【情報・知識】THE首吊りPart105【募集中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

このスレは実践的に首吊りの方法(いかに苦痛を軽減させるか)をひたすら語り合うスレです。
「もしあなたが安楽死したければ…」と言う条件下において情報の提供アドバイスしているものであり
自殺を推奨、教唆しているものではありません。
首吊りによる安楽死(トブ状態を疑似体験含む)はあくまで熟慮の末、個人の判断と責任において実行してください。

書き込みは、メンヘルサロン板のローカルルールとテンプレ(>>1-6)をよく読んでからお願いします。

首吊りスレの過去ログ一覧(1〜75,他)
http://jisatsu2ch.web.fc2.com/threads/kubitsuri-mirror.html
http://aaabbccdde.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

前スレ
【情報・知識】THE首吊りPart104【募集中】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1389980537/
2優しい名無しさん:2014/03/06(木) 16:46:26.19 ID:lyPlH8RX
Q:首吊りは本当に苦しくないの?
A:首吊りは頸動脈洞を圧迫するため頸動脈洞反射といって痛みも苦しみもなく平均7秒で意識喪失にいたります。
医学界では「首吊りに苦痛なし」が定説となっています。
参考リンク http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%8A%E6%AD%BB

Q:首絞めとはどう違うの?
A:首絞めは気管のみを圧迫し窒息死するのに対し、首吊りは頸部大動脈(頸動脈と椎骨動脈)を強く圧迫し脳へ血液が回らなくなり中枢の機能が停止して死にます。

Q:ロープって何でもいいの?
A:ビニール紐や電源ケーブルは強度的に難しい、丈夫で太いロープを使うべきです。
 当スレではクレモナロープ12mmがお勧めです。
 ホームセンター、通販で簡単に購入出来ます。
 ロープのページ ロープの種類
 http://www.f4.dion.ne.jp/~noda.sk/rope_shurui.htm

Q:何分で逝くの?
A:10数分で心臓は停止します。こうなれば、助かる見込みナシです。

Q:結び方が分かりません
A:もやい結びが一番簡単で確実です。
輪っかにも、木や梁などにくくり付けるのにも使えます。
他にはハングマンズノットと言う結び方もあります。これは自重で輪が閉まるのでより確実性が増します。
 参考リンク
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%82%84%E3%81%84%E7%B5%90%E3%81%B3
 http://www2.wbs.ne.jp/~bigone/outdoor/work.htm
 http://www.unitika.co.jp/fishing/knot/hang/hang1.htm

Q:定型、非定型ってなんですか?
A:定型とは定型的縊死 typical hanging の略で脚の着かない状態で首を吊ることです。
 非定型とは非定型的縊死 atypical hanging の略で、脚の着いた状態で首を吊ることです。
 首吊り自殺の3分の2は非定型らしいですが首吊りスレでは既遂率の高い定型での首吊りを勧めています。
 非定型で吊る場合も最低限、腰が浮くぐらいの高さは確保しましょう。

Q:定型と非定型、どっちがいいの?
A:確実性を重視するなら定型です。

Q:低い場所に縄をかけても逝ける?
A:逝けます。
 ドアノブなどでも可能です。
ただ「吊った瞬間、無意識に生存本能が働いて暴れてしまい縄が外れてしまった」という失敗談が多数報告されています。
こういった失敗を犯さないためには、足のつかない場所を選ぶべきかもしれません。
 ただ、足のつく場所の方がベストな角度を探しつつ逝けるというメリットがあります。
3優しい名無しさん:2014/03/06(木) 16:47:57.02 ID:lyPlH8RX
Q:失敗したら後遺症とかってあるの?
A:首吊りは、脳が酸欠状態になり脳細胞が破壊されるため、失敗すれば後遺症の可能性は大です。
植物状態の例もあります。軽ければ記憶力低下、重ければ言語障害、知能障害、運動障害など。
 なお原則自殺未遂には保険は適応されず未遂の場合多額の医療費がかかることもあります

Q:遺書は書くべき?
A:書くべきです。
 書かないで逝くと他殺の可能性が残るため警察に迷惑がかかります。
せめて「自分の意思で逝きます」という旨だけは書いておきましょう。
 大事なことですが遺書には法的な意味はありません。
 財産分与等が心配なら弁護士に相談して正式な遺言状を書いて下さい。

Q:身辺整理はどうすればいいの
A:専用スレがあります
□自殺する前に身辺整理-27□
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1363358087/

Q迷惑のかからない吊り場所はどこですか?
A:人目のない森林、特に国有林をお勧めします。樹海については監視が厳しいです。
 もし死体を早期発見してもらいたい場合は事前に吊り場所を書いた手紙を投函するようにしましょう。
 人目のある場所では未遂に終わる可能性もありますし,やはり発見者のトラウマになりますので避けたほうが無難でしょう。
 家やマンション、アパートでは不動産価値を傷つける場合もあります。
 借家、ホテルでは損害賠償請求の可能性もあります。
 可能な限り私有地は避けたほうがいいでしょう。
 国有林の場所を調べるのには下記のサイトが便利です
 土地利用調整総合支援ネットワークシステムLUCKY
 http://lucky.tochi.mlit.go.jp/

Q:損害賠償は?
A:駅やホテルで死んだ場合、遺族に損害賠償請求される場合がありますが
 相続放棄をすれば賠償債務はなくなります。
しかし、賃貸のアパートやマンションで連帯保証人になっている場合は賠償債務が生じます。
【連帯保証人】の有無が重要です。気を付けましょう。
 また悪質なケースとして自殺の損害として億単位の賠償請求がされたケースがあります。
 
Q:自分がいなくなった時の為にパソコン等のデータを整理したいのだけど良い方法は?
A:TrueCryptというソフトで暗号化・パスワード等でアクセス制限をしてデータを厳重に隠すことが可能です
 フリー(無料)のソフトですがとても高機能でWindows、Linux、Macに対応していています
 詳しくは ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TrueCrypt 
 他にもHDDを復元不可能なまでにデータを消してくれるソフトも有ります、データ 削除で検索すれば沢山あります。
 Windows7UltimateのBitLockerでドライブを暗号化できます。
 他にもwebサービス等のアカウントは事前に削除しておくことを勧めます。
4優しい名無しさん:2014/03/06(木) 16:49:05.93 ID:lyPlH8RX
【過去の失敗例】

・ロープが途中で切れた→ 丈夫なロープを使いましょう

・吊る場所の強度が足りず、途中で壊れるなどして落ちた→ 縄をかけてから両手でぶらさがり、激しくもがくなどして強度を確認しましょう

・無意識に何かにつかまってしまった→ つかむことのできるものは、排除しておきましょう。手足の拘束も有効です。

・家人に見つかった→ そうした可能性のない場所、日、時間帯を慎重に選びましょう。

・グエグエするんだけど→ 現在進行形で試行錯誤を重ねています。正式な名称で“嘔吐反射”といいます。
  「勢いを付けて定型でヤれば、グエグエする暇もなく失神するだろ」との声が強いようです。

☆手足の拘束は成功率が上がるものの恐怖感が増し場合によっては失敗の原因にもなるので慎重に失敗は、重大な障害に繋がる場合があります。
5優しい名無しさん:2014/03/06(木) 16:50:34.71 ID:lyPlH8RX
【トブ状態を疑似体験@】
首吊りで意識トベない人は、トブ状態を疑似体験してみるといいかも。
やり方は、
1,まずしゃがんで深呼吸を10回する。これだけで頭がボーっとしてくるはず。
2,そして、いきなり立ち上がって、柔らかいタオルで首(頸動脈洞)を絞める。
3,そうすると、たいていはまともに立っていられなくなります。その感覚は、首吊り
  で意識を失う導入部に似てると思う。上手くいかない人は深呼吸の数を20に増や
  してやってみよう。

【トブ状態を疑似体験A】
逝く寸前を疑似体験したい人は、まずハイパーベンチレーションをする。
(深く早く呼吸する)を1分くらいやって血液中を過酸素状態にしてから足のつくところで首吊ってみる。
ほんの数十秒かで息が苦しくなる前に、意識が薄らいで手足がガクガクになる感覚を味わえる。
ただし、本当に逝ってしまっても責任は持ちません。

・意識を飛びやすくする前準備は3つ。
1,ハイパーベンチレーション、何度も深呼吸を繰り返して、二酸化炭素の血中濃度を低下させる。(過換気性失神)
2,しばらくしゃがんだ状態から急に立ち上がって、立ちくらみ、起立性低血圧を起こす。(起立性失神)
3,急に有酸素運動(高速スクワット20回など)を行って、血圧を上げ、酸素需要量を増やす。(労作性失神)

この三つのうちをどれかやってから、頸動脈洞を圧迫したら簡単に失神する。(頸動脈洞性失神)

☆注意点☆
トブ疑似体験をやって倒れ、ケガをしてしまったという報告がよくあります。
トブ疑似体験をするときは、立ち上がって、壁に背中から寄りかかるような姿勢でやるとよいでしょう。
また、つま先立ちの高さで疑似体験2すると、本当に冗談じゃなく、びっくりするぐらい速攻で失神しそうになります。
つま先立ちの高さで吊る場合は、すぐ駆け上がれるように、近くに踏み台を置いておくといいでしょう。
油断していると、本当に死にます。
あと、未遂や実験,予行演習などの直後に吊ると、血圧などの関係で苦しいだけなので、しばらく休憩時間を置いてから吊り直したほうがいいでしょう。
6優しい名無しさん:2014/03/06(木) 16:51:05.63 ID:lyPlH8RX
【基本ルール】

・sage進行を守りましょう(メール欄に「sage」)
・スレタイやテンプレの内容を勝手に変えない事
・次スレは>>900が申請する。>>900が仕事をしない場合>>950が立てる。
 次スレが立つまでは埋めない事
・粘着害、荒らし、コテハンの書込みはNG登録や完全スルーでお願いします。
7優しい名無しさん:2014/03/07(金) 13:59:29.31 ID:jDe7pBpb
輪っかが首にぴったりと締まっているほうがいいんでしょうか?
それとも余裕のあるほうがいいんでしょうか?
定型でするつもりです

http://uploda.cc/img/img5319518c1c74c.PNG
8優しい名無しさん:2014/03/07(金) 18:47:08.57 ID:JfYL4qC/
>>7
それは結び方の違いだよ
左がハングマンズノット
右がもやい結び
9優しい名無しさん:2014/03/07(金) 21:18:04.71 ID:OaqBHunY
このスレってメンヘラはどれくらいいるの?
10優しい名無しさん:2014/03/07(金) 22:14:09.31 ID:b84oKzaB
いちおつ
11優しい名無しさん:2014/03/08(土) 05:04:57.69 ID:qTivYWhW
ロープの結び方が上手くできないとか言ってた人いたけど知的障害でもあるの?
12優しい名無しさん:2014/03/08(土) 06:15:21.05 ID:daHgyQgN
難しい
13優しい名無しさん:2014/03/08(土) 06:19:45.74 ID:daHgyQgN
            ┏┓
       ┏●━Φ┃
       ┃ || ┃┃
       ┃ || ┃(_)
       ┃ || ┃ レ )
       ┃ || ┃ しヽ
       ┃ o||o┃
       ┃ || ┃
       ┃ || ┃
       ┃ || ┃
       ┗━━┛
14優しい名無しさん:2014/03/08(土) 08:56:31.54 ID:PZw/xPIs
ハイベンは本当に苦しくないのか?少しは苦しむのでは?
15優しい名無しさん:2014/03/08(土) 09:20:53.89 ID:iW204qdE
当たり前だけど、締める時は首が少し痛いけど苦しくはなかったよ。気が付いたらぶっ倒れてた

その時はハイベンを試す為だったから縄を固定してなかったけど、もし固定してたら逝ってたと思う
16優しい名無しさん:2014/03/08(土) 10:33:19.79 ID:rhciN95R
>>15
レスありがとう
しつこくて申し訳ありませんが、もう少し教えて下さい。
絞めるという事は結び方はハングマンでしたか?
ハイベンは深く早い深呼吸を、やはり20回ぐらいはしましたか?それよりもっとたくさん?
自分はハングマン利用しようと思ってます。
17優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:14:38.04 ID:N+bQF86H
ハングマンはビニール紐やタコ糸で結び方練習してみるんだけどなんかうまくいかない
18優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:21:12.01 ID:JdtxuIdH
不器用な俺でもハングマンももやい結びも出来るというのに…
丁寧に解説されてるサイト見て要練習だ!
19優しい名無しさん:2014/03/08(土) 14:36:47.22 ID:Qe6BKza6
ハングは釣りするときルアーとか針結ぶのでよくやってた
20優しい名無しさん:2014/03/08(土) 15:09:52.12 ID:mVeMzN/f
>>11 電車に飛び込み自殺未遂した者です。
まず私が、ネット出来が普通に
利用出来てキチンとした文章が書けるのに、なぜロープが結べないのと不思議がっている方がいるので、信じられないかも知れませんが

私は発達障害で、言語性能力は、並以上にあるので、ネットしたり文章を書いたり容易に出来ますが、動作性能力が知的障害者レベルしかないので、いくら動画見ても、もやい結びをマスター出来ないのです。
21優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:06:45.97 ID:MbIoi9s0
首吊り失敗談をまとめると
紐が上手く入ったら、苦しくはないけどほんの一瞬だけ寒気がして視界が消えて行く感じ、そして夢見たいなのを見て気が付
く。いつの間にか倒れてたりするらしい
22優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:12:03.34 ID:kv2Ea+4F
>>21
上手く入らなかった時は苦しんで暴れて床に落ちたりする
23優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:14:30.46 ID:kv2Ea+4F
>>20
それではもう普通に首に一重に縄を巻いてみては?
24優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:17:44.90 ID:3kBmYFw9
>>20
おい、文章もまともにかけなくなってるぞ
25優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:26:04.17 ID:kv2Ea+4F
自殺出来た人って凄いよほんと
26優しい名無しさん:2014/03/08(土) 16:27:17.31 ID:nLV6gAbV
>>20
電車に飛び込み自殺未遂した時の賠償金は払ったんですか?
27優しい名無しさん:2014/03/08(土) 17:40:33.05 ID:htG2Ycbt
なんでわざわざ難しい方法を選ぶんだろ
もっと簡単に縛れるのに
28優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:03:25.19 ID:HnieBcO7
ベルトじゃだめなの?
留置所だかで首吊り自殺とかした人は道具何だったのかな
29優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:08:10.36 ID:dcbzHpfB
靴下でも何でも成功してるけど
30優しい名無しさん:2014/03/08(土) 18:12:30.19 ID:kv2Ea+4F
ハイベンは何回くらいが妥当?
31優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:13:30.52 ID:Q2OGICuI
>>26
車掌にも駅員にも野次馬にも、捕まる事なくそのまま逃げて帰ったので、賠償金は払っていませんし、請求もされていません。
32優しい名無しさん:2014/03/08(土) 19:32:36.31 ID:MbIoi9s0
ハイベンは10回ぐらいやれば落ちやすくなるし、回数増やす分だけ落ちやすさに比例する。要は酸素を行き渡らせた分だけ落ちやすい訳だ
33優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:01:40.78 ID:kv2Ea+4F
>>32
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ハイベンやったら本当に苦しくないかな・・・
とにかく実行あるのみですね
34優しい名無しさん:2014/03/08(土) 20:36:39.40 ID:Q2OGICuI
>>23

普通にロープを首に一重に縄を巻いて、
ドアノブで、長座で何度もやりましたが、息が少し苦しくなるだけで、全く意識が飛ぶところまで行けませんでした、
定型で吊ろうしても家の中にも、家から徒歩圏にもどこにも定型で吊れる場所が無くて、首吊りは諦めてました。
35優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:07:14.11 ID:G0WcborK
具体的に電車飛び込みミスってどうやったの?
駅のホームから飛び降りたがダッシュで逃げたとか?

それとも線路の上に立つも逃げたとか?
36優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:12:25.40 ID:BTEv/hLO
さっき家にあったベルトスリングで練習してみたけど
首が痛くなく強度もあって良いかも
それにしても良い感じで締まったから酸欠かなんかで頭痛がするわ
37優しい名無しさん:2014/03/08(土) 21:53:46.70 ID:Qe6BKza6
飛び込みで少なくとも人に多大なる迷惑がかかったと思うんだけど、罪の意識ないのかな
38優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:11:30.89 ID:Q2OGICuI
>>35
まず入場券で駅に入っていて、
電車が通り過ぎて、すぐにホームに這い上がって、そのまま駅の改札にダッシュして、自動改札に入場券を通して、駅の外に出て逃げ帰った、私が改札を出た時点では、まだ駅員さんは飛び込みが、あった事に気付ない様子だった。
39優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:24:07.62 ID:Doxk2MFH
雑談は別でやってくれ
40優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:46:01.95 ID:Q2OGICuI
>>37
罪の意識はもちろんあります、なので自分へ罰を与えるいう意味でも、想像を絶する灼熱感と痛み、呼吸困難と言う苦痛を長時間伴う、焼身自殺をしようかとも考えています。
41優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:02:33.12 ID:JdtxuIdH
飛び込みも無理な人間が焼身自殺?
やり方悪いと直ぐに消えて死ねない場合もあるぞ
そもそも火が燃え尽きてもまだ息は無くならず、意識を失うまで激しい苦痛を伴う
縄が上手く結べないにしても、この際ハングマンやもやいに頼らずに首吊ってみなよ
失敗しても1分程我慢すれば失神するし、縄が外れない限り失敗しない
悪いことは言わないから、成功するまで首吊りしなさい
42優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:12:56.00 ID:E2P+q26D
焼身自殺やるなら溺死か飛び降りの方がマシだと思う
火あぶりって自殺というか拷問じゃないか
43優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:13:37.81 ID:qTivYWhW
焼身自殺するくらいなら高所から飛び降りの方がいいよ
44優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:15:30.10 ID:E2P+q26D
良く考えたら練炭でいいな
七輪と炭とガムテープでいける
45優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:34:01.96 ID:sp8F93wm
自殺に失敗すると「いつでも死ねるという圧倒的有利な立場」が崩壊する
46優しい名無しさん:2014/03/08(土) 23:45:09.11 ID:Qe6BKza6
自殺ってのは勢いだとおもうよ。時間を置けば置くほど自殺の実行力が薄れていく感じがする。
勢いで電車に飛び込んだけども、結局運悪く死ねなかった。結果はともかく実行に移しただけで満足しちゃったんじゃない?
結べないっていうか、死にたくないっていうのが無意識に働いて、理由つけて延命を正当化しようとしてるとしか思えない。
実際どうなのかは他人事だし知らないけども、だからと言ってそいつを批判するつもりもない。正直どうでもいい。
ハング?もやい?なんだっていいだろって思う。Tシャツやベッドシーツで首吊って死ぬやつもいるんだし、ほんとどうでもいい
効率が悪いってのもあるかもしれないけども、それで実行しないのも延命したいだけの言い訳だとおもう。無意識に働いてるものなんだろうけどね
47優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:23:40.50 ID:EGZFP8D3
>>38
助かって良かったね
48優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:25:14.31 ID:LLnV2QzL
>>44
今は良いけど夏場は地獄だ
49優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:29:22.69 ID:Xa5fW2kE
>>48
今の時期なら密室に目張りして酒飲みながら餅焼けば
幸せそうな死に方ができるな
50優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:33:40.37 ID:DUtxXte2
50なら来世はみんな、とても幸せになる。
51優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:42:09.93 ID:Sv+gXMbL
いや来世とかいらないから
52優しい名無しさん:2014/03/09(日) 00:53:11.91 ID:Xa5fW2kE
来世は勘弁してくれ
もう2度と人間やりたくねえだよ
53優しい名無しさん:2014/03/09(日) 01:20:43.23 ID:F2mfFWfv
生まれ変わるなら貝でいい
5415:2014/03/09(日) 01:28:50.36 ID:KkCRdrwi
>>16
レス遅くなってごめんね。
落ちるのを過去に二回試して、一回目はハングの輪で締めて、二回目はただ単に一本の縄を喉仏側で交差させて絞めただけ。

俺がやったハイベンの仕方は、しゃがんで2分間の内に何回も深呼吸して急に立ち上がって絞めたよ。
落ちる感覚を試したかったから縄はどこにも固定してなかったけど、固定しておけば良かったと今更ながら思うわw
55優しい名無しさん:2014/03/09(日) 03:05:21.91 ID:3TmryvEU
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1368360111/414
  ↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
56優しい名無しさん:2014/03/09(日) 07:48:25.63 ID:CtZ7RlPu
>>48
サウナ好きなら余裕だね
57優しい名無しさん:2014/03/09(日) 08:06:43.65 ID:F2yBGeyL
>>54
レスありがとうございます。
2分間ですか・・・結構何回も深呼吸したんですね。
ハングでもいけそうですね。固定せずにどうやって縄で絞めたのかは解りませんが、
次は成功しそうじゃないですか?
58優しい名無しさん:2014/03/09(日) 09:22:00.37 ID:6X1l2cHM
>>50
死後に、天国に地獄、輪廻に産まれかわりなどは一切存在ぜず、自殺に限らず、人間に限らず、この世界の全ての生命が、どんな死に方をしても、死んだらすぐに精神や魂は全て無となって消えるだけなのでは?
59優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:05:21.94 ID:KkCRdrwi
>>57
立ち上がって自分の手で縄を引っ張っただけだよ。

あと、いつでも逝けると思うと先延ばししちゃうかも。
あと一歩の勇気と、まだ絶望が足りないかな。
俺も頑張らないかんね。
60優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:19:41.13 ID:3IKnS06c
>>59
やはりそうでしたか。
それでも落ちるものなんですね。
61優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:22:55.53 ID:3IKnS06c
いくらハイベンしても、やっぱり苦しいんじゃないか、
という事前予期の恐怖感は自分でどうにかしなければならない。

これから死ぬという恐怖感だってあり、絶望が上回らないといけない。
やはり足がすくむ
62優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:26:45.82 ID:zLUXRdwV
余計なこと考えないように酒のんだら?
自分は途中でゲロったうえ家族にも見つかってしまったけども、実行自体はすぐにできたよ
63優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:58:18.87 ID:3IKnS06c
いいかもですね。
64優しい名無しさん:2014/03/09(日) 10:59:31.18 ID:3IKnS06c
と思ったら今お酒受け付けない体でした
65優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:01:55.52 ID:bbl7EBi7
ハングで巻いたのですが、上の縄をかける方はどうすればいいのでしょう?
教えて下さいまし。
66優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:17:31.98 ID:Y1kxce7Q
固定する方は大体ハングズマンじゃないか
67優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:23:07.52 ID:zLUXRdwV
だからおまえはだめなんだよ
















そっちもハングで結ぶなりしなさい
縄が長かったら切り詰めて調整するなり、ドアノブみたいに緩まないところ巻くなりできるでしょおばか
68優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:31:41.66 ID:bbl7EBi7
両方ハングか巻けばいいんですね
ありがとうございました
69優しい名無しさん:2014/03/09(日) 13:49:32.99 ID:zLUXRdwV
結んだうえで、巻くんだよ?だいじょうぶだよね
ハングで作った輪をくぐらせる事ができない場所なら、先に輪になる部分に通してからつくるんだ

なんか心配になっちゃったよ
70優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:09:55.20 ID:GUUyiZmX
上の縄はもやいでもおk
というより、解けない結び方なら何でもいいんだよ
大事なのは如何に頸動脈と椎骨動脈を締めるかであって固定する方のは難しく考える必要はない
71優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:21:46.59 ID:AW5GeUxa
やはり逆吊りの方が落ちやすいみたいだね息できるし
72優しい名無しさん:2014/03/09(日) 14:23:36.29 ID:bbl7EBi7
結んでから巻いてでできました
ノブに向き合って座ってやって疲れました
どうもありがとうございました
73優しい名無しさん:2014/03/09(日) 15:21:44.39 ID:ao18CIda
>>71
落ちやすいって、試してみたんですか?
74優しい名無しさん:2014/03/09(日) 15:30:16.26 ID:ao18CIda
やっぱり喉のグエグエがないのは大きいですね。
75優しい名無しさん:2014/03/09(日) 16:14:45.50 ID:jkIRol1D
でもうっ血はある
76優しい名無しさん:2014/03/09(日) 16:19:04.91 ID:ao18CIda
喉の痛みと呼吸できない事に比べれば、多少我慢できます
多少ですが
77優しい名無しさん:2014/03/09(日) 16:26:03.77 ID:ao18CIda
色々考えたら、また足がすくんできた
ハイベンしても苦しいんじゃないかとか、逆向きに吊っても苦しいんじゃないかとか
死ねなかったら、本当にマズイのに・・・
78優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:06:39.59 ID:zK9nI5gu
逆吊りの報告ない(出来ない)ってことはそういうことなんでしょうね
79優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:09:05.92 ID:MNfD8aZn
ギリギリ足がつくぐらいの高さにロープを結べるのですが、
上は固定して、ハングマンズノットで高さを確認してみると
首を通して閉めた時にロープが長くなって足が余裕でついてしまいます。
このような時にいい対処法はありますか?
80優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:10:31.51 ID:jkIRol1D
>>79
自分もそんな感じでやってるけど微調整していくしかないと思うよ
あとは比較的高めの椅子なり脚立を利用するとか
81優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:39:17.08 ID:ao18CIda
少し落ち着いてきた。
>>78
うっ血の苦しみという事ですか?

