1 :
優しい名無しさん:
ADD/ADHDの障害に悩みつつも、改善を図る術を模索するスレです。
次スレ立ては
>>980さんお願いします。
リタリンの入手困難。
周囲の理解度の低さ。
専門医の圧倒的不足。
ADD/ADHDを取り巻く環境は決して楽ではなく、景気の悪化や社会の高度情報化に
伴ってさらに険しいものがあります。このスレでは以下の点による改善を試みます。
薬剤・サプリ(処方、薬局店頭で買えるもの、もしくは個人輸入)
トレーニング(運動療法、短期記憶の増進等)
本(専門書、自己啓発、仕事術、自尊心の向上を高めるもの)
前スレ
ADD/ADHDに効く薬・サプリ・訓練・本
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1320930872/
2 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 10:57:06.45 ID:v6tEKoVL
どのような形式で書いても結構です。
雑談もOK。
薬剤やトレーニングを経験した方は次のテンプレを念頭に置いてくださるとわかりやすい
と思います。
【薬剤名】
【入手法】
【服用(実施)期間】
【効果】
【注意点】
※※注意※※
以下の行為は厳に謹んで下さい。
・違法薬物に関する話題(アンフェタミン系の覚せい剤、大麻等)
・薬剤の違法な売買、譲渡
・広告、セミナー、特定の団体への勧誘
・建設的でない批判、煽り、またはそれにレスすること。
3 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 10:57:51.58 ID:v6tEKoVL
テンプレ以上です。
4 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 19:14:12.86 ID:0qi86W+d
>>1 乙
前スレ
>>987 良かったら、具体的に使ってる商品名教えてくれないか?
そろそろマルチビタミンと同ミネラルが切れるので、乗り換えも考えようかなと。
5 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 19:16:40.59 ID:R0444F8h
MVMでコスパ良いのってTPDでいいの?
何種類も単体でサプリ摂る計画ができないから
これだけ飲んどけばとりあえず足りるってやつが欲しい。
6 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 19:56:47.36 ID:PO4fCahn
7 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 21:12:51.12 ID:ukfCHdSO
>>1乙です!
前スレで鉄の摂り過ぎについて教えてくれた方、ありがとうございます。
血液検査の結果、鉄不足だった場合に取り入れる事にします。
8 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 22:20:38.32 ID:NUkIlX2/
9 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 22:38:26.69 ID:j6EISydZ
癇癪抑制にインヴェガかエビリファイがよく処方されると医者に聞いた
ADHDって癇癪持ち多いみたいだし
10 :
優しい名無しさん:2013/12/18(水) 23:59:30.37 ID:bgJP9SJ2
癲癇って、痙攣の出ない程度の弱いてんかんもあるってことかな?
11 :
優しい名無しさん:2013/12/19(木) 02:08:24.12 ID:pfikFenB
そういやてんかんを抑える薬が出てるな
よくあるのが1人で悶々として口汚い言葉を唐突に出すとか
12 :
優しい名無しさん:2013/12/19(木) 21:43:07.87 ID:tm46BomQ
>>11 音声チックがでてるなら、アスペルガー障害と併発してるかも?
13 :
優しい名無しさん:2013/12/19(木) 23:40:59.90 ID:TKJFDjWq
火の輪型の受験生です
燃えはじめさえすれば集中可能ですが、1日坊主.図書館等を利用して無理やりヤル気を継続させてますが、未だ休憩が多いです
コーヒーが無ければ起きていられないのですが、中毒気味なので、有用なサプリを模索中です.
場違いかもしれませんが
【名】ブドウ糖
【入手法】amazonで固形を大量購入
【服用(実施)期間】2週間(不定期)
携帯してガリガリかんでます
【効果】
ブドウ糖:持続的な脳の利用が楽になりますが、あくまで補助製品ですので起爆作用は薄いです。夜食べると邪気眼
【注意点】
口臭が悲惨になる
14 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 08:20:53.16 ID:l85YX+Oy
>>13 糖の過剰摂取や虫歯が心配なんだけど、DHAは試してみた?
よく受験生にも勧められてるサプリだよ
合えばぼんやり眠たい感じもスッキリするよ
15 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 08:43:56.28 ID:RLPtvesT
糖質はADHDにとって血糖値が乱高下するので控えるべきって本に書いてあったけど
ブドウ糖なら問題ないのかな
16 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 09:08:23.38 ID:lCcna95L
>>15 糖分は内臓負担考えなければ力任せに常時摂取という方法はとれる
下がる分摂取しちゃえばいいだけと
本来ドーパミンが血糖値維持するのだけど
必要量出てないからねー
17 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 13:00:04.83 ID:51Zjz0Fr
あーそれで低血糖様の症状が出るのかー納得した
日常的には糖分とか何か食べて落ち着かせるけど、
これって緊張したとき=失敗やらかすときもその状態な気がする
苦手な奴に反応するみたい
そいつへの憤りで興奮して緊張、やらかす、のがパターン
18 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 21:12:02.47 ID:VEu2FACo
頭がぐちゃぐちゃして文章を読んでるのに読めてない
19 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 21:51:03.89 ID:RLPtvesT
自立支援ほしいよう。酔っ払ってる時はあぶない
20 :
優しい名無しさん:2013/12/20(金) 23:06:00.46 ID:WW4rWEmk
>>14 DHA(DHC)とイチョウ葉(アサヒディアナチュラ)を一緒に服用していましたが、効果はありませんでした
受験の焦燥で塩分の取りすぎて、ちょっとした騒音や接触でもいつまでもイライラしてしまう状況が続いています
ハッと平静を失いそうで怖いです
21 :
優しい名無しさん:2013/12/21(土) 15:42:41.66 ID:9+2NaUW2
>>13 糖の取りすぎは低血糖のもとになるのでオススメしない
22 :
優しい名無しさん:2013/12/21(土) 16:31:30.90 ID:acHUjdS1
>>15 糖尿病じゃない限りインスリンは正常に分泌されるからな
23 :
優しい名無しさん:2013/12/21(土) 18:59:50.04 ID:UQKjZQnp
>>14 もう一度DHAを購入してみました、マルチビタミンも買ってみました
しばらくこの体制でいきたいとおもいます
>>15 >>21 もともと甘い物が大嫌いなので、かなり疲れた時のみ利用していましたが、低血糖になる恐れがあるというのは知りませんでした
ほどほどにします
24 :
優しい名無しさん:2013/12/23(月) 09:22:32.20 ID:VwuNL8a8
自分もまだ読んでないけど、目次見る限りこれいいと思うよ。
年末年始読んでみては?がいしゅつかもしれないけど。
司馬理英子
「片づけられない」「間に合わない」がなくなる本
実際の対処法のほかに、気持ちの持ち方についても書いてある。
自分が捨てられなかったのは罪悪感からだったけど、少しだけハードル低くしたら随分快適になったよ。
あとはまとめて一気に、じゃなくてひとつだけちょっとだけ、の精神がいいみたいです。
できない、苦手と思ってることも、自分の勝手に決めてるこだわりの部分を認識すると、案外楽に改善できるかもしれんよ。
25 :
優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:24:32.76 ID:yTApZZUI
英単語の学習がどうもうまくいかなかったのですが、「イメタン」(語呂合わせやイメージを使って覚える英単語帳)を使ったら二週間で1000単語覚えられました
レビューみる限り(そして自分で使ってみる限りでは)あまりいい単語帳ではなかったですが、成果はなかなかのものでした
同様に565古文単語などもうまくいった経験を考察してみるに
@思いこんでいるほど脳は悪くない
Aしかし、今からやるんだというメンタルが無ければなににもならない
B継続しなければわからない
C語呂合わせや、意味のあるものは覚えやすい
D忘却曲線は本当に重視すべき
ADHD特有の傾向ではありませんが・・・
昔PSSとよばれるソフトを使って暗記していたことがあります 忘却曲線から復習の周期を導き出してくれるソフトでした
暗記自体の難しさは変わらないので三十日(結構保ちました)坊主でしたが、「解説」という欄に語呂合わせやイメージを入れておけばかなり効果的に使えるかもしれません
資格などの勉強に応用出来ればうれしいです、長文失礼しました
26 :
優しい名無しさん:2013/12/25(水) 07:39:57.91 ID:c0pptDrR
今日からトゥルーフォーカスと
ホスファジルセリン飲む。
効果を期待してる。
DMAEは相変わらずなんの効果も感じないです。
27 :
優しい名無しさん:2013/12/25(水) 10:43:16.61 ID:gU0vIClX
3dsの鬼トレやってる人いますか?
ワーキングメモリを鍛える意味でどうでしょう?
28 :
優しい名無しさん:2013/12/25(水) 20:58:23.86 ID:xg6eYgmc
>>27 ADHDとワーキングメモリの関連性をどこかのスレで見て買いました
受験シーズンになってからはやってませんし、当時もあまり継続していなかったので、効果はよくわかりません
29 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 10:26:21.82 ID:fF8E8qJg
音読って効果あるのかな。
自分は音読すると内容が頭に入ってこないから
あまり好きじゃないんだよね。
30 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 11:55:31.76 ID:6wNSx9rp
>>25 今はAnkiってソフトがいいよ
>>27 WMを鍛えるって表現は使わないほうがいいよ
「WMの容量を増やす」とか単に「WMを増やす」で
>>29 効果あるよ
鬼トレと違って勉強しながら治療できるのがいい
31 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 19:48:36.10 ID:Cgh2IdqD
>>30 ANKIですか、ありがとうございます
学説によるでしょうが、ワーキングメモリは容量だけでなく演算・出力・反射性なども重要な要素(川島教授説)ですので、そう言った面を総合的に訓練するオニトレに関しては、「鍛える」で正しいとおもいます
NHKもガッテンで「WMを鍛える」といっていました
32 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 20:09:46.99 ID:Cgh2IdqD
鬼トレの効果はわかりませんが、サプリメントの効果が鬼トレで現れてきました
【薬剤名】:DHA(EPA)・コエンザイムQ10・マルチビタミン(全てDHC)
【入手法】中規模ドラッグストアなら基本的に手に入ります
【服用(実施)期間】3日
【効果】:集中時間測定5分➡︎10分 鬼計算6バック➡︎8バック
【注意点】なし 鬼トレは疲れるので、勉強前にはやらない方が良いです
図書館でもほぼ携帯に触れることなく勉強に集中することができました(それは焦りじゃ・・・)
来週には新大陸からPSも届くので、万全のサプリメント体制でセンターを迎えたいと思います
33 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 20:51:39.99 ID:6wNSx9rp
>>31 うんNHKを出すまでもなく論文にworking memory trainingって出てくるけど
これは脳トレ業界の巧妙な宣伝文句でもあるから
「脳を活性化!」みたいな漠然とした表現
34 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 23:21:44.51 ID:Cgh2IdqD
>>33 あまりこだわらなくてもいいと思いますよ
売り文句にしても眉唾物ではありませんし
32訂正 集中時間測定:5分から10分に 鬼計算:6バックから8バックに
35 :
優しい名無しさん:2013/12/26(木) 23:57:18.75 ID:6wNSx9rp
>>34 鬼トレが眉唾っていうか
曖昧な言葉を我々が使っても目的がボヤけるだけでしょ
36 :
優しい名無しさん:2013/12/27(金) 12:07:39.32 ID:0JOpw7fF
>>35 言いたいことは分かりますが、学説によるでしょうし、信じるか信じないかは各々の判断に任せればいいじゃないですか
そもそもWMの概念自体が完全に把握されていない状況で、これ以上の表現訳での歪み合いは無意味でしょう
鬼トレとかで馴染んでいる人にとっては、情報保持の構造・過程を一纏めにして、ワーキングメモリのトレーニングといって通じるものを、その容量だけに視点を置き直す表現の方が曖昧で不正確な気がするので・・・
自分は「鍛える」と表現していきます
年末年始で飛行機便が来ない\(^o^)/サプリ買う人は気をつけてください
37 :
優しい名無しさん:2013/12/27(金) 13:14:40.08 ID:AniYG+5I
>>36 うーんなんかものすごく機嫌を悪くしたみたいでゴメン
弱点に絞った訓練のほうがいいと思っただけだよ
38 :
優しい名無しさん:2013/12/27(金) 20:14:33.11 ID:0JOpw7fF
>>37 いえ、気にしてません
こちらこそ不愉快な思いをさせてしまってすみません
39 :
優しい名無しさん:2013/12/28(土) 11:20:54.28 ID:mYTqaa80
さえぴか買ってきた
こういうの結構高いなぁ…
40 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 07:49:22.73 ID:95XViZrh
時間感覚に関する危機感が乏しいから、1日を10分×100(1440-1000 差は睡眠)に刻んで、こまめに目標を刻んで行ったら、時間の浪費が減った
41 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 10:07:26.37 ID:WOGkjVy4
俺と全く同じこと考えてるな
42 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 11:48:38.43 ID:zMk0HFDP
【薬剤名】
ツボ刺激
【方法】
薬指の爪の根元を押さえる。
5本指の中で薬指だけ交感神経とつながっているので、普通飛ばすが、
逆にここを押すことで交感神経(=身体の興奮度)を上げる。
【服用(実施)期間】
数日
【効果】
ストラテラ飲んでると眠くなる
たまに押して気付けにしとる
【注意点】
他の指4本は副交感神経(リラックス回路)につながっている
寝たいときにはそっちを押す。
43 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 12:10:22.74 ID:I7bLgah7
1日6リットルくらい水飲むといいよ
44 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 14:19:32.93 ID:Mf4ZVDkE
数独がちょっと良さそうな気がした
45 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 18:18:31.23 ID:95XViZrh
朝起きてすぐに500mlの水でDHAを服用すればいいのか
でもサプリメントは胃に食べ物がない時に飲んでいいんだっけ
46 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 22:33:13.26 ID:FvynZ/A2
サプリは平気だよ。
ストとかは絶対にやめたほうがいいが。
47 :
優しい名無しさん:2013/12/30(月) 22:41:08.05 ID:zMk0HFDP
空腹時にストラテラ飲むと死にたくなるな
48 :
優しい名無しさん:2014/01/02(木) 10:39:41.72 ID:5lGxh6Tz
49 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 09:49:09.82 ID:5CTmLaV7
50 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 10:55:51.32 ID:wFeNmksJ
>>44 いいよね数独
「ニコリの数独3D~8つのパズルで1000問」って3DSソフトが面白すぎる
8種類もパズルがあるから飽きないし、タイム測ってくれるからつい熱中しちゃうw
PCでもやりたいから月額500円もするニコリコムってサイトに登録しちゃったw
効果は頭の回転はよくなったと思うし何より単純に面白いのがいい
色々悩み事があると頭がモヤモヤして長時間思考停止に陥りがちだったんだけど、
30分〜1時間ガーッとパズルを解くと頭がスッキリして前向きになれるようになった
51 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 12:48:39.80 ID:tEGTC+7j
数独はハマると過集中になるのに気をつけろ・・・
会社の昼休みとか寝る前にするなよ・・・
52 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 15:50:51.15 ID:zMRBnEPf
>>49 鍛えたら筋肉量増えてなにしろ暑いもんだから
今の時期でも制汗スプレー要る様になったわけだが
53 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 18:25:46.12 ID:wFeNmksJ
>>51 タイマー活用するとか30秒で状況確認するとか過集中対策もしときなよ
>>52 鍛えたのはインナーマッスルなの?
