱスゴイ金持ちだわ。
>>215 Xのセカンドを昨日借りました。
ちょっとだけ聴きました。
悪いけど、意外とちゃんとロックだったんだって思いました。
>>216 それなら自分もやったことがあるような気がしますが、
愉快犯ではなくて、何かの防御のためにやったような気がします。
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:44:13
Xは演奏力がなくって
初期の曲はドッカドカなのが逆に面白い
ガレージスラッシュみたいなもん。
Hellbastardとかへったくそなメタルクラストが好きなやつはいけるかも
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:48:00
ハイトーンボイス(デス系ではなく)で
へったくそってのは
俺みたいなメタル門外漢には探しにくいから
その意味でも貴重 かも
>>218 ちゃんとロックって言うより
泣きメロハードロックってだけ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:53:27
>>ニート論というか、僕は本当はニートという言葉は不必要と考えています。
>>「無職が長期化した」とか、そんな言い方でいいかな、と。
いや、お前見てる限りかなり特殊な可哀そうな人だと思うよ
胃腸かぜで二日連続欠勤。
明日も行けない可能性高し。
224 :
J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/18(金) 20:45:26
いや、Xについてはちゃんとしたハードロックだったんだと思っただけ。
なんか妙な偏見を持ちすぎていたのかも。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:52:31
Jは胃癌か
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:57:18
インフルエンザの時はさすがに休んだけどそれ以外の普通の風邪で欠勤したことは無いなあ
熱も39度ぐらいまでなら解熱剤やら点滴やらでなんとかなるよ
胃腸やられてんだったら胃腸薬飲んでトイレ行ったりきたりしてりゃいけるっしょ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:02:28
オレも風邪で会社休んだことはないなぁ
っつーか風邪で二日も休んで支障がない仕事
ってのもすげぇ
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:07:06
自己管理ができない者に設備管理は出来ない。
うつされたんですよ。
うつしたらまずいよ。
あと、体調悪い人に無理に来られても困る。
それで何時間もかかって結局不良出されるより、体調のよくて技能の高い人にちゃちゃっとやってもらう方が計算が立ちやすい。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:53:59
そうそうJのいうとおり。風邪ひいたら無理しないで休むのが良い。
いや仕事はそれぞれだから休むわけにはいかんというのもわかりますけどね。
その人でなきゃ絶対ダメだ、というのでなければ休むが吉。
ああ、数ヶ月ぶりに自宅で酒のんでたらすぐに酔っ払ってしまった。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:04:38
出勤するからには体調の悪さを出しちゃいかんだろ
普通と同じ仕事量を普通にこなすんだよ
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:07:47
は? 休んだっていいんだよ有給があるんだから。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:08:32
欠勤と有給は違うだろ
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:10:38
なにが「計算が立ちやすい」だよw
働き出して数年の癖に偉そうなこと言うなよw
風邪で体調が悪いから失敗する危険がある…
って発想がそもそも甘えてんだよ
っつーかお前が休んだ分穴埋めに誰かが無理してるんだぞ?
そういう想像力がないからぬくぬくと30半ばまで
無職だったんだろうな
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:11:13
あなたの会社ではどう違うか知らないが
病欠に有給をあてがうやりくりができる会社はあるでしょう。
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:12:05
>>234 おいおい なにJにつっかかってんだよ。
おまえには関係ないことでグタグタぬかしなさんな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:12:25
後出し有給なんて認められんの?
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:14:44
>っつーかお前が休んだ分穴埋めに誰かが無理してるんだぞ?