逆吊りは何せ試す人がまだ少ないからか、データがあまり出揃ってませんね。
自分は首や呼吸はそこまで苦痛はかんじなかったんだけどな。
82優しい名無しさん:2014/03/09(日) 17:41:30.66 ID:ao18CIda
それとも簡単に完遂してしまうから報告出来ないという事でしょうか?
すいません文脈から判断出来なくて。
83優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:15:09.11 ID:E3epDe4o
多分逆吊りは試すと成功してしまって報告できないって方だと思うよ
84優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:22:58.59 ID:iSLYv4uI
万全を期すなら手を後ろで拘束すべきだよね。
85優しい名無しさん:2014/03/09(日) 18:51:46.34 ID:ao18CIda
>>83
代わりに回答ありがとうございます。
ご本人がおられないので、確かめられませんが、自分もそっちの方かもと思ってました。

自分は過去スレで自分の実験談として、マフラーみたいな幅広の首にフィットするのが〜
など、何回か報告例挙げた事あるんですが、自分以外の人の報告例が少ないのは何でかなと気になってました。
やはり、痛みがマシな分、完遂してしまいやすいのかな。
そういう自分はまだ足がすくみますが。
86優しい名無しさん:2014/03/09(日) 19:09:34.80 ID:Xa5fW2kE
逆吊りって最初から狙ってやってるわけじゃなく
吊ってる間に体が動いて結果的に逆向きのまま死んでるだけじゃ
87優しい名無しさん:2014/03/09(日) 19:12:46.88 ID:ao18CIda
>>86
その可能性もありますね。でも吊ってる間に逆向きになるぐらい体が反転するかなとも思います。
88優しい名無しさん:2014/03/09(日) 19:13:54.57 ID:ao18CIda
でも実験や報告例が少ないのは何でだろう?
89優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:36:50.66 ID:VGeR9DsK
>>80
これといったいい方法はないですか。
足を縛って椅子から落ちて定型になるようにしたほうが
成功率高くなるかな?
90優しい名無しさん:2014/03/09(日) 20:42:28.52 ID:ao18CIda
ただでさえ首締め付けられてるのに、吊ってる最中にあんな写真みたいに反対側まで動くかな?
91優しい名無しさん:2014/03/09(日) 23:55:16.63 ID:Ew6jV6X3
もやい結びできないとか言ってた生きてる価値のない在日がいたけど
こいつ池沼なの?
92優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:22:01.32 ID:XJ7UqF1J
生きてる価値がないのは俺らも同じだけどな
93優しい名無しさん:2014/03/10(月) 00:39:56.54 ID:czRw+t1t
まあな
94優しい名無しさん:2014/03/10(月) 08:57:38.67 ID:0hyDdxaJ
やっぱり逆吊りはきになるな。上にあるように反転までするかとか、
何より報告例の少なさとか
95優しい名無しさん:2014/03/10(月) 09:00:03.29 ID:Wl9PXRtN
>>83の書いてる通り
試しにやったら成功してしまったんじゃないかと
96優しい名無しさん:2014/03/10(月) 09:25:44.89 ID:0hyDdxaJ
>>95
その方ですかね。いくらなんでも締め付けられてる首を中心に体が反対側まで動く
というのは、あっても少ないかなと思います。
逆吊りはメジャーじゃないから、狙ってやる人も少ないけどいるんじゃないかな。
97優しい名無しさん:2014/03/10(月) 09:59:06.29 ID:5QivjV7z
死刑執行みたいに、例えば2階とか3階部分から
クビに縄つけてやれば簡単に気絶できそうな
気がするんだけど
わざわざ家の中で苦しんで死ぬより
98優しい名無しさん:2014/03/10(月) 11:04:22.43 ID:Wl9PXRtN
それが定型だと思うよ
99優しい名無しさん:2014/03/10(月) 11:07:39.66 ID:5QivjV7z
何か昔頭を後ろにずっと倒してたら危ないとか言われてたよね?
確か、美術館とかで上向いて見てた人がどうにかなったとか
聞いた事があるんだけど、それが本当なら効果ありそうだね
100優しい名無しさん:2014/03/10(月) 11:30:31.19 ID:xi45ONdU
前、低い枕を使ってた時に二つ折りにして首の後ろに当ててたら
血が止まったような感じになったよ
101優しい名無しさん:2014/03/10(月) 11:59:23.33 ID:zakEsdm2
うっ血の苦しみはあっても、喉の痛みと呼吸の苦しさがないなら
102優しい名無しさん:2014/03/10(月) 12:17:03.00 ID:f+9WfvXa
>>101
鬱血だけだと、このまま続けても苦しいだけじゃないかって思ってやめてしまうかも
103優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:04:43.57 ID:LXEf+GlM
>>102
そこですよね。
逆吊りの場合、確実性の疑問点が残ります。
それでやめたという書き込みを一件だけ覚えてます。報告例自体少ないんですけどね。

でも写真は、明らかに逆向きで亡くなってる方いましたよね。
104優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:13:59.06 ID:AvFbqEyg
縄が喉仏の上にはまれば成功でしょうか
105優しい名無しさん:2014/03/10(月) 15:02:29.05 ID:Ra/Ic1al
>>97
死刑執行って首の骨折れるて聞いたけどどうなんやろ

>>99
エコノミークラス症候群だったと思われ
首の後ろがうっ血して血の塊が出来た後、脳の細い血管まで行くと脳梗塞起こすし、肺まで行くと肺血栓で胸焼けや呼吸困難になる
血液ドロドロだと尚確率高し
頭起こした時に単に血圧が下がってフワッとなる人がいるけどアレは別
106優しい名無しさん:2014/03/10(月) 16:15:29.56 ID:ALuhfTuC
逆吊りにかんしては椎骨動脈は確実に絞めれて頚動脈が緩む可能性がある
そこらへん気をつければたぶん逝けるよ
107優しい名無しさん:2014/03/10(月) 16:23:11.91 ID:54Gm4QJT
>>106
アドバイスありがとうございます。
108優しい名無しさん:2014/03/10(月) 17:54:24.41 ID:hy7Z2ZNX
>>97
気絶を通り越して即死するらしい。

人間て脆いもんだよね
109優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:05:04.23 ID:54Gm4QJT
>>104
喉ねえ・・・
110優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:10:58.77 ID:j6QaB2E2
レッツ首吊り!笑顔で首吊り!幸せなる永遠の眠りへ
111優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:14:35.79 ID:L2xgmdZZ
死刑執行は4m以上落ちるって元刑務官が言ってるけど
4m以上のロープ付けるってことか
しかもめちゃくちゃ太いロープだよな
112優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:21:50.38 ID:54Gm4QJT
>>104
他の人の方が詳しいかも、すまん
113優しい名無しさん:2014/03/10(月) 18:48:46.28 ID:aGABWPsB
114優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:31:29.33 ID:phfDBzCN
>>108
昔、解剖の実習でマウスを安楽死させるとき、頭の後ろを手で固定して尻尾をクンッと引っ張って頸椎脱臼させてた
たぶんそれと同じ

逆吊りって今試してみたけど結び目が前にあるとかえって吊りにくくない?
115優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:34:01.41 ID:KChScaVD
>>114
ああそういえば鶏〆る時もそんなだったな
116優しい名無しさん:2014/03/10(月) 22:19:29.46 ID:XJ7UqF1J
動物実験での安楽死は>>114の方法も取るらしいな
117優しい名無しさん:2014/03/11(火) 01:25:51.85 ID:ARk21AsV
非定型で何度も試してる。
ある意味、このまま死なないことを望んでいるのかもしれないな。
118優しい名無しさん:2014/03/11(火) 03:57:57.67 ID:ARk21AsV
非定型で未遂でした。
部屋のハンガーラックにクレモナロープを使って舫い結びで首にかける。
段々腰を下ろしていって、気が付いたらなんかよくわからないうちに吊ってた。
意識飛びかけて、頭のなかで何かすごいぐるぐる回っている感覚があったあと、
急に苦しさを感じ始めて、気が付いたら立ち上がってた。

前にもこんな感覚になったことがある。あともう少しで死んでいたのかも。
非定型の首吊りの自殺って多そうだけど実際どうなんだろう。
119優しい名無しさん:2014/03/11(火) 04:10:15.73 ID:QKBaWkJ/
ここに書いてあるやり方で非定型やったけど死なねーぞ
120優しい名無しさん:2014/03/11(火) 04:55:47.52 ID:cOgPMVfW
非定型は躊躇すると失敗する
定型は躊躇する間もなく成功する
121優しい名無しさん:2014/03/11(火) 08:28:15.89 ID:1w9nbmRb
>>114
顔の前に縄が来るからちょっと吊りにくさはあるかもしれませんね。
122優しい名無しさん:2014/03/11(火) 14:37:53.26 ID:qEE499wb
2年前に未遂前の儀式以来振りにファミマのWクリームエクレア食ってる

あーうめぇ。おめぇらも食えや
123優しい名無しさん:2014/03/11(火) 15:14:58.72 ID:FoZKyocZ
完全な設備じゃなくても20分はキープできる設備なら成功するのは可能だろ?
124優しい名無しさん:2014/03/11(火) 16:45:32.23 ID:5NfoTRAP
ドアノブ使ってやるけど
ドアノブにはどんな結び方すればいいの?
125優しい名無しさん:2014/03/11(火) 16:48:10.81 ID:G3pB9BuL
>>123
確実に20分もつかどうか解らないもので首吊りか・・・年のためやっぱりしっかりしたものの方が良いのでは?
126優しい名無しさん:2014/03/11(火) 16:48:42.37 ID:G3pB9BuL
念のためだった
127優しい名無しさん:2014/03/11(火) 16:55:28.70 ID:dxHvd6UT
お前らまだ完遂してないのかよ、俺なんか2年前に逝ったと云うのに
128優しい名無しさん:2014/03/11(火) 17:18:01.91 ID:olD5pQCJ
ハングマンだと首にかけてからある程度しめとかないと縄が可動するときの摩擦で首がかなり痛そう
通常角度がつくためうまく頚動脈締めてくれるっていうけど
重力で急激にしばられるとき頚動脈以外のところで完全に縛り固定されてしまったら怖い
全然知識も経験もないけどね
129優しい名無しさん:2014/03/11(火) 17:23:24.08 ID:NedLLTIn
非定型ですぐ縄持って緩めれる状態なら良いんだけどな
130優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:17:16.14 ID:olD5pQCJ
なぜクレモナロープがおすすめなの?
12mmって人がぶら下がるには細い気がするけど大丈夫?
131優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:29:16.22 ID:mTBIcDBi
ホームセンター行ったら12oが最高だった
132優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:41:06.14 ID:olD5pQCJ
ロープで首吊りに向いている素材、やめておいたほうがいい素材ってありますか?
お手ごろ価格でネットやホームセンターで簡単に入手できるロープがあれば教えてください
133優しい名無しさん:2014/03/11(火) 18:52:13.79 ID:G3pB9BuL
>>132
細いのはやめといた方がいいと思う、食い込んで痛いだけだから。
ある程度の太さや幅はあった方がいいと思う。
134優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:12:01.35 ID:DTXT9g3u
クレモナロープって意外と高いよね・・・
それより安いロープって駄目かな?
135優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:15:08.19 ID:AS8gkim1
>>132
素直にテンプレ通りクレモナ12mmで、1m210円で充分お手頃、試し吊りしたけど素材も太さもベストマッチやで
136優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:20:47.29 ID:olD5pQCJ
>>133
12mm以上なら大丈夫でしょうか?

>>135
クレモナといっても色々あるみたいでどれを選べばいいのか分からなくて困っています(高いのもあれば安いのもあって・・・)
とりあえずクレモナと商品名に書いてあって太さが12mmならどれを買っても大丈夫でしょうかね?
137優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:21:01.62 ID:dxHvd6UT
素材の強度ならクレモナでしょ、他の素材でも逝けるけど安心確実に逝きたいなら
138優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:24:41.77 ID:cOgPMVfW
道具にはお金惜しんじゃダメだよ
最悪失敗するとそれどころじゃない事になるし
139優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:27:05.71 ID:olD5pQCJ
そもそもクレモナという言葉が一体何を指しているのか分かりません(無知ですいません)
会社名?商品名?素材の種類?
違う会社もクレモナという言葉は使っていてクレモナならどこの会社のでも安心できるのでしょうか?
140優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:28:37.26 ID:G3pB9BuL
>>136
自分も成功してるにんげんじゃないんでよくわかりません。
ただ、細いのだけはやめといたほうがいいです。
141優しい名無しさん:2014/03/11(火) 19:30:53.79 ID:9bYetrzk
ロープの事ならここに書き込むよりググればすぐわかる
142優しい名無しさん:2014/03/11(火) 20:33:56.63 ID:CeQsJEG8
クラレのクレモナ
143優しい名無しさん:2014/03/11(火) 20:55:57.30 ID:gtOtyUur
クレクレばっかだな
144優しい名無しさん:2014/03/11(火) 20:56:52.03 ID:8AO6iy3P
もう同じようなことの繰り返しだし雑談スレでもいいよ
反論は却下
145優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:24:31.82 ID:AS8gkim1
クラレのクレモナが王道かな、アスレチックネットにも使えるし、東京製綱のやつも船舶係留用だから強度ばっちり

どちらも1m210〜250円程度で切り売りしてる
146優しい名無しさん:2014/03/12(水) 08:44:33.84 ID:MRXWQg4F
さてと今日も馴れ合えクズども
147優しい名無しさん:2014/03/12(水) 14:29:02.34 ID:sEhji95a
>>146
お前一人でやってろよ気持ち悪い奴だな
148優しい名無しさん:2014/03/12(水) 14:59:59.38 ID:kR/81Lre
うるせー黙って吊れ
149優しい名無しさん:2014/03/12(水) 15:14:09.88 ID:JKIIuheU
非定型でやってるんだが意識失う前のつーんと鼻に来るような感覚が嫌だ
150優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:08:13.58 ID:e3S29szG
わさび食いながら吊ろうぜ
151優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:38:28.23 ID:MRXWQg4F
寿司食ってから吊ろうぜ
152優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:24:17.25 ID:VviuOI0E
非定型では未遂の可能性が残る。
かといって、定型では、変な位置に縄が入った時、後戻りできない。
人生最後のアクションだというのに、うまくいかんなぁ
153優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:41:29.24 ID:UHt/O9KQ
>>152
定型でも足の近くに台を置いておけば途中でもやめれるよ
154優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:50:55.42 ID:VviuOI0E
>>153
うん、そうなんだよ。でもそれだと、苦しかった時未遂の可能性がやはり残る。
ハイベンしても、上手くいかない時とか。
155優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:51:36.45 ID:SGkXSR/w
特にハングマンズだと定位置に入る前に縄が締まって苦を味わってしまいそうで怖い
締まっているから足場が無いと抜け出すの難しそうだし
まだ試してないからわからんが、締まる際に縄に密着している首が可動する縄に巻き込まれる形で回転して逆吊状態になりそうな気がするんだが
すべりをよくして首の回転防止と定位置への縄の円滑な移動のために首にオイルとか塗ったほうがいいのかな
156優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:53:07.06 ID:SGkXSR/w
>>154
ハイベンって何?
157優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:03:12.09 ID:VviuOI0E
>>156
テンプレを読んでくださいハイパーベンチレーションの事です。
158優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:06:43.40 ID:EH4qL09b
>>154
苦しくなった時に未遂の可能性が残るのは非定型
定型は完全に足が届かなくなる状態を作るのが前提よ
159優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:19:51.76 ID:mH7SZ/o3
小学生でも完遂してるのにお前らときたら・・・
160優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:39:09.22 ID:4WcjNtsk
AVの失神プレイで首輪つけた女優が縄で吊り上げられてるの見たけどあっさり失神してるな。
やっぱりやるなら定型だわ。
あれぐらい簡単に落ちたら苦しむ暇もない。
161優しい名無しさん:2014/03/12(水) 18:43:00.21 ID:VviuOI0E
>>158
ありがとうです。やはり、難しいですね・・・
162優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:02:08.70 ID:aAZ/1QZ+
>>155
前にネットでみた記憶があるんだけど
昔にどこかの国では滑りを良くするためにオイルだかを塗ってたとの記述を思い出した
163優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:54:41.59 ID:Vq5rZ/hd
非定型は手を抜いたやり方にしか思えんのだが
164優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:56:08.79 ID:VviuOI0E
ハイベンしたら、マジでテンプレみたいに、すぐに落ちるのかな?
不安になってきた・・・
試した人しますか・・・?
165優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:58:42.62 ID:4WcjNtsk
>>164
しゃがんで大きく10回呼吸してタオルでやったことあるけど
ほんとにすぐ気失ったよ。
すぐ解けるような結びだったから、気づいたら床に倒れてた。
166優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:44:01.02 ID:VviuOI0E
>>165
ありがとうございます。
タオルですか。太めのロープでも大丈夫ですよね。多分・・・たぶん・・・
167優しい名無しさん:2014/03/13(木) 00:16:12.36 ID:+v1738vN
首吊りって隙間なく首が締まらないとやっぱダメなんだよね?頭を通した時のわっかの大きさのままじゃダメ?窒息死が怖くて踏み切れない
168優しい名無しさん:2014/03/13(木) 01:01:24.36 ID:YqsiQFSb
当たり前だろ
169優しい名無しさん:2014/03/13(木) 02:54:03.55 ID:Jk+V5aUV
首吊りの画像見るとけっこう隙間空けてても成功してるよ
170優しい名無しさん:2014/03/13(木) 09:14:20.99 ID:N8hdq4ah
色んな人の意見を聞いてみましたが、十分にハイベンをしておけば、縄でもすぐに落ちそうですね。
出来れば幅広の素材がいいんですが、人間一人を吊るす強度を考えると縄が無難かな
171優しい名無しさん:2014/03/13(木) 10:32:58.37 ID:Hy7iGury
柔道の帯はどうだろう
自分は2本も持ってる
一つは短すぎたから
172優しい名無しさん:2014/03/13(木) 10:52:00.92 ID:8m1dQVI8
>>171
帯か・・・縄と帯ならどちらの方がよりいいんだろう?
帯は幅広だけど、堅いからハングマンとか難しそうですね。
173優しい名無しさん:2014/03/13(木) 10:59:37.07 ID:zDK9dY4R
帯高いし確実性低いんじゃね
174優しい名無しさん:2014/03/13(木) 12:56:23.50 ID:z+MoTJ+2
柔道の帯は堅すぎて結びにくいし首にフィットしない
175優しい名無しさん:2014/03/13(木) 13:21:34.39 ID:Hy7iGury
結構柔らかいしフィットするよ
首をつった時に痛さとぐえぐえが全くない
問題は意識をほんとに失えるかだな・・・
176優しい名無しさん:2014/03/13(木) 13:43:22.53 ID:8m1dQVI8
>>175
どのメーカーの帯ですか?
素材が柔らかいのかな?普通、帯は堅いけど
177優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:17:37.63 ID:Hy7iGury
>>176
いや確かに硬いけど首つる分には帯が広いから苦しくないよ
ミズノの奴使ってる
一番長いのを買えば(値段は一緒のはず)結びやすいはず
結構柔道の帯でいってる人も多いみたいだよ
178優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:22:16.98 ID:8m1dQVI8
>>177
もしかして
ミズノ(MIZUNO) 男子柔道帯(綾織生地帯) 76VJ11701 白
の長さJ2ですか?
綿100%がいいのかな
179優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:26:09.64 ID:BWeuFWJO
クレモナは売っていなかったからポリエステルの紐をかってしまった
180優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:37:01.73 ID:8m1dQVI8
>>177
きっと個人差もあるんだろうけど、痛さとグエグエが無いって本当ですか、何でだろう?
それなら試してみたいな。

でも痛さとグエグエが無いのに、意識を失えるかが問題、とはどういう事ですか?
輪の作り方や結び方に問題あるとか、そういう理由ですか?
181優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:41:35.75 ID:Hy7iGury
>>178
わからん
店でいわれるままに買った
2000円ぐらいした

>>180
セッティングの仕方もあるけどね
結び目が真上にくるようにしてやるとねじれなくてぐえぐえがこなかったです
意識が失えるかというのは帯だから圧迫が浅くて血流が滞らなくて
意識が失いにくいかもしれないということです
182優しい名無しさん:2014/03/13(木) 14:45:12.11 ID:8m1dQVI8
>>181
結び目が真上に・・・もやいみたいな感じか
でも肝心の意識を失えるかどうかという点は大事ですね。でも実際亡くなってる人もいるしな。
ありがとうございます。
183優しい名無しさん:2014/03/13(木) 15:00:06.39 ID:8m1dQVI8
他の方でも柔道の帯とか試した方いますか?
184優しい名無しさん:2014/03/13(木) 15:07:24.90 ID:4HaglhWs
柔道帯?綿?ポリエステル?何でもいい、極端に細かったりビニール等強度の弱いもので無ければ
185優しい名無しさん:2014/03/13(木) 19:28:41.50 ID:SoMgsCzG
コードでひていけいしたけど何もならん
186優しい名無しさん:2014/03/13(木) 23:02:59.08 ID:kXC1tTXw
今から吊って来ます
187優しい名無しさん:2014/03/13(木) 23:06:46.99 ID:JCZ+ZkZt
うまくいくといいな
188優しい名無しさん:2014/03/14(金) 00:26:16.35 ID:O0iFPeTs
程よい寒さで今が本当の首吊り日和なのでは
189優しい名無しさん:2014/03/14(金) 00:47:47.33 ID:/t82Ze5G
>>175
なんか首吊りって簡単に意識失うとか書いてるけど、実際失ったことないんだけど
190優しい名無しさん:2014/03/14(金) 01:22:10.24 ID:/t82Ze5G
また、自殺したくなるかもしれんが、気持ち入れ換えて頑張ってみる。
四月から大学だし、今よりも辛くなると思うが、頑張ってみる。
191優しい名無しさん:2014/03/14(金) 06:21:11.80 ID:sFvB16zs
知らんがな
192優しい名無しさん:2014/03/14(金) 11:27:24.47 ID:xVqpfHZ7
皆は手足の拘束する?
193優しい名無しさん:2014/03/14(金) 16:23:58.00 ID:eLLfLbK0
ハングマンともやい、どちらの方がより落ちやすいか?
皆さんはハングマンだと思う派か?もやいだと思う派か?
実体験でも良いので、お願いします。   

ちなみに自分はハングマンしか試した事ありませんが、最近もやいの方が落ちやすいのではなかうかと考えはじめました。
194優しい名無しさん:2014/03/14(金) 19:29:25.95 ID:0kTlvjfh
もやいだとどう考えても首後ろの背骨の血管圧迫されないよな
でも後ろに空間あっても成功するみたいだしどうなってんだよ
195優しい名無しさん:2014/03/14(金) 19:51:02.40 ID:G6CI0VzQ
後ろを絞める意味はあんまりないと思う
柔道の絞め技でも柔道着の襟で頚動脈を絞めて落としてるから
だからもやいでも落ちるんだと思う
196優しい名無しさん:2014/03/14(金) 19:52:59.42 ID:eLLfLbK0
>>194
>もやいだとどう考えても首後ろの背骨の血管圧迫されないよな
頸骨動脈の事でしょうか?自分もそこは気になってました。
圧迫されないとまではいかなくても、圧迫が弱くなるのでは?という疑問です。
でも仰る通り、後ろに空間があっても、成功してる人は成功してますよね。どういう事でしょう?

対して、ハングマンでは、吊るというより、首絞めに近い感じになって、窒息の方になる事もあるのでは、とも思います。
197優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:42:17.73 ID:7NXv7PQn
切羽詰ってる人は首吊りで確実に死んでるからやっぱ死への強い意志なんだろうな・・・
198優しい名無しさん:2014/03/14(金) 21:44:45.55 ID:ozmx9edN
頸動脈が締まれば頸動脈洞反射で落ちる
椎骨動脈は頸動脈と同じく脳へ血液を送る血管だ
頸動脈だけでも問題なく逝けると思うけど、椎骨動脈も締まれば確実性と死に至る時間が速くなるとか?
椎骨動脈の狭窄や閉塞により脳梗塞やくも膜下出血になるんだと
要は締めておいて損はないってことだな
199優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:06:22.67 ID:0kTlvjfh
でも2点じゃ落ちるだけで死ねないんじゃないの?
前首の2点と後首の1点が脳に酸素を送ってて
その酸素を遮断すると脳の中枢が停止して心臓止まってご臨終って認識なんだが
200優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:07:21.03 ID:0kTlvjfh
>>198
なんだ最悪2点でもいいのか
201優しい名無しさん:2014/03/14(金) 22:55:24.18 ID:WObKTw+l
窒息死じゃなくて縊死だからな
血流が止まれば死ぬ
202優しい名無しさん:2014/03/15(土) 01:31:20.10 ID:dAL4Abk4
これどう?使えるなら買いたいんだが
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B001GJ7KDO/serpiko-22
203優しい名無しさん:2014/03/15(土) 02:57:32.04 ID:56/tLJNr
今から急性あるこーるなんたらで死ねるかやってみる。

首吊りで死ねないし、楽そうなのはこれしかない。

生きてたらまた、馬鹿みたいですがレポートします。ちなみに綺麗なバケツに親の缶ビール10本以上入れました
204優しい名無しさん:2014/03/15(土) 06:18:46.06 ID:yaBZlHtY
空腹状態でやると余裕でアル中なれるぞ
205優しい名無しさん:2014/03/15(土) 07:33:20.70 ID:3GlqNCvA
そんなことでは死ねないよ。
救急車で運ばれて尿道に管を入れられるだけ。
206優しい名無しさん:2014/03/15(土) 07:43:44.17 ID:wnWPwZMc
ビールじゃよほどアルコール耐性低くないと水中毒になるだけだろうね
207優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:45:31.47 ID:dHEnLWfm
>>198-199
結局、もやいでもハングマンでも大差ないという結論でOK?
208優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:51:48.37 ID:dHEnLWfm
みんなはテンプレのトブ状態を疑似体験する時、ハングマンかもやいか、どっちで試してますか?
もやいでもハングマンでもうまく落ちますか?
209優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:55:05.39 ID:56/tLJNr
203の馬鹿です。

ビールとか飲んだことなかったんだけど、2,5lちょいをがぶ飲みしました。
そっから、意識ありません。
起きたら周りがゲ○だらけで、幼稚園以来にお漏らししてました。

こうなるとは思ってたけど、とりあえずこんな感じです。あと頭痛も半端じゃないです。
210優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:55:27.30 ID:SprVMJs8
>>203
スレ違いなんだから外池よ
211優しい名無しさん:2014/03/15(土) 08:55:58.58 ID:SprVMJs8
>>209
スレ違いなんだから外池よ
212優しい名無しさん:2014/03/15(土) 09:01:09.91 ID:56/tLJNr
>>211
領海。かきこみするひまあったら、はよつってくだはい
213優しい名無しさん:2014/03/15(土) 09:09:33.14 ID:QE4ttyDN
>>198
椎骨動脈は脳に直接血液を供給してるけど、確実性を上げたい場合に締めればいいだけだと思う
首つりで死ぬプロセスは、
頸部圧迫→脳へ向かう血流がストップ→酸欠で脳が機能停止→心臓含め体の中枢の機能停止
ではなくて、
頸部圧迫→頸動脈洞反射→心臓からの血液供給が減少→失神
だから、椎骨動脈も締めればより速やかに意識を失うかもしれないけどマストではないです
椎骨動脈が締まらない、締まりにくいとされるもやい結びで死ぬ人がたくさんいるのは、普通ロープなどで十分な力をかけて首を締めれば頸動脈洞反射が起こるからと言えると思う
ただ、前述の通り確実性を高めたいなら椎骨動脈も締まるハングマンズノットでやればいい
214優しい名無しさん:2014/03/15(土) 09:26:35.67 ID:dHEnLWfm
>>184
>極端に細かったり
クレモナ12oは人気だけど、これ以上太いロープ、とか上手く頸動脈締まってくれそう。
何かないかな、15oとかちょっと高いけど。
215優しい名無しさん:2014/03/15(土) 09:27:14.77 ID:dHEnLWfm
値段気にしてる場合じゃねえな
216優しい名無しさん:2014/03/15(土) 09:55:29.32 ID:UcndG4Qk
15mmでも20mmでも好きな太さを選べばええやん
217優しい名無しさん:2014/03/15(土) 12:20:15.89 ID:vmylr422
ロープ12mm、もやい結び、折り畳み式2mハシゴを購入し、
首輪の大きさは顔の皮膚を擦りながら首に輪っかを装着できる程度、
足付くが尻付かない高さでやってみたが、

首が痛くてしょうがなかった
痛みなく気を失える位置を探してるうちにタイムオーバーが来て撤退してきた

何かうっ血してる感もたびたびあった気がする
例の自殺マニュアルでは静脈は締まらないと書いてあったが・・・?

何かもう面倒になってきた
死ぬことすら面倒
218優しい名無しさん:2014/03/15(土) 12:25:33.91 ID:vmylr422
あー、一気に勢いつければ頸動脈洞反射で気を失ったかもしれんのか・・・
だけど、脳に血流が残ってるかもしれないのに気絶したら、
失神後に気が付きそうで怖いな
219優しい名無しさん:2014/03/15(土) 12:30:01.41 ID:YbkLfIg/
>>217
残念でしたね。
何がいけなかったんだろう?
220優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:22:44.91 ID:wnWPwZMc
痛くて足に力入ってたとか
正直定型以外は相当勇気必要で失敗のリスク高いと思うよ
221優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:29:22.41 ID:KWe+qGa2
そもそも先にわっか作ったらゆるゆるでんがな
万全きすなら隙間は極力なくさないと
222優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:35:29.01 ID:dAL4Abk4
>>217
死ぬことさえ知識や経験がいるんだよなぁ

生への恐怖から逃げるために死を選ぶが、死に伴う痛みも恐怖の対象になるために死からも逃げてしまう
必然的に痛みの無い自殺方法を選ばざるを得なくなり、それには経験や知識が必要になる
経験や知識は勉強や行動をしなければ得られないためしっかり生きることを強いられる

しっかり死ぬためにはしっかり生きなければいけないという現実・・・

そしてしっかり生きるためには死ぬ気が必要という現実・・・

ホームレスが死ではなく生を選ぶ理由がこれか・・・
223優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:52:12.51 ID:W1N5WZ/H
【タイ】携帯で失恋、首に紐をかけバンジージャンプ自殺

9日午前7時ごろ、バンコク都内ノンケム区のペットカセム通りにある商業ビルで、 首吊り自殺したとみられる男性の死体がみつかった。
遺体は3階のフロアから地上近くに届く長いナイロンロープにぶら下がっており、 首にロープをかけたままバンジージャンプのように飛び降りたとみられる。
遺体の身元は水道工のスリヤーさん(23)。自殺する直前に一緒に酒を
飲んでいた友人によると、スリヤーさんは最近、携帯電話の紹介サービスで 知り合った女性と頻繁に電話で話しており、彼女と添い遂げられなければ死んでみせるなどと話していたという。
警察は、スリヤーさんが女性との関係がうまくいかなくなって自殺したとみて、詳しい状況を調べている。
http://www.newsclip.be/article/2013/09/11/18994.html
224優しい名無しさん:2014/03/15(土) 13:53:39.09 ID:wnWPwZMc
>>222
オレはお酒と薬で錯乱して失敗したからねえ
225優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:22:10.72 ID:UcndG4Qk
>>221
それな、前から同じ様な事を書く奴がいて不思議に思ってたが、直接首に結ぶか先に輪を作るにしても首に通した後で調節すれば良いのに
226優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:24:45.53 ID:F5pZIrNE
むしろもやいとかハングズマンとか難しい結び方覚えなくても
わっかを作ってその間に残ったひもを通すだけで、あっという間に締まる縄ができると思うんだが
自分間違ってますか?
227優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:26:41.71 ID:YbkLfIg/
結局、隙間の少ないハングマンの方がもやいより効果的という事か。
228優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:28:06.58 ID:wnWPwZMc
おれ経験上な力を加えると締まるタイプの結び方したけど
なぜかカーテンレールに結ぶという大失態を犯して首に嫌な痕が残った
でも締まるタイプの結び方は落ちる前に喉締まっちゃうかも
229優しい名無しさん:2014/03/15(土) 14:46:20.33 ID:YbkLfIg/
>>228
貴重な体験談ありがとうございます。
その時は文面通り苦しかったですか?
230優しい名無しさん:2014/03/15(土) 15:42:37.16 ID:OCQN9mCw
>>226
かた結びで十分なのに
テンプレ厨は難しく言って自分を素晴らしいと思い込む演技性人格障害だから
それに便乗して失敗する失敗したと言うかまってちゃんも多い
231優しい名無しさん:2014/03/15(土) 15:54:11.58 ID:2TLQzeeh
>>226
むしろ、首吊りで実際亡くなった2ちゃん見ない方は、もやいもハングも名前すら知らないと思う。
刑務所や拘置所でシャツで首吊ったとかあるけど、彼らがシャツでもやいやハングマンを作ったとは思えない。
232優しい名無しさん:2014/03/15(土) 15:57:34.87 ID:2TLQzeeh
補足
でもそれだと、首吊りではなく、首絞めの方になってしまう可能性が恐いんだと思う。
縄の角度は重要なんじゃないかな、それとも体重に引っ張られて、角度自然に付く、
とは言われてるけど、昔試した時は落ちずに苦しかったから。
233優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:19:12.02 ID:n+4H/JAe
ようつべにある絞首刑動画で女の人ものすごく苦しんでるんだけど、窒息で苦しんでるんじゃなさそう
首が上向きになってるし体重がかかった痛みなのかな
怖いわ
234優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:22:22.16 ID:wnWPwZMc
>>229
苦しいってより痛かった
235優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:25:33.27 ID:2TLQzeeh
>>233
逆向きのやつですか?
>>234
窒息の苦しみとか、喉のグエグエとかはあまりなかったんですね。
そういうこともあるんだ。
236優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:27:40.61 ID:n+4H/JAe
>>235
そうですね。あれみると逆向きはこわいな・・
他の二人はもがいてもないから釣り上げられた瞬間意識失ったのかしら?
237優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:28:46.59 ID:wnWPwZMc
>>235
カーテンレールだから体重支える前に縄がぎゅるってなってバキって物理的に落ちた
締まったのは喉仏の上の方で首と耳にやけどと裂傷
238優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:31:34.88 ID:2TLQzeeh
逆吊りの報告例は少ないんですけどね。
でも自分のときは痛みやグエグエはあまりなかったんで、
確実性の問題さえクリアできれば理想的な吊り方なんですけどね。
あの動画は何であんなに苦しそうなんだろう?真実は解りませんが。
239優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:32:31.66 ID:2TLQzeeh
>>237
要するに完全に締まる前にレールが逝ったと。
240優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:41:53.13 ID:wnWPwZMc
>>239
そそそ
あれもうちょいレール頑丈だったら結構苦しんで逝ったと思う
だからこのスレに住みついたんだけども
241優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:46:19.48 ID:RaKSoru6
>>232
結局こうならないためにはどのような方法が良いのか。
結局首吊りも同時に締めあげる訳で・・・
242優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:53:41.42 ID:dAL4Abk4
>>240
力で締まる結び方というのはハングマンズのことですか?
ハングマンズでペットボトルに結んで試したところ、引っ張る力を加える前に
ある程度縛っておけば力の関係でそれ以上縄が可動することがなく摩擦で首をヤケドすることは無さそう
243優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:58:22.80 ID:wnWPwZMc
>>242
皮膚がずりゅってなったから角度とか色々ダメだったんだと思う
あと縛り方が本来全力で絞ってから吊る建築系玉掛けだったからかな
なにせ首吊りって単純なものだと思ってたからなあ
244優しい名無しさん:2014/03/15(土) 16:58:45.69 ID:dAL4Abk4
>>241
自分は足がついている状態でハングマンズで縄を首にかけてから、位置を変えられる余裕だけ残してギリギリまで縛り
正しい位置(喉仏の上だと自分は思っていますが当っていますかね?)に手で縄を固定しながら足を離すという方法がいいと考えます
245優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:02:32.25 ID:RaKSoru6
日本人の首吊り実況動画見たが、あの人はもやいではないが、もやいっぽい結び方で
首の後ろ隙間ちょっとあったけど、すぐ逝ってたな。
ただ隙間があるが故に、角度がついて、後ろの頸骨動脈にも圧迫かかってたと思う。

