洋楽ヲタから見た GLAY

このエントリーをはてなブックマークに追加
1洋楽大好きさん
やはり洋楽ヲタクとしては避けて通れない道だと思います。
彼らの人気も落ち着いてきた所ですので再評価してみましょう。
21:2005/09/09(金) 17:24:38
私は単なるポップバンドだと思っています。
ボーカル以外必要ないと思います。
最近似たような歌が多いと思います。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:51:29
糞チルなんかとかより数倍マシだと思います
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:59:50
もうこういうスレ立てんなよ
つまらんよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 18:59:56
興味ねぇよそんな糞バンド。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:33:47
グレイは相当糞だろ!聴いてるやつのきがしれない。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:43:25
つまんねぇ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:49:22
ギター3人
ボーカル1人
という編成は画期的だと思った。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:43:51
皆さんGLAY何処がどう糞なんでしょうか?
意見するならせめてそのくらい書かないとガキの戯言も同然ですよw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:31:18
どれも同じような曲しか作れなくなっちまったから糞!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:25:43
>>8
ワロタw
そりゃあ画期的だわww
121:2005/09/10(土) 03:00:19
GLAYなだめな理由は、友人に聞いたり、ググったりしてよく分かりました。

>>13以降は今注目のバンド
ハレンチ☆パンチについて語ってください。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 03:24:03
>>8
ギター3人じゃなく
ギター2人、ベース1人じゃなかったけか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 12:55:32
>>8
リズム隊がいないのは画期的ですね。
つーか、あの音でギター3人も必要か?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 13:03:11
>>14
だからベースが一人いる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 14:31:08
>>15
                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }   
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    きんもーっ☆であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   |
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:31:01
このスレがグレイの実力だよ。
ラルクを真似てスレを立てたようだがまったく洋楽ヲタさんに食いつかれてない。
誰も相手にしてないんだよお前らなんか。二度と洋板に面出すな、わかったか!!!
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:41:30
でもグレイは日本史上最高のバンドなのは間違いない
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:30
作曲は神
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:40:17
まあ、スルーが妥当ですね。
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:24:22
>>16
勘違いが恥ずかしくてAAで煽りかw
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:46:40
あげ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:37:32
まぁインディ版は素晴らしいと思う。今と全然違う。
two bell silenceはきいてほしい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 09:37:09
めちゃめちゃオリジナリティあると思う。
グレイのサウンド全部作ってる佐久間正英って凄いと思う。
タクローって結構作曲能力あると思う。
色んなコード使ってるよね。何気に頑張ってる。
ヒサシのギターワークも秀逸だと思う。

ビジュアル系もバカにはできないお。
グレイみたいなバンドってボウイくらいなもんか。
まあ、あれも佐久間正英だかんな。


結論

音を作っている佐久間正英が天才。
それこそがオリジナリティー。
作曲者はナルシストっぽい曲を書けば、
佐久間が上手くまとめてくれる。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 22:34:06
奇をてらわずアクがない、
いかにも「万人向けのメロと歌詞です!」ってところが、逆にいいと思うんだが、、、、、。


エキセントリックなものやグルーブ感のある曲聴きたかったら洋ロックやジャズ聴くし、
正直J-POPってカテゴリだったら一番抵抗がない。

聴かないけどね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 05:29:30
vhfdfhd


hiuhuioh






fdrrsgyokkmgfcdg







ijojiojijllppoiotdssaweryuy




jiohjihhutreddghjkllmknbvc


gggyytyrtty


jyyuyuityr

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:18:02
ラルクはまだわかるけどグレイはもはや理解不能
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:19:49
でも思うんだけどラルクって98年ごろGLAYがやったことを
マネして(同時発売ゃライヴ)やってたょね。。
ラルクは自分から新しいことに挑戦しない臆病者さ☆
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:55:00
>>17でハゲワラタ

立って一日で比べてるところがw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 04:41:23
グレーとミスチルは洋板では無理だと思うw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:27:50
グレイw 勘弁してくださいよw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 07:30:45
GLAYxEXILEのあの曲なら洋板でもなんとか逝けるんでね?
もちろんえぐざい要らないけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 09:44:44
誉めてる奴はグレヲタ以外の何者でもない
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:27:54
32>>あの曲のどこがいいんだくそ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:21:55
GLAYってよく聞くと演歌なんですよ。やっぱ寒いところの出身のせいか、
津軽海峡冬景色的な世界観をポップで歌っている感じがするんです。
「だから?」って言われても困りますけど…。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:41:02
まぁGLAYヲタでもなんでも、好きになるのは個人の自由ダヨネ。
ウチは洋楽好きだから別になんとも思わないけど・・
音楽なんて結局自己満の世界ダヨ。。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:50:40
グレイ好きだった過去を消し去りたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:15:02
昔のGLAYは別にいいと思われるが・・
まぁ36の言うとおり誰好きでもぃんぢゃん?っつーことで・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:48:27
>>35
演歌というか、かぐや姫っぽい70年代フォークの、
現代版だと思う、、。
本人等もこれがロックだとか洋楽に迫ろうとか思ってなさそうだからいいんじゃないかとおもう。


ウィンターなんちゃらって曲とか、ビーラブドとか、歌詞は知らないけどイカにも邦楽って感じでいいんじゃない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:51:49
グレイ洋ヲタに相手にされてない…カワイソス
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 01:36:59
グレイの30万人コンサートとかそんなのでさ、客がみんな同じ風に手を
前に振ってるのあれ、めちゃめちゃキモイ。
北朝鮮だよあれ、グレイのファンは北朝鮮人。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:27:28
別にバカにしてるわけではないが
ZONEとかTOKIOとかと同じジャンルにいれてる
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 09:44:27
グレイ(爆笑)
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:05:28
クソバンド以上
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:12:38
スーパー歌謡ロックバンド Grey
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:14:24
なんか>>45見て歌舞伎ロック思い出した
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 02:21:28
日本の歌謡ロックバンドの頂点に君臨し続け・・・
小中学生から熱い支持を受け続けるモンスター歌謡ロックバンド・・・
それが・・・・・・grey!!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:19:30
グレイか
ラルクと一時代を築き上げてたな

もうどっちも消えたっぽいが
49よしき:2005/10/19(水) 18:34:45
ご承知だと思いますがgreyはDir en greyでしょう。グレイはGLAY
50ぱた:2005/10/20(木) 04:44:09
greyはdir en greyに越されたな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:49:12
でも日本の常識では日本史上最高のバンドがグレイって事になってるよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 22:51:09
ラルクとルナシーもあるのに此処が一番スルーされてるんだな。
これは人気度を表してるのかい?
53よしき:2005/10/21(金) 23:21:04
そうですね、偏差値的に評価するのならライブ動因、売り上げで
間違いなくGLAYがトップでしょうね。それ以外は単なる主観的な戯言ですからね
そういう意見は心中にとどめておくのがいいと思います。
ましてや他のアーティストを蔑んではいけないですね。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:24:22
HYDEがNステで言ってた「幾ら自分の憧れてた人より枚数売れようがその人達を超えたなんて
微塵も思わない。世間的に言えば売り上げが実力のバロメーターなんだろうけど僕は違うと思う」
ってね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 02:02:51
Nステか。どこの放送局でやってるんだかw
最近のメジャーな奴らは歌詞がストレート過ぎて心の底から込み上げてこないな
伝わりすぎてイチマチって感じ
それにルックスとかで音楽性を判断するのもどうかと思う
もっとアーティストの音楽性クオリティを聴いて感じ取って、語って欲しい


56よしき:2005/10/22(土) 16:31:33
>>55
それはビジュアル系を聴けというのをほのめかしているんですか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:07:54
時代が終わったにも関わらず、未だに粘着し続けるラルクのオタキモスw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:27:15
aifjgajgia



kofrpoatop




jrofjopwfj



kfofkjopf


jigwjrtiwajr



kfokfgowkfo




kiwertkewr@ok


ftftydtdyrd
59k:2005/12/26(月) 13:18:57
ビジュアルがいいやつって声もよかったりする。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:23:05
マイクパットンが来日した時、TVのGLAY見た瞬間、顔真っ赤にして爆笑してたらしい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 11:58:05
どこのネタだよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 15:24:34
十代の子が音楽に興味持つ切っ掛けになるのに向いてるバンドという感じ
深みは無いけど親しみ易いと思う
>>35
>演歌というか、かぐや姫っぽい70年代フォークの、 現代版だと思う、、。

なるほど、それ当て嵌まってるかも。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 23:16:38
かぐや姫もGLAYもどっちも天下取ってるよね。
両方ともセンスいいんだよ。曲の。
売れせんでもなくつまんなすぎない脳みそ刺激される感じ
そー言えばおれ両方ともコピーしてたな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 00:44:11
>>54
ニュースステーション?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:43:39
俺は普通に好きだな 暖かみがあって
無理にかっこつけてロキノン系だのカリスマだのに見せようとしないし
66酔などれ ◆08PiPqgL9Q :2006/01/25(水) 01:29:26
インストだったら楽しめそう
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 18:52:40
GLAY?

あぁあのアマバンの曲とかパクッてる人達か。

あんなのがメディアでロックとか言われていい気になりやがって。

糞ったれバンドが
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:44:51
GLAYとラルクは曲が2パターンしかない気がする。ラルクは好きだがGLAYは嫌。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:36:18
Mr.Children
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 00:40:20
えっと…ここはマジレスいいの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 01:15:11
どうぞどうぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:40:52
売れてる(売れてた)曲しかしらないが
ただの歌謡曲って認識しかない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 14:05:51
そんなことよりALFEEが好きだった過去を消し去りたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:39:18
GLAYの何がいいのかサパーリ分からん
過去は知らんがデビューしてからはみんな同じ曲じゃん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:02:23
>>74
じゃあまず過去聴けよwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:31:14
メジャーになる前って事だろ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 02:37:46
>>75
あんたGLAYヲタ?
マジで聞くけど何がいいん?
78ぐれいに氏を!:2006/01/27(金) 04:40:37
>>1                        まぁ、些細なことなんだが洋楽は、ジャンルが音楽だから『〜ヲタ』とは、言わないよ。『〜マニア』の間違えですよ♪何でもかんでも趣味にヲタを付ける無かれ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:52:33
GLAYって、何?もしそのグループが洋楽やってたら、辞めた方がイイと思う・・・・・。所詮日本に生まれた人がマネても意味が無い。外人が日本のアニソンを熱唱すると爆笑w それと同じ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 04:55:53
良いメロの曲が物凄くたまにある、て言う程度のバンドだった気がする。最近見ないな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:12:44
>>73
ありがちな罠だな・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 15:47:00
>>78
ヲタもマニアも同じだろw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:05:48
GLAYは最近のはよく分からんけど、ちょっと前までだったら結構好きだったなあ・・

ロックバンドかと言えば、?だけど、いろんなジャンルが楽しめて良いと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:14:36
>>61 ネタっつーか、昔イートマガジンに書いてあった
インタビューでも
「日本で好きなバンドはいますか?」
って聞かれて
「GLAY(笑)」
って言ってた
やっぱり、アングラの外タレから見たら爆笑ポイント高いんじゃないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 14:56:51
マイクパットンからしたら世の中の音の80%はゴミだな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 15:03:17
パットン自身も、ごくまれにゴミみたいなアルバム出す時あるけどねw
まぁ、ライブのMCでも散々GLAYネタ言ってたから、余程気に入ったんだろうなw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:17:34
グレイのメンバー自身が自らPOPみたいな事言ってたはず。
青いベストもってたなぁ。
メジャーな物を嫌う人には叩きやすいバンドなんだろうね。邦楽では。別に俺にはなんの害もないし、むしろ頑張っておくれって感じ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:43:07
>>77
好きなモンに理由はねぇよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:41:06
ベストはともかくとして、普通のアルバムの完成度が酷すぎる