だいたいな、こんなのお互い様なんだよ。
俺が苦労するときもある。誰か他の奴が苦労するときもある。
会社は個人でやってるんじゃねえんだから、みみっちいこと言ってるんじゃないよ。
自分が責任感もっていれば、それを廻りが認めていればいいんだ。
おまえにゃ関係ないんだからJのやり方に下手な口出すなよ。
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:15:53
>>237 だから会社によってまちまちなんだよ。
あんたがどう考えようと、事実そうんだよ。
ためしに経理担当の女がいたら抱え込んでみろよw
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:16:15
俺学生のときでも風邪で2日は休んだ記憶がない
っつーか今の会社でも風邪で休んじゃいけないわけではないし
有給にもできるけど(病院で証明貰えば)
いろいろ心配だから風邪ぐらいなら会社行くな
おいらは一年の半分ぐらい風邪ひいてるから風邪で休んでたら仕事にならない。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:18:34
>>240 それはあなたの考え方。
その責任感は素晴らしいと思うよ。
でも全ての人間とその人の状況に 自分のポリシーを当てはめようと思うな。
だいたい何の仕事してるか、職場や会社で様々だろうが そんなもん。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:19:26
責任感が無いからこそずっと引きこもりだったんだろ?
だったらJがこんなんでも不思議ではない
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:19:50
俺だって今風邪ひいててそれでも出勤してるけど
だからといってJを責める気は全然ないね。
つうかおまえらJの環境についてどれだけしってんだよ。
偉そうに。
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:20:25
Jの仕事はほぼ特定できるんだから様々って話とはちょっと違う
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:21:50
2chやってんだから風邪っていったって大した症状じゃないんだろ
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:21:51
>>245 じゃあJがどういう立場でどういう人間関係におかれているか
おまえにはわかっているのか?
ずいぶん偉そうだが、おまえにはJを説教する資格があるのか?
何様だよ
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:22:20
お前が何様かっつー話だろw
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:22:47
風邪で2日休みました、明日も休むかもしれません って
小学生っぽくっていいなw
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:23:28
現場に風邪が蔓延したらマズイからJは休めよ、と上司に言われてたら?
おまえは部下に対して絶対休むな、と言ったことあるか?
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:23:58
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:24:53
てめえらよってたかってJの病欠を責めてよ
何がやりたいわけ? 説教か?
そんなに偉いんか? なあ?
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:25:07
Jは夜更かしして次の日会社を休むような男であることを思い出せよ
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:25:25
>>風邪が蔓延したらマズイから休めよ
すげえなw どんな職場だよw
動物園とかそうらしいけどな
っつーかそんなに心配ならマスクすればいいじゃん
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:26:04
>>253 だったらどうなんだよ。
オマエ、Jのこと親身になって考えてるのかなにかしらんが
おせっかいに過ぎるんじゃねえかなあ?
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:26:44
それはお前w
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:27:40
>>254 あ? 仮にインフルエンザだったらどうするんだよ?
とにかくな、動物園に限らず、体調不良で休む休まないはその環境次第だってこと
まだわからないとしたらバカだわ。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:27:40
いや、別に病気で会社休むのはいいんだけど
2ちゃんやれる程度の風邪でしかも数日間休むってのが
同僚だったらやだな ってだけ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:28:20
>>258 じゃあそう書けばいいだろ。
俺の職場では許されないぞ、とかそう書いてりゃいいだろうが。
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:22
俺としては
「計算が立ちやすい。」が一番笑ったな
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:29:48
Jの日常報告に過剰反応しやがって。何もしらんくせに。
つまりはJをバカにしたいだけなんじゃねえか。
偉そうによ。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:30:01
まあ会社としては歯車は生かさず殺さずうまいこと管理していかなきゃね
中間管理職は歯車が簡単に辞められても査定に響くしね
「風邪なのかい?仕事はいいから明日は休みなさい」ってなもんか
Jはコネで入ったんだしその辺は甘そうだ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:30:07
仮にインフルエンザなのかよwいきなりなんなんだよそれはw
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:31:37
俺はJを見てると日本の福祉も捨てたもんじゃないなと思う
普段接点がないだけに心からそう思う
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:31:58
この流れで偉そうに感じるなんてどれだけ被害者意識強いんだよよっぽど普段虐げられてるんだろうな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:35:29
>>264 日本の福祉はすべての観点から見て最高だとはいえないにしても
恵まれてる面もあるからな。
医療保険は充実してるほうだぞ。歯医者とかUSだったら相当な出費だ。
昔はもっと良かった。サラリーマンは1割負担だけだった。
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:35:52
30代半ばで初めて社会に出た人間を雇ってくれる会社なんだから
なんか 国から援助でも出てんじゃないの?