54 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 18:36:49.31 ID:3Rc3er8t
ビタミンBとってる人いますか?
ビタミンBは脳内物質を生成するのに必須だそうなので、きになってます
55 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 20:09:38.48 ID:SfLmUFgV
総合ビタミン剤ならのんでる
56 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 20:14:55.30 ID:tEGTC+7j
Bは大事だがあんまり飲み過ぎると頭がチカチカしてくる
普通の食事で取れる範囲でいいんじゃね
57 :
優しい名無しさん:2014/01/05(日) 23:15:31.80 ID:lB9zdUPs
>>53 52さんじゃないけど、体幹を鍛えるっていうのはいわゆるインナーマッスルを
鍛えるうちの一つだよ。コアトレーニングも同じ意味。コアトレはいいよ。
一度使い方をしっかり身に付ければ常に続けられるから基礎代謝も上がり
全身の血行も良くなる。
58 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 02:09:05.71 ID:/9MHNvhX
59 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 11:34:51.76 ID:qJSAqsjv
>>49です、わかりにくくてすまん
「くの字Sの字運動」は体幹(インナーマッスル)を鍛えるーー筋肉量を増やすトレーニングじゃない
現代人はあらゆる運動を手足の神経に依存しているから、運動能力が低いと言われてる そこで、体の中心の神経を活性化させることで、体全体を使った運動ができるようになろうというもの(詳しくはリンク先:nhk)
下の引用は、インナーマッスルを鍛えることによる副交感神経活性化の資料で、「インナーマッスルを鍛えればこうなるのだから、くの字Sの字運動でもうまくいかないかな?」という憶測でしかない
60 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 13:52:48.15 ID:TvmyHIhA
チロシン買ったんだけど
個人差あると思うけど1日どのくらい飲むのがいいの?
61 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 16:12:02.27 ID:0X0V8Fl6
エイメンの本には、一日3000mgって書いてあった。
自分は一日2000mgを朝昼に分けて飲んでたよ。
62 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 16:28:59.23 ID:TvmyHIhA
そんな飲むんか…
63 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 18:38:46.25 ID:XUMrQ1YU
やらなきゃならない事がいっぱいあると、優先順位つけれない・頭の中がぐるぐるしてパニクる・中途半端にしたまま次に手を付ける、、、っていう自分はどういうサプリが合ってるんでしょうか。
ちなみにトゥルーフォーカスは効果感じられなかった。
64 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:00:28.22 ID:LL3pcZB3
俺は優先順位つけられないのは諦めて、思考停止に陥るのだけは避けようと
あーあれもやらなきゃこれをやらなきゃと思い浮かんだ時にスマホアプリにとにかく
書き込み、一旦忘れて、
書き込んだ幾つもの事柄の中のもので目に入った事をとにかくやるようにしてます。
あれも、これもの2つのやらないといけないことが思い浮かんだだけでもびっくりするくらい脳が疲れ果ててしまうので
そうしてます。
あれ、これの次にそれも!が来たらあれを忘れてしまうしとにかく書いてます。
65 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 21:01:39.90 ID:LL3pcZB3
ほんと、この脳みそに効くサプリメントがあったら同じく教えたもらいたいです。
66 :
優しい名無しさん:2014/01/06(月) 22:32:12.81 ID:eJBxvvLD
よくあるのはやっぱ一度書きだしてみるとかだよなー
で、簡単なのからこなすなり、期限が近いものからこなすなり
67 :
優しい名無しさん:2014/01/07(火) 08:23:30.92 ID:We9nrcMI
63です。ご丁寧に教えていただき申し訳ありませんが、書き出す等の行動療法(?)ではなく適したサプリメント(または成分)をご存知ありませんか?仕事中の事なので書き出す暇は一切ありません…
集中力を高めればいいのかなとは思ってますがどんなサプリがいいんだろう?
68 :
優しい名無しさん:2014/01/07(火) 09:30:41.06 ID:nwwXFagJ
オメガ3(DHAとEPA)、ホスファチジルセリン、イチョウ葉
記憶力サプリっていったらこの辺になるけど・・・
自分も聞きたいことがあります
ADHD患者がこれらを服用することで、ADHDらしさというものは抑えられてしまうものなのですか?
ADHDのいい面は残り、悪い面だけが消えるのでしょうか
それとも、いい面も悪い面も消えるのでしょうか
69 :
優しい名無しさん:2014/01/07(火) 15:56:39.67 ID:vgxGZINH
具体的に何がいい面で何が悪い面なのか
心配してること自体はわかるよ
いい面とやらが消えるなら残るのは劣化一般人な感じはするし
70 :
優しい名無しさん:2014/01/08(水) 06:08:11.03 ID:0inzga04
サプリって粒でかいなー
71 :
優しい名無しさん:2014/01/08(水) 11:42:24.21 ID:aGSkW8rx
でかいよね
72 :
優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:51:21.07 ID:DaBzS7zN
【薬剤名】
ピラセタム
ヒデルギン
大豆レシチン
イチョウ葉エキス
カフェイン
デパス
胃腸薬
カロナール
【入手法】
個人輸入
ドラッグストア
【服用(実施)期間】
半月くらい
【効果】
ワーキングメモリは拡張されたのが実感できる。
レシチン飲み忘れたりピラセタムが多すぎたときは頭いたくなるのでカロナールで緩和。
イチョウハエキスとカフェインは頭の回転が良くなる感じになりますが悪心が出てくることがあるのでその時は胃腸薬で押さえ込む。
またイチョウハエキスやカフェインを飲むと感情の起伏が大きくなって逆に集中力が無くなることがあるのでその時はデパスデパス感情をフラットに押さえ込みます。
また仕事のタスクが多すぎてパニック状態に成りそうなときもデパスを頓服してやり過ごします。少なくてもパニックによる判断力の低下はある程度押さえ込めます。
【注意点】
金が掛かりすぎる。
脳ミソブーストし続けてるせいか、一日が終わると物凄くぐったりします。
長期間続けるのは体にはあまりよくないかも。
73 :
優しい名無しさん:2014/01/08(水) 21:59:06.01 ID:DaBzS7zN
タスクをこなすのにGTDやってる人いる?
自分はロディアでやってるけどどうしてもレビューするのを忘れてしまって習慣として上手く定着しない。
ADHDには最適のメソッドだとは思うんですけどね。
74 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 11:00:46.14 ID:TXsrflax
75 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 13:30:42.13 ID:7JXGMO5W
軽めの運動は取り敢えず気がはれる
76 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 15:01:31.85 ID:QQnT/Dw8
>>74 オオサカ堂です。
ピラセタムとかはバルクの粉末を買って自分でカプセルに小分けしたりするのが一番安いらしいですがそこまでマメではない(ADHDにはそもそも無理)ですし。
バルクの粉末とか何が混ざっているか分からんのでちょっと怖いですね。
77 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 19:27:28.97 ID:HwENePq8
>>73 GTDはADHD対策として優秀なのに
なぜか日本人はそういうのに興味ないらしくて困惑してるよ
自分は記憶術で一時記憶→PCにメモしてる
78 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:04:24.86 ID:QQnT/Dw8
>>77 GTDはADHDな人じゃないと思い付かないメソッドだよね。
自分はADHDなのでかなり考えないと優先順位とか決められない。
なるべく思考を排除してタスクの優先順位を割り振ろうとする考え方はかなりADHD的だと思う。
普通の人ならタスクの優先順位とか考えなくても割り振れるらしいから、GTDのメリットが理解できないのではないかと。
誰かのblogでADHDは狩猟民の遺伝形質が濃く出てる人で、現代社会は農耕民が主体なので生きづらいと書いていましたが日本はまさに農耕民族の国だからGTDが根付かないのかなと思います。
79 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 20:56:39.24 ID:HwENePq8
>>78 興味深い意見だが、「普通」を知らないのでそこはなんとも
というかADHDなら記憶術も併用するほうがいいと思う
80 :
優しい名無しさん:2014/01/09(木) 23:44:09.07 ID:QQnT/Dw8
>>79 まあ思い付きの妄言なのでおきになさらず。
記憶術の類いはそもそも記憶力が悪い訳じゃなく、過集中で思考がそれているだけなのであまり意味はないのかなぁと思ってしまったりしてます。
脳ミソの欠陥はテクノロジーで補完したいと思っているので、スマドラとITで快適に仕事とかできないかなと日頃から考えています。
81 :
優しい名無しさん:2014/01/10(金) 07:29:33.25 ID:fCwUAY4S
494 優しい名無しさん[] 2014/01/09(木) 00:26:51.97 ID:nXC25XxR
どっかのスレでブルーベリーとイチョウ葉のミックスが
頭の回転、集中にいいと書いてあったのを思い出して
ブルーベリージュースとイチョウ葉茶を1:1で混ぜて飲んでるけど
頭がスッキリして集中しやすい上に、ハイにもならずいい感じだよ。
いつもより仕事で集中が続くし、ハイテンションになって余計な事を言う
というのもない。
何より、キツめに指摘・質問されても冷静に返答できるのには
感動した。半分はプラシーボだとしても十分効果はあると思う。
82 :
優しい名無しさん:2014/01/10(金) 07:54:35.19 ID:Zvrl5qAA
>>73 iPhoneでomnifocus2というアプリを使ってやってます。
紙とボールペンも持ち歩くようにしているのですが、書くことが出来た時に紙とペンの存在を忘れてたりします。
アプリにタスクを書き込もうとしてiPhoneに触った時に他のアプリが目に入るとそっちに注意が持ってかれて書こうとしていたことを忘れます。
以前よりは忘れごとが減ったのは減ったけど我ながら頭がかわいそうな子だなって落ち込みます。
83 :
優しい名無しさん:2014/01/10(金) 10:58:41.54 ID:4hgsvRHb
>>82 >紙とボールペンも持ち歩くようにして
>いるのですが、書くことが出来た時に
>紙とペンの存在を忘れてたりします。
>アプリにタスクを書き込もうとして
>iPhoneに触った時に他のアプリが
>目に入るとそっちに注意が持って
>かれて書こうとしていたことを忘れます。
>以前よりは忘れごとが減ったのは
>減ったけど我ながら頭がかわいそうな
>子だなって落ち込みます。
アルアル過ぎるw
スマホのお陰でかなりましになったけどね。
ググルカレンダーでパソコンとスマホの連携が簡単に取れるようになったので、いつもはパソで予定やタスクをカレンダーに積んでおいてリマインダーでパソとスマホどちらかが目の前にあれば予定を思い出せる環境になった。
ガラケーサイコーとか言うやつも居るけど自分にはスマホ以外は考えられない状態になりつつある。
84 :
優しい名無しさん:2014/01/10(金) 21:36:26.41 ID:RA1c4lyr
GTD単体だと「書こうとしたことを忘れ」ても仕方ない
解決策は記憶術と瞑想
85 :
優しい名無しさん:2014/01/10(金) 22:36:54.05 ID:dT31N7FS
>>82 Androidならホームにウィジェット貼れるから、そういうのもなくなるよー
86 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 10:52:43.20 ID:XiCgieJ8
トゥルーフォーカス効く人ってどんな風に飲んでる?
