飛び降り Part20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
1 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2012/09/25(火) NY:AN:NY.AN ID:PimF44sJ
ロングセラー大人気スレ  どう使うもアナタ次第
*人生強制終了願望者は良く考えて、用法用量を守って使用しましょう

いじめられて死のうとしてる学生は、周囲に相談してからゆっくり考えよう
死ぬときはいつでも死ねる 遣り残すことの無いようにしようぜ
飛び降り体験談も募集中

※コテにレスした人はコテと同じ荒らしです。コテが名無しで自演もするので注意。特にサラ(さら)の荒らしはいつも自演します。
※コテとコテにレスした人は速攻でNGIDを入れ、絶対に相手にしないように。特にサラ(さら)というコテは荒らしそのものなので絶対に触らないように。
※糞コテと戯れたい人は糞コテ隔離スレへ。


前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1348538783/
2優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:WzlNgHnQ
【訃報】歌手の藤圭子さん自殺か マンションから転落死 宇多田ヒカルさんの母親 62歳★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377394525/
【芸能】藤圭子さん、同居していた男性は元マネジャー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1377375951/
3優しい名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:NIoMPKTj
>>1
夜の六方沢はフリーパス。行くのは大変だけどな。
六方沢目指して生きてくれ。では。
4優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:p/K/ZIKd
このスレは、コテは荒らし扱い?
だったら、まずそれをテンプレに入れないと。
5優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4LlthDIx
>>4
じゃあお前が建てろよ、クズ
6優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:Cvxd/O5w
長寿のシンボルでもある折り鶴を折ることで、. 折れば折る ほど長寿になり頭の回転が速くなり、創造力も豊かになります
7優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:LGnjOZTH
>>5
クズにクズ呼ばわりされる覚えは無いね。
8優しい名無しさん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:0azpQ7G9
【大阪】小6女児が自宅マンションから飛び降り自殺

28日午後1時半ごろ、大阪市住之江区平林南の18階建てマンションの植え込みで、
7階に住む小学6年の女子児童(12)が倒れているのを住民が見つけた。
女児は病院に搬送されたが死亡が確認された。15階の通路に女児のものとみられる
リュックサックが残されており、大阪府警住之江署は飛び降り自殺とみて調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130828-00000091-jij-soci 
9優しい名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Tv0/ApFv
こちらが本スレ
10優しい名無しさん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:v4yXmQYf
倉沢橋から飛んだ人いる?
11優しい名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:fpKl2pn3
可哀想…
12優しい名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QZgNGFuT
もう時期なつやすみが終わって学校が始まるからね
きっとイジメられっ子だったんだろう
可哀想だけど、彼女にとってはコレが幸せの選択だったのだと思うよ。
これから先の生き地獄を生き続けるよりは。
13優しい名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:13YaY7Gm
飛ぶとしたら倉沢橋からだ
画像検索してみると橋下に木がたくさん生えてるようだからひっかかって失敗しないか心配
14優しい名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QZgNGFuT
>>13
>ひっかかって失敗しないか心配

土や樹木、落葉がある場所って自由落下によるエネルギーが
半分に減ってしまう場合があるんだってよ

なんか確実に死ねる方法って無いかな?
高層マンションで、オートロックの扉でも
アルミホイルをライターで炙って扉の下から差し込むと
簡単に扉が開いてしまう高層マンションってあるじゃん
15優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Gi4YM2bT
倉沢橋は防止用の柵が何もないんだよね
16優しい名無しさん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JuAY9zFV
みんなここにいる人は死にたいんだね…

アルミホイルライターで炙ってドアの下にさすのってどのドアの下あたりに挟めばいいの!?
17優しい名無しさん:2013/09/01(日) 00:15:38.67 ID:tf8WrVJL
>>16
>アルミホイルライターで炙ってドアの下にさすのってどのドアの下あたりに挟めばいいの!?