だから「おみそ」みたいなもんなんだと思うよ Jは
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:39:14
もう一度訊くけどさあ
おまえらJの病欠を責めて 何がやりたいわけ? 説教か? 社会のキビシサってもんを、
あんたらが教えてくれてるわけ?w
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 22:45:33
えらい沸点が低い「蟹工船」みたいなもんだな
胃腸かぜは、近くの病院に患者がどっと押し寄せているっていうから、流行性感冒、インフルエンザなのかも。
あんまりインフルエンザにかかったことがないのでよくしらないんだけど、そういう可能性が高いような気がする。
僕が休まなくても社で他にかかった人はいるかも。
計算が立ちやすい、なんてここでしか言わないですよ。そもそもこういう見方もあるよってのを書く場なんでしょ?2ちゃんって。
2ちゃんやれる程度って…、寝ながらケータイでやってますが。
こんな楽なものはない。
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:13:49
インフルなめんな、インフルならこんなとこ書き込めないそんな余裕ない
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:30:50
お前らよくこんなん相手にできるな
単なる甘ったれが
小学生レベルの社会道徳で自己弁護してるだけろ
遅いし、疲れてきたので、このくらいで終わるけど、私が社会人として未熟なのを否定するつもりはないです。
なってない、と思ってますよ。
あのーこれくらいで勘弁してください。
カキコは回復度合いを試す意味もありましたが、やっぱりかなり疲れてきました。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:05:25
>インフルなめんな、インフルならこんなとこ書き込めないそんな余裕ない
あのさ、インフルエンザもノリウィルスもそりゃ辛いだろう。
なめてはいないよ。だからこそ! 「フリューでもただの風邪でも辛かったら休め」と言ってる。
おまえは何一般化して上から物見てるんだ? その視線むかつくわ。
JにはJの環境があるだろうが。それすら想像できねえのかよ?
寧ろさ、おまえらがJを舐めてるだろ? いい加減Jいじりはやめろや。
何のつもりでやってる? 社会の先輩ヅラしやがって。
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:10:02
(^∀^)ノロウィルスじやね?
反抗期のリア厨と見た
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:11:25
278 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/19(土) 00:12:23
こいつおもろいキャラだから麻井んとこで面倒見てやったらどうや
280 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/19(土) 00:15:03
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 00:32:04
(^∀^)変にプライド高い人に仕事を教えるのは難しいヅラよ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 06:43:05
>いい加減Jいじりはやめろや
じゃあおまえのテツミチや麻井や名無しいじりはどうなんだ?
スイーツ(笑)
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:19:36
282 おまえだろそのスイーツってのは。
テツミチいじり? おまえやってんのそんなこと?
勘違い甚だしいわ。
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 07:31:43
まったく、陰湿なやつがいて適わんわ。
音楽にいくら詳しくても萎えるわそんなやつ。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 11:18:40
>勘違い甚だしいわ。
じゃあトリ出せよ。それで簡単にはっきりすることだ。
それができない理由もないはずだ。俺の勘違いが定かなら謝罪するよ。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:05:40
コテハンじゃねえんだからトリップなんかねえぞ。
何言ってんだよ。おまえの相手してんのは名無しのおれ!
出せない理由はないなんて・・・名無しは名無しなんだって!w
だいたいテツミチや浅井が煽られてるスレはどこだ?
どのレスだ?