食後1時間とか?
87 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 15:59:26.22 ID:w8Tlef6w
ADHDあるある:
A, B, C, D, Eと5つのやるべきことがあるのに
Aだけに大半の時間を使ってしまって残りのB〜Eが先延ばしになってしまう
バランス良くタスクに注意を配るにはどうしたら?と悩むADHDの人は多い
GTDや日記は有効だね
88 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 16:23:42.06 ID:16ihNw1c
本も章の順番気にせずわざと後半の方から読んだり
前の部分読まないとわからない仕組みなら気になって自然と遡っていく
89 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 19:28:00.47 ID:fmw+OHDI
強迫観念で一番最初のページの「はじめに」から読まないと気がすまない
90 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 21:00:52.59 ID:uL7TKZFm
最近覚えた魔法の言葉「取急ぎ」がかなり心救われることが判明。
例えば、取引先からAのことについて聞かれてそれについて調べたり、確認している間にBとかCについても質問がくる。
後からきたほうはすぐに対応が可能な内容。
でも、Aの対応が終わらせないと罪悪感からBやCに対応できなくて、結局Aの作業がすごい時間が掛かってBやCについての対応が物凄く遅れて結果的に大失敗してしまうことがしはしばありました。
こんなときに「取急ぎ」の呪文を唱えるとAに対応が完了していなくても、後から来たBやCに先に対応する心理的な障壁がかなり下がってタスクを割り込ませることが可能になりました。
結果、最近はなにかの一つのタスクのせいで 自分の業務全体の渋滞を起こすことがかなり減ったのですが「取急ぎ」の魔法を連発し過ぎて時間が掛かる作業を後回しにする癖が付いてしまいました。
お陰で時間が掛かる作業は他人からタスクを積まれる心配の無い深夜に残業しながらこなすようになり、深夜残業や会社に泊まって徹夜作業が飛躍的に増えてしまいましたがw
普通の人から見たら物凄く要領が悪く見えてるんだろうなぁ。
91 :
優しい名無しさん:2014/01/11(土) 22:43:56.50 ID:uL7TKZFm
やべぇ自分の書き込みをPCで見て愕然。
適度に改行が入ってないからPCだと非常に読みにくい。
スマホからの書き込みだと画面端で勝手に改行
されるから気がつかなんだ。
チラ裏で申し訳ないが今後は気をつけよう。
92 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 00:23:20.15 ID:X1cFZswC
長いのは読まないから安心しろ
93 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 12:26:01.13 ID:415AnsQD
>>86 効いているかどうかはわからないけれど、職場に置いていて、出勤したときに。
94 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 14:11:05.31 ID:tZrYRCzf
>>86 チロシンは空腹時の方が効くから
朝飯前と昼飯前に飲んでる
95 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:10:27.91 ID:hvICQ37B
自分は朝は寝起き一番にTFと栄養ドリンクとセットだけど
昼は食前より食後にL-フェニルアラニンで追加のが持続が長いんでそれを続けてる
連続9ヶ月目なんで今後どうなるかは知らんけど
96 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:15:51.26 ID:2xFAyvaB
イチョウ葉かってきた。パッケージにはうっかりしやすい人にってある
97 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 18:55:16.40 ID:tZrYRCzf
>>95 チロシンやフェルアラニンは耐性つきやすいと言うけど
つかずに効いてる?
98 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 19:05:47.35 ID:hvICQ37B
効いてるよ
朝空腹時に飲むと未だに最初のガツんとスイッチ入る感じ(飲んで約1時間後)あるし
99 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:50:01.78 ID:tZrYRCzf
トンクス
100 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 20:52:19.48 ID:tZrYRCzf
あと海外では、DHAの多めの摂取がADHDに
「 穏やかに」は効果あるねって分かってきて
再評価されているみたいだよ。
昨日から久しぶりに飲み始めて見た。
またレポします。
DHAは用途によって用量が変わるので注意
GTDってどう?
HB101気になるから買った 効果あったらレポする
104 :
優しい名無しさん:2014/01/12(日) 22:56:34.55 ID:415AnsQD
106 :
優しい名無しさん:2014/01/13(月) 14:54:27.80 ID:AAnWsDq8
年金貰えない、薬は規制される
勝手に都合の良いルール作って
社会は俺らを絶滅させる気でいる
不公平を正すために昔から武力が用いられてきた
たった独りでも闘う勇気と力が欲しい
我らは淘汰される定めなのか…
早すぎたんだ‥‥
そらゲノム劣化してるのなんて淘汰されてしかるべきだろ
社会的にリスクしかうまねーよ
どうせ一定の比率で遺伝以外でも生じるんだから
遺伝で態々増やしてやる必要性がない
日本も近代以前に農村部などで近親交配を続けてきた結果だ
どうしてもって奴は韓国でも行けよ、お仲間たくさんいるから安心だぞ
なにせ患者の代表格が大統領やってるからな
>>109の子どもが重度の発達障害になりますように( -人-)
こんな性格のやつの嫁だぜ。ご愁傷さまだろ
まあまあ落ちつけよー
まぁ増やしてもリスクだけど、放置してもリスクだから
コンサータ解禁は良い方向性だからいいんじゃね?
子供の将来全てに責任持つ気もないのに、高率遺伝を知ってて子作りするゴミは氏ねって思うし
お前らもそんな浅はかなことはしないだろ
114 :
優しい名無しさん:2014/01/13(月) 21:44:50.79 ID:w7xonllJ
せっかく1時間かけて医者行ったのにコンは来月からだと
ちくしょう
115 :
優しい名無しさん:2014/01/13(月) 21:47:47.26 ID:w7xonllJ
薬が必要なのは定型の方だ
激痛、孤独、絶望、そういった薬を飲むべきだ
無理やりにでも飲ませるべきだ
116 :
優しい名無しさん:2014/01/13(月) 23:29:02.86 ID:hCwOCLXM
さ、オススメサプリの話を
ストラテラ+PSはあまり効き目を感じない
ストラテラ飲んでるんだったら断然カフェイン
ホスファジルセリンはあんまり効果を感じない。
チロシン単体のほうが効果を感じるよ
具体的には死ぬほどの憂鬱感が和らいで動けるようになる感じかな?
ストラテラは落ち着くけどそれだけ。仕事量はチロシン飲んだ時より減ってしまう。
そうかな、PS飲み出してだいぶ脳の働きが良くなった実感あるけど…
他に効果を感じたのはEPA&DPA
この二種は欠かせない
120 :
優しい名無しさん:2014/01/14(火) 17:13:27.50 ID:jMzpCMxW
121 :
優しい名無しさん:2014/01/14(火) 20:27:22.70 ID:/19YJwH/
DHAは再評価されつつあるみたいだね
そうなん。意味なしとか言われだしてから飲んでない
PS+イチョウ葉+DHAはいい感じにあわさって効いてるわ
これにストラテラ飲むと何故かダウナーになる
最近ストラテラはあんまり良くないと思うようになった
雑音が気にならなくなるのはいいんだけど、眠気も一緒に来るから
仕事の能率がガクンと下がるんだよね
ADHDだけど、ストラテラあんまり効き目ないかもしれないって言われてたから、新しく認可されたコンサータもらいに行ったんだけど、認可されてないって言われた。しかもストラテラ処方された。
126 :
優しい名無しさん:2014/01/15(水) 10:53:45.03 ID:uBi8Fg1x
時期尚早だったんじゃないの?
127 :
優しい名無しさん:2014/01/15(水) 10:58:59.79 ID:3grTGY4I
おれはストラテラじゃなくてサインバルタもらってるわ
結構効くかも
定期(維持費300円/日)
PS+DHA+マルチビタミン
常備(維持費300円前後/日)
GABA(鎮静・賢者)+水(鎮興調整)+コーヒー(興奮・多動)
水で代用することでコーヒー代は抑える
緊張は適時GABAチョコを摂取してほぐすことで、最低限の数に抑える
作業取り組み(嫌だ)≫GABA≫さあ始めるか≫コーヒー≫いいスタートさえできれば自動で作業が続く≫達成感
>>125 ストラテラは2週間から一ヶ月くらいしないと効果でないよ
最初はただ眠いだけ。しばらくすると視界がクリアになって、物事に確認癖が付くようになる。
ちなみに酒やセントジョーンズワートとかダウナーなものとの相性は最悪だから
抑制系のサプリは控えたほうがよい
130 :
優しい名無しさん:2014/01/16(木) 00:27:45.12 ID:/PZ5mC/L
ていうか、メンタル系の薬を飲んでいたら、酒はもう絶対NGでしょ?
セントジョーンズワートは俺もあかん言われたわ
酒もメンタル系の薬も肝臓に負担かかるしねー
>>129 イチョウ葉エキスなんかもだめなんですかね?
・第二の自分生成
【効果】就寝前や落ち着きたいのに脳が思考をやめない時、または活力が出ない時に、邪念を発している脳のエリアを利用して別人格を生成(自分だったり、神様だったり)して自分を叱咤激励・賞賛(×侮辱罵倒)する
こうすることで、邪念がある程度ストップして、正常な判断能力が取り戻せるし、リラックスが可能
【注意点】多重人格になりそう
・思考障壁の設置
【仕組み】自分の脳が暴走している時に、思考内容を全て英訳して行こうとする(または英語で考えるようにする)と、急速に暴走が止まる
【効果】I am...程度しか英語はできないが一応うまく行った、なぜかなんともいえない多幸感に陥った(英訳はできない模様)
>>133(自分の書き込み)の多幸感の原因を推測するに、ADHDが暴走を起こす前頭葉から、意識を言語野(文章組み立てを司るエリアは後ろの方にある)に移動させることで、前頭葉の思考暴走が強制的に中断されるために生じるようだ
だれかやってみてくれ
>>133 役立ちそうに思ったけど、そんな高度なこと急にできないし、数日経ったら忘れると思われ。
眠くなるなら水を1日6リットルくらい飲みなさい
原則、どんな薬でも酒はあかんよ
想定以上の効果が出てしまうからね
137 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 02:11:30.58 ID:ll+1zKpQ
親に普通の人は精神科なんてかからない。何が目的で薬を服用してるんだ
と言われた。薬はしょうがないにしても
サプリを多用することは倫理的にどうなんだって思うこの頃。
何かチートしてる気がする。
お薬とサプリの違いって何?
日本人の言う「普通の人」なんて真に受けちゃダメだよ
周りの目を気にして自分の保身のために言う台詞だからね
チロシン、アルギニン、オメガ3、ビタミンB.C.カルシウム&マグネシウム、ホスファジルセリン、缶コーヒー、ストラテラ40mg、それにイチョウ葉エキス。
毎朝これだけ飲んでる。錠剤だけで腹が膨れそう。
これだけ飲んでようやく頭が働き出すんだから、もう脳細胞がかなりおかしくなってるんだろうな。
正直、どのサプリが効いてるかわからない。イチョウ葉は効果がある気がする。
>>137 サプリ=悪ってのも日本人特有の思想かも
多分食物食べる時に感じる「霊的なもの」(自然への畏敬)が、錠剤には感じ取れないから、薬に頼る人間を「得体の知れないもの」のように扱うんじゃない?
