'90年代がカスとか言ってる奴

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やばくない?
やっぱ自分が10代の頃にリアルタイムで聴いた音楽は
思入れがある訳で・・・
自分がオッサンになってから90年代カスとか言ってる奴は・・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:29:03
死ねよ難聴www
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:34:36
>>2
やっぱ危ない奴っているんだな?
こえーよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:37:38
やばくない?
やっぱ自分が10代の頃にリアルタイムで聴いた音楽は
思入れがある訳で・・・
自分がオッサンになってから90年代カスとか言ってる奴は・・
5ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/09/10(日) 23:44:42
90年代リアルタイムで好きだった人はオッサンになっても好きなままだと思うけどなあ。



とマジレス。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:45:19
>>1は間違いなく10年後00年代はカスとか言ってる90年代厨www
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 23:59:04
>>5
80年代厨を批判してるんだろ
8ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/09/10(日) 23:59:35
>>6
それはあるね。
誰しもリアルタイムだった年代とそれより昔は抵抗なく聴けても、
自分より後の時代の物は受け入れ難い傾向があるからね。
00年代に青春(死語)を過ごした人は10年代を、10年代の人は20年代を否定するんだろうなぁ。
9土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/11(月) 00:00:50

90年代、00年代に生きている俺の青春は80年代。
10ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/09/11(月) 00:02:27
>>7
おおそっか^^;
サンクス^^;



恥かいちゃったよ^^;
11ゲロ男 ◆.Eml6ZUBuo :2006/09/11(月) 00:04:42
>>9
やっぱ時の風化に耐えた名作はいいよね^^ノ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:06:24
別に否定しなくてもいいじゃん
大貫とかが80年代は何もなかったって言ってるけどさ
そりゃあないでしょ?評論家としてって思ったもんさ
否定する奴が心狭いって事でしょ?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:06:45
>>1
当時から90年代はカスだと思ったけど何か
14土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/11(月) 00:07:48
>>11

うん、最高^−^ノ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:08:12
90年代を凄いと思ってるのってロキノン厨だけだろww
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:15:34
みんなどの年代が凄かったとかいちいち考えてるの?
凄いって・・・
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:17:38
まあこういうスレ立てちゃう90年代厨が一番頭悪いのは確かなんだよな。
だから叩かれる。他に特に理由なんか無いんじゃないか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:18:28
>>15
2ちゃんねらーもだよ

>>16
とりあえず90年代は凄かったよ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:19:39
音楽っていうのは時代背景が大きな意味を持ってるからね
いろいろ知ろうとすれば自然にそうなる
別に気にして聴く必要もないが
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:20:59
>>18
思ってないから、いろいろ叩かれてるわけだろw
ロキノン厨およびロキノンレベルの初心者が
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:21:52
大衆向けが一番売れる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:21:48
ゲロ男いい奴だな^^
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:25:18
>>19
2チャンで年代ごとにそれぞれの趣向を言うスレはみかけたけど
時代背景までつっこんだスレはなかったな
24土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/11(月) 00:25:21

90年代に青春してた奴が一番多いんだよ洋楽板は、多分。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:27:13
俺は青春は85年から95年かな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:28:17
>>23
まあ日本人はあんまり気にしないかもね
所詮、海の向こうのことだし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:30:08
嗚呼90年代…なんと豊潤な時代であったことか…!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:35:43
お前らは年代で音楽の好き嫌いを決めてるのか…呆れたね
心の底から音楽を愛してないね
アーティストにも失礼だしね
貴様らには音楽を聴く資格なんかないね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:38:17
そんなんじゃ釣れないでしょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:38:57
あおお・・音楽を聴く資格が欲しい・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:39:45
いろいろ聴いてるといろんな事考えちゃっうんじゃない?
時代背景とかも・・・
そーゆう本も出てるし
俺はそこまで興味わかなかったから詳しくないけど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:40:08
質で決めてるけど、結果的に聴くものがその年代のものが多くなってるって事だろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:40:14
音楽を聴く資格の問題集はどこで売ってますか?w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:43:07
>>33
書店には売ってないだろうな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:46:58
リアルタイムで聴く場合と後追いで聴く場合とでは
音楽の聴き方が違うと思うよ

リアルタイムの場合ファッションとして聴いてる人もいるだろうし
とにかくロックは流行とはきりはなせないから
質だけで判断してはいけないのでは?
そーゆう意味で時代背景を考察するのも一理ある
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:58:57
皆で90年代の音楽を聴いていこう!!^^
37眼鏡:2006/09/11(月) 01:03:07
90年代はツマラン
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:07:07
90年代
いいね 聴きたいね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:22:26
>質だけで判断してはいけないのでは?

いけないって事は無いだろ。
たしかに寂しい聴き方だとは思うが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:25:59
時代背景=流行って意味じゃないんだけどね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:31:26
90年代=パクリの時代
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:34:39
湾岸戦争後
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:46:05
マライアキャリーw
セリーヌディオンw
バックストリートボーイズw
インシンクw
ブリトニーw
アギレラw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:48:05
>>43の連中を音楽的な面でまともに批判してるのなんて見たことが無い
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:55:48
だいたい
「あいつらにはソウルがない」でかたずけるよなw
実際そう思うけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:09:10
>>44
アメリカの音楽サイトに行けば腐るほどあると思うよ
音楽的な面でまともに絶賛してるのなんて見たことないけどねw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 06:46:09
NIRVANA
GREEN DAY
OASIS
RADIOHEAD
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:01:50
80年代後半から活動して90年代に最高になったバンドは多い
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 12:44:23
80年代から活躍していて90年代にダメになったバンドは多い

オルタナティブ、ヒップホップはジャンル自体がそうだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:46:04
はあ?ヒップホップは90年代前半がシーンが成熟して
素晴らしい作品群が生まれた時機だろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 13:57:31
革新性にばっか目を向けて成熟度、完成度を軽視してるんだろうよ
人間を評価する時に外見ばかりに注目して人間性を軽視しているのと同じ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:14:07
>>51
オマエずれまくってるぞ。革新性と成熟度、完成度は両立出来るし、無視もしていない。

あとオマエが思う、革新的な作品と完成度の高い作品をそれぞれ、具体的にあげよ!

53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:16:02
51は両立できるかどうかなんて話はしてないだろうな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:17:28
それから、軽視≠無視。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 15:23:22
見ず知らずの相手に対して「オマエ」なんて呼び方をする事から改めた方がよい。
5651ではないが:2006/09/11(月) 15:27:15
>>52
うむ、まさにLUNA SEAのMOTHERとSTYLEのことだな。




57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 17:27:40
その昔80年代がカスだと言ってた輩が多かった。。。 
時代っていつも同じ事の繰り返し。。。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:36:41
まんこ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:13:51
60年代>>70年代>>>90年代・80年代インディー>>>80年代
≪≪≪≪≪00年代
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:15:04
インディーはいつの時代だろうが総体的に見てカス
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 19:22:08
バンドによる
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:26:35
60年代ビートルズ
70年代ピストルズ
80年代マイケルジャクソン
90年代ニルヴァーナ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:35:00
確かにインディの95lはカス。
でもインディ好きな人はカスであればあるほどイイ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:40:59
90年代はそれなりに楽しかったぜ
前半はガンズ、エアロ、ボンジョビ
途中ニルヴァーナ、パールジャムへシフトして
ブラー、オアシス、レディオヘッド、クーラ
と思いきやグリーンディ、オフスプに
最後はヴァーブ、トラヴィスで終息して行った記憶ある

スマパン、ベック、レイジアゲインストマシーンとかははまらなかったな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:43:57

ロキノ(
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:01:21
90年代は
ストーンズがいっぱい来た
あとU2もきたぜい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:02:28
>>64
マジかよお前。
そんなのばかり勘弁してくれよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:09:25
>>67
じゃあ、お前は何聴いてたんだ90年代に
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:11:39
>>67
これが現実だ
アングラでなにが起きようと多勢には無関係
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:25:06
>>67じゃないが、ソニックユースのGOOで始まり、ノイズ漬けで終わった90年代、そしてモーニング娘。で始まった00年代。

そんな俺は現在℃ヲタ

この物語はフィクションではありません。

71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 01:37:50
90年代はカスだよ。みんなが思ってる事。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 10:47:41
90年代・・・それはめくるめく音楽のgolden era
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:42:17
NIRVANA
GREEN DAY
OASIS
RADIOHEAD

90年代4大バンド
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:13:53
>>69
ほんとだな。
90年代厨として恥ずかしいっつーか納得いかねー
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 12:31:33
90年代の幕明けはビースティーボーイズとボアダムスです。80年代からのバンドだけど。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:54:56
90年代の幕明けはデジタル・アンダーグラウンドとアン・ヴォーグからです。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:12:28
しかしよー
90年代とかあいまいな表現でカスとか決め付けるなよな
かすとか言うんだったら素晴らしいと思ってるバンドとかミュージシャンを挙げてから言えよ
>>67,>>69,>>74>>64を批判するんだったら
お前らの好きな音楽挙げるとか64のバンドのどこが嫌なのか言ってから批判しろよ
お前らみたいな捨て台詞だけ言って去って行くやつが腐ってんだよ!!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:24:33
まあ、こーゆう所にいるやつ等のレベルって俺も含めて大差ないんだよ
感情論だけで・・・
きちんとした日本語で批判できる奴がどれだけいるか
しかもマイナーな音楽が好きでメジャーな音楽を好きって事に
優越感持ってる>>74みたいなタイプが多いから困る
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:29:14
90年代の幕開けはストーンローゼス
ロキオン最高!!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:34:59
>>79
メジャーな音楽が嫌いって事だろ?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:49:17
見事に洋楽初心者っぷりが炸裂してるね
さすが90年代厨ww
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 22:56:47
60年代>70年代>80年代>>>>>>>>>>00年代>90年代
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:02:14
90年代厨の特徴

ヒットチャートとロキノンだけが情報源の典型的な洋楽初心者

インディーなど聴いたこともないくせに、総体的にカスなどという
(インディーなど総体的に聴けるわけがないことすらわからないw)

そのくせ、インディー出身の90年代メジャーバンドが大好き
(そいつらがインディー出身だということすら知らないw)
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:15:22
カスじゃなくなったからメジャーにいけたんだろw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:22:02
90年代になってメジャーがインディーの青田買いをやるようになっただけだアホ
それでもインディーに踏みとどまったアーティストも多いけどね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:23:36
90年代厨は初心者とか言う奴よく見るけどさ
そう言ってる奴が90年代に何聴いてたのか
書いてるの見た事ないんだよ。
何聴いてたのか教えてくれよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:24:01
ほんと何も知らない無知な初心者=90年代厨=メジャー大好き
アメリカの小学生にさえバカにされるよコイツ等
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:27:12
80年代インディー/オルタナをパクった90年代糞グラン痔、産業オルタナ

90年代糞グラン痔、産業オルタナをパクった2000年代日本の糞バンド

しかし80年代ヲタから見れば、産業オルタナも日本の糞バンドも大差なしw
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:28:15
>>87
こんなアホな発言してる事が恥ずかしくない事は
アメリカの小学生に馬鹿にされないのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:30:13
>>89
日本語おかしいよ
君は日本の小学生にもバカにされると思うw
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:34:10
>>87も十分日本の小学生にバカにされる日本語だと思うのは俺だけか
それならそうでもいいが・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:45:25
>>90
別におかしくないじゃん
90の読解力の方が問題だ
ってか90だけじゃなく確実にこのスレやばい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:45:45
90年代厨がアメリカの小学生以下の知識しなかいのは事実だしw
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:49:28
そんな煽り方じゃあネタにもならんよwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 23:54:36
煽りじゃなくて「事実」
なんでも、そう言う風にいい加減だから
何やってもダメ(=初心者)なんだよ
90年代厨はw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:00:28
小学生云々が事実だとするソースは?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:15:19
>>83
インディの大半はカスだろ!馬鹿じゃね?
カスと思って聴いてるんじゃないのかよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:18:09
90年代厨って青春を90年代に過ごしたおじさんのことを指すんですか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 00:20:13
>>95
90年代の音楽についていけなかったリアルおっさんは黙ってろってw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 04:15:17
00年代が一番つまらない
90年代のほうがまだちょっとはマシなような
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:12:56
>>97
いやメジャーの大半がカスだな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 10:08:28
>>101
いやどっちもカス率は9割超えるな。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:14:29
うん
インディーズがカス率90%だとすると
メジャーは99.9999999%くらいカスだねw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:30:06
>>103
その数字をはじき出すために聴いたサンプル数は?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:03:32
メジャー1000000000枚
インディー10枚
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:21:09
ドラムンベースが発明されたのは90年代
トリップホップが発明されたのも90年代
で、2000年代って何があったの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:51:32
90年代はカスじゃないよ
90年代は天使
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:35:05
別に発明はしてないだろ
単にジャンル化しただけで似た様な音は有ったよ、70年代から