長いっつーの
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:09:21
聞いたことあるんだ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:28:47
>>89 そうか?俺もたまにGLAY聴くけど、シングル曲よりアルバム収録曲のが良いのあると思う、個人的に
フラストレイテッドってアルバムはあんま良いとは思わんかったが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:29:54
「ONE LOVE」の長さは拷問です
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:55:21
長いのが悪い基凖てなんだよw
グレイより長いアルバムなんていっぱいあるだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:32:36
フラストは完成度高いと思うが?
洋オタからみてもあれはなかなかいいアルバムなんじゃないでしょうか
95福耳の子供:2006/02/04(土) 21:40:25
レインは名曲
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:45:14
声が生理的にうけつけない。
だから嫌い。
曲はまさに普通!って印象。GLAYがトップなのは認めるが、フーン…って感じ。
曲のクオリティはある?かもしれんけどオリジナリティはないと思う。
ps頑張れジロー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:13:30
>>96
もまいさんジロファソかww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:46:46
>>97
邦楽板住人特有の腐臭が漂ってるんですけど・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:56:57
高望みしてない所がいいじゃないか。
ラルクだとかルナシーだとかミスチルだとか「僕たち本格派です」ってなこといいたげだけど、
グレイはなんというかスマップとかと同じで、
「僕たちにはこれ以上無理です」ってところがなんとなく好感持てるというか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:59:01
Gacktの方がいいな
101NHKサイパン上等 ◆TOD33vFX8s :2006/02/05(日) 01:06:00
聴くまでもないね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:17:22
どんなに格好つけてもどこか素朴さが抜けないのがいい。
格好つけたバンドにありがちな、どよーんとしたアーティスト写真も観たことない。
それでいて高校生が悪ふざけするみたいなノリもいい。現代のカリスマなんてうざい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:40:20
まあ、俺は聴かないんだけど、
「ロックの文法を取り入れた歌謡曲」って自分たちで思ってるんじゃない?
むやみに本格派気取ってるほかのバンドよりその分だけいいんでは。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:52:37
マジレスですが
他のメンバーはみんなTAKUROの駒のようなものだしない?
「ソロ活動は禁止」とか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:33:23
むしろgreyよりエグザイルのがキモい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:38:14
ダサイという言葉が思い浮かぶバンド
どこがどうとかうまく言えないのがもどかしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:47:47
たくろうの詞を読んで何も感じないヤツは日本人じゃない
108グレーは最高ですよ:2006/02/06(月) 13:15:43
グレーは最高ですよ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:28:23
確かに吉田たくろうはいい詞を書く
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:36:10
つかんだッこの先にッ♪光(未来?)がッ見えるならあ〜♪
どうしてッ先を急ぐなんたらかんたら・・・・・・

↑グレザルの曲です。ありえなくないですか?聴いてみないと分からないよね。
興味のある人はぜひ聴いてみてください。恥ずかしすぎて、もう…ああ…
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:57:15
たしかにONELOVEの流さだけが拷問だな
好きな曲もあるけどイラン曲も多い、長いせいで聞く気も起きん
12曲くらいにまとめられただろう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:02:33
GLAYなら灰とダイヤモンド最強説
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:26:02
ドラムが上手かったような気がする
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:43:42
グレイはVoが微妙に音を外すから嫌だ。
聞いてるとなんだか気持ち悪い。
曲は・・・たま〜に当たりもアリ。でも、ラジオ以外では聞く機会がないな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:40:43
>>104それはもう解禁したw
ゴルフ禁止(これも解禁)
ハゲるの禁止
デブるの禁止も追加でww
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 04:22:21
今日試しに一番前でライブ見てきたけど
けっこう良い歌あったよ
俺もファンになりたくなったかも
周りにいないしなー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:53:51
>試しに一番前でライブ見てきた
嘘吐けwヲタ乙
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:16:08
試しに一番前で観れる程、グレイのライブは人気ないのか?w
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:28:55
批判するまでもない
眼中にない
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:00:20
↑この人眼中に無いなら、なんでわざわざ書き込んでるんだろう・・・・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:20:48
>>120
いちいちバカ晒す書き込みしなくていいから。失せろよ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:43:30
>>115
もう解禁した?たわけ。「今まで」駒として扱ってきたんだろうが。
あんな程度の演奏ならメンバーなんて誰だっていいのに、それを指摘された時の
為に「俺たちは物凄い絆でつながってる」みたいなこと言うし。
仲がいいんだよお〜♪みたいなこと言ってるし。必死だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:58:57
>>122
TAKUROはメンバーがソロでGLAYを離れて
いくのが恐かったんだよ
メンバーはTAKUROの性格分かってて今も一緒にいるんだから、
別に駒じゃねぇだろ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:26:22
上の方でチラッとグレイ褒めた者だが、アンチの知識にはついていけない
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:18:37
グレー最高
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:37:21
>>123
駒駒ッ!
12789:2006/02/08(水) 10:15:50
上にも書いてあるけど、俺が聴いたのはベストとONE LOVEってヤツだけ

で、そのONE LOVEが曲数多すぎでダメだった
統一感ないし、闇鍋状態
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 17:05:39
>>127
ONE LOVEはGLAYにとって過去との決別のために創った
アルバムだから一般向きはしないな。
でも個々にいい曲はあると思う。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:58:11
どう考えてもミスチルが一番似たような曲つくてるだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:27:58
まさかミスチルって自分たちのことロックだと言ってるのか?
だとしたら余計面白くなってくるぜベイベー
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:05:59
隠れファンのカミングアウト場と化してるな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:36:04
>>1
個人的には♪恋に恋焦がれ〜が好き。あとはいらない。

彼らはいわゆるヴィジュアル系バンドの決定版と言うか最終段階と言うか完成型。
「最後のヴィジュアル系」。彼ら以降「ヴィジュアル系」は衰退。
cdの売上はものすごく日本の音楽史に名を残した。
洋楽をたくとして避けて通れない道だとは思わないが日本の音楽史を語る上で重要な存在。
特に平成の音楽家の中では大きな存在。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:37:04
>>131

134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 20:46:40
>>113
ドラマーはヘルパーで正式メンバーではない
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:30:31
>>134
侮辱の言葉じゃね?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:04:34
>>134ではないが、なんで侮辱なんだ?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:40:09
皮肉じゃね?
サポメンは上手いけど他はうんこだねって
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:31:36
ワイルドハーツとかオアシスみたいなメロが好きな人には受けるんじゃないか?
アルバム殆ど持ってるけど、2枚目から5枚目までの曲は
演奏はチープだけどメロディはかなり良いと思うよ、マジで。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:51:47
>>135だが
いや普通に侮辱と言うか皮肉と言うか…。
ま、あの永井とか言うドラマーもカスだけどお〜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 08:58:36
>>139 お前ドラムの事全然知らないだろw ドラムをちょっとでもかじってれば、トシがクソなんて発言は出来ないハズ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 09:03:23
つーかプロは腐ってもプロだからな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 10:36:26
トシwwww
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:20:32
>>140
わるいけど俺永井よりはうまい自信あるね(ホントに)
ひさしよりギター上手いやつだっていっぱいいるよ!
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:32:56
>>143 永井より上手いと豪語するおまいの演奏を聴いてみたいなw きっと物凄く上手いんだろうなー。楽しみだw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:08:37
んまぁ、ヴォーカルは誰が聞いても下手糞だけどな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:44:41
グレイはグレイでもディル・アン・グレイの方が上
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:03:27
>>145
禁煙したので今はファルセットもキレイにでる
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:07:53
>>146 そうなのか?
ディルアングレイは聴いたこと無いから今度聴いてみよう
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:13:50
>>143
上手いだけじゃダメだろ
協調性がないとバンドはやっていけない。
わかる?協調性って。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:02:22
うまいだけでいいよ。別にバンドで飯食ってこうとか考えてないし。
どちらかと言えば聴いてる方が好きだし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:18:48
>>150
おれが言いたいのはそうゆうことじゃない。
あくまでプロならバンド全体の音を重視する必要があるってこと。
個人としてのセンスや技術は二の次にしなきゃならないこともある。
永井しかり、ひさししかり。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:22:35
そうかあ。うんうん
ところでこんな時間まで起きてる君は学生?
オレは明日学校だけどこんなことしてる
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:27:53
>>152
読んでくれてありがd。
そんなおれも学生だ…orz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:30:38
メタル ハードロック好きですけど GLAY好きです
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:33:03
それはまた…何と言うか珍しいなw
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:33:49
さぼっちゃおうかなあ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:35:00
一応音楽を聴きはじめたきっかけがGLAYなんでGLAY好きなんすよ〜
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:36:13
そんなこと言わず今のうちに青春しとけよww
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:38:53
>>157
おれも初めて買ったのはGLAYのビラブドだったよ…。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:39:17
さぼる快感も青春でっせ笑
このへんあまり楽しいとこないけど・・・
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:43:15
>>160
そんな時は誰のでもいいからlive行け。
まぁおれも理数系の授業は苦手だからサボるがな…orz
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 02:56:40
>>161おお!今日友達のライブ見に行ったんだよ!
メタルパンクだったけど・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:01:03
>>162
liveはテンション上がるからなww
友達が何かやってると対抗したくなるのはおれだけか…?orz
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:06:59
で洋楽版に立ってるわけだけど、君ら外人さんバンドは何聞くの?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:13:11
>>164
U2。あと個人ではミチェルブランチ
後はまぁ…前流行ったエヴァネッセンス…その他諸々。
でも基本はGLAY。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 03:44:35
U2の影響みられるよねGLAY。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 04:54:47
>>165
お前洋ヲタじゃねーな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:43:42
つかヲタの定義なんて自分がヲタだと思えばヲタだろうよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:01:32
>>167
だからおれはグレヲタなんだって。
しかもU2はGLAYとはカンケーない。live行って好きになった。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 11:13:38
いい年こいた男子がGREYとはひどい
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:59:28
162だけど、>>163分かるねその気持ちは。異様にバンドやりたくなる。
オレは基本洋楽だけどGLAYの魅力もなんとなくはわかるぞ。
メロディーの才能はあるだろ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:37:24
>>169
スレタイ見ろ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:50:16
>>171やっぱりそうだよなw負けたくない。
GLAYの曲のイントロはいつも驚かされることがある。
>>172スマソ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:57:28
モトリー ガンズ 好きでGLAY好きておかしい?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:00:50
いいんじゃね?人間色んな面持ってるから。
自分でさえ知らない自分…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:29:53
邦楽だとGLAY、ディルアングレイあたりが好き
洋楽だとモトリー・クルー、シガーロスあたりが好き おかしい?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:44:52
>>176 なんで自分が好きな音楽を聴いてておかしいなんて思うんだ? 自分が好きなら何を聴いてたって良いじゃないか。
だいたい音楽なんて、最も好みが分かれる分野なんだから、十人十色。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:29:54
でもさあ、オレンジレンジとかシュウジとアキラとか好きとかいう奴が
いると少しイラッとする自分がいる。
ホントマジでなんであんなの聴いてられるのかと思うよ・・・。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:18:03
音楽に何を求めるかの違いじゃない?
単にノリの良い曲が好きな奴もいるさ。
第一音楽に善し悪しをつけようとすること自体間違ってると思うがな。レンジを本気で良いと思ってる奴もいるんだから、それを否定するのはイクナイ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:50:36
ラルクにはかなわない
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:32:32
178さん
自分はGLAYオタクですがシュウジとアキラとかも聞きますよ。声とかどうでもいいけどジャニーズは男子の憧れでしょ?
単純にかっこいいじゃん
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:06:02
ダサい・・・んですよねえ;ジャニーズって。そりゃ
かっこいいし批判したいほど嫌いなわけじゃないけどさ。
でも俺の知り合いでカトゥーンの追っ駆けやってる人いるんだけど、
正直醜い・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 04:17:58
ここ厨房しかいねえな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:50:28
>>181
それは君がゲイだからだ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 06:59:20
>>184
女だろ多分
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:20:25
GLAY「しか」聞かなくて音楽がどうこう言うヤシは痛いがGLAY「以外も」聞くヤシなら
別に良いわ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:49:04
まあ一応ここ洋楽板なんだから、GLAYだけってことは無いだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:13:55
音楽は人に評価されるモンじゃない。
GLAYもそれを望んでねぇだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:34:35
>>188マジレスすると、
それだったら趣味でやってりゃ良いじゃん。
売ってる以上評価は付く。ファンだって良いって評価するからファンなんだろ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:34:17
音楽を分析しようとする人は本物の音楽ファンじゃない 
byニッキーシックス
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:37:09
>>189
おれが言いたいのはそうゆう事じゃない。
音楽は無限で自由だって事。
だからこそ誰かに制限されないでほしい。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:13:28
185さん 
男です。ゲイだ何だとかいってないでかっこいいものはかっこいいと認めていかないと
いつまでもかっこよくなれませんよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:17:14
>>191え、誰かGLAYを制限してるのか?
此処でGLAYをけなす奴が居たって制限した事にはならないだろ。
本人ら見てる訳無いしな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:18:33
まとめ:>>1とジャニヲタが脳タリンWW
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:15:02
>>164
X、ピストルズ、スティッフリトルフィンガーズ、アドヴァーツ、ボーイズとか好き
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:40:43
>>193
今まさに制限されてる。
全ての活動に対して。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:33:00
スピードポップ、ビートアウトの頃がパンクっぽくて良かった
初期はもっと評価されてもいいと思うが、最近のグレイは正直つまらん
198 :2006/02/13(月) 01:22:17
昔好きで一時期嫌いになったけどまたGLAY好きになったものです。
ライブも行ったことある。
ダサさ含めて洋楽でいうBON JOVIのイメージだね。
ライブはGIGというよりSHOW。
ファンの手を振るやつ以外は完成度も高いライブをやるから楽しいよ。
UK周辺の若手みたいに演奏が糞なこともなし。