食べ物とサプリはその程度の違いだよ、サプリに畏敬を持って接すれば解決するんじゃないかなw
定義は違くても、サプリと薬に大差はないよ、だから三者は殆ど同じ
例えば銀杏葉なんかは日本じゃサプリだがドイツとかだと認知症の処方薬だからな
体感的にサーミオンに近い効果がある
>>141 イチョウ葉が薬として処方されるとは知らなかった。
他のスレで、カフェインとストラテラを同時に摂取すると頭がスッキリするというレスを見たんだけど
今日は確かに、頭がスッキリしているな。
寒くて集中できない時は、ネックウォーマーするとすごい捗る
顔の血行が良くなって火照る
セブンイレブンの事故発熱のやつオススメ
144 :
優しい名無しさん:2014/01/17(金) 14:20:34.97 ID:hxvnWoUL
>>141 サアミオンって血流を良くするんだっけ?母が脳血管性の真性認知症。
自分と家族の世話だけで手一杯なのに、底なしの母のフォローとか
もうキャパオーバーだよ。母に奨めてみようかな。
イチョウ葉安いしな
手頃に試せる
自分はDHCのイチョウ葉とNOWのチロシン。
正直、結構効いてる感じがあるので、昨日試しにどちらも飲まず。なんかミス多し、集中力出ず。
本日、イチョウ葉のみ、シャキッとする感あるものの、ミス多し。
明日はチロシン二錠のみにする。
>>137 「お前は具合が悪くなっても薬を飲まないのか?」
と言ってやれ
>>137 なんだその毒親…
自分の価値観でしか生きられない井の中の蛙的思考。
自分は自分だし親であれ他人の決めた価値観なんかに付き従う必要なんて無いよ。
>>137 一度かかるのやめて、薬のない姿で絶望させてやれ。
使ったらアカンけど覚醒剤って効果あるのかな
弱めの覚せい剤(アンフェタミン、リタリン)は海外だとADHDの処方に大いに用いられてる
コンサータもリタリンの徐放剤だし、アンフェタミンも徐放剤を認可に向けて日本でも研究してた気がする
上で鬼計算8バックとか言ってた人すごいな
それだけできてもADHDなんだな
レベルそこそこの一般的な環境(学校、会社)だったら不利なさそう
とWM要因が大きいと感じる俺は思っちゃう
非常に効果が高かった方法をお伝えしたい
それはブリーズライト(エクストラがベター)を使用すること
見た目に難ありだけどマスクの下に付けてれば誰も気にしないよ
ADHDの全員に効くとは思ってないんだけど
700円程度でサプリ、ジョギングより高い効果があったから
皆さんも試して下さい
興味本位だけど出来ればレポして欲しいです
効く人には使用開始した直後から
・思考の整理(優先順位付けも含む)
・先延ばしぐせ
・人との会話
に大きな改善を感じられると思う
>>154 まずあなたのレポお願い
何日でどのぐらい効果あった?
クレクレなのに態度デカイっていう
>>150 割と行動がスムーズで変な日常動作のミスが減ったw
プラシーボかもしれないけど、イチョウ葉とチロシンの朝イチ飲みが一番いいかも。
今度トゥルーフォーカスが届くのでそれも試す。
とにかく飲んだときと飲まないときの差が割と出る感じかな。
>>157 チロシン飲み服用した時、イライラしやすくならなかった?
個人差があるのかな。
自分はチロシン最初の数日はイライラモードだったけど
それ以降は飲んだほうが圧倒的に落ち着く様になった
その上で頭の回転うpしてるからミス率ダウンしてるのも大きい効果だわ
チロシン飲みはじめてから先伸ばしが減った気がする
>>158 自分はどちらかというと無気力タイプのせいかイライラより軽快感のほうがあったかな。
ADHDって症状を表してるだけで実際の脳の反応は人によってかなり違うような気がするんだけど。
よくいうドーパミンの再取り込み云々、前頭前野の不活動、脳の血流不全、ストレスからの擬似症状
とかね。
自分の場合はこれでなかなか良かっただけなんだよね。
ちなみに医者で処方される薬的なものは試したこと無いです。
イチョウ葉ってオススメある?
>>156 154だけど俺のことかな?それは失礼しました
出来ればレポ
→良かったらレポ
に訂正させて下さい
>>155 自分のレポだけど、
154の後半では情報足りないかな
分かってると思うけど根治じゃなくて
付けてる間の症状改善です
>>153 鬼計算は30日くらいやってると慣れてくるよ
サプリ使っての成果だし
みんなコンサータは試した?
試した人はどうでした?
「常識とは18歳までに身に付けた偏見のコレクションのことをいう」
アルベルト・アインシュタイン
>>169 ありがとう
効き目が長いというから目が冴えてしまって大変なんですね
ゆっくり眠りを取れる日もあるといいのですが…
チロシンとコンサータで効果は全然違いますか?
そりゃ、薬と栄養素だし効果はどっちも違うよ。
イチョウ葉飲み始めたけど、イチョウ葉飲んでる方が調子悪いかも…。
最近,よくここ見てて思うんだけどあくまでADHDって症状に対する名称であって実際に脳機能に
起こってることはかなり人によってまちまちなのでは?
例えばドーパミンの取り込みに問題があったり、ドーパミンの製造量に問題があったり、脳の血流
、前頭葉の基本的な活動の悪さ、とかね。
だから薬とかサプリの効きにかなり差が出るんじゃ?もちろん体質、環境、精神状態なんかも要因
になるはずだけど。
まあ精神科の検査ぐらいじゃそこまで分からないし、あの患者数の中でそこまでの診断下せない
だろうし、そもそもそこまで追求すると脳科学の範疇だよねw
>>174 同意
ASHD自体が具体的疾患じゃなくて抽象的症状の申告で診断してる面が強いから、
ADHDという共通の性質を持っていても、脳の構造・性質・疾患が共通してるとは限らないとは思う
鬱とかPTSDとかアスペルガーとも似たり寄ったりだし、誤診も多いし、合併もしやすいし
ADHDの症状自体が共通点があるものの様々だしな
この辺の症状似てるからまとめてADHDって呼ぼう
ぐらいのもんだよ
多動性とそうでない不注意が一緒に
扱われてるあたり研究の余地が大いにある
言い換えるとよく分かってないんだなって思う
だから当事者は試行錯誤して自分に合う
方法探さなきゃいけなくて、
新しい情報に期待しては失望して大変だよな
脳を解剖せず、なおかつ安価に脳内物質の多寡が分かればいいんだけどな
それはADHDだけの話じゃないけどな
それが出来る様になったらADHD治すより
効果的な脳へのアプローチが出来そうだしな
>>117 同じドーパミン異常が原因のパーキンソンは海外ではなんか検査方法が出来そうとかいう話が無いっけ?
まあ火の輪型とかなんとか型っていうのが、わけわかんないなりに区分しましたって奴だな
自分が何型で、何が効いたって書いてもらえると、最適な対処法がわかりやすくなるかもしれん
テンプレに入れてもらっちゃだめかな?
無理無理、エイメンはとんでもだって言う人もいるから相容れない
そうですか、何かしらの共通点で括れるとわかりやすいと思うのですが・・・
いや180はいい意見だと思うよ
ただ皆が分類方法知ってる訳じゃないのと
違う分類の人の意見はスルーするように
なるから各々にとっての情報量が少なく
なったように感じるかもな
そうすると書き込む人、見る人が少なくなってスレの活性が下がるかも知れないな
各人の感覚で補足情報として書いて貰うのが良さそうだ
>>183 確かにいいかもねw
こういう症状の自分にはチロシンとイチョウ葉が効いた、この症状が目立つ私にはストが効いたが
サプリは駄目だった、複合的な僕にはトレーニングとサプリが割とよかった、みたいな。
ワーキングメモリーには困らないが不注意がすごいとか、やたら無気力と強迫神経症がひどいと
か、同じくくりで脳で起こってることは結構違ってそうだしね。
185 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 18:16:05.40 ID:C1RWAglw
>>173 副交感神経を賦活するサプリや食品は絶対ダメ
ただでさえ眠いのに
牛乳とかも休日にしろとか
今度からスレ立てする奴ちゃんと書いとけよ
>>183 >>184 ありがと
この型はどれが効いた、自分は何型であれは効かなかった等、積極的に報告してもらえると、どこよりも正確なデータがまとまると思います
>>185 そうなの?
眠いというより頭にモヤがかった感じだったけど…
イチョウ葉はどっちかっていうと眠気スッキリタイプって言われるけど、やっぱ向き不向きあるのかな
同時期にコーヒー依存とか解消させませんでした?
イチョウ葉飲んでたらあんま眠れんくなった感じあったなぁ
イチョウ葉って朝飲む用じゃないの
態々夜飲む必要もないし
191 :
優しい名無しさん:2014/01/26(日) 22:40:23.84 ID:mBtR3Hce
朝飲んでも夜まで効いちゃって寝付きが悪くなったってことかな。
193 :
82:2014/01/27(月) 21:47:32.20 ID:q5Jy+IBT
>>192 アプリの中でなかなかの値段を誇ってますよね。
使ってます。電池喰って仕方ないですが位置情報利用してこの場所に到着した時or出発した後にリマインダー通知してくれる機能が好きです。
iPhone標準の機能にもありますけどね。
ToDoソフトとして考えると凄く高いのですが操作が自分好みでプライベート、仕事、その他の様々な事をなんでかんでも
思いついた時に書き込むだけ書き込んでいけるのが気に入って使っています。
スマホアプリでワーキングメモリトレーニングにこれいいよ!ってのあります?
195 :
82:2014/01/27(月) 21:51:44.37 ID:q5Jy+IBT
>>85 レスもらってましたね、ありがとうございます。Androidは細やかに設定が出来ていいですね。
MyShortcutsというアプリを使って通知画面というところから素早く入力をできるようにしました。
>>196 ありがとー。
でもAndroidユーザーで使えなかった…
似たようなの探してみる。
>>197 DGT GTD alpha版
toodledo
>>198 ごめん、タスクツールはジョルテで落ち着いてる。
でも、ありがとー。
>>197 アンドロイドでしたか
持ってないので分かりませんが、n-backってのがワーキングメモリの代表的トレーニングなので、それで調べれば幾つか出るはずです。
脳トレとかワーキングメモリーのトレーニングって能力を伸ばすことそのものより、集中して
苦しみながらトレーニングすることが大事なんじゃないかな?と思うようになった。
自分は昔っからスポコンみたいなトレーニングとか勉強の仕方がなぜか好きで、まとめて
やってビリから徐々に上達するのが楽しいんだけど、まあいきなり気が抜けて中断すること
が大半なんだけどw
で、好きなことを夢中でやるときの成功体験とか快感はもちろん大切だと思うんだけど、苦
手なこととかノウハウを持ってない新たなこととかを悶絶しながらもやらなきゃいけない、と
苦痛に耐えながら、というのが一番脳を鍛えてる気がするんだわ。
苦痛に耐えるとか我慢って戸塚ヨットスクールでも一番の目標にしてたじゃん、あれって
根性が、とか忍耐力が、じゃなく問題行動を起こす原因の脳の部位を鍛えるのに必要な
ストレスらしいよね。ADHDも同じような部位の機能不全だし。
脳トレとかも実はそういう側面が大切な気がするんだよね。
自分は成果はさほどあがらなかったけど、運動、勉強でそういう経験をしたから比較的軽い
症状で済んでるのかな?という気がする。
まあ、死ぬほど正常になりというのと、正常になりたくて死んじゃった、じゃ間違いなく間違い
だけどねw
自己啓発書籍OKだよね
『自分の中に毒を持て』(岡本太郎)
絶対読んで損はしない
204 :
優しい名無しさん:2014/01/28(火) 22:45:42.13 ID:r6ImwsED
岡本太郎のアートは好きだけど、彼自身をモデルケースにはしたくないし
彼にあれこれ言われたくないな。
だって普通にそのへんにいたらすごいめーわくな人じゃない。
実際迷惑行為でしかられたりしてるし。
まあそうだな、人それぞれだし「読んで損しない」は撤回するわ
そりゃ全部参考にはしたくないよねw
でも、読んで岡本太郎になっちゃうわけじゃ無いし、他人が気になってしょうがない人とかなら、読んでみてもいいと思う
誰かに認められようとするのはただの自己保身だとか、結構スッキリさせてくれるよ
個人的にオヌヌメの本紹介は嬉しい
どんなジャンルでも
>>203さんのも読んでみるよ、さんくす
>>206 ありがと
【薬剤名】タイムマシン勧告 【症状】火の輪型
今実践したことだが、朝、布団の中から目に付く場所に、「普通にそれを読めば起きざるおえない文章」を貼ったら、まあグズったけど30秒位で起きれた
タイムマシンで過去の自分を叱咤激励するような感じ
早起きの習慣が身につかない人、朝に正常な判断能力が発揮できない人にオススメ
「寝る気か?昨日の夜のお前が泣くぞ」とか「今起きれば、今日一日充実する。今起きなければ何もする気が起きなくなる」とか
「眠気なんてコーヒーを飲めば覚める。今すぐに起きて布団をたため。そのくらいの覚悟がなければ、一生何もできないぞ」「さあ、起きて机に迎え。どんな思いでこれを書いたか考えてみろ。応援してくれてる人のことも考えろ」
といった具合の文章、論理的であればあるほど良いかと
【注意】まだ一日しかやってないので、耐性の検証はできていない
揺れ動く自我をどうするか、というのがADHDの課題だな
とてつもない全能感とどうしようもない失望感
年取るに連れて後者がどうしても大きくなる
ストラテラ飲んで、普通のことをきちんとやるようになろう、と思うようになったし、
確認癖もついた
薬なしじゃ自己改善できなかったな、自分は
まあ、薬飲んでることに罪悪感なんて感じてたら持たないですよ
そこらじゅうにある「健康のためにしてること」の一つだと思えば
多少、熱あってぼーっとしてるくらいがノイズに惑わされないで作業に集中出来る
now社のトゥルーフォーカスとチロシン750届いた!