だからといってその価値が落ちるとは思わないけどね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:02:23
てか基本的にどの時代が嫌いとかあんまないんだが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:06:37
>>109
アホが騒いでるだけで大多数はそう思っているよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:35:58
>>106
90年代厨が00年代否定し始めたぞ。
これは見物だw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:13:21
>>98
そうですよ
今10代の人は00年代厨になるんですよ
解ったかな?
ってか厨ってどーゆう意味なんだ?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:17:46
>>111
なんか、こーゆう発言ってくだらないんですけど
90年代厨は初心者とか言って優越感に浸ろうとしてる奴って
完全に頭悪いよな
初心者だからって叩くってのも性格も悪いし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:23:48
90年代はカズ
00年代はヒデ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:28:16
>>114
うまい
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:03:22
>>104
サンプル?
何言ってんの?
もちろん全部聴いたから弾き出せるんじゃないか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:07:06
>>97
具体的に、お前がどの程度インディーを聴いたのか言ってみろ
レーベル名や代表的なアーティスト名を列挙してなw
お前の言う「インディーを総体的に聴く」というのがどういうもんか
ま、楽しみにしてるよwww
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:14:15
90年代の新しい発明って、単に名称を変えて新しく見せましたってだけだからなw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:31:13
ファン歴5年未満の初心者なら分かるが、20年以上聴いてるおっさんがいまだ80年代はマイケル、シンディー最高とか、90年代はニルバーナに尽きるとか言ってるのキモいよ。一体20年も何してた訳?

まあ何聴いても自由だけど、その年でその程度の知識で洋楽板やサロン来てるのが間違ってる。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:34:03
80年代はマイケル、シンディー最高なんて言ってるバカがいるのかよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:39:03
>>118
そんなの70年代初頭からそうだよ
音楽は新しさより新鮮さなんだよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:41:21
>音楽は新しさより新鮮さなんだよ

ほとんど同じ意味じゃねーかw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:42:45
同じ事の繰り返しでよく飽きないね。ミニマルミュージックでも聴いたら?w
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:46:32
レゲエ以前にレゲエのような音楽があったのか?
ディスコミュージック以前にディスコミュージックのような音楽があったのか?
テクノ以前にテクノのような音楽があったのか?
ヒップホップ以前にヒップホップのような音楽があったのか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:47:01
>>123
じゃあお前は一回聴いた曲は二度と聴くなよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:52:36
テクノに限って言えば、70年代にはクラフトワーク、ノイ、スパークスなどがあり、60年代にはシルバーアップルズがあった訳だが。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:53:12
>>125
なんでそうなるの?w
このやり取りが同じ事の繰り返しで、なんも発展性がないのによく飽きずにやるなあという事なんだけど。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:56:59
>>126
それらが本気でテクノだと思ってるわけ?
まあ影響を与えたことは否定しないけどね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:58:12
>>127
スマン、通りすがりなんで勘違いしてた。
2行目には同感だ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:59:38
>>124
全部70年代初頭までにやったことの応用じゃん

新しい=今までには全く無い事

新鮮=今まで有ったとしても感覚として新しく感じるもの
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:00:19
シルバーアップルなんて勘弁してくれよ><
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:04:07
>>130
で、何を応用したわけw

それから90年代の音楽は、感覚として新しく感じるようなものは全くなかった
単に名前が違うだけ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:04:10
>>128
クラフトワークはテクノだろ。つーか奴等がテクノそのものだったんだが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:04:24
124は〜では無く、〜の「ような」音楽って言ってるんだから、そういう意味では有っただろうな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:06:39
今若い層が古い音楽を聴いて新鮮と感じる
つまりそういうことだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:07:20
>>133
今日のテクノの起源はデトロイトテクノだろ
ジャーマンロックがテクノなんて、所詮は後付で言われてるんだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:08:05
>>128
狭義では違うものもあるが、クラフトワークの4枚目以降なんてテクノ以外の何物でもないだろ。

138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:08:39
>>135
つまり70年代以降に音楽は進化してないと
本気で言ってるのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:14:14
70年代以降は進化というより変化、縦に伸びるというより横に広がるといった感じ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:14:57
>>136
クラフトワークやノイ!がどんだけデトロイトテクノに影響与えたかご存知ないんですか?

141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:18:06
>>140
いや、知ってるよ
ただ明らかに違う音/カルチャーだからね
クラフトワークらがやってたものと、デトロイトから始まったものは

君が言ってるのは、ブルースとロックがいっしょだって言ってるぐらい乱暴な理屈だ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:19:08
ミニマルミュージックがクラフトワークやノイ!にどんだけ影響与えたかご存知ないんですか?

って話になるから。テクノの形になった最初がデトロイトテクノってことだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:24:57
>>141
>>124に対する>>134の解釈をそのまま使わせてもらいますわm(_ _)m

144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:27:53
>>143
それだって、テクノだけしか答えてねえじゃんw
あとは?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:32:28
しらんよ。だからテクノに限って言えばって言ったじゃん。

あとは他のジャンル詳しい人よろしく。

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:40:06
ディアンジェロ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:08:48
136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:07:20
>>133
今日のテクノの起源はデトロイトテクノだろ
ジャーマンロックがテクノなんて、所詮は後付で言われてるんだし


なにこの馬鹿w
今日のテクノってそれこそ後付けなんだが。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:42:44
↑なにこの無知w

当時、クラフトワークがテクノなんて言われてたと思ってるのかね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 15:51:21
>>148
>>124に対する>>134の解釈をそのまま使わせてもらいますわm(_ _)m


150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 16:41:34
言われてる/言われてないが論点だから、その逃げパターンはもう通用しないよw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:43:39
デトロイトテクノだって出来た瞬間からそう呼ばれてたわけじゃないだろ
その意味では後付けなんだよ
ジャンルってのは全部そうで、スタイルが有る程度確立された時点で
マスコミか誰かが名付けてろだけなんだから
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:47:53
>>148
言われてたよ。俺みたいなおっさんが言うんだから間違い無い。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:48:15
YMOの時点でテクノって言葉があったんだから
クラフトワークの時点でもあったんじゃね?
初期クラフトワークはどうだか分からんが
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:51:00
急に立場悪くなった148w
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:51:08
70年代以降は結局音楽が進化したのではなくハードが進化しただけなんだよね
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 17:52:59
だからといってそれ以降に価値がないかと言えば全くそうではないんだけどね
音楽って、進化していること自体が価値基準では無いから
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:00:41
>>153
YMOはテクノポップ
それとテクノとは違う
石野卓球じゃないけどw

>>151
瞬間ではないけど、割と早くからそう呼ばれてたよね
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:12:48
どう呼ばれていたかとかって音楽には無関係だろw

ジャンルとして確立する以前に相似性の有る音楽が存在していた事実の否定にはならないし
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:17:04
そうだね。
で、クラフトワークのような先駆者は90年代には存在しなかったとw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:19:06
先駆者がいるかいないかで、その年代の音楽の優劣は決まらないだろ
そういったことにとらわれていると聴き手としては損をすると思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:27:41
しかし先駆者がいなきゅ、音楽は止まっちゃうんだよね
昨今のロックがいいサンプルだけど
聴き手として損をするというより、過去を知らないから
焼き直しを楽しめるってだけの話
162シャープかけふ:2006/09/14(木) 18:30:58
ボウイ、Tレックス等のグラムロック以降はイングランドではシーンがしばらく停滞していて、元々はドイツから出たテクノもニューヨークから出たパンクとかも何でもひとくくりに「ニューウェーブ」と呼ばれていたようだ。
いろんなアーティスト達が作品ごとに試行錯誤してる。
JAPANなんかはいい例だと思う。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:31:16
同じスタイルの音楽でも時代毎にそのサウンドの感触は違う
だから過去を知ったからといって好みは変わるとは限らないよ
新しいスタイルが生まれなくとも良い曲は生まれるんだから
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:32:39
グラムロック自体、アンチプログレというか、三分間ポップ回帰、ロックンロールリバイバルだしな
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:34:18
良い曲って例えばどういうの?
良い曲なんて、それこそ出尽くしてると思うんだけど
遥か昔に
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:36:00
個別に良い曲なんて挙げだしたらきりがないだろ
挙げた所でそれを良い曲かどうか判別なんて出来ないだろうし
167シャープかけふ:2006/09/14(木) 18:36:42
>>164しかしボウイの「ロウ」みたいなんもあるから凄い(苦笑)
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:37:15
グリズリーベアのナイフ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:39:40
TLCのウォーターフォール
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:40:19
グラムはファッション的に目新しかった。
中性的なルックスとかUKロックのスタンダードを作ったとも言える。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:43:53
90年代って、ちゃんと曲が書ける奴も激減した感じ
ジャンルにハマるサウンドをやってりゃいいんだろって感じ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:44:43
ニューラディカルズの売れたやつ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:49:07
ダニエル・パウターとかボニー・プリンス・ビリーとか
ジョン・メイヤーとかライアン・アダムスとかいっぱいいるやん
激減とかって個人的に聞ける範囲では感じないけどな
174シャープかけふ:2006/09/14(木) 18:50:45
>>170イングランドではファッションと音楽は密接に結び付いていた。
グラムロック→
パンク→
ニューロマンティック→
ヒップポップ
と言う具合いに。
そういう風にカテゴライズした方が戦略的に売りやすかったから。
だけど音だけになったらむしろ人材の移動の方が検証には重要だと思う。

ブライアンイーノ、
トニービスコンティ、
トレバーホーン、
ロバートフリップ、
スティーブリリィホワイト、
ヒューパジャム、
ナイルロジャース

ブライアンイーノのボウイとナイルロジャースのボウイの違いは凄い(苦笑)
175173:2006/09/14(木) 18:51:19
00年代も挙げてもたわ・・・
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 18:56:09
>>173
ダニエル・パウターw
そいつってごく最近じゃないの?
ジョン・メイヤーとかも00年代
ま、どっちもダサいねw
177173:2006/09/14(木) 18:57:40
ダサくてもエエ音楽は存在するやろ
パウターをダサいとは思わんけどな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:00:53
90年代厨にとってインディーズ=メジャー予備軍らしいね(爆笑)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 19:11:20
>>177
で、90年代では誰よ
180シャープかけふ:2006/09/14(木) 19:16:17
>>175気にしない、気にしない(苦笑)
ほんでまた80年代中頃からイングランドではシーンが停滞する。
僕はしばらく洋楽は聴かなかった。

だけどフェアグランドアトラクションの「パーフェクト」を聴いた時にこんなんが今新しいのかとビビった。特にあの曲は、おんなじような曲ばかりのシーンに退屈していた全ての人達に受け入れられたようだった。
また聴きだして、それからハッピーマンデーズやストーンローゼズ、ブラー、シャーラタンズ、プライマルスクリーム達が出てきた。
これらは非常に面白かった。ハッピーマンデーズの活動がこん中では先駆けてるのだが「バレアリック」…ビートルズからストーンズ、デビッドボウイやTレックスのグラムロック、ヘビーメタルやウェストコーストロック、カントリー…
今までにある全てのロックを継承しつつ、かつヒップポップやテクノというダンスミュージックと合体させ、しかも完成度がかなり高いというシロモノだった。
ハッピーマンデーズの活動は80年代の真ん中ぐらいからなんだけどね、ホントは。
ずっと地道にやってたニューオーダーとおんなじファクトリーレーベルだった。
181173:2006/09/14(木) 19:23:17
他にはパニースブラザーズとかスモッグとか
マッシブアタックとかジェフ・バックリーとか
ライアンやボニーも90年代からやし
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:04:19
>ボウイ、Tレックス等のグラムロック以降はイングランドではシーンがしばらく停滞していて、
>元々はドイツから出たテクノもニューヨークから出たパンクとかも
>何でもひとくくりに「ニューウェーブ」と呼ばれていたようだ。