ロキノン系ばかり聴いて小さい箱ライブばかり行ってた時に
ふとGLAYを聴いたらサウンドも結構新鮮だし、ライブでの大型液晶や特効を思い
出してまたファンになった。

個人的には昔のアルバムは糞で、最近のアルバムのほうがクオリティ高くて好きだな。

とMANSUNとKULA SHAKERとTHE LIBERTINES好きが長いマジレス。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:00:15
パンクっぽいっていう言葉ほどパンクに遠い言葉はないな
200キリ番マン:2006/02/13(月) 16:15:50
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:09:39
>>196事務所での揉め事?解決したんじゃなかったけ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:24:14
>>201
まだ未解決。
この間の武道館でTERUが珍しくその事を話してた
「今は辛い時期」って。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:55:23
>>200
パンクは精神だ!とか言い出しそう・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 20:56:37
アンカーミスったorz
>>199
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:36:21
ここて洋楽オタのGLAY好きがあつまるところやのに
なんでパンク好きなやついるん まじパンクとかくそやん
普通メタルかハードロックやし
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:56:28
ここて洋楽オタのGLAY好きがあつまるところやのに
なんでパンク好きなやついるん まじパンクとかくそやん
普通メタルかハードロックやし
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:42:05
誰もGLAY好きとは言ってない
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:54:26
お前が言うパンクってなんだよ
グリーンデイとかいうんじゃねーだろーな
聴きこんでもいないのにくそとかよく言えるよねホント
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:09:01
rich kidsとx-ray spexとlambrettasとpurple heartsと初期XTCと
clashと999とadictsとgermsあたりのパンク大好きだけど

greendayもグレイも大好きだよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:16:43
Cheap TrickとGrand Funk RailroadとMountainとApril Wineと
Babe RuthとMontroseとGammaとMahogany RushとTriumph

のようなハードロックも大好きだけどグレイも大好きだよ

どうせおまえら知らないだろうが
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 12:29:33
【オリコン】女のコと一緒に行きたいライブランク1位は”国民的スター”Mr. Children「嫌いな人はいなさそう」★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139880598/
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:18:02
>>210
>April WineとBabe RuthとMontroseとGammaとMahogany RushとTriumph

コレ知ってる人メタヲタでもあんまおらんぞ・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:15:24
パンクもグレイも好きだがジャームスとかマジで糞だから
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 20:38:42
ttp://www.baku7.org/
洋楽板出来たから遊びに来てください
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 22:40:14
208 言えるよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:56:15
GLAYは好き嫌い分かれるバンド。
なぜ500万枚の売れたのだろう。

とりあえずライブは楽しいよ。
海外のアーティストでやる気のないのって案外いたりするから
特に思うね。
海外でのライブと日本のライブの違いに驚いたりする。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 08:30:06
>>216
ビーズもミスチルも分かれるよ。ほんとに500かはわからん
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:18:17
GLAY本人も500は言い過ぎと言ってたような…
実際は450万枚くらいだろ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 20:28:43
GLAYは何かぱくってんの?ビーズやラルクは有名だけど。
どの曲ぱくってんの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:00:43
18 名前:山師さん@トレード中 :04/11/14 14:51:05 ID:V+jAhfjK
<ライブドアに関連する報道>
朝日新聞「IT企業が架空取引の疑い ライブドアなど18社関与か」
http://www.asahi.com/national/update/1113/002.html
日経新聞「メディア・リンクス、架空取引で粉飾決算の疑い」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041113AT5C1300A13112004.html
ヤフーニュース「メディア・リンクス 架空取引100億円超 ソフトバンクなど手数料」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041113-00000026-san-soci
ブルームバーグ「メディア社と取引:ライブドア、CTC、ソフバンクなど?架空の見方も」
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aYQ69ApP_g4A&refer=jp_news_index

           ┌───────┐
           │メディア・リンクス│
           └───────┘
           ─┐        \\
 03年3月31日//│         \\│03年3月28日
 代金2億円//   03年3月31日   ─┘代金2億2千万円
┌───────┐代金2億1千万円┌─────┐
│ オン・ザ・エッヂ │/──────│ 大阪市の │
│ (現 ライブドア) │\──────│IT関連会社.│
└───────┘.          └─────┘
 手数料1千万円             手数料1千万円

メディア・リンクスの架空取引の一例(朝日新聞記事参照)
実際には取り引きしてないのに、関係社内でぐるぐる回して
売り上げが多いように見せかけてたと疑われている
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:36:19
>>219パクリとかあんまり聞いたことないけど、メロディを使い回してる印象はある
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:12:41
屑バンド
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:42:53
>>221使いまわし?どういうこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:17:49
最近、屑と分かっていても妙に90年代のJ-POPが聴きたくなる。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:35:07
まぁたまにならね
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:06:48
90Sだとジュディアンドマリーはガチかな
あとは・・・なんだ?ユニコーン?90sじゃねーか
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:29:01
90年代をくずとしてしまうってあほすぎ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 15:01:26
10代の俺でも、90年代は良かったと思っている。
まあそれ以前は知らない訳だが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:56:27
なんの害もないなんも歴史に残らないポップソングばかりを生み出してきたからな。
俺の友達に90年代J−POP万歳の奴がいる。
そいつはよく音楽や服装で説教じみたこと言ってくるから、
てめえのセンスの方が退屈だと言ってやるわ、明日
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 03:38:03
洋楽ヲタでGLAY好きな人ってGLAYのどの曲が好き?
好きな洋楽と合わせて答えて欲しいんだけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:13:18
好きな洋楽 ハードロック メタル全般
GLAY ほぼ全部好き
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:45:11
洋楽・・・
STONE ROSES.oasis.La's.BRMC.PrimalScream
Doors.Velvet under ground.under tones
CLASH.pogues..初期パン、ネオアコ、最近のUKもの

GLAY.....
ミディアムテンポの曲全般

>>209
ワロタ このスレでそんな....
233& ◆/p9zsLJK2M :2006/02/19(日) 07:17:12
洋楽
Radiohead Pink Floyd Mogwai Ash Franz Ferdinand
The Hives The Coral The Libertines FOW Silversun Kasabian
UK、プログレ、ギタポ好き
ロキノン厨かもW


GLAY
嫉妬 MARMAID coyote ALL I WANT
HEAVY GAUSE All STANDARD IS YOU
シンプルなものより凝ってるやつ、重い感じのが好み。

邦楽のライブはGLAY以外はあんまり行かなくなってる、よくないな。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:14:39
GLAY
I'm yours、HAPPY SWING、Trouble On Monday、週末のBaby Talk、
ACID HEAD、REGRET、彼女の“Modern …”、KISSIN'NOISE、
Lovers change fighters,cool、HIT THE WORLD CHART!

洋楽
X、ピストルズ、スローター・アンド・ザ・ドッグス、アドヴァーツ、
ボーイズ、テレヴィジョン、オンリーワンズ、イーター、スティッフリトルフィンガーズ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:02:02
よくメロコアとかパンクとか日本のインディーズ聞いてる奴がメジャーなんか…みたいな発言よくあるけど、実際、グレイとかラルクとかの方が全然質たかかったりするよね。売り出し方だったり、大衆向けな所は否めないけど。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:25:50
>>235
お前の言ってるパンクって例えば?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:45:53
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:38:43

              -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄

ちんちんかいかい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:33:50
ヒサシの才能が遂に世に発掘されずに終わったのは返す返すも残念。
日本音楽史上の損失だと思う。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:44:02
>>239
ノシ
ちとオーバーだが同意
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:53:27
>>239 そうか?
まだ終わってはないと思うが。
むしろこれから活躍していくと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:09:19
ヒサシなんてへたっぴギタリストだれが尊敬する。
技術面だけでなくな
243酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/02/19(日) 23:22:12
ヒデが存命ならばヒサシとプロジェクト組んでほしかった。
バクチクの今井とラルクのユキヒロとルナシーのスギゾーも参加で。
インダストリアルとかサイバーパンクっぽいスーパーバンド。

なんか曲はつまんなくなりそうだけど企画としては面白そう。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:47:32
>>234
Xって洋楽じゃなくない?
Xは日本のバンドだよ。
ってつっこまれんの狙ってるだろww
L.A PUNKのXね。俺も好きよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 05:45:08
YOSHIKIが「GLAYには照の声と琢朗の曲しかいらない」
って言った時点でもう尚潰されたようなもんさ。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 06:34:02
>>236
日本の青春青春いってる、なんのアンチ性もない奴ら。やたらラブ&ピースみたいに叫んでる偽善者集団。パンクって呼びたくないけど、世間的にはパンクらしい。そこら辺聞き込んでる人がメジャーを嫌うじゃん。後は洋楽ハマリたての人にも多いな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 13:50:15
まぁひさしにはピッキングハーモニクスとスケールアウトを多用したリフぐらいしか武器が無いからな
でもそれ一点のみに関しては他の追随を許さないものがある 俺的にはかなりツボ
そこに卓郎の耳を疑うような歌詞と照るのポルタメントチョーキングみたいな歌唱法が
絶妙に融合し佐久間の取ってつけたようなプロダクションにより
まるで皿うどんのような完成度を生み出している
洋ヲタのみんなにもぜひサバイバルという曲は聴いてほしい
俺はこの曲でかなり腹筋を鍛えられた


248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:38:49
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:43:55
>>247ベース音はいらんのですか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:48:55
洋楽
THE KINKS THE BEATLES THE ZONBIES THE FUTUREHEADS GANG OF FOUR

GLAY
時の雫 逢いたい気持ち SPECIAL THANKS ひとひらの自由


HISASHIはアーティスト的な不思議な雰囲気のあるギタリストだと思うよ。
タルボって言ったらHISASHIみたいな特徴ある人なかなかいないし。
万人に好かれるタイプではないのは確かだけど。
技術のこと言い出したらきりがないわな。
ところでピッキングハーモニクスをこれだけ使う人は他にいるのだろうか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:49:10
>>246
君はパンクなのw
何にアンチテーゼを掲げてるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:44:49
>>247
ワロカスなよw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:25:33
>>250
レイジに7、8割ピッキングハーモニクスの曲がある
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:42:34
「ディル・アン・グレイ」つうバンド聞いてみなよ〜
「withering.to.death」つうアルバムまじいいよ。聞いた時こいつら何者だ?って感じになった。曲カッケ〜!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:06:09
>ディル・アン・グレイ
なんかうるさそうだからいいや
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:17:25
まぁ確かに激しくてうるさい感じの曲がダメな人は聞けないかも。でも激しい曲でもサビでいきなりエモーショナルなメロディになったりするから聞いててゾッとするよ〜。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 22:34:52
パンクきいてるやつて 中学生やろ
258金田玉三郎 ◆Fuck.wc4XU :2006/02/20(月) 22:41:26
グレイと言えば
「てててててててててててててててれーてーれーてーれー」の歌がサイコー(^^)
ダレだよあんな曲作ったの(^^)
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:18:21
そのうたがなんなのかわからんw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:02:28
>>258
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、なんの曲なんだ?

