【ADHD/ADD・AC・各種障害】併 発【鬱・躁鬱など】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
併発し過ぎて訳がわからない、長期闘病中の方の為の息抜きスレを立ててみました

どういう経緯で今現在は何がつらいのか語ってみませんか?
もしかしたら何か希望が見えてくるかも?

もうそろそろ悟ってしまいそうな方も、そうでない方も張り切らずにどうぞ
2優しい名無しさん:2014/02/26(水) 13:03:29.45 ID:m5HuP6Ur
立ったので自分から…と思ったけど気力が出ない
3優しい名無しさん:2014/02/26(水) 14:13:06.09 ID:C22zQYAe
いいスレ発見
ADHDと躁鬱です
4優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:16:16.67 ID:m5HuP6Ur
ADDとAC、パーソナリティ障害とそれに伴う離人症、適応障害

今は内的葛藤とそれに伴う抑うつ、離人症が辛いです

17歳で心療内科受診して現在30半ば
薬も色々試してきたけど、ベンゾが嫌になって現在はストラテラと睡眠導入剤のみ毎日服用、たまに頓服

何から手をつけたらいいのやら…

先天的要因はどうしようもないが、後天的要因に共通点を見出せれば何かのヒントにならないかなあ
5優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:20:30.44 ID:m5HuP6Ur
>>3
良かったらメンヘル板の方にも専用スレがあるよ

ADHD/ADDで躁鬱病な人のスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1384927022/
6優しい名無しさん:2014/02/26(水) 18:12:12.26 ID:Zg+gZWKr
広汎性発達障害と知的B2(総合IQ70)です。
手帳は療育と精神両方ありますが
どちらの方が年金が有利ですか?
7優しい名無しさん:2014/02/26(水) 18:15:54.36 ID:Zg+gZWKr
>>6
付け加えると
広汎は厚生年金(24歳で診断されたため)
知的B2は国民年金(20以前で診断されたため)
8優しい名無しさん:2014/02/26(水) 18:20:39.56 ID:Gc7kNurf
ADD+軽度うつ+自律神経失調症
…でも自分はフィジカル面の持病もたくさんあるほうがつらい
逆流性食道炎、狭心症、緑内障、腰椎椎間板ヘルニア、子宮筋腫など
人生詰んでる
9優しい名無しさん:2014/02/26(水) 18:26:09.28 ID:Zg+gZWKr
>>8
障害年金1級いけるのかな
そうでもないのかな?
10優しい名無しさん:2014/02/26(水) 19:00:40.93 ID:Gc7kNurf
>>9
…無理です
11優しい名無しさん:2014/02/27(木) 16:55:37.29 ID:Jd46kl0h
ACで解離性健忘、うつ発症して7年くらい。
糞父のせいで何もかも駄目になった。
両親の離婚でやっと糞父から解放され、自分のやりたい事のために専門学校通ったが、うつで日数足りず退学。バイトもクビ。
もう何をする気力もない。
12優しい名無しさん:2014/02/27(木) 17:11:19.45 ID:m/6RCqSR
>>10
昔なら行けたのにな
やっぱり精神+知的(IQ55以下)+身体か
そうなると真の1級となるのかな
13優しい名無しさん:2014/02/27(木) 18:19:17.07 ID:sH9zse0T
ADHD(診断)かつ父親の暴力・暴言による機能不全家庭育ちで、
自己否定と劣等感が強く考えが常に後ろ向きで豆腐並みに脆いメンタルで打たれ弱い。
多分、かなり年季の入った抑うつもあると思う。
出産後、若年性更年期障害が出てしまい漢方薬を服用中。
アルコールに弱く、精神安定剤の副作用が強く出てしまう体質の
おかげで酒や薬に頼る事なく依存症廃人にならずに済んでいると思う。
可愛い子供がいるが、人生が辛い
14優しい名無しさん:2014/02/27(木) 18:47:48.05 ID:djqNgGlI
長期の人は複雑に色々からまってるね、やっぱり

ベースに発達障害+ACがあって二次的症状が出てる気がしてならない
15優しい名無しさん:2014/02/27(木) 19:16:08.08 ID:6+hjcwMN
>>6
二つも貰えて良いなぁ…

発達障害の特徴ありまくりなんだが、知的障害だと診断出たんだが…
もしかして俺は、両方の障害持っているのか?
16優しい名無しさん:2014/02/27(木) 19:21:44.51 ID:djqNgGlI
>>13
薬なしでそこまでやれてるんですか?
ご自分が思っているよりすごいです

