レディオヘッドの中で一番の曲は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
うんこぶりぶり〜
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:14:10
Planet telex
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:34:49
ピラミッデンソグ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:36:11
ゼアゼア
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 14:59:21
ファン投票は、この結果
http://www.nme.com/news/radiohead/23937
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 15:08:51
arpeggi
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 16:58:47
airbagということで異論はなさそうだな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:14:08
出たよ
9まさにー:2007/01/18(木) 17:42:41
ソラミットピング
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:44:08
>>7 賛成。サビがメロの転調が分かりやすいからかな。

しかし>>1きめぇ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:45:31
>サビがメロの転調が分かりやすいからかな

日本語でおk
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 17:47:45
>>10
やっちゃったよ・・・日本語使います(「サビが」は脳内削除
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 19:14:11
ゼアゼアかクライミングアップザウォール


カーマポリスも
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 21:46:14
レットダウンは?
15ぽわんず ◆NpvlHSANsE :2007/01/18(木) 21:50:34
How To Disappear Completely
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 22:49:55
デサピア地味くね?聴き込み足りんかなんかか、イマイチ飲み込めない

レットダウンよりはイグジットが好き
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:04:17
名もなき詩
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 00:09:18
フィッターハッピアー(笑)

どう考えたってエアバッグかパラノイドアンドロイド
19メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/01/19(金) 00:14:30
>>15
私もそれ!

あとOptimisticとScatterbrainとか
20わぽんず ◆NpvlHSANsE :2007/01/19(金) 00:40:23
>>19
( >m<)イェーイ♪(>m<)
やっぱKID A最高だね
21わぽんず ◆NpvlHSANsE :2007/01/19(金) 00:55:23
もちろんProve YoreselfとかSail to the Moonも好き
22メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/01/19(金) 01:01:27
>>21
同意!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 01:09:01
FMでトムが新譜作ってるっていうの聞いたけど、何時出るんだろう。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:10:36
just
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 06:48:27
ウィーアーザチャンピオン
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 07:25:43
中年A
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:33:39
no surprisesが挙がってないじゃん。
クリスマスに聞くと最高だぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 08:47:30
あれクリスマスソングなの?
そんな聴き方をイギリス人もすんの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 09:59:15
断然In Limboだ。
ライブでよく間違えてたね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 10:54:21
EXIT MUSIC
トムのボーカリストとしての
実力がわかる
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 11:01:36
EXIT MUSIC
トムのボーカリストとしての
実力がわかる
32まさにー:2007/01/19(金) 11:39:48
なんで二回言うのさ!(ごめんちょっとツッコミたくなっただけ)
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:54:59
Street Spirit(Fade Out)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 14:16:23
パラノイドアンドロイド
ハゲヨーク最高
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:24:08
結論:karma police
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 15:30:10
負けないで
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 20:39:05
smells like tee spirit
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 23:20:59
Lucky
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 01:22:40
クリープ人気ねーw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:30:02
OKCOMの曲を出すやつは下級屁ヲタ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 11:38:19
な、なんだってー
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 12:31:17
LoveLoveLove
43うどん ◆beatle/la2 :2007/01/20(土) 12:39:36
ブートでその曲見つけたときはたまげたぜ
音楽は国境をこえるとはこのことだな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 13:30:10
>>37は間違ってる
teen
45ぺぺ:2007/01/20(土) 15:40:48
俺はね、ピラミッドの次の曲。
題名わすれちゃった。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:45:14
>>29
あんなギター聴いたことなかったから衝撃的だった
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:01:40
THE 便座
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 16:19:20
偏執狂人造人間
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:17:10
リップコード
50水川きよし:2007/01/20(土) 17:20:30
がっかり
が、良いと思ふ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 20:51:03
Paranoid Android
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 00:29:46
パラノイドアンドロイド
カーマポリス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:08:58
パラノイドアンドロイド随分人気あるな
54近藤むつみ:2007/01/21(日) 02:17:48
実は大穴fitter,happier
55ぽわずん ◆NpvlHSANsE :2007/01/21(日) 02:21:42
素直に1番凄いと思うのはパラノイドアンドロイド
決して1番好きな曲ではないが
56近藤むつみ:2007/01/21(日) 02:41:24
fitter,happier は深いよ
57土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 02:47:39

How To Disappear Completelyはタナソウも1番好きだと書いてあった。
58近藤むつみ:2007/01/21(日) 02:50:11
fitter,happier を馬鹿にしている諸君にOkコンを
聴く価値はない
59土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 02:51:58

Lurgeeとかイイじゃんか。
60土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 02:54:10

No Surprisesとかエエやん。
61近藤むつみ:2007/01/21(日) 02:57:05
未発表曲Riftはかなりの名曲だ
62土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 02:58:00

riftじゃなくてliftな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 02:58:39
ちょこっとLOVE
64土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 03:00:11

talk show hostとか名曲じゃんか。
65近藤むつみ:2007/01/21(日) 03:01:40
62>>謝罪
fitter,happierはどう思ふ?
66土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 03:02:52

fitter,happier?どぅ思うと言われても・・・(いつも飛ばしてるなんて言えないなぁ〜)
67近藤むつみ:2007/01/21(日) 03:05:10
あれはかなり深い
Okコンの重要な核心部分だと思われ
68土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/21(日) 03:06:35

うるさい!抗生物質漬けのブタ!
69近藤むつみ:2007/01/21(日) 03:08:54
という、檻のなかの豚
の叫びでした。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:18:21
王子様と雪の夜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 03:29:05
フィッターハッピアーみたいな暮らしできたら幸せじゃんか
あの薄らハゲはどうして否定的になれるんだろう
中二病丸だしの糞バンドだな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:24:02
レディオヘッドってむかつくよな
ウジウジしてんじゃねーよ
73ぽわずん ◆NpvlHSANsE :2007/01/21(日) 04:26:50
ごたくは良いんだよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:36:53
ザベンズのギターソロは凄すぎる☆
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 04:59:20
クリープかリフトっしょ
76あおい ◆HI66ESHfds :2007/01/21(日) 04:59:52
エアーバッグ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:14:42
ここまでlurgeeなしか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:26:46
その曲聴いたことないかも
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:42:44
トゥルーラブでしよ〜
80近藤むつみ:2007/01/21(日) 11:46:42
あくまでもfitter happierを推進
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:49:51
フィッターハッピアーってそんなにいいかな・・・
82近藤むつみ:2007/01/21(日) 11:53:00
200回位聴けば良さが解る
解らなければ・・・



抗生物質漬けの豚さん


かな?ww
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 11:56:13
あれってただ喋ってるだけじゃないのか
84近藤むつみ:2007/01/21(日) 12:00:41
詩の朗読と解釈すれば見逃せない存在になるさ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:05:26
高卒の僕にはわかりません><
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:11:20
っていうかコンピューター音声
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:15:17
フィッターハッピアーを200回も聴いたらノイローゼになりそうw
88近藤むつみ:2007/01/21(日) 12:18:08
音楽は学歴ではない
大学で歯学部に行ったからって音楽に対して高等な解釈ができるわけではない
音大に行ったなら知識は深まるかもしれないが・・・

てなわけで、フィッターハッピアーを200回聴こう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:25:02
つかいつも飛ばしてる。眠くなるんだよね
90近藤むつみ:2007/01/21(日) 12:33:31
一時ノイローゼになったがそれを超越した
超越すればフィッターハッピアーの意義が解る
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:35:22
fitter happierのものまねが大得意なオレがきましたよ。フィラー,ハピア,モープロダクティヴ^^^^^
92近藤むつみ:2007/01/21(日) 12:37:06
続きを希望ww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:39:38
・・・カジュアルエクササイズアトラジーム,スリーデイザウィーク ブツブツ・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:40:44
暗い部屋で一人元カノを思い出しながら妄想オナニーしてる時にこいつ等のよさに気づいた
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 12:42:32
フィッターなんか捻くれたインテリのつまんねー皮肉だろうよ
96近藤むつみ:2007/01/21(日) 12:48:13
>>94
素晴らしいww
皆さん失恋したときにfitter happier聴くといいよ
幸福とは檻の中の豚が感じている幻覚である
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 13:02:51
>>91
ケツからウンコ吹いたww
98近藤むつみ:2007/01/21(日) 13:45:33
>>91
スカトロww

フィッターハッピアーこそレディへ最高の曲なり
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 14:25:12
フィッター、ハピアーが一番好きなやつってかなりいいセンスしてるんだろうな
皮肉じゃないよ
100近藤むつみ:2007/01/21(日) 14:27:35
君 も い い 扇 子
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 10:51:34
motion picture soundtrackがいいな。
最後のトラックなんだけど、個人的には始まりみたいに聴ける。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 17:26:48
>>101
名曲
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:30:55
Optimisticが一番かっこいいと思ってる俺は、一体どうすればいいんだ?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:43:09
誰かフィッターハッピアー改変してぶち込んでよ


 


TDNスレに
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 18:45:19
lift!!!!!!!!!!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:24:14
自分はfake plastic treesが好きなんですけど、
だれも書き込んでませんね。
他にはno surprises、nice dreem、
ライブ版のidioteque、true love waits、あとnudeかな。
107近藤むつみ:2007/01/22(月) 21:59:06
>>104
フィッターハッピアーの良さを解っていない君に
Radioheadを語る資格などない

というか、フィッターハッピアーに異論がある奴

理由と貴様の推薦曲を挙げたまえ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:13:52
Immerse your soul in love 君の魂を愛に浸せ
Immerse your soul in love. 君の魂を愛に沈めるんだ