古い感熱式のオートロック限定だぞ
18優しい名無しさん:2013/09/01(日) 03:55:12.01 ID:cxeL8J/7
他の方法もあるけど開錠指南はダメでしょ
19優しい名無しさん:2013/09/01(日) 13:02:43.31 ID:eBdb5LCu
もっと教えて!!
20優しい名無しさん:2013/09/01(日) 13:32:38.54 ID:IvQXwZrw
>>19
>もっと教えて!!

犯罪を助長するから教えない
アルミホイルも今のマンションはしっかり対策されている
ただ、日本の闇を見るのが好きな人の好奇心は尊重する
都内○○町駅周辺に怪しい無線屋さんが在るから
一度行ってみると面白いよ。
場所は教えない。
21優しい名無しさん:2013/09/02(月) 17:21:18.88 ID:oyoNfdUf
【大阪】小6女児、マンション10階から飛び降り自殺

 2日午前7時半ごろ、大阪市西区千代崎の民家敷地内に女児が倒れているのを住民が見つけた。
隣接する11階建てマンションに住む小学6年の女子児童(11)で、病院に運ばれたが、死亡が確認された。
マンション10階の通路を女児がパジャマ姿で歩いていたとの目撃情報があり、大阪府警西署は飛び降り自殺したとみて調べている。
 同署によると、女児はこの日、始業式のため午前7時ごろ起床したが、洗顔後に行方が分からなくなったという。
遺書などは見つかってない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000048-jij-soci
22優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:31:32.90 ID:Y0vQYNOg
地球岬、ここの不安要素って思い当たる?
車が墜落して生きてたっていう事位しか知らないけど失敗だけは絶対にしたくない
23優しい名無しさん:2013/09/05(木) 22:44:39.56 ID:Y0vQYNOg
規制されたら返答すらできないので、参考に東尋坊は失敗しました。
24優しい名無しさん:2013/09/06(金) 22:49:44.81 ID:m3IYX6Er
なんで失敗したんですか?東尋坊予定なのに
25優しい名無しさん:2013/09/07(土) 03:46:27.63 ID:WTtreErl
>>24
落下場所が悪く海にどぼーん 衝動的だったから下調べなしの馬鹿だよ
余計な事だけど夏〜秋上旬は心霊スポットで邪魔者が居たし
今は知らないけどボランティア居たよ

崖を利用して頭割るという保険かけた方が確実なのかな
東尋坊も地球岬も。 決行日は決まっているけど100%逝ける確信ないから困る
26優しい名無しさん:2013/09/07(土) 22:54:15.27 ID:WjeFIGtY
>>25
>決行日は決まっているけど

自殺はするな。と言っても聞く耳は持たないだろう。
しかし、確実にいけないなら相当の苦しみを味わう事になる
正確にはそういう確率は存在する。物凄く少なくともだ。

その少ない確率を「宝くじに当たるみたいなものだ」と一笑に付す事は出来ない
なぜなら、自殺は人生を自分の意志で終えるという
人生の中でも一大事だからだ。

自分の自殺が、その極少ない確率に吸い込まれるかもしれない。

もう一度、人生を別な方向から光をあててみたらどうだろうか?
27優しい名無しさん:2013/09/08(日) 02:45:33.02 ID:2WJI93lw
>>26
自殺するなって、何でこのスレを見ている人間が書くのか不思議なんだが
確かに聞く耳は持たないけど、結局はどの方法で自殺しても死ねるかは運だわな
だから決行日まで生きるリスクを減らす様考えてるわけですよ
服毒も兼ねて意識を保ったまま頭から行けるか、とか火口の場合とかね
もう一度と言うのなら、未遂の次は完璧な自殺です。視野がそれしかないんですよね
28優しい名無しさん:2013/09/08(日) 13:29:48.37 ID:UqYZ3Jkm
寿命で死ぬ人も大半は苦しみなが死んでいくんだけどね
29優しい名無しさん:2013/09/08(日) 15:04:38.53 ID:IQ9TE5dw
細田靖二
30優しい名無しさん:2013/09/08(日) 18:39:40.83 ID:uC2B6/21
元スロバキア代表DFマレク・スピラール氏(38)が飛び降り自殺 