1カプセルづつ飲んだけど、まだ効果は実感出てきてない。
だけど、思い返せばいつもより頭のスッキリ感はあるかも。
明日はチロシンは飲まずにトゥルーフォーカスだけで2錠飲んでみる。
具合見て、追いチロシンしてみようかと思ってる。
ちなみにトゥルーフォーカス飲んでる人って、どのタイミングで何錠飲んでる?
チロシン単独はやめた方がええの?
トゥルーフォーカスは単に効きそうなもの全部入りってだけ
本来ならその中でどれが効いてるかチェックした方が
効率良いんだろうけどめどい
>>212 やめた方がいいというか、個人差がある。
別のものと組み合わせるとちょうど良くなったりする。
単体だとイライラする人もいるってこと。
>>214 ありがと、いろいろ試してみる
ビタC、ビタB6、カリウム 、L-チロシン、 L-フェニルアラニン 、タウリン 、グレープシードエキス、ポリフェノール、アスコルビン酸カリウム 、DMAE 、ギンコビロバエキス 、ギンコフラボングリコシド、テルピンラクトン、CoQ10
トゥルーフォーカスやべえ
>>211 わたしは職場に置いていて、出勤したらとりあえず1カプセル。
チロシン届いた。体重代入したら2.4粒/日らしいので、基本2粒で暮らして行こうと思います。この2粒は同時摂取ですか?
>>217 まずは効くのか効かないのかのチェックの為に
一番効くといわれる空腹時にオレンジジュースで2粒いってみれ
効き過ぎれば減らせば良いし効かなければ安くても飲む意味無いし
まあ上のは耐性付きやすい飲み方であるのでなるべくは
別の飲み方で効く所を模索するのが良いかと
個人的にはチロシン単体だと一度に摂取した量に関わらず
半日ぐらいで効果が減ってくるのでチロシンだけでなら2回摂る前提の飲み方を薦めたい
もし効くなら時間差で効いてくるフェニルアラニンの併用も手かね
オレンジジュース無かったので、ビタミンの効果を確かめるべく、昼はPSとで水で、夕方はPSとマルビとで水で、二回に分けて摂取しました
後者の方が効いていると思います
ゴチャゴチャだった部屋とリビングが綺麗になったし、時間管理ができるようになって作業が捗り、そして今なおやる気に満ち溢れてます
ただ掃除したせいで風邪をひきました
>>218 しょっぱなから最大レベルで効かせたら、後で少量じゃ効かなくならない?
「効くか?」のチェックなんだから一回だけでしょう
刺激大好きADHD的にはそのレベルでないとイヤって考えになる人も居るのだろうけどねえ
最初の刺激と続けた場合の効果は結構違うからね
欲しい効き方の方向性が違うからなのか
1、2週間で耐性出来たからやめちゃう人も居る一方で
数ヶ月、数年続けてるって人も居るわけで
ADHDが問題でないぐらいに症状改善した人いるの?
サプリとか焼け石に水じゃないの?
薬の延長で、体内に何か取り入れるのが
最善だっていうのは安易じゃない?
n-backとかジョギングとか面倒っぽいのは
避ける人多いし少し変わった方法は試さないし
簡単な方法だけ試して「効かないなー」とか
苦笑せざる得ない
ADHDは治んないよ
自分の症状を自覚して、それを改善してこうっていうのが大切
俺は病院で薬もらってから、だいぶ改善された
ただ自立支援無しじゃ薬価がすごく高い
サプリで何とかなってるんだったらそれもそれでありだと思う
自暴自棄になったり、自分の障害を障害だとみなさなくなるの方が問題
結局、一生付き纏うんだから
チロシンもイチョウ葉も大したことないよ
イチョウ葉は理由なく強気になるだけで
でも実力伴わないから結局自分の首締めるだけ
>>223 >ただ自立支援無しじゃ薬価がすごく高い
処方量にもよるのかな。3割負担ストラテラで月1万弱。
サプリと同程度だなという印象なのでサプリだと安いとは思えないんだけど。
>>223 ちゃんと病気行って薬貰うのはいいんだよ
自分もリタリンに助けられたから
調べもせず2chで安易な方法のみ取り入れて
で、効果が出ないから行き着くところは
「俺たちって可哀想だよな。国はなんで放置するんだよ」
でしょ
救い様がない
病気じゃなくて病院ね
失礼
>>222 そんなの「問題ない」の基準次第だしな
一つのことが改善するだけで劇的だと思う人も居れば逆も居るだけのこと
ADHDだからこのレベルで困ってなければならないみたいな変な固執しちゃう人がADHDスレには多いけど
このスレだと医者だと問題ありませんと言われてしまう
グレーゾーン組も多数居るわけだしねえ
>>228 問題ないのレベルは主観でいいんだよ
その個人が問題ないなら周りで評価が低かろうと
問題として認識しないんだから
で、そこまでの効果が得られた人いるの?
自分はサプリだけで困ってないよ
もっと早く知ってれば人生変わっただろうなとは思う
っても効いた効かないはどうしても水掛け論になるだけだし何がしたいの?
サプリだけで改善っていうのを信じてなかったのが一つと、
安易な手段で劇的な改善でも夢見ちゃってるのかなって
思ったのが一つ
それらが気になった点
実際に問題がないレベルまで改善するなら
自分の指摘は適切じゃなかった
お手軽な方法のみ採用して
思考停止してるように見えたから
自分もサプリじゃないけど今までは
全く問題にならない程度に改善してて
で、ここの住人のお粗末な努力()にイラっとしたから
いつも堂々巡りしてるでしょここ
そういうのいいから
何が効いたかとか具体的に書きこんでくれよ
そういうスレでしょここって
>>230 あなたは何でここにいるの?
ここに何か有益な情報を提供するため?
十分改善した人もここ見る必要があるの?
自分は情報提供が目的だったけど
あまり有効と思われなかったみたいで
試されもしなかったかも、まあそれはしょうがないが
じゃ何やってるのかなと思ったらサプリサプリで
お手軽だけど大した効果もでない手段だから(少なくとも体験上は)
馬鹿馬鹿しさに気付けと思ったよ
治療と生活改善で目指してるものが違うからな
そこに共感できない人は、ここの住人がなにやってんのか理解しにくいでしょ
質問がループするのは住人の入れ替わりがあるからだし
読むだけで書き込まないROMが多いからねえ
まあレス反応を即得たいってのはADHD的ではあるけどね
そこは割り切って考えないと
待つのが苦手というかせっかちというか
中々に
235さんは十分効果が得られたんだっけ
繰り返すけど情報提供のためにここ見てるの?
体裁を丁寧に整えてるだけで、ただの感情的な煽りになってるからスルーでいいじゃん
>>238 ?
ごめん体裁整えてるだけとかどこのこと言ってるの?
君は自分の自由でスルーしといて
既出の話題だけど、人によって効果が違うんだからサプリでも薬でもなんでもいい
どれくらい続けてどの程度効果があったかが重要なんでしょ
俺はストラテラ大して効かないけど、マルチビタミン&ミネラルは多少効果あるよ
このスレはADHDの克服っていうより、ADHDと向き合って短所を消して長所を伸ばすことを目指してるよね
前にイチョウ葉とチロシン飲んでると書いたけど、動き出しがいいのと集中力というか変に
注意が散漫になるのがやわらぐだけで、感覚過敏、不注意が無くなるわけじゃない。
あと動かないとやたら眠くなるっていうのには効いたw 変な空腹感、不安感もかなりやわ
らいだ。
ひょっとしたら単に抑うつ状態に効いただけでADHD部分には効いていないかもだけどw
スロージョギングってのどうなの?
>>242 サプリの効能通りに効いてる感じですね
そのうえで注意力は脳の判断能力を根本的に再構築する必要があるんだろうから、フィールドノート(スケッチ)とかn-backとかで、地道に鍛えないといかんのかも
今思いついたけど、感覚過敏は接触相手を選ぶから、自己暗示が効くかもしれん
試してみる
個人的な感想になってしまうけども…
イチョウ葉は、頭スッキリ感あるのに判断能力ついてこないから衝動性が増すかもしれないから注意な。
スッキリ感はあるから、買い物とかも相場より高いのに、何故か買ってしまって後で後悔したり、買うはずじゃないもの買ってしまったりが多くて怖くてやめた。
やめたら慎重さを取り戻した気がする。
相変わらず物忘れやうっかりが多いけど。
前スレも見て見たけど、イチョウ葉が単独で良い効果を表してるって書き込みは、「何かに効いてるんだろうけど」「かえって調子悪い」という具合で予想以上に少なかったよ
ただ、記憶力の向上は指摘されるけどね
一方でイチョウ葉とチロシンかホスファの二者併用の報告は、ほとんどの場合「頭がスッキリした」「冷静さが増した」と良好な結果を表しているよ
ADHDにとって全体を意識することが苦手なら、スケッチとか写生とか習字が苦手っていう共通点がありそう みなさんどうでした?
絵や習字はあくまで先生の好みのを書けるか?だけだから
学生時代に苦手とか評価低かったはあまり参考にならんよ
その道のプロな映像・広告関係のADHD率は明らかに多すぎるし
デザイン・広告に関しては、空想の展開次第で活躍は期待できるけど
厳密な計算を行わないタイプの芸術。空間把握力っていうか、そういうものが無いとできない写生的芸術は苦手なんじゃないかな
根拠はどこにもないけど
>>247 スケッチ、写生は苦手。
目で見ている色が、紙の上でどの色をどう混ぜて表現されるのかわからないw
書道は比較的狭い視野に一極集中!って感じだから、得意でもないけど
苦手でもなかった。好きでもなかったから高校以降は筆もってない。
記帳所で筆だけだと(滅多になくなったけれど)すごく動揺するw
あるあるw
陰影とか徐々に変わっていく色は無理
青々とした葉っぱを描く時に、緑の中の若干の斑点を表現するために茶色スクラッチして腐葉にしちゃって、教師に怒られて以降スケッチしたことない
それで怒るなんて酷い教師。
絵の先生だったら少なくとも何を描こうとしたのか話を聞くべきだと思う。
プロ失格だね。
小学校の担任だけどな
今すげーこと発見した
モヤモヤしてて動けない時は、左脳の思考を止めて(左脳で考えることを意識的に停止して)、右脳前部だけで行動するようにイメージしてみ
(左顔面を引きつらせて、右目に視力を依存し、左脳の意識をそらすと上手く行くと思う)
動作を停止させてたモヤモヤが消えて、思いどうりに動けるようになる
脳科学的にどうなってんのか知らん
ちな火の輪型
ごめん追記
モヤモヤは消えるが、注意力は極度に低下するので注意
ストーブつけたままの部屋をフルオープンで出て行ってしまった
転職してよー。担任される子供達が気の毒過ぎ。
>>255 落ち着けw
そして少し上の方のレスぐらい読めw
>>256 言われるまで判らんかったわ
てっきり学生時代に絵を描きたくなくなったエピがある
現在小学校の先生やってるのが>253だとばかり思ってた
どこにもそんな事書いてないのになw
ADHDスレにはよくあること
あれ?その勘違いの仕方で
>>255の発言ってわりとヒドいこと言ってるんじゃww
>>253 視覚はそれぞれの目の右側の画像が左脳、左側が右脳で処理されてるらしい。
だから、それは右脳左脳というより、別の何かが影響しているんだと思うぞ。
>>260 それは思った、書いてて向きとしては矛盾してるって思ったけど
暗示的なものも含んでると思って書かなかった
まず、255と257は別の人。何故かというと、255は私だから。
>>256 ごめんなさいね。252を受けたのが1行目だったんですね。
図工、専科先生じゃなかったんだ。それなら仕方ないのかなあ。
小学校の科目、正直、中学みたいに全部専科にして欲しいよ。
専門教師が居ても
結局は教師好みの絵描ける奴だけ評価されるから差は無いよ
選ばれ方が多少変わるだけ
抽象的なモノを評価するってのは難題よ
>>262 253です、分かりにくくてすみません(T . T)
トゥルーフォーカス切れる時間が短くなった気がする…。いつも仕事直前と中休憩に1錠飲んでるけど…切れると八つ当り的な感情湧いて来ちゃって、頭の回転も乱れてく…。
時差で追いチロシンしてみようかな…
サプリなんて所詮気休めだからね
コンサータ処方はじまた。
18飲んでもびた一文躁にならず昼寝もできるオレは立派なADHDだよね?