難しなぁ〜
246優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:04:08.78 ID:dAL4Abk4
>>243
わっかの大きさに余裕があったせいで、下に引っ張られた縄が可動して大きな摩擦が生まれてしまったんでしょうか
正しい位置に行く前に縄がしまってしまうなら最初から正しい位置に固定しておくのがいいのかもしれませんね
247優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:09:05.30 ID:RaKSoru6
もうこうなりゃハイベンにかけるしかねえ。
248優しい名無しさん:2014/03/15(土) 17:29:28.91 ID:2TMkg/Ri
ハイベン言うといつもウンコと勘違いするんだよなあ
249優しい名無しさん:2014/03/15(土) 21:35:17.22 ID:u5o2B3zA
ぶら下がり健康器って通販以外で普通に店で買うことってできるのかな?
250優しい名無しさん:2014/03/15(土) 22:27:46.62 ID:jj4zLgmu
14日午後6時20分ごろ、神戸市灘区の神戸大の研究室で法学部の30代の男性講師が
首をつっているのを職員が見つけ、110番した。

 講師は搬送先の病院で死亡が確認された。

 灘署によると、近くに遺書があったことから、自殺の可能性が高いという。(共同)

 [2014年3月14日23時46分]

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140314-1270327.html
251優しい名無しさん:2014/03/15(土) 23:06:04.23 ID:VQ+Rsy4N
俺が断言する。
ここでぐちぐち言ってるやつは一年後も同じです。

僕がそうでしたからw
252優しい名無しさん:2014/03/16(日) 01:50:07.34 ID:f+WgvUlX
来週中には逝かないとまずいなあ
生きるのは辛いけど死ぬのも同じくらい辛いってこれもうわかんねぇな
253優しい名無しさん:2014/03/16(日) 02:33:23.08 ID:DvIyHbC6
自分も今月中にいかないとまずい
成功確率100パーなら多少金かかってもやるんだけどなぁ
254優しい名無しさん:2014/03/16(日) 03:48:50.06 ID:a6Mv3cM5
マフラーでわっか作ってそれに針金巻き付けて吊ろうと思ってるんだけど大丈夫かな?
255優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:06:26.21 ID:pR9txlFV
>>192
拘束した方が確実性はますかもしれんが、逆に調整とかも出来なくて、
他の事も出来無さそうだから、今は遠慮してる。
256優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:08:31.07 ID:pR9txlFV
今月中とか来週中とか、みんなそこまで追い詰められてるのか、
何に追い詰められてるのか解らないが大変だな。
257優しい名無しさん:2014/03/16(日) 08:22:33.36 ID:ztjmhtuA
wikiがなくなったのは本当に残念だなあ
とか思い出してるってことはこのスレに長く居すぎてるってことなんだな
早くしないとな
258優しい名無しさん:2014/03/16(日) 10:07:18.38 ID:8oNKUYCK
>>255
そう、だから迷うんだよね。
どうしようかな。
259優しい名無しさん:2014/03/16(日) 10:19:06.36 ID:Gs5O14GK
気絶後に意識が回復しないかと怖い
260優しい名無しさん:2014/03/16(日) 13:34:15.74 ID:tCTFns78
足ついたまま首にロープかけて体重かけたら5秒くらいで意識飛んだ
ずっとグエグエで悩んでたけどやっとコツつかめたみたいだ
ただ後頭部が痺れてる感じがする・・・後遺症かね・・・
261優しい名無しさん:2014/03/16(日) 13:40:30.88 ID:IwnXgvWL
>>260
ロープのクビのかけかたどんな感じでやったんですか?
そのコツが知りたいです。
262優しい名無しさん:2014/03/16(日) 15:03:35.85 ID:a6Mv3cM5
初めて意識飛ぶ感覚体験できた。これならすぐ逝けそう
263優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:13:30.81 ID:V+GklXJg
やっぱり酒飲むとゲロ吐くよなぁ変わりにいいのないかな
264優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:32:40.03 ID:BzHPviKF
本番で睡眠薬や精神安定剤などの薬使う予定の人いるのかな
俺は本番前は出来るだけ睡眠をとらずに、眠気がやばいところで眠剤飲んで
不安定な場所で首に縄かけて寝るまで、体勢が崩れないように待機って考えてる

しかし、今月末までにやらないといけないのに、身辺整理もロープも用意出来てない
今から買ってくるかな
265優しい名無しさん:2014/03/16(日) 16:38:16.38 ID:NXBe5EYl
>>260
自分も知りたいです。
266優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:13:04.67 ID:Mj+yl6ze
>>264
一応同じ感じの予定は組んでる
身辺整理が凄まじく面倒だよねえ
267優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:25:05.43 ID:tCTFns78
>>261,265
ロープはクローゼットにかけた(首入れる輪っかは膝がつかないくらいの高さ)
ロープの結び方はもやい結び
前傾姿勢から膝を曲げていき体重をかけた
このときちょっとあごを引いて斜め下のほうを見る感じにする(←これのおかげでグエグエしなくなった)
ハイベンはしなかった
268優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:34:01.02 ID:Gs5O14GK
>>267
首輪の大きさはどんなもん?

あと、輪っか作ってから首掛けた?
それとも、首に縄巻いてから結んだ?
269優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:36:40.73 ID:NXBe5EYl
アゴを引くのがポイントか・・・
しかし定型でそれは難しそうだな。
270優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:45:13.46 ID:tCTFns78
>>268
輪っかは顔より一回り大きいくらい
作ってから首にかけたよ
271優しい名無しさん:2014/03/16(日) 17:52:14.79 ID:uPqp1bYq
近所のホムセンにクレモナ売ってなかったし、工事とかで使う固いロープしか無かった
100均の5mmロープで吊れというのか(でも逝けないこともなさそうなんだよなあ)
死ぬところまで邪魔されるとは人生散々だわw
272優しい名無しさん:2014/03/16(日) 20:12:17.90 ID:sSXeUH2v
それを邪魔されたと考えるあたりに人生散々な原因の一つがある
273優しい名無しさん:2014/03/16(日) 20:46:10.23 ID:NXBe5EYl
動画とか画像とか見てると、縄と結び目が真横にきて亡くなってる人いるよな。
横吊りとでも言うんかな、あれどうなんだろうな?
あれでも頸動脈締まって落ちるのかな?
それとも別の理由で死んでるのかな?
274優しい名無しさん:2014/03/16(日) 21:07:41.65 ID:NXBe5EYl
試しに今やってみたら、横は苦しかったわ。あくまでさっきちょっと試した感じだけど、
あんなのでよく成功させてるなーと思った。
275優しい名無しさん:2014/03/16(日) 23:03:18.88 ID:a6Mv3cM5
>>268
俺の場合はマフラー。もやい結びで首通してから苦しくない程度に締める。多少隙間あっても大丈夫だと思う。後は上に引っ張るだけ。これで意識が遠退いていくのがわかる
定型、非定型は試してないからわからない。部屋に調度いい場所がないから
276優しい名無しさん:2014/03/16(日) 23:05:36.57 ID:mlhrPVzJ
定型なら窒息死してるんじゃないか?
非定型で横吊りならドMだと思う
277優しい名無しさん:2014/03/17(月) 01:26:05.88 ID:J7jM/M5y
>>271
百均で働いてるけどなぜかマジで5mm(よくて6mm)しかないよね
結局ホームセンターで10mmくらいの買ったけども…
278優しい名無しさん:2014/03/17(月) 01:39:25.68 ID:QVavWK6H
10mmなんか痛いんじゃないの?
12mmでも痛いみたいだし
マフラーとかネクタイとか布系のベルトの方が良さそう
279優しい名無しさん:2014/03/17(月) 01:52:18.09 ID:RWrUMS1q
自転車のロープ程度でもなんとかなる
千切れて失敗したけどな
280優しい名無しさん:2014/03/17(月) 03:27:19.10 ID:p8D+feDj
何年もこのスレ見てる人っているのだろうか?
281優しい名無しさん:2014/03/17(月) 03:28:23.10 ID:p8D+feDj
自分がそうなんだけど、他にもいるかな?

安楽死したいな〜
282優しい名無しさん:2014/03/17(月) 03:30:42.84 ID:mGqZd2tF
非定型でいろいろ試したけど
ネクタイぐらいの細さがちょうどいいな
283優しい名無しさん:2014/03/17(月) 05:28:31.92 ID:/mvv+vVy
首にローションかオイル塗れば痛みも半減して締まり方も良くなるよ
赤シャツの動画でも首に塗ってるだろ
284優しい名無しさん:2014/03/17(月) 10:47:38.32 ID:1J47Fly8
上手くいかなくて試行錯誤してたけど
椅子の背もたれと座る部分を繋ぐL字にベルトをかけて
うつ伏せで首を吊る方法で意識を遠のかせることが出来た
湯船から上がった直後みたいなのぼせる感覚だった
手をついて起き上がろうとしたら腕がガクガクで
数十分の間は気分が悪かった

うつ伏せは体勢的にも楽だし椅子の高さをレバーひとつで
調整出来るから非定形模索してる人にお薦めしたい
285優しい名無しさん:2014/03/17(月) 13:45:25.24 ID:nh1wZzyj
色々聞いてると、やっぱりネクタイぐらいの幅があるやつがいいんだろうな。
太ければ太いほどいいというものでもないんだろうけどな。
286優しい名無しさん:2014/03/17(月) 14:35:02.92 ID:zHDrDiZO
細すぎても不都合で、適度な太さが必要。
どれぐらいの太さがちょうど良いか?oでいうとどのぐらいかな?
287優しい名無しさん:2014/03/17(月) 15:14:43.56 ID:gb9FEDBc
そもそも非定型でやる奴は死ぬ気もないだろww
288優しい名無しさん:2014/03/17(月) 15:19:41.07 ID:hUYm5nJU
有名人の自殺事例見てると、自室で首吊り、ってパターン多いね。
非定型でも死ねるのは分かるけどなかなか大変だよな。
死にたいな。
289優しい名無しさん:2014/03/17(月) 15:51:22.34 ID:i/R3LQOA
自室だと家族に迷惑かかるしなあ
290優しい名無しさん:2014/03/17(月) 18:50:43.88 ID:Ba5M/yk5
>>284
レバーで調節ってことは、勉強机でよくある椅子のことかい?
自分もやってみようかな
291優しい名無しさん:2014/03/17(月) 18:54:38.75 ID:Ba5M/yk5
生きる気が無いのに頭を使って色々やらないと楽に死ねないとか辛いよw
どうしたら上手くできるか色々実験できる行動力があればちゃんと死ねるんだけどな
病院の全身麻酔って一瞬で意識無くなって気づいたら手術終わってるらしいじゃん?全身麻酔とそれを使える人間を手に入れたい
292優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:19:21.96 ID:pxKv93Qc
医者になったほうが早い
293優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:21:42.19 ID:YA3wqvx6
>>291
手伝った人が罪に問われるやん

安楽死の注射が手に入れば自分で打てるんだけどな
首吊りより抵抗なく実行出来そう
294優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:22:39.37 ID:Atdk+4Ej
公営住宅応募したか?
賠償金掛からないらしいぞ
295優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:32:33.65 ID:Ba5M/yk5
>>294
遺族に掛かるなら結構
関係の無い他人を自分の人生のために無からこの世に引き釣り下ろしてきた罰
これを考えれば1億だろうが2億だろうが安いもんだ
296優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:35:05.62 ID:i/R3LQOA
>>295みたいな考えなら楽なんだがな
どこで死んでもいいわけだし
297優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:38:32.35 ID:pxKv93Qc
アカの他人に迷惑かけるよりはましだけどほどほどにな…
298優しい名無しさん:2014/03/17(月) 19:46:06.97 ID:FvWTDzrk
>>280
俺は4年前から見てる
299優しい名無しさん:2014/03/17(月) 20:18:22.64 ID:jPPJ3fyM
教えて欲しいのですが、たまに低いドアノブで首吊りして成功してる人がいますが、トイレのドアノブを考えています。

でもどうやったら低いドアノブで死ねるのかがわかりません。
宜しくお願いします。
300優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:01:27.47 ID:8kZkD1Wy
ちったぁ自分で調べろよ白痴
301優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:42:25.72 ID:MVR6sNmn
>>299
向こうの取っ手からこちら側に扉の上を通るように紐を垂らす
検索すれば済むことを聞いても>>300の様にあしらわれるだけだぞ
302優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:50:40.20 ID:eA/25k5b
ただ、向こうのドアノブからドア上通すやつは見つかるリスク上がるな
ちょっとやってみたいんだけど
303優しい名無しさん:2014/03/17(月) 22:52:32.76 ID:eA/25k5b
そういやいじめで自殺した小学生がマフラーで吊ったという噂を聞いたけど
マフラーならあまり痛くなさそうだよね
304優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:08:29.37 ID:hp9/qsoB
>>264
睡眠薬が手に入るなら練炭のほうがいいんじゃね?
305優しい名無しさん:2014/03/17(月) 23:56:29.59 ID:ZN/w+dLK
死ぬべきゴミ人間を2人以上殺せば絞首刑で世間も平和に?ヒーローじゃないか
306優しい名無しさん:2014/03/18(火) 00:17:33.17 ID:1WWs7qKj
暖かくなって季節の変わり目を感じると焦るな
307優しい名無しさん:2014/03/18(火) 01:28:36.03 ID:bkzj1THP
縄を首にかけてから銃を口につっこんで引き金を引きたいなぁ
そんな贅沢な死に方は相当出世しないと無理だけど
308優しい名無しさん:2014/03/18(火) 08:24:28.23 ID:VbWTX6TV
ハイベンやばい
苦しいどころか気持ち良い
体中に電撃が走ったような何とも言えない快感がある

首吊りで射精するのって原因これだろ
309優しい名無しさん:2014/03/18(火) 08:47:49.73 ID:o3y/rDZk
>>303
マフラーは強度さえ問題無ければ、とてもいい素材だと思う。
柔らかいし、首にフィットするし。ただ強度がなあ・・・途中で千切れそうだ。
310優しい名無しさん:2014/03/18(火) 08:48:55.79 ID:o3y/rDZk
>>308
ロープとかどんな感じでやったんですか?
311優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:37:10.59 ID:R+qaBxSY
>>310
タオルくるくるしたやつ
条件気にせずに一度やってみればわかる
312優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:47:11.27 ID:H+Jti+NT
死ぬにしても努力しない奴や考えない奴は死ねんな。
ここ見てると良く分かるよ。
313優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:56:04.10 ID:3/LVSlKs
>>311
レスサンクス。
やっぱり首にあてるのは、ある程度太い方がいいのかな。
314優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:56:59.30 ID:R+qaBxSY
前から後ろじゃなくて後ろから前の方が良いと思う
315優しい名無しさん:2014/03/18(火) 10:58:42.06 ID:3/LVSlKs
>>311
クルクルにしたのは、ギュウギュウではなくちょっと太めでしたか?
すみません何回も。
316優しい名無しさん:2014/03/18(火) 11:02:55.65 ID:zU/u9vWW
>>312
それな、ダメな奴はとことん自分に甘く何でも他人のせいにする、完遂出来た人へ努力賞を
317優しい名無しさん:2014/03/18(火) 11:14:21.87 ID:R+qaBxSY
知識なんて無くても本気の人は死ぬ
外国人とかカーテンて死んでるし
318優しい名無しさん:2014/03/18(火) 11:49:53.31 ID:80NCuy6E
逆にここ見ないほうが良かった
そのほうがすんなりいけたと思うよ
苦しむかどうかは分からないけど勢いで
319優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:19:21.21 ID:DXU/GUXn
ここ見ると知識を得るからかえって迷うこともある。
・手足の拘束(無意識に外そうとしたりどこかに脚をかける恐れから)
・口にガムテープを貼る(声を発して発見される恐れから) 

以上二点で迷っている。どちらもそれで失敗した例があるというから。
320優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:23:53.62 ID:+UUlMp2p
>>313
太けりゃ首にかかる負荷が分散するから痛みは和らぐが血液は止まりにくいぞ
321優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:59:20.27 ID:KH+oyckn
ネックウォーマーも柔らかいけど微妙なんだよな強度とか
322優しい名無しさん:2014/03/18(火) 13:17:42.70 ID:kS79HWTO
>>320
ありがとう、確かに太すぎてもダメだろうね。
前、細いので試してエライことになったから、適度な太さを考えてるんだ。
323優しい名無しさん:2014/03/18(火) 13:23:23.67 ID:NmXM07y9
確かに完全自殺マニュアルを信じて定型で吊った人は完遂できそうだな
失敗しそうで怖い人はいつまでたってもできない
ここで怖い書き込みを見て自殺から遠ざかるばかりだ
324優しい名無しさん:2014/03/18(火) 14:20:34.02 ID:qN+IkbVw
足ついてても死ぬよ
海外の自殺動画見ろ
325優しい名無しさん:2014/03/18(火) 15:07:28.62 ID:f4T1LIlu
非定型のが多いんだろ確か
326優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:19:12.99 ID:KH+oyckn
非定型のが角度調節できるしうっかり気道塞いで窒息になりそうなら
すぐ中断できるからなぁ
その角度がなかなか難しいんだけど
327優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:40:57.78 ID:NmXM07y9
意識失いそうになるとき怖くなってやめ奴wwwwwwwwwwww
328優しい名無しさん:2014/03/18(火) 19:08:49.49 ID:D5OM2GzV
>>327
あるある。
非定型で何度も吊るの試してるけど、2回くらい逝きかけたけど、怖かったわ。
リスカとは全然違うけど、自分を虐めてある種の捌け口にしてる、という意味では同種かもしれないな。
329優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:35:06.33 ID:P5wP0zj/
>>301
優しいレスをありがとうございます。

嬉しかったです。
ありがとう。
330優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:21:48.45 ID:bkzj1THP
非定型はドアに背中をつけるんだろ?
角度的にちゃんと成功するのかなぁ?
331優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:22:14.23 ID:/qfS/fVx
クレモナ12mm買いに行くんだけど何m分買えばいいのかな?
ちなみにあごの真下の太さは30cmです
定型で一発成功させたいです
332優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:27:46.95 ID:bkzj1THP
ああそういえば報告があります
ついにホームセンターでロープを買いました、1500円弱の3メートルポリエステルロープです
ポリエステルはクレモナと同じくらいの性能らしいです、非定型で練習して強度を確かめたいと思います
333優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:40:59.24 ID:HZuecOvQ
タオルの緩衝材がないとロープが食い込んで痛いしタオル挟むと器官まで締まって苦しい・・・
難しいなあ
334優しい名無しさん:2014/03/18(火) 22:43:13.55 ID:HZuecOvQ
首吊りが安楽死できるって本当なんだろうか
楽に意識を失えそうなポイントが見つからん
335優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:16:07.15 ID:D5OM2GzV
>>334
死んだ人に聞いてみないと・・・って感じ。
安楽かどうかはともかくいつのまにか死んでいる、という感覚に近いかもしれないな。
非定型で意識消えかかったこと2回あるけど、正直覚えてない。
336優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:27:15.07 ID:/qfS/fVx
>>332
3メートルでたりるん?
337優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:28:07.95 ID:bkzj1THP
風呂で頭がクラーっとして苦しいとか怖いとかいう発想すら出ないって感じなのかな
頭がボーっとすることで自分が危ない状況だってことに気づかない
あくまで予想だけど
338優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:34:44.76 ID:bkzj1THP
>>336
今回は一応練習ということで3mにしました
非定型ですが、縄の片方をドアノブにかけてドアの上に縄を通すと反対側の縄は地面には付きませんでした
結び方もあるのかもしれませんけどね(結び方はドアノブ側も反対側もハングマンズです)
固定する方は頑丈に結ぼうとすると少なからず縄の長さが必要になると思うので3mはもしかしたら短いかも
339優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:44:52.47 ID:zU/u9vWW
長すぎる分には何の問題も無いからケチらず購入すべし、前2mで充分と書いてた人が居たがちょっと有り得ない

そこまで切り詰めるほどセコい奴は向いてないよ
340優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:57:16.39 ID:/qfS/fVx
じゃあ5mあればたりる?
「というかこのくらいあればまあいけんだろ」くらいの長さって
何メートルなのかな
7m?
341優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:58:28.37 ID:EcoLYeLP
5mくらいが妥当かな、太さは細過ぎず太過ぎず10mm〜20mmの間お好みで
342優しい名無しさん:2014/03/18(火) 23:59:09.94 ID:8cMPpAm2
定型なら2mで足りる
非定型ならそれよりも長く必要
どちらが首吊りに向いてないのかは一目瞭然
343優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:11:10.01 ID:ifdLxarM
>>341,>>342
ありがとう
5mの12mmクレモナロープ探してくるわ
344優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:12:34.32 ID:swRX9Zab
2m?小枝にでも括るの?折れて失敗するリスクが高くね、木の幹などある程度太く丈夫な所に括るなら無理でしょ
345優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:12:38.00 ID:KdqFUYPW
>>342
何をもってして2m
346優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:23:04.34 ID:x9Sk0NWb
卒業シーズンはこのスレも賑わうな
347優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:24:06.83 ID:hY5t28/g
人生からの卒業
早く卒業したいわ
348優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:32:29.25 ID:ifdLxarM
2mで定型はだめなのか
5mなら定型余裕?もっと長い方がええか
349優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:37:10.47 ID:r28d7uHk
なんせ3月は自殺対策強化月間だからな
350優しい名無しさん:2014/03/19(水) 00:46:15.93 ID:Fu7DmZ8R
首吊りとは少し違うが首を絞めるのが癖になってる
351優しい名無しさん:2014/03/19(水) 08:56:27.44 ID:0LjWjx3T
馴れ合うなクズども
352優しい名無しさん:2014/03/19(水) 09:20:45.08 ID:XaBVLOpJ
自殺したいなら方法を模索するより
先ずは色々と未練を断ち切りなよ。
欲があり過ぎるんだよ。
353優しい名無しさん:2014/03/19(水) 11:33:41.25 ID:uI2/ngbN
この人生で欲を叶える必要はなくね?
354優しい名無しさん:2014/03/19(水) 12:39:06.60 ID:7Yvl7EHc
未練っつか
後に何も残したくないんだよね
完全にとは言わないけどせめて
355優しい名無しさん:2014/03/19(水) 17:06:43.75 ID:qvh+3raK
また失敗してしまった
356優しい名無しさん:2014/03/19(水) 17:55:22.21 ID:qvh+3raK
麻酔みたいなの手に入んないかなぁ
357優しい名無しさん:2014/03/19(水) 18:04:07.79 ID:7GH171pA
>>356
安楽死してほしいよな
358優しい名無しさん:2014/03/19(水) 18:11:31.58 ID:qvh+3raK
それもあるけど首吊りでロープが擦れて痛い
359優しい名無しさん:2014/03/19(水) 18:48:14.92 ID:zjYFUyWh
非定型をハングマンス結びで試みたが一瞬で気道が塞がって息ができず断念
気道が塞がるのは正解なのか?
360優しい名無しさん:2014/03/19(水) 18:52:05.08 ID:wbln19tR
緩衝材使わなければ気道は塞がって当然
361優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:07:13.87 ID:CY3E0miN
緩衝材ってどの辺りに、どういう風にロープにつけたら
良いんだろう?
362優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:17:10.46 ID:PCSrmHQj
363優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:50:50.68 ID:Np5GLL6K
最近本格的に首吊り練習始めたんだがすぐコツ掴めた。でもこのスレ見てると上手くいかない人が多いみたいだけど、思うんだが縄が向いてないんじゃないか?
タオルとかマフラーとか柔らかい素材の方がいいと思う
364優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:57:24.03 ID:mLy0TmpK
根本的に自殺を練習するというふざけた根性が、失敗の原因であると気づかない時点で何やっても無駄。
365優しい名無しさん:2014/03/19(水) 19:59:50.90 ID:PCSrmHQj
なんでこのスレってこういう説教臭いこと言う人がちょくちょくいるんだろう
366優しい名無しさん:2014/03/19(水) 20:18:27.81 ID:Fu7DmZ8R
>>363
コツってどういうこと?意識が飛ぶ感じ?
367優しい名無しさん:2014/03/19(水) 20:59:52.18 ID:Hm8gaRKZ
ロープとか言ってる人は外で木にひっかけてぶら下がるような人じゃないかな
368優しい名無しさん:2014/03/19(水) 21:35:53.11 ID:zjYFUyWh
>>365
一発本番の勢いが大事って言いたいんだろ
369優しい名無しさん:2014/03/19(水) 22:06:53.96 ID:ifdLxarM
梁がない家のなかで定型って可能?
なにに縄かけりゃいいんだ
370優しい名無しさん:2014/03/19(水) 22:09:14.81 ID:FA+XWGk6
ドアノブ
371優しい名無しさん:2014/03/19(水) 22:13:37.59 ID:PCSrmHQj
ぶら下がり健康器でしょ
372優しい名無しさん:2014/03/19(水) 22:20:12.10 ID:wbln19tR
>>369
ぶらさがり健康器があるじゃないか!
用意できないなら非定型か、大型の脚立に鉄パイプのコンボなどの組み合わせ技
373優しい名無しさん:2014/03/19(水) 22:34:31.33 ID:qvh+3raK
眠くなって死ぬのと
目覚めてすぐだとどっちがいいんだろ
374優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:14:37.09 ID:ifdLxarM
ぶら下がり健康器は家にない…
通販つかうと親にばれて不審がられるしドアノブで非定型か…
定型で潔くいく夢がついえるなんて…最後の夢すらくじけるとか
まじ人生ってクソゲー