かつて名古屋グランパスにも所属していた元スロバキア代表マレク・スピラールが自殺しました。
彼は兄のアパートの窓から飛び降りた。
http://tvnoviny.sk/sekcia/sport/archiv/futbalista-marek-spilar-38-spachal-samovrazdu.html
スロバキアサッカー協会
Marek ?pilar (11.2.1975 - 7.9.2013)
http://www.futbalsfz.sk/slovensko/zaujimavosti/novinka/marek-spilar-1121975-792013.html
31優しい名無しさん:2013/09/08(日) 19:04:11.83 ID:pm6zEFrn
やっぱり飛び降りが可能性高いよな。
32優しい名無しさん:2013/09/08(日) 21:49:53.12 ID:SoDkbumf
関東北部で、飛んで確実に逝ける場所plz
33優しい名無しさん:2013/09/08(日) 23:31:08.22 ID:X/9l2dXI
新潟でどこか無いかな?
34優しい名無しさん:2013/09/09(月) 01:29:02.51 ID:2T+7/adT
自殺幇助になるだろ
自分で探せ
35優しい名無しさん:2013/09/09(月) 20:27:56.58 ID:TeuMPBSt
今日、暇だったから飛び降り自殺未遂した場所行って高さ確めてきた
崖の下の岩は硬く、ほんの50cmほどの高さから下の石に乗り移っただけども膝がズシリと痛かった
下へ降りて自分が落ちたと思われる崖の下の窪んだ所から上を眺めてみても
ちょうど太陽が飛び降りした場所にあってよくわからなかったこともあったがそれほど高くないように思えた
今度は本当は嫌だったんだが上に登って下を眺めて確めてみると
意外と高いなと感じた。同時に妙な好奇心で飛び降りたくなってしまった
自殺未遂したときは統失の陽性症状(幻聴の命令)であれほど嫌々飛び降りたというのに
妙にそそられるような変な気持ちはあったがその場を後にした
車で帰る道中に見た大きい電柱(地上に剥き出しになってる部分がおよそ13.3mのもの)もあの崖の下から見た高さとそう変わらないかより低く見えて意外だった
家の廊下で巻尺伸ばしてあの崖の上から見た高さがどのくらいの長さか確めてみると
行く前に思ってた8〜10mでは足りず、最低でも12mは超えてる、自分としては13、14mはあったかなと思う
確実に死ねる高さでもないし、足からとはいえ、あの硬い岩場に落ちて
よく大した後遺症もなく助かったもんだわ。落ちた後に助けてくれた釣り人にも感謝だわ
36優しい名無しさん:2013/09/09(月) 23:19:44.06 ID:UAMM+lPj
>>35
上から見下ろした高さと下から見上げた高さって感覚的に違うからね。
いのちの電話とか置いてなかった?
37優しい名無しさん:2013/09/10(火) 02:33:53.43 ID:uso6IkqG
>>36
人それぞれだけど命の電話って自殺幇助に近いと思わない?
スレチだけど、ああ死にに来たんだって実感湧くし
ここで電話かけて助けて〜なんて後戻りするなんて言葉に出来ない虚しさ
38優しい名無しさん:2013/09/10(火) 19:00:11.60 ID:qe/EwKC6
>>36
警察が親に語った話しだと俺が飛び降りる以前に同じ場所から大学生が飛び降りて死んだらしいけど
別に自殺の名所というわけではないのでいのちの電話みたいなものはないね
39優しい名無しさん:2013/09/10(火) 21:25:52.41 ID:qM8UyIiq
5階からだと死ねる?仰向けだとして。
40優しい名無しさん:2013/09/12(木) 19:49:18.35 ID:1DzzKwe3
【タイ】携帯で失恋、首に紐をかけバンジージャンプ自殺