261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:00:34
誘惑かな
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:58:33
誘惑と言えばTAKUROが適当に作った曲だな…w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:45:42
つかあれで分かった>>261がスゲー
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 02:18:11
グレヲタなら分かると思うぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 05:28:41
GLAYばかにすんな!!!!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:05:06
ま、>>258は間違ってるけどな。正確には
てれれっててててててててててててててて、てーれれてえーれれ♪
だけどな。

GLAYは聴けないっす。下手だし格楽器に個性がない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:16:23
>>266
ねずみはグレイヲタじゃねーからなw
ってかお前の正確の言う正確でも誘惑とは分からん。

「てれれ」って発音が違和感あるw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:17:19
でもゴミUKロックよりは上手いよ楽器。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:53:49
楽器の上手さが解るなら評論家にでもなれよ 
ハーモニクスなんて単なる技の一つに過ぎないんだから武器とか言ってんのはかなり馬鹿だな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 17:59:10
>>269
( ´,_ゝ`)プッ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 21:45:07
>>269
クラプトンやジェフ・ベックだってよく使うフレーズとかある訳で。
その手の癖とかをどうこうあげつらうのって意味ねーよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 11:31:20
楽器の上手い下手で良し悪しは決められないから困る
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:07:22
271
そーゆうことを言ってんだよ。馬鹿か?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:13:32
>>272
表現したい事柄に技術が追いついてない場合下手だと悲惨だぞ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:45:01
UKの下手なのははリズムも狂ってるくるかなね。
GLAYは間違いなく下手と言われるほどじゃない。
しかも難しいことやってないし、技術は普通に追いついてる。

自分はよくガレージ系の海外のバンドのライブに行くけど、
GLAYなんて普通に演奏力は上だなって簡単にわかるよ。
見てて心配になる。
うまく弾く以前に間違えるからね。
そもそも海外のバンドは流す程度の演奏だったりするから残念な話だ。

GLAYの演奏が下手下手言ってるのよく見かけるけど
どのくらいアーティストのライブ行ったことあるんだろうか。
音楽としてよくても演奏が下手だったら聴かないのか?
とりあえず聴き苦しいまでいかない程度の演奏ならOKでしょ。
自分が好きな海外のバンドは下手なのばっかり。
でも好きなものは好き。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 13:10:05
HISASHIとジミー・ペイジ
技術はどっちが上?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:13:34
ジミーペイジはそんなにうまくないよね。
丁寧さはhisashiの方が上だ!

freeze my loveは洋楽ヲタの皆さんにも納得して
いただける曲だと思う。ただ唯一の問題はわざわざ
金出して聞くほど名曲じゃないことだけだ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:47:28
>>277
答えてくれてありがとう。
確かに丁寧さはヒサシ上かな。だからヒサシのギターっておもしろくないんだよな。

TAKUROは今まで例の元彼女にばっか曲書いてただろ?(ビートルズの真似)
150曲くらいあるうち「愛」という言葉がない曲はたったの3曲くらい…これもビートルズの真似。
んで今は違う女と結婚した。さて、どうすんのか…。
ビートルズの真似ばっかして「彼女に曲を書く」というスタンスでやってきたのに
急にその書く相手が変わる…
新しい女できたのによくホワイトロードなんてアルバム出すよな。
まさに商業主義!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 20:14:04
>>278
sageれるようになったら話聞いてやる
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:17:54
いや、なかなか面白く読ませてもらった。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 04:50:45
>>279
スレタイ読めてるか?
お前こそ巣に帰れよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:01:03
>>278
例の元彼女って誰?相川?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:25:47
最近は新曲出してんのか?
ここ数年のGLAYの新曲なんて一曲も知らね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:00:20
>>278です。
相川って誰っすか?;

時の雫あたりが彼女との決別の歌(あえて「曲」とは書かない)で、
それ以降は今の奥さんへの歌かな。フラストレイテッドとか…。
そういう視点で聴くとぞっとすることもあるよ。
TAKURO調子良すぎ…って;
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:48:31
>>284
相川七瀬
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 14:18:25
>>285
あー聞いたことある。
んーわからないけどもしかしてHOWEVERって相川七瀬に書いた曲?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:35:08
>>286
違うから
塚いい加減スレ違いだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:25:05
>>284
時の雫は2000年に作った曲で会社でGLAYを離れる人達に贈った曲
まぁスペサンと姉妹曲だな。
近頃の曲には確かに現嫁に宛てたものもあるがそれは数曲だけだ。
タクローは今も女神を想い出として曲に書いてるしな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 12:20:13
まあGLAYのプライベートには興味ナス
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:25:17
>>287
なんでもスレ違いスレ違いで片付けんなよな、格差社会の餌食負け組が
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:20:53
>>290
ちょwwww>>286はあきらかにスレ違いwwwwwwwww

>>286=>>290
292さゆり:2006/03/07(火) 01:07:21
>>291
ばか♪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:21:23
どう見ても>>286=>>290=>>292です
本当にありがとうございました
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:42:26
GLAY…語る価値すらない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 05:36:51
グレイのよさは何もないところ。刺がないけどルックスにアイドル性があるから売れる。ジャニーズと同じ。細かい実力とかはしらんがね。大昔ルナシーもグレイも好きだったがルナシーは今でもいけるがグレイは…うんち!ちなみに今はATCQ、MADLIB、SPECFICS等そっち系を聴きます
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:47:50
相川七瀬に書いた曲じゃないみたい。
百合、じゃね?「グッモーニングNYC」って曲に出てくるし。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 17:54:33
>>293
格差社会の餌食、負け組 がそうとう効いたみたいだな。
やっぱあたってたか笑

言っておくがお前みたいななんの才能もない若い頃から真剣に考えずに
ただ流されるがままに生きてきてもう手遅れの奴に充実した人生はないからな。
ばーか。
お前が味わえない快楽を僕はい〜っぱい味わって生きていきまーす。
一生少ない給料で働いてろや負け組
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:29:39
ベム・・じゃないか、グレイのいいとこはビートルズをルーツと
した豊かな情感、オールディーズ的とも言えるほどの暖かな普遍性を
Jロックに融合させたところ。おかげさまでタクローのソングライティングが
枯渇した今では見る影もないが。
しかし、その自作曲が実在の人を対象にしたリアリティーあるものとは知らなかった。
マスを対象にしておきながらそこまで個人的な曲を書けるものかと。
少しは297も見習ったほうがいい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:13:45
w
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:16:07
300gettttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttttt
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:51:43
どう見ても>>286=>>290=>>292=>>297です
本当にありがとうございました
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:38:57
どういたしまして
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:44:22
最近耳にしないけど、まだこいつらやってんの?

スズキのCMに使われてたのを最期に見てないよ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 03:18:50
GLAY
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 07:07:55
>>236 ニルヴァーナ、グリーンデイ、オフスプリングとか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 11:58:09
パンク=ラリーズ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:44:28
>295
>ルナシーは今でもいけるが

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:54:51

309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:11:19
■Ichiro Suzuki Gallery
ttp://sports.yahoo.com/mlb/players/6615/photos



■WBCで韓国が行った蛮行の数々

・イチローの発言を曲解し、国を挙げて逆恨み
・イチローへのデッドボール後、ベンチでハイタッチ
・イチローが打席に立つたびに大ブーイング
・イチローがファールを取るのを韓国人が妨害
・イチローがベンチに戻る際、足元に死角からボールを転がす。
 米TVに「まるで高校生がやるような幼稚な報復行為だ」と失笑される
http://monoganac2.sakura.ne.jp/src/milktea9247.lzh.html

・スポーツに政治は持ち込まないという世界常識に反し
 「独島(竹島)は我が領土」と掲げる韓国観客
・日本攻撃の際「大韓民国」を大合唱というマナー違反を犯し、日本応援を妨害
・日本に勝利後、あろう事かマウンドに韓国国旗を突き刺す
・朴明桓投手(斗山)がドーピング(禁止薬物使用)検査で陽性反応を示し、失格。
 しかし韓国国内ではほとんど報道されず
・福留にホームランを被弾後、小笠原に故意に死球。球審は激怒し投手に警告
・多村のホームランボールにダンボールを投げて外野に叩き落とそうとする韓国観客
・ネット裏で日の丸を掲げようとする日本ファンを妨害

・NHKのインタビューにて韓国観客
 「この "恨み" はワールドカップ(サッカー)で晴らす」


310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:59:23

311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:27:17
>>297
こんな幼稚なレスおっさんが顔真っ赤にしながら
書き込んでるの想像したら笑えるw
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:39:53
>>311
図星だろ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:21:49
>>312
偉い方なのにこんな素早いレスありがとうございます。
あ!そうかホントは働いてないんだよね
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:07:29
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:53:30
グレイ終わったな・・・・・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:41:30
秋にアルバム出すそうです。ホントは春だったのに。
糞バンド
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:53:38
グレイのライブ、前テレビで見たけど「愛してるぜーっ」てかなり引いた
しかも見にきてる奴はヲタっぽい女ばっかり....
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 05:54:57
全盛期はそれなりに良かったよ。
今思うと100点中せいぜい50点くらいだけどな。
てかまだ活動してたんだ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 22:34:48
ボーカルがオワットル
ギターは下手糞だし(作曲センスはまぁまぁとしても)
ベースはリズム取りは上手いが、ヴィジュアル系だとかなりレベル低い
ドラムは印象に残らん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:34:35
ちょっと待て、ドラムいないぜ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:29:58
>>320
ライブのときいたような…

メンバーじゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:06:05
グレイはドラム無しの4人編成。ドラムは長野っていう人が
もう決まりで付いてるの。レコーディングもそいつ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:09:12
>>322 永井な
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:24:46
gkf;gklfg;



rewlrwe;:r



rle;rle;:wrle



r;:ew;r:we;



r;:ew;r:we;


:;trleyer


rl;ltr;:tlr
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:04:20
やっぱり詞がいいよな。
326 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/04/07(金) 14:17:38
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\            /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ おまえは何を言っているんだ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 21:09:13
ttp://www.youtube.com/watch?v=Auy8FVCYksM&search=glay%20%20acid
GLAYで一番好きなです。洋ヲタの皆さんどうですか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 00:23:43
洋楽版にこんなの立てても楽しくない
>1避けて通れないどころか相手にもしてない。日本でオナニーふりまいてろよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 13:57:17
>>327
悪くないね
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 22:53:03
>>327
やっぱボーカル変えた方がいいな
こいつの歌は聴いてられない
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:36:47
jgjrjrrltt



rkl;rkewklr



[ktlektl;rkt




lptltrelt;rl




l@rlty;:rl:ty



332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:50:51
私は確実にGLAYが音楽に没頭する切っ掛けだった
今は洋楽選になっちゃたけど
今思えばパクりが多かったり、
商業ベースで子供じみててどうかと思ったりするけども・・・
でもGLAYの曲にシビレてた中学生の頃は忘れないだろうよ
おかげで一通りのミーハーファンの気分も味わえたしね笑
それにキャッチーなフレーズは今でもたまに口ずさんでるし

けど、小耳に挟んだが新曲LAYLAってのはあんまりなんじゃ・・・
DEREKのが素晴らしすぎるだけあって痛い
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:26:51
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:18:39
確かに詞、曲はいいと思うが。

最近のは知らんが
335リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/04/16(日) 19:44:24
全アルバム持ってる。
ここ3年ぐらいの曲は全く興味ないけど、
20万人ライヴをやったころの曲はたまーに聴くよ。

336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:49:46
普通に歌謡曲。ベタな歌謡曲。
得に目新しい物も感じない。
なぜ売れたのかと考えると演奏力が無いからコピーしやすい
でキャッチーなメロだから厨房とかに人気があるのではないかと

こいつらのフォロワーとか出てくると思うと情けない・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 20:53:52
>>305
ニルヴァーナっていつからパンクに(ry
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 21:47:01
えー!?最初からだべ!まさか唯一のグランジとかいわねーだろなー?雑魚キャラちゃん´`
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:34:51
グレイは音的に聞くとちょっと耐えられないなー。前スレでも書かれてたけどロックというより歌謡ポップやフォークだな。ビジュアルはロックでも音は…ひどいな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:18:33
             V  ヽ,    |   |.| r‐-、=‐-、    _/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i y=‐'~Y__ 〉  / /
               `i 、,  ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'"  シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( <_/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f" |リレ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
  .|  i _,-;ゝ_ソ  {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ,  /
    ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;|  ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|!    / /     〉"
   }  V       }リ レヽ  ヽ彡';,、-l ・ ・ ゜j、=ヾヽ / / `` _,‐'"
   Y´~j!_    ji!_,-' ヾ,ヽ,=''`ヽ,;;; ;,トー-‐'j リヽ,;'_>' ,/ ‐= |
   .{   `ー=''" 、、 」、|/~`ヽ,;;;:;.〉、__,,ソ 〉‐''‐、. /   彡 |
    ヾ ``_  _  〃レ' jトヽ  ''"7~~ ̄ ~^'く   リ  - =' ‐ {
     V ~^ ̄ //,├'"   V/        、、ン'k  =-‐ ''j
     }      / |     Y         〃,;'{ニ二 jニi ̄]
World Baseball Classic