なんでこんな馬鹿がいるんだ?つまみだせ!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:09:07
>>165
どんなペシミストも恋をして変わる
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 20:26:20
>>1はぁ?
                     __...... -‐''"'ヾ;`'''ー、
                 _.. - '' "      . . . ゙ヽ,ヽ,`'ー .._
            _.. - '' "  ..;:;:;:;:;::.      .:..:..゙ヽ,ヽ .:゙、 `'' ; 、
         ,-γ"j゙      ;:;:;:;:;::.     .:.:.::.:.:.:. ゙、;::.:.゙、:::. ': ゙ヽ,
         / ,'::.,'  ..::..    ;:;::;:;:  ;'  --_ :.:.:.: ゙,:.:.: ゙,::::. ::  :〉
       /  ,'::,.' ..::..::.. .,.,  、  ;:;  ;,  ::;;''_,=;゙ニ__:.:..:.゙,:.:.: ゙,  ::::.. ゙i
      /.:.: .:.l:..゙,   .:: /.:;:;:;:, ゙,  ;:  ゙゙'':::,;;;ム;P゙У :::::::::゙,:.:.: ゙,  ミ:.:. i
    / .:.:.:.:..:.:.l:.:.゙,  ,/"゙,ニミ:;:;:,_ノ  ':   ::::;;; ;゙''゙゙゙" ,,;:  ゙,:.:.: ゙, ';:;:; ,'
   ,.' ..:.:.:.:.:.: :.:.l:.:.:゙,  ,;≦゙P;)ミ、 /  :  ' ' ':;.,.,、 ;;;;;:''  .:.:;i:.:.:, ゙,;:;:. ,.'
   ,' _ 彡:.:.:  :.:l:.:.:.゙,;;;;, ゙゙''゙゙''"゙ .:.:' ' .::::::..   ;:;:;';.,、   .:.:.:.;;l|:.:.: ゙,/
  i ,,, ゙:;,彡    ゙;;;, ゙;;;;;:;:;.,.,.  ,':.:;,:  ;;'''_,゙ニ=._ '':;:;:;:;:゙゙゙゙;、;: ;;;l!ヽ;.:.゙,
  ゙ヽヽ ゙;;、=.:.:;:  ゙;;;. ii '' ':;:;:;. ,':.:  ,.'"´   ,,,_`ヽ ;:;:;:; .;;.;: ,;;;;;;|!  ゙ヾ
    ゙':゙._ ゙':';';';:;:, :.:.:.:.ili;.:. :;:;: ;';:;:;:: l ョm .;.・=ヲ ;::;::.: :.:.  ゙;;;;;;!
      `':、' ' ':; ;.;.:.:.il|li::::.:.:.:.:. ゙;:;:;:;: ヽべ、ノv'",ソ∴:.:.:.  ,, ゙,ー+-
       `''-、 .;.;.:,'l||||ll;::.:.:.:. :: ゙;; ;:;:;:゙'';';;''';'''";;∴∵-‐ ;:;  i-..!_
          i,/ヽ,゙゙'''゙:::;;:,' 丶 ゙;:;:;:;:∴∵:,ィiiiiii;、∴ー'' iii, {  i、
            ,.::ヘ:::::::::゙, 、 _.゙;:;:;∴∵,ィil|l!'l,''";`;'ー;、ッi,,j i  i;:゙ヽ.
          /:::::::゙,:::::::::゙、"k、'  ∵',-゙:":;:;:;'l,:;:;: '''  i==i j  i;:;:;:;゙i
         ,.':::::::::::::::i;:::゙、:::゙、:゙';'';;-ェェ!;:;:   .:.:.',.:. 、ニノ゙ー''  ノ;:;:, }
         .i:::::::::::::::;;:;;;::::゙,:::::゙、:゙'t;;;;;;;;;入 ,,;::  i  =;〃:::::;;;:/;;;;:;:; }
         !::::::::::;;;;,, ;;;;,::;i::::::::゙、;;;;;;:::::;;;;゙ゝ、_;;:::メー''":::::;;;;;/゙  '''' ノ!
         ゙,::::::::::: ゙''';;;;;;;;i::::::::::::::::::゙゙¶::::::;:;/;:;:;:;::::::::::::;;;;;《;;    _ノ:i
         iミlヽ:::::    ,,'':::::::::::::::::j:::j| .::;{;:;::::::::::::::::::::;:;;;;;, ,:':"::  ゙,
         .lミl;;;ヽ;  ,,'' :::::::::::::::::,〃””''ヾ,:::::::::::ヽ、::::、:::: /;:    ゙、
          iミi'':::;ヽ,,''   ::::::::::::: ゙゙:::ヽ:::丶j!;:::::::ヽ::::ヽヽノ      i
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:02:53
グラムロックはロックを一旦マイナーに陥れる事に
成功したのが新しかったのでは?
実際、ボウイを聴いてる奴はホモとか
言われたとなんかで読んだ時思ったんだよね

つまり、ロックはメジャーになれば
マイナーチェンジしないとあきる
それに成功すればそれがメジャーになるから
またマイナーチェンジしなければならない

それを意図的に最初にやったのがグラムじゃない?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:10:50
177の言ってる事と逆になるんだろうけど

俺はブラーは新しいと思ったな
なんつーかオタクっぽい音なんだけどポップで・・・
それがダサクないから
ビートルズの影響受けすぎなとこがちょっとって感じだったけど
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:17:15
>>174
今でもイングランドはファッションと密接に結びついてる
もちろん90年代も
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 22:23:57
何言ってるのかわかんない人が増えたな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 02:18:23
馬鹿ばっかりだよな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 00:41:07
グラムロックはおかまみたいなかっこうして
一般の人からわざわざきもいと思われる事をしてたって事だろ?
逆にそれがいいと思う奴が出てきて認知され始めると
また違う事して一般の奴から「これはちょっと?」とおもわれなきゃ
ロックは売れない
191シャープかけふ:2006/09/16(土) 05:27:05
レコードコレクターの別冊だったか?70年代からのボウイ、ロキシーミュージック、T−レックス、ジェネシス、ピンクフロイトとかについて書かれた本を持ってます。
ライター達の想い入れはともかく、ディスクグラフィーは大したもんですのでお勧めさせてください。

ブラーについてだけ、ちょっと。
マンチェスタームーブメントの最後くらいにThere're no other way.がヒットしたんだよね。バーナードサムナーだったか、ピーターフックかが、U2のThe fly.を指して「U2がブラーの真似してるじゃん(笑)」とインタビューで言ってましたよ。
だけどこの路線で行けって言われたのを拒否してセカンドアルバムの Moden life〜を作ったそうです。発売がかなり遅れたりしましたけど。

後になって考えると大英断でした。マンチェスタームーブメントの潮時をよく把握してましたね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 05:39:26
>>191
お前の言う事は嘘ばっかりだな。死ねよクズ。
193シャープかけふ:2006/09/16(土) 06:10:30
インタビューでアーティスト本人達が言ってたんだよ(苦笑)
おまえ何か勘違いしてないか?
何でもおまえの思い通りにカキコされなければ納得いかないのか?
まだオムツ取れてないのか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 06:34:43
80年代以前と90年代以降の大きな違いは、録音機器の発達と低価格化。これに尽きる。
半端素人みたいなアーティストでも録音機器が発達のおかげで、それなりに聞けるトラックを「低コスト」で完成させてしまうのだ。
それまでは、売れなければ莫大な赤字になってしまうため、発売までに練りに練り上げられて創られていた。
嫌でも過酷な販売競争を強いられるメジャーのアーティストが、好きなものを好きなように作って、コスト意識全く無しの
インディーズのアーティストとガチで勝負する業界へと変貌。(メジャーに所属するアーティストが圧倒的に不利だよね)
この現象は、日本の音楽業界でも現在進行中。
90年代は、業界の在り方自体が地殻変動を起こしている最中で、過去のオブジェクトを再利用する安全策しかとれなかったのでは?
だからと言って、90年代の作品を押しなべて否定する訳ではありません。念のため。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 07:43:50
グラムロックはそれぞれのミュージシャンに個性があったよね
フォーキーさとアバンギャルドさとロックンロール色もあったボウイ
独特のポップセンスとドライブ感があったTレックス
ジャジーでヨーロピアンセンスを兼ね備えたロキシー
しかしそれらを真似たニューロマはクソだったけどな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 10:12:17
>>191 は概ね間違いではない
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 13:43:38
>>191で引用されてるインタビューは92年のロッキンオンに実際載ってるよ
WONDER STUFFのマイルスとNEW ORDERのピーターフックと808ステイトのグラハムが
91年のメジャーシングルをめった切るっていう企画で

今読んでも通じるのもあれば、
何言ってんのこのおっさんたちwみたいな発言もあるが
198シャープかけふ:2006/09/16(土) 20:49:29
先ずは>>196>>197さんありがとう。
僕ねえ…There're〜のCDシングル、リアルタイムで買ったんですよ(苦笑)
アクトンベイビーはなくならないだろうと思って後回しにしましたけど…
リズムがねえ…U2、イーノならではの特徴はあるけどヨシュア路線からどう展開するか時期を待ってたU2があれやったら真似とか言われても仕方ない。
しかし全部保存してるんですか?すごいビックリしましたよ。僕が見たのも、たぶんそれかな?おんなじ事をヨソでも言ってたんかも知れないが…(苦笑)
久しぶりにロッキンの段ボール箱を開けました。
1989年のが出てきた。
引っ越しのときにかなり片づけたんですが…
キュアー、スタイルカウンシルとか出てる。
しかし驚いたんはホリージョンソンがFGHW解散からZTTと裁判とかやって…ソロアルバムを出してそれが全英1位とか書いてあった…歳食ったもんです(苦笑)

レス分けます。
199シャープかけふ:2006/09/16(土) 21:07:51
>>194テクノロジーの進化は60年代、70年代にもありました。エレキギター、ハモンドオルガン、シンセサイザーとかマルチトラックレコーディング…
しかし80年代に出てきたサンプラー、それがさらに発展したコンピュータ上でのデジタルレコーディングはかなり音楽の様相を変えましたね。細野晴臣は「サンプラーがこんなに音楽をつまらなくするとは思わなかった。」と言ってました。
つまらないかどうかは個々の判断と価値観で…
>>195カルチャアークラブのベストを2年ほど前に買いました。
想い入れ無しに今でも聞ける曲ってカーマは気まぐれぐらい?(苦笑)
坂本龍一の娘がリマールのネバーエンディングストーリーを歌ってる…
矢野顕子はサウンドストリートのDJを坂本が休みの時にやって、この曲が大好きだと言ってました。
デュランデュランが好きでした。恐らくニューロマンティクスと呼ばれた中では1番の成功したバンド。
ファーストシングル、プラネットアースのビデオクリップではサイモンは正にブライアンフェリーのパクり、
ニックローズはJAPANのパクり…当時でも言われてましたけどね(苦笑)

果たして映像無しでどんだけ通用したんか?って分かりませんね。
しかし仕方ない。
当時はまさにMTVへの時代だったんだから…
MTVで最初にかかった曲はバグルスの「ラジオスターの悲劇」
Video killed radiostar.だったもんなあ…
あっ、ワムについて書くん忘れた(苦笑)

恐らく80年代に最も成功したイングランドのアーティストは?って聞かれたらたぶんこのデュオでしょう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 08:55:00
>There're no other way.