9日午前7時ごろ、バンコク都内ノンケム区のペットカセム通りにある商業ビルで、 首吊り自殺したとみられる男性の死体がみつかった。
遺体は3階のフロアから地上近くに届く長いナイロンロープにぶら下がっており、 首にロープをかけたままバンジージャンプのように飛び降りたとみられる。
遺体の身元は水道工のスリヤーさん(23)。自殺する直前に一緒に酒を
飲んでいた友人によると、スリヤーさんは最近、携帯電話の紹介サービスで 知り合った女性と頻繁に電話で話しており、彼女と添い遂げられなければ死んでみせるなどと話していたという。
警察は、スリヤーさんが女性との関係がうまくいかなくなって自殺したとみて、詳しい状況を調べている。
http://www.newsclip.be/article/2013/09/11/18994.html
41優しい名無しさん:2013/09/13(金) 22:12:42.75 ID:dwUdOTr/
リンク先見るとタイは死にたくなる何かがあるのかと
42優しい名無しさん:2013/09/15(日) 23:55:25.39 ID:sH9jrfkp
>>39
マンションの一回目5階で二回目7階から仰向けで飛び降りたけど、死ねなかったよ
一回目は腰骨折っただけだった。
二回目はさすがに15mあったから脊髄損傷と両手両足複雑骨折だった。
奇跡的に脳はなんともなかったし、血もでなかったけどね。
(内臓は出血してたらしい)
ただ、二回目私の次の日に同じところから飛び降りたおばちゃんは亡くなった。
運かもしれない。
飛び降りはもし助かった場合、後遺症がハンパないから気をつけてね
43優しい名無しさん:2013/09/16(月) 00:49:21.63 ID:5NvhZRiA
飛び降りた場所が次の日に違う人が飛び降りるって凄いところだなw
それに15mってことだと名所って訳でもないだろう。
44優しい名無しさん:2013/09/16(月) 01:01:58.08 ID:qlkeCD29
実家のマンションだったんだよwww
しかも同じマンションで二回目だったから、
近所の人も慣れてたのかなwww
本気で死にたいならマンションの○○階とかはやめた方がいい
45優しい名無しさん:2013/09/16(月) 02:31:20.25 ID:5NvhZRiA
なんで屋上とか最上階でないんだよw
46優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:08:00.33 ID:BMY0f3SB
>>45
屋上行こうとしたら高い柵がかかってて、登ろうとしたけど無理だったんだよwww
47優しい名無しさん:2013/09/16(月) 10:41:14.42 ID:GczH2fc9
>>42
7階だともうちょっと高くないか
普通、マンションだと床から天井まで2.5mくらいあるし、天井と次の階の床の間が短くても250mm、普通は600mmはある
それから計算すると低くても19.25m、一般的な高さで21.7mくらいじゃないか
48優しい名無しさん:2013/09/16(月) 11:13:02.49 ID:BMY0f3SB
>>47
そんなにあるのか…
上からは怖くて見れなくなったから見上げて、
これくらいかな〜?って想像で書いてしまっためんご。
そらおばちゃん亡くなるわ
49優しい名無しさん:2013/09/16(月) 19:49:15.75 ID:LOlYPBeo
>>47
そんなに難しく考えないでw
一般的に大まかに計算する時は、住居用マンション等は3M、オフィスビル等が4Mですよ。
50優しい名無しさん:2013/09/16(月) 20:25:52.48 ID:x5ojxFdE
つまり、42がズボラでいい加減な報告してたってだけかよ!!
すると普通死んでるだろ!生きてる方が異常だろw

死ね死ね死ね!
と言っても不死身な奴に言っても無意味だからやめとくわw
51優しい名無しさん:2013/09/17(火) 17:37:14.20 ID:DjTloYC6
下がコンクリートなら5階でも即死しそうだけど
52優しい名無しさん:2013/09/17(火) 19:38:28.57 ID:kTgLx7qi
【大阪】中1女子、男子同級生を連れ出し、目の前で飛び降り自殺