勘違いは誰しもあるからしつこくは責めないが、ちょっとその無礼な態度はあらためてほしいね。
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:14:26
どちらもただの馬鹿だろ
>>286 君はJ擁護してるリア厨?なかなかおもしろいキャラだからコテになって活躍してみないか?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:19:23
こいつコテだろ
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:21:10
コテやるメリットなんかないだろ。名無しに勝るものはないってw
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:29:28
まあ名無しなら煽り放題だし恥もかき捨てだからな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:37:44
だろ。固定にしてキャラ売ろうとするのも大変だろうよ。名無しが楽でいいわ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 12:41:18
全員が強制ID&コテなら全然かまわないんだがコテと名無し、しかもIDすらなしが混在する所でコテになるのは危険すぎる
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:54:59
J擁護してるのはカケフだろ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 16:49:43
名無しでヒロサワを虐めてる奴の正体=れするor素麺
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:48:27
>>286 いやいやすまなかったね。俺の勘違いだったみたいだよ。Jに絡んでた
質の悪いよく似たやつがいたものでね。
ところでおまえ名無し?それは認めないよ。少なくとも少しは痕跡を
残さなくちゃ。「が、しかしー」とかサ。
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 19:57:07
>ところでおまえ名無し?それは認めないよ。少なくとも少しは痕跡を
残さなくちゃ。「が、しかしー」とかサ。
意味がわからない。
自分にしかわからないような表現で他人を惑わすな。
勘違いしまくりのくせに思い込みが激しいなあもう。
多分それがあんたの悪い癖。
俺に限らずあんたに粘着されたやつは皆きっとそう思ってるぞw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 20:54:00
勘違いにして他人を惑わしてるのはお前だろ。
もうおまえが誰かなんて関係ないし粘着もやめないよ。
そういえばスイーツは消えたなぁ。消えたからもういいか。
ところでJJ CALEとGG ALLINの区別がつかないんだけど誰かわかる?
DDブリッジウォーターと付き合ってる方がJJ
CCペニストンと別れた方がGG
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:20:49
>もうおまえが誰かなんて関係ないし粘着もやめないよ。
やめてください。お願いです。こんなキモイこともう言わないでね。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:24:42
あんたいつも釣れてくるけどうざいYO。ブラック系管轄外。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:29:49
YO ^o^ YO
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 21:30:49
Yooooo 飛び乗れ
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 03:01:13
で、結局Jは昨日仕事を休んだの・・
305 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/20(日) 03:02:25
/
((^w^))
306 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/20(日) 03:02:57
/
((^w^))
307 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/20(日) 03:04:23
/
((^w^))
308 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 20:39:48
【BRAHMAN】
DATE VENUE
'08.3.10 [mon] 東京 ZEPP TOKYO
3.14 [fri] 高崎 club FLEEZ
3.16 [sun] 宇都宮 HEAVEN'S ROCK Utsunomiya
3.18 [tue] 水戸 LIGHT HOUSE
3.20 [thu] 弘前 Mag-Net
3.22 [sat] 盛岡 Club Change WAVE
3.23 [sun] 秋田 Club SWINDLE
3.29 [sat] 大阪 ZEPP Osaka
3.30 [sun] 神戸 VARIT.
4.1 [tue] 京都 KYOTO MUSE
4.3 [thu] 長崎 Drum Be-7
4.5 [sat] 福岡 ZEPP Fukuoka
4.6 [sun] 熊本 BATTLE-STAGE
4.8 [tue] 宮崎 WEATHER KING
4.10 [thu] 鹿児島 CAPARVO HALL
4.12 [sat] 奄美大島 ROAD HOUSE ASiVi
4.17 [thu] 高松 DIME
4.19 [sat] 高知 X-pt.