そう
tes
>>143 すごいわかる
エネループ付きのやつが最強
>>208 そうそう
人間としてブレがある
凄い弱い人間の時と変に強い時
時々強がってもダメ
むしろブレがある人間は見下される
弱いなら弱いで統一された方がよい
>>133 試してみた
英語のほうはあまり・・だったが、第二の自分生成はいいかもしれない
確かに邪念がストップするし、何より「自分が言う」ということで、正常な判断を「自分ができた」という成功体験になりそう
>>133 忘れていたが、小学生の頃の自分の頭の中には色んな自分が何人かいて明るく話すやつやキビキビ行動するやつ、
普段と違う考えで自分を導いたり励ましたりしてくれる大人風味なやつ、なんてのを最終的には7〜8人使い分けてた。
頭の中に一人でいると常に何かを思考し続けてしまうんで、意識的に頭の中に2〜3人置いといて
いまはこうだろ、じゃあどうする?みたいに状況ごとにそれぞれが一瞬で会議して結論出す。みたいなことしてたな。
中学に入る頃、誰もそんなことしてないのに気付いて自分は変な人間なのだろうかと思ってやめてしまったが。
知識も少ない子供だったからうまく出来てたのかもしれないが、いまやると本当に多重人格になってしまいそうで怖くて出来ない。
言葉を英文にするやつはたまにやるよ。
つぶやきを英語にしてみたりすると頭がはっきりするのを自覚できる。
ただ普通がわからないから、普通の人の頭がはっきりしている状態になっているのかどうかも不明だけど。
>>277 ADHDともメンタル系ともは関係ないスレでだが、
経緯は違うが
なんつーか、自分の「良い心」キャラ、といえばいいのか
(性格のイメージとしては、漫画でよくある
小さな天使が、パタパタ耳のそばで飛びながら「ほら、○○しようよ!」とか言うような奴)
自分の中に、もう一人別人格を設定したような話を見かけたことがある
脳内の「内なるツッコミ係」というか、良きパートナーみたいな感じで
本人も、それが自分の意識なのは分かっているけど
結果的には、生活や行動が良くなったり、健康に気をつけたりするようになって
まあ、結果オーライ…なのかな??と思った
天使と悪魔が頭上で言い争いみたいな
天使だけにしとけww
自分が思ってるだけなら延ばしても
他者がいたら、まあ片付けにかかるからなぁ
イチョウ飲むと少し攻撃的になるかも
喋る仕事はいいけど考える仕事だとイライラするかも
トゥルーフォーカスを飲むと、たまっていた雑事がぽつぽつ片付く。
部屋もちょっと整理できる。
すごい効くというわけではないけど、「まったくできない」から
「ちょっとできる」の差は、「ちょっと」なのに日照りに慈雨って感じで
かなり大きい。
仕事中の眠気にはカフェイン、CoQ10とカルニチン。
寝る前にはレスタミン。
ファンケルのさえぴか効いた人いる?
288 :
優しい名無しさん:2014/03/25(火) 00:30:38.25 ID:ERCT/vE8
結局どのサプリと、どのサプリが、
一番効果高いの??
自分はイチョウとPSとTRUE FOCUSかな
カフェイン錠飲むようにしてから仕事が真っ当に進んで助かってるわ
コーヒーの比じゃないね。もっと早く知ってればよかった
エスタロンモカってやつ
試してみる
ありがとう
>>292 買おうと思ったけどコーヒー飲んでる人はダメなのな
飲み過ぎて死ぬなよ
もともと甘いものはあまり食べないのだけど、
美味しいんだけどある特定の店のケーキや、ミスドを食べた翌日はとてもイライラしてしまうんだけど何故だろう。
違う店ならなんともない。
あと、鶏肉食べると翌日思考が割とスッキリ。
効くものじゃなくてごめん。
>>296 関係あるかわからないけど、ケーキとか砂糖の単糖類は一時的に血糖値を上げてすぐさがるんだよね
ADHDだと血糖値下がった後に上げるのが難しいからな
糖分常時摂取という荒業もあるが糖尿病に陥るから諸刃の剣
なるほど
アメ、グミ系のお菓子がやめられないんだが、もしかしたら一時的な精神的な快感を得るために食べてたのかも
別にお腹が空いてる訳でもないのに、口さみしくて食べてる事が多い
白砂糖は体に良くないみたいだし、糖尿怖いし、お菓子減らせるよう頑張ろう
ハイチュウとか無限に食べていられるよ…
朝鯖缶、昼に野菜たっぷりタンメン(日高屋)という食生活を一週間続けてみたよ
鯖缶から目安摂取量のPS、DHA、EPAを摂取し、タンメンから必要十分量のビタミンと食物繊維をとったってことになる
有意な改善
・毎日同じ時間に起きれるようになった
・悪い思い出に振り回されることが少なくなった(眠気のない枕上は別)
改善していないこと
・朝はやはりやる気が起きないため、チロシンとコーヒーに依存
302 :
優しい名無しさん:2014/03/29(土) 08:59:37.19 ID:3FdJBVgh
あの、
サプリとか、薬って所詮気休め程度で
効果は一時的って、聞いたんですけど、
それじゃ、いくらいろんなサプリを使っても
2年とか3年も効果続かないなら、意味なくないですか??
規則正しい食生活続けられるならサプリは不要なんだけどね
先天性で必要なモノが体内生成とか出来ないからこその外部摂取だから
一生必要だから規則正しい食生活とかとは別モノでしょ
ただ体は数週間かけて全部生まれ変わるっていうから、食生活の改善をある程度長期に渡って行えば結構意味がある気がする
ビタミンってのは、西洋化した食事できちんと摂るのはは難しいけど、本来は一日に摂取するべき野菜から必要十分量が確保できるわけじゃん
DHAなんかも、日本古来の魚食生活を続けてれば自然と十分な量が摂取できる
マルビとDHAとPSの長期摂取で、ADHDの症状が改善されるってのは言われてるんだから、確かにADHDは先天症だけど、食生活ってのも多分に影響してると思うよ
>>301 昼ご飯にラーメンを食べると、温かさが気持ちよいせいか午後に激烈な睡魔が来る。
そういうことはありませんでしたか?
すごくあります
>>302 結局のところADHDって括りの中でも原因はそれぞれだからな
一週間ぐらいで効かなくなるという人もいれば
数年続けても効果出てる人も居るわけでドレが自分にあってるか?なんて試さないと判らんがな
310 :
優しい名無しさん:2014/03/30(日) 13:10:55.44 ID:/BnNv9tC
ここのスレってずっと
サプリばっかですが、
音読とかやって効果出た人いますか??
朝に音読やった方が、改善しそうですが
音読っていうか、英語の勉強で声出してやってたときは、頭に入ったな。
サプリ以外だと、たけしの家庭の医学でこないだやってた「認知症予防アロマ」
嗅覚をとおして脳を刺激とか。効くかどうかは不明。
昼用アロマ「ローズマリー2滴、レモン1滴」
夜用アロマ「ラベンダートゥルー2滴、オレンジ1滴」
昼用が集中目的のレシピ
夜用がリラックス目的のレシピ
使い方が気になるところ、部屋で焚くのか、バスタブに垂らすのか、ハンカチなどに染み込ませて所持するのか
オイルに禁忌が有ることを明記せず、安易に勧めるのはどうかと思う
>>311
不注意型優勢タイプです。
ビタミンB群、ヘム鉄(DHA)
鉄と葉酸はドーパミン生成の材料になるとのことです。
頭がスッキリする気がします。
313:訂正です>
ヘム鉄(DHC)5mg
true focusって少し落ち着きが出るというか、裏を返せばテンション下がる感じしない?
>>316 禁忌について全く触れてないな
これ大丈夫か?
柑橘系は光毒性持つものが多いため日光(紫外線)と相性悪い、濃度にも注意が必要
ローズマリーなんかは、赤ちゃん、乳幼児、妊婦(妊娠初期から)、てんかん患者NG
勧めといて悪いが、後で色々言われたく無いので、鯖缶の件で2つ注意
安価な鯖缶は殆ど東北産で、青森産だろうがなんだろうが、鯖は一定時期を福島近海で過ごす あと、骨入り。
無難にノルウェー産がお勧め
国内なら福井
321 :
優しい名無しさん:2014/03/31(月) 16:29:03.29 ID:pkGWaME9
自分はベーシックなものをとってるよ
・イチョウ葉 あまり、効果は感じないが健康も兼ねて。セントジョーンズワートと
一緒に飲むとなんか、落ち着く感じがする。
・DHA 不安解消、イライラ防止に効く
・チロシン 短時間ながら集中できる。
・カルシウム&マグネシウム これは盲点。結構効く。多動性がなくなり落ち着く気がする。
あと、他の目眩など神経的症状も減った。
個人的にはDHAとカル&マグを常用、頓服としてチロシンを
ADHDにセントジョーンズワートは相性悪い気がしてた…
落ち着くというか自分にはぼーっとしてしまって駄目だった
あとDHA&EPAを飲むと何故かイライラと衝動性が酷くなる
疲れてるのかなぁ…
>>322 自分も最初はDHA合わなかったよ
でも数ヶ月するとむしろよくなった
私もいろいろ試しました。
イチョウ・・・あまり効果なし。
DHA・・・同じ。
カルシウム&マグネシウム 確かにまったりするが、少し便秘になる。
今のところ、ビタミンB群最強、イライラは黒酢。
チロシンはしみができるって。
サプリの飲み合わせに気をつけろよ
薬剤師とかに聞けよ
330 :
優しい名無しさん:2014/04/02(水) 08:27:48.63 ID:IosV0ZX1
自分は、DHA飲むと、ネガティブな考えのループが少なくなる
カル&マグはなんか多動性なくなって落ち着く
DHA摂取すると朝の目覚めが違う(2週間継続)
鯖缶だからPSの方の影響かもしれないけど
健康家族の黒酢にんにくも試してみようかな
チロシンはよく摂取するけどシミにはならなかった
疲れをチロシンでごまかしたけど、肌には出てきちゃったってことじゃないのかな
ここしばらくフラッシュバックが酷くて病院に行こうと電話した後チロシンあったの思い出して飲んでみた
物凄く効いた
前に飲んでた時は効果感じなかったのに何なんだろうなこれ
そして病院の予約の事はすっかり忘れていたのに気付いて今書き込んでる
すっぽ抜けには効果無いようだ
チロシンって、効果切れたとききつくない?
ビタミンEも少しまったりする。女性ならさらに効果あり。
ところで、夕方からわけもなくイライラしませんか?
お酒を飲むと落ち着く(ドーパミン補充か?)
昼間は集中させるためにコーヒーがないと。特に朝イチ。アドレナリンアップ?
夜も不眠だから困ります。
お酒・・・不安やイライラを鎮める
コーヒー・・・集中
>>335 夕方に低血糖みたいな感じになってた時期はある
338 :
322:2014/04/03(木) 21:48:42.54 ID:0nEQzukh
うわっレス遅くてすみません
>>323 DHAはごちそうさまのすぐ後に飲んでいるので時間的には食中かな
吸収率悪いですかね?
>>324 >むしろよくなった
おおっ希望が持てそう
まだ飲み始めて3週間くらいで、
飲んだり飲まなかったりを繰り返しているので
ちょっと我慢して何ヶ月か様子見してみますね
>>325 黒酢はカプセルでもおk?
あの味と臭いが苦手で苦手で
>>338 食中とはいわれてるけど食後とは聞かないな
食中にすべきだと思う
病院で診断されたわけではないのでアレなんだが・・・
90分の講義なり、ちょっとした話なりで
どんなに集中しようと意気込んでも途中で意識が飛んだり逸れたりして
話についていけなくなるのはどう対処すればいいんだろうか?
指示ならステップごとにメモとって、最後に「〜〜ですね?」って聞けばなんとかなるけど
講義なり、分かりやすい結論がない話とかはどうしようもない
325です>
えがおの黒酢を飲んでいます。
怒りくるっている時に穏やかに効きます。
あと疲れと二日酔い。
GABAはどうです?