このスレで定型練習してる人ってみんな梁かぶら下がり健康器のある家なの?
375優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:16:39.02 ID:7Yvl7EHc
ドアノブ使っても定型は可能だよ
逆側に縄引っ掛けて上通したらおk
376優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:17:18.22 ID:zjYFUyWh
もしかしてだけど俺達ってうつ病なんじゃないの
377優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:19:06.51 ID:7Yvl7EHc
逝きたい理由なんか様々さの
378優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:20:46.49 ID:FA+XWGk6
うつ病だろうとなんだろうと死ねば楽にはなれる
379優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:29:41.36 ID:Np5GLL6K
今日行くかも
380優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:33:38.88 ID:rc7ptYuR
「12mmクレモナロープ」でアマゾンで検索したら
「この商品を買った人はこんな商品も…」ってぶら下がり健康器が出てきてちょっと笑ってしまったw
381優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:35:40.23 ID:7Yvl7EHc
アマゾンって気が効いててたまらないよね
382優しい名無しさん:2014/03/19(水) 23:36:53.63 ID:FA+XWGk6
アマゾン有能だな
383優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:16:21.03 ID:OAhJW9NL
やはりマフラーみたいな柔らかい素材のがいいのかね
痛みは軽減出来るけど絞まるべきところが絞まらないんじゃないかと不安になるんだよなぁ
練習するしかないか
384優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:39:30.62 ID:t40iJb5l
今から決行場所へ行きます
385優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:44:31.38 ID:OAhJW9NL
>>384
こんな遅くに…(´・ω・`)
まぁ見つかるリスクは少ないけど淋しかろう
止めはしないけど気をつけてな
無理そうなら早めに撤退するのも手やで
386優しい名無しさん:2014/03/20(木) 00:56:09.02 ID:XV+iFoJu
リア友がODしてドアノブで吊るっていってたけど失敗して植物になってる可能性あるな
SNS等みてると死んでそうだが
387優しい名無しさん:2014/03/20(木) 01:01:24.13 ID:noxjouSo
首吊りの難易度意外と高すぎる
もういっそ高いところからの飛び降りのほうが楽なんじゃないか
388優しい名無しさん:2014/03/20(木) 01:20:08.26 ID:t40iJb5l
今から決行します。書き込みがなければ成功したということで。では、さよなら。
389優しい名無しさん:2014/03/20(木) 01:23:29.82 ID:noxjouSo
すぐコツがつかめるのが羨ましい
全然コツつかめないよ
390優しい名無しさん:2014/03/20(木) 01:47:46.90 ID:wDDXcj74
>>388
もう逝ってしまったかな
おやすみなさい・・・どうか良い旅を

失敗してたらいつでも戻ってきて下さいね
391優しい名無しさん:2014/03/20(木) 02:47:38.45 ID:LOOiQFWi
もうすぐやろうと思うけど首にタオルまいてその上から
ロープで死ねますかね
392優しい名無しさん:2014/03/20(木) 03:22:12.57 ID:paKSsw4J
馴れ合うなクズども
393優しい名無しさん:2014/03/20(木) 04:53:02.34 ID:6Mvnd2/M
>>380
バルーン用のヘリウムガスをアマゾンで検索してみ。
ヘリウム自殺に必要な器具が一式「こんな商品も」に出てくるから。
394優しい名無しさん:2014/03/20(木) 06:42:45.16 ID:J4byA/W/
>>374
天井に穴開けてロープ通すか壁に五寸釘2、3本うってロープ掛けろよ
395優しい名無しさん:2014/03/20(木) 07:27:11.09 ID:lCYuoFKG
ウチは天袋の上の板が外れて天井裏に上がれるようになってるけど
最近の家には天袋無いんかな
396優しい名無しさん:2014/03/20(木) 08:27:24.39 ID:vN9Q6Qhn
とりあえず正しい首吊りがわかった
顔が鬱血して苦しい状態が続くだけで一向に気絶する感じがしないときは失敗なんだな
うまくいったときはものの数秒で意識がふわっとしてきて身体が痺れる感じがする
397優しい名無しさん:2014/03/20(木) 10:33:21.83 ID:Dk2rvFmQ
>>396
「うまくいったとき」って首と縄の接触面の痛みはありますか?
398優しい名無しさん:2014/03/20(木) 11:08:01.94 ID:eHFwGtUU
>>396
どうやれば成功になるの
399:2014/03/20(木) 11:21:33.93 ID:KxC1WibL
馬鹿まるだしの
お二人さん。
自分で試せよ。
400優しい名無しさん:2014/03/20(木) 12:46:18.99 ID:Stv8LFK6
首吊りの事書いてる奴、全員バカだろ
説明してる奴、首吊りしてないへタレの意見なんて参考にならん
首吊り失敗した。バカすぎて手におえねえ

クズどもが慣れ合うな
401優しい名無しさん:2014/03/20(木) 13:23:41.66 ID:amJc8it/
知識なんか無くてもやればわかるし
人に聞いてるやつは死ぬ気があると思えない
402優しい名無しさん:2014/03/20(木) 13:53:49.76 ID:XV+iFoJu
練習とかしてる奴って逆に恐怖心植えつけてそう
死ぬの怖いなら心の整理つけんのを考えたほうがよっぽど有意義だろ
403優しい名無しさん:2014/03/20(木) 14:07:07.63 ID:hp2mjaeL
部屋の壁の柱にビスをへの字に5本打ち込んだんだが安定して良さげだ
そろそろ成功するかもしれん
404優しい名無しさん:2014/03/20(木) 14:12:33.12 ID:HxaTs6pL
書き込みがないので>>388さんは無事に逝けたのだろうか。
それなら良いのだが。南無阿弥陀仏
405優しい名無しさん:2014/03/20(木) 14:27:28.96 ID:noxjouSo
ID:Stv8LFK6←もしかしてだけどこいつ自殺に成功した奴の幽霊じゃね?

>>401
>>402
でも経験無しでいきなり本番やってもどうせもがいて失敗しちゃうよ
飛び降りと違って勢いで何とかなるもんじゃないでしょ首吊りは
大体そんな勇気がある人間が生から逃げるわけないでしょ

>>404
それか病院に運ばれて何も出来ない状態かただ書き込む気が無いだけか
まあコツつかめたって言ってたし失敗の可能性は低そう
406優しい名無しさん:2014/03/20(木) 15:31:07.52 ID:E1traQEH
ここに来る奴等は例外無くヘタレだよ、他の死に方のほうが楽?とんでもない、首吊りも出来ない奴が他で完遂出来るはずがない

楽に死にたいからここへ来てるんだろ
407優しい名無しさん:2014/03/20(木) 15:54:31.76 ID:jd81GGcn
【難易度★★★★★】
焼死や溺死のように強烈な苦痛を伴う自殺
【難易度★★★】
飛び下りや飛び込みのように勇気の必要な自殺、凍死、餓死

薬物や刃物など未遂率の高い自殺はさておき、首吊りは自殺初心者向き
【難易度★】
首吊り、煉炭
408優しい名無しさん:2014/03/20(木) 15:55:42.05 ID:eHFwGtUU
時々死にたくなると首つりを衝動的にやっちゃうんだけどなー
その時は多少ぐえぐえしても気にならないし、痛くも苦しくもない
でもすぐ理性で我に返ってやめちゃう
409優しい名無しさん:2014/03/20(木) 16:49:45.45 ID:uxbWEINL

O こういう形を作らなくても


∪ 輪っかの上を引っ掛けて


X
∪ 捻じればいけそう
410優しい名無しさん:2014/03/20(木) 17:24:20.37 ID:FqRav82R
自殺に初心者向きとか上級者向けってあるのかよ
411優しい名無しさん:2014/03/20(木) 17:24:27.30 ID:jd81GGcn
突っ込むのも面倒臭い
412優しい名無しさん:2014/03/20(木) 18:46:49.85 ID:iqYPNRK4
灯油を浴びた所を親に見つかって止められたけど
火を付けなくてよかったのかもしれない。

非定型でしかできないけどなんとか成功させたい
413優しい名無しさん:2014/03/20(木) 20:02:26.88 ID:CFnMccn+
この前膝を抱えた様な状態で長い間座ってた。
立ち上がって立ちくらみがしたんだけど、
窮屈な格好ですわってたから、おもいきりのびをしたら一瞬真っ白になってぶっ倒れた。
すぐに気づいて起きたけど、ぼーっとしてまともに立てないし、腕も動かせなかったが、
全然苦しくないしむしろ気持ちいいくらいだった。
吊るのは気持ちよささえあるなんて読んだがあんなふうなんだろうか。
414優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:06:51.06 ID:OAGZLf81
>>413
ハイベンやってから絞めるとなる
全身に快感が走る

自殺のための行為にふさわしくない極めておかしな現象
415優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:19:46.93 ID:bQ3GzLph
メンヘラじゃない人間が自殺すんのってやっぱ簡単じゃないんだよな・・・
416優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:54:13.62 ID:7utp59ij
すでにメンヘラじゃね?おそらく心療内科いけば一発鬱
417優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:56:03.91 ID:bM2G1BMX
自殺についてスレ覗くどころか書き込みまでしてる奴はメンヘラだろうな
一般人からしてみればな
418優しい名無しさん:2014/03/20(木) 23:07:41.35 ID:ugFURwDY
>>407
自殺に勇気は必要ないよ。
勇気が必要なのは生きていく事に関してで
死ぬには覚悟か衝動か
欲を捨てないとダメだよ。

楽に死にたいと思う欲があるから死ねないんだよ。
419優しい名無しさん:2014/03/20(木) 23:59:27.46 ID:jd81GGcn
お前らには絶望が足りない
420優しい名無しさん:2014/03/21(金) 03:47:36.32 ID:x81BeSBv
いや、死にたい=生きたい
だろう

俺はイケメンだったらなぁって思ってるし
家が洋風で新しかったらなぁとは思っている
後はコミュ能力アップして、もっとうまく遊んで生きていければと思っている

それが毎日仕事づくしは少々つかれた
少し休もう。から死のうにレベルアップして
死にたい気持ちがずっと消えないぜ
421優しい名無しさん:2014/03/21(金) 03:58:03.93 ID:tzA3FrMi
馴れ合うなクズども
422優しい名無しさん:2014/03/21(金) 04:36:17.23 ID:+/IVQdzf
>>421
キミたまに来るね。
仲間に入れてもらいたいなら、そう言えばいいのにw
423優しい名無しさん:2014/03/21(金) 05:43:06.29 ID:CFGE8a2c
成功しそうになったら無に近い感覚というのはわかる
とりあえず首にタオル巻こう
424優しい名無しさん:2014/03/21(金) 06:32:34.88 ID:6UNs77a2
定期的に来る真性は相手にしないほうがいいかなと
425優しい名無しさん:2014/03/21(金) 06:53:16.31 ID:LrK+ey74
この板なんて荒らしが少なくて平和なモンだよね
特に女からしたら

>>422
取り敢えず、お前も荒らしじゃないのならsageろと
426優しい名無しさん:2014/03/21(金) 08:02:37.24 ID:sR2dSfC1
どこかへ走ってゆく汽車の
 全財産ぶんの切符を くださいな
 どこかへ走ってゆく汽車の
 全財産ぶんの切符を おねがいですからくださいな
 どこにいくかなんて しりません
 ただもう わたしは
 ここからはなれてゆきたいのです
427優しい名無しさん:2014/03/21(金) 08:28:43.64 ID:iYKG5/sG
>>425
スレタイからしたらsageでやる必要性がないだろ。
むしろageでやれ。
428優しい名無しさん:2014/03/21(金) 08:31:58.11 ID:tzA3FrMi
>>426
ジサツは絶望なんかしてないでとにかく生きていこうっていうゲームだからな?
このスレに貼るには不自然

というかお前何がしたいの?
なたねちゃんは自殺なんかしてないし
木の根をかじってでも生にしがみつくタイプ

ここの奴らと一緒にするなよ
429優しい名無しさん:2014/03/21(金) 14:28:35.75 ID:QKOo5InB
おいおいそれでダメージ与えられると思ってるってことか?
精神攻撃のスキルが小学生並だな
430優しい名無しさん:2014/03/21(金) 15:30:00.12 ID:OebSVAIa
>>420
よくわかる
死にたい=生きたい、というのも死にたいと本気で思ったからわかったことだ
今は死にたいでなく死ななければだから生きたいとは思わないが
死ぬのは簡単かと思いきや難易度が高すぎてここきて勉強してます。
何するにもすべてを吹き飛ばす勢いか下調べがないとダメなんだな
とりあえずここの考察をしている皆さんはすごいな
431優しい名無しさん:2014/03/21(金) 16:21:12.66 ID:6UNs77a2
死ぬのが最初で最後のご褒美だと思って生きてる
432優しい名無しさん:2014/03/21(金) 16:35:56.53 ID:HBJG8aC2
アルコールはやっぱりいるかな
433優しい名無しさん:2014/03/21(金) 16:47:58.09 ID:m6dVd06M
 20日午後0時50分頃、三重県伊賀市阿保の名張署青山町駅前交番のトイレ内で、
桑名市内の会社員男性(43)が首をつった状態で死亡しているのを、この交番に勤務する署員が発見した。

 発表によると、男性は死後3〜4日。トイレは、身体障害者らも使用できる大型のもので、
男性は、腰の高さに設置された手すりに巻き付けたロープを首にかけて、
床に座り込むような姿勢で見つかった。男性は16日昼から行方が分からなくなっており、
家族が17日、桑名署に捜索願を出していた。
家族のもとには男性からの遺書が郵送されていたといい、同署は自殺とみている。

 トイレは市民らが利用できるが、いたずらや不審者の侵入防止のため、普段は外から施錠し、
利用者に声をかけてもらって、署員が鍵を開けている。発見時も鍵がかかっており、
男性が鍵を開けて入り込み、中から施錠したらしい。同交番には署員1〜2人が勤務。
パトロールなどで空けていることも多く、普段通りに鍵がかかっていたことから、気付かなかったらしい。

(2014年3月21日13時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140321-OYT1T00316.htm
434優しい名無しさん:2014/03/21(金) 17:16:35.81 ID:ONwZ7Aor
方法とか場所とかうじうじ悩んで先延ばしにしてたけど
たった今から死ぬことにしたよ
どうか失敗しませんように
435優しい名無しさん:2014/03/21(金) 18:15:29.64 ID:hvcCsesb
>>434
お疲れ様
俺からも成功を祈ってるよ
436優しい名無しさん:2014/03/21(金) 18:22:04.69 ID:cNJVF7Bs
本当に死にたいと思ってないから死ねないとか絶望が足りないとか何で死ぬ時になってまで精神論に責められなきゃいけないんだよ
437優しい名無しさん:2014/03/21(金) 19:03:19.48 ID:5NSgUiE4
俺ずっと、頸動脈は簡単に締まるけど、
椎骨動脈をどうやって縄で閉めるかって考えたんだけどさ

首吊って体重掛けたら、縄は届かなくとも縄に引っ張られた首の肉によって自然に締まるんじゃないか?
438優しい名無しさん:2014/03/21(金) 19:18:08.91 ID:26b7mCNK
死の恐怖感に絶望が打ち勝つときが自殺できる時だ
それまでは自殺できない
439優しい名無しさん:2014/03/21(金) 19:48:23.55 ID:J6QsoDT8
絶望さんと死ぬ気がないさんは謎定期
440優しい名無しさん:2014/03/21(金) 20:08:07.77 ID:5NSgUiE4
椎骨動脈は脳の後ろ側(脳幹や小脳という部分)に流れていきますが、
身体の奥のほう(骨の脇)にありますので、触っても拍動を感じることはできません。
ttps://www.central-cl.or.jp/kenshin/kensa.html#11

触っても拍動を感じることはできません
441優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:17:01.63 ID:1uHZoLD3
抗鬱剤と酒呑んで逝ったらええねん、俺も再来年の2月29日あたりに逝くわ
442優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:33:23.01 ID:1uHZoLD3
起こしてみせます!閏日revolution!
443優しい名無しさん:2014/03/22(土) 04:11:50.91 ID:hxmyV6CR
首吊り失敗して全身麻痺でまぶたしか動かないようになっちまったorz
お前らも失敗すると大変だから止めとけよ
444優しい名無しさん:2014/03/22(土) 04:13:28.50 ID:mxSDY3Z4
馴れ合うなクズども
445優しい名無しさん:2014/03/22(土) 04:13:59.87 ID:sj3ScEbQ
どうやって書き込みしてんだ?
446優しい名無しさん:2014/03/22(土) 04:21:28.54 ID:3CVFLzZQ
ちゃんとした薬手に入んなかったんで
睡眠改善薬と鎮痛薬数粒飲んで、首にタオル巻いて逝ってみるわ
447優しい名無しさん:2014/03/22(土) 12:06:17.43 ID:wQtPgjuO
>>436
責めてる訳じゃなく
早く死ねる為のアドバイスなんだろ。

これ位で責めてると思うなら死ぬ事より
先ずは状況から逃げる努力した方が良いんじゃない?
448優しい名無しさん:2014/03/22(土) 14:06:56.08 ID:uCeWOp00
首吊りで助かってしまった場合
記憶障害、言語障害、身体麻痺とどれが先に起こるんだろう
上記の順だとしても恐ろしいなorz
完遂しないと、という気持ちで一杯になる
お前ら実験で首吊りするのは程々にしておけよ
449優しい名無しさん:2014/03/22(土) 14:08:02.97 ID:u1TCt7lb
しかし練習しないと苦しいまま死ぬことになるわな
むつかしいところだわ
450優しい名無しさん:2014/03/22(土) 14:24:20.48 ID:uCeWOp00
ここで得た知識をフル活用する
頸動脈が締まって落ちれば定型に失敗はないはず
451優しい名無しさん:2014/03/22(土) 15:58:46.13 ID:gbMBHUF+
さっきしゃがんで10回深呼吸してからいきなり立ってタオルで頸動脈圧迫するってやつをやったら
マジで気失いかけて倒れた。びびったけど、これでもし死ねるんならすごく楽だわ
452優しい名無しさん:2014/03/22(土) 16:04:14.48 ID:u1TCt7lb
ハイベンていいの?
怖いのと途中で意識戻るという報告が上がってて怖い
453優しい名無しさん:2014/03/22(土) 16:27:02.36 ID:uCeWOp00
>>452
ハイベンはした方が良いと思うよ
非定型など逃げ場が残されてると意識の回復が起こるんじゃないかな?
定型でハングマンズノットなら血液循環が停止するから意識の回復は見込めないと思う
454優しい名無しさん:2014/03/22(土) 20:45:38.72 ID:hm7E1oE9
>>451
是非タオルでの詳しいやり方教えてください
455優しい名無しさん:2014/03/22(土) 21:00:03.71 ID:8J7VBtGJ
>>454
落ちるのを試したいだけなら、タオルでもロープでも、何でも良いから、ハイベンしてから絞めれば落ちる
ロープも特別な結び方しなくても交差させて絞めるだけで充分

やりゃわかる
456優しい名無しさん:2014/03/22(土) 22:26:10.37 ID:gbMBHUF+
>>451だけど、ハイベンしてからタオル丸めて頸動脈圧迫するように押し当ててたら
スッと意識なくなって前に倒れこんでた。初めてやったからまさかこんなにすぐ落ちると思ってなかった
457優しい名無しさん:2014/03/22(土) 22:51:35.19 ID:hm7E1oE9
頚動脈ってどこなんだろう
458優しい名無しさん:2014/03/22(土) 23:16:16.51 ID:fOzDfQxM
死んだっていいじゃない
生前の記憶を取り戻そうが、現在の欲がなくなろうが
459優しい名無しさん:2014/03/23(日) 05:32:47.61 ID:LuWs2DF0
馴れ合うなクズども
460優しい名無しさん:2014/03/23(日) 09:32:28.67 ID:P9GfBSK+
人はみんな死ぬ
461優しい名無しさん:2014/03/23(日) 14:32:37.09 ID:qLYNycMI
冬山で酒飲んで眠剤のんで吊れば万一紐切れても凍死すんのかな
死んだあとに動物に食べられて骨だけになりたいわ
462優しい名無しさん:2014/03/23(日) 15:06:26.90 ID:9e9+GZto
軽装なら凍死するんじゃない?
凍死は暑く感じて服を脱ぐのがいけないんだっけ?
よく覚えてないけど…
463優しい名無しさん:2014/03/23(日) 15:36:29.96 ID:Vf1htRQl
ばーちゃの見舞い行ってきたけど
体中に管刺されていろうまでつけててパーキンソン病でさ
そこまでして生きるなら今のうちに死にたい気もする
とても気の毒だ
464優しい名無しさん:2014/03/23(日) 15:49:58.09 ID:P9GfBSK+
みんな苦しんで死ぬんだよ
100%のことなんだから誰も馬鹿にできない
465優しい名無しさん:2014/03/23(日) 16:35:53.59 ID:aZt/lbzY
わっかの大きさはどれぐらいがいいんだろう
重要なきがする
466優しい名無しさん:2014/03/23(日) 16:44:27.70 ID:aZt/lbzY
みんな死ぬかな、数十年後にはどうなっているかわからないのではないだろうか

20年以内に人類は不老長寿を実現するだろう(米科学者)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52093866.html
60歳の高齢者が20歳の若者に戻ることに匹敵する「若返り」がネズミによる実験で成功
http://gigazine.net/news/20131225-anti-ageing-human-trial/
ノヴォシビルスクで「若返りの薬」開発
http://japanese.ruvr.ru/2013_02_04/103554787/
スタンフォード大、老いた筋肉を若返らせることに成功
http://ggsoku.com/tech/rejuvenating-old-muscle-stem-cell-succeeded/
ロボットに脳を移植する人造人間プロジェクト、計画は着々と進行中(ロシア発)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52128199.html
攻殻機動隊が現実に - 脳に埋めたチップによって記憶を複製することに成功
http://japan.digitaldj-network.com/archives/51905694.html
467優しい名無しさん:2014/03/23(日) 16:46:35.25 ID:aZt/lbzY
468優しい名無しさん:2014/03/23(日) 16:53:57.90 ID:rHSww/QO
>>466
実現したら悪夢でしかないな
469優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:01:22.95 ID:aZt/lbzY
長寿になるだけじゃなく、若い体のまま健康体で年をとっていけたら良さそう
470優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:02:51.84 ID:8h6D5Zmr
健康な身体に不健康な心って今と変わらないなあ
471優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:05:51.34 ID:aZt/lbzY
健康体で不老長寿になって死にたい時に楽に安楽死できるのも良さそう
好きなものに囲まれて、パーティーでも開いてその後安楽死とかそういうのも
良いかもしれない

ベルギーで安楽死したアスリートは死ぬ前にパーティーをやったんだったかな?
472優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:06:45.12 ID:v71zU/bG
太陽にも宇宙にも寿命はあるんだし結局はみんな滅びるんだから長生きはしたくない
473優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:07:47.72 ID:3GAs59q3
ミックジャガーの恋人もドアノブで首吊って自殺したみたい。
474優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:10:21.37 ID:aZt/lbzY
とりあえず健康な体を手に入れて、数十年後に発明された究極の精神薬を飲んで
ハッピーになって死にたい時に死ねる不老長寿とか

今なら1000億円かかる娯楽を将来の技術(ヴァーチャルリアリティとか)で100円ぐらいで
できるようになったら精神ましになるかも
475優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:14:05.13 ID:aZt/lbzY
でも太陽も宇宙も滅びるのはまだ大分先だなあ
突発的な自然災害で地球がダメになる可能性もあるか
476優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:15:37.40 ID:EJZ3gQaT
万が一、不老長寿が可能だとして誰も得しない、既に地球の人口は過密で容量オーバー、全人類原則50才で全員絞首刑にすべき

一部の優れた者や社会への貢献度が高いと認定された者だけ、その後の余生寿命を全うする資格を得られる

無職や底辺の職に就いている者は問答無用で処刑でいい
477優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:16:46.75 ID:aZt/lbzY
http://d.hatena.ne.jp/daen0_0/20091027/p1

>いやー。僕たちは本当に面白い時代を生きているんですね。
>日々のニュースを追いかけていると、社会保険の破綻とか日本没落とか暗い未来像しかないように
>思われてきますが、まったくそんなことはないのです。毎年3万人も自殺している社会にいるとなん
>となく悲観的になってしまうのもわかります。ですが、永遠に生きる可能性を考えれば、たかが
>数十年の生活体験だけで人生否定しちゃうなんてできないのです。人生のダークサイドを覗き込ん
>で鬱々としているよりも、テクノロジーとそれが可能にする富に賭けてみるほうが楽しいんじゃな
>いでしょうか。さあ、というわけで、素朴な科学万能主義は近代とともに葬り去られたなんて偉そ
>うに語る批評家どもを無視して、いまこそ科学万能主義を宣言しよう!
478優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:20:38.45 ID:aZt/lbzY
>万が一、不老長寿が可能だとして誰も得しない、既に地球の人口は過密で容量オーバー
不老長寿が可能になればその技術にあわせて新しい制度とか法律がでてきて調整がなされるんじゃないだろうか

そんな事を考えながら、毎日自殺や首吊りも考えている、しんどいですわ
479優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:23:53.73 ID:aZt/lbzY
月や火星で住めるようになればまだ人口は増えてもいけそう
マトリックスみたいに仮想現実で生活するようになれば一人あたりの必要なスペースは減るかも
2045年に技術的特異点が来るのではないかと言っているレイカーツワイルはそのような仮想現実も
できると言っている、ほんとにできるかは知らない
480優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:26:37.80 ID:aZt/lbzY
未来に希望を持っても、毎日のトウシツやウツや自殺願望や首吊りは重いな
安楽死制度できてくれ〜
481優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:31:23.94 ID:WmN90dps
安楽死制度出来ても末期がんとか
そういう人じゃないと許可してくれないでしょ
海外でもそうだよ
海外でも例外では、両目両耳が聞こえない双子が一緒に
安楽死制度利用許可されてたけど。
482優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:40:23.57 ID:7+GfldpK
不要な年寄りどもが日本を駄目にする、医療費が高いだの消費税上がるだの愚痴ってるけど、それお前らのせいだから

貴様ら老人がさっさと死なないから、働き盛りの社会人や子供まで過剰に税金徴収され被害を被っている

寧ろ「長生きしてすみません」と謝れ
483優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:43:56.38 ID:aZt/lbzY
不老長寿になって若いままでいられるなら年とっても働ける
いろんな問題がでてくるとは思うけど

首吊りのわっかの大きさはどれぐらいがいいんだろう
484優しい名無しさん:2014/03/23(日) 18:36:17.66 ID:ocohCaqO
>>483
頸動脈洞反射ができれば何でもいいかと
485優しい名無しさん:2014/03/23(日) 19:08:40.82 ID:9e9+GZto
ハングマンズノット以外の結び方は成功率低そう
ただ何となくそう思うだけ
486優しい名無しさん:2014/03/23(日) 20:23:50.53 ID:7m0q3yXi
ここのスレには合わないけど地球規模の話が出ているのでこれからの地球難関問題

50年後に人口激増120億人に   異常気象が起きれば食糧危機
500年ほどで石油枯渇の可能性大  経済活動維持不可能
700年ほどで地球磁気がぼぼ消滅  宇宙放射線浴びまくり
一万年の間氷期の終わりが近づいている  
 氷河期に突入で赤道付近しか住めず人類滅亡の危機 現文明は維持不可能
3億年後に大陸が一つに
50億年後に太陽燃え尽きる 同じ頃天の川銀河とアンドロメダ銀河衝突

どうでもいいけど面白いでしょ どうせ人類は滅亡するのよ
487優しい名無しさん:2014/03/23(日) 20:25:31.76 ID:vHylE4d9
なげーよ
五か月後に太陽が燃え尽きるくらいに短縮できませんかね
488優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:18:30.54 ID:aZt/lbzY
>>486
核融合発電、技術的特異点、強い人工知能、量子コンピューターやらなんやら
新しい技術でどうにかならんのだろうか

2045年に技術的特異点が来て、ポストヒューマンという新しい種が誕生するという説がある
サイボーグになったり、ネット上に意識を移したりするらしい
489優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:21:15.88 ID:aZt/lbzY
地球上の人間の一兆倍の一兆倍賢い強い人工知能が現れたら、いろんな問題を解決しそう
発明とかで、新しい問題が起こるかもしれないけど
490優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:23:07.41 ID:aZt/lbzY
強い人工知能が新しい宇宙を作るという説もあるw
491優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:55:01.12 ID:tNfNnKvq
おまえら楽しそうだな
492優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:58:43.45 ID:P9GfBSK+
>>473
ミックジャガーもそろそろ死ぬ
全然他人事じゃないよ
自分だけ蚊帳の外ではないんだよ
100%のことなんだよ
493優しい名無しさん:2014/03/23(日) 21:59:02.06 ID:EJZ3gQaT
もっとスレチな話題で馴れ合え貴様ら
494優しい名無しさん:2014/03/23(日) 22:14:31.91 ID:j6vG2oll
未成熟な人間の特徴は理想のために高貴な死を選ぼうとする点にある
対して成熟した人間の特徴は理想のために卑小な生を選ぼうとする点にある

死にたいけど少しの楽しみのために後者を選んでみようかな・・・
495優しい名無しさん:2014/03/23(日) 23:44:22.36 ID:26jtGekJ
5月か6月に予行演習して11月に本番予定