そもそもこんな曲無いわな。英語勉強しなおせよおっさん。

>>194
それは違うなあ。せいぜい一要素。それに尽きるという事はない。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 13:13:49
プロトゥールスはデカイだろ
202シャープかけふ:2006/09/17(日) 20:47:51
>>200シングル引っ張り出してきた。
すまん、There's no other way.だな。単数形と複数形を間違えた。
INERTIA
Mr.BRIGGS
I'M ALL OVER
ってのが一緒に入ってる。
しかしイングランドの人には文法はともかく通じると思うぞ。
ビートルズもチケットトウライドとかで3単現とか間違えてるから、お前、そこまでこだわるなら抗議してくれ(苦笑)

何か回答があったら、また報告してくれよ。お前、尊敬してやるよ。
203シャープかけふ:2006/09/17(日) 21:01:31
>>201
パフォーマー、
ビジョン、
キューベース、
アダット、
アカイのSシリーズ、
フェアライトは?とか聞きたいけどまた叩かれんだろうなあ…(苦笑)

ブラーのシングル聴いて、スミスの The world won't listen.聴いてます。
Askはやっぱりいいなあ…カースティマッコールは交通事故でもう亡くなっちゃったんだよねえ。

(´д`)...
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:25:18
マッドチェスタームーブメントは
ブラーも入る?ブラーってマンチェスター?
オアシスは年代が違うから入らないんだろうけど
プライマルが好きだったな、今でも好きだけど
それまでのギター重視サウンドから
ベースの重低音に赴きを置いたサウンドが好きだ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:36:10
歌詞で三単元が違うのは語感の良さを優先させるためワザとやっているんだよ
まあそれだけ自由度はあると言うことだけどね
どっちにしろスペル間違いなんてネイティヴだってしょっちゅうだから気にスンナ
206シャープかけふ:2006/09/17(日) 21:50:29
>>204>>205また面白そうな人達が出てきたわ!(嬉)
ビートルズは韻(ライム)勉強になりますね。イエスタデイとかもねえ。
オアシスのノエルギャラガーだったか?
オーデションでハッピーマンデーズのショーンみたいに歌ったら全部落とされたって言ってたよ(苦笑)
207シャープかけふ:2006/09/17(日) 21:54:36
プライマルについては後で書く。嫁さん迎えに行かなくては(苦笑)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 22:47:22
マッドチェスターなんてマイナーなムーヴメントだったみたいなこと言ってたな、かけふは
オレも当時、ロンドンに何度か行ってるけどかけふの言うとおり全く一般には浸透してなかったよ
MNE読んでるような奴は極少数でそんなものに騙されてたんだよな
209シャープかけふ:2006/09/18(月) 01:02:28
遅れてスマン(苦笑)

>>208の登場がまた波紋を呼ぶ、論議を呼ぶ。
しかし「何度か」ってのが羨ましいな(苦笑)
ぶっちゃけ言います。マンチェスタームーブメントなんて幻想です。妄想です。
これは日本ではかなり有力な洋楽情報誌、ロキノンやクロスビート等の在り方にも論議が起こるかもしれませんが…

37年生きてきて、1番洋楽を聴いて楽しかった時期かもしれません。当時は大学生で時間は腐るほどあったしね。
ストーンローゼズのシングルCDを出る度に心待ちにしてました。レコード屋には本当によく居たよ。
ほんで帰り道に友達と議論するんだ(苦笑)

ほんでワクワクしてイングランドに行ったら、ストーンローゼズなんて誰も知らないんだ…ヒドいオチだよ(苦笑)

上に書かれている様に既によそで書いたけど、ハッピーマンデーズがトップオブザポップスで見たから知ってるとかの声はあったが、インスパイルカーペッツなんかは本当に誰も知らないし。

思うに日本で洋楽聴いてるのはやっぱりマニアなんだよな、結局。
向こうではNMEがスーパーのレジのところに置いてたけどなんかプロレス新聞みたいな感じだった。

いろいろ聴いてる日本人が最高だと書いたマンチェスタームーブメントのバンド達は僕も大したもんだとは思うけどね。
イングランドでは一般的なもんではなかった。
60年代、70年代、80年代のロックの歴史を巧くまとめたセンスも確かに素晴らしいと思う。
※そう、つまりバレアリックと3連っぽいリズムが特徴で…マンチェスターと言うよりそれがブームだったんだよな。
ブラーもファーストではそれを採用した。
シャーラタンズはセカンドまで採用して不評だったから方向を変えた。
プライマルは後で書く(苦笑)

それはU2やマドンナもとりあげたように後の音楽にもかなり影響を与えているとは思うよ。

「バレアリック」についても分けて書きます。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:05:56
マンチェスターって町のショボさもびっくりした
行ったのは95年だけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:08:24

マッドチェスターはセカンドサマーオブラヴ・アシッドハウスムーブメントの
サブカテみたいなもんでバレアリックとかもそっちの流れだからマンチェとは無関係
212シャープかけふ:2006/09/18(月) 01:29:23
スペインのバレアリック諸島にイビザって場所があって、
そこにイングランドのDJとかが行ったら衝撃を受けたらしい。
カントリーからクラシック、ジャズ、あらゆるレコードがクラブで無秩序的にかかってて人々が踊りまくってた。
それにインスパイアされてイングランドに持ち帰った発想が「バレアリック」風なロックの再構築だったらしい。
※引用は資生堂のテレビ番組「ファッション通信」だからな。文句あるやつはそちらへ(苦笑)
ハッピーマンデーズのセカンドはマーチンハネットがプロデューサーだが、バレアリックのひとつの典型だと思う。このアルバムはそういう目で見ると非常に面白い。
しかしバレアリックの最高傑作と言えばやはりプライマルスクリームのスクリーマデリカだろうね。
ストーンズのメインストリートをプロデュースしたジミーミラーまで出してきやがった(苦笑)

「ローデッド」が凄い高い評価をクラブシーンで受けた…らしい。
このアルバムではジ・オーブのアレックスパターソンと当時ボーイズオウンレーベルを作ったアンディウェザオールが大活躍してる。
DJがリミックスをするような手法をロックに上手く取り入れた傑作だと思う。
ダブ(もともとはレコードをプレイしながらいろんな音を出したり入れたりする)的な手法が非常に良かったと思います。

プライマルはしかしこれを止めて次作では70年代回帰志向風なんをやって大反省することになる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:38:06
マンチェ世代だとするとあんたらかなりオッサンだな(笑)
214シャープかけふ:2006/09/18(月) 01:38:19
長文書いてたら210、211が挟まってた(苦笑)
マンチェスター報告して下さいよ。ハシエンダとか行きましたか?
バレアリックってしかし日本で作られた和製英語なんじゃないか、って疑いもありますよ。また騙されてたら笑うな(苦笑)
しかし少なくとも…たとえイングランドでもね、一般的な言葉ではないと思うよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 01:40:36
でも意外とウケが良いんだよね、その次作が、クラブ系DJからは
216シャープかけふ:2006/09/18(月) 01:45:55
37って書いてるじゃん(苦笑)

時代と自分の人生の再確認だよ。
217シャープかけふ:2006/09/18(月) 01:56:21
プライマルの次作?

ロックス?がコンサートでは1番盛り上がるってマニもいってんだよな(苦笑)
エクスターミネーターだったかな?あれが出た時のプライマルのライブに行きました。
マイブラディバレンタインのケビンシールズも着てたかな?

すごいライブでした。
この時のツアーは本人達も気に入ってたみたいでライブ盤が出てたかな?
友達がくれた密録音からのCDのほうが良かったが(苦笑)

あんな風な曲がクラブでかかるのもバレアリックの恩恵かな?
リトルフィートのディキシーチキンが好評だとか言ってたヤツもいた(苦笑)

何でもありだよ。
218かけふ:2006/09/18(月) 01:59:57
楽しい会話をありがとう。こんなやりとりがしたかったんだ。
他のとこ行ってきますよ。
マンチェスターレポートは良かったらまた聞かせて下さいね。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:19:35
じゃあな。かけふ。
楽しかったぜ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:25:04
相手してたのは複数だよ
221シャープかけふ:2006/09/18(月) 02:44:59
複数だよな(苦笑)
There're
だよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:51:08
携帯でよくあんな長文書けるなあ
223シャープかけふ:2006/09/18(月) 03:30:27
メールで鍛えた(苦笑)
まだ動くんだな、ここ。スゴいな(笑)
224うどん ◆beatle/la2 :2006/09/18(月) 03:54:03
90年代に強いコテって久々だなー
便所も強いけどアイツの好みはアバンギャルド過ぎる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:56:05
そう七誌もアヴァン系ノイズ系ばっかなんだよバランス悪すぎ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 06:25:58
その手の奴等が一番誰にも相手にされないから2chに沢山いるんだろうな。
227シャープかけふ:2006/09/18(月) 10:20:56
>>224>>225
はじめましてかな?
だけど90年代に詳しいってのは否定しますよ。
アンディウェザオール、セイントエティエンヌとかはCDチェックしてたけど…
ひんしゅく買うかもしれないけど、個人的にはまたロックが面白くなくなっていったんです。
例えばスミスとか70年代のデビッドボウイのほうが良かったような感じがして…。
自分が前に聴いたアーティストの焼き直しみたいなんが多いと思ったのかな?
アンダーワールドの登場
ニルバーナの登場
ビョークのソロ成功
スウェーデンのトーレヨハンソン、タンバリンスタジオ風ポップのブーム
…まだあったかな、新しい動きとか。ロックって改革とか革命的なもんじゃなくてはいけないって個人的には思うんですよね。
今までに無かった人と違った個性、作品で世の中をビックリさせると(苦笑)
そういう意味でマンチェスター期以降のアーティスト達には正直あんまり魅力を感じなかったのかな。
優等生はたくさんいたみたいですが。
スレ題みたいにここで90年代を否定するような発言をするとは意外でしょう?(苦笑)
しかし結局はアーティスト個々の評価ですよね。ひとくくりにダメってのはオカシイです。
面白いのは探せばどっかにいるからね。
…レコード屋に行ける時間が少なくなったんは痛いなあ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 11:01:32
こいつに足りないのは客観だな。
229シャープかけふ:2006/09/18(月) 14:11:56
>>228お前に足りないのは文章の読解力だな。
イングランドレポートは客観の固まりだよ(苦笑)
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 14:16:29
マッドチェスターはニューオーダーが始まり
リアルじゃないから記事読んだ知識だけど
ブレイクは88年って認識
ハピマン、ストーンローゼスね

プライマルは当時「loaded」か「rocks」どっちが好きか議論した記憶あるな
俺は後者だったけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:00:06
プライマルは「Xtrmntr」で「Screamadelica」のテクノ版をやりたっかんだろう?
マッドチェスターはテクノサウンドが評価されるべき
なんでもコンピュターは48年にマンチェスター大学で産声をあげたらしい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:05:30
ア・ガイ・コールド・ジェラルドとかアダムスキーとか?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:06:25
>>230
どっちもプライマルとしては異色作じゃん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:18:15
アンダーワールドかあ?懐かしいな
ニューオーダーはどこがいいか解らなかったな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 15:57:12
ハシエンダは地元の人にとってはいつもそこ行けば友達に会える
ラウンジみないなとこだったみたいよ
俺も一度でいいから行ってみたかった
マンチェはUにベッカムがいた頃すっと行きたかったな
金なくて行けなかったんだけど
友達はどっちかと言えばリバプールの方がいいって言ってたな
別にラーズファンじゃなかったけどサッカーだったら
マンチェとリバは同点だけど
ビートルズだからだってさ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:45:46
シャープなんとかいう奴いい歳こいてみっともねーなー
ロキノンちっくな薄っぺらい時代考証みせつけられる方の身になってみてよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:57:23
>>236
この手の言いっぱなしのアホばっかりなんだよなあ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:01:02
ボケ共。プライマルよりプライマスの話してくれよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:03:39
プライマスとかはロキノンよりクロスビのほうが熱心だったな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:27:35
>>237
お前・・・普通に考えて上のオナニー文章どうよ?
自演だか同類だか知らないけど、受け入れてるって事はお前も糞なんだろうな。
自覚は無い様だが。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:37:58
キッチリ反論なり批判なりが出来ないんなら消えればいいのに
ガキ臭い非建設的な中傷はもう飽きたよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:45:20
>>241
じゃあお前が話題振ってみろ。お前の1万倍は詳しい俺様が答えてやろう。
ガキ臭いのはやめてね。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:48:40
偉そうな事言う割には振られなきゃ話も出来ないのかい?
今時、一万倍とかって小学生でも使わないんじゃないの?

オレは何の知識も無い唯の傍観者だからあしからず
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 20:56:41
>>243
だからさーお前がガキ臭いよ。
>>241で偉そうに説教垂れたくせに結局は煽り目的か?
そもそも知識も無い傍観者がこのスレにいたって何も面白くないだろ。
誰がどんな嘘書いたって判断出来ないんだからな。

ていうか自称傍観者とか書くやつって馬鹿みたいだよね。
そのくせシャープかけふが煽られるとなぜか過剰反応w
どこが傍観者なんだか。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:03:49
要は知識じゃなく人間性が問われているんだよ
そういうことにも気付かない様ではガキ臭いと言われても仕方ないよ
もう中身の無い煽りなんて止めにしたほうがいいよ、大人気無いよ
これは煽りなんかじゃなく、君へのアドバイスなんだよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:24:43
人間性が疑われるのは

2ちゃんねるで失恋してメンヘル
→死ぬの頃すのと脅迫
→復讐屋を雇って家族まで巻き添えに
という前代未聞のファビョりを見せてくれる
『デムパ男』オガタ素麺くん以外にはいない!
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:31:11
>>245
だからなんでお前の人間性を棚に上げてんだよ。
傍観者とか言えば許してもらえると思ってんのか?
お前の人間性が問われてんだよ。俺に。いい加減気付けよw
これじゃ37歳で自演してるって言われても仕方無いよな。
中身のある反論どうぞw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:39:08
自分の人間性を美化した事などないよ
たとえ君より人間性が劣っていようがそれは君の人間性とは無関係

249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:53:27
>>248
じゃあ人間性最悪の奴が、俺みたいになるなっていうアドバイスってわけ?
で、お前なんでこのスレに貼り付いてシャープおじさんのフォローやってるの?w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:57:00
別にかけふって人を擁護してるわけじゃないよ
批判や反論するにしても言い方ってものが有るだろう
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:57:01
ガキ臭いし、大人気無いし、中身の無い中傷もするし、何の知識も無い俺だけど・・・
お前にはアドバイスするぜ!!だって俺は傍観者だから!