やたら頻尿になってやめました。
夕方の空腹時の低血糖は、よくあるなあ。
ガクブルして寒気までするから、慌てておやつで補充するよ。
>>344 あるある
あれ何なんだろう
ADHDの症状なのかな
チロシン効かなくなった
4日目にしてフラッシュバック再開
次の通院日まで持たないよ…
フラッシュバックってどういう感じなの?
>>347 自分のは頭の中で記憶がザッピングされてる感じ
一場面がエンドレスリピートもある
大体嫌な思い出で、普段はうるさいな位で済んでるけど弱ってる時はそっちに意識行き過ぎて今が疎かになる
あとネガティブが進む
独り言も反射で出るから外でそうなると恥ずかしい
トゥルーフォーカス届いた
効いてくれよ
効いた?
>>349 チロシン単体みたいな劇的さはなかったが仕事に支障が出ない程度には効いた!
少し頭がぼーっとしたけど他の成分のせいかな?
レスありがとう
チロシン単体のほうが効くんだ
それは初耳
>>292 試験前日の眠気払うのに飲んでた
けど疲れがあとで一揆
BCAA どの薬より疲れがとれて、やる気が回復したぞ
>>351 マルチビタミンとビタミンCは一緒に飲んでたから単体は語弊があったかも
すまん
でも瞬間風速とはいえあの静けさは感動ものだった
>>354 効いたあとの脱力感はある?
自分はトゥルーフォーカスは効いたあとの脱力感がきつかった
つぼ:健脳穴
>>355 チロシン虚脱感無かったよ
1000〜2000gを時間差で分けて飲んでたのも関係あるかもしれん
今日トゥルーフォーカス2錠時間差空腹時に飲んでみた感想はぼーっとしつつ判断力上がってる。同時に衝動性も上がってるって感じだった
慣れない事したのも関係してるだろうけど精神的な疲労感がある
これが虚脱感になるのかな?
誤読してて申し訳ない…
脱力感○
虚脱感×
あと不注意にやっぱり効果が出てくれない
ヤカン空焚きして肝冷えた
>>357 単位大丈夫か?
1〜2kgも飲むのなんか?
オキシトシンは効くかな
SSRI系の薬やセントジョーンズワート等、セロトニンに作用するもの全てに副作用出る方いらっしゃいますか?
飲み合わせ考えずに飲んでればでるでしょ
>>363 それぞれ時期を隔てて単体で飲みました
症状は頭から首筋にかけての痺れ、頭痛に近いです
耐えられなかったので薬は1週間弱、SJWは1日で止めました
自分以外にも同じような症状が出た方いらっしゃるのか気になっています
ほかの食事や生活習慣は?
食事はSSRIの時は菓子パンやインスタント食品や牛丼チェーンが中心でした(ブラック勤めだったので)
睡眠時間は0〜16時間でした。休日に寝溜めしていた感じです
SJWはADHD診断中に試しました
食事は量少なめですが野菜も肉も食べています
睡眠時間は5〜16時間です
変わらないのは寝付きが悪く寝起きも悪いところでしょうか
そこは子供の頃からです
抗鬱剤でも三環系は副作用なし
ストラテラ等他の薬もサプリメントも特に気になる症状は出ませんでした
ブラックと睡眠時間0は一つの要因でしょう…
いつもとは異なる状態に置かれることで、
慢性化して無自覚だった体調不良に自覚的になった、
とか解釈する方がしっくりるな、個人的には
ブラックは辞めて5年以上経っていて、今は別の仕事をしています
SJWを飲んだのは1年ほど前でした
まだ寛解してないのか、トラウマっぽくなってるのかもしれませんね
レスありがとうございました
腑に落ちました
薬やサプリ盲信してる人には申し訳ないが、規則正しい食事や生活を継続した方が遥かに効果的だったりする
>>370 効果的というか、薬もサプリもあくまで「3食バランス良く食べ、睡眠も十分にとっている」状態に、更に効果をプラスするものだからな。
風邪ひいてる奴が、栄養も休息もろくに摂らずに薬だけ飲んだって治らないのと同じ。
一人暮らしになってから、栄養と睡眠って大事だなと実感したよ。
実家に居た頃は、風邪を引いてもせいぜい2〜3日で治ったのが、最近は1週間経っても治りきってない事もある。
勿論、年齢的、精神的なものもあるんだろうけど、食事と睡眠ってのは一番大きいと思う。
>>364 コーヒーも飲んでなかった?
セントジョーンズワートはコーヒーと併用すると頭痛くなる
DHCのさえざえがいいらしいとのうわさが・・・
ほう
さえざえ使ってたけど、そうでもない
人によって効き目が違うのかも
夜なかなか寝付けなかったり、疲れがとれなかったりするので、ブルーライトカットメガネってのを買ってみた。
元々はPCとかスマホ使ってる時の目の疲れを軽減するものなんだけど、ブルーライトが体内時計に影響を与えるって話しも聞いたので、ちょっと試してみることにした。
既存のメガネに付けるタイプで50パーセントカットってのがあったので、暫くそれを試してみて、効果があったらちゃんとした度入りのやつを買うつもり。
376さん報告待っています!
私はのびた型で母はジャイアン型。
動いていないと気がすまない。
人のことチェックしまくって、罵声を浴びせまくる。
整理整頓はまるでダメ。
細かい作業はできない。
性格と思ったら、ADHDだと感じたのは、おいっこが同じだったから。
ADHDの薬もないなんて本当にきつい。
サプリでもホームランといわず内野安打ぐらい出たらいいのに。
>>376 あのメガネはかけてると色弱みたいになるから
ブルーカットがしたいなら画面側にはった方がいいぞ
>>377 一応、PCの前でもあくびが出るようにはなったが、今のところ睡眠に大きな差はなし。
>>378 マジかw
今はそのメガネ+PC画面側の色をコントロールしてブルーライト減らすフリーソフト入れてみてる。
フリーソフトだけでも、目の疲れは出にくくなった気がする。(画面の色合いが変わるので、色が重要な仕事している人には向かないが)
後付けで跳ね上げ式のブルーライトカットメガネ使ってる
このスレ見つけて試しにドラッグストアでDHCのDHA・イチョウ葉を飲み始めた。
勘違いかも知れないけど、単純計算のスピードに変化を感じた。
暇なときアプリで計算トレーニング(2ケタ×1ケタの100問)をやってるんだけど、
平均タイムが5分〜4分半だったのが、コンスタントに3分半になった。
繰り上がり計算時にWMがちゃんと働いているのが要因っぽい。
トゥルーフォーカスぽちった。
おれはトゥルーフォーカスは合わなかった
効果はあったんだけど、切れたときの脱力感がきつかったw
自分はトゥルーフォーカスは
ピークは数時間だけど完全に切れるまで3日ぐらいかかるなー
個人差大きいねほんと
長期休みで全く飲まない時に糞驚いたっけ元はこうだったなーと
無しじゃ日常生活無理だわ
DHCのリラックスの素はイライラにききます。
テアニンがドーパミンを上げるみたい。
ただし、集中したい時は無理。眠くなります。
集中した人はDHAとイチョウなんでしょうか?
私はコーヒーしか効果なし。
注意力散漫とイライラを克服したいなぁ。
さえざえを試してみます。
>>385 PS試してみ
人によるけどイチョウはむしろイラつく人もいる
トゥルーフォーカスが効くって人は本当にADHD?
トゥルーフォーカスは材料さえ有ればドーパミン生成出来るってタイプに顕著に効くモノ
でも何にも効かないってのもレアだと思うけどな
ADHD向け総合薬みたいに効きそうなの全部入りだし
先延ばしに聞くのってないですかね
>>389 PS DHA等の脳の栄養素 ワーキングメモリートレーニング (イチョウ葉は不評)
あとはGTD等の技術面導入と自分の状況を俯瞰できる資料かな
関係ないけど他人にアドバイスすることで自分に必要なことがわかるから、いいスレだと思う
DHAは血液サラサラ、PSはアセチルコリン上昇、コルチゾール抑制、イチョウは脳血流をよくする。
理論的に完璧です。
さえざえはそんな感じ。
単体では効かないけど、複合だと何となくって感じです。
前書き込みにあったブルーベリーとイチョウも気になります。
血圧が高い人はイチョウとかエゾウゴキは向かないかも。イライラするみたい。
不安感に効くものはありますか?
さえざえ、いい感じかも。
イライラしないし、集中しやすい。
ネガティブになりにくい。
えーそんなにいいの?
いまPSに落ち着いたけど、試してみようかな
さえざえ使ってたわ
俺には対して効果無かった
さえざえ、ただし・・・頭がさえすぎて眠れないのとトイレが近くなる。
血液の流れがよくなるのかも。
397 :
優しい名無しさん:2014/04/29(火) 13:50:57.66 ID:zX1xo/AT
あかんサプリ買うのも先延ばししてしまう
かれこれ6ヶ月も先延ばししてもうた
ストラテラ、1ヶ月もすれば効果あると聞いたけど2ヶ月飲んでも抑うつも不注意も改善されずやめた。
口の中がまずい状態になっただけで副作用はほとんどなかったけど、嘔吐や吐き気が多いらしいな。
抗うつ剤も吐き気がすごくて、うつが吹っ飛ぶくらい。
やはりサプリを探さないと。
トレドミンとノリトレンはまったく吐き気しなかった。効きもしなかったけど。
アモキサンは酷い便秘になってそこから気分悪くなったけど直接吐き気がしたって訳でもない。
パキシルはダメだ。シャンピリと強い吐き気があるって聞いて飲む勇気なかった。
最強に利いた薬はやはりリタリンだった。副作用もすごかったけど。
あまりに頭がクリアになって前向きになるんでヤク中になりそうで怖くてやめたけど。
メンソールのタバコをふかしてみた
レシチンもマイルドでいい感じ。
身体もスッキリ。
このスレでさえざえいいって聞いて買ったけど、確かに効く感じはある
さえざえ?
うん、さえざえ
DHCさえざえです。今キャンペーンで少し安い。
確かに効果ありますよね。
頭が整理されるというか、ネガティブの減少がすごいと思いました。
集中力は効果薄し。
チロシンが効かなくなった、利尿作用がヤバイ
なるべく食事で取れよ
今日Eテレのエデュカチオって番組でn-backトレーニングみたいの紹介してたの見たかな?
最近初めてみたんだけど、
みんなはn-back計算とかしてる?
小学三年生から中学一年まで珠算習って計算はできるけど暗算だけはほんと苦手で、
暗算で何度も試験落ちてた。
短期記憶力のなさに自分で呆れてあきらめてたけど、やっぱりどうにかしたい。。。
続けたら少しは変わるのかな?
>>410 してたけど長らくやめてた
そしたらどんどん怠けてきたから
昨日からまたやり始めてる
ADHDはドーパミン以外に前頭前野の血流が悪いそうなので、理論的にイチョウとDHAが効きそう。
ドーパミンを上げるには、鉄、葉酸、チロシン。
チロシンと鉄飲んでた時期あるけどほとんど効果なかったよ
ドーパミン増やす薬でかなりよくなった
チロシンの効く効かないは個人差大きいしな
ドーパミンは切れたあとがダルくなって嫌だったなぁ
ドーパミンを上げるには少量のアルコールが一番!
ADHDと非定型うつって似ている気がする。
ブルーベリー黒酢がいい気がする。
>>417 ていうか非定型うつってのがそもそもパチもんくさいんだよな
炭水化物・糖質制限ってやってる人多いのかな。
毎朝トーストにジャムつけて食べてる。日中確かにだるい。
憂鬱で無気力で先延ばしがち、片付けられない不注意優勢(っぽいけど違うのかも)。
サプリはトゥルーフォーカスとさえざえをコーヒーで飲んでる。
飲んでない時よりは多少、色んなことが気にならない。集中できる。
トルーフォーカスの成分は何ですか?
DHCのブルーベリーエキスのやつ昨日から飲んでるけど頭が冴えていい感じ
継続して効果が持続するか試してみる
てか通販で輸入って抵抗あるし
逆に日本の輸入代行業者っぽいのはクソ高いし
なかなかいいとこないな
NOWは結構あるんだけど、俺はjarrowとか北米で比較的信頼おかれてるサプリメーカーのが欲しいんだが
実店舗で安く売ってる店とかないもんかな
>>420 私はご飯が大好きなんだけど
ご飯減らしてタンパク質多めだったらやっぱ頭少し回る気がする。
でも大好きだからやっぱ反動でご飯増えちゃってまたボーッとする。
食事日記をとって、何が自分に合うのか知りたいけど
日記を続けられなくて困ってる。
ブルーベリー試そうかな。安上がりだし。
422さんは単独ですか?