予行演習中に、ついうっかり死んでしまうのが一番の理想
496優しい名無しさん:2014/03/23(日) 23:53:20.54 ID:yDvuS0Mr
もはや首吊りスレの話じゃないなw
未熟で結構なんで死にたいわ
死ぬに高貴もなにもなかろう
生きるのに卑劣なのはわかるけど
497優しい名無しさん:2014/03/23(日) 23:56:39.76 ID:Dz7frJ4/
スレチな話をすれば
今まで手段の話で繋がっていた人達が
孤独になって一気に吊る
498優しい名無しさん:2014/03/24(月) 00:33:14.94 ID:xugaYzgP
吊ろうと思ってるのに
お前らいつ結婚するんだとか言われると結構きつい
499優しい名無しさん:2014/03/24(月) 07:11:16.59 ID:eyWroFuJ
今日中には吊らないといかんな
人生最後の強敵が自分とは
500優しい名無しさん:2014/03/24(月) 07:26:36.63 ID:I/7hlR/C
>>499
成功を祈ります
私も近いうちに逝きたいです
501優しい名無しさん:2014/03/24(月) 07:42:16.10 ID:LyZetQtA
やはり>>388氏の書き込みがないな、無事逝けたんだろうな。南無阿弥陀仏
502優しい名無しさん:2014/03/24(月) 09:18:45.02 ID:1jrWpi5s
>>501
他人が逝けたか逝けなかったかなんてどうでも良い事じゃない?
自分の事なんだから。
503優しい名無しさん:2014/03/24(月) 10:46:45.45 ID:HdPJ/mhD
なんか鬱で何やるのもしんどいのに、死ぬために気合入れなおして準備するっていうのも
なんかすごい矛盾してて悲しくなるよなw
504優しい名無しさん:2014/03/24(月) 14:42:37.07 ID:WrdnkGBK
家族に、特に母親に死体で見つかるのはいやだな。
どっか遠くで死のうか
505優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:03:33.29 ID:huyY5pmE
>>503
それなんだよな
生きる気が無いと上手く死ねないっていう
506優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:15:31.99 ID:6bzE0mK+
生きねば。
507優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:37:47.98 ID:jS+jgAJk
春って無条件に吊りたくなるよな
なんでだろう・・
508優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:38:44.24 ID:eS3DoBVb
生きてる内に新しい自殺の方法(より楽な)が発明される事はないんだろうか
この先
509優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:40:40.64 ID:eS3DoBVb
安楽死と言われてるこの薬を飲んでの死と首吊りはどっちが楽なんだろう

スイス 自殺補助サービス(2010)
http://www.youtube.com/watch?v=-P9gJsjYYpA
510優しい名無しさん:2014/03/24(月) 16:46:47.28 ID:Rm3qbfjN
>>509
確実に逝けるなら薬だろうなあ
511優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:09:54.28 ID:3Z8Omn+8
peaceful pill handbookって本にネンブタールっていう麻酔薬を身近に手に入る材料で作る方法が書いてあるよ
成功すればまさしく安楽死で眠るように死ねる
512優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:12:22.12 ID:5czr3+T3
だが失敗すると・・・ごくり
513優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:14:08.62 ID:HP97Z6Hr
>>511
英語だよね?
読めない・・・・
材料とか方法書いてあるサイトなんてないよね?
あれば良いのに。。。
514優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:35:07.83 ID:5czr3+T3
出来たとしても自殺幇助になりそう
515優しい名無しさん:2014/03/24(月) 17:56:31.84 ID:HP97Z6Hr
>>514
そうか無理だよね、そりゃそうかw
516優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:10:13.25 ID:oszh82Am
準備はほぼ整った。
あとは恐怖感の克服だけだが、それが一番の問題だな。
アルコールは用意してあるが。
517優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:34:08.95 ID:PCrMh0Rp
>>516
もう逝ったかな?
定型か非定型どっちだったのかな
518優しい名無しさん:2014/03/24(月) 22:57:07.31 ID:oszh82Am
>>517
ごめん。まだだよ。
10日後の予定。
定型でやるよ。
519優しい名無しさん:2014/03/24(月) 23:22:44.51 ID:QhE0p8A4
実家暮らしだから、母親が居ない昼間しかやるチャンスが無い。
都営アパート住まいなんだけど、家でやるつもり。
だけど昼間の明るい時間だと吊る気分にならないんだよなぁ。
520優しい名無しさん:2014/03/24(月) 23:22:48.35 ID:PCrMh0Rp
定型か
ドアノブ梁ぶら下がり健康器…いろいろあるけどどっからつるん?
俺も一週間後にやるんだけどさ
ポリエステルロープ12mmで反対側のノブ使ってやる
521優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:13:00.54 ID:k4MjxXdU
勢いだけでやろうとすると何故か失敗してしまう
522優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:15:15.08 ID:uoSfvw9Q
ひもが切れたのか?
523sage;:2014/03/25(火) 00:24:27.30 ID:k4MjxXdU
落ちる前に苦しくなって自分ではずしてしまいました
今、ここを見ながら勉強中です
524優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:29:01.27 ID:U7Xehuq4
公園の滑り台って画像見たことあるけど、いざとなると難しいんかな?
525優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:31:35.32 ID:Gn5LU56J
>>519
都営アパートって賃貸?
賃貸は止めたほうがいいんでないかね
526優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:34:04.26 ID:c2WUFczn
>>523
非定型でやるからじゃないの?
527優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:36:45.14 ID:l2+9QUUv
>>524
滑り台のほうじゃなくて階段のほうを使えば楽勝だろ。
階段は非定型だが。
528優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:41:00.82 ID:k4MjxXdU
定型だったんですけどねぇ…
緩めのもやいだったのではずいしちゃいました
覚悟がないと厳しいです
529優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:42:54.86 ID:ilYGz3dy
手を後ろで拘束するか否かを未だに迷っている。
それぞれメリット、デメリットがあるからなあ。
530優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:45:21.06 ID:My4NoDlX
>>525
都営って賠償無いんじゃなかった?
531優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:47:51.58 ID:Gn5LU56J
>>530
どうなんだろ?
一応調べてからやるべきだね
532優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:49:25.73 ID:gYdHQ1EI
ハイベンうまくいかねえ
結構強く首絞めないとダメなのか?
533優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:51:05.43 ID:U7Xehuq4
>>527
何か、ズルーっと的な感じがジタバタを阻止されそうだし、公共施設で家族にも迷惑かかりそうじゃないと思ったからね。
あれこれ詰んでるのに模索してる自分が嫌になるわ…
534優しい名無しさん:2014/03/25(火) 01:23:26.08 ID:4Z2Az9kC
>>5の疑似体験@はぜんぜん飛びそうにもないけど
Aは意識が薄らぐ感覚もないまま飛んで、無意識に脱出してた
だいぶ成功に近いかな
535優しい名無しさん:2014/03/25(火) 09:35:48.14 ID:20VqbiN5
ハイパーベンチレーションでの呼吸法は鼻から吸って口から出すという一般的なもので良いですか?
536優しい名無しさん:2014/03/25(火) 09:41:27.19 ID:xg0phv3X
ハイベンは@とAを組み合わせれば問題ないんじゃないのか?
これまでの書き込みは、みんな気が付く間もなく、すぐに飛んだってものばっかりだったけど。
ハイベンしても苦しい人は、やり方に何か問題あるんじゃ・・・?
537優しい名無しさん:2014/03/25(火) 12:28:40.79 ID:uoSfvw9Q
ハイベン+緩衝材+ドアノブ首つりって成功率どんなもんかな?
緩衝材はないほうがいいの?
538優しい名無しさん:2014/03/25(火) 12:40:45.46 ID:20VqbiN5
>>537
緩衝材はあったほうが良いと思う
ないと体重かけたときに首が痛い
539優しい名無しさん:2014/03/25(火) 17:01:18.86 ID:vV45h7tM
問題はハイベンしたあとに意識が戻った場合だよな
そうなると中止せざるを得ない
540優しい名無しさん:2014/03/25(火) 17:52:30.82 ID:c2WUFczn
近くの山で吊ろうと思ってたけどやっぱ色々だるいな
ドアノブしかないけど家にすっかなー
541優しい名無しさん:2014/03/25(火) 18:51:00.11 ID:hyaH8X0P
家の窓についてるカーテン留めで今試したけど、結構簡単に逝けそうだ
処方された睡眠薬全部飲んでやってみるかな
542優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:04:47.71 ID:DgmDHDAX
>>541
一般住宅の壁ってのは想像以上に脆いから
柱とかに打ち込んであるか確認してね
オレはカーテンレールばきばきになった
543優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:21:49.33 ID:mp47cqko
ドアノブがない昔の家の人は天井をドカーンとぶち抜いて梁で吊るのはどうかな?
俺はもうぶら下がり健康機を買ったから流石に梁では吊らないけど
どうせ死ぬんだから家をちょっと壊すくらい誰も怒らないよな
544優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:24:57.31 ID:o9L+Okay
天井をドカーンとぶち抜くってそんな簡単にできるか?
ならぶら下がり健康器具買う方が早いだろ
545優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:25:54.26 ID:+/lQuMZO
上手くいかないって人もいるけど、ハイベンやれば、大抵はすぐ飛ぶよね?
546優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:29:10.92 ID:mp47cqko
いや
俺の家の天井低いから天井を壊す作業は絶対にあるんだよ
幸いなことに木製の天井の部屋があるから
そこをのこぎりでギコギコ切って吊るつもり
547優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:33:47.36 ID:mp47cqko
一般的な家庭の天井っていうのがどういうものか知らないけど
こう昇龍拳!じゃなくてホームスーパーかどこかで売ってる
溶接の時に使う盾で顔をガードしながらハンマーとか手斧とかで思いっきりノックすれば砕けるものじゃないか?
548優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:33:54.09 ID:jL9CyN/F
木に吊ってはいかんのか?
549優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:54:05.78 ID:BDeQ+Oo/
試しに持ってるネクタイで実験してみたら
プチプチプチと糸の切れる音がした...
やっぱり丈夫なロープじゃないといけないか
550優しい名無しさん:2014/03/25(火) 19:59:33.68 ID:FJiFxBr8
そりゃ百均ネクタイじゃ・・・
551優しい名無しさん:2014/03/25(火) 20:26:00.80 ID:20VqbiN5
やっぱもやい結びよりもハングマンズノットだよな?
552優しい名無しさん:2014/03/25(火) 21:28:38.60 ID:UqUvtZTr
その通り
553優しい名無しさん:2014/03/25(火) 22:46:49.35 ID:2zkSYZKE
緩衝材ってタオルの両端縛って丸めて、それで頸動脈しめればいける?
ハイベンして爪先立ちで吊れるくらいの高さで吊れば結構簡単にいけそうな気するなぁ
554優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:13:56.00 ID:BWjV0iE3
ハングマンズだとひもが伸びるから高さが必要だよな?
もやい結びのほうが頸動脈が締まり易そうな気がするし
輪っかをギリギリ頭が通るくらいにすれば抜けたりはしないと思うんだけどどうなんだろう
555優しい名無しさん:2014/03/25(火) 23:50:53.65 ID:5D45KwzO
他力本願でごめんなさい
スレはこのスレだけど始めからみた
けどどれが最善だかよくわからない
簡潔に要点を教えてください
鬱で考えること判断力がいちじるしく落ちてるけど切実に死ぬつもりなので誰か親切な方、お願いします
556優しい名無しさん:2014/03/26(水) 00:02:09.97 ID:0/pFTq6c
ビニール紐で落ちたけど、暴れて紐外れてしまった。
唾ごっくんが癖だから、これさえなければ苦しくもなかった。
557優しい名無しさん:2014/03/26(水) 00:04:20.35 ID:2bsNeGsV
そんなあなたに逆吊り
558優しい名無しさん:2014/03/26(水) 00:13:00.24 ID:aESF0A4G
しにたーい!
しにたい!しにたい!しにたい!
しにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたい
しにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたいしにたい
しにたい
しにたい しにたい しにたい
しにたい しにたいしにたい しにたい しにたいしにたい しにたいしにたいしにたい しにたい
しにたいしにたいしにたいしにたい
しにたい しにたい
しにたい しにたい しにたい
しにたい
しにたい
しにたい しにたい
しにたいしにたいしにたいしにたい
しにたいしにたいしにたいしにたいしにたい

しにたーい!
559優しい名無しさん:2014/03/26(水) 00:37:49.77 ID:TDM2WTJ6
>>556

>ビニール紐で落ちたけど、暴れて紐外れてしまった。
>唾ごっくんが癖だから、これさえなければ苦しくもなかった。

タオルの緩衝剤使えばいいのに。
http://darknesx.web.fc2.com/Head/image/taoru.jpg
560優しい名無しさん:2014/03/26(水) 01:28:24.81 ID:VlreXU9B
橋とかでやるのはどうなの?最悪落ちても死ぬし
561優しい名無しさん:2014/03/26(水) 01:36:21.68 ID:1sugnMNK
晒し者+各方面に迷惑ってのを考えなければいいんじゃないかな
562優しい名無しさん:2014/03/26(水) 01:59:10.25 ID:CaMEXMgu
>>559
ありがとー!画像保存した!
今の元気があれば気分よく死ねそうだわ!
563優しい名無しさん:2014/03/26(水) 06:47:05.43 ID:6fEJLfBY
自分の家は梁がむき出しになってるから吊るのにちょうど良さそう
梁だと折れる心配もないよね?
564優しい名無しさん:2014/03/26(水) 08:11:18.24 ID:QhpJbqKz
ぶらさがり健康器を買うことができる人が羨ましい
565優しい名無しさん:2014/03/26(水) 08:17:56.00 ID:kSbUcPzQ
暴れて倒れるから意味なし
566優しい名無しさん:2014/03/26(水) 08:20:14.44 ID:HJkf7zls
カーテンレールに試しにぶら下がったら
重さで曲がってしまった、小太り70kgには重すぎたようだ
567優しい名無しさん:2014/03/26(水) 08:32:18.10 ID:jzmDm8pR
ロープはしっかりしたもので場所は国有林の木に吊るのがオススメって全部テンプレに書いてあるのに、なぜネクタイだのカーテンレールだの不確実な方法でやろうとするのか
途中で失敗して重い障害でも残ったら泣くに泣けねえ
これ以上簡単な自殺方法なんてそうないんだからそれくらい考えちくり
568優しい名無しさん:2014/03/26(水) 08:36:11.94 ID:w0/v6+lF
>>529
デメリットって何?
手が暴れず抵抗できないから良いのかな〜って思ってたけど
569優しい名無しさん:2014/03/26(水) 10:03:22.43 ID:1sugnMNK
>>567
おれは完全に錯乱状態だったからカーテンレールぶっ壊してしまったよ
今は気力待ち
570優しい名無しさん:2014/03/26(水) 12:54:52.14 ID:CHY63TVl
百均で売ってる様なトラロープは
新聞とか縛る様な、ただのビニール紐が黄黒になってるだけなんだね。
そのままだと細くて痛そうだけどw
タオルと組合せて使うのがいいのかな?
571優しい名無しさん:2014/03/26(水) 13:10:23.82 ID:SMMoL1St
>>559
こういう画像見るたびに思うけど嘘くさい
ライブリークの首つり動画のほうがはるかに説得力ある
572優しい名無しさん:2014/03/26(水) 13:14:45.45 ID:IF6VcaVz
吊った人三人知ってるけど、いずれも高齢でタオルなど巻いていたとは考えられん。
573優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:22:53.10 ID:A3gYCGE4
登山用ロープでいいのでは?
専門の店に行けば切り売りしてくれる。
だが5mとかだと怪しまれそう。
574優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:30:50.48 ID:CCHOb9Rq
ネット中継?で首吊りした日本人はタオルみたいなの巻いてる
感じだったよね確か。
575優しい名無しさん:2014/03/26(水) 15:14:16.40 ID:Q0EyGmw7
反対側のドアノブ使う首つりってドアが動いちゃいけないんだよね?
でもロープをドアの上辺にはさんでドアをしめて吊るから
ドアと壁との間のロープが邪魔になってドアは完全に閉められなくならないのかな?

ドアの前に椅子置いとけばドア動かないで済む?
576優しい名無しさん:2014/03/26(水) 15:22:43.28 ID:VGHLPjtW
>>568
決行した後のロープの位置の微調整ができない、と言われたよ。
定型だと自然とベストな位置に行くという話もあるけどね。
577優しい名無しさん:2014/03/26(水) 15:34:08.38 ID:VGHLPjtW
ロープを無意識に外してしまうのは、意識を失った後だよね?
それならば、やはり手は拘束していた方がいいか。
578優しい名無しさん:2014/03/26(水) 15:44:28.31 ID:cYD/paRW
こんなのがあるんだな、注射で酸素を入れてから首吊ったらどうなるんだろう

酸素を注射で体内に取り入れる技術により30分間無呼吸でも生存可能に
http://gigazine.net/news/20130824-injectable-oxygen/
579優しい名無しさん:2014/03/26(水) 18:19:33.34 ID:GfPCTfSr
>>578
脳への血流が止まる吊り方だと、いくら酸素取り込んでも同じ。
580優しい名無しさん:2014/03/26(水) 18:24:49.03 ID:SnZwZqPg
献血してからの方が落ちやすい?
581優しい名無しさん:2014/03/26(水) 18:47:32.84 ID:EhplB4lN
親指と人差し指で喉仏の出っ張りの
上部分をつまむ(小指側下で)と少しトクトクしてくるけど、その部分なの?
説明下手だけど
582優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:10:48.68 ID:+z3msJLX
>>572
ごめん、後半の意味が解らない。高齢者がタオルを首に巻いて首吊りするのがそんなに不思議とは思わないんだけど。
583優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:15:02.78 ID:22mSg7o8
581だけど良く考えたら文章足りなくて
他人じゃ理解出来ないと思うので
発言取り消します。スミマセン
584優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:23:08.00 ID:+z3msJLX
>>574
ロープよりタオルやシーツなんかの方がいいんだろうか。
585優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:33:49.38 ID:xqN+GFEC
拘置所とかでたまにシーツで首吊り完遂する人いるけれど器用だな。
俺は深夜の公園でクレモナロープやるつもり。
586優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:44:58.96 ID:gFP1XomU
>>5の疑似体験1じゃ気絶は出来ないの?顔がピリピリしてくるくらいしかないんだけど。
587優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:49:37.39 ID:+z3msJLX
>>586
@でもすぐトンだって書き込み、けっこう多いけど、何でかな?
588優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:50:55.76 ID:+z3msJLX
>>586
何でかな、というのはうまくトバない人の話ね。
589優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:53:57.41 ID:gFP1XomU
>>587
長く絞めてるとピリピリ感がなくなってくるんだけど、それ以上絞めても落ちないんだ
上手く絞めれてないのかな?タオルを使ってるけど
590優しい名無しさん:2014/03/26(水) 20:55:55.75 ID:lnh6vBHn
決行する時はハイベンしない方がいいって何度か見たけどどうなん
591優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:04:16.76 ID:+z3msJLX
>>150>>250辺りまでは、ハイベンですぐトんだって書き込み散見されるね。
592優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:13:16.87 ID:gFP1XomU
ハイベン+タオル絞めやったら全身がピリピリしたわ
トぶまでもう少しかな
593優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:33:00.76 ID:+z3msJLX
>>574
有名な外国人の女の人の動画は何で吊ってたんだろう。あの画面ではよく解らんかったな。
何にせよ、有る程度太けりゃ何でも逝ける。はず。
594優しい名無しさん:2014/03/26(水) 21:58:48.00 ID:w0/v6+lF
>>576
なるほど
ありがとう
595優しい名無しさん:2014/03/27(木) 03:21:47.00 ID:aOnvgOIm
緩衝材ありうつ伏せで初めて失神した。暴れて起きたけど失神って手が震えて視界が霞んできたら戻れないくらいすぐなのな
ロープの跡が右側に偏ってたんだけどこれは反対側のドアノブから回したロープにドアと水平にうつぶせてるからかね
片側に偏ってると何か問題ある?見た感じ左側の椎骨動脈が絞まってない感じなんだが
596優しい名無しさん:2014/03/27(木) 10:20:08.11 ID:dODp8cFj
最近天気良くて気分が良いしそろそろやるわ
母親は最後まで理解してくれなかった
あの人は結局自分のいいなりになる人間以外は求めていない
597優しい名無しさん:2014/03/27(木) 15:14:13.26 ID:5KMNTndu
まだ死んでなかったの
598優しい名無しさん:2014/03/27(木) 15:15:18.30 ID:OfL45Eag
誰にも邪魔されない場所がほしい
家にいつも人がいるから吊るタイミングがない
中途半端なとこで発見されて病院送りされて蘇生したら最悪
見つけても1日ほど放置してくれるならいいんだけど
599優しい名無しさん:2014/03/27(木) 17:26:17.02 ID:Yn7ZYFXM
ハイベンやってからのタオル首絞め失神はやっておいたほうが良いです。
こんなもんかってのが学習できるから。

意識飛んだらてめえの意志と無関係に力が抜けて
絞めてるタオルが自動的にほどかれてすぐ意識戻るんで事故死の危険性もないし。
600優しい名無しさん:2014/03/27(木) 18:25:29.77 ID:688pkTR9
定型を予定してる人は踏み台を蹴り飛ばして吊る?
失神失敗したらシャレにならないし、どう対策してる?
601優しい名無しさん:2014/03/27(木) 18:42:07.24 ID:1YCajadw
今日初めて非定型で意識がなくなるところまで行けた
気が付いたら横にあったイスの上まで登ってたんだが無意識でここまで動けるってことは座ったりうつぶせとかでやるのは難しいっぽいな
602優しい名無しさん:2014/03/27(木) 20:24:19.68 ID:xxRtJccn
>>600
すっげー迷うよな。最悪失神失敗しても死ねる事は死ねるんだが・・・
603優しい名無しさん:2014/03/27(木) 20:44:48.59 ID:QWxltV4E
首吊り恐れる事の例え思いついた

麻酔が効かずにものすごい苦痛を受ける可能性が怖いから手術受けません

これだろ
実際は麻酔は効くし首を吊れば失神してそのままという
604優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:05:43.79 ID:Q9HCTkwO
思いついた
首吊りプラス眠剤プラス餓死プラス樹海だ!!!
605優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:10:46.34 ID:xxRtJccn
>>603
意識飛ばなかったって報告する人もいるよ。縄が食い込んで痛いだけだったっていう。
まあ、方法に何か問題があったのか何なのか解らないけど。
606優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:13:30.67 ID:QWxltV4E
>>605
練習してるけど普通にハイベンやってからやれば意識飛ぶよ
607優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:21:49.43 ID:xxRtJccn
>>606
そうなんですよね。ハイベンやったら簡単に意識飛ぶって書き込みの方がずっと多いんですけど、
少し上の方のレスで、上手くいかなかったって書き込んでる人もいますけど、大部分はハイベンやったらすぐに飛ぶみたいですね。
608優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:23:12.87 ID:xxRtJccn
>>586さんとか。
609優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:26:32.40 ID:QIwVfA5u
>>603
ちょっと足りない気が
麻酔が足りませんでした、無意識で暴れて苦しくて意識戻るかも、失敗するかもじゃね

電柱にある足場っていうのかな、あれを見るたびあれなら大丈夫だろうと思うけどよほど人気がない所でない限り準備してる段階で通報されるよな
610優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:40:12.31 ID:Kpjglq0I
練習やった経験から言うと血圧とか血中の酸素濃度とか状態の影響が大きそう

顔が鬱血するだけで苦しいってのはミスってるから
我慢し続けても落ちない
落ちるときは苦しくもなにもなくほんとにすぐだから

さっきもタオルでやって瞬間的に落ちて手から力抜けてすぐ意識戻った
口がモゴモゴなって息フッフッフ!ゼハゼハゼハ!!みたいになっただけ

口がモゴモゴなるのは落ちたときの特徴だよね
611優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:51:21.47 ID:uqv9p5FW
>>586から何回か試してみたけど全然だわ
苦しくなるかピリピリ感がするだけで意識が飛ばない
612優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:52:58.96 ID:uqv9p5FW
立ち眩みと同じ状態にはなったんだけど
613優しい名無しさん:2014/03/27(木) 21:57:19.74 ID:gR/0bzYN
>>603
手術中に麻酔が切れたことあるから『絶対』はないと言い切る
ヤブで有名な病院だったけど
614優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:09:43.47 ID:l5c47592
排便だと、確かに失神早そうだけど、意識戻りそうで怖いんだけど
やっぱ頸動脈洞反射オンリーで気絶したい
排便だと血管締まってなくても気絶するんだろ?
615優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:32:14.74 ID:gR/0bzYN
>>614
血液中の酸素濃度を変えて失神してる間にノーガード状態で一気に脳味噌への血流を止める方法だから
中には失敗する人もいるかもしれない
なので絶対に苦痛の中で死にたくない人は予備として痛み(首肩が凝ってるとなる)で目を覚まさないようにと
目を覚ましたり失神出来なかった時にロープを掴んで這い上がって行くために
筋トレした方が良いかもしれない
616優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:48:44.13 ID:QIwVfA5u
>>615
えぇそんな筋トレってすぐには無理じゃん…
とりあえずハイベンして予行練習と結び方忘れないよう練習する
死ぬのにもそんな手間がかかるとは…
生きるも死ぬも無知ではダメなんだな
617優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:09:38.26 ID:NfRI/wEJ
この先何十年もしんどい思いをしながら生きて
最終的に病気になって苦しんで死ぬことを考えたら
一時の苦痛ぐらいはもう仕方無いかな…

下手に筋力なんかつけたら却って失敗しそうで怖い
無意識状態で外したり暴れて枝が折れたりとか
618優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:19:57.25 ID:zvam1N2e
程よい気温で今が絶好の首吊り日和、さあ張り切ってダイブ
619優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:39:18.52 ID:LxSAxzTB
小学生でも完遂できる首吊り
620優しい名無しさん:2014/03/27(木) 23:56:16.06 ID:OfL45Eag
最近の小学生はすごいな
自分も小学時代から自殺願望あったけどやり方がわからなかったし
できないまま今に至る
621優しい名無しさん:2014/03/28(金) 00:19:36.01 ID:Hh+5eJ2b
夏の蒸し暑くてダルいときが最高に死にてえ!!って思うからそのタイミングを逃さないようにするで
622優しい名無しさん:2014/03/28(金) 00:39:20.91 ID:XdYJTeCH
>>621
自分でも気づいてると思うけど、お前みたいな奴は間違いなく寿命を全うする。
623優しい名無しさん:2014/03/28(金) 01:39:34.05 ID:3fZ6LTcq
624優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:05:05.40 ID:UmvEawP6
うつ伏せはやっぱり難しいのかね、5回トんだけど毎回膝立ちになって起きてしまう
ところで首やら頭が痛いのは当然として、半日以上経っても両手が微妙に痺れてるのは何かの障害か?
いよいよ引き返せなくなってきたわ
625優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:24:11.30 ID:ZCt6ypJo
>>602
呼吸困難で死ぬのが怖いんじゃーない
死んだ後、無の状態になったのが永遠につづくってのが理解できないのが怖いんだよ

無について考えると、寝てる時の無とか生まれる前の無だろう。
それがずっと続くってのが理解できない。
死を恐れているのではなく、無限の無を恐れているのだよ

だから宗教は天国だの地獄だの作った。死んだ後も出会いがあるし幸せにもなれるという
観念は死の恐怖を乗り越えられる唯一の方法だった。
科学で否定するから宗教は寂れたが、でも科学でも死んだらどうなるかわかっていない。

わからないのが怖いんじゃなくて、無が永遠につづくのが怖いんだな
626優しい名無しさん:2014/03/28(金) 02:25:43.85 ID:ZCt6ypJo
今のまま、独身で子供も産まず仕事もせず、何も無いまま生きるのも怖い
しかし、いつかは終わるという希望がある。
必ず人は死ぬからね。

で、無がずーっと続くのがどんなものか想像できたら死ぬ決心がつくということだ。

自殺できる人とできない人の差は死後の無の世界がどんなものか
哲学的に答えを出した人がいったのだろう
627優しい名無しさん:2014/03/28(金) 03:11:23.97 ID:rcNzCBLR
>>625
そうなんだよね。
今まで当たり前に感じてた自分って存在を感じられなくなるって状態を知らない、わからないから、そうなる事に対しての恐怖心なんだよね。

ハイベンして落ちるのを試すだけなら、落ちた時に自然と縄から手が離れて意識が回復するから怖さはないけど、
縄を固定してハングとかでやるとホントに逝ってしまうから、その無への恐怖心のせいで落ちる前に思いとどまってしまう。

やっぱ酒で相当酔わないと無理かなぁ・・・。
628優しい名無しさん:2014/03/28(金) 03:28:26.87 ID:ZCt6ypJo
>>627
そうだね
俺はハイベンで練習してないが似たような経験はある
手術で全身麻酔を二回した。
二回とも心臓が止まったらしい。一瞬だがね。
しかも舌が落ちて気道が詰まって生理的に息を吹き返したとか。

でも全く記憶に無い
心臓止まっても記憶に残らない

無への恐怖心から思いとどまるのはわかるよ
俺もだ

酒で酔っ払うと死ぬ気すらなくなった。
「あぁ、やっぱ今日はもういいや。寝よう」ってな感じになる
629優しい名無しさん:2014/03/28(金) 03:37:58.92 ID:t0b/E1Nz
今、手元に有った悪い手ぬぐいを折って試作してみた、輪ゴムは使ってない
肌に当ててみたらフワフワして何やらいい感じw
細めの紐でも見た目おkっぽい、覚えたからいつでも作れるな