ってこと?お前面白いな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:58:10
>>250
だからそれのどこが傍観者?w お前馬鹿だろう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 21:59:45
>>249
必死すぎるぞお前w遊ばれすぎw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:01:50
>>253
いつもの自演ドパターン始まったね。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:02:52
>>253
そのレスは無いだろうかけふおじさんw 何度繰り返せば懲りるんだよw w w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:03:07
何故そんな解釈になるのか理解に苦しむな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:04:37
お前らもうそんなスタイルの煽りは古いんだってばさww
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:07:19
90年代がカスとか言ってる奴やばくない?

と言ってる奴やばくない?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:08:23
90年代はカスだな。ここだけはシャープかけふに同意。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:08:26
オレは自演もしていないし、かけふでも無いから
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:09:07
256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:03:07
何故そんな解釈になるのか理解に苦しむな

もしかして素麺?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:10:24
>>260
だからお前遊ばれてんだって。マジで気付けよw
263かべ:2006/09/18(月) 22:21:31
なるみ馬鹿だな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:34:08
>>240
お前が一番頭悪いんじゃねえの?
お前は自分よがりじゃない文章かけるのかよ?
お前が批判しる文章に批判もできないで
小学生なみの感情はき捨てちゅうしょう
会話もできない奴が人の批判すんじゃねーよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:36:36
>>264
もういいっておじさんw
必死過ぎて泣けてくるぜ。自演に説教に亀レス?お前より惨めな奴いるのかよww
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:38:08
>>265
コイツ、自分では上手く逃げたつもりになってるぜwww
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:39:05
さて、Michael Angeloでも聴くかな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:41:39
>>266
傍観者だっけ?www
なんつーか類は友(自演)を呼ぶっつーかねクスクス
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:43:35
>>240
もういいっておじさんw
必死過ぎて泣けてくるぜ。自演に説教に亀レス?お前より惨めな奴いるのかよww
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:46:15
>>268
気持ちは分かるぜw
もうそうするしかないもんなあw
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:46:58
>>265
今日はこいつと>>268が最悪でいいかい?
一緒の人ならダブルで最悪!!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:48:26
むしろ265は必死すぎる
273シャープかけふ:2006/09/18(月) 22:49:21
おもろい展開見せてるな。
今日は売れないモデルの嫁さんのオーディションでね。それにくっついて神戸まで行ってました。
書き込みする時間と充電池がパワー不足だった(苦笑)

だから「自演」とかって聞くとこいつは精神的に「安っぽい言葉にちょっと洗脳され過ぎ」とか思いますね、
本物と偽物がこの状況でわからない、あるいは分かろうともしていない。
僕を擁護してくれたひとの気持ちが分かるような気がしますね。ありがとうございます。
…ごめんなさいね。

くだらん荒らしや意味のない中傷…ロックが好きな奴は結局、感動を求めてんじゃない?
自分が幸せじゃないからって人の夢や希望を汚す奴らには情けなくて涙が出ますよ…


猿がウォークマン聴いてたCMがあったな。
猿以下の人間が音楽を聴くんはもはや犯罪だな。
死刑だよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:54:36
>>236が名誉回復するにはかけふ以上に厚みのある時代考証みせつけるしかないなw
まあ出来たとしてもマイナー系でお茶を濁す程度だろうけどw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:54:46
>>270-273
まだやってたのかよお前ほんと24時間貼り付いてんのなwww
良かったなID無い板でw 貼り付いて言い訳したもん勝ちだもんなあ。
少しはキャラ変えたらどうだ?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:55:37
>>273
こいつらは幸せになろうとなんて思ってないんじゃないかな?
自分と意見の違う人をみかけると解り合おうとはせず
中傷しかしない
2chanの世界だからできる事かもしれないけど
こーゆうのやってる奴らで少なからず現実世界でも
やってるんじゃないかな?
お前らは相当嫌われるかもしれない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:55:57
おじさん必死過ぎて可愛そうクスクス
278シャープかけふ(再):2006/09/18(月) 22:56:07
>>273嫁さんとてっちり食ってきたんだ、養殖だけど(苦笑)
ちょっと酒入ってる…すいませんでした。
m(_ _)m


しかしまともな意見を出してる人達は偉いよ。
そーだよ、人を非難する前に自分の意見を言えってんだよ。



すいません、ちょっとドランカー。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:58:15
結局90年代はカスってことでいいんだよね?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 22:58:54
自演って便利な言葉だよなあw
自分が不利になれば自演だと騒げば現実逃避できるんだから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:00:02
こんなわかりやすい自演無いでしょ
282シャープかけふ:2006/09/18(月) 23:01:25
これマジです。

いま嫁が>>273の書き込みを見てマジで切れた。
携帯をへし折るとか言ってる…ヤバいっす。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:03:41
273はシャープかけふではないのか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:06:00
もういいよ撹乱とか虚しくないの?加齢臭おじさんw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:10:24
素麺うぜー!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:11:18
>>277
なぜお前はそこまでかわいそうなんだ?
まじでかわいそうになってきた
もうやめろって
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:18:30
つーかさ、たとえ全部かけふの自演だったとしても>>236がアホなことにはかわんなくね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:25:56
自演する意味はないだろ?
なんで自演しなきゃなんないんだよ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:26:24
実際今この板で一番粘着質なのはシャープかけふだと思う。
俺は他のスレで正しい指摘した者だが、次の日見に来て愕然としたよ。
結局この人には筋を通してもダメだと思うよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:31:40
コテでカキコするはつらいな
ストレス発散のはけ口にされてしまうから
頑張れ!!シャープかけふ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:37:14
まるで意味ないね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:38:04
>>286-288
まだやってたのかよwお前もう死んでいいよwww
>>289
言っても無駄だろwww
このスレ俺とお前とシャープおじさんしかいないしw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:39:19
シャープかけふ自演の自演で被害者装ってるな。最悪だ…
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:41:14
素麺が張り付きすぎw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:45:41
zienwosuruimihanai
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:46:03
さすがに素麺対ゲロ男じゃ争いのレベルも激低いな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:48:28
素麺ってなんだ?
別に自演したっていいじゃん?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:48:28
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡    
.______|┃´・ω・) おじさんカワイソス 
    | と   l,)
______.|┃ノーJ_
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:50:24
荒れるとレス数が増えるのは
かわいそうな現象
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:51:54
自演が大好きな素麺は相手に自演、自演で騒ぐなよw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:53:47
素麺は自分の特徴をすぐ人になすりつけるのが特徴w
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:55:38
前から気になってたんだけど
wってどうゆう意味があんの??
303土方歳三 ◆ICB/qFT5Rc :2006/09/18(月) 23:56:27
>>302

wwwwwwwwwwwwww←芝生
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:56:36
素麺なんて人知らねーってw
お前らなんなの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:56:48
素朴な質問だな素麺w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:59:54
>>304は素麺w
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:06:31
こんなとこに24時間張り付いて
死闘繰り広げる
奈々氏の設定にしちゃ
あっさり下手うったなw素麺さんw 
wは何?ときたかwあんたもう終わってるよw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:08:56
素麺叩きに便乗してほっとしているゲロ男w
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:12:33
素麺の逮捕はまだかね
一面記事にあの不細工な顔写真がでるの、すげー楽しみなんだけど
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:17:48
>>308
ちょっとワロタw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:19:50
シャープかけふってゲロ男なん?
どのへんがゲロ男って認定できるポイント?
あまりにむさ苦しい闘いで論旨を追うと
ドッと疲れそうだ。誰が解説頼む。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:21:35
>>309
ワクテカで待ってて下さい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:23:36
素麺って実在するんですか?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:26:42
sageで実在するんですか?ときたもんだ(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:29:14
素麺が実在するんですか?という問いは
2ちゃんは誰が始めたんですか?とひろゆきが質問するようなもの。
>>313のそうめんがキモイです
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:31:21
そんな大物なんですか、一度も見たこと無い
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:35:16
画像見るか?素麺の。クスクス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:37:40
ラルヲタレベルだなコイツらw
キモ〜
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:39:24
>>316
粘着界とキチガイ界では右に出る者がない『大物』
どうだ画像見たいだろ?w
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:41:34
素麺弱っ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:43:48
素麺の写真ならそのうち新聞やテレビで見れようになるから。楽しみにしてな。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:47:15
いや俺は今ここで見たいw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:48:09
素麺の実在を疑問視したさっきの奴のリクエストという形で。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:49:10
素麺なんていねーから。こいつらの妄想だ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:50:28
>>324
おっさんとりあえず落ち着いて(笑)
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:51:17
どのスレにいるんですか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:52:00
付け加えると素麺は美男子だぞwwww
これで素麺を絶対見たくないという理由はないな?w
超ブサ男なんか見たくもないだろうけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:52:50
美男子だったのかよ…そういうことは早く言えよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:52:58
このスレに決まってるだろうがよw
美男子だがルックスへのコンプが凄くて
その手の話題を避ける素麺がw
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:53:57
美男子なら全面肯定!!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:54:04
>>328
腹よじれるぐらいの美男子だぞw
このスレに紹介するのは勿体ないぐらいのww
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:55:09
ゴメン「自称」美男子だったかもw
美男子判定はsageくんがしてくれたらいいじゃんw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:55:57
囲いに追い込まれた素麺w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:56:07
美男子を嫌いな腐女子なんていません!!!
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:56:37
素麺は多重人格者が作り上げたキャラなのです。
アンチ素麺装った奴が素麺本人なのです。もちろん本人は気付いてないですが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:58:27
告訴
告訴
有罪
有罪
刑務所
刑務所
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:00:09
sageくん、素麺じゃないなら
素麺画像のリクエストに何でこんなに時間かかるの??????
素麺に興味津々のsageくんが???

でとっとと素麺が美男子か「自称美男子」かを
sageくんの眼で判定したらいいだけの話じゃん
何ためらってんの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:01:52
豚箱行きが怖くなった素麺豚は
素麺豚が実在しないというトンデモな方向に事実をデッチあげたい悪寒w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:04:39
素麺って見苦しいよなあ・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:05:01
素麺頭悪すぎW
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:19:42
どうやらアンチ素麺は素麺含めて4人程の人格が見受けられるな。統合せねばなるまい…
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:21:46
上手く誤魔化した積もりかよ、プ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:25:43
>>342
つまり素麺はおまえなんだよ。早く気付けよ!頼むから
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:46:55
俺は素麺のこと叩いたことないな…
ただ主婦とオーラルしようとしたオガタシンヤを叩いてるだけwwww
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:49:58
ただの主婦じゃないぜ!40歳の腐れドブスwwww
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 02:10:19
おいオガタ、外国行って肉骨粉にされてこいよ
地球環境と社会への謝罪の為にお前に出来ることはそれだけだよ
347うどん ◆beatle/la2 :2006/09/19(火) 05:03:38
つまんねー流れになっちゃってんなー^―^

サロンが駄目になったのはコテのせいっつー名無しがいたけどそれは大間違いだったようだな^―^

こーゆーつまんないネタを延々と言い合うあわれな名無しどもが駄目にしたんだよな^―^

元々洋楽板にあったネタスレもサロンに来た途端、腐らされる様にオイラは涙するよ^―^
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 05:20:19
素麺だか何だか知らないけどスレタイと関係ねーんだよな。他でやればいいのに。
サロンはまた過疎だ。
349シャープかけふ:2006/09/19(火) 05:48:26
うどんさん、皆さん、おはようございます。お嘆きの心解りますよ…
レスを流して見ましたが、僕は必ず「シャープかけふ」って書き込みする時には書いてますから、自作自演だとか、皆さんはあんまり考えすぎないでくださいね。
嫁が怒ったんは嫁の事に関して書き込みしたからであります。
ほどほどにせんとなあ…
昨日は酒飲みすぎて帰ってきたんで、それもちょっとまずかった(苦笑)
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:04:16
サロンがつまんねーのはオガタが空揚げするから^^
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 06:25:05
ミスチルとかマジ神
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 07:28:57
>>349
勘違いするな。うどんとお前じゃ何もかも違う。
うどんが言ってる事はもっともだけど、お前が自演してるのは事実だから。
このスレだけの話じゃないし。今回だけの話でもないだろ。
353シャープかけふ:2006/09/19(火) 08:06:22
今まで二回ほどハンネの事でトラブルあったけどね。
自演なんて俺は全くしてないし、

