iTunes使ってる人は再生回数top25を教えて下さい
>>932 自分勝手ってなんだ?
お前の方こそジャックジョンソンがロックだとでもいいたいのか?
もしかしてロックの定義広げちゃったりしてんのか??
ロックだろ
ジャック某ってサーフロックとかってブームwじゃねーの?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:48:55
邦楽と洋楽が混ざるのは仕方のない事じゃん。
邦楽のみってのは分かる気がするけど、洋楽のみってのはちょっとアレでしょ。
アレってなんだ。ちゃんと書け。キモイ奴だな。
邦楽サロンに
邦楽と洋楽が混ざるのは仕方のない事じゃん。
洋楽のみってのは分かる気がするけど、邦楽のみってのはちょっとアレでしょ。
と書いてくれば満足か?w
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:56:46
なんていうか、煽りレスばっかでウザイんだが。音楽論は他スレでやれよ。
ま、part2立ててみて、過疎って落ちれば、それまででいいかなと思ったりする秋の夜。
>>942 こういうオウム返しみたいなレスしか出来ないヤツってどうなんだろ?
てか配信ページでfoo fighters配信してるページが見つからないんだが
誰か洋楽を手厚く扱ってる所教えてくれ
どこみてIDとか言ってるの?
jane doeてオモシロイ名前のアーがいるんだな。教えてくれてd・・・orz
アルバム名だよ
ジャケがいいいんだこれが
?
なんで大文字ばかりなんだべ?
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:14:15
ぜんぜんTOP25ちゃうやん
959 :
山田:2005/10/07(金) 12:35:39
ざけんなよw
>>956みたいな奴のTOP25こそが面白いのに。
まぁ自分が一番イケてると思ってるのが映ってるとこをうpしたんだろうな。
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:09:42
再生回数top25よりシャッフルで25曲の方がおもろいんちゃうか。
1位ピストルズのアナキーインザUK
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:36:44
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:04:19
あえてコメントするとすればなんでロックとロック/ポップが有るのかということぐらいかな
余計なお世話かも知れないが、
ジャンルを絞り込むだけだったらスマートプレイリストじゃなくブラウザを使ったほうが良いと思う。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:08:24
シャッフル用じゃん
邦楽のはよく分からんが、洋楽はベタなのばっかということは分かった
My booゲットした〜うれし〜〜!!
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:55:11
次スレは洋楽板にたてましょうね
元々洋楽版だったのに、こっちに飛ばされたんだよ
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:16:28
普通にこの板いらねーよな
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 17:20:17
板じゃなくこの板に立ってるスレがいらなんだろ。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 19:04:06
誰か洋楽板にすれ立てお願いします。゚(゚´Д`゚)゚。
スレタイ
iTunesの再生回数top25を晒すスレ in洋楽板
本文
晒し方(スクリーンショットのやりかた)
1. iTunesを起動してTop XXのプレイリストを選んでください。
ライブラリを選んで、再生回数をクリックして表示させてもいいです。
2. キーボードのPrint Screen + Altを押します。
これでActive Window(見えているWindowだけ)がクリップボードにコピーされます。
「Print Screenって何?」って言う人は、
ttp://images.google.com/images?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=Print+Screen これを見てください。
3. スタートメニュー→アクセサリ→ペイントを起動します。
4. Ctrl + Vを押してください。編集から貼り付けを選んでもいいです。
5. 適当なファイル名をつけて保存してください。
-----------
後は適当なうpろだに画像をうpして、そのアドレスをここのスレに張るだけです。
うpろだは
ttp://www1.chironoworks.com/love_storm/link/ この辺から画像サイズに合うものを探して適当に選ぶといいのではないかと思います。
6.0どうよ (`o´)
>>979 第5世代ipod用にソース欄にビデオって項目が増えただけ。多分。
デザインには特に変化なし。多分。間違ってたらゴメンよ。
今時Beも恥ずかしいが1ポイントも恥ずかしいな
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:35:09