でも2度と作らないよう努力はしてみるよ・・
630優しい名無しさん:2014/03/28(金) 05:42:57.97 ID:CXOwqJTW
もし天国と地獄があったとして地獄に落ちてもいいかなと思える曲
https://www.youtube.com/watch?v=JaOYG6q8wvY
631優しい名無しさん:2014/03/28(金) 06:27:31.00 ID:DYcOZNnF
死ぬ前に身の回りの物、処分したほうがいいですかね
632優しい名無しさん:2014/03/28(金) 06:39:01.26 ID:M2MZg5f6
最後のゴミ出しを済ませた
死ぬ予定の日まで後数日あるけど今日練習で吊ってみようと思う
それで死ねたのならラッキーだし
633優しい名無しさん:2014/03/28(金) 08:17:37.20 ID:tTkrsMqk
>>625
無の恐怖ね・・・
でも呼吸困難も恐くない?
ハイベン上手くいかない人は何が問題なんだろう?
634優しい名無しさん:2014/03/28(金) 12:57:47.16 ID:Hh+5eJ2b
>>622
恐ろしいこというね
知った風な口きくね
635優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:20:27.88 ID:VX3NWzhM
タオルの両端縛って玉にして、それを頸動脈に当ててやれば
気道しまんなくてあんまり苦しくなくない?
636優しい名無しさん:2014/03/28(金) 15:22:38.86 ID:NtAFA+9f
ドアノブ
非定型
緩衝材あり
結び目後ろ
結びはハングズマンで首まわりピッタリしめてから体重かけた

で軽くやった
完全に身体まかせたらハイベンなしでもおそらくすぐ失神する
637優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:37:49.67 ID:HXcAoS7w
冬眠とかコールドスリープで何十年、何百年先に復活してどうなってるのか見てみたい
首吊り死の代わりになるようなシステムができないだろうか

人工冬眠で瀕死の人を救う手法、人体で実験へ......一体どうやるの?
http://www.gizmodo.jp/2014/03/post_14279.html
638優しい名無しさん:2014/03/28(金) 16:40:49.10 ID:HXcAoS7w
うつやら貧乏やらでしんどくなってくるとコールドスリープして
未来でおきて未来の技術で幸福をえるとか
639優しい名無しさん:2014/03/28(金) 18:30:01.72 ID:LIQYiYbB
SFであったなそういう話
解凍させる会社が正直過去の遺物を未来に押し付けやがって当社で扱ってきたから当面の生活費は出すけどあとは知らねえぞ、どうやって生きてくつもりなんだよ、と書いてあった気がする
やはり金がなきゃ何するにも無理だわな
640優しい名無しさん:2014/03/28(金) 19:17:58.53 ID:WRT7ejqh
夏はどう考えても腐臭で住宅街なら近隣に大迷惑だけど
山の中とかならあっさり土に帰れそうだから場所次第だね
641優しい名無しさん:2014/03/28(金) 22:37:51.60 ID:VX3NWzhM
なんだっけ、死ねる施設ができてそこのカプセルに入って死んだはずなのに
実は眠らされてただけで何百年後とかに生き返らせられるやつもあったっけ
642優しい名無しさん:2014/03/29(土) 02:42:49.29 ID:xAOdc61r
>>633
呼吸困難も怖いね
俺はパス

>>637
確か細胞は凍結した後に湯煎で溶かすと壊れるんじゃなかったっけ?
特に脳細胞の神経は復活しないはず
643優しい名無しさん:2014/03/29(土) 04:54:46.27 ID:pyehr+De
ttp://www.liveleak.com/view?i=61b_1363897824
こんな感じで腐乱状態で発見されると周りの人に迷惑なので
樹海とかの山奥で白骨化するか
ほどほど人目に付くとこで腐る前に発見してもらうかの2択だよな
644優しい名無しさん:2014/03/29(土) 07:10:44.08 ID:jzCCT3Pz
山奥で白骨化してええええ
645優しい名無しさん:2014/03/29(土) 10:50:59.64 ID:0AfKvGcL
>>643
こういうの見るといっつも思うんだけどさ、マスクしないでいられる人ってすごいよな
646優しい名無しさん:2014/03/29(土) 10:57:32.72 ID:a6RiD/c+
>>643
周りに迷惑とか考えるだけ無駄な気がする
やるなら山かな
647優しい名無しさん:2014/03/29(土) 11:21:35.50 ID:S0ObKduI
>>643
オナニー中の事故だな、こいつみたいな情けない死に方だけは勘弁
648優しい名無しさん:2014/03/29(土) 11:35:55.96 ID:tvl7FO9X
>>643
首吊りオナニーの最中に誤って死んだと思ってやる、自殺するつもりがいざ吊ったら怖くなって手摺りにしがみつきエスケープ、しかし失敗とか恥ずかし過ぎる、みっともない奴だ
649優しい名無しさん:2014/03/29(土) 15:50:29.39 ID:L+2EYycB
>>642
壊れると見た覚えはある
アルコーという人体冷凍保存の会社では壊れないようにする技術があったような
なかったような、よく覚えてない
650優しい名無しさん:2014/03/29(土) 15:52:11.92 ID:L+2EYycB
みんなで安楽死制度を実現させようぜ

安楽死制度を導入すべき17
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1395576109/l100
651優しい名無しさん:2014/03/29(土) 18:00:12.29 ID:Q7ADyB5u
>>650
生きてる間に実現できればいいけど、末期患者やらでないと無理なんじゃないかと
652優しい名無しさん:2014/03/29(土) 18:08:45.72 ID:Ts61MCMs
導入されたとしても重病の患者とか寝たきり全身麻痺とかで医者の所見や諮問機関?の判断とかが必要で
実現してもハードルはかなり高いだろう
うつ病やら抑うつ状態ごときじゃ死なせてくれないよ
653優しい名無しさん:2014/03/29(土) 19:24:38.49 ID:XqwY0KEh
29日午前5時ごろ、札幌市東区の歩道橋で男女が首をつって死んでいるのを散歩中の男性会社員(44)が見つけ、110番した。

所持品から東区の40代の夫婦とみられ、東署は自殺の可能性が高いとみて詳しい状況を調べている。

同署によると、歩道橋の端で転落防止用の柵にひものようなものを掛け、並んで首をつっていた。遺書は見つかっていないという。

40代夫婦の夫から27日、母親に自殺をほのめかす電話があり、東署に捜索願が出ていた。現場近くには妻が所有する乗用車が止められていた。

http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201403/0006818680.shtml
654優しい名無しさん:2014/03/29(土) 20:58:09.09 ID:2huVpomx
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
655優しい名無しさん:2014/03/30(日) 00:53:11.36 ID:/jBWLwfP
基本型首吊りで他の方法を併用する方法
真冬の夜中か明け方
まず全身にガソリンをかぶる
さらに一定時間経過後に自動的にリストカットされる装置と
一定時間後に発火する装置を仕込む
そしてヘリウムを大きく吸い込んでから首を吊る
これで仮にどれかが失敗しても、酸欠か窒息、または凍死、失血死、焼死のいずれかで確実に逝ける
656優しい名無しさん:2014/03/30(日) 01:38:30.80 ID:ecMBK2sF
そんな面倒なことしなくても首吊り&飛び降りで済む話だろ
お前本気で首吊り考えたこと人生で一回もないだろ?

まぁここはメンヘルが集うスレだからお前みたいなのがいても何も問題はないんだがな
657優しい名無しさん:2014/03/30(日) 01:49:34.05 ID:ecMBK2sF
よく見たら前スレかどっかのスレから持ってきてんのか
俺は自殺スレに常駐してるような気持ち悪い人間ではないことが証明されたな

ああよかった
658優しい名無しさん:2014/03/30(日) 04:00:35.96 ID:7otdiQWr
死後の無の世界って全身麻酔した時みたいかな
659優しい名無しさん:2014/03/30(日) 06:56:05.49 ID:KMurgJlK
今日中に逝かなきゃと思って非定型でやってるけど恐怖心からなのか、いざ吊ると体の震えが止まらなくなって、頭の中でドクドクと心音が強くなると止めてしまう
やはり、シラフだと無理なのかなぁ

怖い。でも逝かなきゃ・・・
660優しい名無しさん:2014/03/30(日) 09:20:08.54 ID:WTUWBZPi
>>659
実際目前のものとなるとね・・・
661優しい名無しさん:2014/03/30(日) 09:22:35.03 ID:xT54jQzC
死後の世界とかよくわからないけど、またどっかに飛ばされて気づかないうちに
辛い人生送ることになってたらいやだな、もうずっと無でいたい
662優しい名無しさん:2014/03/30(日) 09:29:25.80 ID:MAkyt7Jj
>>653
これよくすぐ発見されなかったな
歩道橋とかすぐ見つかりそうなのに
663優しい名無しさん:2014/03/30(日) 10:02:34.25 ID:u5TCy+IF
10分強で死ぬんだし東京でも深夜には誰もいないようなところはざらにあるんだから
664優しい名無しさん:2014/03/30(日) 11:04:42.70 ID:xT54jQzC
こんな腐るまでっていったらどれくらいなの?
暖かいとこだと二、三日でくさっちゃう?
665優しい名無しさん:2014/03/30(日) 12:29:31.08 ID:f3buVIbn
シラフでやるって麻酔しないで手術しようとするのと一緒だろ
666優しい名無しさん:2014/03/30(日) 13:03:12.70 ID:Z7lhsJU5
銃があったらほんとに最高だろうな
ベッドでごろごろしながら「死ぬかー」バンッ で死ねるじゃん

吊るのはもう色々エネルギー使うからかったるいっすよ〜
667優しい名無しさん:2014/03/30(日) 13:50:25.74 ID:tCXkH5AJ
ショットガンやマグナムでないと失敗することもある
銃があっても俺なら引き金引けないと思う
668優しい名無しさん:2014/03/30(日) 13:56:33.46 ID:5dR/mBab
>>666
とりあえず流れ弾の方向だけは確認しとけばいいもんな
吊るの準備やら予習やら大変なんだな
669優しい名無しさん:2014/03/30(日) 14:16:33.30 ID:P8/k8xQd
銃だと場所はどこでもできるってのが魅力ですな
誰にも見つからず白骨化余裕だろう
670優しい名無しさん:2014/03/30(日) 14:26:16.41 ID:/M25K2qb
俺だと銃を買うのに2年
弾を込めるのに1年
引き金を引くだけで10年
くらいはかかるだろう


多分、怖くて声すら出せずに一人で寝るだけだと思う
そうやって何年もすぎても、やっぱり引けない

首吊りと一緒だよ
首吊りもぶっちゃけ13年間もずっとできずにいる
671優しい名無しさん:2014/03/30(日) 14:33:06.06 ID:GjcvZ3XI
【古谷経衡】さくらじ#128 村田春樹の語る「戦後日本と朝鮮人」【saya】
http://www.youtube.com/watch?v=JJ7Gw_OEBbg
672優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:14:45.93 ID:NONJAfai
ずっと無なのも、何かの生物に生まれ変わるのもどちらも怖いな
苦がなかったり幸福な生物に生まれ変われるならいいんだが
673優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:16:29.53 ID:P8/k8xQd
>>674
単純に死んだはいいが意識があった場合どう対処したらいいかぜひ教えて欲しい
674優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:28:09.73 ID:PhZBvIFm
首吊りも出来ない奴が銃の引き金を引ける訳がない、拳銃自殺は首吊りの1ランク上だ、未遂なら後遺症が残る確率も高い

非定型みたく怖くなったから途中で中止、後遺症なしとか無いから、引き金を引かなければ未遂扱いにすらならない
675優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:49:41.16 ID:KMurgJlK
怖い怖い怖い怖い

でも逝かなきゃ逝かなきゃ
676優しい名無しさん:2014/03/30(日) 15:59:06.12 ID:5dR/mBab
銃だと口に入れて頭撃ち抜くのがスタンダードなのかな
自分で心臓撃つのはできないのかね
首吊りとは関係ないけどさ
677優しい名無しさん:2014/03/30(日) 16:22:04.60 ID:w6AgnVAF
銃は決行した瞬間に死ねるから、首吊りより怖くないなあ。
僕は決行してから意識失うまで時間があるのが怖いから。
方法別の怖さは、その人がどういう点を怖いと思ってるかによるね。
678優しい名無しさん:2014/03/30(日) 16:29:01.95 ID:EsJBCW/d
銃のほうが絶対良いよね
即死だし意識すぐなくなるから
だけど首吊りだと下手したら時間がかかって
苦しみながらって事があるから、それが怖い
679優しい名無しさん:2014/03/30(日) 16:46:11.45 ID:tCXkH5AJ
銃でも決行した瞬間に意識が失えない場合もある
そんなことにはならないと断言できるほど銃での自殺に自信あるのか?
680優しい名無しさん:2014/03/30(日) 16:58:16.69 ID:xT54jQzC
銃で頭撃ちぬいても即死できないで悶絶しながら死ぬのは怖すぎる
681優しい名無しさん:2014/03/30(日) 17:19:12.39 ID:ecMBK2sF
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
682優しい名無しさん:2014/03/30(日) 17:36:16.20 ID:MAkyt7Jj
頭じゃなくて心臓打てばいいじゃん
683優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:26:22.72 ID:tCXkH5AJ
心臓撃ったところで脳に酸素が残ってるうちは意識はある
数十秒だろうが痛みを感じながら絶命に至る
口から脳幹打ち抜くしかないし、外せば地獄
684優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:34:41.92 ID:EsJBCW/d
ショットガンで良いじゃん
日本じゃ無理だけど
685優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:36:27.47 ID:ecMBK2sF
  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
686優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:48:05.18 ID:yj8IrtpM
霊的成長なぞどうでもいいんで安息をください
687優しい名無しさん:2014/03/30(日) 20:43:03.86 ID:SCXRO906
688優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:30:14.94 ID:D8Xthqgh
>>687
穴があるんだよな
689優しい名無しさん:2014/03/30(日) 23:59:51.13 ID:Z7lhsJU5
急所うちぬいてないやん
690優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:16:56.12 ID:D4TXmmVJ
口に上向きにくわえて撃てば一瞬でしょ。
やり方間違えた人の画像出されてもね。
691優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:23:53.46 ID:82quyGZt
銃の扱いに慣れてないお前らがちゃんと的中できんのか?て話よ
692優しい名無しさん:2014/03/31(月) 00:48:47.94 ID:bO93Ex94
首吊り怖いわ・・・
やっぱり怖い
でも孤独のまま生きるのも怖い

今のところは、死の恐怖>将来の孤独死の恐怖>現在の生きる恐怖
ここから生きる恐怖>死が唯一の希望
に変わった時、死ぬんだろう

一番怖いのは、親が死んで、絶望が近づいているということだ
そしてそれが今だということ
693優しい名無しさん:2014/03/31(月) 01:35:07.15 ID:8Chf4sgL
銃とか死後の世界とかスレ違いだろ
694優しい名無しさん:2014/03/31(月) 07:37:28.28 ID:h5czSXd/
みな何メートルの長さ買ってる?
5メートルで足りるだろうか
太さは12oに決めたけど場所決めてないから長さに悩んでる
695優しい名無しさん:2014/03/31(月) 08:04:37.10 ID:kK+vSfW6
縄の結び方はハングマンズノットが良いですよ
696優しい名無しさん:2014/03/31(月) 08:16:18.31 ID:Z9z6Vkag
>>692
今おいくつ?親が死んだって、遺産は無いの?
697優しい名無しさん:2014/03/31(月) 09:16:06.76 ID:ClRo89f+
金があっても解決できない事は沢山あるし
面倒臭いものは面倒臭い
あー、死ぬのも面倒くさい
698優しい名無しさん:2014/03/31(月) 09:38:28.82 ID:ClRo89f+
>>694
自分は百円ショップで買った10メートルのです
木で吊るつもりだから枝が折れないように複数の枝に引っ掛けようかと…
太さは8oしかないけどぶら下がってみた感じでは大丈夫そう、綿で肌触りも良いし
でももう一本予備に持って行く
699優しい名無しさん:2014/03/31(月) 09:50:59.92 ID:h5czSXd/
>>698
10メートルか、5メートルでも足りるかなとは思ったけど長ければそのぶん安心だよな
ありがとう
700優しい名無しさん:2014/03/31(月) 09:53:24.67 ID:59o5KWN2
>>697
本当そう。私は肉体健康面だから金あっても解決しないし、
金あっても防げなかった。
701優しい名無しさん:2014/03/31(月) 10:38:33.41 ID:rIt3tPRG
5メートルのロープ買ってきたよ
一方的に離婚言われて気が滅入ってたとこに
実は相手が浮気してたとかでもう何もかもが嫌になったよ
702優しい名無しさん:2014/03/31(月) 11:30:57.89 ID:bO93Ex94
>>701
俺らなんか独身だぜ
?1でもいいじゃない
703優しい名無しさん:2014/03/31(月) 13:38:53.52 ID:1x36+9qs
俺らってなんだよ
704優しい名無しさん:2014/03/31(月) 14:57:56.79 ID:k5N3Qw7r
今日3時にうららかな陽気のなかやろうとおもったのに
鍵盗んだのばれてやろうと思ってた場所に見張りが常駐しだしたwww

せっかく12mm20mロープ買ったのにwww
明日から4月なのにwww
仕方ないから今晩ベットでリスカに路線変更するンゴwww
みんなも事前にばれないようにきをつけろよ
705優しい名無しさん:2014/03/31(月) 15:00:55.07 ID:bO93Ex94
ちょっと安心してるところからおまいは今晩も元気に快眠だねw
706優しい名無しさん:2014/03/31(月) 15:06:23.02 ID:k5N3Qw7r
いや頑張るよ
絶対に明日の朝を迎えるわけにはいかんからね
事前に脚を針とはさみでザクザクして興奮状態にしてからぶっすりいくよ

自傷の多幸感を信じるよ俺は
結構ほんとに痛み緩和するからね
707優しい名無しさん:2014/03/31(月) 16:36:00.62 ID:zIIYTpdv
バカどもが花見で浮かれてる桜の木で吊ってやるわw
騒ぎで花見中止だな
708優しい名無しさん:2014/03/31(月) 17:14:25.01 ID:vd9wiXxk
>>707
満開の桜の木で吊るのもいいなw
709優しい名無しさん:2014/03/31(月) 17:43:17.63 ID:FONA523e
桜の森の満開の下で
すまん言ってみたかっただけなんだ
710優しい名無しさん:2014/03/31(月) 17:45:53.59 ID:M9GSD3OT
今首吊りをしようとして、椅子の上に立ってタオルの緩衝材を首にまいて落ちる位置確認してたら目の前が真っ暗になって夢を見た。でも首の痛さで起きた。もし首が痛くなかったらこのまま死んでしまっただろう。首の痛ささえなければ本当に楽だな。俺はもうやらんけど。
711優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:02:43.18 ID:JOTBA5YU
首をあらかじめ氷で冷やしておいて感覚を麻痺させるとか
712優しい名無しさん:2014/03/31(月) 18:03:01.10 ID:+NP+6knZ
首吊りの準備ってまとまってるサイトありますか?
糞尿垂れ流さないように食事は抜いておくとかそういうやつ。
713優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:22:26.61 ID:1n9iPAsU
前日に下剤で腸内を綺麗にしたらええがな
714優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:43:09.24 ID:bgGtJ+vx
ニュース930にトーマス出てるぞ
月曜から水曜は三崎じゃなかったのか
715優しい名無しさん:2014/03/31(月) 21:44:15.45 ID:bgGtJ+vx
誤爆ごめん
716優しい名無しさん:2014/03/31(月) 22:09:22.50 ID:h5czSXd/
どこの誤爆だw
前日くらいは絶食、下剤にカンチョーもした方がいいんだろうな
消費税上がるのにこれから用意するのは腹ただしい
自分の用意が足りなかっただけなんだけどな
717優しい名無しさん:2014/04/01(火) 01:43:54.48 ID:8dLPK/CH
書き込めそう。今ロープ準備しました。家族が完全に寝入ったのを見計らって吊りに行く。
718優しい名無しさん:2014/04/01(火) 01:49:36.42 ID:8dLPK/CH
家族が咳してる。まだ起きてるのだろうか。
早くしないと新聞配達が来るかな。
719優しい名無しさん:2014/04/01(火) 08:15:45.55 ID:CQoz9IaN
やっと死ねたw
720優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:20:28.06 ID:Ch3X+AxY
さっき非定型で試しにつってみたらストンと落ちた
ぐえぐえしてどうしようもないから、そうならないように指入れて少しだけ隙間作ってやったら一瞬だったわ
今日何度か試してうまく行かなかったらもっかい書き込む
721優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:29:08.54 ID:Zrv9fyTQ
ここのテンプレを見てテンプレのロープを購入。
ドアノブ首吊りしようとしたんだけどハングズマンノットで結んでもロープの結び目が滑って吊れない。
なにかコツはありますか?
722優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:53:42.38 ID:CQoz9IaN
>>721
輪に首を通した後に首ピッタリに輪を締めましたか?
723優しい名無しさん:2014/04/01(火) 10:00:25.35 ID:Zrv9fyTQ
>>722 成程初歩ミスでした…。
眠剤が効いてきてしまったので起きたら試してみようと思います。
やはり吊る際は安定剤があったほうがよいですよね?
724優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:55:27.97 ID:CBFdrPYe
さっきなんとなく頚動脈を押さえてみたら、いつの間にか床に手を付いてた

案外簡単に逝けるかもしれない・・・
725優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:56:01.86 ID:Zrv9fyTQ
>>722 やってみましたが滑ってしまいました。
どうもロープの片側が結び目ごと滑るようで体重を乗せたら床に足がついてしまいました
726優しい名無しさん:2014/04/01(火) 13:21:17.33 ID:KYiYLCvl
>>724
詳しく
何度やってもうまくいかない
北斗神拳並の一子相伝の秘伝の技でしょうか
727優しい名無しさん:2014/04/01(火) 13:31:27.06 ID:+Vjt4Pws
>>720
自分もストンまではいったけど
そのあと意識を失うまではいかなかったORZ
728優しい名無しさん:2014/04/01(火) 14:08:30.80 ID:H2j7RDkb
>>724
同じく詳しく
ハイベンやってもうまくいかない
頸動脈の位置も調べたのに押さえる時間が足りないのかやはり位置がちがうのか
何度も試すしかないのか…
729優しい名無しさん:2014/04/01(火) 14:13:46.42 ID:CBFdrPYe
>>726
たまたまだった。さっきまたやってみたんだけど、どうもうまくいかない・・・
>>728
ハイベンはしてないよ
730優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:41:50.36 ID:H2j7RDkb
たまたまか…
苦痛をなくなからハイベンやらで予行練習した方がいいができないなら掴まるものがない人目がない所で一気にするしかないって事だな
もう数回、ハイベンやってダメなら苦しくてもそういう場所でやるわ
もう限界だわ
731優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:04:39.53 ID:CBFdrPYe
ちなみにこんな感じだった

寝ながらテレビを観ていて、リモコンを探そうと立ち上がる

なんとなく両手で頚動脈を押さえる

視界の外側から内側に向かって多数の斜線を引かれていくように暗くなっていく(もちろん苦痛はない)

いつの間にか床に手をついている(身体は金縛りにかかったように動かない)

本番で頚動脈を押さえ続けることができれば逝けると思う・・・
732優しい名無しさん:2014/04/02(水) 02:02:47.69 ID:mGAMunuQ
息抜きにどうぞ
すごい豪華だった

笑っていいとも最終回 大物乱入で大乱闘
http://www.youtube.com/watch?v=N3F2gCCiYGg
733優しい名無しさん:2014/04/02(水) 02:50:38.73 ID:XZ9tcl3f
絞める時、上を向くと落ちやすくなるね
あと、首の側面だけじゃなくて後ろ側を絞めると良いかも

落ちるかどうか試すために座って上を向いて、喉仏側でロープを交差させたら簡単にふわっとなる
734優しい名無しさん:2014/04/02(水) 04:44:23.10 ID:DfD1l+Vl
給料は上がらず物価が上がった
今まできつかった人はさらにきつくなるね
735優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:06:50.29 ID:05qu69A7
首の顎の下らへんに手を当てると、ドクドクっと血管を
血が流れる鼓動を感じた
おそらくだが、これが頸動脈かと思われる

手で圧迫するも、逆に集中してしまったんだが・・・
抑えるポイントが悪かったのだろうか
736優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:10:24.14 ID:05qu69A7
頸動脈失神ってあるみたい
http://www.e-carada.jp/img/usr/portal/illness/image/101dc9f5647.gif

学ランのカラーで失神とか・・
737優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:19:11.26 ID:05qu69A7
2チャンネラーの銀行員の首吊り実況動画を初めて見た・・
バスタオルで首吊ってるのね
やっぱりロープだと痛かったのかな

吊った瞬間に手がXジャンプしてるから
おそらく一瞬で失神で硬直したんだろうとは思うんだがね

苦しまずに行ったんだろう
ご冥福をお祈ります
738優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:21:48.88 ID:05qu69A7
うわぁ・・めっちゃ迷うなぁ
バスタオルかロープかって・・・
他の有識者の方々のご意見を聞かせて下さい
739優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:26:39.30 ID:05qu69A7
首吊りを試してる人の動画発見
http://www.youtube.com/watch?v=j3YI__czCSc

ロープで首吊り
足場なし
生還
おええええええええええええええええええええええええ

ってなってる
マジ苦しいみたい
740優しい名無しさん:2014/04/02(水) 05:33:37.90 ID:05qu69A7
ドアノブでタオルで首吊り失敗談あるよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12105777917

首吊って10秒で痺れて怖くなって辞めたってさ
痛くないみたいだね
741優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:02:21.18 ID:8aZzbJsu
>>739
わろたw
癒された
742優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:03:21.12 ID:8aZzbJsu
>>738
迷ってる時はバスタオルのほうがいいと思うよ
迷ってないときはロープでも苦しくないけど
迷ってる時はロープだと苦しいと思う
743優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:36:19.94 ID:6iH3GPpK
>>739
「なんでそんなことするんだい?」w
744優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:49:48.48 ID:eBEi9Ha+
あの動画バスタオルだったんだ。何で吊ってるのかよく解らんかったから、謎が解けた。
バスタオルとロープ、迷うよね。痛みはバスタオルの方が少なそう、食い込んだとしても。
問題はスパッといけなかった時の苦しさだけど、これは大差ないのかな?
745優しい名無しさん:2014/04/02(水) 12:07:20.11 ID:LIY/Tehg
>>739
バカにしてんの?
746優しい名無しさん:2014/04/02(水) 12:28:43.68 ID:Dys1IAMe
例の首吊り動画、あの高さなら非定型かな?
「首吊りって上手くいけばあんな簡単なんだ」って思った。
747優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:55:56.98 ID:05qu69A7
>>742
だよなぁ。定型でスパット踏み台外して
もし気道が閉まって窒息死コースだったら・・
今まで苦しんできたのに何で最後まで苦しまなくてはならないのかって疑問に思う
748優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:57:31.20 ID:05qu69A7
>>746
あのマンションのベランダかバルコニーかしらンが
高さ無いと思うんだよね
でも、ビビって踏みとどまってるの見ると、ある程度高さがあるっぽい
749優しい名無しさん:2014/04/02(水) 14:05:16.26 ID:noF5KK7h
あの動画シーツでしょ
なんでタオルとおもったのか
750優しい名無しさん:2014/04/02(水) 14:16:21.43 ID:vnUeptNG
あの動画は竿が折れてドシャーンってぶっ倒れてから諦めずに
次にトライするまでがいいんだよな
751優しい名無しさん:2014/04/02(水) 18:51:43.76 ID:5X/FWndu
ドアノブに5mmくらいの縄かけてやったんだが首に食い込んで痛い&気道が塞がって苦しいだけだった
どうやったら血管がしまるんだ?
752優しい名無しさん:2014/04/02(水) 18:57:07.51 ID:hfZmSJsa
5mmとかやる気なさ過ぎィ
753優しい名無しさん:2014/04/02(水) 19:17:55.87 ID:1PnPkOut
>>751 輪を首周りくらいタイトに結び目を顎にしては・・・?
754優しい名無しさん:2014/04/02(水) 19:42:01.85 ID:5X/FWndu
縄って太いほうがいいん?
緩衝材がなかったのもいけなかったかな
755優しい名無しさん:2014/04/02(水) 19:48:59.81 ID:05qu69A7
>>754
タオル巻くと良いみたいだがね
756優しい名無しさん:2014/04/02(水) 22:44:45.04 ID:mGAMunuQ
さんまの名言で死ぬときにわくわくしたいというのがあるけど
未来では幸福な状態のまま安楽死とかあるんだろうかな
757優しい名無しさん:2014/04/02(水) 23:28:41.08 ID:1PnPkOut
754さんもう行っちゃったかな 生きてたらまた来て
758優しい名無しさん:2014/04/03(木) 08:42:33.99 ID:FICdPUon
ハイベンがうまくいかない人は、呼吸が浅いのかな?もっと深く、早く深呼吸すればうまくいくのか?
ハイベンが上手くいく人と、上手くいかない人の差がよく解らない。
759優しい名無しさん:2014/04/03(木) 13:53:10.79 ID:baMKOM7X
別にハイベンやらなくても意識さえ失えればいいから
760優しい名無しさん:2014/04/03(木) 14:32:53.24 ID:tmGUpi8z
その意識を失うまでの話をしてるわけで
761優しい名無しさん:2014/04/03(木) 15:29:01.53 ID:zZFxInvY
安倍首相「配偶者控除の見直し」を指示 公約違反? 根強い反発を押し切れるか


妻が専業主婦の世帯の夫の所得税を軽減する配偶者控除を縮小・廃止しようという議論が浮上している。
安倍晋三首相が2014年3月19日、合同会議で検討を指示した。

成長戦略の柱の一つとして安倍首相が掲げる女性の活用を進めるのが狙いだが、
昨年の参院選で自民党は「配偶者控除維持」を公約した経緯がある。
根強い反発を押し切れるか、予断を許さない。

合同会議は、女性が働きやすい環境の整備や少子化対策などを議論するために開かれた。
この場で安倍首相は「女性の就労拡大を抑制する効果をもたらす税・社会保障制度の見直しや
働き方に中立的な制度について検討を行ってもらいたい」と述べた。