お前みたいな奴が本当にウザいよ。
音楽の話が基本だろ?何で音楽の話はしないんだよ。

まーいーや。アホ。
このスレから俺は撤退するから真面目に議論してる人達の邪魔だけはしないでやってくれな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:12:30
案の定24時間貼り付いてんな。
お前あきらかに80年代スレで自演してるだろ。
今さら正義ぶっても遅いっての。何も知らない人間は騙せるかもしれないけどな。
これは煽りでもなんでもなく真面目に言ってる。
だいたいそこまで言うならトリップつけない理由もわからん。
頼むから消えてくれ。このスレだけじゃなく。あと少しその幼稚さ直した方がいいぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:20:10
>>353
ハンネのトラブルなんか関係無いだろ。どうせID出ないんだから。
真面目な話、お前が他人の意見受け入れてるのなんて見た事無いし。
議論したいならもう少し社会性身につけろよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 08:36:41
>>347
仕方がない。これがサロンクオリティ。
スレタイとは話が逸れて、まともに議論してた人は早々と見切りをつけていなくなる。
そして過疎ってゆく。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 22:46:48
>>347
>サロンが駄目になったのはコテのせいっつー名無しがいたけどそれは大間違いだったようだな
正解だろ。自覚症状無いのが一番ウゼー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:34:34
>こーゆーつまんないネタを延々と言い合うあわれな名無しどもが駄目にしたんだよな
お前等の内輪だけで延々と続くくだらない馴れ合いも十分駄目にしてるよ。
というかうどん程度がコテ側発言されても正直ピンと来ないね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:09:02
くだらないな
236からまじくだらねー
しかし、唯一笑ったのは24時間貼りついてるとか決め台詞持ってる奴まで出てきたとこだな
笑った
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:12:52
>>359
お前相当悔しかったんだねw
このスレで一番惨めなのお前だよ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 04:29:51
>>359-360
お前等の為にスレ立ててやったぞ。そっちでやれ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 06:38:56
NIRVANA
GREEN DAY
OASIS
RADIOHEAD

90年代4大バンドw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:29:48
$G&
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:37:16
>>362
変なのが一つ混じってるぞ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 04:41:58
どれ?
全部変だが…
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 06:33:58
>>364
多分green dayじゃね?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 11:50:04
え?全部同レベルにしか見えない・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 14:18:41
70、80の良いとこまとめた90
90を改良したりまたは改悪したのが00
だと思ってる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:18:32
そう思ってるのは洋楽初心者ロキノン厨だけw
370聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/10/01(日) 09:06:17
80年代、4大バンドとは、何?
371聖モグ ◆iorIk7S3cA :2006/10/01(日) 09:07:15
Van HalenとU2とR.E.Mは、入るのかなぁ?
マイケル・ジャクソンとかプリンスもかなぁ?
リアルタイマーの意見プリーズ!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 10:42:17
ベック ウィーザー スマッシングパンプキンズ ヴァーヴ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:18:24
>>371
R.E.Mが入るわけないだろう。大きな存在になってきたのは80年代も終わりの頃だし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:08:41
80年代
スミス
エコバニ
マイブラッディバレンタイン
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 13:58:28
マイブラは無い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 14:07:35
キュアー スミス ジザメリ マイブラ U2 ニューオーダー
ピクシーズ ソニックユース ダイナソー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:37:01
90年代にデビューして10年後・20年後も売れ続けてるバンドがいるだろうか
多分いない
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 16:39:12
多分w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:05:37
TOTO
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:11:51
長さじゃない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:07:06
>>373
はあ?
そんなアホなこと言ってるのダサい日本人だけだろw
アメリカでは端から別格だよREMは
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:14:07
The Replacements
Husker Du
Black Flag
FUGAZI

80年代4大バンド
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:17:13
マーマーが軒並み83年のベストアルバムに選出されていたことも知らない厨だろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:25:47
>>381
あほう。IRS時代はたいして売れないインディーズ・バンドだよ。
そんな事言ってるのは白人崇拝のアホな日本人でもごく少数だろw

今4大バンドの話だろ。入るわけがない。

>>383
あのなあ。マーマーの評価だけで4大バンド入りか?おめでてーなあ。
しかも軒並みって言ったってグラミー取ったわけじゃないんだからさあ。

改めて言うけど4大バンドの話だよ?
俺はREM好きだし、お前等みたいなカスよりよっぽど詳しいけどな。

385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:28:05
Greenまでは80年代だろ、十分売れてたし評価も高かったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:29:29
REMは80年代も90年代もトップ10には入るだろうな。
4大バンドとなると微妙だろうが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:29:48
80年代なんて糞しかいねーよw
90年代はいっぱいいすぎて4つにしぼれないんだよなぁ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:30:17
>>385
だから最初から言ってんだろ。>>373よく読め。

389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:33:50
アホか、83年にマーマー、それ以降もコンスタントに名作を出してるだろ
グリーンまで空白だったわけじゃない

390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:34:15
お前等さあ、不毛な事やってないで少しデータ揃えて語れよ。

バンド名
出身国
結成年
80年代における活動期間
80年代に発表した音源数
代表曲
チャートアクション、賞など


こんくらいは書け。

391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:36:08
>>389
だからさあ、お前馬鹿?
名作出して無いなんて一言も書いてないじゃん。
お前より評価しとるわ。

今4大バンドの話だろ?
入るのか入らないのか。論点はそこだけだよ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:38:10
だから入るだろってことだよ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:43:04
>IRS時代はたいして売れないインディーズ・バンド

こいつ、REMのことなんて何も知らないアホじゃん
グラミーwとか言ってるし、典型的なダサい洋楽初心者
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:44:27
REMってマーマー以外は全部アルバムチャートトップ40に入ってただろ
セールス的にも成功して評論家筋からの評価も高い
そういう意味では80年代でも稀有なバランスのいいバンドだと言えるだろう
しかも90年代もそれが続くからな
残念ながら00年代は失速しているが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:45:53
U2
アイルランド
76年結成(80-89)
アルバム8枚(うちライブ盤2枚)
代表曲Sunday Bloody Sunday, New Year's Day, Pride,
Where the Streets Have No Name, I Still Haven't Found What I'm Looking For,
With or Without You, Desire
グラミー4部門受賞、
チャートは面倒だから省略。全米1位曲2曲。全米1位アルバム2枚。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:48:07
REMの絶頂期は80年代だろ
90年代の評価が高いのは日本とかイギリスとか
80年代にREMを無視していたような国

REMがアメリカで国民的バンドになってようやく気がついたんだろう
>>384みたいな鈍いアホがさw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:49:27
グラミーなんか基準にしてるなよw
あんなの日本でいえばレコード大賞だぞ
まったく90年代厨の洋楽初心者はw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:50:56
>>392
ちょっと待て。何を基準に決めようとしてる?

>>393
4大バンドなんてダサくていいんじゃねーか?夢見たいのもわかるけどねw
グラミーに噛み付くのは洋楽初心者の典型だと思うが。
まだボンジョビとか出してくる方が現実味があるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:51:08
グリーンって日本でだけ、やたら評価高いんだよね
シングルヒットがあったり、REMにしてはわかりやすいからだろうけど
アメリカじゃ80年代の彼らの作品で、最低の評価なのにさ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:53:29
>>398
お前が洋楽初心者なんだよ
なんで4大バンドがダサくていいんだ?
ダサいのを、わざわざ4大バンドなんて言わねえだろアホ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:54:09
ビートルズはグラミーなんてとってませんが
ジョンレノンは生前グラミーなんてとってませんが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:56:58
>>394
>REMってマーマー以外は全部アルバムチャートトップ40に入ってただろ
毎週トップ40には40枚のアルバムが入ってるわけだが。
それが53週ある。
何度も言うけど4大バンドに入らないって言ってるだけなんだけど。

その他の部分には同意。

>>396
>REMの絶頂期は80年代だろ
ああ、俺は80年代のREMしか好きじゃないよ。
お前も話の筋をえらく間違えてんなあ。
初心者なのは許せるが頭悪いのは勘弁してくれよ。相手するの面倒臭い。

>>397
レコード大賞にまで喧嘩売るの?w
これだから子供はw
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:58:27
80年代4大バンド

REM
smiths
U2
Talking Heads

これが一番妥当なんじゃない
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:00:35
>>400
そうか?
ここにいる馬鹿のうちの1人はグラミーやレコード大賞にまで喧嘩売るほどの馬鹿だよ?
売れてるもん=ダサいと思ってそうじゃん。
そういう意味で4大バンドなんてダサくて当り前じゃねーの?

ダサくないので選ぶっていうルールなら最初にそう決めればいい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:00:39
>>402
おまえさー
要するにチャートを基準にしたいだけなんだろ?
80年代と90年代じゃビルボードの集計方法やチャートアクションがまるで違うことくらい知ってるよね?
あんなもの基準にならねえんだよアホ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:03:06
smithsってイギリスでしか売れてないけど。妥当なの?
キュアーやデペッシュの方が本国でも売れてるし。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:03:35
>>403
まあいい線だろうな、バランス感覚のいい選出だと思うよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:03:35
>グラミーやレコード大賞にまで喧嘩売る

いや、単にそんなものをありがたがってるお前を馬鹿にしてるだけでw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:05:19
>>406
スミスは世界的に売れてるよ
キュアーは逆に本国でスミスより売れてないし
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:05:55
>>405
>要するにチャートを基準にしたいだけなんだろ?
チャートの話は俺が出したんじゃないぞ。ただの返しだろうアホw
ていうかお前の方がチャート博士っぽいなw

めんどくせーから何を基準にしてるのかお前が決めろ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:07:40
>>410
メディアの評価だったり、ロックファン(英米のね)の支持だったり、影響力
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:07:47
どっちがどっちより売れてるとかはあんまり意味ないよ
有る程度のセールスが有ればいいんじゃないの
それプラス玄人筋からの評価
大雑把では有るがこの両方のバランスが重要だ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:08:34
>>408
おいおい、話の流れを読め。別にありがたがって無いぞ。
軒並み83年のベストアルバムとか言う奴がいたから書いただけで。
どうも頭のおかしいのが多いねw
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:10:49
>>411
それなら別にREM入れてもいいと思うよ。
その基準だとソニック・ユースかなあって気もするけど。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:11:30
>>412
そうだよな
日本の洋ヲタだけだよ
何百万売れなきゃメジャーじゃないと思ってるのは
日本でのREMの売上げなんて、米でのマーマーの10分の1以下のくせに
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:14:33
>>413
グラミーとメディアが選ぶベストは全く別物
それさえわからない馬鹿なんだねw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:14:38
ところでTalking Heqadsはいいのか?