17日午前8時半ごろ、大阪市住之江区の団地(14階建て)で、住人の中学1年の女子生徒(13)が6階から転落し、搬送先の病院で間もなく死亡した。
大阪府警住之江署によると、登校前、近くに住む同級生の男子生徒を連れ出し「これから飛び降りる」と告げて、飛び降りたという。
遺書は見つかっておらず、同署は動機を調べている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013091700804
53優しい名無しさん:2013/09/17(火) 20:25:00.24 ID:1gOzgRkK
ちょっと頭打っただけで亡くなる人もいるし、何やっても死ねない奴がいるのも事実
54優しい名無しさん:2013/09/17(火) 22:34:53.20 ID:9mXYIoM9
>>52
なんか新しいな。
55優しい名無しさん:2013/09/17(火) 23:42:47.51 ID:6Gj5urpw
>>52
女性に対し、ショックなことでもしたのかな。
56優しい名無しさん:2013/09/18(水) 08:44:02.27 ID:O4+jb1QT
【横浜】71歳女性変死…次女は飛び降り自殺

18日未明、横浜市港南区のマンションの一室で、71歳の女性が死亡しているのが
見つかり、首に絞められたようなあとがあることが分かりました。
警察は、この女性と同居していた45歳の次女が、近くの別のマンションから
転落して死亡し、自殺したとみられることから、関連を調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130918/k10014616641000.html
57優しい名無しさん:2013/09/18(水) 10:12:32.84 ID:6QYYwLf9
>>42
そうなのかぁ。
俺は5階くらいの所しか手短な場所ないから諦めた方が良いのかな。
後頭部強打ならいけるかと思ったんだけどね。
58優しい名無しさん:2013/09/20(金) 17:15:00.34 ID:Gtp+klLy
ちあきの4ぬ4ぬ詐欺配信

2013/09/19(木)23:53:39から(低い)川に飛び降りるといいつつ未だに死なずかまってほしいらしい
通報しないでといいつつ自ら通報先を提示している。今日は”絶対”飛び降りるらしい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv153263442
59優しい名無しさん:2013/09/23(月) 09:54:51.39 ID:ob9YohIa
ベイブリッジの首都高湾岸線道路のフェンスの高さ知ってる?
60優しい名無しさん:2013/09/23(月) 14:57:44.85 ID:u08MQawc
スカイダイビングの事故か…
61優しい名無しさん:2013/09/23(月) 19:37:30.25 ID:ob9YohIa
2.5m以上のフェンスって梯子があれば超えられるよね?
62優しい名無しさん:2013/09/24(火) 15:24:43.16 ID:+rXqcej1
料理研究家のケンタロウのことを思い浮かべた
彼は今後マスコミの前に出てくる事あるんだろうか
63優しい名無しさん:2013/09/24(火) 16:20:29.80 ID:AZ5Sv3VQ
まだ生きてるらしいね
64優しい名無しさん:2013/09/24(火) 18:41:12.85 ID:MOjPx30Z
城ヶ倉大橋のフェンスの高さ知りませんか?
65優しい名無しさん:2013/09/24(火) 20:51:34.06 ID:MUhTvaAc
自殺が少ないって都道府県を探したら飛び降りにくいってだけな気がしてきた
66優しい名無しさん:2013/09/24(火) 21:10:40.23 ID:MUhTvaAc
関係者以外でも立ち入りできて
30m以上の高さの飛び降り可能な場所があり
飛び降りた先がコンクリート
条件に当てはまる物件少ないわ
探してる人ってどうやって探してる?
67優しい名無しさん:2013/09/24(火) 23:12:11.88 ID:WoKhpEZy
今夜これから山中へ徒歩で向かい橋から決行したいんだけどなあ
絶対に誰も来ないけど天気悪
68優しい名無しさん:2013/09/24(火) 23:56:45.96 ID:vGfPwCLq
飛び降りが少ない田舎には高層が少ないし人口も少ないってだけだし
69優しい名無しさん:2013/09/25(水) 10:17:32.87 ID:jSzSnwKq
さて、飛び降りるか…
あとは知らん。
さ・よ・う・な・ら
70優しい名無しさん:2013/09/25(水) 14:40:15.76 ID:AZnBEgTg
飛び降りるときの姿勢は頭が下になるように後ろ手でも組むのがいいのかな
あとはヒラヒラしない服、できるなら裸か
71優しい名無しさん:2013/09/26(木) 09:29:28.06 ID:FHoqx+/4
【大阪】マンション管理会社社員が住人の首を絞めたあと飛び降り自殺