政府の推計では、女性や高齢者の労働参加が進まないと、
現在約6600万人の日本の労働力人口は2060年には4000万人を切る。
子育てなどの制約で働けない女性の就労を促し、能力を十分に発揮してもらわないと、
日本の成長力が落ちてしまうのだ。

会社員の夫と専業主婦の妻の世帯では、夫の所得のうち課税対象になる分から38万円控除し、
その分、所得税が少なくなるのが配偶者控除だが、妻がパートなどで働いても、
その年収が103万円以下なら妻に所得税はかからない。
このため、103万円を超えないよう勤務をセーブする人も多い。

もう一つ、妻の年収が130万円以上になると、夫の扶養から外れ、
妻自身が健康保険や公的年金の社会保険料を納めなければならず、
中途半端に収入が増えても手取りがかえって減ってしまう逆転現象も発生する。
これが「130万円」の壁だ。
http://www.j-cast.com/2014/03/30200455.html
762優しい名無しさん:2014/04/03(木) 17:37:40.08 ID:k9CDwmj7
意識を失う前に呼吸が苦しくなってできない
血管が絞まってるっぽい感じはあるんだけど
どうしたらいいの?
763優しい名無しさん:2014/04/03(木) 17:44:35.05 ID:+jlLxSPf
>>762
苦しいのは縄かける場所を失敗してるから
コツは喉仏の上をアゴのラインに沿って縄をかける感じ
764優しい名無しさん:2014/04/03(木) 17:47:40.15 ID:k9CDwmj7
>>763
そうしてるつもりなんだが
首の角度の問題かな?
765優しい名無しさん:2014/04/03(木) 18:24:16.95 ID:UKBMqyKi
>>763
アゴのラインにそってって事で間違ってないかな?
766優しい名無しさん:2014/04/03(木) 18:38:53.54 ID:IBVGbxrP
どうせ角度が足りない負荷が足りないのどちらか、非定型でじわじわ体重掛けてるようなら一生成功しない
767優しい名無しさん:2014/04/03(木) 18:56:41.15 ID:FBx0lhCE
でも書き込み見てると、大体の人はハイベンやればうまく飛んでるんだよな。
768優しい名無しさん:2014/04/03(木) 20:32:25.78 ID:dZ3VlsK5
これから逝こうと思います
ゲーセンの駐車場、車の中で決行致します
みなさんお元気で
769優しい名無しさん:2014/04/03(木) 20:44:52.24 ID:fu7kSxY/
お達者で
770優しい名無しさん:2014/04/03(木) 20:47:54.24 ID:f2zrt810
良い旅路を
771優しい名無しさん:2014/04/03(木) 22:13:41.46 ID:WyfrJ/hL
まとめサイトで有名人の自殺の所を見ていたら首吊り多いね
首吊りという方法が正解なのかどうかは分からないけど

有名人の自殺・他殺死・変死・事故死まとめ(男性芸能人編)
http://matome.naver.jp/odai/2136967465720613001
有名人の自殺・他殺死・変死・事故死まとめ(女性芸能人・女子アナ編)
http://matome.naver.jp/odai/2136266095474533901
772優しい名無しさん:2014/04/03(木) 22:44:58.81 ID:cZdZqFF4
有名人に限らず警察の資料とか見ても首吊りが半分以上だしなぁ。

今日こそ逝きたいな。
773優しい名無しさん:2014/04/03(木) 22:59:37.09 ID:b3wG47L5
 / ̄\./母 ヽ お こ l        オギャー
 i o  ol!。 。 l 前の l    [分娩室]
 ゝ ワノゝ ワ .ノ 似子 l オギャー  |    ̄ ̄|   きよ
 i   彡!    ヽだは l |     |      |   っく
 l  つ }`・。⊂  iな  l |     |  !  _|   と頑
ノ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄l ̄    l. |     |   /  ヽ  良張
      ゝ--'.      l |     |  , o。   ', いっ
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---──-| |     |  <、u    / 子た
              | |     |   ー  ノ  にな
きっと将来は大物だ! | |     |   /   ヽ 育!
              l |     |  _/   l ヽ つ
あなたの子だものね  l |     |  しl   i  i ぞ
         ハハハ.... l |     |   l   ート !
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, |___|_ ____|___|     |
     〃_ ヾ、      |       ̄¨¨` ー──---
    〃     ヾ、   ○    , ─ヽ    幸  優 こ
  〃/       ヾ、O |    /,/\ヾ\   せ  し の
 〃./ (o)::::::(o)   lヾ |   __(( 'ー`\ )  に  い 子
〃 l┌  ⊂⊃ ┐ .l || | /ノへゝ/'''  )ヽ  な  子 が
||  l \__/   l || | | \´-`) / 丿/ り  に
||   >  \|/ _ ィ//  |  \__ ̄ ̄⊂|丿/  ま  育
(⌒)、_       _,(⌒)   |  /\__/::::::|||  す  っ
/ i `ー===一'i ヽ |  /   ::::::::::ゝ/||  よ  て
l___ノ,、      ,、ヽ___i |(~?ヽ:::::::::::::|/   う
                           に
774優しい名無しさん:2014/04/03(木) 23:39:44.86 ID:fu7kSxY/
海へ身投げとかだと見つからないこと多いんじゃない?
775優しい名無しさん:2014/04/03(木) 23:53:27.97 ID:hFZoCshu
LIVE LEAKでhangingと検索し首吊り既遂者の動画(報告)を見たら、このスレで書かれている事の全てがわかる。
776優しい名無しさん:2014/04/04(金) 00:08:35.12 ID:ySy4xUKy
>>775
どういう事?

hangingで検索してみたけど、どれが首吊り動画かわからない・・・
777優しい名無しさん:2014/04/04(金) 00:16:56.24 ID:ptKEBQ4o
>>776
間違えましたm(_ _)m
「hanging suicide」か「suicide」です。
778優しい名無しさん:2014/04/04(金) 00:48:23.83 ID:ySy4xUKy
絞首刑の動画だろうけど
何故か一人だけ時間がたっても動いてるな、どういう事だろう

http://www.liveleak.com/view?i=793_1319438634&comments=1
779優しい名無しさん:2014/04/04(金) 03:06:44.75 ID:ZusL9bcE
何度も非定型で試してるけどなかなか難しいな。
けど、これで亡くなった方もたくさんいるし。

朝までに逝きたい。もう、朝を迎えたくない。
780優しい名無しさん:2014/04/04(金) 03:16:44.86 ID:ZusL9bcE
音楽聞きながら非定型試してるけど、ふとした瞬間に聞こえなくなるな。
それが逝きかける瞬間かな。
やっぱなかなか踏ん切りつかんないね。死ぬことには。
781優しい名無しさん:2014/04/04(金) 05:42:57.68 ID:mbvltsOK
統失だがリスパダール飲んだら自殺願望が亡くなった
驚いた
薬で治るとは思わなかった

統失の人は試してくれ
782優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:20:10.72 ID:pJm56KhV
>>777
関連の無い動画もたくさん出てきて、どれがどれだか解らない。
783優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:41:32.57 ID:ptKEBQ4o
>>782
首吊り自殺既遂者の動画をひたすら探しまくる。俺はそれをして、5つ位見つけたよ。
>>778が見つけてきたのは、イランの公開絞首刑動画。hanging in Iranと検索したら、他にも2つあるはずだよ。

首吊り自殺を本気で考えている人には、このスレに次ぐ、良い参考資料になるはず。LIVE LEAKのサイトがね。
784優しい名無しさん:2014/04/04(金) 13:33:55.96 ID:TAqsQcBL
怖くて見れないから一生自殺できそうもない
一つだけ見たことあるけどそれは助かってた
785優しい名無しさん:2014/04/04(金) 13:57:35.97 ID:TAqsQcBL
ホントは参考に見たいんだけど踏ん切りつかない
さっきやってみたけどやっぱkるしいし
786優しい名無しさん:2014/04/04(金) 15:41:55.70 ID:ySy4xUKy
グーグルでliveleak hangingで動画検索したら首吊り動画が結構出てくる、絞首刑のが多いね
中にはグロもあるかもしれないので、グロが嫌いな人は気をつけて
787優しい名無しさん:2014/04/04(金) 15:49:33.63 ID:ySy4xUKy
首吊り動画は何度も見てるとなれてきた

これはそんな怖くないと思う、首に縄かけて失神ゲームみたいな事をしてるんだと思う

Teen Playing "Choking Game" Accidentally Hangs Himself
http://www.liveleak.com/view?i=a6f_1380593191
788優しい名無しさん:2014/04/04(金) 15:51:19.43 ID:ySy4xUKy
数人が同時に吊られる絞首刑の動画があったんだけど、縄の位置が悪いおばあさん?
が居て、そのおばあさんは他の数人よりもがいてた、ポイントが重要なんだろうな
789優しい名無しさん:2014/04/04(金) 17:03:33.06 ID:5ReVH7li
>>783
よく調べ上げましたね。
790優しい名無しさん:2014/04/04(金) 17:07:40.58 ID:5ReVH7li
これなんかすっげー長い事足バタバタさせてる。即死出来なかったのかな・・・
http://www.liveleak.com/view?i=c21_1393636381
791優しい名無しさん:2014/04/04(金) 17:12:37.86 ID:xKPoNgll
やっぱり手の拘束は必要な気がする。
792優しい名無しさん:2014/04/04(金) 17:13:57.43 ID:5ReVH7li
>>790
これ見てると、恐くなってくるな・・・
即死出来なかったのは、縄が途中でずれて、横に来てるからだと思うんだが。
793優しい名無しさん:2014/04/04(金) 18:41:23.42 ID:TAqsQcBL
>>790
定型でもこれか
しかし病気で苦しんで死ぬよりは楽かもしれない気もする
それにしてもどういう状況?
794優しい名無しさん:2014/04/04(金) 18:52:43.62 ID:5ReVH7li
>>793
強姦犯の公開処刑だよ。でもこれはやり方が悪すぎると思う。
795優しい名無しさん:2014/04/04(金) 18:55:07.70 ID:5ReVH7li
完全に縄が真横に来てる。
796優しい名無しさん:2014/04/04(金) 20:18:16.86 ID:rE5Oc1zv
でも気絶しなくても窒息死するんだな
797優しい名無しさん:2014/04/04(金) 20:56:07.60 ID:5ReVH7li
同じイランの公開処刑の動画だけど、こちらはすんなり一瞬で逝ってるみたい。
時々足が痙攣するように動いているのは、意識があるからではなく、逝った後の何とか反応というやつでは。

http://www.liveleak.com/view?i=31a_1393894816
798優しい名無しさん:2014/04/04(金) 21:08:23.24 ID:E1muXaDw
野蛮な民族だとおもったが強姦罪ならこれくらいやられても当然だなw
799優しい名無しさん:2014/04/04(金) 21:19:50.97 ID:5ReVH7li
でも自分でこれやるってなると、恐いよ。定型でこんなだから、準備にさらに念を入れなければ。
800優しい名無しさん:2014/04/04(金) 21:50:25.20 ID:nwD8KQSY
動画は怖くて見れない…
とりあえず縛りかたしめかた復習して足のつかない高いところから飛び込む感じなら大丈夫だよね?
そうだといってくれ
801優しい名無しさん:2014/04/04(金) 22:01:22.23 ID:8TldUCLm
>>800
飛び込むって絞首刑のようにするのか?
頸椎骨折やら脱臼で即意識無くなるけど、素人でうまくいくとは思えない
大人しく頸動脈洞反射での縊死にしておきなさい
802優しい名無しさん:2014/04/04(金) 23:17:09.57 ID:ptKEBQ4o
>>800
そうだよ。大丈夫だよ。怖がる必要はない。
803優しい名無しさん:2014/04/05(土) 01:52:34.96 ID:TQvXvphP
ハングマンズノットの結び方が謎
だれか分かりやすいサイトplz
804優しい名無しさん:2014/04/05(土) 01:57:44.99 ID:aw5FlSRs
http://www.liveleak.com/view?i=2a0_1185106657

これも絞首刑のよう、ロープの位置が逆になってしまってる?おばあさんだけもがいてる
ポイントが重要なのかも、よくはわからないけど
805優しい名無しさん:2014/04/05(土) 02:04:22.34 ID:aw5FlSRs
http://www.liveleak.com/view?i=d23_1376366963

この動画は否定形での自殺のようだけど、顔色が変わり血が引いていく?のが分かる
他の首吊りの人との違いはなんだろうね
806優しい名無しさん:2014/04/05(土) 04:35:02.61 ID:aw5FlSRs
難しいな・・・
絞首刑の動画では高いところから勢いよく落ちて縄がずれてるきもする、いやわからないけど
807優しい名無しさん:2014/04/05(土) 07:26:32.68 ID:WMxTox3P
hangingは絞首刑

He hanged himself―committed suicidebyhanging himself.→縊死を遂げた
the action of committing suicidebyhanging oneself.→首を縊って死ぬこと
a person who committed suicide by hanging.→首を縊って死んだ人

こうした表現もあったよ
808優しい名無しさん:2014/04/05(土) 09:16:44.88 ID:+RtX0wjH
>>787
失神ゲームから首吊りで死亡って翻訳されてるから死んでるね
事故死だろう。

ベルトっぽいもので楽にいけてるね
自重ではなく、体を前に倒すことによって頸動脈をしめ
失神しているように見える
その証拠としてのXのジャンプは見事

>>790
長いことバタバタしてるっていうから見てみたら
ほんの数秒だけのようにしか見えない
踏み台をどかしてからすぐに逝ってるだろこれ

足バタバタさせてるのは動画の時間で指定してくれ
809優しい名無しさん:2014/04/05(土) 09:18:49.59 ID:+RtX0wjH
>>805の動画は数年前にも見たよ
首吊ってから5秒以内に死んでるね
もっと早く失神してるかもしれない
2秒くらいかもしれない
810優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:31:50.62 ID:2Mn1+Mmz
>>795
おばさんが吊り上げてバタバタしてるのも結び目が真横だったな横はダメかもしれん
フセインの絞首刑も苦しくさせる為にあえて結び目を真横にしたと言うのも聞いたことがある
811優しい名無しさん:2014/04/05(土) 11:46:36.64 ID:fzypek39
結び目が横に来ると喉もぐえぐえになるよな
いいことないな
うえ向きというのも結構苦しそうな気がす
812優しい名無しさん:2014/04/05(土) 12:32:01.88 ID:Fbi8rzuF
> 失神ゲームから首吊りで死亡
どの文だろう??
813812:2014/04/05(土) 12:32:34.73 ID:Fbi8rzuF
>>808
814優しい名無しさん:2014/04/05(土) 16:57:24.88 ID:hFnmnps9
>失神ゲーム
見てないけど子供の外人の動画かな
815優しい名無しさん:2014/04/05(土) 19:08:08.55 ID:PbnaHeKx
YOUTUBE見てたら頚動脈を指で抑えるだけで失神してる動画とかもあるな
うまくやればほんとにあっさり失神できるんだな
816優しい名無しさん:2014/04/05(土) 19:47:21.44 ID:qTT1Pm/u
>>815
動画のアドレス教えてほしい
817優しい名無しさん:2014/04/05(土) 20:50:12.05 ID:nXPiiQrn
>>5
@を軽くやってみたら凄かった。
気付いたら床に倒れてて、
_(:3」∠)_本当こんな感じで倒れてて、
体を左右にぐらぐら揺らしてた
その場で床ローリングみたいな感じ

ちゃんとやったら逝けそう!
首吊るロープ買ってこなきゃ!
818優しい名無しさん:2014/04/05(土) 22:30:03.56 ID:PbnaHeKx
>>816
どこだったかわからなくなった
819優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:02:02.84 ID:kHBZXpD6
>>808
3分過ぎぐらいに踏み台がのけられて、自分も即死したのかと思ったけど、
3分24秒ぐらいに、その下の台がのけられると、息を吹き返したかのように足をバタバタさせ始めた、
3分45秒ぎらいにまたバタバタさせてる。その後も、何か下半身をすこし動かしてるように見える。
完全に動きが止まったのは4分45秒ぐらいだった。
820優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:03:58.79 ID:kHBZXpD6
ずっとつま先立ちしていたのか?そんな風にも見えんかったが・・・
821優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:05:09.13 ID:kHBZXpD6
>>817
やっぱりハイベンはとても有効なんですね。
822優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:10:16.16 ID:kHBZXpD6
>>811
>>273-276を参照するといい。
823優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:13:45.51 ID:kHBZXpD6
とりあえず、横吊りはやめといた方がいいと思う。
824優しい名無しさん:2014/04/05(土) 23:44:47.22 ID:kHBZXpD6
これなんかも、かなり長い事足と手をバタバタさせてる。(4:00〜5:18辺りまで)
やっぱり、縄が首の横に来てる。
意識を失った後の痙攣ぽくはなくて、必死にもがいてる感じ。
http://www.liveleak.com/view?i=9b4_1359653525
825優しい名無しさん:2014/04/06(日) 05:17:44.87 ID:BQeaVEl8
>>819
なん・・だと・・続きがあったとは
826優しい名無しさん:2014/04/06(日) 05:24:41.02 ID:BQeaVEl8
>>824
確かにもがいているね
縄は太さ2cmくらいでクレモナロープでハングマンズノットの結び方だね
しかも垂直落下式

結び目が顎の下にあるのが失敗の要因だと思われる。
後ろに結び目があったら成功したかもしれない。
他の結び目が後ろにある動画でもバタバタさせてるやつがいた。

しかし、成功している奴もいた。
となると、ロープの位置が悪かったのだろうか

喉仏よりも上か下か。
がカギなんじゃないんでしょうか
827優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:44:35.16 ID:QQFPNNRI
なんか動画見てると、首吊りってこんなに難易度高かったか?と思う。
828優しい名無しさん:2014/04/06(日) 07:47:28.37 ID:QQFPNNRI
>>826
何か、だんだん恐くなってきませんか?
829優しい名無しさん:2014/04/06(日) 09:27:30.13 ID:/5gwurhW
>>827
首吊りゲームみたいなので、事故で亡くなった子なんて
数秒で落ちてたのに苦しむ人もいるとか不思議だよね
830優しい名無しさん:2014/04/06(日) 10:55:24.84 ID:FydBqMPm
痙攣と苦しさでもがいてる動きの違いってどう見分ければいいんだろう?
831優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:11:36.33 ID:E72iYRpq
屋外で朝まで発見されずに吊れる場所ってどこかにないですかねぇ?
建物とか敷地内はトラブルの元になるから除外で
832優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:19:46.62 ID:8VG44XZv
柔道の帯とか、帯状のものでいってる動画見つかりませんか?
あとなんか首つりの練習してると喉が圧迫されるからか
咳と吐き気に襲われるようになった
そういう人はいませんか
833優しい名無しさん:2014/04/06(日) 11:49:01.17 ID:bsoPsuvi
平べったい帯とかだとうまく締まらないようなきもする、どうだろうな?
834優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:10:45.36 ID:MkbypMXN
>>831
夕方頃のハイキングコース(人がいなくなる時)か少し外れた場所で、木の太い幹がある所。ただし、樹海じゃないよ。
夕方頃に山を登るなら、大きめの懐中電灯が必要だけどね。

首吊り時に暴れたとしても、壁を背にしていれば、壁に頭をぶつけて死ぬことができると思う。川沿いだと、たとえ紐が切れても、川へ飛び込める。雨の直後が理想。
835優しい名無しさん:2014/04/06(日) 12:24:25.62 ID:CenxMhSH
>>831
どこかって大雑把すぎる
でも国有林か私有地でも山奥深くとしかないよな
いいところがあればこっちだって知りたいわ
836優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:13:04.88 ID:f5Klcy/w
>>831
深夜の公園おすすめ

滑り台とジャングルジム使うといいよ
非定型だけど
837優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:27:24.78 ID:SIV9KeC+
838優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:38:57.40 ID:E9whLqew
やっぱ1人暮らしで自己所有の自宅でひっそり死ぬのがいいな
落ち着いてできるし発見にも時間がかかる

俺は無人になってる実家でやるつもりなんだが
839優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:40:21.46 ID:Av/VuTkm
百聞は一見にしかずじゃないが価値ある動画はバンバンはっとくれ
840優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:44:04.22 ID:YLkzqImd
否定型で逝けるて思ってる奴は諦めた方がいいぞ
一度試せばわかる
841優しい名無しさん:2014/04/06(日) 14:07:26.31 ID:ju60AX/m
酒で勢いづけようと思って飲むと
毎度いつのまにか寝てしまう。
シラフのままじゃ失敗しそうというか失敗してしまったし、
どうしよう…
842優しい名無しさん:2014/04/06(日) 14:52:02.94 ID:MkbypMXN
首吊りも含めて、自殺は「ふと…」やってしまうもの。なので、首吊り自殺動画を何度も繰り返して見ていけば良い。
そうすれば、首吊り自殺をしようという気持ちが脳裏に焼き付き、何か見えざるものに洗脳されるかの如く、いつの間にか首吊り自殺ができるようになる。

だから、Live Leak.comにある「hanging」か「suicide」(首吊りや飛び降り等)、あるいは「hanging suicide」に関連する動画を繰り返して見ていく必要がある!本気で自殺を考えているならね。
843優しい名無しさん:2014/04/06(日) 15:29:13.08 ID:BQeaVEl8
>>828
怖いね。この恐怖心をどうやって乗り越えるか
それを学ぶためにこのスレにきている。
答えはまだ出ていない。
844優しい名無しさん:2014/04/06(日) 15:47:42.89 ID:rLrPfNLG
死にたいから、死への恐怖心は殆ど無い
だが怖いのは未遂なんだよね
失敗して自殺すら満足に出来無い体になってしまったら
そんな恐怖心が襲ってくる
この恐怖心との戦いに勝ちたい
勝てれば、この世と決別出来るのだから
845優しい名無しさん:2014/04/06(日) 16:48:17.17 ID:cQ7pCWrn
>>843
どれだけ勉強しても、恐いものは恐いかもしれません。でもそれを少しでも緩和して、
確実性を高めるためにも、と思ったのですが。

ところで、苦しんでいるように見える動画ばかり貼ってしまいましたが、
逆にスパッと逝ってるような動画はありませんか?
自分は失敗例しか見つけ切らなかったです・・・
846優しい名無しさん:2014/04/06(日) 16:49:32.24 ID:8VG44XZv
首つりから何分は成功で何分からが失敗なんだ?
5分はきついよな
せめて一分
847優しい名無しさん:2014/04/06(日) 16:51:12.23 ID:Aztultcs
どういう意味での成功かわからんけどうまくやれば失神までなら10秒かからんくらい
死ぬまでは10分くらいかかるらしい
848優しい名無しさん:2014/04/06(日) 16:51:29.89 ID:cQ7pCWrn
やはり>>817辺りが参考になりそうだ。
849優しい名無しさん:2014/04/06(日) 16:53:14.30 ID:cQ7pCWrn
自分が言った意味での失敗とは、すんなり逝けず、苦しんだ場合の事です。
850優しい名無しさん:2014/04/06(日) 19:29:16.45 ID:2WfZSSRu
多少苦しんでも死ねればいいよ
障害が残って生き残るほうが怖い
851優しい名無しさん:2014/04/06(日) 19:34:23.34 ID:p1Wxzuto
定型だと失敗しないでしょ
苦しむほうが怖すぎ
852優しい名無しさん:2014/04/06(日) 20:27:26.91 ID:ju60AX/m
定型でも失敗する可能性はあるよ
首の骨が折れても死ぬとは限らないし 

確実なのはきちんとした段取りをしてくれる人がいる死刑のみ。
853優しい名無しさん:2014/04/06(日) 20:29:55.38 ID:CenxMhSH
段取りとして山の木で吊るとして
首のわっかは作っておいて足のつく場所から首にかけたまま木にくくりつけ飛び降りられるようにするという事で抜けはないだろうか?
説明が下手で申し訳ないが自分では完璧と思っても思い込みとかで抜けがありそうで
854優しい名無しさん:2014/04/06(日) 21:26:17.43 ID:MkbypMXN
>>845
サダム・フセインの絞首刑動画は飛び降り型の定型首吊りで、スパッと逝く事ができる。
日本の死刑は、このやり方だよ。
855優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:47:56.61 ID:G3Ca+VO+
なんでよく晴れた平日の朝から首吊り自殺動画なんか必死に見てなきゃならないんだろ
856優しい名無しさん:2014/04/07(月) 11:14:55.06 ID:08TxaEGT
>>855お前がなかなか決行しないからだろ。死ねばそんな必要もなくなる。
857優しい名無しさん:2014/04/07(月) 12:10:33.47 ID:XuCdlItI
>>855
桜の木で首吊り自殺する為。だから、首吊り自殺動画をエンドレスリピートで再生して、何度も繰り返して見るんだよ。何度もね( ̄∀ ̄)
やがては、頭に刷り込まれいき、見えないものにマインドコントロールされたかの如く、桜の木で首吊り自殺ができるようになる。
桜の美しい姿を見ながら死んでいくのは、素晴らしいと思わない?桜を見られるのも死ねるのも、今しかないんだよ!
858優しい名無しさん:2014/04/07(月) 12:16:41.82 ID:dlt8owbJ
早くしないと葉桜になるお(´・ω・`)
859優しい名無しさん:2014/04/07(月) 12:23:13.67 ID:IKJlCu4D
もうなってる(ボソ
860優しい名無しさん:2014/04/07(月) 12:33:06.29 ID:XuCdlItI
葉桜になっても大丈夫!桜が新緑に変わるだけ。新緑の木を眺めながら首吊り自殺をして、自らの人生を悔いながら死んでいく。
桜の木は樹齢が尽きるまで、桜→新緑→紅葉→枯れ木→桜と、エンドレスに首吊り自殺をする者に感動を与え続ける。
861優しい名無しさん:2014/04/07(月) 13:19:28.95 ID:dlt8owbJ
なるほど、季節は巡るなのだ(*´ω`*)
862優しい名無しさん:2014/04/07(月) 14:48:48.48 ID:4BYaiYDD
五月くらいまでなら東北でも咲いてるし・・・
863優しい名無しさん:2014/04/07(月) 16:35:43.37 ID:iZ+IT3z1
>>854
それを、死刑以外でやろうと思ったら、相当思い切らないと無理だな。
やはり度胸か。
864優しい名無しさん:2014/04/07(月) 16:37:24.61 ID:iZ+IT3z1
いや、首吊りはもっと楽なやり方があるはずだ。一番メジャーな自殺方法で、
みんながみんなフセインみたいな死に方してる訳じゃないんだから。
865優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:02:24.51 ID:bzLsJNCD
首吊りと飛び降りは小学生でも出来る自殺方法
必要なのは行動力だけ
866優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:02:41.89 ID:ofh9YDfk
○びをギュッとね
867優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:57:01.11 ID:V2ml+upL
結局、決め手は勇気だね。
皆さん、決行日はどのように決めていますか?
決めずに追い込まれるまで待ちますか?
868優しい名無しさん:2014/04/07(月) 17:57:47.03 ID:IKJlCu4D
自殺を決心する本とか書いたら爆売れだろうになー
869優しい名無しさん:2014/04/07(月) 18:10:56.12 ID:Gb5+Wj11
>>868
身辺整理から自殺のパターンによって必要な物、場所、時期、失敗しないポイント、失敗した時はどうなるかまで書いてあればベストセラーだな
あったら買うのに
870優しい名無しさん:2014/04/07(月) 19:33:00.61 ID:XuCdlItI
本を出すのも良いけど、首吊り自殺志願者が集まってできた集団なんかがあれば良いと思う。
首吊り自殺のノウハウを教祖?が中心となって教え、志願者同士で話し合って建物内のどこかで実践したりとか。あるいは、首吊り自殺動画を脳裏に刷り込まれるまで何度も見られる個室があったりとか。

どこか1つの場所に首吊り自殺場所を定めておけば、そこで自殺したとしても、迷惑は最小限に抑えられるし。教祖?だって自殺志願者だから、いつ首吊り自殺しても、霊に呪い殺されても良いだろうし。

ただ問題は、運営資金や運営場所だろうけど…( ̄▽ ̄;)
871優しい名無しさん:2014/04/07(月) 19:36:04.11 ID:EXoIS9RQ
実験、練習をしていたら、クセになってきた。
そのうちに死ねそう。
872優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:11:01.96 ID:wK/2+BV3
そんなことやる教祖は絶対死ぬ気ねえよ
873優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:13:03.17 ID:Gb5+Wj11
>>870
でもあったらいいな
教祖は金が儲かりゃいいんだし
とりあえず練習あるのみか
874優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:54:39.62 ID:HMGZUXoa
教祖か
すぐに教唆でお縄だな
875優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:56:18.95 ID:XuCdlItI
首吊り自殺志願者にとって一番怖いのは、失敗により後遺症が残り、さらにこの後遺症により手足が不自由になり、自殺が再びできなくなること。
次に恐れているのは、首吊り自殺の場所。首吊り自殺は本来、ロープさえあれば場所を問わずできるはず。しかし、首吊り自殺に伴う迷惑を最小限に抑えたいという気持ちがあれば、場所を仕方なく限定してしまう。

首吊り自殺を成功させるには練習が欠かせないし、首吊りに伴う迷惑を最小限にする為には、国有林がベストだと思う。
首吊りの練習場所と、実際に首吊り自殺する場所が徒歩で行ける位近いと理想的だね。
876優しい名無しさん:2014/04/07(月) 21:58:44.95 ID:BAjivaV3
やる気あるときとないときが激しい
躁鬱っぽいな
877優しい名無しさん:2014/04/07(月) 22:10:12.09 ID:XuCdlItI
首吊り自殺をするかしないかを最終的に決めて実行するのは自分自身。複数で行おうとすると、あの自殺コント(漫才)みたいになってしまう。
このスレこそが、自殺志願者集団みたいなもので、教祖なんて初めから存在しない。だから、?を付けた。
気分が上がった時に、自らの自殺願望をぶちまけているだけ。後で見たら、恥ずかしい事だらけだけどね( ̄▽ ̄;)
878優しい名無しさん:2014/04/07(月) 23:00:38.56 ID:b33UsllO
自殺希望者を自殺サイトで集めて、暴行加えて殺害したって事件があったみたい。
そうなると安楽死なんかとは程遠いよな。
879優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:08:59.70 ID:eHM0RTsK
ピアノ線で首吊るのも、選択肢の1つに入れておこう(´・ω・`)近くのホムセンで売ってるか、今日見てこよう。
880優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:23:57.84 ID:qhmEeYnw
>>879
木からダイブすればポロリすんのか?
881優しい名無しさん:2014/04/08(火) 00:43:02.47 ID:3VlLMRfW
非定型で吊ろうとしてるけど、意識が落ちかける瞬間になると、ふと立ち上がってしまう。
>>2によると非定型が2/3らしいけど、どうやってこの生存本能を押さえつけているのかな。
それとも覚悟が足りないのか。
882優しい名無しさん:2014/04/08(火) 02:22:06.85 ID:3VlLMRfW
非定型で何度も試してるけど死ねない。朝までに死なせて。
883優しい名無しさん:2014/04/08(火) 02:37:24.63 ID:DbIF1yOl
>>882
酒を浴びるように飲んで朦朧としてしまえ
884優しい名無しさん:2014/04/08(火) 04:56:37.61 ID:qhmEeYnw
死ねたらもう皆ちっぽけな夢になるんだ
数秒だけグッとこらえろ
885優しい名無しさん:2014/04/08(火) 08:19:42.56 ID:rntJ6zRx
ピンサロとかセクキャバ行ってきたら
死ぬ気なくなったぜ
886優しい名無しさん:2014/04/08(火) 09:38:20.05 ID:eHM0RTsK
>>885
死ぬ気なんて元々ないだろw
887優しい名無しさん:2014/04/08(火) 10:25:35.97 ID:YhdqQwgX
エイズとかやばそうだから、ある意味自殺でもある
888優しい名無しさん:2014/04/08(火) 11:04:24.06 ID:6mq5M47p
ロープで首絞めるときどの辺締めればいいですか?
首吊ってみたけどオエッがすごくて吐いてしまった
889優しい名無しさん:2014/04/08(火) 11:36:30.61 ID:wq/PXtyV
なんかおえってなるときとならないときがあるよね
何なんだあれ 喉仏なのか?
890優しい名無しさん:2014/04/08(火) 11:41:42.44 ID:DbIF1yOl
>>882
もうすぐ昼だがちゃんと逝けたか?
俺も今から逝くぞ。死ぬのは怖いが生きるのはもっと嫌だ

日本にも安楽死施設ができるといいな
891優しい名無しさん:2014/04/08(火) 15:09:10.17 ID:rntJ6zRx
>>886
いやぁ、やっぱり死にてぇよ
さっき服買いに行ったら痩せてるのに顔だけ丸顔で二重あごだぜ
死ねるぜ
892優しい名無しさん:2014/04/08(火) 15:17:42.95 ID:2BTz03My
外国の安楽死 日本で安楽死を求める声
http://matome.naver.jp/odai/2139584791313057901
893優しい名無しさん:2014/04/08(火) 15:28:29.44 ID:eA4VguS5
ロープよりシーツねじった方が痛みもないし簡単に落ちる
ただハングズにできないのと耐久性が問題。
894優しい名無しさん:2014/04/08(火) 17:48:55.80 ID:KScGL3iu
>>893
タオルねじってやってもすぐ落ちた
やっぱり柔らかいほうがフィットするな
895優しい名無しさん:2014/04/08(火) 20:59:40.93 ID:Qck5rXPO
やっぱりロープは苦しいのかな、落ちにくいのかな。
896優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:16:27.85 ID:BxQbZiky
ロープにタオル巻けばいいんじゃね
897優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:25:07.31 ID:nejT+lML
ロープをハングマンズノットにして、
タオルを緩衝材にしたら
いいんじゃないの?
898優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:25:23.86 ID:Qck5rXPO
>>896
痛みを緩和するために試したという書き込みを見かけた気がする。よく覚えていない。
899優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:26:51.49 ID:Qck5rXPO
緩衝材か・・・準備するものがどんどん増えていくな。
900優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:30:02.69 ID:N4X/gFrM
ロープ一本ありゃいいだろ
901優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:48:10.38 ID:2MtWUAAS
はぁ、リストラされて何もやる気起きなくなった
今までは軽い気持ちでこのスレ眺めてたけどだんだん現実味を帯びてきたわ
902優しい名無しさん:2014/04/08(火) 21:48:29.27 ID:3AMuU60/
ロープ タオル緩衝材 睡眠薬 酒 身分証明書

くらいあればいいかな 
903優しい名無しさん:2014/04/08(火) 23:43:28.77 ID:3VlLMRfW
>>890
ダメだったわ。今夜もチャレンジする。
なんか自分とこの世を繋ぎ止めてるのが死への恐怖感なんじゃないかと思えてきた。
904優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:11:40.39 ID:Wx1LysJQ
首吊りって
そんなに難しいのか?不安になってきたよ
905優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:21:26.54 ID:gctin5mD
成功した人は書き込めないからな
失敗した人や踏み切れない人がたくさん書き込むから難しく思えるわけで
自殺なら首吊りが一番確実
906優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:28:56.64 ID:Wx1LysJQ
そうだよな!!
やっぱり確実なのは首吊りだな
907優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:33:52.18 ID:88onk2tM
今年逝く
身支度整理してから
908優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:51:41.50 ID:BM21cQ54
数日前から非定型で試してるんだが上手くいかない
緩衝材は厚めのほうがいいのかな?
たまにうまくいくけどやっぱり死ぬのが怖くて引き返しちゃう
スレチだろうけど恐怖心を克服する方法はないもんかな
909優しい名無しさん:2014/04/09(水) 00:54:35.99 ID:BM21cQ54
どうにかして今晩中に死にたい
文字通りのデッドライン
910優しい名無しさん:2014/04/09(水) 01:01:15.10 ID:LMso/MMM
>>902
俺が用意したのは

・ロープ…ハングマンズノットに結び付けてる
・懐中電灯…暗くなってから、野山に行くから
・子供用椅子…IKEAで買ったもので、定型吊りする時に、椅子に乗ったら潰れるようにする為
・耳栓…雑音を消す為
・遺書みたいなもの…書いたが、残すか捨てるか迷ってる
・タオル…首に巻く為のもの

これら全てがスポーツバッグに一杯一杯に詰め込んである。
IKEAで買った青トロリー(カート)と専用バッグも用意していて、これなら、バッグ全体の3割程度に収まる。

自殺場所へ向かうにあたって、スポーツバッグかIKEAのトロリーかの、どちらを携えて行くか迷ってるw(´・ω・`)
911優しい名無しさん:2014/04/09(水) 01:27:41.83 ID:SNUFInvd
>>910
IDかっこいいな
912優しい名無しさん:2014/04/09(水) 01:40:31.22 ID:BM21cQ54
死ぬのが怖くて引き返しちゃう
どうしたらいいの?
913優しい名無しさん:2014/04/09(水) 01:56:59.40 ID:LMso/MMM
>>912
引き返したければ引き返したら良い!引き返しができるのは、余裕がある証拠。
914優しい名無しさん:2014/04/09(水) 02:01:47.92 ID:BM21cQ54
>>913
生きたくないんだよ
でも死ぬのは怖い
ずっと眠っていたい
915優しい名無しさん:2014/04/09(水) 03:14:40.90 ID:nL/lGjYn
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1325430143/639
↑  ↑  ↑   ↑  ↑  ↑
916優しい名無しさん:2014/04/09(水) 08:27:58.43 ID:hQ3FYCCD
>>904
そうだよ、古来から自殺に最もよく使われてきた方法だし、こんなスレでまとめができるまでは、
昔の人は緩衝材なんて知りもしなかったはずなんだから。
首吊りはもっと簡単な自殺方法のはず。
917優しい名無しさん:2014/04/09(水) 11:05:23.71 ID:Na1VtQ1H
ロープの到着と縛りかたと場所探しで頭いっぱいだったから入れ物とか考えてなかったわw
むき出しのまま歩いてたら通報されちゃうよなwww
まだロープ届かないよーと思ってたら今届いたわ
縛りかた練習して入れもの探しで懐中電灯の電池買ってこないと
自分間抜けだからここのスレ助かるわ
918優しい名無しさん:2014/04/09(水) 12:39:36.78 ID:KJM0bzy6
>>916
ニュース見る限り小中学生から大臣とかまでいろんな方がおそらく非定型で亡くなってる。
そんなに極端に辛いものじゃないだろうけど、なんで自分はまた非定型で失敗してるのか。
亡くなった方はそれほどまでに覚悟が強くて、自分はまだまだ足りないのかな。
死ねないな・・・首吊りで眠るように死にたい。
919優しい名無しさん:2014/04/09(水) 15:22:47.50 ID:0a3fSeql
非定型とか甘えんな
まず成功せんわ
920優しい名無しさん:2014/04/09(水) 17:13:59.35 ID:8/wpUWy6
え、非定型で死んでる死体の写真あるけどあれは何なの?
921優しい名無しさん:2014/04/09(水) 17:14:38.30 ID:yUjqLPPU
ハイベン@うまくいったが気持ちいいな
全然苦しくない
922優しい名無しさん:2014/04/09(水) 22:22:00.43 ID:JE7bnfa/
やべぇ、マジ死にてぇ
自動車免許の教習所通いだしたが人生前に進むと衝動的に自殺したくなってきた
相当ヤベェ
見てみぬフリしてた現実が・・孤独が実感できる
襲ってくる
923優しい名無しさん:2014/04/09(水) 22:26:35.86 ID:Qdy9lHbF
ぶっちゃけ肩こりひどいんで首吊りやったら首のびてこりが軽減しそう
やった人の感想聞きたい
924優しい名無しさん:2014/04/10(木) 14:53:10.46 ID:F329UyTb
http://i.imgur.com/gkCy6yy.jpg

こうしてうまいこと頚動脈を押さえ続けることができる道具が欲しい

さっき立って上向いて両指で押さえてみたらいつの間にか床に腰を落としててしばらく頭が回らずに体がビクビクしてた
925優しい名無しさん:2014/04/10(木) 15:37:09.48 ID:y75/hOOy
体重ってどれくらい重要でしょうか?
40キロ無いんですが定形大丈夫ですかね
926優しい名無しさん:2014/04/10(木) 15:56:53.11 ID:aMvlV9dS
>>925
余裕、如何なる人間でも定型で死ねない奴はいない
927優しい名無しさん:2014/04/10(木) 16:18:10.36 ID:iW4QDbrx
>>924
それがいわゆる緩衝材なのでは?それとも既存の緩衝材では満足できないから、
もっと優れたものを開発したいのですか?
928優しい名無しさん:2014/04/10(木) 22:01:22.29 ID:00ljaWrP
ベルトでも成功する?
試しに自分で締めてみたんだけど動脈を締めてんのかよく分からなかった
929優しい名無しさん:2014/04/10(木) 23:57:40.04 ID:GtFmUkc8
ゴロゴロしてる時いきなり立ち上がって上向いて頸動脈押さえたら失神できた
気付いたら床の上で痙攣しててびっくりしたわww
930優しい名無しさん:2014/04/11(金) 01:01:57.64 ID:pujdTuqh
しかし1日80人は自殺してるのに全然報道とかされないんだな
931優しい名無しさん:2014/04/11(金) 05:03:34.07 ID:Nd2iDZkb
いちいちするわけじゃん。事件じゃあるまいし。

報道するのは有名人といじめによるものだけ。
932優しい名無しさん:2014/04/11(金) 13:00:23.40 ID:JCXZVD7l
自殺でGoogleニュース検索をすると有名人といじめ系のニュースばかりだね。
ウェルテル効果の恐れなんかもあるから報道されないのかも。
933優しい名無しさん:2014/04/11(金) 15:54:37.58 ID:2+UnivCa
なんか派手な方法ならまだしも自分が首吊りして報道されたいかね?
934優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:17:47.70 ID:8xBgeG8p
成功したら書き込み出来ないからっていうけど
本当に首吊りが一番確実性高いなら
失敗報告が結構あるってこと自体おかしくね
935優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:50:38.32 ID:PworiQno
確実性求めるなら100mくらいの高さから落ちろ
936優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:58:42.27 ID:v2M5pO93
自分が死んだ後のことなんてどうでも良いけど、
とにかく苦しまないってのが重要だわ
死ぬ時まで、その後の家族のことなんて考えられないわ
(自殺して人を巻き込むやり方は駄目だけど)
937優しい名無しさん:2014/04/11(金) 17:59:04.85 ID:mMo0JqUB
1日あたり50人以上吊って逝ってる
これでも失敗報告多いか?
938優しい名無しさん:2014/04/11(金) 18:08:19.53 ID:gM5p8g6z
材質のしっかりしたロープを丈夫な物にかけ定型でやって死なないなんてことはありえない
不確実な方法をとったり、非定型か意識が消失する前にやめるとか真面目に死ぬ気がなければ失敗する可能性はある
939優しい名無しさん:2014/04/11(金) 21:07:50.07 ID:+ac/WDTx
>>934
だってw
ここの失敗報告よく読んでみ?
940優しい名無しさん:2014/04/11(金) 21:57:27.60 ID:Nd2iDZkb
ここの失敗報告はほとんど非定型。
確実性を求めるなら定型と書いてあるのに、わざわざ非定型を選んで失敗しているだけ。
941優しい名無しさん:2014/04/11(金) 23:33:20.59 ID:1/ZU8Vqa
失敗報告を教材にして首吊り自殺のノウハウを習得したとしても、また首吊り自殺の為の準備を全て整えたとしても、へたれてしまっては意味がない。
いざ首吊り自殺をしようとすると、人間が本来持つ生存本能により、無意識に生き返ろうとする。
LiveLeakの動画では、手の縛りを万全にしたり、暴れてもどうにもならないようにしたりと、いざ実行すると後戻りできないようにしている。
942優しい名無しさん:2014/04/12(土) 06:26:35.15 ID:V3ik6Sdo
>>938
死ぬのはどんな方法でも死ねるよ
ただし死ぬほど苦しくても良いなら
943優しい名無しさん:2014/04/12(土) 08:43:40.19 ID:lvQvfFro
>>941
LiveLeakの動画は、処刑の動画が多いから、手の拘束が多いんじゃないかな?
まあ処刑でなくても確実性を求めるなら、拘束はした方がいいんだろうけど。
944優しい名無しさん:2014/04/12(土) 09:24:44.73 ID:L0niTIfs
拘束具をつけないのは拘束具をつけて足場を外そうと思ったとき生きたいと思う可能性があるからでしょ
その時の絶望は相当なもんだろうなあ
945優しい名無しさん:2014/04/12(土) 14:11:27.66 ID:T7Wv+XGw
死ぬのが怖いんじゃなくて失敗が怖いだけ
946優しい名無しさん:2014/04/12(土) 14:19:34.38 ID:Fto7HIzl
だったら頑張れよ
947優しい名無しさん:2014/04/12(土) 15:51:38.45 ID:dE751LTD
もう少し暖かくなったら行きますが、
ロープの長さはどれくらいが良いでしょうか?
場所は教えられませんが、170cmの私より高い位置にあります。
うつ病も治らないし、不眠症も悪化するばかりなので、早くこの世からおさらばしたいです。
948優しい名無しさん:2014/04/12(土) 15:59:35.68 ID:fqa+kmoF
首吊りも、本気でやらないと死ねないね
失神ゲームのつもりで死んでしまうアメリカの子供は気楽だよ
949優しい名無しさん:2014/04/12(土) 16:40:58.82 ID:7e/F6rXw
>>947
ロープの長さは、5〜10mが良いよ。ホムセンにはこれくらいしかないと思うし、余った分は手の拘束に使う等自分なりにアレンジすると良い。
自分はこのロープを現に用意しているし、余った分は手の拘束に使おうと考えてる。

いつ実行するかわからないけど、お互い成功して、この世からおさらばできたら良いね。

ちなみに、もし950になったとしても、次スレは作りませんし、作れません。代わりの方、申し訳ないですが、お願いしますm(_ _)m
950優しい名無しさん:2014/04/12(土) 19:34:01.76 ID:GfzJ6vKm
自殺失敗して警察に保護された場合って、身元引受人来るまで解放されないん?
万が一失敗しても絶対家には戻れないから身分証明は携帯できない。
意識ない間に警察に見られて連絡される恐れがある。
遺書と身元わかる物はパンツの中にでも入れとくか
951優しい名無しさん:2014/04/12(土) 21:27:45.16 ID:PQvx+nrD
>>941
拘束すると、恐怖感が半端無いだろうな。やっぱり本気で首吊り成功させようとしたら、
最終的には、恐怖を上回る絶望か覚悟か何かか。
952優しい名無しさん:2014/04/12(土) 21:59:10.77 ID:8IYTjdQB
>>951
自分で拘束するつもりだけどその後に場所がずれてた!直したいけど直せないって恐怖がある
953優しい名無しさん:2014/04/13(日) 00:59:36.57 ID:2MDnTDue
W杯が終わったら逝く
そろそろ準備と練習が必要だ
決勝戦終わったらその日に吊ろう
954優しい名無しさん:2014/04/13(日) 07:30:11.57 ID:zl+12uuS
>>952
それもあるよね。どの道拘束は後戻りできないから、恐いと思う。
955優しい名無しさん:2014/04/13(日) 07:32:31.23 ID:RP/EN1UU
非定型で何度もやってるけど体調によっても違うっぽいな
すぐに逝きそうな日もあれば
まったく逝きそうにない日もある
956優しい名無しさん:2014/04/13(日) 07:33:03.04 ID:RP/EN1UU
次スレ立ててくる
957優しい名無しさん:2014/04/13(日) 07:35:19.92 ID:RP/EN1UU
958優しい名無しさん:2014/04/13(日) 10:46:48.55 ID:HD9ulLeS
959優しい名無しさん:2014/04/13(日) 11:16:31.95 ID:Submzdlp
>>957
ありがとう
960優しい名無しさん:2014/04/13(日) 12:13:48.17 ID:r+aHmZxL
>>955
首吊りって奥が深いな
体調でも左右されてしまうのかもしれないのか
体調万全にしたところで定型しかないか
本当はヘリウムも考えてるんだけど手順をみただけでどこかで失敗するなと思って首吊りなんだろと思ってる
どっちにしろ場所が問題なんだよな
961優しい名無しさん:2014/04/13(日) 15:16:26.94 ID:HD9ulLeS
体調という発想はなかったわ
そういう考えもあるか
962優しい名無しさん:2014/04/13(日) 20:36:08.61 ID:2eN9c7eI
なんでお前ら死にたいの?(´・ω・`)
死ぬのはいつでもできるけど生きるのは今しかできんよ?
俺なんかも治療法のない皮膚病持ちで周りからすると見た目からしてワケわかんない奇病持ちだから死にたくなるようなことは多いけどそれでも生きてるわ
963優しい名無しさん:2014/04/13(日) 20:41:17.56 ID:IefuGKTq
>>962
人間が死にたいと思うのは周囲に迷惑をかけてしまうからだよ

自活や社会貢献できるほどの能力がないから、周りに負担にしかならない
生きていること自体が、周囲の迷惑になってしまう

だから、自分の命を自分で始末するために死を選ぶんだよ
弱者は弱者なりに責任をとろうとしているんだ

他人に迷惑をかけて平然と生きている厚顔な人間よりも、無能を恥じてひっそりと死んだ人間のほうが
まだマシだと思うからだよ
964優しい名無しさん:2014/04/13(日) 21:20:57.81 ID:2eN9c7eI
>>963
人に迷惑かけてない人間なんかいないんじゃないかな?
君が言うように人に迷惑かけて恥と思わず生きるのなら死んだ方がいいのかもしれない
でも皆、人に迷惑かけながらもどんな形であれ少しは周りを助けて生きてるんだと思う
能力がなくてもできることで周りを助ければいいんじゃないかなあ?

俺なんか見た目が酷いから周りからの目が結構酷いけどそれでもできることをやって一日一日生きてる
諦めなければ自分の人生なんだしどういう人生生きるかは自分が自由に描いていい
まあそう考えると死ぬのも自由となるけど死ぬと自分の人生が終わると言うか自分の人生じゃなくなっちゃうから自分の生と死にたいして責任とるも何もなくなっちゃうよね
965優しい名無しさん:2014/04/13(日) 21:24:33.20 ID:toBh0ZPK
ナマポ貰ってもいいかい?
966優しい名無しさん:2014/04/13(日) 21:28:48.38 ID:o8uBjU5l
いいよ
967優しい名無しさん:2014/04/13(日) 21:56:07.50 ID:A8mf3gPw
議論はどうでもいいから
実験報告ほしい
968優しい名無しさん:2014/04/13(日) 22:10:36.68 ID:r+aHmZxL
頸動脈は耳のしたの顎の骨がかくばった真下であってる?
969優しい名無しさん:2014/04/13(日) 22:55:00.66 ID:VXmcggO6
>>949
ありがとうございます。こんな世の中で生きていくのに疲れました。

949様も無事にあっち側に逝けるように祈っています。
970優しい名無しさん:2014/04/13(日) 23:38:06.50 ID:87VmDSMz
>>968
頸動脈は耳の下の顎の骨が角張った真下で、脈が打っている所だよ。
971優しい名無しさん:2014/04/14(月) 02:09:21.32 ID:qwW2TLfA
初めてトブ状態を疑似体験してみた。
これすごいな本当に意識飛ぶ。
でも意識飛んだ直後は自分がそれを試みたことを忘れて、どうして身体がガクガクしてるのか分からなくなった
舌べろまでガクガク動いておかしくなったのかと思った
972優しい名無しさん:2014/04/14(月) 02:30:33.78 ID:Xo7G3dPF
そんなことを思ったってことは意識は飛んでないんじゃ
973優しい名無しさん:2014/04/14(月) 04:24:26.49 ID:qwW2TLfA
あれー、そうなのかな
とにかく身体がガクガクしてる最中に意識が戻ってしまって、何でこんな風になってるんだって2度連続で思ってしまった
意識失ってたと言ってもきっとほんの一瞬だったんだろうな
974優しい名無しさん:2014/04/14(月) 05:57:44.06 ID:qHPliLKa
>>972
あげあしとり
975優しい名無しさん:2014/04/14(月) 09:31:55.42 ID:H6Jh16HH
もう覚悟決まったわ
時間もないし、先逝くね
976優しい名無しさん:2014/04/14(月) 10:39:19.98 ID:PcCe4Q7G
知識があっても勇気がないと結局できないね。
また延期してしまった。
977優しい名無しさん:2014/04/14(月) 11:12:13.95 ID:GQANVTTK
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/24 15:35 ID:KetkueO5
福岡県警は23日、飼っていた子犬を殴り殺したとして、同県赤池町赤池、尾崎武久容疑者(68)を
動物愛護法違反の疑いで逮捕した。尾崎容疑者は「自分の犬を殺して何が悪いか」と話したという。
調べでは、今月17日、「戻って来い」と呼んでも言うことを聞かなかったとして立腹。
鉄パイプで頭を殴り、殺した疑い。
978優しい名無しさん:2014/04/14(月) 12:13:05.76 ID:CVyadC4e
>>970
ありがとう
認識は間違ってないのにどうしても飛べない
飛ぶまでの時間ってみなさんどれくらいですか?
979優しい名無しさん:2014/04/14(月) 13:31:25.65 ID:MPn5ISuy
【埼玉】中学校の美術室に血だらけ首つり遺体

13日午前、埼玉県所沢市の中学校の美術室で、男性が血だらけで首をつった
状態で死亡しているのが見つかった。警察は、男性が窓ガラスを割って侵入し
自殺を図ったとみて調べている。

http://www.news24.jp/articles/2014/04/13/07249188.html
980優しい名無しさん:2014/04/14(月) 14:16:35.85 ID:MPn5ISuy
【愛知】長女の夫が妻の両親と弟殺害した後首吊り自殺

 12日午前11時5分頃、同県岡崎市中島町のアパートの1室が燃える火事が
あり焼け跡から、名古屋市昭和区の人材派遣会社社長で夫妻の長男、充徳さん(47)の
焼死体が見つかり、首を絞められた痕があった。
 さらに13日午前、同市中村区のビジネスホテルの一室で、長女の夫が首を
つって死亡しているのが見つかった。室内に長女の夫が書いたとみられる書き
置きがあり、夫妻と充徳さんの死亡の経緯や、夫妻を乗せた車を放置した場所
などが書かれていたという。車のキーも封筒に入れて置かれていた。
県警がメモを基に調べたところ、同日午後、同市中区の駐車場で乗用車内から
坂野さん夫妻の遺体を発見した。死因は窒息死とみられるという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140414-OYT1T50000.html
981優しい名無しさん:2014/04/14(月) 14:55:24.08 ID:qHPliLKa
ニュースいちいち貼らなくていいでしょ
982優しい名無しさん:2014/04/14(月) 17:52:21.39 ID:Di1enfaQ
>>962
単純に、肉体的苦痛や精神的苦痛が、生きようとする気持ちや本能や、理性を上回ってしまうからだと思う。
983優しい名無しさん:2014/04/14(月) 17:56:45.78 ID:wDWV37PB
ここの人たちはまだ上回ってない人が多そうだね
でも上回った時の絶望を味わってないわけだから幸せです
984優しい名無しさん:2014/04/14(月) 18:57:56.34 ID:CbVUUTUr
首吊りって100円ショップのロープでも平気?
985優しい名無しさん:2014/04/14(月) 19:05:02.99 ID:a6pYrcrm
100円くらいなら自分で試してみればいいじゃない
死ぬ気があるなら吊れるものなら何でも良いんだよ
ここで聞くってことは楽に死にたいんだろうけど、ならば準備は万全にするべきだろう
986優しい名無しさん:2014/04/14(月) 19:13:10.31 ID:CbVUUTUr
>>985
そうだな色々試してみる
準備は万全に、その通りだありがとう
987優しい名無しさん:2014/04/15(火) 02:05:57.27 ID:ajM4Gru8
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

明日から本気出すの最終形態は「来世から本気出す」である。
988優しい名無しさん:2014/04/15(火) 05:13:06.94 ID:+Mb/PqPm
何度も非定型で首吊り行って、意識失いかけることも数度。
なんかある種の自傷行為行ってる気がしてきてる。
首吊って腰おろして、自分と相談して、死ぬか死なないか、命を賭けたギャンブル。
理想をいえば、いつの間にか意識失って死んでいることかもしれない。
989優しい名無しさん:2014/04/15(火) 11:19:53.45 ID:Rs/6BN1N
そこまで来ればもうあと一歩っぽいな
990優しい名無しさん:2014/04/15(火) 11:42:18.21 ID:rLLK1TMY
>>988
貴重な体験談をありがとう。首吊り実行に着手できるように思えた。今までへたれてばっかりだったからね。
991優しい名無しさん:2014/04/15(火) 16:07:45.94 ID:Jr0cZkJZ
jsjcでも1発で逝ってるのにお前らときたら・・・
992優しい名無しさん:2014/04/15(火) 16:56:16.83 ID:UKN6jyvE
何度試してもトベないよ
血管の位置がおかしいのか筋肉が付き過ぎてるのか
もう苦しいのが同じなら海で入水にしようかな…
993優しい名無しさん:2014/04/15(火) 17:12:01.92 ID:Mg1DCcrs
ダイオウイカに首締められよう!
994優しい名無しさん:2014/04/15(火) 17:12:09.29 ID:nn8EorrW
逝く逝く詐欺はもううんざりです。さっさと逝こう

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
995優しい名無しさん:2014/04/15(火) 17:48:58.27 ID:Jr0cZkJZ
>>992
入水?糞苦しいからやめとけ、首吊りと対極で上級者向き、焼死に次ぐ苦しみ

試しに3分くらい呼吸止めてみ、その苦しみより苦しいのが意識を失うまで更に数分続く、俺なら御免だ
996優しい名無しさん:2014/04/15(火) 18:54:56.67 ID:PWau9ARZ
入水より高い岩壁から飛び降りたほうがいいのでは?
997優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:01:00.46 ID:rLLK1TMY
首吊りスレでも、世代交代が進んでいる。次スレは次世代の首吊り自殺志願者が盛り上げていく。
998優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:12:00.33 ID:aADb2EwU
埋め
999優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:16:26.63 ID:UKN6jyvE
そうだな…
トベなくてもやっぱり首吊りのがマシだよな
1000優しい名無しさん:2014/04/15(火) 19:19:16.32 ID:rLLK1TMY
だははw( ̄▽ ̄)
首吊り自殺以外の自殺方法を模索する動きが出ている。
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/