リメイン・イン・ライトとストップ・メイキング・センス(ビデオ)は評価するが、
リトル・クリーチャーズ以降の3枚はどうなの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:14:40
ソニックユースはバランスでいくとセールス的に微妙だな
十大なら入りそうだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:18:41
ソニックユースは日本で過大評価だよ
それもデイドリームネイションだけで
日本メディアは80年代のUSオルタナティブを認知してなかったから
そういうデタラメな認識になっちゃうんだろうけど
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:19:27
>>416
お前はどんなメディアもいろんな都合で選ばれてるってわからないくらいアホなのか?
じゃあとりあえず挙げてみろよ。マーマーを選んだメディアを。
軒並みっていうんだから5つは挙げろよw 話はそれから聞いてやるよ。

俺は>>412の考える基準でいいと思うが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:23:46
>>420
あのさー
グラミーってのはテレビショーなわけ
だからマライアとかホイットニーとかのメディアから叩かれてる売れ線ポップ歌手なんかでもとれちゃうわけ
こんなことも知らないから馬鹿にされるんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:24:39
マライアいいよね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:32:55
>>421
今度はマライアとホイットニー馬鹿にし始めちゃったよw

>売れ線ポップ歌手なんかでもとれちゃうわけ
売れ線ポップ歌手が取る賞なんだが・・・お前大丈夫か?
で、なんでそんなに必死に売れ線ポップを馬鹿にしてるんだ?w
REMも取ってるじゃん。91年に。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:36:33
>>423
おまえ、ほんと馬鹿だね
もう相手にすんのヤメた
何言っても無駄
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:44:50
どっちもどっち過ぎて笑えるなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:54:41
いや、明らかにコイツ>>423は池沼
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:19:32
アングラに限って言えば
ソニックユース
スワンズ
バースデイパーティ
アインシュテュルツェンデノイバウテン

428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 00:30:52
>>424
>>426
負け惜しみやめろって。内容のある反論しろよw
ほんと餓鬼だなあ。

>じゃあとりあえず挙げてみろよ。マーマーを選んだメディアを。
>軒並みっていうんだから5つは挙げろよw 話はそれから聞いてやるよ。

これ待ってるからね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 20:53:38
ダイアナロス、ホイットニー、マライア、ディオン
これらの人達は歌唱力あると思うよ
それがいいんじゃない?
日本人にはそれがどうしたって感じだろうけど

こーゆう歌手の良さって他にどうゆうとこなんだろ?
聞いた事ないな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 21:53:06
>>428
そんなことも知らない無知に何言っても無駄
こんな奴が
>ああ、俺は80年代のREMしか好きじゃないよ。
なんて、よくもまあ恥ずかしげもなく言えたもんだw
何も知らない無知が
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:22:29
>>430
おいおいw 1日かけて考えた言い訳がそれかよw
よくもまあそんな予想通りの逃げ方出来るねえ。
つーかお前実はなんにも知らないだろカス。

>そんなことも知らない無知に何言っても無駄
そんなことって、83年の各メディアのベストアルバムだろ?
普通にそんなもん知らなくてもいいんじゃねーのw  もうお前支離滅裂だなw w
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:15:51
お前ら年齢明記して議論してみ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 09:18:35
>>432
まずはお前から。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 12:51:30
匿名板で年齢なんて意味無いだろ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:03:44
>>431
いや、REMのそれなりのファンだったら、普通知ってるんだよ
別にREMのファンじゃなくてもロックやアメリカ文化に多少興味があれば
誰でも知ってる
まして、当時は、今みたいに猫も杓子もベストアルバムなんて発表してなかったからな
ほんとアメリカの代表的メディアだけだ
それすら知らないお前は、単なる無知な初心者
もう恥ずかしいから消えろ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:21:06
>>435
いや知らないのはお前じゃんw
いい加減苦しい言い訳で逃げ回るのやめろよカスw

あと勘違いしてる様だが、メディアの名前挙げて終わりじゃないからな。
そっから突っ込みが始まるんだから。はやくしてくれよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:38:54
>>436
いやお前が知らないんだろ白痴w
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:43:43
↓白痴w

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 22:25:47
>>381
あほう。IRS時代はたいして売れないインディーズ・バンドだよ。
そんな事言ってるのは白人崇拝のアホな日本人でもごく少数だろw

今4大バンドの話だろ。入るわけがない。

>>383
あのなあ。マーマーの評価だけで4大バンド入りか?おめでてーなあ。
しかも軒並みって言ったってグラミー取ったわけじゃないんだからさあ。

改めて言うけど4大バンドの話だよ?
俺はREM好きだし、お前等みたいなカスよりよっぽど詳しいけどな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 22:47:26
洋楽初心者90年代厨は、チャートとグラミーとロキノンだけが情報源なんだから、虐めるなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:44:22
Jesus And Mary Chain は?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:53:28
>>438
おやおやコピぺで逃げる逃げるww
そんな風に雰囲気で誤魔化そうとしてもダメだよ。お前は挙げない限りただのカスw

ところでさあ、相手にすんのヤメたとか言ってたけど、悔しくて連投って恥ずかしくねーの?

グラミー、レコード大賞、マライア、ホイットニーに喧嘩を売るお前が認める
さぞかしい有り難いメディアなんだろうからなあ。楽しみに待ってんだから早くしろよ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 23:59:45
俺が認めるも何もw

ヴィレッジボイス
ニューヨークタイムス
ロサンゼルスタイムス
ローリングストーン

この4誌以外に当時、アメリカでベストアルバムを発表していたメディアがあるのか?
アンダーグラウンド系のファンジンなんかは別にしてw
あるんなら、言ってみろ
お前は最低5誌なんて言ってるんだから、たくさんあると思ってるんだよな?
無知な知恵遅れ君ww
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:05:39
グラミー、レコード大賞、マライア、ホイットニーが大好きな洋楽初心者知恵遅れ君
早くしてねー
また人がいなくなった頃に負け犬レスして、
1日かかって考えたとか言わないようにねw
俺はお前みたいな暇人じゃないから
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:06:32
80年代リアルタイム派だけどREMって初期からそこそこ売れてた記憶あるけど。
少なくとも、ソニックユース、スワンズ、ビッグブラックなんかの真性インディーズより桁違いに売れてただろ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:07:45
>>444
そこそこどころか、今より売れてたよ
インディーバンドとしては空前の成功を収めていた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 01:07:13
だよな。FMステーションみたいな一般紙の読者投票でも結構見た気がする。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:31:44
グラミー、レコード大賞、マライア、ホイットニーが大好きな洋楽初心者知恵遅れ君
さすがに恥ずかしくて出てこれなくなったみたいだね
さようならw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:32:51
負け犬の遠吠えが聴こえる・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:49:54
洋楽初心者だからなんなんだよ?
グラミー、レコード大賞、マライア、ホイットニーが大好きだからってなんなんだよ?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 23:58:01
>>448-449
それが、精一杯の返しかw
バカは質問繰り返すことと開き直りしかできねえもんな
2chの典型的なバカのステレオタイプだよお前はw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:18:05
>この4誌以外に当時、アメリカでベストアルバムを発表していたメディアがあるのか?
無知もいい加減にしてくれ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 04:21:38
ヒント:メジャーなチャート3誌、地方新聞2誌、タブロイド3誌、英チャート2誌、英音楽2誌
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 13:24:37
アッー!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:07:49
>>452
それで誤魔化したつもりか無知w

>メジャーなチャート3誌
チャート業界誌なんかがベストアルバムなんて発表してたんだ?
へぇー、じゃあそのランキング出してみてw
ビルボードなんか今でもライター、関係者個々のベストは出してるが
メディア総体としてのランキングなんて発表してねえんだけどさw

>地方新聞2誌、タブロイド3誌
これも出してみろw
しかしタブロイドがベストアルバムねえwww

>英チャート2誌、英音楽2誌
「アメリカでベストアルバムを発表していたメディア」って文章が理解できないバカ?ww

ま、楽しみにしてるよ
グラミー、レコード大賞、マライア、ホイットニーが大好きな洋楽初心者知恵遅れ君www
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:09:35
基地外w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:12:42
タブロイド3誌w
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:23:28
なんでこの気狂いはアメリカ限定なんだ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:32:02
>>457
何誤魔化してるんだよ無知w
逃げるのもいい加減にしろ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:58:29
イギリスや日本でもREMはランクインしてたよ
アメリカみたいに1位とかじゃなかったけど
NMEやメロディーメーカー、日本ではマガジンがね
ロキノンはベストアルバムなんてやりだしたの最近だし
クロスビートは当時なかったし
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:38:02
>>458
落ち着け気狂い。お前誰と勘違いしてんだ?
ロック厨丸出し恥ずかしす。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:29:41
このスレっていうかこの板か?
2chan狂いしてる奴が一人いるな?
毎日ネットで喧嘩売って楽しいのかよ?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:37:22
蛍原徹1968年1月8日
山口智充1969年3月14日
長井 秀和1970年1月3日
宮迫 博之1970年3月31日
竹山隆範1971年4月2日
ヒデ1971年4月7日
田中 直樹1971年4月26日
遠藤 章造1971年7月13日
小木博明1971年8月16日
矢作兼1971年9月11日
田村亮1972年1月8日
ゴリ1972年5月22日
日村勇紀1972年5月14日
ワッキー1972年7月5日
川田広樹1973年2月1日
青木 さやか1973年3月27日
設楽統1973年4月23日
吉田敬1973年6月27日
小杉竜一1973年7月5日
田村淳1973年12月4日
河本準一1975年4月7日
だいた ひかる1975年5月25日
井上聡1976年2月2日
はなわ1976年7月20日
劇団ひとり1977年2月2日
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 23:37:13
無知が知ったかして、大ボラ吹いて、必死に食い下がって、逆に突っ込まれて
開き直って、最後は突然消えたようなフリ、他人のフリして逃げるw

>ああ、俺は80年代のREMしか好きじゃないよ。

wwww
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 01:07:58
端から見ると大差ない馬鹿に見えるが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:33:39
REMってカントリーロックからアクを抜いたような
平凡なバンドでしょ?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 11:51:12
こんなばかげた論議を続けようと未だに
必死に食い下がってるなっつうの
なんか怖いんだけど・・・
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 23:46:12
>>463の方の奴がおそらく他スレも荒してる馬鹿。
この粘着質はちょっと異常。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 00:04:01
remはぱっとしなくね?いいとこなし
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:29:19
>>444-445
初めて50万枚を超えたのが「ライフス〜」
初めて100万枚を超えたのが「ドキュメント」
初めて1000万枚を超えたのが「アウト・オブ〜」
なので初期3作が今より売れていたという事はない。
無論初期3作もブレイク後に累計枚数は伸びたが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 02:49:29
INXSがいたね。80年代はU2並。
個人的にはフーターズ入れたい。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:18:12
>>469
最近のREMなんて50万も売れてないよ
それに初期の作品もドキュメントのころには全部ゴールドディスクになっている
ソースはローリングストーンでのピーターバックの発言ね
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:27:35
アウト・オブ〜も1000万も売れてねえよ
アメリカでは400万ぐらい
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/10(火) 23:30:08
てゆうか、なんで80年代の話になってんの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:39:44
無知が必死だねw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:20:21
INXS(笑)
フーターズ(笑)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:33:16
>>474
無知の典型的な一行レスだなw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:59:06
ここって1人の基地外が自分以外の書き込みは全部敵だと思ってレスしてない?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:06:06
>>477
そう思ってるのは、お前だけだよw
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:10:00
>>470かけふか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:16:08
>>477
俺もそう思う
478がそうじゃね?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 00:23:36
どっちも似たようなもんだろ
こんな過疎板で何いってるんだって感じ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 20:05:46
90年代ベスト5アルバム

アクトンベイビー
パークライフ
トゥモウザグリーングラス
オウガストアンドエブリスングアフター
ケイ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:31:39
アクトンベイビーは良かった
U2の最高傑作はこのアルバム
80年代のU2はなんとく嫌いだ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 18:16:18
>>482
あったね!!ジェイホークスだろ?
トゥモウザグリーングラスは確かに良かった
90年代は二ールヤングが再評価された年代でもあったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:26:28
90年代のアメリカはカントリーっぽいのが再評価されだしたのか?
ジェイホークスはヒットした記憶ないけど
ガースブルックス、カントリークロウズはヒットしたでしょ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:29:37
オルタナカントリーは90年代を代表する動きの一つだっただろ
しかも今でも延々と継続している息の長い動きだ
487/:2006/10/25(水) 09:02:36
90年代はHIP HOPの時代だったぜ!
488シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/25(水) 10:26:07
これ、何かの意思を感じるな(笑)
あたいでわ、ありませんよ。
80年代と90年代のスレは最近は立ち入りしてないもん。
ネタ被るから(苦笑)
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 13:47:06
かけふ先生は90年代においてもプロフェッショナルリスナー
490シャープかけふ ◆GmgU93SCyE :2006/10/25(水) 14:51:55
>>489
オイラのスレ、いきなり終っちゃいましたよ(苦笑)まあ想定内の範囲ですが。

あたしは自分をプロフェッショナルリスナーじゃなくて、普通のアマチュアリスナーの代表みたいなもんだと思います。
いっぱいある音楽の中から自分の好みに合う、感動や驚きを与えてくれる音楽に会えたときって本当に嬉しいですよね!
最近はオジさんになって感受性がだんだん鈍くなってきました(汗)
耳が肥えたって見方も出来るのかもしれませんが、前に似たようなのを既に聴いていた場合、どうしてもそれと比較しちゃいますからねー
何にも知らなかった時は幸せでした。何聴いても感動できたから。
だけどロックやポップスは時代に応じて革新的でなければいけないと思います。
これらは「芸術」ですからね、僕にとっては(苦笑)