25日昼前、大阪市住之江区のマンションから男性が飛び降り死亡しました。
男性は管理会社の社員で、直前に住人に首を絞めるなどの暴行を加えていて、警察はトラブルの原因についても調べています。
午前11時40分頃、住之江区のマンションの敷地内に管理会社の男性社員(39)が倒
れているのが見つかり、まもなく死亡が確認されました。
警察によりますと、男性社員は直前にマンションの部屋で、住人の男性(53)と話していたと
いうことですが、住人の男性はロープで首を絞められたため、外に出て助けを求め、男性
社員は14階付近から飛び降りたということです。
以前から2人の間にはトラブルがあったということで、警察は容疑者死亡のまま、殺人未遂事件として捜査しています。

http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000002426.shtml
72優しい名無しさん:2013/10/02(水) 20:32:10.21 ID:AwIP8GSv
痛いだろうな
73優しい名無しさん:2013/10/03(木) 11:46:11.42 ID:VLzKlyNZ
飛び降り怖いよ。何か近くのマンションに猫除けなのか、塀とかドアの上とかにステンレスのトゲトゲが設置してある。
あれをみる度にこの上に飛び下りたら串刺しバーベキューなのを想像して痛くてしょうがないだろと思う。
74優しい名無しさん:2013/10/03(木) 19:42:37.96 ID:PnzLJC7Q
5階くらいしか手短な場所がない。
別の方法がいいかな。
75優しい名無しさん:2013/10/03(木) 19:45:48.00 ID:N2h7kUAd
せっかくこんなスレなんだから探し方の共有をしたいが薮蛇になりそうなのが辛いよ
76優しい名無しさん:2013/10/04(金) 01:42:06.43 ID:zpk1OAHo
上を見上げたら高層マンションから以外とタイブできる所ありますよ
管理会社等、自殺後はめんどーだけど落ちてしまえば問題ない
77優しい名無しさん:2013/10/04(金) 09:18:44.43 ID:j8E1oWal
>>76
やっぱり皆実行する人は自分が住んでる所じゃない場所を使うこともあるのかな。
誰でも8階以上に住んでるわけじゃないから
78優しい名無しさん:2013/10/04(金) 16:11:23.52 ID:cGQ1TJJo
オートロックマンションばかりで良い場所が意外と少ない
探しても数件しか見つからんわ
79優しい名無しさん:2013/10/04(金) 22:25:05.59 ID:4gaZLZma
公団の場所調べて階数と外から入れるかどうかチェックしに一日乗車券で回って見ようかな
80優しい名無しさん:2013/10/05(土) 00:24:22.95 ID:HpHhsoco
>>78
オートロックマンションって、朝刊が配られる早朝のみ
玄関のドアがフリーになることが多い。

朝早く回ってみ。
81優しい名無しさん:2013/10/05(土) 01:49:26.22 ID:dO7vJHIz
http://kishadan.com/report/read.cgi?id=201208222157163
 いつもは1日に20台ほどの自販機を回るGさんだが、この日は午後3時ごろに14台目の自販機を回ったところで営業所に戻り、
午後4時5分ごろ、制服のまま高さ25メートルの倉庫ビル屋上から飛び降り自殺した。胸部損傷による即死。勤務中の自殺だった。
http://kishadan.com/report/image/201208/201208222157163/201208222157163_1_s.jpg
82優しい名無しさん:2013/10/05(土) 10:55:49.32 ID:TSkxmXsM
>>78
表はオートロックでも、裏口はザルな所は結構あるよ。
2年前住んでた14階建てのマンションも裏の非常階段は施錠されてなかった。
古めのオフィスビルの外階段とかも簡単に侵入できると思う。
当然監視カメラあるだろうから速攻で飛ばないといけないけど。
83優しい名無しさん:2013/10/05(土) 22:12:09.62 ID:G8REpyLu
>>82
速攻飛ぶなら住民の後ろついてくとかセンサー騙したりしてごり押しすりゃ良いんだけどさ
良い場所か下見できないのが辛い
84優しい名無しさん:2013/10/06(日) 02:39:42.18 ID:Xl0B9UTx
>>78
中途半端な都会っていうか田舎とも言えない場所探してごらん
ストリートビューでもみれるのかな?沢山あるよ
損害賠償いくらか知らないけど、名所に比べて下がコンクリって地点でいいよね
85優しい名無しさん:2013/10/07(月) 19:10:26.10 ID:IRpKcEyq
【イタリア】イタリアの映画監督(91)が飛び降り自殺

