毎日のようにCD買う奴 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレは洋楽板からサロンに移転させられたけど、
新スレも、そのまま洋楽サロンに立てていいんだよね?


前スレ
毎日のようにCD買う奴 8
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1140340461/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:17:40
>>1
994までは見たけど落ちるの早いな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:52:58
もう落ちてたからびっくりした

>>1もつ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:14:55
   ,、,、
  (・e・)<オツ
   ゚しJ゚  
5ドン・ベムーゴ ◆eaYqa3SeLE :2007/06/28(木) 18:38:35
>>1
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 20:44:52
人少ないな。
暑くなると買うペースが落ちるのか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:00:02
かなり落ちる。店までが暑いんだなよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 17:44:42
皆さんの成果お待ちしてますお
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:39:36
毎日のようにCD買ってたら未聴CDがテンコ盛りだな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 18:44:33
未聴CDが女体盛り
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:45:57
毎日中古激安CD物色しててヒザやっちゃったことある
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 08:52:00
なかなかどうしてハードワークだからな。
俺はハシゴしてリュックに詰めていくから腰がよくキツくなる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:09:45
一番下の棚しゃがんで見て、次の棚に移動する時
いつも何も見えなくなる。ぼーと立って治るの待つ。
鉄分取ってると思うんだけどな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:55:06
>13わかる!!
ずっと片方から順番に見てきて一番みたい棚を誰かが見てるとむかつく。早くどけって思う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:57:10
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 00:57:56
立眩み
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 00:37:43
池袋HMVが21時で閉まるという衝撃
開くの11時だし
立ち眩みしまくるし
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:02:00
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 01:12:34
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 11:33:10
21GTV:2007/07/07(土) 12:01:54
クールなミュージッククリップなら、「ガッチャTV」だね。 
http://gotchatv.jp
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:09:17
お前ら、もうCD買うのやめろって。
今まで買ってきたお前らなら、もう確立したお気に入りがあるはず。
もういいだろ。
ここらでCD集めは卒業しろよ。金も貯まるぞ。

こう思うんだよ。
始めのうちはさんざん買って集めて聴いてみるのもいい。
だが、ある程度になったら、
本当にお気に入りの曲を聴き続ければどうだ?
新規のCDばっかり買うということは、
生涯的には、本当のお気に入りの曲を聴く回数が減るってことなんだよ。

な。もうやめろ。もうここらでよか。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 16:45:41
だまってろ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:27:51
もしCDに消費期限が表記されていても買いまくるかい?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:39:54
なにが消費期限だよ
んなもんつくわけねえだろ馬鹿じゃねえの
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 03:40:32
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 04:28:03
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:41:13
>>25 ついてるよ。書いてないだけ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 05:48:04
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:22:58
31うどん ◆Smokey/ToM :2007/07/08(日) 13:17:09
プレス工場や使い方によって寿命が変わるから明確に記入することは難しいんじゃないか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:21:38
最低保障期間を設ければ良い
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 13:51:57
一番古いCDはいつ頃のかな
レコードのが長持ちするんかね。溶けそうだが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 17:46:24
冷凍保存すりゃええ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 00:19:44
ぱりっと割れそうw
真空保存とかどうよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:01:56
塩漬けのほうが
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 01:06:08
梅干しみたいにエキスが出るぞw
冷蔵庫ならどうか
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 00:27:58
俺達ならそのエキスをも楽しむことができるだろ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 20:57:23
苦くて濃そう
あー最近買いに行けず体調悪い
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:04:48
age
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:00:08
CD買わないと金が溜まってしょうがないぜ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1182964280/
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:13:15
>>33
1982年
85年のCDを持ってるがは未だに聴ける
カビなきゃあと10年は余裕だと思う
20年したらどうかな
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:23:40
案外最近なんだなーサンクス。
CDにもカビ生えるものなのね風通ししなくては。
明日は投票してレコ屋だ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 13:34:55
みなさん織田信成をスケート連盟に抗議の電話をしてください。罪を甘やかしてはいけない。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 17:36:57
>>44
ぷぎゃーw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:12:24
HMVが完全に大和に売られる前に買っとこうかなと思いつつ
セールするかなとも思いつつ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:14:52
買え
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:06:34
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 07:54:13
買ってるか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:57:34
買ってねえ…
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 05:33:52
買いまくりさ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 02:45:29
ほんとに?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 20:54:21
過疎
54 ◆CAiManAmQY :2008/03/30(日) 23:48:19
保守
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 02:22:20
過疎に渇!
56青伊薫 ◆VZ1i501J4I :2008/05/02(金) 00:11:03
XTC買いました。テキトーに安いの買ったらシングル集でなんか残念
俺馬鹿すぎる
57 ◆CAiManAmQY :2008/05/09(金) 02:42:33
過疎でも買いまくりだぜ

棚晒しスレと同様に洋楽板に戻そうか?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 02:36:20
だな、この板はコテの砂広場になっちまった。。。
59 ◆CAiManAmQY :2008/05/10(土) 16:37:27
あとなんだっけ。洋楽しか友達がいないスレだっけ?あれどこいった?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:37:31
洋楽しか友達がいないやついる? 14枚目
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/mesaloon/1188185218/
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 16:10:41
新・今日購入したCDorDVDは?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/msaloon/1165720457/
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:13:30
買っても買っても満足しねえ・・・。
欲しいものは沢山あるし。。。
でも聴かないんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 03:20:45
学生時代はCD聞きながら勉強してたから、勉強=音楽が聞けるって感じだった。お陰でテスト期間とか受験期間が苦痛じゃなかったなー。

今は仕事に追われる日々でまともに聞いてないCDばっか増えていくわ。。。この前もかばん開けたらブックオフで買ったまま忘れてたカエターノヴェローソのCDでてきたorz
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:37:10
来年はCD買いすぎるの控えよう。買い物依存だこりゃ。

今年買い込んだやつを聴き込むことにしよう。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 21:47:23

66名無しさん@お腹いっぱい。
CD中毒