4.20 [sun] 松山 SALON KITTY
4.23 [wed] 岐阜 CLUB ROOTS
4.25 [fri] 浜松 FORCE
4.27 [sun] 名古屋 ZEPP Nagoya
5.7 [wed] 松本 Raiz
5.8 [thu] 長野 CLUB JUNK BOX
5.10 [sat] 金沢 EIGHT HALL
5.11 [sun] 富山 Club MAIRO
5.13 [tue] 新潟 LOTS
5.15 [thu] 山形 ミュージック昭和セッション
5.17 [sat] 郡山 Hip-Shot Japan
5.18 [sun] 仙台 ZEPP Sendai
5.21 [wed] 帯広 MEGA STONE
5.22 [thu] 北見 ONION HOLL
5.24 [sat] 札幌 ZEPP Sapporo
5.31 [sat] 那覇 NAMURA HALL
6.6 [fri] 赤坂 Akasaka BLITZ
6.13 [fri] 広島 CLUB QUATTRO
6.15 [sun] 岡山 CRAZYMAMA KINGDOM
6.17 [tue] 米子 BELIER
6.19 [thu] 周南 LIVE rize
6.21 [sat] 甲府 KAZOO HALL
俺の憧れー♪
310 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:16:43
アラスカ帰りのチェイン・ソー♪
な、なぜか、電化茸さんがいちばん思ったとおりの反応をしてくれた。
312 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:20:33
ははは
ちょっと電撃発表をしよう。たいしたことじゃないけど。
別にこないだ会社を休んだのがきっかけではないが、
どうも解雇になってしまいそうです。
で、今から職探しになります、今日ハロワに行ってきた。
315 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:25:23
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:25:30
会社がどうも景気が悪くてねえ・・・。
リストラ対象になってしまった。
318 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:26:08
大丈夫か?
319 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:27:06
マジッすか?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:27:09
会社クビになるやつって珍しいな
やっぱいるんだな
会社ね、僕が入った頃は景気がよくて悠長な感じだったんですよ。
だけど、いまは、貧乏暇なしというか、体調が悪かったり不眠気味の社員を
置いておけなくなったらしい。
322 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:30:18
ま、がんばれよ!
>>319 マジです。
社長は相当の苦渋の決断だったみたいですね。
で、こないだ、胃腸かぜで休まなければ、退職が2、3ヶ月伸びたかもしれない。
けど、時間の問題だったと思う。
うーん、まあ、電化茸さんはいつか予言をされていたけど、その通りになってしまったなあ。
まあ、でも、失業保険もらって、次の職場探し、頑張りますよ。
324 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/01/25(金) 22:32:06
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:34:06
ごく一般的に考えて いい年こいて風邪ひきましたっつって
2日も3日も休むやつはやっぱおかしいって
他にも落ち度がある上に 職歴自体が年の割にほとんどないんだろ?
そのまんまじゃどこいっても首になると思うよ
>>社長は相当の苦渋の決断だったみたいですね
そりゃ海千山千の中小の社長なら
そんな腹芸の一つや二つはするだろ
まともに取るなよ そうみせてるだけだろ
まあ、黙っていることもできたけど、なんか面倒くさいので、そういうことになりました、
とここに一応報告しておきます。
で、今後の2ちゃんねるの活動はまあなるようにしかならないですね。
新たな職探しが最優先事項になるので、アクセスしなくなることも考えられます。
まあわかりませんけど。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:35:56
まぁ俺には関係ないけど
>>325 社長の腹づもりをここで真面目に話合ってもあまり意味がないですけど、
一般的には、いったん雇った社員を経営悪化を理由に切るというのは、
恥ずかしいことですよ。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:38:26
ちょっと前から忙しくなってるって言ってたもんな。
名古屋も大変だぎゃあ。
愛知の有効求人倍率は全国一みたいだから少し気合入れて廻れば
なんとかなるんじゃね? 退職からあまり間を開けないのがコツでしょう。
で、僕の体調なんですけど。
家族から「顔がむくんでいる」とか「見るからに顔色が悪い」とか最近言われてまして。
相当無理してたみたいで。
少し休みます。
今日相談に行ったハロワの人にも「まず健康にならないと」と言われたので、
休んで、それでも体調が悪ければ、病院に行ったりしてみます。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:14
まぁそんだけ首になった今でも忠誠心が働いてるんだから
あっさり言いくるめられたんだろうな
ちゃんと退職金貰っとけよ
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:41:58
>>331 忠誠心という言葉はどうかな? 場違いじゃね?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:42:18
他に何人首になったんだ?