3/19(Sun) Place サン・ディエゴ ペトコ・パーク

Japan6−0Korea

and after Japan be World champion
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:26:56
>>339
でもビートルズやストーンズやドアーズよりはいいだろ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 19:41:03
>>339GLAYは音数が基本的に多いんだよね...
カーステで聴く分には良いけど、部屋のコンポで聴くのはちと辛いな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:03:20
>>342
え?普通カーステのほうがきつくね?
344342:2006/04/17(月) 20:51:19
>>343いや両方辛いんだけどドライブついでに聴く分にはまだ聴けるかなとw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:57:51
>>341
ビートルズやストーンズやドアーズに失礼
346酔いどれ ◆08PiPqgL9Q :2006/04/17(月) 21:01:49
とにかく隙間にギター入れたがるようなイメージがGLAYにはある。
GLAYヲタの中高の頃の友達のデモテープみんなそんなかんじだった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:08:03
>>345
いや、失礼とかいう問題じゃない。
正直にどっちのが音が良いって言ったらグレイ。
ビートルズやストーンズやドアーズは音が古い。
348やん:2006/04/17(月) 23:42:05
GLAYは糞ではないけどつまらないバンドです…。歌詞もメロディーもリズムもビジュアルも性格も全てが下痢糞以下かと…。
ちなみにツインギターでベースとボーカル置いてドラムがいないのは札幌でやってた頃にドラムが死んだかららしいです。
349リーアン ◆SHjWuovlMU :2006/04/18(火) 00:00:24
いや違うっしょ。
TAKUROとJIROが辞めさせたらしいよ。
彼のドラムでは、俺等の音楽はつまらないものになってしまう、云々で。
TERUとHISASHIはドラムの彼を辞めさせるのには猛反対だったらしいけどね。

なんかその元ドラムの彼が書いた暴露本に書いてあったから間違いないと思う。
元GLAYオタのオデが言うんだからもっと間違いないと思うw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:26:18
>彼のドラムでは、俺等の音楽はつまらないものになってしまう、云々で。

これもちょっと違う。
同郷じゃないし顔も腕もイマイチで売り出す為には障害となる。
だから卒業wしてもらったんだよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:39:07
邦楽のインディーズとか聞いてる奴らはGLAYとか批判するんだろうね。別に好きでもないけど叩くほどデシャバッテもいない。空っぽなメロコアよりは頑張ってると思うが。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 10:15:01
だから、たくろうの詞を読んで心が動かないヤツは日本人じゃないって。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:41:57
邦楽のインディーズはマジで聴けない…
最近の路上で歌ってる連中とかバンド活動してる連中テレビでふっと見ると、
ほんっとカスだなって確信できるよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:40:37
>>353
GLAYも十二分にカスだと思うがなw
ていうかGLAYなんかの話で盛り上がってるおまいらも(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:14:40
>>336
>なぜ売れたのかと考えると演奏力が無いからコピーしやすい
>でキャッチーなメロだから厨房とかに人気があるのではないかと

まったくもってその通りです。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:41:07
348
札幌じゃなくて函館だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 00:36:57
>>354
大人だから嫌いなものでも「話」ができるのさ。
君はよーち
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:11:50
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:51:35
>>358
これがカッコイイと思ってGLAY叩いて優越感に浸ってる>>358 m9(^Д^)プギャー!!
しかも「かっこいいお」ってキモ杉
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:51:50
>>359
ごめんな。おれグレヲタなんだorz
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:55:04
1000 travels of jawaharlalかっこいいと思うけどなぁ。駄目?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 22:17:13
>>360
すまない(´・ω・`)
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:08:00
お前らきっといい人生歩めるよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:08:40
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:13:38
ルナシーよりマシ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 08:30:39
test
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 18:01:51
>>365
ありえねーww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:41:31
灰とダイヤモンドの七曲目はマジでかっこいい。
369sage:2006/06/05(月) 19:03:14
曲は好きだが演奏は糞
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 14:20:48
まあ演奏だけなら素人でもうまい人はたくさんいるからな
そういう意味ではプロ的要素はあんじゃないの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 07:30:27
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 18:48:16
>>368
これですな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=-0DSqaUgRRY&mode=related&search=
洋楽ヲタから見ればどうですかね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:21:46
HIGH COMMUNICATIONの元歌って何だっけ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 15:40:42
そもそも綴りはGRAYが正しい
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 19:04:37
ラルクと似た雰囲気がある。
曲だけ聞いても似たようなのばっかで退屈なのに、
PVとかで見れるナルシストオーラが耐えられない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 02:41:24
20万人の時のチケットっていくら?
一番後ろのやつ気の毒だよな、ストーンズの100万人のライブはただ
ウッドストックは40万人(フェンス壊され途中から)ただならましだけど
そんな無駄なことするなら、地道に全国まわったほうがよっぽど良心的なバンド
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:03:33
演歌ロックバンドか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 05:51:18
宇宙人
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:19:34
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 15:47:10
>>365
LUNA SEAとGLAYじゃ演奏力に天と地ほどの差がある
LUNA SEAと張り合えるのはSIAM SHADE
GLAYと張り合うのはポルノ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 19:20:09
良くも悪くも日本っぽい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:30:36
Dragon Ashとかラルクアンシエルみたいな似非洋楽じゃないだけましだよな。
日本人らしく保守的な感じがするから好感持てる。
日本人の心に響く曲を作れるバンドは今では貴重。
XとかDir en greyとかは見た目だけでもうダメ
気持ち悪い
吐き気がする
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:16:16
>>1
まあ、日本のトップロックグループなんじゃない?
よくラルク、ミスチル、B’z、スピッツヲタ等が競い合ってるがレベル的には、どいつもこいつも大差は無い好き嫌いで糞糞言い合ってますからねえ

邦楽板じゃミッシェルブランキーイエモンが3強みたいになつてますよね
まあ変な売れ筋アーティストよりは、全然良いか
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 20:36:37
厨房がえらそうに評価するな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:18:42
好き嫌いでしか物事を判断できないお前等よりずっとましです
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 21:53:39
>>385
2ちゃんねるとは、そういうひねくれ者が集まる場所だろ?
知識ある奴は、いるかもしれんがろくなリスナーは、いない
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:35:27
B'z>>L'Arc〜en〜Ciel>SPIZ=PG>GLAY>LUNA SEA>SIAM SHADE
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 12:52:47
世界中が大注目!!! ラルク♪♪♪ vs ビートルズ
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1164369346/
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:25:11
ぐれいはすきだがぐれいふぁそのしりあいがとてもきらい だからきらいとらうま
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 15:39:00
Two Bell Silenceはイイ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 21:39:35
GLAYの曲はリズムが悪くて何がいいか全くわからん
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:17:27
grayのパクリところは邦楽
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:35:34
Mr.Children=B'z>>L'Arc〜en〜Ciel>>LUNA SEA>SPITZ>>>>KAT-TUN>>>>GLAY
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 20:41:09
ミスチルと比べたらGLAYは糞
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 01:51:38
そういやポストミスチルなんて昔呼ばれてたな…
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:48:11
ラルクはなんか邦楽の系譜からかなりズレてる気がするんだよな…
かといって洋楽って感じでもないが。
90年代の邦楽の大御所の系譜が、
B'z → ミスチル → GLAYって辿ったとは言えるけど、
B'z → ミスチル → ラルクはないだろ、なんとなく。
だからGLAYがポストミスチルって表現されてたのもなんとなくわかる。 
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 00:05:00
B'z → ミスチルって流れはなんか違うな。
ミスチルは全盛期にポストサザンって呼ばれてたじゃん。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 00:00:58
VOCALが俳優のバンド?大河ドラマの。
何かTVで唄ってるのみたことあるけど、印象にないなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 10:59:36
>>398
違う!
まぁボーカルはどこでもすぐ泣ける技術はあるけどねw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:52:37
井上真央「今時GLAYってちょっとねぇ…(笑)」
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1171440802/
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 10:13:38
>>400どこにでも貼ってんじゃねーよ童貞キモニート
たいしてスレものびてねーし(笑)
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 11:46:28


井上真央「今時GLAYってちょっとねぇ…(笑)」
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/music/1171440802/
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 15:32:34
「白でもなく、黒でもなくグレーてww」
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 19:03:12
>>403ダサい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:18:03
オレも洋楽しか基本的に聴かんがGLAYは認める。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 15:19:45
認められてよかったねGLAYさん
認められてますよーーー
あなたたちは認められてますよーーー
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 00:04:54
GLAYはなにごとにおいても当たり障りがない。
詩とか曲とか悪いとはいわないが、衝動がかんじられない。(ロックなんだから)
適材適所できいたとしても高揚感がなく、ああわかるわかるって感じ。
話とかきいてても、友達います・円満にやってますみたいなのばっかりでパンチの
効いた話とか行為とかなくて、興味がわかない。
簡単にいうと、ただの出来杉君。
408TAKURO:2007/02/23(金) 03:56:08
好きよ タクちゃん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:37:46
>>1
釣りか正気か知らんが洋楽聴いてる奴がGLAYなんて聴くわけないだろ?
とりあえずお前は絶対洋楽なんて聴いてないな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 22:27:36
>>1
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 04:20:51
洋楽、洋楽って視野のせまい人たちですねwwww
ポピュラー=ダサい
とか思ってるやつが一番ダサい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:39:50
GLAYはポップじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 13:46:12
正直ミスチルとかと同じで「ポップソング」としてはそれなりに出来が良いけど
自分から聞こうと思うバンドではないな。
ポップバンドならスピッツ辺りは好きなんだけど・・・
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:30:31
>>411
じゃあお前はどういう感性や価値観持ってるわけ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 22:56:34
ラルクよりは劣る
昔はまぁまぁ聞けた
あんま興味ない


こんな感じ?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 23:59:07
ビジュアル系で最もつまんないバンドだね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/31(土) 04:55:26
お願いです洋ヲタさん
このスレを覗いてくれるだけでいいんです><
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 23:59:15
土屋昌巳:「君にとってロックとは何なのか?」
と問いかけ、
TAKURO :「キャンプファイヤーで歌える歌。」
という返答にショックを受けた土屋昌巳w
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 23:37:24
ttp://www.youtube.com/watch?v=aPxipxBebCY
これとかどう?
ちょっとはロックぽいかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 05:46:04
>>418
TAKUROは天才かもしれない…!
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 22:30:27
あの見た目でビジュアル系のつもりなのが恐すぎる
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 14:03:28

423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 16:48:50
>>421
TAKUROだけは昔からブサイク貫き通してるしな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:47:42
J-ポッパーの友達にラルクとグレイ聴かせてもらったけど、圧倒的にラルクの方が上。特にベースが。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:47:43
究極的に浅く
絶望的にヒドイ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 14:59:00
ラルクとグレイって編成からして違うし
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 04:48:36
ダサい歌詞だよな
こんなの俺がやってるバンドの歌詞のが遥かにまし ボーカルの音域が広い以外何もいいところはないよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 16:08:51
sdpjdfdafg



gear



eget


rht




yjfy



hyty


kluhju


r
uytr



429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 08:11:23
>>427
勘違い乙
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 19:59:29
洋楽ヲタだがGLAYだけは認める
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 11:52:07
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:37:54
>>427
GLAYはともかく
それは自惚れ(笑)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 12:39:19
>>418
ある意味斜め上をいくところは前衛的じゃいかw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 13:06:50
ボン・ジョビポジション
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 05:48:05
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:33:35
GLAYは落ち目だな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 14:59:46
もしかして今の洋楽しか知らんカスどもはいないよな?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 11:13:53
うるせーカス
439おはぎ:2007/11/14(水) 19:50:40
ちょい入れて―
オレ、2年前からGLAY好きやねん(・▽・)
つか、皆なんでGLAYを嫌いなんかが分からんゎ。
嫌いとか言うやつアホ??w
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:53:44
>>439 釣り餌より釣り針の方がでけぇよwww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:33:39
このスレまだあったんか
洋楽板なのに来てるのはどう見てもグレイしか聴かないようなのばっかだな
せめてグレオタが洋楽の話すれば?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 10:00:19
レッッチリスキだぜ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:15:59
レッチリとかって…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:56:02
普段GLAY聴いてると、他のJ-POPは全部洋楽みたいなもんでは?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:27:55
GLAYサイコーじゃッ!!!
洋楽のロックンロールは、まぁー多少は聴くが、アメリカのバンドはおもろいな。
インディにはおもろいクソみたいなやつらがゴロゴロ転がっとる。たいしたもんや。さすがアメリカやな。広いわ。やっぱ広い。
北海道も広いが、GLAYにはない良さがアメリカのバンドにはあるな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:34:20
アメリカは音楽盛んだからな〜
ロックできてジャズ、ヒップホップできる連中が普通だからな
日本の現状は…V系最強!とかで他の音楽全然きかへんし
まぁ、そんな人がいるから自分が好きになれる

ナルシスト発言ではありませんので
447おはぎ:2007/11/26(月) 11:31:38
GLAYいいよゥ!!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:21:37
洋楽オタから見たサニーデイサービス
どうぞ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:14:22
ヴォーカルのテルだかテツだか太りすぎて山崎邦正に見えた
450おはぎ:2007/12/01(土) 18:54:30
>>449
それはないやろ。邦生は、丸すぎだし!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:08:57
>>427
恥を知れ、カスwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 17:43:41
GLAYいいよね
すばらしいよ
やさしいよね
こいつらの曲ってやさしいよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:18:18
凡庸
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:53:52
ww
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 00:34:58
ぐれい今日はじめて聞いたけど全然うまくないじゃん。
期待して損した。唯一聞けるのはglay/exileのscreamぐらい。
歌唱力もなし。作曲力もなし。だめじゃ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 05:09:12
普通に聴けば
良質な懐メロ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 22:53:01
前エキスポ2004のDVD見たけど結構よかったよ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 07:54:29
女だらけだよなww
しかも不細工w
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:06:54
オレは洋楽しか基本的に聴かんがGLAYだけは認める。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 12:22:07
少しはGAYの話もしろよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 22:34:22
GLAYの歌詞聴いて「なんだこれwwwハズいwwwクサいwww」って思ってたけど
洋楽の方がもっとクサかったw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 11:46:18
なんだかんだこいつら20万人集めたんだぞ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 12:40:48
>>462
だから洋楽が永久にメジャーになれないんジャマイカ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:53:01
GLAYか。
ポップだと馬鹿にする奴には、ポップの何処が悪い?と言ってやりたくなるバンドなんだよな。
TAKURO自身元々そう言うコンセプトっつーか、「Rockだなんだって、無駄にかっこつけていられる時代じゃないんだよ」と言う事を言いたくてやってるらしいし、そう言う意味では潔いと思う。


まあ、サヴィル・ロウは名曲。これだけはガチ。
あと何げにJIROの作曲・歌詞センスが良い。TERUだけが糞。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 11:57:33
>>376
一番後ろの席の人たちを気遣って、椅子上のパンフレットにサインをしたためたGLAYのやさしさに涙するが良い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 01:30:37
glayの音楽(洋邦含む)ルーツは?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 02:28:38
Queenの影響が強そうだとおれ思う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 05:56:29
ただの歌謡曲でしょ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 21:47:15
ルーツを考えたら…Xとかはスラッシュメタルだったり
ルナシーはバウハウスみたいな暗いゴスパンクとかって何となくわかるけど
グレイって元ネタとかルーツがよくわかんないなって思って気になった

最近の邦バンドは啓蒙精神が強い(ビーグル、サンボ、銀杏等々…)から
やたら自分のルーツ音楽を語りたがるから元ネタ分かりやすいけど
グレイとかはあんましそういう話しないよね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:34:00
BOOWYだろ
邦楽の
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 02:35:53
THE BEATLESだってタクローが言ってたぞ、奴はジョン・レノンマニアだし。初めて聴いたのはホワイトアルバムらしい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:39:36
全員性格良さそう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:46:49
一時オアシスっぽかったけどな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:04:44
音楽的に一番近いのはBOФWYみたいな歌謡ビートロックだろ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:46:44
GLAY最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:45:07
グロリアスは名曲
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 19:43:30
GLAYの歴史

TAKURO編 TAKURO(タクロウ、1971年5月26日 - )
函館の貧しい一家に生まれる。幼少の頃、親がシャンソン歌手であり
音楽的な環境もあって音楽に目覚める。彼はビートルズを好んで聴いていたが
自分の完成に微妙にマッチしてないことに気付く。
彼がロックに興味を持ち始めた中学時代=80年代はメタルブームが起こっていた時期であり
彼は衝撃を受ける。しかしパンテラやメタリカを借りてみるがなぜかしっくりこない。
その後も色々なメタルバンドを聴きあさる日々が続く一方で彼は中学では
サッカー部に所属していた。学校では「サッカー部の久保君」という存在だが
家に帰れば「メタラーTAKURO」である。
その後も上記のような生活を続けていたが、ある日、スラッシュメタルに出会ってしまう。
なかでもスレイヤーに心酔し必死にギターの練習をする。
しかし平和主義者の彼にとって、スラッシュメタルの精神性を理解するのは容易なことではなかった。
また、彼の母親は詐欺まがいのインチキ宗教にはまっていたため、彼も宗教に関して思うことはあった。
「神にいくら頼んでも俺の貧しい生活は何も変わらない」こんな思いから神に代わる絶対的な存在を探していた。

そしてしばらくしてブラックメタルに出会ってしまう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 14:05:28
洋楽ヲタだがGLAYは神だぜ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:40:41
>>467
冗談じゃない!
Queenを馬鹿にすんな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:08:06
GLAYはオアシスを意識している様に思う
全然似てないが
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:14:16
オアシスはタクロウが意識してるというか好きなだけ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:40:08
俺は洋楽ヲタだけどGLAYは凄いと思うなぁ
人柄の良さも出てるし良いバンドだと思うよ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:14:25
>>482
グレヲタ乙
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:44:08
>>482
U2のカバーとか凄く良かったよね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:13:14
L'Arc〜en〜Cielみたいな似非洋楽よりはマシだな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 06:42:58

グレイは洋楽でも邦楽でも境目なくパクるよな、影響受けたとかいって。
セコいバンドだな。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:27:12
U2のカバーって駄目なカバーの典型みたいなもんだったぞ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 08:40:43
GLAYは結構好きだぜ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:45:42
>>477
タクロウの親はシャンソン歌手なんかじゃないよ。
そっち系の歌をよく母親が歌ってたってだけ(笑)。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:54:47
GLAYのライブに行ったら綺麗な人多かったな
歌も良かったし好きになったよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 11:20:59
綺麗な人とか関係ないじゃん(笑)。

しかも綺麗な人なんていないし。
グレイ、特にテルヲタは家庭棄ててるような腐れチュプと年増婆。
洋楽ライブにいるような垢抜けた感じのキャリアは皆無。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 12:13:14
洋楽といってもメタルバンドのライブには垢抜けたキャリアとやらは皆無だがな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 16:10:37
GLAYなんて興味持った事すら無い
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:04:28
>>483
君も日本語わかんない人だな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:24:46
>>492

メタルにはいるかどうかさすがにわからないけど。
少なくとも、似ても似つかない麺のコスプレと思われる痛いおばちゃんはいないでしょ?(笑)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 18:57:48
私も洋楽ファンですがGLAYが好きになりましたぁ
やっぱりメンバーの仲が良いっていうのは大きな武器ですよね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:29:19
スレ見てないが、内容が「洋楽ヲタを装ったGLAYヲタから見たGLAY」になっていると予想
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:26:19
>>496

真性のグレヲタ…ぷ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:38:58
>>メンバーの仲が良い
これがいわゆるグレオタ脳(笑)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:45:29
>やっぱりメンバーの仲が良いっていうのは大きな武器ですよね

大きな武器って…(笑)。

グレヲタは音楽以外の面しか見てないんだな。
仲が良いからどうなんだよ…。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:32:09
ラ〇ヲタって洋楽サロンでまでGLAYやグレヲタ中傷してるんだな。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:31:19
156の人か
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 03:36:28
>>496
つ、釣られませぬぞ………
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:11:28
日本ののU2(笑)
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 08:43:32
GLAYが日本のビートルズって雑誌で言われてるよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 09:49:44
GLAYは日本のずーとるび
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:35:51
メガデスはメンバー間の仲が最悪でドラッグやアルコールまみれ時代が一番よかったが、緊張感のある音楽だからこそ良かったのかも。
GLAYみたいな音楽だと仲が良い方がいいかもね。

ただし曲はどれもしょーもないが
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:29:30
ふーん、ここは板違いと基地外並みに叩かれないんだ。
不思議。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 21:03:18
メガデス(笑)
510156:2009/02/12(木) 21:30:12
●駄目皮ことラルク、HYDEアンチ(=チルヲタ)を所属事務所へ通報しましょう


駄目皮と言われるチルヲタがL'Arc〜en〜ciel、HYDEの名誉毀損罪に該当している可能性もあります。とりあえず多くの方の通報をよろしくお願いします。

○連絡の際の注意点
 ・PCからの連絡のみ可能
 ・内容は詳しく記入すること。URL(例:http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214122674/546)も忘れずに。
 ・2ちゃんねる内、wiki内で身長等の身体的な問題に重点を置いて誹謗中傷、人権損害している事例
  LUNA SEA、河村隆一などの第三者の名前を悪用してL'Arc〜en〜cielやHYDE個人を誹謗中傷、人権損害している事例等
 ・荒れるごとに連絡してください。もっと法的に携わって通達をしたいという方はmixiのマーベリックのトピまでお越しください。
  (くれぐれもリンクを2ちゃんねる内には晒さないように)

○流れとしては、民間に書類を提出→IP開示→個人特定→訴訟に持ち込むという感じです。


○事務所への連絡方法
i [email protected]
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 13:38:40
今更だけどapフェスでのGLAYのパフォはすごかったな〜
TERUの歌唱力と煽りがバツグンだし、さすがライブバンドって感じだった
日本で唯一20万人ライブをやっただけあるな
俺はミスチル目当てで行ったんだけど、気付けばGLAYに夢中になっていたよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 16:59:42
やっぱりGLAYはいいね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:52:04
GLAY最高!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 12:51:06
音楽性が好きだお
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 19:24:45
この際だが、GLAYはいい音楽作るのは認めてやるよ
ただお前ら糞オタは最低レベル
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 20:48:59
GLAY最高だよね!

最近105円で買ってヘビロテしてるよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:17:10
現在のGLAYのコストパフォーマンスは多分日本ではNO.1だな。
105円で名曲が聴ける
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 22:29:24
>>515
なんで最低って思うの?勝手に決めつけるなよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 17:28:03
GLAYよりはサザン
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 22:28:48
サザン(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:09:33
サザンとかキンモーwwwwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:30:15
くわたけーすけ 笑
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:47:30
GLAYなんて一番いらねーバントなんだよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:02:15
これほど全体的に曲がつまらないバンドも珍しい
よくカラオケとかで周りのJPOPしか聞かないやつらが
いい歌だよねーとかいってるGLAYの曲を聴いても全然良さが解らない
まぁそれだけのバンドなので他に叩く理由は無い
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:05:13
マイモジャ>>>GLAY>>>>>>>>モデマウ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:10:42
GLAY、聴いとけよ。
洋楽オタども
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 20:20:11
あの糞ながい曲は拷問w

看取ってかあちゃんとか言うやつ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 00:54:24
道端に石ころがある。

それと同じような存在。悪ではないよ。
>>1がいなければ意識できなかった。ありがとう
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:08:07
ゴミ屑バンドGLAY
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:43:50
>>526
GLAYを聴く服が無い
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:47:31
GLAYに出かける服もない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:49:39
なんだかんだいって知ってるのか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 20:53:10
曲は知らなくても存在ぐらいは知ってるだろ
少なくとも数年前までは
モー娘やジャニの曲やメンバー知らなくても存在はしってるだろ?アホなの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 01:26:35
今更だけどapフェスでのGLAYのパフォはすごかったな〜
TERUの歌唱力と煽りがバツグンだし、さすがライブバンドって感じだった
日本で唯一20万人ライブをやっただけあるな
俺はミスチル目当てで行ったんだけど、気付けばGLAYに夢中になっていたよ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:56:50
>>534
本物のライブバンド(笑)見たほうがいいよ
あの程度でライブバンド(笑)って

集まってんの ヴィジュ板でTERUと繋がりたいとか言ってる様なバカ女メインじゃん
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:51:23
>>534はapスレでも自演マンセーしてた馬鹿グレヲタだろ
GLAYのライブが凄い凄いなんていってるのはヲタだけ
CSでよくライブ中継やってるがオケの酷さは話にならない
ボーカルはカラオケの上手い素人

537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:52:12
UNITYのアルバム好きだったなぁ。懐かしい。
最近洋楽ばっかだったから引っ張り出してみるかな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 17:29:06
GLAYは洋楽に負けてないと思うよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:01:16
>>538
レイン激キモ。いちいち邦楽板から出てくんな(笑)
そうやって何かと書き込む度に、お前は洋楽コンプの猿と認識されていくんだぞ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 02:48:11
>>538
悪いが邦楽の中でも何で売れたか解らないレベル
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 13:40:24
>>540
ラルヲタきんもー
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 20:16:56
>>541
なんでGLAY批判するとラルヲタなわけ?w
おまえらその二極しかねーのかよww
ビジュヲタきんもーwwwwwwwwwwwwwwwwww
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:21:46
洋楽信者はグレイの偉大さを理解してないね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:51:54
GLAYなんて邦楽のなかでも全然魅力感じねーよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 20:57:51
ただの芸能界バンドに過ぎん
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 04:32:06
トム・ヨークが絶賛してたね
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 19:44:50
>>546
虚言禁止な

亜細亜のU2になりたいGLAY
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 00:06:52
おれは洋楽ヲタでGLAYヲタだけど、GLAYが好きということは人に言えないです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:56:09
モーガン・マークがGLAYを絶賛したの知らないのか?!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:51:27
GLAY?あんなん20世紀で終わりました。21世紀にはついてこれませんでした。この前のベスト何枚売れたんですか?それにしても、たくろうはもう同じ曲しか作れませんね。彼は限界ですか?解散けてい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 03:53:19
さげるん忘れてた。
GLAY笑
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 08:42:52
同じにしか聴こえないって良く聞くけど自分はそう思わないなあ
この間久し振りにベスト買ったけど、曲のレパートリーは結構多い方だと思うよ

最近は曲によってボーカルの声も全く違って聴こえるし
ファンの自分が言うのもなんだけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 01:44:46
まあここも洋楽ヲタじゃないのが相当来てるから
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 08:17:54
遅々として進まない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 23:43:26
アンチが来てすすめてくれてるじゃないか
556青伊薫 ◆VZ1i501J4I :2009/08/13(木) 02:42:25
ハードロック意外で、彼らのルーツになっている洋楽ってなんなんだろう?
歌謡曲過ぎてルーツが見えにくいバンドだと思う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 02:45:34
洋楽パクってないのは明白
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:01:49
BOФWYをコピーしてるだけなのも明白
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 15:09:41
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 17:15:12
Pure Soulとか親父キラーな曲が多いんだよ…
こういう曲をもっと作るべきだった
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 18:25:15
ラルヲタはなぜ洋楽サロンで邦楽バンドを叩くんだろう?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 02:38:11
大物洋楽バンドがグレイを絶賛しても、あれだけは聴く気になれん。
どう見てもださださ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 08:49:25
いい意味で洋楽づらしてない
日本のバンドって感じ。

日本のバンドは
洋楽面したって適わないんだから
日本人らしいことしけばいい。

その点でGLAYは
良質な歌謡ロックバンド。

赤ベストしか聴いた事ないけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:07:23
BOOWYは日本のビートルズ
GLAYは日本のオアシス
ミスチルは日本のU2
BUCK-TICKは日本のストーンズ
BZは日本のエアロスミス
ブルーハーツは日本のピストルズ
安室奈美恵は日本のマドンナ
ドラゴンアッシュは日本のビースティ
異論は認める
あと日本のスミス希望
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:36:20
洋楽ヲタの皆さん的にこの曲はいかがなものでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=wKmecCGZJAQ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:03:39
日本のスミス→スピッツ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:33:45
>>563

> いい意味で洋楽づらしてない
> 日本のバンドって感じ。

> 日本のバンドは
> 洋楽面したって適わないんだから
> 日本人らしいことしけばいい。

> その点でGLAYは
> 良質な歌謡ロックバンド。

> 赤ベストしか聴いた事ないけど。
568やすゆき:2009/08/26(水) 20:36:37
>>564
>BZは日本のエアロスミス
それは違う。初期ならオアシスくらい良いメロディーしてるだろ?
エアロスミスなんかクソだし。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 02:59:25
エアロスミスけなして、BZを誉める意味わからん。
同じくらいいいメロディーって意味も分からん。
570やすゆき:2009/09/01(火) 20:29:45
そうか、詳しく説明しよう。どう説明するんだ、俺は。

とにかくだ。

BZは昔のに限る。

エアロスミスはゲットアグリップくらいが好きだ。

オアシスも昔のが良い。

これで十分だろう。

(?)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:31:08
全部コミックバンド
ヤバさの欠片も無い
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:50:55
やばさがあるかどうかが
すべての判断基準なんだからな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 12:36:26
なんですべて?
誰がいつどこでそう言った?
アホがヘソ曲げただけかw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 13:02:54
>>564
日本のU2はLUNA SEA
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 11:18:37
はっきり言うとゴミ以外何物でもないだろうな
GLAYは
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 13:03:21
洋楽なんか聞かないけどさ
はっきり言うとゴミ以外何物でもないだろうな
GLAYは
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:51:20
GLAYはイイ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:49:35
わりと良い
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 05:47:55
GLAYにかぎらず日本のバンドにも言えることだけど、
やっぱバンドというからには基本的に自分達だけで音を鳴らせられるのがのぞましい
きれいなストリングスやシンセサイザーは確かに曲を盛り上げるかもしんないがバンドである意義が薄れる気がする

あとマスタリング。
日本のバンドは全部小綺麗に整えられすぎてて、バンドのノリとか個性が感じづらい。
GLAYのリーダーの作曲はなかなかいいと思う。
メロディーはやっぱビートルズ直結でしっかりしてるし、振り幅もある。
青春をGLAYで過ごした俺としての希望はもう少しギターロックを突き詰めて欲しい。
せっかくギターが二人いるのにもったいない
あとマスタリングはほどほどでバンドの生音を生かしたアレンジかな。
その辺はプロデューサーが変わらないとどうにもならないかもしれないけどね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 10:24:27
ロック好きから言うと糞。
ワールドカップに出る日本代表レベル
アメリカでメジャーデビューは無理。
音がショボい。歌謡曲以外の何者でもない
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 16:17:51
>>580
洋楽ヲタにしてはアンチみたいな薄っぺら意見
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 21:15:27
歌謡曲って言うが
天国への階段も
ボヘミアンラプソディも
歌謡曲だろ
583キャバレーディスコ◇たっぷり野菜のトマト煮込みチーズバーガー:2009/10/25(日) 21:27:43
歌謡曲は深いからね
無論JPOP然り
だが軽蔑するの分かる
こうゆう心情てなんやろか〜
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:27:36
>>582
確かに歌謡曲…なかには演歌に近いモノがその手のにはあるよな
勿論良い意味でと俺は思うが
強いて>>580の歌謡曲を他の言葉に言い換えるならカラオケソングってとこじゃない?
ちなみに俺はGLAYはどうでもいい
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:46:02
歌謡曲に対する個人的な見解に何の意味があるんだよ
GLAYが糞なのには変わりがないだろ?
特別アンチってわけではないし私恨も無いが糞は糞!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:50:57
>>585
特別ウンチな私、恨みはないけど グレーの服着てる人に ウンコウンコシタイヨ
スカトロファンなのぉ〜

じゃねえよww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 03:07:12
GLAYのカップリング集はなかなかいいぞ
ビートルズ丸出しの曲とかハードコアの影響と見られる曲もある
こういうのをアルバムに入れればいいのにな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 03:02:35
ま、日本の音楽を駄目にした香具師といえばこれしかないなw

               鼻キューピット

露骨で芸のないパクリを邦楽界に広めた先駆者。それが 

              鼻キューピット

遊び感覚で洋楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返しているだけ
買ってくれる馬鹿も大勢いるし、言語の違う島国だし気付かれなきゃ
誰も訴えてこないだろうと、パクって売れることの味を占めてしまった。それが 

      パ  ク  リ  王    鼻 キ ュ ー ピ ッ ト
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:49:49
>>588
旭山動物園!
それが・・・旭山動物園
結論は・・・・旭山動物園
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:39:02
ラル糞に比べればGLAYも全然ロックでつが何か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

近畿のハミゴ馬鹿山出身の青髭の糞チビボーカル廃土率いる超落ち目のバンドラル糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これがノーメイクのhydewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://file2.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/30/01-0206.jpg
メイクしてもhideの足元にも及ばないけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
僅か156cmだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:39:43
近畿の恥 馬鹿山出身の青髭の糞チビ奇形ボーカル156率いる超落ち目のアニソンポップバンド ラル糞シェルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:13:29
>>1
風呂入ったらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
20`痩せたらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
ナウイ服着たらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ









もう涼宮ハルヒのフィギュア買わないからGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 09:58:10
別にGLAY嫌いな人がいるのは全然いいと思うけど、
GLAYが歌謡曲ばっかってのは違うんじゃないかと。
バラード大好きな世間がGLAYの代表曲扱いしてる曲が歌謡曲なだけ。

というか、GLAY側もポップロックバンドって言ってるし、
別にハードロック主張してポップしてるわけじゃないしなぁ。
本人たちが好きなのはやっぱりロックってだけで。
もっと遊んでるGLAY曲も聴いてほしいです。

まぁ一ファンの意見ですが。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 10:16:12
拓郎はいい詩を書くよな。絶え間なく注ぐ愛の名をってやつとか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 19:56:17
カスチルよりかよっぽどいいと思います
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 21:29:47
ゴスペラデラックスが愛してるバンド
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 23:46:48
ナンバーガールっていう糞バンドよりずっといいと思います
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:01:30
J-POPばかり聴いて育った田舎の純朴な少年が組んだ歌謡バンドって印象しかない
TAKURO君はビートルズ好きを公言してるけど、カヴァー聴くとセンスは受け継がれて無い様だし
TVで見てても彼らの音楽は日本の流行歌の域を脱するセンスは無いと感じた
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 00:19:12
カバーはカバーだからなんとも思わん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 19:32:15
絶え間なく注ぐ愛の名を永遠と呼ぶことが出来たなら
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/04(木) 04:11:28
お前ら糞オタクはバンプオブチキンなんか知らないだろ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1145795191/
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 00:10:46
ロックだとか歌謡曲とかもういいわ
バンド名がGLAYで1stアルバムがSPEED POPってタイトルの時点からずっと本人たちは
お前らみたいなやつの存在に価値を置いてないし、お呼びでないんだよ。
あと、他のバンドを似非洋楽だとか、日本人はどうせかなわないんだからとか言ってるけど、
日本人は洋食食うな、日本人の作るパンは外人に勝てねえとか言ってんのと大差ねえわw
ずっとフランスパンとマック食ってろw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 07:25:35
ゴスペラデラックスが愛してるバンド
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 09:12:20
野菜屋
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:56:05
>>1
風呂入ったらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
20`痩せたらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
ナウイ服着たらGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ









もう涼宮けいおんのフィギュア買わないからGLAY聴いてもいいでつか?ハァハァ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 21:59:02
GLAYは最強のプログレッシブ・ロックバンドだからな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 17:20:04
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:05:57
GLAYはビートルズを超えたロックバンドだからな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 20:34:51
洋楽アーティストの中にもTAKUROほどのソングライターはいないだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 14:45:53
GLAYはJ-POPの良心です
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:33:08
三枝夕夏 IN dbを超える洋楽ロックバンドは存在しない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:31:17
うんこ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:02:06
TERUくんのアナルがヤバすぎるんですけど!!
http://viraldeath.com/wp-content/uploads/2010/09/viraldath_com-haulin-ass-4.jpg
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 18:49:24
カバーしたのは何曲だ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:26:43
ラル糞よりいい
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 18:39:45
洋楽っぽくないからいいってのもある
似非洋楽なら聴く必要がない
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 09:47:02
◆海外で評価の高い日本の本格派ロックアーティスト
Boom Boom Satellites
http://www.youtube.com/watch?v=8odIWEzE2wE
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:59:16
だからなに
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 15:44:19
ゴミ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:28:54
正直GLAY全盛期の時は大嫌いだったけど、最近“キャンプファイアで歌える曲を作り続ける”というコンセプトを知って、ちょっと見直した。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 04:07:21
俺最近髪の毛がめちゃ抜ける
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 06:18:06
ま、日本の音楽をダメにした香具師といえばこれしかないなw

               PAKURO

露骨で芸のないパクリを邦楽界に広めた先駆者。それが 

              PAKURO

遊び感覚で洋楽を知らない盲目相手に詐欺行為を繰り返しているだけ
買ってくれる馬鹿も大勢いるし、言語の違う島国だし気付かれなきゃ
誰も訴えてこないだろうと、パクって売れることの味を占めてしまった。それが 

      パ  ク  リ  王    P A K U R O


623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 08:22:42
Apologizeはテイラー・スウィフトが歌うときっとヒットするね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 12:02:30
ケツ掘られたい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:23:34
GLAY>>>>>>>>>>>>>>>>>>>カスチルwwwwwwwwwww
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:06:08
洋楽をパクらないとこだけは認める
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 20:15:01
もろジャパニーズポップスだろ
洋楽と比較する意味がわからん
GLAYも洋楽も好きな俺だが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 01:20:35
ブンブンって見てると腹立つ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:19:43
ボンボンてのは見てるとムカつく
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 14:20:37
GLAYのニューアルバムどうよ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:41:27
良くも悪くもGLAYだった
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:56:49
日本語知ってる俺から言うと、詞がいいねGLAYは
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 03:35:11
ロックだとか歌謡曲とかもういいわ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 21:44:10
>>602がいいこと言った
って書こうとしたら1年前の書き込みじゃねえか…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 10:50:13.81
GLAYは男性バンドにも拘わらず、相変わらず、苗字をなのりませんね。卑怯ですね。浜崎あゆみとか宇多田ヒカルとかは、女性でもちゃんと苗字を名乗って活動していますよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 11:09:42.64
ちゃんと聞けばいい曲あるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 17:12:16.53
635> 全く同感です。グレイはまず、苗字を名乗るべきです。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:12:25.06
私も、賛成です。グレイは男らしく、苗字を名乗るべきです。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:05:17.89
グレイよ、早く、苗字を名乗りなさいよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:38:29.08
GLAYには、もう我慢の限界が来た! もういい加減に、苗字を名乗りなさいよ。浜崎あゆみと宇多田ヒカルは女性にも拘わらずに、苗字を当初から名乗っていますよね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 11:40:19.73
こいつ頭いかれてるのか?
ワロタwwww
643名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/21(月) 19:27:39.53
GLAYの皆様、苗字を名乗るのは、人生の初歩です。浜崎あゆみと宇多田ヒカルは苗字を名乗って生きていますからね。
644名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/22(火) 20:23:51.40
B'zは、日本最強7900万枚バンドです。まずルックスが素晴らしい、歌唱力が抜群、名前が稲葉浩志でカッコいい、非の付け所がありません。
完璧です。それと比較すると、GLAYは、まあ見掛けは普通、歌はド下手、苗字は見っとも無くて名乗れない。
両者に大差がつくのも納得ですね。 GLAYは去年と今年だけだったらAKB48にもCD売上で完敗している。全くAKB48には歯がたたない。
もう、浜崎あゆみ話と宇多田ヒカル話は終了して上げますけど。






645名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 12:01:59.05
苗字を名乗らないGLAYは、B'z, Mr children, Southern all starsには絶対に勝てない。
勝てる筈も無い。敗北宣言すべきですね。

646名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/23(水) 15:01:41.30
去年と今年だけだったら、GLAYは、女の子グループAKB48にも、CD売上で大幅に
負けている。10代の女性にも負けて、お前ら、それでも男のバンドか?

647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:15:27.08
グレイは活動してるのか?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 19:15:27.42
解散しますた
649:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:53:33.65
GLAYは、苗字を伏せたままで、B'z, ミスチル、サザンに勝てると思うなよな。
650名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/24(木) 14:33:15.23
日本最強7900万枚超のス−パーユニットB'zの稲葉浩志を基準にすると
GLAY何か、超小物だな!


651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 17:05:54.82
オエイシスのドント・ルック〜をカバー
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 12:15:48.70
オアシス(笑)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:05:54.52
キモスwwww
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:26:30.21
オワコン
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:33:39.88
オガタあげ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 11:46:46.71
派手なルックスで青春ソングを熱唱する痛いバンド
657:2011/06/26(日) 01:51:04.83
売れ線に走ったクソバンドw
ルナシーも一緒w
結局売れそうな歌を作って売れただけ
アーティストじゃないよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 10:31:10.64
売れ線に走っただけでクソバンドなのか
じゃあ日本はクソバンドだらけだなwww
659:2011/06/27(月) 01:50:37.83
とりあえず
フレーズに訳のわからない
英語
入れんなよw
洋楽パクって無いんだろ?
英語で歌ってるこいつらの方が
洋楽パクって無いぞ
http://www.youtube.com/watch?v=d7C1nnR9DpU
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:14:20.64
基本荒々しいロックが好きな俺だがGLAYだけはバラード以外聴きたくない
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 18:28:19.17
Pee
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 18:35:35.52
バンド名がスペル間違いってとこ、みっともない
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:53:15.53
ぐぇあ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:21:34.13
gray
grey
どちらも灰色のという意味がある。
結論既に終了したバンド。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:23:34.78
オェイシスとU2のカバーやるのって恥ずかしくないのかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 23:05:35.90
GAY
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 10:36:43.69
GLAYそっくりでGLAYメンバーも驚愕のBANDです

ROXXANE KAZZ=KUZZ 高橋和弘49歳vol.37
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/visualb/1305472737/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/minor/1311083650/l50

オフィシャル
PC:http://www.roxxane.sakura.ne.jp/web/top.html
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 04:52:10.51
きんもーっ☆
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:20:05.51
>>665
別にカバーしても良いとは思うが選曲がね…ドンルクとウィズウィザウチューってw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 04:23:35.13
>>657
音楽を全く知らない奴がよくこういう事言ってる

だったらラルクもミスチルもB'zもXもルナシーもシドもガゼットもみんな売れ線に走ったクソバンドで、お前がいうアーティストではない

まぁ、まずアーティストの意味を調べた方がいいよ基地外のゴミ虫君
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:38:08.06
サザンは日本のビートルズ
RCは日本のストーンズ
チャーは日本のクラプトン
BOOWYは日本のボンジョビ
氷室は日本のジョンボンジョビ
GLAYは日本のポイズン
ミスチルは日本のコステロ
BUCK-TICKは日本のナイインチネイルズ
ユニコーンは日本のプライマルスクリーム
筋肉少女帯は日本のマリリンマンソン
BZは日本のエアロスミス
ブルーハーツは日本のピストルズ
安室奈美恵は日本のマライヤ
ドラゴンアッシュは日本のビースティ
八代亜紀は日本のジャニスジョプリン

672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 15:51:50.24
GRAYはヤンキーロックの頂点だとは思う。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:31:54.76
>>670
キミのあげたバンドは全部 キミもよくしって書いてるじゃん

糞バンドだよ間違いない
アーティストというのはなにより独創性にこだわらないとね

どのバンドにも無いなオリジナリティ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 22:48:54.16
カスチルよりマシ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 17:37:25.54
演歌のメンタリティを持った歌謡ポップスということでいいんじゃないか
だから、評価のしようがない
なにを評価しろと?www
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 16:05:14.47
ラル糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677ギリギリ:2011/09/30(金) 12:56:29.24
   __-=ニ二ニ=-_
      //       ヽ
      | 彡        |;
      iヽ /,_;:;:;ノ /| ー-..j      
      ヾ_i|   、__, . i/  <ギリギリ最高!
       リi  、__,__,  /      
       リヽ  ー /     ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  不  | '、/\ / /
     / `./| |  倫  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 魔  | |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |


678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:52:14.04
オワコン
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:06:07.71
>>671
布袋は?W
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 01:08:58.19
>>671
ラルクは?
ブンブンは?
GRAPEVINEは?
エックスは?
hideは?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 02:18:46.14
まだいるのかこいつら
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 05:04:28.78
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:43:15.70
バクチクこそ日本の神バンド

世界の神バンドはマイケミカルロマンス

ロック女神はアヴリルちゃん(^_-)


684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 10:29:24.23
(^∀)(^∀^)(∀^)オガタ(^∀)(^∀^)(∀^)

★ハッハwハッハwハッハwハッハwハッハwハッハw★


685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 18:01:30.58
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ラルクラルクラルク!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ラルク最高!
フォ〜エバ〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 05:25:49.33
完全にオワコン
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 06:36:24.42
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス

688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:26:34.72
ラルクよりグレイ派だったな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:11:51.31
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス


690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:59:11.60
グレイってロックじゃないでしょ
歌謡曲
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:23:56.79




嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス











嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス















692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 14:04:52.43
グレーは今となっては恥ずかしい思い出
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/28(金) 01:34:22.31
h_,|_,|_,ノ( ノ|/ |
 | ``".´ ´"  ノ
 人  入_ /~     
 |     /      
 |    |
 |    |
 |    |
 |    |
 |    '
 |    | 351 ペイン:◆DON///EhYw 2012/08/13(月) 18:37:23.76
 |    | ドワネルに関しても彼は急にもの凄い勢いで攻撃してくるんだよね。
 |    | 主にミクシィでだから名無しは見てないけど。
 |    '; それでもこっちは本人の前で土下座して和解した。
 |    '; 結局また攻撃してきたけどね。
 |    | それでこっちもキレて本名を曝しちゃったのはまあ悪かったかな。
 |    |
 |    |
嫌われ者アスペ犯罪者チョン糸目ケツアゴ禿げメンヘラ童貞無職オガタは自演とストーカー行為と荒らし活動を謝罪しろ!働けクソカス
 |    '; 
 |    ';      ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
 |    |    ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |    ト   i/'オガタ ̄ヾ:::::::::::i
 |    \.   |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
 ヽ     |\.(へ);(へ)==r─、|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ';    ノ   { (__..:: / ノ′  < いぇ〜い、いぇ〜い!!
  ト   ノ..   ', ==一  ノ     \__________
   \ ̄     !___// ._
    \     \__/   `ヽ
      |  
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
ロック 笑
低学歴しか聴いてないよね
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN
オワコン
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
まだ買ってなかったけど
GLAYとロブゾンビの新作アルバムってどっち買うべき?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
GLAYのTERUはアホだと松っちゃんが言ってたよ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN
ま、U2だったらGLAYの方が断然いいよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 17:02:16.64
昔はあれだったけど今は凄く良いよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 06:29:52.67
オワコン
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 10:41:48.64
幼稚園レベル。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 19:47:11.23
聴く気にもならない
703名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 20:27:22.81
ラルクよりはマシかな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 22:33:06.00
BUCK-TICK, Dead End辺りは聴くけどGlayは無理
705名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 01:50:54.02
グレイってなに?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 08:20:57.35
たえーまなくーそそぐー〜とかいう曲はまあまあだが、その後の曲を
聴くと明らかにアイデアが枯渇してるな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 17:55:03.19
聴く気にもならないし聴く奴は何よくて聴いてるんだと思う
708名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 23:46:24.64
アマチュアバンド
709名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 11:55:56.65
逆転イッパツマン
710名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 20:50:00.61
見たことない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/26(土) 19:52:09.24
カスチルよりマシかな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 18:51:13.71
洋楽もいろいろ好きで、GLAYのみならず 浜崎あゆみ、ラルク、ももクロ、安室奈美恵、globe、ブルハ、ガゼット
金爆、DIR、アルフィー、東方アレンジ、ボカロ、水樹奈々、倖田來未、坂本龍一、SMAP、嵐、井上陽水、キスマイ、ホルモン・・・・・等を好きで聴いてる自分はどうなんでしょうか?

因みに、これらはまだ一部です。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 00:19:32.47
ポリデント
714名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:44:04.24
マッコイ
715名無しさん@お腹いっぱい。
時間の無駄