あとはカウンセリングとか認知行動療法とかソーシャルスキルトレーニングとかでいくらでも前向きになれそう
羨ましい…
17優しい名無しさん:2014/02/27(木) 19:37:06.39 ID:m/6RCqSR
>>15
IQ70だと30歳か更新時に打ち消しになる。
これからは精神障害手帳のみになる
年金はIQ60以下がもらえるかの微妙なライン
広汎性発達障害は年金もらえないと思うし生活に困ってる。社労士頼む
18優しい名無しさん:2014/02/27(木) 20:11:57.94 ID:sH9zse0T
>>16
薬なしで出来てるじゃなくて、薬飲んだら更に悲惨な状態になるから、
育児をする事を考えたらお断りせざる得ない…
身内に頼れない環境だから、精神的に病んでても寝てられないしね。
今はコンサータが処方されているけど、やっぱり副作用が強くて
体調的に辛いから中止になると思う。
カウンセリングを受けたいけど、先立つ物がないから不可。
もうね、完全に八方塞がりで泣けてくるよ
19優しい名無しさん:2014/02/28(金) 21:46:25.10 ID:eY4gzf9K
みんな楽しそうだなw
20優しい名無しさん:2014/02/28(金) 21:54:21.65 ID:Q6G8MwqL
>>19
これでも辛いんだお
人間関係、上下関係等などあげたらキリがない
21優しい名無しさん:2014/02/28(金) 22:00:50.26 ID:T7qR8hA3
寝たきりで何日も風呂入れてないし、今すぐにでも消えたい訳だけど…

十数年も良くなったり悪くなったり繰り返して病んでるとその状態に慣れてくる

それにしても、そろそろ限界かな
22優しい名無しさん:2014/03/01(土) 03:29:53.68 ID:HDZzXGqN
  ↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1368360111/414
23優しい名無しさん:2014/03/05(水) 20:24:42.35 ID:u1mCcR9i
解離性健忘症かADHDを疑ってる
ADHDって診断されたの2003年だから
24優しい名無しさん:2014/03/21(金) 14:09:50.90 ID:bgBOhjo3
>>8だけど、身内ですら死ぬ病気じゃない(そして死ぬ障害じゃない)と
病は気から
その気になればなるとか働けるはずだ
と思ってるみたい
呆然とした
25優しい名無しさん:2014/03/21(金) 14:11:42.81 ID:bgBOhjo3
>>24
自己レス

× > その気になればなるとか働けるはずだ
○ その気になれば働けるようになるはずだ
26優しい名無しさん:2014/04/02(水) 06:52:14.81 ID:43TAVOcu
「みんな出来るのに君が出来ないのは甘え」的な精神病に対する周囲の認識の甘さについて、医者が言ってた
「自分以外には理解できないものだから(医者自身も理解できない)」
あと、
医者だって情報でしか知らないんだから理解されないことに不満を感じるのは無駄
何もできない時は、誰がなんと言おうとその人の人生の猶予期間だ
みたいなことを言ってた
27優しい名無しさん:2014/04/22(火) 08:23:46.18 ID:zVi7to/8
良スレ
悟ってしまいそうだ(´Д`)
28優しい名無しさん:2014/05/24(土) 17:57:14.67 ID:jkkHf50n
アスぺ、統合失調。
幻聴と被害妄想に苛まれている。
オワタ。
29優しい名無しさん:2014/06/15(日) 22:22:36.44 ID:tn5B0tdM
>>26
説得力のあるお医者さんですね。
30優しい名無しさん:2014/06/18(水) 13:54:45.25 ID:xL9a5b/k
聞いた話だけど、最近の研究では躁鬱の前兆として子供時代(小学生ぐらい)の時期に
軽いそう状態っぽいのが観察されるそうだ。元気な子供、ぐらいにしか見られないそうだけど。
31優しい名無しさん:2014/06/18(水) 13:57:50.81 ID:xL9a5b/k
>>26 それは理想で現実仕事なくなる。
>>28 元は統合失調症だろう。そのせいでコミュ不足に陥ったか。今のところ、
発達障害と気分障害が連続したスペクトラムになっているという説はない。

ちなみに俺は躁鬱だと言われているが、実は慢性疲労症候群なのではないかと疑っている。
だから入院はしないのだ!
32優しい名無しさん:2014/07/06(日) 12:22:37.89 ID:iQv8+UR7
>>31
入院しないで在宅治療している鬱の自分がいます。
33優しい名無しさん
統失が一番きついのだろうけど、個人的にはAC併発が結構きつい。
薬とかじゃどうにもなんないし、頭でわかってても
なかなか修正がきかないし。