>>329 そうですね、でも、今日ハロワの職員さんに「焦らずに」と言われたので、
焦らずにやって行こうと思います。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:16
三十後半で職歴数年だろ?
煽りでも何でもなく焦ったほうがいいってw
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:44:29
見るからに顔色が悪いってのは見るからに顔色ヤバイんじゃね?
・・・
健康になるにはどうしたらいいと思う?
2cっは良くないのは間違いないw
タバコもサケも良くない。インスタント食品や塩分も良くない。
軽い運動は良い。セックスよりオナニーがよい、とはいえない。
>>333 僕だけですけど。
で、あと一人、妙に休みが多くて、「他の仕事に変わりたい」と言っていた人がいたので、
彼は自主退職みたいな形でやめるかもしれないです。
まあそんなとこで。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:46:00
焦ってどうなるもんでもねえべ。
ちゃんとハロワ廻ってるんだからよ。
できることからやってくしかねえべや。
自宅に引きこもって出てこないんならそう忠告するがなー。
>>335 いや、一般的な話として、職員さんは説明されていました。
焦って、どこでもいいと思って入って、結局失敗する人がいますけど、そうはしないようにね、と。
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:48:00
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:49:41
偉そうなやつがいるな。名無しでまた上からもの言う嫌なやつが。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:50:39
こういう奴の受け皿だった 肉体労働系派遣がいまやばいからなぁ
大変だな
>>336 338
そうだなw あせらずにJのポテンシャルを発揮できる職場を探そうぜw
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:55:06
だっておまえよくよく話聞いたら
首になったのJ一人なんだろ?
それで「リストラ」なんて言葉で
納得してるJがむしろ哀れに見えてきた
>>325 いやー、まあ、元ヒッキーだし、かなり無理して社会復帰をしよう!ってやってますから。
で、落ち度はそりゃあります。
作業スピードが遅い。生産性が低い。疎通性が悪い。
今後、上げていくつもりだったんだけどなあ。間に合わなかったですね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:56:24
渋谷陽一ワールド・ロック・ナウまもなく始まるよ!! どうでもいいけど。
>>343 偉そうに語るな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:57:09
>>339 キッツいこと書くと どこでもいいもなにも…
って気がするけどな
>>343 首になった。で、いいですよ。
ただ、他の社員に「あんた、リストラされたの?」って言われたので、ああそういう表現もあるかと思って
使ってみた。
ということで、いちおうヒロサワスレなので、正直に報告しました。
まあそんなところで落ちますよ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:58:37
まぁ俺には関係ねぇけどなw
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:03:44
いい機会だから大学目指せば?
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:52:38
ヒロサワが首になっちゃったよぉ(>_<)
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:53:14
エラそうな名無し=れする
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:02:50
まーた設定か
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:18:24
Jは一人暮らし?
354 :
UK ◆7STARhdkD2 :2008/01/26(土) 08:41:08
なんと!そうやったんか…
ちょっと休憩しつつ前向きに頑張って
名古屋は景気ええから求人はあるやろ!
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:19:24
コテデビュースレは天文が消えちゃたみたいだからJが復帰して継続したら?