みんな効果が違うからね
ベリー単独
イチョウ単独
ベリーイチョウセット
こういう試し方がいいかも
なるほど。ありがとうございます。
夕方になるとイライラして過食してしまいます。
何かいい手立てはありますか?
>>430 あーわかる
低血糖みたいな症状でしょ
自分はブドウ糖のサプリ取ってる
糖尿じゃないんですけどね。
機能性低血糖?
そうするとギムネマとか?
そうそう
わかる
自分はザバスのエナジーアップタブってやつにしてる
>>431 ああー夜めっちゃ食うのって低血糖なのか!
サプリかー私も探してみる
>>432 ドーパミン出てないと下がった血糖値を上げる機能がうまく働かない
対策は急激な上げを減らす事で下げ幅を抑える炭水化物の摂取制限か
荒療治な頻繁な糖分摂取(糖尿病一直線だけど)
422だけど今は単独です。
でもイチョウ葉も配送待ちなので届いたらミックスでいきます。
やはりドーパミン欠乏ですよね。
夕方になると過食か酒。
朝はスッキリして仕事がはかどります。
とりあえずソイジョイ買いました。
>>435 夕方前に、トゥルーフォーカス飲んどけばいいということ?
DHA、高タンパク質低カロリー、朝ヨガ/ジョギング、たまに夜筋トレ/プール生活してる。
波はあるけど以前より少しは色々出来るようになっていると思う。
あと一ヶ月くらいでADHDの病院の検査が全部終わって療法がきまる。
それまでがんばろ。効果的な薬無しじゃ限界があるかもしれないが、何もしないよりかいいだろう
実はうつは鉄欠乏症、ADHDは低血糖症なのでは?と思ったりする。
炭水化物よりもお酒を飲むとおさまる。
酒を飲むと解消されるのもすごくよくわかる
なんなんだろう
お酒を飲むとドーパミンが上がるから。
低血糖もドーパミン不足なんですね。
なるほど
とても興味深い
呑む量はお猪口一杯くらいでもいいんだろうか?
飲む量も大事だけど種類による。
午後(夕から夜)のイライラ、倦怠の原因。
ドーパミン不足ならお酒、鉄。
低血糖なら炭水化物、クロム。
どちらが効果あるか?
>>447 低血糖症だけど、鉄とドーパミンの関係を知らなかった
参考にしよう
夕方の脱力感・眠気予防に早めにアリナミンA飲んでた
捕食できる時には鉄も追加してみるわ
クロムはたまに朝に飲んでただけで作用機序がよく分かってない
炭水化物を食べた上でクロムを取ることで、血糖値が急に上がるのを防ぎつつ、効率よく細胞にブドウ糖を吸収する
という解釈?
クロムはインスリンレセプターに働きかけて、細胞にブドウ糖を吸収しやすくするので、理論的に食後がいいといえますね。
ただし、糖尿病1型のようにインスリンが出にくい人はあまり効果がないかも。
今日マルチミネラル(クロム入り)を飲んだら、イライラが起きなかった。
摂取は昼、夕。朝はマルチビタミン。
やはりMMは基本かもしれない。
>>449 ありがとう
確認したら毎日飲んでるMMにクロム入ってたわ
足し飲酒すると眠気醒める。ドパミン足りない方なのかな。酒は楽しむために飲むんであって、依存はいやだな。しばらく鉄補給を意識してみるよ
鉄とクロムかー
みんなどのサプリメントが効くとかきちんとメモしてるの?
日記とか続かなくてどれがいいとか全くわからんです…
サプリのむのも忘れるからアプリで通知してもらってるけど
面倒で先送りして飲まなくなってしまう。
ADHDの上に輪をかけて面倒くさがりなんだろな。
もちろんメモしてます。
以前、薬でひどい目にあったから、サプリの研究を始めました。
吐き気がひどくて、日常生活ができなくなった。
DHCブルーベリーがいいというクチコミがありましたが、頭さえますね。
夕方以降は眠れなくなるかも。
ブルーベリーは盲点でした。
ただし、ファンケルは効果ないです。
DHCブルーベリーはビタミンB12が40㎍入っているから、この効果かも?
そうだよ
ビタミンBは大事
GTDやってみたいのですが、オススメのフリーソフトあればお願いします。
windows7で起動できて日本語にも対応、あとできればシンプルな物がよいのですが・・・
ブルーベリーはさえるが、夕方イライラは収まらない。
やはりマルチミネラルだとOK。
原因はドーパミンか低血糖か?
試す方法は鉄サプリ、ファンケルかDHCの亜鉛(クロムが30マイクログラム以上入ってる)。
自分血糖値高くて医者に叱られるわ
糖尿ではない
クロムで効果がある場合、イライラは血糖に問題があるかも。
ミネラルは便秘がちになる。
チロシン、マルチビタミン、PS、
鉄、亜鉛、DHA、ブルーベリーなどを飲んでる
チロシンのせいなのか
ちょっとそわそわしたり攻撃的になったりするけど
休みはベッドに寝た切りなくらい無気力だったから
行動にはずみがついてちょうどよいくらい
また良い具合に鈍感になって
周囲の雑音にあまり気を削がれずに集中できる気がする
463 :
優しい名無しさん:2014/05/20(火) 03:05:36.96 ID:NiWIFJFe
低血糖症もあるから、4日飲み忘れると虚脱感がえらいことになるんで意地でも飲む
仕事のない日の昼は飲み忘れることもあるから、命綱のマルチビタミンは朝夕、覚醒とスタミナ狙いのビタミンBは昼にしてる
複数飲んでるから、夕食後飲んだら勢いがある内に翌日分を朝昼夕と小分けする。いつも座ってる席の横に自分用の「とりあえず何でもぶち込む籠」を置いてるんだけど、そこにサプリのボトルも山ほど入れて、気がついたらすぐに飲めるようにしてる
とにかく、時間にこだわらず思い出した時に飲む! のをおすすめするよ。そうすれば少しづつ意識付け出来るし、「出来た」って事が自信にもなるし!
ドーパミン欠乏にむずむず脚症候群がある。
それによると、ビタミンB群、マグネシウム、ビタミンEとあった。
確かに便秘薬マグミットを飲むと、精神的に落ち着く気がする。
鉄と亜鉛じゃダメなのかも?
やっぱりみんな低血糖あるんだ。。
公式にも発表されてるのかな?
月曜のストレスでひどい片頭痛に。
なんとセロトニンが減少し、脳血管が拡張して三叉神経を刺激して痛みが起こるらしい。
ズキズキはかなりきつい。
予防はマグネシウム。血管を収縮させる。
偏頭痛はセロトニンが増加して血管収集させるって説もあるからよく分からん
今日は低気圧のせいかと思ってた
ちなみに片頭痛にはビタミンB2、マグネシウム。緊張性頭痛はビタミンE。
ホルモンバランスや貧血、眼精疲労でも起こる。
了解
揃えておくわ
鉄剤も意識し始めたが、夕方からの眠気は取れない
コーヒー、アミノ酸では変化なし
ビール飲むと覚める
ドーパミンが足りないんだね。わかり安すぎる体だは
474 :
優しい名無しさん:2014/06/14(土) 19:25:41.33 ID:31955nqt
低血糖とADHDの関係は知らんが、食事をとるのがめんどくさいという理由で、空腹感覚が退化した結果、慢性的な低血糖と、それに気づかない精神状態(甘いものを欲しないというような)に陥っていることは考えられる
そして低血糖を根拠として「低血糖における思考能力低下」と「鬱」「食後の眠気」「不眠症」、そして「無気力(アドレナリン不足)「諸アレルギー症状(コルチゾール不足)」その他神経障害が発生することは知られてるから、ADHDと共鳴して負の連鎖が生じている可能性はあるね
(症状が類似しているのは、ADHDも低血糖も脳内物質調整に同様の悪影響を与えるため)
そうだとしたら、低GI食品でも食えばいいのかね
475 :
優しい名無しさん:2014/06/14(土) 19:39:36.12 ID:31955nqt
まじかよよく見たらこのスレ誰もいねえのか
低GI食品
マロニー 豆乳 豆腐 納豆 醤油 全粒粉パン ブロッコリー 蕎麦 ビーフン
それは低血糖っていうか、インスリン分泌抑制機能の障害な気がするなぁ
以前アセトアミノフェンを妊婦が使用していた場合に、胎児のADHD発症リスクが増大っていう記事みたけど
アセトアミノフェンもサリチル酸同様にインスリンの分泌を亢進させる説があるんだよねぇ
また自己流医学か
479 :
優しい名無しさん:2014/06/14(土) 20:14:53.62 ID:31955nqt
>>477 それはすまん、正当医学が確立してないからな
ただ、自己流は最初の3行だけだ
480 :
優しい名無しさん:2014/06/14(土) 20:26:42.97 ID:31955nqt
>>476 まあ実際何がどうなってんのかはわかりません
ADHDもピンキリだし、アセトアミノフェンの副作用である肝臓機能障害が胎児に発症したなら、血糖異常もホルモン異常も同次元の問題になるわけです
いずれにせよ、低血糖を併発してるなら、ADHD症状を助長している可能性が極めて高いということしか、はっきりは言えません
>>478 ありがと
頭を覚醒させる為にコーヒー等の嗜好品を摂り過ぎて反応性低血糖になってる人も居そう
イチョウ、DHAは効いた気がしなかったけど、ブルーベリーを追加してみたらなんとなく良い
ピントが合いやすいとか目の効果? という曖昧さはあるが、カフェインみたいな無理矢理感がなくてソフトな覚醒
ダイソーの使ってたから、次はDHCを定期購入する事にしたw
反応性低血糖って?
>>483 血糖値の上昇に対して過剰にインシュリンが分泌される状態
食べた直後だけは急激に血糖値が上がるけどすぐ下がって下がりっぱなしって感じになる
体質的なものもあるけど清涼飲料水の飲み過ぎ等食生活が原因でなったりもするみたい
カフェインやアルコールも血糖値を急激に上げるみたいだから原因になり得るかなと
なるほど
確かにけっこうコーヒー飲むなぁ
>>482 無気力とかにも効く感じ?
今、コンサータ飲んでるんだが、無気力というかやる気が起きにくい状態がずっと続いてて、仕事や日常生活のタスクがなかなか進まない。
以前は、普段無気力でもスイッチが入れば暴走気味なくらいやる気が溢れ出てたんだが、最近それが滅多に起こらなくなってしまった。
多少疲れたりしても良いから、何かをする時には常時スイッチが入ってるように出来ないものかなぁ。
>>486 やる気を出す方向じゃなくて
タスクを冷静に処理出来る
感じ
>>485 セントジョーンズワードが良い感じにやる気を出してくれるよ
セントジョーンズワートだった。ごめん
SJW(オトギリソウ)が効くと感じてるのは鬱症状が改善してるからじゃないかな?
SJWは併用禁忌の医薬品類が多くあるから気をつけてね
とにかくやる気が出ない。
仕事辞めてからもう2ヶ月も何もできてない。
昔リタリン飲んでみたことあるけど何も起こらなかった。
Lチロシンは飲むと必ず寝てしまう。どうしたらいいんだ
それADHDというか鬱じゃない?
やっぱそうなのかな。セルフチェックだと重いうつだから病院行けって出る
でも自分ではそんな死にたいとか鬱々とはしてないつもりなんだよね。
つーか生まれてずっとテンション低いから比較できないw
ADHDの種類で慢性的鬱の症状が出やすいパターンがあるってのは確かで
その場合、単純な鬱の治療はほぼ効果がなく
中枢神経刺激薬+α(フェニルアラニンetc...)がいいって
確かエイメンには書いてあったな
エイメンを信じない人もいるからあれだが
鬱の薬効いてないやつ結構いるから、
発達障害系なんだろうな
そっかー
薬飲んでどうにかなるなら飲みたいんだけど、
基本的に一般的な医者を信用してないから、どっか病院行くなら調べて選んで行きたいんだよね。
でも調べることもやる気なくてできないからずっと行けない。全部こんな感じ。終わってる
最近薬サプリばっかだね。
本よろしく
大阪の自動車突っ込み事故、低血糖が原因じゃないかとか言ってた
いまの報ステで
>>498 機能性低血糖の俺が通りますよ
インスリン治療受けてたらしい当事者とは
事情が違うけど、身につまされるよね
コントロールが上手く行ってなかったんだろうね
事件当日は飲酒してなくても、前夜に暴飲暴食してた
可能性もあるぜー
このスレ見てチロシンとイチョウを一週間飲み続けてみたけど、あまり効果は感じられなかった
自分はメンヘラなんだけどやっぱ抗不安薬飲んでる時が一番集中できるな
自分はいろいろ試してPSだけにした