Street Spirit (Fade Out)が一番好き。
レディオヘッドの全てが凝縮されている。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:21:26
フィッターハッピアーの次の曲
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:38:51
ドーンリミーハーーーてやつ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:39:44
ドラッグ的恍惚感があるから
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:46:31
より良い適応は玄人にしかわからんよ
JUSTとMYIRONRUNGも好き
113近藤むつみ:2007/01/22(月) 22:47:51
>>108
確かにイントロから終了まで流れる凍りつくようなアルペジオンと
それを際立たせるために一切の無駄を省いたシンプルなバンドサウンド。
そして、それを包容するトムのロング・トーン。
確かに名曲である。しかし、
アルペジオンとシンプルなバンドサウンドが
彼らの総てかい?
なら君にとってKID A以降の彼らの音は
なんのかい?
フィッターハッピアーの機械を用いた音声は
氷のように冷たいがしかし生々しい。
それを包む無数のノイズ。
ノイズこそがロックの原点である。
あの曲は稀代の一大傑作である。
114近藤むつみ:2007/01/22(月) 22:55:45
>>110及び>>111
HIGHT AND DRYかね?w

115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:55:49
>113
そんなにフィッターハッピアーに拘るならホーキング博士のコンピュータの音声合成装置の声を
サンプリングしてCDでも作れよ
116ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/22(月) 22:57:08
KID A厨だけどStreet Spirit (Fade Out)もやっぱり好き
117近藤むつみ:2007/01/22(月) 22:59:47
>>115
なにが推薦する?
118ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/22(月) 23:00:46
How Can You Be Sure
119近藤むつみ:2007/01/22(月) 23:07:43
理由
120ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/22(月) 23:12:49
YOU AND WHOSE ARMY?
ちょっと出だしがキモイけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:13:30
Fitter, happier, more productive,
comfortable,
not drinking too much,
healthier and more productive
a pig in a cage on antibiotics.
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 23:58:53
Street Spiritもすごい好きだけど一番はLuckyかな。
名曲だよね
123メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/01/23(火) 01:07:43
Bullet Proofも好き
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 05:22:56
ふぃったーはっぴあーはうんこ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 09:32:11
パラノイド アンドロイド
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:15:46
えれくしょにありんぐ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:56:13
いまのところ1位はパラノイドアンドロイドか
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:30:58
かーま・ぽりす
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 15:36:30
プラギンかなPVが最高だよなトムヨークってあんなジャンプするるキャラだっけ?いつも異常にあご割れてるしどうしたんだろ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:17:44
それはもしかしてMU


\(^O^)/カミンマイケーイ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:55:52
ラジヲじゃないけど「Rabbit In Your Headlights」最強。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 11:55:10
おいおいイディオテック誰も挙げてないじゃんかよ。
あの曲最高なのに
133ぽわす ◆NpvlHSANsE :2007/01/24(水) 19:34:25
>>123
渋いね
俺は断然次の曲の印象の方が強いよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 19:40:59
エビシーン
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 01:30:15
インザラーイトプレース
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 12:52:44
>>133
渋くはないだろメロディーが美しいし家のオカンも大好きだぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 21:36:15
THE TOURIST
138メリ ◆Bh6qho7cc6 :2007/01/26(金) 00:52:32
>>133
bullet proofは地味だけどなんか好きなんだよー。
139サマソニの日:2007/01/26(金) 12:12:03
>>131 UNKLE

パブロ  you
ベンズ black star
OK no surprises/tourist
kid a kid a
アムニ Life in a glass house
hail Sit down. Stand up.
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/26(金) 21:09:57
あえてLET DOWN
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 00:17:57
KID Aを通しで聞くのが 一番好きだけど、単体だとやっぱりパラノイドアンドロイドかな
142土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2007/01/28(日) 00:35:37
なんだかんだで最高にイイ曲だと思う。

http://www.youtube.com/watch?v=VkltAgcpa_c

特にライヴの後半震える。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 10:51:25
>>142
この曲はクリープの進化版だね。後半のギターはやり過ぎだろw
でもいい曲だ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 11:26:20
let downのあのなんとも言えない寂寥感溢れる音が好き
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 14:41:16
アムニの一曲目が一番好きなのは俺だけだろう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:30:50
i might be wrongかfog
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 15:54:46
ぴらみっど・そんぐ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:01:26
How to Dissapear Completelyは名曲。
Talk Show Hostも好きだな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 19:16:24
LET DOWN
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:25:09
このスレの者に問題だ
なに小学生の問題だから
2+2=?
?にある数字が入る
それがレディへ最強の曲さ









でしゃばったスマソ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 20:37:02
>>145
あの曲めちゃくちゃ好きだ
始まった瞬間のヘンテコな音が堪らない
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 22:21:45
creep
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 23:07:42
Killer Cars
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 00:24:54
videptape
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:40:49
Bones
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 01:57:47
sult
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 05:45:46
なんだかんだpalo alto
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 11:09:08
それ一番ダサい曲やん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 12:23:40
なにsultって
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 19:01:46
フェイスレスワンダーボーイ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:59:53
Scatterbrain
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/30(火) 05:03:42
black star
163サマソニの日:2007/01/30(火) 09:07:01
>>142
radiohead の曲ってギグになるとより最高になるよね。
KidA アムニだってギグになると迫力あるし。

164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:20:30
パラノイド・アンドロイド。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:32:46
air bagair bagair bag
air bag

air bag

166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 15:36:20
follow me
around
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:05:46
how can you be sure
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 20:54:58
あのアルバムのあの曲かな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:01:58
MY IRON LUNG
2+2=5
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 01:38:06
ぜやぜや
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 05:07:17
Let down
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 06:45:20
オェオェーって歌うヤツ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:31:29
Killer Carsが好き!!
でもあんまりあがってないね
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 08:44:31
普通の曲だし
別に屁じゃなくていいんじゃない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:47:22
ストリートスピリット
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 02:00:53
letdownの結婚式バージョンやな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 04:03:05
あいせいじかーみん
あいせいじかーみん
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:25:07
ノーサプライズ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 07:58:16
ゼアゼアのライヴ映像凄すぎ
ジョニーが原始人みたいだった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:14:37
http://www.youtube.com/watch?v=qZavna9VLAA
これにはマジで怒りがこみ上げる

どんなに忙しい人も見て欲しい


そして日本のメディアはこれを全く放送しなかった・・
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 22:48:15
YOU
2+2=5
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 01:47:04
やっぱりLet down
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 03:07:25
エアバッグ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:08:52
PULKが地味に好き。

LIFT音源化してくれぇ〜。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 02:57:29
http://gre.jpn.org/Yami/lol2.html

トムヨークの最近の画像。
なんともいえんw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:55:39
たらーこー
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 03:57:05
>>185
ちょっと怖いな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 07:11:11
>>185は赤目女
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 12:26:06
Lucky人気ないな。名曲だろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 17:56:58
HOW CAN YOU BE SUREだな
トムヨークの人間臭い部分が垣間見られる。ライブでやってくれないだろうか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 03:37:09
1. 'Just'
2. 'Let Down'
3. 'Fake Plastic Trees'
4. 'Creep'
5. 'Paranoid Android'
6. 'Exit Music (For A Film)'
7. 'Karma Police'
8. 'My Iron Lung'
9. 'Lucky'
10. '2+2=5'
イギリスの人気投票じゃこの結果でしたが?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 10:52:56
どう考えてもJust
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 11:01:26
THE TOURISTとHOW TO〜かな。
もっとマルトノの曲聴きたい
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:18:55
「True Love Waits」 だな。やっぱ。

I'm not living
I'm just killing time
Your tiny hands
Your crazy kitten smile

Just don't leave
Don't leave
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 16:34:00
かーるーまーぽりーす
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/19(月) 19:54:48
>>194
ライブの最後であれは感動するね
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:14:18
妹に「牛タンってウマイよな」って言ったら、
「うん、人間の舌も牛タンだったらいいのにね」って言われた。

「そしたら何も食べてなくても、常に牛タンの味がしておいしいのに」だって。
たしかに、人間の舌っていつも口の中にあるのに味がしないなー。

妹と話し合った結果、それはもしかすると
ずっと同じ味の舌が口の中に入ってるから味覚が麻痺してるんじゃないか?
ということになって、お互いの舌を舐め合って確かめてみることにした。


そしたらすごい!妹の舌おいしい!!まろやか!
お互いに相手の舌を舐めながら「おいしいよー」「おいしいねー」
「デリシャスだよー」「デリシャスだねー」ってやってたら、
だんだん

(省略されました 続きを読むにはデリシャスデリシャスと書き込んでください)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 23:19:47
Fake Plastic Trees
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 01:16:13
HTDC
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:10:37
ちょっと、この写真見てくれ
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1161082766/258
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 01:13:42
>>200のリンク先のレスはワンクリのアドレスみたい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:03:11
ゼアゼア

聴いてたら小鳥が二羽窓辺にきた。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 03:12:22
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 09:32:42
ウィキッド チャイルド 聴いてたら私のベッドにマザーマリアが....
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:28:05
かまポリス
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 11:51:28
初めてレディへのOKコン聴いて印象に残ったのはレットダウンとカーマポリスだった。
あと意外とイディオテックが上がってないね。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 15:54:49
あくさい!あくさい!ゆうやつ
あ〜〜〜〜〜〜〜〜くさ〜〜〜〜〜い
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 16:05:45
ステイアウェイ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 18:25:15
>>2で結論が出ている
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:33:41
>>197
ワッフルワッフル
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 12:53:21
>>197
ゼアゼア
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:04:09
No Surprises Please(ライブ・アコギバージョン)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 15:22:18
ちょw
レディオヘッドって誰だよ、そんな奴らいねぇよwww
おまえらマジうけるwww脳内乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 17:20:24
パラノイド&ロイド

2人は仲良し(・∀・)人(・∀・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 18:25:22
パラノイド叔父さんとロイド叔母さん
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:07:40
Talk Show HostとWhere I End and You Begin
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 22:08:06
letdownは本当にすばらしい
ループして永遠にそのままでいたい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:23:19
http://www.youtube.com/watch?v=_82I_9kioOM

左の女性は最強に俺の好みの顔な気がする。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 11:10:48
ハイドラ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 14:49:03
ピラミッド・ソング
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 09:57:07
ナショアン
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 12:53:40
EXIT ムジーク
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 22:47:17
creep
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:44:03
私の偽者のプラスチックの愛

my fake plastic love
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:51:12
2+2=5
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 00:59:45
nude 新曲だけどかなりいい。creepが好きならはまるかも。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 01:24:01
>>180
ちょwwwwwそれどのスレからのコピペだwwww
俺が最初にコピペしたんだwww
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 02:05:53
エレクチオネアリングだろ
フィーターハーピァの次の曲
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 13:19:23
230ハタ・ヨーク:2007/02/28(水) 19:02:59
fitter happierだろ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 19:16:56
くるみ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 21:14:33
15step これも新曲イイ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 02:44:19
Videotape
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 05:18:06
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 00:59:28
Creep
Fake Plastic Tree
True love waits
この3つを一緒に挙げてる人、俺も一緒だけど意外に少数派だね。

So Fuckin specialとかTrue love lives with lollypops and crispsってところがもうサイコー

たぶん僕が間違ってるんだろうけどね。

あとアムニージアックとかキッドAの曲挙げてる人、どっかで歌詞が見れるなら教えてくれ。
詞の意味が分からんからイマイチ入り込めない。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 21:31:35
木田とアムニの歌詞はあんま意味ないんじゃないの
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 23:26:12
ライブ版には何曲か歌詞がのってたよな。
確かに歌詞は意図して教えないみたいなことは書いてあったけど、じゃあ歌詞の分からん歌を好きになれるかっていうと難しくないか?
もしかしたらすっげえ下らないこといってるかもよ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 01:06:19
あ り え な い 。それは。
バストダンジョンでリリカのおっぱい値を800近くまで調教強化してやらないと、そのフラグは立たない。
仮にフィリオナをメンバーから外してリリカを集中調教しても、アナルバイブが使えないその段階では
スカリバーはまだ手に入れられないはず。 妄 想 で つ か ?
とりあえずアンダー草原で淫獣マリリスを大量に調教して淫度をどんどん稼いどけ。
展開が不安ならバックアップ取っておくのを忘れんなよ。説教くさくなってスマソ・・・オラオラアッ!。ついな・・・オラオラアッ!。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 13:57:23
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:56:21
no surprises
faithlessthe wonderboycreep
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:03:39
JUSTがスメルズライクとカブると思うのは…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:09:16
あれオマージュでしょ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:17:26
SCATTERBRAIN 
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 20:32:22
か〜まぽ〜り〜す
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 21:23:01
justはピクシーズからの影響じゃないの
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 23:01:19
>>245
多分そう
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 08:40:00
906 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/03/08(木) 03:02:00 ID:IB047zau0
バインはそこらへんの洋楽よりかずっと凝った曲作りしてると思う
比較対照として似た音楽性の人いないでしょあんまり。変態的なコード進行と展開 というとレディヘの名が挙がるのだろうし
ミスチルも一筋縄ではいかない独特なフックのある歌謡曲的なメロディも書くし 分かる。加えて、黒いグルーブと文学的歌詞を併せ持ったバンドはそうそういない。

>>Sly,Paliament,Curtis,VanMorisson,
Phish,JohnButler,Meters

当然ここら辺に影響受けているだろうけど MMにあるようにまんまの形では
音に現れてない。 イデアの水槽以降 ソングライティングと演奏の方向性の一体感がより
強くなった感じでまだまだ目が離せないな 新作は聴いてない

http://abecasio.s23.xrea.com/texts/texts32.htm こんなのがあった。ちょい胡散臭い
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 13:05:24
ノーサプライズ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 16:47:00
レディヘらしくないがLiftは大好きだ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 18:33:27
I MIGHT BE WRONG(ライブ版)
ノリがよい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:19:38
lift
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 20:27:00
のーさぷらいず
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/09(金) 15:15:09
アルバム I MIGHT BE WRONG(LIVE)は傑作だね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 17:29:10
しょうもない音楽聞いてる暇があったらセックルしろよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:09:57
セックルする暇を惜しんでしょうもない音楽を聞いてますが、なにか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 20:01:54
>>253
ラストの弾き語りは飽きるけどね。あれ一回きりだと最高だったかもな
歌詞が良い
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 21:24:15
ノーサプライゼス人気があるみたいだな。

フェイクプラスティックトゥリーズ素晴らしいどす!!!!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:49:17
>>256
俺は飽きないなぁ。
何回聴いても格好良いって思う。
最後の"Thank you everybody.Good night!"って締め方カッコイイ!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 23:34:05
>>257
http://2ch2.net/.l?=czhs
justのライブバージョンだがかなりイイ!
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:17:59
hunting bears
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 00:41:02
ツーリスト
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:12:14
レミオロメンのレは
藤巻亮太の好きなレディオヘッドのド
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 13:29:29
あっそ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 14:41:46
はぁ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 14:23:44
レミオロメンのミは藤巻亮太の好きなミスターチルドレンのン
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 18:05:58
レミオロメンのオロメは藤巻亮太の好きなニャロメのオ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 00:59:11
レミオメロンはメロディセンスがきっついな
268おまんこ様:2007/03/18(日) 01:21:13
おまえら、なんにもわかってねーな!
トムが納得いないでOKコンピューターにいれなかった名曲リフトに決まってんだろ!おまえら知らねえだろ!エセファンが!俺様のおかげで詳しくなってよかったな!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 06:18:51
ビリージーン
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 20:43:57
>>269
俺もビリージーンが好きだな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 02:45:33
レディへはレミオロメンスレでポイポイウンコ君て言われてた
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 19:02:17
ポイポイウンコ君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 04:35:47
>>269
俺は「今夜はビート・イット」の方が好きだ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 14:34:46
いやいやバッドだろ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 00:27:35
スムースクリミナルもけっこういい曲だと思う。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 01:40:58
ガガッ ガガッ  ポゥ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:07:23
>>226
自分もnude好きです!次のアルバムの中に入ってるんですかね?
liftもいいし未発表曲だけのアルバム作って欲しいなぁw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 23:29:56
ピラソン
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 02:16:21
キラーカーズ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 03:05:06
キラーカーズとレットダウンが大好き
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:22:06
リルラリルハ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 14:16:00
Fake Plastic Tree
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 21:40:31
high and dry
optimistic
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 00:01:28
無難にJust
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 01:37:34
ライヴではやっぱりパラノイドアンドロイドかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:11:40
ラッキー最高だと思うんだけど人気ないね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 01:59:44
ラッキーは確かにいいけど何故かレットダウンのが好き
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:02:05
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、内山信二、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、ザ・たっち、相葉雅紀(嵐)
藤原竜也、中島美佳嘉、三船美佳、椎名法子、北島康介、琴欧州
酒鬼薔薇聖斗(少年A)、イアン・ソープ、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、風間俊介、ベッキー
オレンジレンジ、土屋アンナ、寺原隼人、ヨンネ・アーロン(ネガティヴ)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、赤西仁(KAT−TUN)、えなりかずき、若槻千夏、石川利華
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、三倉マナカナ、宮里藍、高橋大輔

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、BoA、石原さとみ、沢尻エリカ
ダルビッシュ、オルセン姉妹、リア・ディゾン

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、亀田大毅、福原愛
森本貴幸(サッカー)、山田弘喜(ヤクルト)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 02:43:22
キラーカーズ
あとPOLO ALT好きだな
ポリエチレンも無駄に好きです
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 09:42:05
ライブでのトークショウホスト最高!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:59:55
かーまぽりす
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 23:46:06
ゼアゼア
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 10:22:59
ライブでも必ずやるナショナルアンセム
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 17:44:24
300近いので一回集計してみました
1位レットダウン 10票
2位パラノイドアンドロイド 8票
3位ゼアゼア、ノーサプライゼス、ジャスト、カーマポリス(全て6票)
7位エアーバッグ、イグジットミュージック、フィッターハピアー、HTDC、ラッキー、2+2=5、クリープ、フェイクプラスティックツリー、キラーカーズ(全て4票)
以下たくさん…

今んところこんな感じです。コテつけて何回も挙げてる人は一回と数えました。
なお、一回のレスで何曲も挙げてる人もその中の一つとし、曲名が書いてあっても好きという意思が感じられない場合(〜はよくないだろ みたいなレス)は集計に入れてません。
誤差あったらすみません
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 18:37:06
レットダウンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安っちいピコピコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
泣きメロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 19:05:37

自分が好きなノーサプ人気あってよかった
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:24:02
>>295レットダウン名曲だろ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:32:52
サブタレニアンホームシックエイリアンだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 20:57:39
OKの曲多いな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:34:13
ライブでのストリートスピリットは泣ける
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 23:54:55
聞いたことないので聞いてみたいのですが
ジャンルはなに?ロック??
何枚アルバム出てますか?
あとその中でオススメはどれでしょうか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 02:07:58
ググれカス
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 14:06:03
lucky
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:35:17
>>301
ジャンルはアートロック。
何枚出ているかは知らないがお勧めはOKとアムニージアック。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:41:10
エレクショネアリング
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:47:19
ナショナルアンセム
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 19:07:41
ジギースターダスト
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 20:01:24
パラノイドに決まってる
309否 ◆Wu9u7oUOsY :2007/04/10(火) 21:06:04
Fake Plastic Treesはたいして出てないんだな。
前スレでは圧倒的な差で一位だったのに。
集計が大変だったよw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 21:17:07
フェイクプラスチックトゥリーの中盤の盛り上がりはヤバイ
あとレットダウンのダブルボーカルになるとこも鳥肌たつ
311愛すべき音楽:2007/04/11(水) 15:28:57
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1176266910/
vipでごめん
よければ来て
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 21:55:21
フェイプラリーはマジヤバだよな
313矢野 ◆HI66ESHfds :2007/04/13(金) 21:59:29
YOU
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 08:30:29
新曲のOpen Pick
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:23:18
なぜA Wolf At The Doorが出ないのかわからない。神曲だろ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 12:14:21
Black Star
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:51:40
>>315
ヘイルの後半は名曲ぞろいだよな。
俺もウルフ大好きだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 21:22:53
スキャッターブレインとかね。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 12:42:04
ノーサプライゼス
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:05:33
ノーサプはネ申
単調なのになんであんないい曲なんだ・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:52:23
サウダージ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:19:13
ハウトゥーコンプリートディサピアー
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 05:56:24
>>315
え?けっこう出てない?見てないけど
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:49:22
トムが一番好きな曲はHow to Dissapear Completelyらしいね。
理由は今まで作った曲の中で一番美しいからだって。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 12:45:58
スタイプが無意識にパクちゃって謝ったのがHow to Dissapear Completelyだっけ
しかもタイトルまでDissapear
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 03:11:35
サブテラニアン・ホームシック・エイリアン

この曲ってなんでディランの曲名パロったの?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:52:23
サブタレニアン・ホームシック・ブルースだよ
328否 ◆Wu9u7oUOsY :2007/04/19(木) 19:59:45
なんでったって僕はわからない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:16:34
イギリス人てすぐパクリ自白するよな
邦楽アーティストが他の邦楽アーティストパクリ自白したらネットや週刊誌で叩かれまくるだろうね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 21:25:12
タワレコでエアバック買ってきた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:41:14
I will 聞いたばぁちゃんが生き返った
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 21:07:23
talk show hostしかない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:34:23
ずーっと聞いてたらノーサプライゼスが一番好きになった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 19:53:03
モーションピクチャーどうよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:03:38
チープなキラキラ音が欝陶しい
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:30:44
A REMINDER
泣ける。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 20:50:34
イノセントワールド
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:22:18
Morning Bell

トムのダンスが見れるならIdioteque
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 00:43:00
ポリエチレンは神曲だと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 22:15:38
>>325
元々マイケルがトムに不安なときにこう考えろと教えた言葉で
トムも元々そっちが教えてくれたからみたいに答えたらしいね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:13:44
結婚式での殴り合い
342松坂〜ハンカチ王子世代:2007/05/07(月) 18:55:57
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、優香、朝青龍

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、今井翼、安達祐実、ブリトニー・スピアーズ

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倖田來未、オリエンタルラジオ、椎名法子
北島康介、酒鬼薔薇聖斗(少年A)、ウイリアム王子

1983.4.2〜84.4.1生まれ
上田竜也(KAT−TUN)、中丸雄一(KAT−TUN)、ベッキー
オレンジレンジ、寺原隼人

1984.4.2〜85.4.1生まれ
速水もこみち、えなりかずき、赤西仁(KAT−TUN)、若槻千夏、石川利華
hiro(元SPEED)、アヴリル・ラヴィーン、タトゥー

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也(KAT−TUN)、田中聖(KAT−TUN)、田口淳之介(KAT−TUN)
山下智久(NEWS)、上戸彩、斉藤祥太、斉藤慶太、ウエンツ瑛士、小池徹平
後藤真希、りあるキッズ、まなかな、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、井上真央、松浦亜弥、石原さとみ、YUI、沢尻エリカ
ダルビッシュ、BoA、リア・ディゾン、オルセン姉妹

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹(ハンカチ王子)、田中将大、大嶺裕太(ロッテ)、福原愛
亀田大毅、森本貴幸(サッカー)
343にいちぇ ◆pH0CLR/WHs :2007/05/07(月) 19:20:51
どうかんがえてもクロックです。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:59:27
Spooks
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 18:10:48
HTTTの最後の曲
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 16:32:14
かるまぽりす
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:04:12
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:44:11
A Punch Up At A Weddingが最強。
iTunesで再生回数トップの700回転してる。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:03:15
ピラミッドそんぐぅ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:08:21
くるみ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:14:00
kidAの一番最後の曲イイ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 00:43:15
いや口笛だな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:45:13
any
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:56:27
Exit Music
いいよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:14:22
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 02:31:26
ありふれた Love story
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 15:21:46
let downに決まってるだろ!!
耳ついてんのか鼻くそ共!!!!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:26:56
色々あるけどA Wolf At The Door
Street SpiritとScatterbrainも捨てがたいけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:29:07
2+2
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:32:23
Discovery.....
間違えたPlanet Telexだった
まぎらわしいんだよカスチルが!!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:19:59
Street Spirit
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:25:52
Air Bag
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:08:28
フェイク
364UK ◆7STARhdkD2 :2007/06/24(日) 07:38:48
ストリートスピリッツ
異論は不要
毎朝聴いてるのさ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:54:54
Killer carかlet's dance
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 02:18:28
パラノイド アンドロイド
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:56:56
本スレがあれだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:09:43
終わりなき旅
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:32:54
U2やん
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 10:08:13
多分違うほうだろ…
あえて言わないけど
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 14:42:37
ユースフルデイズ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 14:06:52
Air Bagのイントロは何度聞いてもかっこいい
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:00:56
口笛
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:25:53
また会えるかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 19:27:00
いでぃおてっく

ミスチルならANY
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 05:26:30
CDのeverything in its light place
いつ聞いても出だしの音で脳が弛緩する

ライブならideoteque
踊れるしおもしれーし
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:08:32
エアーバックからパラノイドの流れが好き
キラーカーズも好き
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:27:49
シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:06:55
パラノイド
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 15:22:17
just
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 01:21:58
It's gotta be "LUCKY"!
"Karma Police" is my another favorite, too!

I love any songs from "OK Computer" anyways.
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 12:55:06
優しい歌
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 13:09:51
レディヘはcreep以外かす
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:14:33
ユースフルデイズ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:43:47
たくさんあるから一つに絞れません
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 16:21:39
今の時期なら断然オプティミスティック。
すずしい〜
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:15:26
just
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:04:58
Let Down
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:15:29
ハイ&ドライって誰も挙げてない?
俺めちゃ好きなんだけど
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 20:20:56
Climbing Up the Walls
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 12:07:24
最後のギァーーーーーーーーーーーてとこが良いね
それがなかったら別に好きじゃない
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:04:25
ハゲドウ
あれなくても全体の割れた音が良い感じで好きだわ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:21:21
やぱ「Paranoid Android」
個人的な思い入れ的には「Black Star」
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 07:42:21
レディヘの全曲解説本(外人著)では
パブロ‐クリープ、ブロウアウト
ベンズ‐プラネットテレックス、ストリートスピリット
OKコン‐パラノイドアンドロイド、レットダウン
キッドA‐イン・リンボー、モーションピクチャーサウンドトラック
アムニー‐ピラミッドソング、ライクスピニングプレイツ
ヘイル‐2+2=5、ゼアゼア

あたりが絶賛されてる
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 08:46:20
幻の名曲
Innocents Civilian
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 09:34:30
僕の鋼鉄の肺
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 10:36:19
真実の愛が待つ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 14:25:08
EXIT→LET DOWNの流れが最強
一度はライブでクリープ聴きたいな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 20:47:43
ぷっwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:39:24
ぱっwww ぴっwww ぺっwww ぽっwww
401土橋:2007/08/25(土) 00:14:34
street spirit
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 01:17:19
Analyseが映画「プレステージ」のエンディングで流れたときは驚いた
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:18:10
トムにKIMOCHI歌って欲しいな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:37:54
Radioheadといえばこの曲
http://jp.youtube.com/watch?v=v6JVdJDpS-Y
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 13:57:27
>>404
こwwwれwwはwwwひどwwい

死ねよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 22:01:47
ヘイルから漏れたUp On The Ladderはけっこうカコイイよ。
ようつべで聴ける。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:55:33
やっぱLet Downでしょ! 2番、3番とどんどん盛り上がってくあの感じ。
そのあとに続くKarma Policeの前奏がまた…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:02:34
レディへ関連は和製が潜伏してる可能性ありだそうな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 02:02:41
ワンダーウォール
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 04:15:44
Paranoid Android

ドライブしながら聴くともう最高
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:29:12
レミオロメンとレディオヘッドって似た響きだよね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:26:18
レミオロメンの「レ」はレディオヘッドの「レ」らしい
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 15:59:08
レミオロメンが結成したの2000年ぐらいでしょ?
レミオロメンが好きだったのはおそらく全盛期だけじゃないの?
日本アーティストでレディへファン腐るほどいるけど
その大半が2000年以降ファンである事を語らなくなる
まあ、ギターポップ中心のJPOP界で当時の日本アーにマンセーされる理由がよくわかる
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:08:58
妄想おつかれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:15:02
妄想ではないだろ実際KIDA以降日本アーティストで絶賛する奴が減ったし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:09:24
ぷっw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 01:45:03
ただ煽りたいだけね
惨めなもんだ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:28:42
むしろKIDA以降が神なのにな・・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 04:51:30
wwwwww
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:17:24
オケコン以降はポストロックをメジャーグラウンドにさらにひきあげただけで功績はないだろ
キット、アムニ、ヘイルのどれかがデビューアルバムだったら
対して評価されてないだろうし
結局凄かったのはオケコンだけ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:18:24
KID Aはバンドサウンドが少ねーじゃん
評価してたミュージシャンらはギタリストだったらギターを、ベーシストだったらベースをと、
プレイヤーとしての視点で評価してたんだろ
ベースの専門誌でもOKコン評価するやつ多いし
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:27:14
ん?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:31:22
>>7
ぷっwwwwwwwww
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:32:40
>>16
うはwww
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 05:36:14
ビタースウィートシンフォニー
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:11:35
>>420
パブロハニーも評価されてるとは言い難いけどなw
もちろんベンズもOKも好きだが
キッド以降のあの何とも言えない浮遊感はかなり評価に値するんじゃないかな
一曲というなら俺はピラミッドソングやゼアゼアを推す
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 06:59:23
うわぁ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 10:13:55
パブロフ、厨バンド
ベンズ 、成長した厨バンド
OK   、90年代後半の名盤
キット 、現実逃避
アムニ 、最近ジャズにも興味持ったんすか?
ヘイル 、そろそろ原点に戻ろうとしてんの?
429名無し募集中。。。:2007/09/22(土) 19:35:59
とかなんとか言ってますが、みんな本当はクリープが好きなのでしょう?
430【真性】和製(ロリコン)が聴く音楽part2【変態】:2007/09/22(土) 20:15:13
■ロリコン・ペド専用スレ (ジュニアアイドル・子役(仮)板)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1186228112/173-182

↑↑このスレでトリを間違えロリコンとバレる
和製フーリガン◆TRIVIUMvbM = 優梨愛様親衛隊・隊長◆xG7PKMpqAQ
= 変態超 ◆xG7PKMpqAQ

和製のお気に入りの星れいらタン 7歳
ttp://www.charmkids.net/profile/hoshi_reira/index.html
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:58:40
>>429
個人的にマジレスすると
パブロフハニー好きじゃない、クリープまあまあ
いまだにベンズベンズ言ってる厨房の気持ちも分からなくもない
普通のUKロックとして考えるなら完成度高いし
キットは、過大評価だけど叩かれるほど悪くもない
アムニもまあまあピラミットソングは名曲
ヘイルは、何曲か好きだけど基本的に興味ないゼアゼアは神
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:15:56
Let downやな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 02:13:27
オケコンはサブタレニアン〜とエレクショニアリングが無ければ
捨て曲全くなしの超名盤
まあその2曲もそんなに悪くはないが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:37:48
プレイリストは、エレクショニアリングの変りにゼアゼア入れよう
435名無し募集中。。。:2007/09/23(日) 14:30:14
2+2=5が好きな俺は中二病扱いかな?
まあ、いいさ。好きなものは好きと言える気持ち抱きしめてたいものね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:43:55
はぁ?2+2=5が好きだと中二病だという理屈が意味不明だわ
狼に帰れ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:25:12
>>435
中二病の意味わかってる?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:37:36
中学二年生にカゼをひくことだろ
お前みたいな低脳は知らなかっただろうけどな
439名無し募集中。。。:2007/09/23(日) 16:45:13
レディオヘッドのファンってヒステリックでしかも文章最後まで読まないよね……
なんで2+2=5が好きだって言ってる人間にそんなに鼻息荒くつっかかる?こっちは戸惑うばかり。

曲はカッコいいけど歌詞がなんか子供っぽくない?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 16:48:51
はい次
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:01:38
2+2=4だろ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 17:30:54
結局はcreepを唄って欲しいだけなんだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 20:31:18
僕は大学に行ったよ。
他のアーティストをリスペクトしろと、教えられた。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:35:24
>>442-443
ノエルとトムww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:38:21
イディオテック・・・多分超少数派・・・
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:38:42
トムよ、死ぬのだ
自殺か他殺かのいずれかで
そうすればお前は神格化されるだろう
カートコバーンなんていう俗物は自殺しなかったらただの糞嫁持ちのヤク中だった
お前は違う
狂気を孕んだお前なら、レノンですら目じゃない
さあ!銃を持って!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 00:46:19
べんづの最後の曲を聞くと骨が軋むような感覚がするね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 02:10:53
you
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 11:30:14
クリスマスの夜に街をうろうろしながら「NO SURPRISES」を聴くとこの世から消えたくなります
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:11:20
痛い
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 15:27:04
レディへ好きな人ってナルシストが多いんですかぁ?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:36:38
http://shimijimi.blog13.fc2.com/blog-entry-121.html


このトンデモ文章のまえではどんなナルシストもマトモに見えるなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 13:54:49
トムが中二病だから仕方ない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:09:18
ドラッグはあかん
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 09:16:46
厨2病は田中宗一郎&山崎洋一郎だろ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 08:49:10
タナソーはミュージシャンになるべきだっ
たな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 10:05:49
>>446
それこそカートは死ななきゃ価値のない人間だったってこと。
トムは生きててこそ価値のある人間だろ。死ぬ必要全くなし。
ジョンは別だけどな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 14:52:18
死ねばもっと美化されたんじゃないの
459DIO:2007/09/28(金) 18:14:34
俺がおもうに「KID A」のKID A でしょ!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:04:52
kornがカバーしたCreep
ちょっとワロタ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 09:00:38
You
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 02:08:42
な、な、ナイヴズアウトが無ぇ…
orz
463あー:2007/10/19(金) 14:35:49
プルーブ ユア セルフの最初のアルペジオ
が最高
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:38:50
しるし
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:02:20
どうかんがえてもSIT DOWN STAND UPです
どうかんがえてもSIT DOWN STAND UPです
どうかんがえてもSIT DOWN STAND UPです
どうかんがえてもSIT DOWN STAND UPです
どうかんがえてもSIT DOWN STAND UPです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:32:35
suede最高だよー(^o^)/
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 05:48:53
終わりなき旅
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 13:21:01
ノーサプライゼズ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:06:46
Everything in it's right place
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:10:24
DAYBREAKS BELL
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 10:52:47
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:49:11
モーションピクチャサウンドトラック。異論ウケツケマセン。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:22:41
なんたらエイリアン
ロック史上最高の名曲かと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:20:16
輸入盤と国内盤どっち買ってる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:35:34
大味じゃない地味な曲の中なら、たしかになんたらエイリアンは最高だな。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 07:17:06
>>472
まったくもって異論はない。
その曲は最高だと思う。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:37:33
how soon is now?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:39:23
4 minuteいいな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 06:22:29
True Love Waitsに決まってるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=tKGHVpV7V3k
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:22:53
first children,first,children ってやつ。なんて曲?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:28:14
イディオテック
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 05:21:32
パラノイドアンドロイドかな
この曲をキッカケにポストロックやらプログレやらを聴くようになった

483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:32:11
う〜う〜う〜う〜う、う、うう〜う〜う〜
う〜う、う、う〜う〜う、うう〜
う、う〜うう〜うう〜う、う〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:27:44
トムの歌が好きって人はジョン・レノンもめちゃめちゃ好きなんだろうなあ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:29:01
別に
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 11:25:24
>>442ー443
今さらだがこの流れにクソワロタwwwwwwwwwwww

俺はやっぱまいあいあんらんぐですな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 12:27:40
high & dry
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:17:09
ぜあぜあ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:19:34
>>484ジョンよりビートルズが好き。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:16:21
アイマイトビーロング
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 17:22:37
名もなき歌
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 01:10:53
15ステップ
これいいな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:13:56
レコナースキー
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:35:08
ウルトラソウル
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:32:38
さよなら人類
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:25:46
空飛ぶ円盤に弟がのったよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:53:06

ちょうど聞いてたからビックリした……
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:27:05
クリープはすごいと思う。
でも他は聴いてて何がいいか分からん。
新しい音だと思うけどマジでつまらん。
みんな中二患者?
よく分からん音を良いとか言ってるだけ?

どうせ分からん奴は…とか言うと思うけど。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:09:20
レディオヘッドで中二病ですか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:06:16
プラネットテレックス
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:22:00
終わりなき旅
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:18:38
クリープだ!っていったらにわかって言われそうだな、ここでは

って事でIdiotequeですな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:56:16
Stop Whispering

シングルバージョンが隠れた名曲。
"Mutt" John Langeの現代版といえる
Chris Sheldanによる傑作Remix
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:04:41
レディヘぐらいで優越感か厨二くん
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:29:33
airbag
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 02:48:47
素直にバラノイドアンドロイドでいいだろwww
507UK ◆7STARhdkD2 :2008/01/06(日) 03:57:52
そんなことはない
みんな心のレディオヘッドがあるはずだ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 03:57:55
>>504
その発言が痛いと気付かないのか
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 06:26:20
I'm so happy
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:58:32
>>504
たしかにファンの中には世界で一番音にたいして
真摯に取り組んでるバンドって思ってる人多いわな。
ただのバカ売れバンドなのに。
ファンじゃない人が聴くと何曲か良い曲ある程度だと思う。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:49:37
レディオヘッドのファーストは名盤
理由としてCreepが入っている
他に演奏がエレクトロニカじゃないことがあげられる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:07:07
アムニはピラソンですらたいしたことなくそれ以外は徹底的に駄曲
513J ◆hEBYCin9fQ :2008/01/07(月) 20:55:43
熱心なファンじゃないです。
「ザ・ベンズ」かなあ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:19:46
>>512
じゃあ良い曲って何?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:28:44
A Wolf at the Door.がやたらと口ずさみたくなる

put me insideのくだりがグミ野菜にきこえて仕方ない
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:55:34
>>514
最近は、ガスターて言って逃げる方法があるんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:03:56
アムニはknives〜やmorning〜、i might〜とか良い曲あるよ。
そんな俺はi can'tやprove yourselfが好き(そっからレディへファンに)
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:20:05
このスレ見ると改めてオケコンは神盤ってのを再認識させられる
捨て曲ないし。
オケコン以外の曲を上げるにしても好きな曲たくさんあるから決められない
ってことでクリープ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:33:44
確かにオケコンは凄いよね。バルトークの。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 02:08:05
最高かどうかはともかく、虹の、ジグソーすげぇいいな。今捕まってるよ… 

俺はbullet proof..とか鳥頭が好きだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:08:21
justか2+2=5
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 23:26:24
my iron lung
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 02:26:49
VIDEOTAPE
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 04:24:32
さんま
「ホンマね、あいつら(亀田三兄弟)、ホンマやんちゃな子供のまんまやからね
 後藤(真希)とかに会わせたらあかんよ
 『すげー!後藤真希やんけー!』とか言いよるで」
後藤真希
「そんな感じですかね(笑)?」

土屋アンナが椎名桔平に「アンナさんは亀田三兄弟と同じぐらい生意気でかわいい」と言われ
「一緒じゃないわよ(笑)。でも、同じかも」

爆笑問題「興毅選手は沢尻エリカさんについてどう思う?」
亀田「俺は対戦相手にはメンチきったりするけど、お客さんには絶対せえへん」
太田「お前が言うか!(笑)じゃあ女としてはどう?タイプ?」
亀田「女は苦手やから、好きも嫌いもないよ」
田中「またぁ〜、本当この子は、女の子の話になったら話そらすのよ(笑)」

太田光
「先週、番組に亀田の兄貴(興毅)が来てさ、CM中に俺が興毅に
 『あの女、お前のファンなんだってよ?』って言ったら急に大人しくなっちゃって」
田中裕二
「スッゲーかわいいんだよね(笑)」
太田
「まるで子供だよ?俺が小声で『ヤっちゃえよ』って茶化したらさ
 『ちょっ!何言うてんねん!』って、顔真っ赤にして焦ってんの(笑)
 今はマスコミや世間じゃ、もの凄い悪い奴になってるけど、俺はあいつ等好きなんだよなぁ」

大木優紀(女子アナ)
「大毅君はなんで毛皮を着てきたのでしょう?お兄ちゃんの会見を真似すれば楽だったんじゃないかしら?」

板垣恵介
「亀田三兄弟よ、生意気を一生貫いてくれ」
「さすが悪ガキ大毅」(内藤戦直後に)
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 15:59:13
high and dry
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 22:46:32
LET DOWN
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:02:43
lift
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:05:12
オールヌード
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 20:35:26
夏の王様
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:52:06
ライブのトゥルーラブもいいなー。ゼアゼアは生で聴くと気持ちいい。あんな演奏ありなんか〜とサマソニでオモタ。あとレディオヘッドの良さって普通にキレイな音つくってるよね。わからんやつはパンクでも聞いてろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 06:57:44
ふつーに初めて聴いたのがKIDAで感動した高校生のオレ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 09:20:06
プログレを簡単にした美メログループ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:48:19
ZEP>>>>レディヘw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:59:29
Floyd>>>>>Zep
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:47:40
A Wolf at the DoorかParanoid Androidだなぁ
A Punchup at a Weddingも捨てがたいけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:53:05
A Wolf at the DoorかParanoid Androidだなぁ
A Punchup at a Weddingも捨てがたいけど
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:40:05
coldplayのfix youはマジで救われるよね

メロディが歌詞に半端無い説得力を与えているー。

レディへのオケコンの蝉の鳴き声のはいってる曲
ぎりぎりのとこで踏ん張ってるような曲だ

それと、autechreのraeも詩無いけど聴いててマジで気分が安らぐよね。
無機質な音の中に、なんだろうね強烈な、安心感を感じる。

あと、おれの元カノ ソニックユースもバトルズもいけた。

レディヘのハイ&ドライ
英語ができるようになってから一気に評価変わった

シンニードいいね。泣けるというか血だらけな感じだが。
俺のお薦めはトム・マクレーやニック・ドレイクの全曲。
とてもじゃないが幸せな時には聴けない。
エヴァネッセンスの曲は切ないっつーか悲しいのが多い。
あとベタだがSuzanneVegaのLuka さらっと歌ってるとこが尚更

今までの流れを総括すると、結局最高のバンドはJOY DIVISIONという事になるな。
危うさまでもいとおしく、超絶的に美しい。
異常なカリスマフロントマン。
まさに奇跡的なバンド。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:53:40
以下のアーティストを聴く事ができる資格を挙げときます。

東大京大             Radiohead
一橋・東京工業・大阪       Coldplay
九州・東北・名古屋・北海道・慶應 Queen
筑波・神戸・千葉・横国・早稲田  weezer
それ以下             B"z
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:21:33
ボンバヘッド
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:08:06
<<537
コピペの切り貼りやって、なんか意味あんの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:53:23
remと共演したラッキーは格好良かった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 20:37:54
age
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:12:50
保守
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 00:44:21
ハウキャンニュービーシュアー
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 21:06:34
>>543
5ヶ月何も書かなくてもこの板は落ちないぞ
過疎板だから
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:04:43
ハイ&ドライ キラーカーズ ボーンズ ジャスト
レベィヘはKIDAまでだね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:10:23
Just
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:40:34
>>547プロモなら一番好き

カーマポリス
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 22:56:18
ブラックスター
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:29:09
let down
あーでもhigh & dryも同じくらい好きだ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:34:30
パラノイドとジャストかな・・・てか7televisionてVCは神
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:34:50
パラノイドとジャストかな・・・てか7televisionてVCは神
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:50:11
エグジットミュージック、イデオティック、ヌード、エアーバッグ、パラノイドがガチ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:37:37
555質問です:2008/03/25(火) 02:33:13
お邪魔致します。
すみません。検索しても曲名が分かりません。教えて下さい!(>_<)

全国のTOHOシネマズでは(一部劇場除く)環境専門ブロードバンドメディア
green.tv japanとのコラボレーションにより、毎月14日に環境をテーマとした
注目の映像を映画の上映前に放映しています!

第6回目の3月14日は「20年後(In 20 years)」です。
地球温暖化によって、これから20年後に世界各地の気温がどれほど劇的に変わるかを、
国立環境研究所の「地球シュミレーター」による予測に基づいて、映像でご覧いただけます。
子供たちの世代に、これだけの危機が迫っていることを実感してください。
http://blog.tohotheater.jp/anniversary/eco/
この「20年後(In 20 years)」ショートムービーのバックに流れる曲はレディオヘッドさん曲ですか?
超かっこよくて多分レディオヘッドさんのような感じがしました。
もしも、ご存じの方がいらっしゃれば、 もしレディオヘッドさん曲なら、
曲名を教えてくださいませんか?
詳しい方、どうぞよろしくお願い致します。
m(_ _)m
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 09:48:59
Exit music
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:45:05
エグジット・ミュージックもかっこいいですね。
シネマテックオーケストラさんのも私好きです。
だんだん盛り上がる感じで後半から曲調が変わってメロディーとドラムの音に乗れるような曲でした。(自分の記憶では)
OKコンピューターすごい好きで持っています。エアーバックが一番好きです。
レディオヘッドさんの曲じゃないのかもしれないです。
こんな少ない情報でご質問してしまい、すみませんでした。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:50:17
間違えた
エアーバッグでした。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:12:36
JDの影響受けてんだろ
http://joydivision-mv.com/
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:42:48
このBGMはレディオヘッドですか?
声がトムヨークに似てるんだけどノリがレディヘっぽくない。 
グロいので再生始めたら画面見ないでください。
http://extremefuse.com/?page=10&cat=
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 16:15:56
どの動画だよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:44:05
Jigsaw Falling Into Place
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:57:56
>>561
勝手に再生するはずなんだけど見れないですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 02:33:54
やっぱCreepかKarma Police
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:01:07
すきゃたぶれいん一票
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:13:01
レットダウンかピラミッドソング
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 17:43:50
逆に糞な曲はなんですか?できる限り
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:04:09
Bends以降の全ての曲
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 18:11:29
グリーンウッドのソロ聞きゃ分かるけど、ロック志向じゃないからな
そう思って聴いてりゃ初期以外は確かに糞だろう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 02:43:57
kidAのnationalanthemもいいですよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 09:23:30
ファンじゃない人からすれば、2と3以外いらない
実際バンドして勢いが合ったのは、4ぐらいまで
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:13:18
テクノポップなアルバムってないですか?
以前テクノでミニマルな曲を教えてくれと聞いたら
KIDAを進められたんですが、正直KIDAはつまらなったです。
テクノっていうよりアンビエントって感じで。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 07:54:54
ペットショップボーイズでも聴いてろ
574UK ◆7STARhdkD2 :2008/04/30(水) 12:40:13
ペットショップボーイズ馬鹿にするな
だいいちどこがミニマルなんだ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:43:17
ペットショップボーイズはゴミニマル
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:59:13
パラノイドアンドロイド
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:22:59
OKコンピューターってたぶんテクノポップな感じじゃないの?
聴いたことないけどタイトル的に。
これが一番売れたんでしょ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:17:54
wanderwallだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:14:49
>>577
知らないなら無責任な発言するなよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 04:30:36
>>578
ちょっとまてい!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:30:30
creep
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 17:20:11
>>36 いや、ないからw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 20:47:37
yellow
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 18:00:37
paranoid android
定番だけどやっぱ良い!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 19:07:24
しるし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:01:39
ANYONE CAN PLAY GUITAR
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:41:19
BLACK STARが一番
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:30:16
イノセントワールド
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:48:35
終わりなき旅以外考えられない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:08:33
Numb
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 22:37:08
by the wayが好きですね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 17:51:05
give it away
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 20:11:35
yosaku
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 01:37:42
Everything (It's You) だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 05:07:16
名も無き詩
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 17:01:21
ああだこうだ議論してもライブで一番盛り上がるのはCreepな件
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 18:31:30
ぱらのいど☆あんどろいど
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:27:00
just、How to〜で決まり
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 01:17:40
レディオヘッドってファースト買ったら次は何聞けばいいですか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 03:59:08
セカンド
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:41:42
( ゚Д゚)ノω チソコクラエッ!祭り
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:42:02
エアバッグ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 13:49:25
クリープ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:11:59
抱きしめたい
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 01:50:38
べただが終わりなき旅
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 07:34:34
viva la vida
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 08:24:22
こういうスレは各ミュージシャン毎に立つが
寧ろワーストを知りたい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 20:34:11
地味にI'll beかな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 02:34:24
SEVENTH HEAVEN
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:54:47
パラノイドアンドロイド
ピラミッドソング
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 23:31:31
名も無き詩
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 22:48:42
ANYONE CAN PLAY GUITER
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 11:37:27
口笛は神曲
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:24:15
終わりなき旅
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 00:23:48
creepが好きだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:06:57
THE NATIONAL ANTHEM
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:10:15
車の中でキスをしように一票
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 03:33:19
HONEY
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 12:41:50
クリープやパラノイドを書くのも何故かひけるので

「Thinking about you」
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 13:01:53
tomorrow never knows
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 19:43:15
creep
there there
blackstar
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:38:13
Creepだな。
まさに俺の曲。歌詞が俺の実体験。
聴いてると泣けてくるぜ・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 09:14:21
ノ―サプは俺のアンセム
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:26:19
tomorrow never knows
終わりなき旅

は俺にとってはとても重要な曲です。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 22:39:53
国歌
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:53:25
R O S I E R は ネ甲
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:23:08
浪漫寫真秀當種建議芭麗絲希爾頓體験
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 03:14:06
ROSIERはやばいな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 04:21:58
終わりなき旅
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 15:15:59
終わりなき旅よりいい曲ってあんの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:01:11
テメェーラ!
下記スレに記念パピコしろよな
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1207467558/
サンクス!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:03:35
終わりなき旅は音楽の完成系。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 01:55:59
ROSIER>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>終わりなき旅
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:21:41
ROSIERってなに?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:17:24
神です。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 18:09:30
糞です
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 01:26:34
ググってみたら、糞みたいなヴィジュアル系の糞音楽だったoz
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 12:44:13
終わりなき旅ググってみたら,すさまじい名曲でワロタ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 13:33:34
116 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2008/07/06(日) 12:47:00.41 ID:TGOYKxG20
おまえらこんなこと語って何が楽しいの?
こういうおまえらみたいな理屈もなにもかも全部吹き飛ばすのがロック
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 17:50:13
終わりなき旅は理屈や理論を無効化してしまう凄まじい神曲である。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 12:34:09
ぜあぜあ 
ハイドラ 
いでおてぃっく 
クリ―プ 
パラノイド 
れっとだうん
2+2=5

最高ですよ、いや、まじで 
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 19:41:32
カーマポリス、この男を逮捕してくれ
彼は数字で話す
冷蔵庫のモーターのような音をたて、音が悪いラジオのようだ
カーマポリス、この女を逮捕してくれ
ヒットラーみたいなヘアスタイルは気分が悪くなる
そして、自分たちは彼女のパーティに乗り込んだ

こうなるのだ こうなるのだ
俺たちに逆らうとこうなるのだ
カーマポリス、自分は差し出すものは全部だした、
でも、俺たちはまだ給料を受け取っている
そこで、ほんの少しの間、自分の感情をコントロールできなかった

643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:57:21
終わりなき旅
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 03:04:30
終わりなき旅
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 04:34:25
終わりなき旅
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 00:54:35
終わりなき旅
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 20:14:15
終わりなき旅
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:31:04
終わりなき旅
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 18:06:10
終わりなき旅
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 02:24:28
終わりなき旅
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 13:10:49
終わりなき旅
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:16:55
↓次でうまくオトして
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 17:59:00
やらないか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 19:20:46
ROSIER
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:13:53
終わりなき旅
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:29:15
このスレは寂しがり屋が多いんだね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 22:34:58
ROSIER
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 00:30:20
ぽーにょ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:06:43
ROSIER
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 18:09:00
終わりなき旅
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 20:46:18
終わりなき旅
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 19:50:51
終わりなき旅
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 03:43:53
ROSIER
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 15:03:04
ロビンソン
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:29:36
もう一年半もあるのかこのスレ
俺も随分と歳とっちまったな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:38:38
このすれひどい・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:03:03
屁はアングラっぽかったニカとかポストロックをロックリスナーに広めた感じだな。
屁、特に木田以前以降ではロックの毛色は変わったし。肝心な屁の音はいいとこどりの薄っぺらいもんだ。実際はベンズで成功してたのと、トムの芸術家きどりの過大評価。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:07:19
終わりなき旅
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 22:18:56
終わりなき旅
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:55:04
ROSIER
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 15:56:01
ROSIER
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:33:32
ROSIER
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 10:51:57
売り上げ的にベンズは、そこまで成功しなかっただろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:15:54
堀北真希
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 23:52:53
>>674
同意
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 00:41:20
面白いと思ってるのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:29:06
>>674
同意
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 00:08:41
堀北真希
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 03:25:44
堀北真希
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 23:07:33
堀北真希
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 04:58:56
やっぱり堀北真希でしょ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:02:50
堀北真希タン
カワイイお
ハァハァ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 21:51:07
682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 15:02:50
堀北真希タン
カワイイお
ハァハァ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:40:36
俺はエリカ様だな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 21:55:08
「カーマポリス」
別におかまの警察ではありません。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:00:45
ハンティングベアーがめちゃ好き
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 22:41:22
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 23:42:06
堀北真希
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:42:00
堀北真希はガチ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 01:55:11
堀北真希は処女
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 10:57:27
堀北真希は糖質
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:37:30
堀北真希は貧乳
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 01:56:14
堀北真希はヤリマン
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 14:45:19
堀北真希は整形です
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:51:39
堀北真希をおかずにしてするオナニーは格別
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 00:48:13
>>695
お前は俺か
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:23:23
堀北真希はブス
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:32:14
ブスなわけねえだろ
氏ね
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:54:17
っで?トムは?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:01:16
カーマポリスかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 23:58:42
堀北真希でオナニーできん
罪悪感が…
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:27:01
一度オナニーしてみろ
病みつきになるぞ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:03:36
堀北真希タン
カワイイお
ハァハァ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 14:36:52
trans-atlanticdrawl
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 01:27:31
堀北真希?
ねーよw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 12:14:10
なんでレディヘ聴く人ってバカが多いの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 03:56:19
堀北真希は神だろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 19:37:10
ホクロ取ったな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 20:25:08
無い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:31:40
NO SURPRISE
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 00:05:35
堀北真希>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>長澤まさみなのは明らか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 01:54:15
SSA良かったよ。

堀北真希って、ハリセンボンとかいうお笑い芸人の片割れに似てるね。

IN RAINBW版じゃない、リリース以前、10年くらい前のNUDE。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 16:45:23
Killer Cars
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:22:14
>>712

10年くらい前のNUDE?
なに言ってんの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:27:36
堀北真希?ないだろwwww
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:30:57
マガジンワールド | マガジンハウス 「お知らせ」
http://magazineworld.jp/

「ハタチになったからって、やりたいことなんかなかった。みんなが言うほど、何かが変わりそうもなかった。
ただ、自分の魂(SOUL)が見てみたくなった。それは驚くほど刺激的で(SADISTIC)、意外なくらいまっすぐ
で(STRAIGHT)、もしかしたら秘密(SECRET)にしてなきゃいけない部分だったのかもしれない…堀北真希」。

初の時代劇・NHK大河ドラマ「篤姫」での皇女・和宮役も好評、10月のフジテレビ月9では、本格派ラブストー
リー「イノセント・ラブ」の主演に挑戦! ドラマに映画にCMに、今、最も注目を集める女優・堀北真希が20歳
のメモリアルとして、センセーショナルな写真集をリリース。

ブラックのパンツスーツ、深紅のコート、3種類のウイッグ、ウエディングドレス…そんなファッショナブルなス
タイリングだけでなく、ギリギリまで限界に挑んだセクシャル&エモーショナルな写真も数多く収録。これまで
のイメージを脱ぎ捨て大人の女にチャレンジしたフォトブックは、今年いちばんの話題を呼ぶ一冊になること
間違いなし!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:33:16
赤いドレス似合ってる
ttp://www.pori-chan.com/index.php?topic=162.0
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 22:42:07
もう生田斗真あたりと結婚してほしいわ
変なスキャンダル起こすぐらいなら
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 08:46:14
ピラミッドソングの よさを教えてくれ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 13:03:48
生田斗真はないわw
真希ちゃんとあってない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:14:13
>>714
big ideas
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 23:13:19
エアーバック
本質的な曲だし、自分の声の特性をいかし、無理なく歌っている。
人の真似をしようとしていない曲だと思った。他の曲の中には
ずるいなって思わせる曲もある。なんでラップみたいなんだろう?とか。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:01:13
エアーバッグの最後の方のベースが凄いカッコイイ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 00:21:05
トムソーヤの冒険
725矢野 ◆HI66ESHfds :2008/10/19(日) 01:14:22
Lift
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 13:02:55
CREEP
でおk
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 02:18:20
ぜあぜあ
背筋がぞくぞくする程だこの曲は
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 11:55:18
The Bendsイイじゃん
´ω`*
729sage:2008/10/26(日) 05:57:07
パラノイドアンドロイドが一番だ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 07:10:10
ラップみたいな曲なんてあったっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 17:39:00
ヘイルの最後の曲
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:26:01
Makes No Difference
一番好き♪
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 00:57:30
KIDAの一曲目
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 17:13:01
Fake Plastic Trees
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 20:27:08
↑はげど
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:05:12
↑禿同

だけど

jigsaw falling into placeが

ネ申
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:22:56
やっぱベンズが最高。

だけどKID Aのタイトル曲もかなり切なくなるな。少年が造り物の草原の中一人ぼっちで遊んでる感じ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 10:51:19
レディオヘッド(笑)ってまず名前がかっこわるい

高校生のバンド名みたいだよね^^
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:46:22
ラジオ頭
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 22:35:26
アニマル・ナイトレイト。
90年代屈指の名曲。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 13:23:38
小室哲也に似てるよね^^
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 14:21:51
>>739
吹いたw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:44:07
1stのアルバム名教えて下さい。今度聴きたいのです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 07:07:14
アトミックハート
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:36:54
High And DryかAirbag
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 13:04:36
High & Dry
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:07:50
Radiohead - High and Dry
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 17:39:58
Creepあげる奴を初心者とか言う奴こそ初心者
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 02:11:14
終わりなき旅
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:47:00
マスでも掻いてろ
751ペイン ◆DiDQHR3mCo :2008/12/06(土) 21:29:03
一番も何も一曲も好きな曲ないです。
すいません。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:06:20
お前は低能HIPHOPでも聴いてろカス
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:19:22
今年の大阪二日目でのFOGには感動だろ。
よって、一番とかは決めれません。
まあ、あえてあげるならレコナーはいいね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:53:03
>>751
キメえんだよ
FUCKOFF!!!!!!!!!!!!!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:59:31
お前も十分きもいよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 23:14:07
餓鬼臭いよ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 02:27:17
うぜえんだよかす
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 13:36:18
HANABI
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 15:01:46
NOT FOUND
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 21:18:22
エソラっていう新曲はヤバい
今までそんなファンではなかったが、一気にファンになった
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:54:33
>>712
それ聞いてみたいな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 03:45:50
エソラもう100回以上聴いてたw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 05:58:20
神曲決定だなエソラ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 08:26:32
昨日TVで久々に聴いたけど、花は名曲だな〜
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 21:25:02
チルヲタ駆除
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:10:16
>>751

はマクフライが好きらしいよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:19:29
NOT FOUND
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 18:28:01
イノセントワールド
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 10:15:02
ノーサプ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 14:29:03
クリープしかないだろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 04:05:31
エソラは近年稀に見る神曲
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 07:48:41
チルヲタきめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 23:51:14
終末の〜も神曲だな。
てか、新作は神盤だとおもう。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 05:18:17
やっぱりThe Bendsタイトル曲とKiller Carsかな

Fitter Happierはちょっとな・・最初聴いたときに爆笑してしまったし
Macintalkで遊びまくったから
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:47:49
>>773
同意。スパマは金字塔だと思う
それでいてスルメっていうのは凄いよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 06:19:26
レディヘヲタだが、同意せざるを得ない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 00:57:41
HANABIも神曲だしな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 04:41:06
新作聴いて、櫻井さんは流石だと思った
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 16:52:28
新作聴いたけどただの神じゃん
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 23:22:46
新作糞眠たくなった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 03:28:21
レディヘヲタだが馬鹿にしようと思ってミスチルの新作聴いた

神すぎて吹いた
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:57:59
洋楽ヲタからも評判いいよな。新作
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:21:48
>>773
全文禿同
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:33:31
ミスチルにとっての虹ってかんだね。
シンプルなのに凄い凝ってて飽きない。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 23:49:35
そう言われればそうだね
無駄なもの全部削ぎ取ったようなかんじ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 01:22:40
チルオタってこういう所で地道に頑張って売上上げようと必死だね
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 05:17:38
紅白3曲歌うらしいな
マジで死ねよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 11:47:52
チルヲタ元気だなあw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 21:23:18
今テレビでエソラ?とかいう新曲やってたけど、神すぎだろw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 23:39:02
紅白神すぎたな
俺の周りは泣いてる奴もけっこういた
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:01:11
禿同
俺もうるっときた
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 05:37:34
紅白は神だったな
レディヘとミスチルだけは別格だわ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:50:13
ザ・ツーリスト レットダウン
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:58:44
レディオヘッド嫌いだけどヘイルトゥザシーフだけは未だにiPodから消せない
同アルバムのゴートゥスリープが一番好き
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 22:54:03
エソラは神
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 02:25:12
お前らみたいな厨房は浸食を聴いてみろ
今まで聴いてたものが糞に思えるから
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 06:06:02
optimistic
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 10:23:59
レディオヘッドってオカマでしょ?現代版デヴィッドボウイでしょ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:41:14
not foundって神曲だったな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:46:55
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:49:00

   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         MDdiHK──肛門
  \_____/\_____/
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 17:56:37
チンコ入れていい?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 18:46:36
入れて
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 02:26:57
勃起してきた
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:36:33
俺のペニスは桁違い
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:41:40
いや、俺のペニスのほうがビッグ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 04:20:54
HANABI
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 10:20:37
モーニングベル
(kid Aに入ってるほうのやつ)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 14:35:46
モーニングベルKIDAじゃない方がいい
あのもわもわした感じが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:01:25
え〜!あれが良いんだよ。
あのもわもわが。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 20:58:08
HANABI
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:05:00
たしかにHANABIは神曲だよな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:20:22
HANABIはガチ。
邦楽は普段全く聴かないが、始めてこの曲聞いた時泣いた。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:28:34
新作は神だったな。エソラなんてGIFTよりいいし。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:10:35
俺もHANABIに一票
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 23:13:45
終わりなき旅
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:14:04
終わりなき旅を超える曲ってこの世にあるの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 03:08:35
HANABI
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:21:47
HANABIは何回聞いても飽きない
終わりなき旅も何百回と聴いてるし
ミスチルは基本スルメだよな〜
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 21:38:41
禿同
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:50:36
屁ヲタだが同意せざるを得ない
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:50:02
スーパーマーケットいいなー
アレンジがかなり凝っている
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 02:58:44
皆深海何回ぐらい聴いた?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 11:27:00
だれかミスチルと Radiohead の共通点を教えてくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 14:26:00
バンド名が英語
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 15:46:55
air bag
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 21:29:06
政治を語っちゃうとこ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 21:03:27
there there
paranoid android
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 19:55:25
>>828

俺も全く一緒。
パラノイドアンドロイドは音の洪水。コレはもう凄すぎだよね、たぶんレディオヘッド自身もこの曲を超えられるはもう作れないんじゃないかな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 22:33:43
Punchdrunk Lovesick Singalong
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 11:58:05
すみません。基本的な質問なんですけど、
90年代に何回もかかってたコンピュータグラフィックの映像みたいなPVの曲って
タイトルはなんといいますか?
電子音の有名な曲です。
レディオヘッド知らない人にとってはレディオヘッドといったらこの映像
みたいな感じじゃないかと思うんですけど。

832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 13:34:38
好きな曲は文句なしに『Air bag』なんだけど『OKコンピューター』には他にいい曲あるか?
アルバムとしてはOKコンピューターを評価できない。好きな人ごめんね。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:29:33
>>831
ようつべ探せばすぐ見付かるんじゃね?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 22:59:24
everything in its right place
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 00:46:12
>>832
Karma Policeは?
俺もアルバムとしてはOKよりKid AとかBendsの方が好き
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 01:53:50
お前ら
もっとききこみなよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 12:17:39
捜査の基本だな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:06:24
Radioheadを聞き始めようと思うんですが、どのアルバムから入ればいいですか?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 12:14:49
>>832
パラノイドアンドロイド!!
>>838
普通にベンズからリリース順でいいんじゃないかな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:22:17
Let Down!何回聴いても泣ける(ノ_;)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:32:57
ちなみにPABLO HONEYではCREEPよりTHINKING ABOUT YOUが好き(ノ_;)
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 13:44:18
THINKING ABOUT YOU
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 15:20:26
クリープ
ストリート スピリッツ
カーマポリス
エブリシング イン イッツ ライト プレース
ピラミッド ソング
2+2=5
ボディスナッチャー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 15:54:33
だからどっちのモーニングベルが好きなんだよ!!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 21:39:10
じゃあKID Aに一票
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 08:47:20
全曲中でもnice dreamが最強なのに何この冷遇
あの一曲のためにベンズがあると言ってもいいくらいだ
他もいいけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 15:59:25
マイ・アイアン・ラングがすき!
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 00:41:16
SherbetsかJUDEで、CREEPに似た曲なかったっけ?まったく悪気とかないから知ってたら教えて思い出せなくてつらい
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 16:57:40
難しい。その時の気分によって違うし、同じ曲を連日聴き続けた後、それが別の曲(アルバム)に変わることが多い。

敢えて挙げるなら
パラノイドアンドロイドになるのかな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 06:55:41
白いバスケットシューズ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 07:01:55
The Trickster
Parmanent Daylight
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 19:43:25
抱きしめたいかな
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 20:16:37
>>852
終わりなき旅だろ〜
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:00:36
クロスロードかイノセントワールドに決まってるだろ
トゥモローネバーノウズも忘れちゃいかんが。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:08:39
ファスナーと答える俺は通。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 23:51:56
ピラミッド ソング

リズムが取れない
だけどそれが良い
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:58:59
少なくとも一番美メロなのはMotion picture soundtrackのラストの旋律。
あんな無機質なアルバムなのにあそこだけすごく暖かくて泣けてくる。
その後は飛ばすけどw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 03:26:32
↑同感
最初と最後は鳥肌たた

本当にいい曲を始めて聴くときは
鳥肌立つよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 14:57:47
俺も俺もノシ

あれは自分が死ぬ前に聴きたい
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 14:11:15
LET DOWN
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:10:57
初心者ですが、まず何を聞けばいいですかね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 19:37:26
深海と言いたいところだが、DISCOVERYにしておけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 20:15:57
the Bends が好きな俺は少数派みたいだな・・・
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:06:52
ニワカはボレロあたりを聴いとけ
深海の良さはわからないだろうから
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 21:58:32
ポリリズム
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:23:59
お前らにQの良さは分からないのか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:56:40
レットダウンの出だしのイントロ聴くとうんこ漏れる
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 06:13:28
>>866
ロードムービーは神
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 20:30:41
HEROは過小評価
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:20:23
終わりなき旅


終了
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 23:12:21
ハッピハッピーバースデ〜♪
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 01:51:46
終りなき旅よりいい曲があるなら、教えてほしい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 14:55:22
やっぱgloamingでしょ。
HTTTは究極、音楽の最高峰。

トムの声と技術、ジョニーの天才的な感性が融合すれば無敵です。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:05:30
まんPのGスポット
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 04:42:57
帰省してて久々に初期〜中期ミスチル聞いたけど、トゥモネバ、花、終わりなき旅とか神すぎ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:57:19
スーパーマリオのテーマ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:02:22
終わりなき旅
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:50:03
終わりなき旅
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 09:38:17
終わりなき旅
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 20:35:18
終わりなき旅
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 18:48:45
この曲好き http://www.youtube.com/watch?v=ktEOW0cG3LI 歌うまくない?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:56:48
w4t45j5j7y656r
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 22:54:43
終わりなき旅
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:31:11
High and day
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:10:32
やっぱり2nd、3rdに固まるよね
以降キャッチーな曲が減ったのも事実か
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 20:07:56
NICE DREAM
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 20:46:04
>>637は中二病
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 21:47:55
曲名忘れたけど、
ユーリメンバー♪ユリメンバー♪ってやつ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 16:50:48
>>888
終わりなき旅
890和製フーリガン ◇MudvayneKs :2009/08/31(月) 16:57:34
海外フェス行けない貧乏人m9(^Д^)プギャー--ーッ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 17:15:58
ミスチルが見れるのは日本だけ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:09:13
終わりなき旅
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:10:17
終わりなき旅
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:11:19
終わりなき旅
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:13:16
終わりなき旅
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:17:02
終わりなき旅
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:17:53
終わりなき旅
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:20:23
終わりなき旅
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 09:33:28
892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:09:13
終わりなき旅

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:10:17
終わりなき旅

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:11:19
終わりなき旅

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:13:16
終わりなき旅

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:17:02
終わりなき旅

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:17:53
終わりなき旅

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 04:20:23
終わりなき旅


この票は無効だから
900名無しさん@お腹いっぱい。
終わりなき旅