元々あそこにいたんだし、常勤よりは時間あるんじゃね?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:36:51
なんとかたのみこんで せめて依願退職って形にしてもらえ
首になったってのは次の就職活動にかなり響くと思うぞ
樹○工業って定年なしの終身雇用がウリじゃなかったっけ(:-D)rz
ポリシーを変えるなんてJさんはよっぽどダメ社員だったんですなー(:-D)rz
それとも樹○工業じゃなかったのかな(:-D)rz
もしもの時はJさんを頼って三河行こうと思ってたんだけど、残念です(:-D)rz
>ダメ社員
失礼;^∧^A
ダメ社員、だったと思います。
ただ、うちの会社、潰れるかどうかの瀬戸際なんです。
だから僕が解雇というより、会社自体が危ないというのが一番大きいと思う。
求人はあると思います。
ハロワに行けばいろいろ出てきますよ。
雇用されるかどうかは…、これはまあいろいろあたってみないとわからないですね。
1年?2年?の加工?経験があれば同じ職種の会社が雇ってくれますよ( ^∧^)ノ
愛知って精密機械?が盛んなんでしょ( ^∧^)ノ
今の会社の社長は紹介状かなんか書いてくれないのかな?( ^∧^)ノ
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 01:24:08
クビになったのがお前ひとりなら
会社自体が瀬戸際っつーより
どーかんがえてもお前がダメダメだったからジャン
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 06:46:25
Jはコンビニバイトでも首になるくらい仕事の要領が悪そうなキガスル
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 09:53:00
工場なんていくらでも代えはいるし
休みがちな不真面目社員はすぐ馘は当然
てかJ=ゲロ?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:42:33
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___)
浮上(:-D)rz
昔クビになりたくてバイトでズル休み何度かしたけどクビにしてもらえなかったぜ。
Jはまだ働いてるのか?
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 02:25:13
Jの明日はどっちだ!!
サタンのみぞ知る!!
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 03:27:24
>>361 お前ホント世間知らずだなぁ
一年や二年じゃ経験のうちに入んないって
まったくゼロよりははるかにましだろう(:-D)rz
Jさんは同じ職種に就きたいみたいだし〜(:-D)rz
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:23:42
Jが必死にこのスレを無かったことにしようとしているw
374 :
電化茸 ◆ACIDzscVIA :2008/02/03(日) 20:25:50
あげ
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 20:57:49
高橋克実+メンヘル=J
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:36:13
ヒロサワ戦力外通告か
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 20:38:17
意地でも書き込みをしないJ…
2ちゃんからも引きこもるつもりかよ!!!!!!!
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:03:13
せっかくJの再就職支援スレとして役立てようと思ったのに
そんなんじゃイツまでたってもヒッキーのままだぞ!!
どのへんが気に食わないんだろうね?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:09:11
俺この前の日曜 Jの再就職を願って お百度参り行ってきたぜ!!
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:01:33
ここでやれよJ
>>380 どうもありがとう。
今日、1社面接行って来ましたので。はい。一応少しずつやっております。
いやー、ほんと、就職活動のほうにエネルギー注いでいるので、ここも何書いていいのかわからない状態です。
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:34:09
ヒロサワ戦力外通告か
>>384 ん?面接に行ってきたって話をしただけ。
ああ、洋楽サロン板においてってことですね、そうかも。
,,.---v―---、_ 日本人はな、お互い様やねん。相手に
,.イ" | / / / /~`'''ー-、 一回、譲ってもろたら今度は自分が譲る
//~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、 ,.ヽ ヽ ねん。そうやって上手い事回ってんけど
/:,:' ,.... ゞ 彡 彡、ノ )
!/ ~`ー'",..- ... 〉 !( 『あの人ら』は違う。
i  ̄~` ! 彡 |ノ 1回譲ったらツケ込んで来て、こっちは
,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~` ヾ ,,--、 | ずっと譲らなあかん羽目になる。
/ _ ヾ"r∂|;! それでも『あの人ら』は平気なんや。
ヾ` '⌒` ;:: "~ ~` 彡 r ノ/
i ノ _,,.:' カドたてんと思うて譲り合うのは
ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : : ,i / 日本人同士だけにしとき。そうせんと
ヽ、 ,. :: :: ヽ ノ:|ラ:)`ヽ、 『あの人ら』 につけこまれて、
ヽ、`''''"""''''" ' ,,..-'" // \
『日差しを貸して母屋を盗られて』 日本がのうなってしまうからな。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 20:50:40
J ◆hEBYCin9fQ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 22:44:00
いい
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 00:06:16
舛
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 04:05:59
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 14:05:01
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 16:00:30.01
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 00:04:36.58
ひーちゃん
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス