【MTV】ベストクリップを決めよう!【80's】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
名作が多い中でこれはというものをあげよう
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:09:26
A-HA/TAKE ON ME
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:10:32
 ∧∧
=( ・ω・)= それだけは許してくりっぷにゃぁ!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:12:13
オヤジギャグはよせ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:15:22
俺人間関係とか学校のことで悩んでる 死にたい
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:46:30
マイケル・ジャクソンのスリラー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:03:39
ゴドレー&クレイム「クライ」
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:18:57
クールアンドザギャング/セレブレーション
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:31:00
ポリスのエブリブレスユーテイク
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:59:54
名作多いんだ・・・逆に教えて欲しいわあ・・・。私の中では80sって、ロックの穴みたいなってるンだよね・・・
マドンナとかマイコーとかカルチャークラブのイメージしかない・・・あと、オレンジジュースとかのメロ・アコスティック
私時代合ってる?
DEVOのサティスファクションとか、とても印象的だったけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:11:57
マイケル・ジャクソンのビート・イットが個人的に好き
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:45:29
Michael Jackson
- Thriller
- Smooth Criminal
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:57:51
やっぱり、マイケルなのね。されどマイケルって事かしら?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:59:25
アル・ヤンコビック EAT IT
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:48:42
REO SpeedWagon
- Can't Fight This Feeling

The Cars
- You Might Think
- Magic

Pet Shop Boys
-Go West
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:14:53
ローラ・ブラニガンのセルフ・コントロール。アングラの舞台みたいな
不気味な人がでてくる珍品。ローラの健康的なHっぽさもいい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:46:14
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:22:53
ブライアン・アダムスの「HEAVEN」のPVのトリビア。当時、20年前としては
珍しく2種類のクリップが存在する。1つはアルバムの他の曲のクリップと連動
してひとつのストーリーになってるもの。(ちなみにHEAVENのストーリーに
続くのはRUN TO YOU)もう1種類はセールスが好調の為急遽本人の希望で作ら
れた観客席にテレビのモニターが置かれ、そこにオーディエンスが映し出され
るもの。このPVのおかげかは不明だがこの曲は見事全米No.1ヒットになった。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:50:47
80年代といえば露出が多いのはMADONNAですかい?
80年代前半で思い入れがあるのはDURAN DURAN
-HUNGRY LIKE THE WOLFS
-GIRLS ON FILM
-UNION OF THE SNAKE
-THE REFLEX
-THE WILD BOYS
80年代前半はGUNS N' ROSES
-WELCOME TO THE JUNGLE
-SWEET CHILD O' MINE
-PARADISE CITY
-PATIENCE
まあ他にもU2、DEF LEPPARD、・・・きりがない
映像的にこれというもの決められないっす
当時であればMICHAEL JACKSONのTHRILLERで通ってない?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 06:47:20
ハートの「ジーズ・ドリームス」

このクリップのナンシー・ウィルソンはハリウッド女優も
裸足で逃げ出すほどの美しさだった。 もいちど見たいよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 07:13:25
近代マイケルならScream最高。
これ出た年にこのPVパクッたTVセットいっぱい見た
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 08:44:33
ジェネシスの「混迷の地(ランド・オブ・コンフュージョン)」は?
変な人形がいっぱい出てくるやつ
フィル・コリンズの「テイク・ミー・ホーム」
ロケ地東京だったよな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 10:13:39
Frankie Goes To Hollywood の「Two Tribes」でしょー
アメリカ大統領とソ連の書記長が殴り合う内容でアメリカでは
たしか放映禁止になったはず。
まだ冷戦時代だったからインパクト抜群だったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:50:47
New OrderのTPKは?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:29:34
良質クリップの宝庫といえばユーリズミックスでは?かのポッパーズMTVで
辛口で有名なピーター・バラカン氏に一時間まるごと特集させるほどの魅力
あるPVばかり。「HERE COMES THE RAIN AGAIN」「SWEET DREAMS」他、あげ
だしたらきりがない。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:48:40
Cyndi Lauper/Time After Time
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:27:48
落馬したマドンナ、ヨガやってたから大したことないってすげえなw
「ライク・ア・プレイヤー」って放送禁止になったんだよな?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:36:37
ドン・ヘンリーのボーイズ・オブ・サマーって最初見たとき、突然水着の男たち
がジャンプしてる映像が出てきて、おかしなビデオだと思った。全体的にはモノ
クロの渋いビデオだが。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:59:51
>>22
東京以外も映ってた気がする。フィル・コリンズなら「ドント・ルーズ・
マイ・ナンバー」が面白くて好きだ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:09:33
FRANKIE GOES TO HOLLYWOODの「RELAX」は曲がイイけどビデオクリップは
映像的にダサくてワロス。
他にも、曲は好きなんだけどビデオクリップの映像が笑えるってやつ有る?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:41:06
>>30
STEVIE WONDER「PART-TIME LOVER」。ドラマ仕立てだが出演者がダサくて
笑える。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:29:33
ジャネットのリズムネイション
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:28:24
BACK TO THE 80'SはCDとクリップ集のDVDがついてていい企画だと
思うんで早く第二弾出してほしい。EMIとワーナーの80’Sコンピは
飽きた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 14:04:04
MTVロックスの最後、アーティストのレコメンド曲が流れるけど、
今週は何て曲だったっけ・・・?結構古そうなのだったけど。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:06:58
マイコーのスリラーと
オジーのバカだもん
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:19:56
Swing Out SisterのBreakoutのクリップは楽しくてよくできてる
37名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2005/08/30(火) 21:34:40
プライベートアイズ
38スモモ:2005/09/05(月) 11:59:04
ピーター・ガブリエル「スレッジハンマー」→ビョーキビデオとして好評
ニューオーダー「トゥルー・フェイス」→クリップの逆回しが巧妙
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:21:56
マドンナの車にババア乗せてカーチェイスするやつ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 08:36:55
INXSのNEED YOU TONIGHT
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 14:39:14
マドンナのオープン・ユア・ハート、最初はオーと思ったが今見ると
たいしたことねえな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:18:20
Everybody have fun tonight/Wang chang
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:38:15
タコの「踊るリッツの夜」
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 20:08:00
ティナ・ターナーの「愛の魔力」をひとりでみると頭に顔が浮かんで
眠れなくなるぞ、気をつけろ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:30:28
YES/OWNER OF A LONELY HEART
気味が悪いビデオだ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 19:01:28
MUSIC ON! TVで昔放送されてた80'S HITS復活してほしい。あれは
毎週楽しみにしてみてたのに、いきなり終わってショックだった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:54:34
ポーラ・アヴドゥルのストレイ・アップ。ダンスがかっこいい。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 06:45:32
グーニーズはグッドイナフ。あのビデオは面白すぎる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 09:27:06
Don't Answer Me/Alan Parsons Project
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 15:01:45
The Banglesのエジプシャン
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:44:04
Cyndi Lauper/Girls Just Wanna Have Fun
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:03:42
ハービー・ハンコックの「ロックイット」。TOO COOL!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 17:40:53
BADとFAT
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:05:50
プリンスのサイン・オー・ザ・タイム
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:29:29
クィーンの女装の。フレディーが素敵にお掃除してるのがかなりキュート。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:05:32
トンプソン・ツインズのレイ・ユア・ハンズ。ものまねが笑える。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 20:24:27
「パーフェクト」フェアグランド・アトラクション
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 03:33:01
Tom Petty and the Heartbreakersの
Don't come around here no more
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:06:36
ポッパーズMTVではよくユーリズミックス(既出)やトーキングヘッズの特集よくやってましたね〜
それはおいといて、デビッドボウイのAbsolute beginnersだったかな気持ち悪いおっさんから渋くなったものだと関心して見てたPVなんすが
衣装がアルマーニでかっこよかったなあ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 11:29:54
NICKELBACKのSOMEDAYはマジで最高!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 20:29:18
バングルズのイン・ユア・ルームはエロかった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:14:42
イギリスかどこかで好きなミュージックビデオのベスト5のなかに
マドンナのライク・ア・プレイヤーが選ばれてた。
63名無しさん@お腹いっぱい。
strawberry switchbladeのsince yesterdayに決定