90年代と言えば、
ビョークのソロ、
アンダーワールドなどのテクノ、
ニルバーナなどのグランジ勢の台頭、
スウェーデンのトーレヨハンセン・プロデュース、タンバリンスタジオ風の音のブーム
…こんだけぐらいしかシーン把握してないな。大した知識もありませんよ。

最初は誰かの模倣をするのも好いけど、そのうちに自分の個性を発現させて表現しなければ…
ヒットのパターンを見つけると個性を棄てておんなじ様な事ばかりするのは嫌いですね。

…とか、また、偉そうに書いてしまった。アマチュアリスナーの癖に。

「死ね」とか書かないでね(苦笑)
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 14:58:41
(苦笑)じゃない、()書きを始めて見た気がする(苦笑)

死ねじゃなくて師ねと書いて見るw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 21:17:01
オルタナカントリーなんて80年代からあるだろアホ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 14:23:41
ねえよ
オルカンはグランジ以降の呼称だよ
アホ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:38:54
先駆者はみんな80年代の連中
呼称なんてどうでもいいんだよアホ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:47:13
アホか先駆者はみんな60年代の連中だろ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:53:49
カントリーは日本ではヒットしない
俺自身ジョニーキャッシュのどこがいいか解らない
イーグルス、オールマンくらいロックになればいいんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:05:58
>>495
60年代のオルタナカントリーって誰だよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 00:17:59
喧嘩はスルーさせていただきます
私は90年代が糞だなんてちっとも思いません。それもこれも全てくらげのせい。
まぁ私自身90年代といったら生まれたばかりでリアルタイムではないですけど、
くらげ及びくらげチルドレンが大量発生した輝かしい時代をけなす奴は許しません
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 02:33:27
パールジャムはグランジ
カウンティングクロウズはオルタナカントリーになるのか?
どっちも同じような音楽で、ジャンル分けするほどの違いが解らん
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:39:49
90年代ってそんなのばかりだw
呼称だけがバカみたいに増えただけ
単なる商売上の都合でね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:48:07
別に90年代になって顕著になった事じゃねーし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:48:24
>>490
×想定内の範囲
○想定の範囲内

「死ね」
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:51:34
>>501
90年代が特に酷いんだよ
それで細分化とか言ってるバカが多い
このスレにもね
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:54:59
荒らしは来んなよ
バカとか言うなよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:26:09
90年代厨=バカ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:35:04
そういう頭の悪い発言は仲間内だけにしておけよ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:54:14
90年代を代表する動きって、結局80年代からあったようなものばかりなんだよな
アーティスト自身も80年代にデビューしてる連中ばかりだし
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:09:21
オルタナカントリーって他にどんなバンドがあんの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 04:27:37
まあこれだけはいえるな








80年代はクソ、ダサいwwwwwwwwwwwwww
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 20:58:56
と、90年代になってオルタナを知った洋楽初心者が申しておりますw
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 21:04:20
90年代は
アンダーワールド、ベック、NIN、マリリンマンソン
がいるからいい。
80年代は
ストーンローゼスとかスミスだろ?
あとへヴィメタルだよな?

俺は90年代の方が好きだな。リアルタイムだったから。
80年代の方がいいって奴の理由もその時代にリアルタイムだったからだろ?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 20:41:34
と、ロキノン史観洋楽初心者が仰っています。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:04:43
90年代の音楽の方面白いよね。
80年代以前だとまじめに音楽をしている感があってつまらない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 21:47:34
高校生の個人的意見だけど昔の音楽のほうがいい
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 22:44:53
>>511
そんなの聴いてんの?w
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 05:10:02
393 :名盤さん :2006/04/18(火) 22:39:51 ID:rvZrJkgz
80年代って、そんなに「産業ロック/ポップの時代」かねえ
その何百倍も「インディーズ最強の時代」だと思うが

395 :名盤さん :2006/04/18(火) 23:33:38 ID:rvZrJkgz
>>394
産業的なロックって例えば?
ゴミみたいな音楽は山ほどあるけど、80年代に限った話だとは思わないな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:06:17
俺はベックが好きだ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:00:51
少なくともさ、地方の潰れそうなしょぼいレコ屋で買ってる田舎者は産業ロックしか買ってないつーか、知らなかったんだろうけど、都内輸入盤店をハシゴってたシティボーイなロックファンはみんなインディーズ聴いてたよな。80年代はさ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:48:58
いいかげんインディーが産業ロックに勝っているかのような発想自体が間違っている事に気づけよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:09:55
80年代はレコードか
頭だしできないでしょ?
やっぱアルバム通しで聴いてたの?
俺はロックポップスの場合通しで聴く事はあんまなくて
好きな曲を飛ばし飛ばし聴いてるからどんな風に聴いてたのかな?と思って
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:18:05
>>519
勝ち負けの問題じゃないだろ!
本人にとってその音楽が面白いかそうでないかだろ?
スポーツじゃあるまいし勝ち負けって、アフォかお前?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 00:32:28
産業ロックはジャーニーとかTOTOの事?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 02:04:26
>>521
コイツ文盲だなw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:45:35
521は久々の大馬鹿
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 14:18:48
>>520
飛ばし聴きしたければトーンアームを動かせば良い。
もしかしてアナログプレイヤー見たことないのか?

インディーズが買ってたなんて言ってないけどね。ただフールズメイトのような雑誌がメジャー誌として成立したんだから、少なくとも今よりは活気があったのは確かだよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:07:04
>>520
>好きな曲を飛ばし飛ばし聴いてる
よっぽどくだらん音楽しか聴いてないんだなwwwww
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 00:12:53
>>526
お前はよっぽどくだらん人間なんだなwwwww
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 02:40:42
526は久々じゃない大馬鹿
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 06:51:12
人大杉恒常化で2ch音楽板も終わりっすねww
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 23:55:53
ロックが衰退しているのは事実じゃね?
つまり、65〜75を頂点に下り坂って事。
80>90>00なのは確実
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 00:26:57
ロックにこだわり過ぎる
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 01:17:17
このスレが適当か分からないですがアメリカの90年代の音楽について質問です。
80年代→産業ロック、派手派手POPがメインストリーム。
90年代→オルタナ・グランジ、HIPHOPがメインストリームに。
簡単に言うと明から暗に変化したように思います。
80〜90年代の世相は日本人からみればバブル絶頂からバブル崩壊にいたる時代なので
この変化は分かりやすいのですが、アメリカでは80年代が不況で90年代はニューエコノミーを
唱える人もいたほど好況の年代ですよね?
この辺がよく分からないです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 03:01:53
オルタナ・グランジ(笑)
「オルタナ」がメインストリームっていう笑える時代ではあったね。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:43:25
70年代と80年代の差が激しすぎ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 16:24:47
>>534 同意。90年代の前にまずあの悪夢の80年代をなんとかしてくれ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:08:20
何の差が激しいのかハッキリ言ってくれ。
80年代の派手なプロモーションの事を言っているのか?
だとすれば全然解ってない事になるぞ。
537桃子:2006/11/26(日) 19:46:44
なんで未だに80年代が不毛の時代だと思ってる人がいるのか理解できない。
渋谷陽一に洗脳されたままなのか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 20:16:22
80年代に限らず不毛の時代なんてねーよ。どの時代にも何かしらある。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:34:51
80年代は一部の雑誌等を頼りに探していけばいいものにたくさん出会えたと思う。
田舎者にはつらい時代であったかもしれないけど。


と後追いの若造が言ってみる
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:41:18
80年はイギリスが良かっただろ。
アメリカはクソだったけどさ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:41:30
80年代って、メジャーの過小評価、アングラの過大評価それだけ。

542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:42:49
80年代もメジャーもアングラもUS圧勝だよ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:52:26
80年代ってゲイの匂いがプンプンします
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:01:35
80年代初頭には黄金の60年代、暗黒の70年代と言われていた。
545カマキリ滝谷:2006/11/26(日) 22:10:01
どの世代にも良いものはあるよね
年代でくくったりジャンルで分けたり…要するに…10年、20年…時が経ってもやっぱり良いと感じる音楽
それが本物だと思うし、そういう音楽に出会いたいです。ごめんね脱線させて
546うどん ◆beatle/la2 :2006/11/26(日) 22:10:06
あと10年たてば2000年代も悪くなかったと言われるようななります
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:20:57
>>545
と、言う意味ではやっぱ80年代って偽物なんだろうね。
そこを面白がれるかどうかが評価の分かれ目だ。
80年代には面白い音楽が溢れているけど良い音楽は数少ない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:34:45
>>547
曲の表層的な部分しか見なければ確かにそうなるな。
要するにチープなドラムマシンやシンセが嫌いなんだろ?
楽曲で考えたら90年代より全然良いと思うけどな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:34:50
何をもって「良い音楽」なのかね、ウィンストン君?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:44:47
>>546
だと思う

あまり目立つた動きがないぶんあとから、あれだこれだと評価される音楽がでてくるような気がする。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:46:42
>>549
2、30年後にCMに使われる音楽
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 23:22:52
80年代をいいなんて言うのは、千秋をいいと言ってるようなもんだよ。
553桃子:2006/11/26(日) 23:26:26
>>552
千秋も80年代も最高じゃねーかバカヤロー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 02:41:06
90年代厨は立場悪くなると千秋とか言い出すし。
そんな90年代厨の好きな女性タレントは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:34:24
>>532
必ずしもマクロ的な経済状況とサブカルチャーはシンクロしないでしょ
ニルヴァーナの出現も一部カートのような境遇の人達がいたと言える証明にはなるけど
それはアメリカの一部分でしかない

それと90年代の労働者階級を比較すれば日本の方がよほど恵まれてたと思うけど?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 00:46:54
応用をきかせようぜ
「ロックは社会の鏡である」って書かれた記事を読んだ記憶あるけど
それは一局面でしかないよ
もっと言えば評論家のこじつけとも言える
鏡でないことの方が多い
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:34:59
確かに雑誌を読むのは知識も増えるしいい事だと思うが
編集者に踊らされてはいけない
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 02:10:42
俺は90年代好きだよ
90年代が10代だったし、ロックポップスはリアルで体験した方がいいし
90年代がカスとか言ってる奴は大抵80年代に10代の奴らだろ?
もしくはそれ以前!他の奴の趣味も解ろうとしろよ
なんでお前らは心が狭いんだよ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 10:31:11
>>558
いや、それは全く逆だ。
むしろ90年代厨の心の狭さの方が目立つだろ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 10:39:34
あげ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:44:53
90年代は2PACとニルヴァーナとエンペラーが最強
メタリカ、ガンズ、U2,ホイットニー、セリーヌ・ディオン、ジャネット
MCハマーも忘れるな
後はNINとベック、ビースティーズ、NWA,ノトーリアスBIG
ドレ&スヌープ カエターノ・ヴェローゾ
97年のパフ・ダディの作る曲 DJプレミア リッキー・マーティン
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 17:46:11
渋谷陽一は80年代が大嫌いで80年代が終わった時はうれしかったそうな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:09:06
なんだかんだ言っても、やっぱ90年代は楽しかったな‥ブリポプには批判的な奴ら多いけど 当時はめちゃくちゃ楽しかったのは確かだし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 18:16:07
去年あたりのUKタケノコウェーブとブリットポップ、どっちが激しかったんですか?当時小学生だったもので
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:13:54
去年の盛り上がりかたのほうがしょぼい ブリポプは凄かった 去年出てきたUK若手らはブリポプでロックに目覚めた輩達だろ ブリポプに批判的な奴は粗しか探せない批評家気取りうんこちゃんです
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:22:52
>>562
あいつは無知だからね
チャート上位にこないとわかんないっていう典型的なダサいオッサンだからw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 18:11:06
↑君よかわかってると思うよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:51:40
渋谷のような無知さえ崇めるのが90年代厨=洋楽初心者w
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:48:55
べつに崇めてねー 陽いっちゃんなんてどーでもいいし でも確実にキミらより多くを聴いてるのは確かだろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:02:14
そりゃお前みたいな90年代厨の洋楽初心者よりは聴いてるだろうよw

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 22:27:27
お前ら90年代はグランジとブリットポップしか知らないの?
洋楽初心者ばっかだなw
メロコア、エモ、トリップホップ、LO-FI、ヘビィロックも知らないようじゃな
572名無しさん@お腹いっぱい。
90'UK
TRIPーHOPは最高だった。