イタリアのメディアによると、イタリアの映画監督、カルロ・リッツァーニ氏が5日、ローマの自宅マンションから転落し死去、91歳。
飛び降り自殺とみられている。妻や自身の病気に悩んでいたという。
 22年ローマ生まれ。映画評論家を経て、51年に監督デビュー。
フェリーニ、アントニオーニ両監督らと製作したオムニバス映画「街の恋」(53年)や
中国でロケしたドキュメンタリー「黄色い大地」(58年)のほか「帰って来たガンマン」(66年)
「ミラノの銀行強盗」(68年)などで知られる。

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/131007/ent13100713020004-n1.htm
86優しい名無しさん:2013/10/08(火) 22:17:23.66 ID:fR5SVLPI
【事件】崖から転落の男性死亡 景色を見ようとしゃがみ込んで…群馬・荒船山
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1367887008/
埼玉のおっさん、ぐんまの荒船山展望台から落ちて死亡
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381078458/

自殺の名所化?
87優しい名無しさん:2013/10/09(水) 15:49:01.62 ID:4+FeGYbt
14階から飛び降り後遺症なく生きてる自分すごい
けど、もうすぐまた逝くよ。
88優しい名無しさん:2013/10/09(水) 19:52:11.83 ID:VpWD5Ywf
>>87
なんで生還したか分かるの?
マジで普通なら死ぬと思うんだけど
89優しい名無しさん:2013/10/10(木) 00:48:43.46 ID:USvMQEcw
>>87
もしかして超レアな人?
助かった理由を詳しく頼む
90優しい名無しさん:2013/10/10(木) 03:22:23.58 ID:haz1jdT7
嘘だから書けないんじゃね?
91優しい名無しさん:2013/10/10(木) 03:47:13.19 ID:Mfx9NfI6
>>88-89 電線に引っ掛かった
当時中学生だったからな、詰めが甘かった
92優しい名無しさん:2013/10/10(木) 04:13:47.20 ID:WxZE3vPd
電線って、二階ぐらいの高さだよな。
14回から飛び降りたなら、電線が切れるか
身体が真っ二つになるかで、助かることはないよ。
93優しい名無しさん:2013/10/10(木) 04:29:16.47 ID:Mfx9NfI6
>>92
そう言われても事実、後遺症も残らない程度の骨折と内臓損傷で済んだ
電線の跡すらないよ。入院は2ヶ月
94優しい名無しさん:2013/10/10(木) 10:31:54.82 ID:y5DlRDpM
>>87だが
手術台に乗せられ麻酔効くまでずっと意識はっきりしてた。
腹はかなり痛かったが。ちなみにあと数センチで下半身不随だったらしい
95優しい名無しさん:2013/10/10(木) 19:48:06.03 ID:IB5aTJ35
>>90
「嘘だから」と言うより、肝心な部分を端折っているんだと思いますね。
この手の体験談は、事の詳細を説明しない人が多いですよね。
96優しい名無しさん:2013/10/11(金) 16:03:23.99 ID:im9ha3el
>>94
次は何で逝く予定?
97優しい名無しさん:2013/10/11(金) 20:53:06.74 ID:SSjZ4lBI
【埼玉】 職質中の34歳男性が飛び降り自殺

10日午後3時25分ごろ、埼玉県秩父市で、秩父署員の職務質問を受けていた男性が道路脇の崖から飛び降りて死亡した。
男性はさいたま市に住む34歳と名乗り、脱法ハーブの使用をほのめかしていた。
同署によると、同日午後1時10分ごろ、落石防止のフェンスの土台の上に自転車を乗せ、自身も寝そべっている男性を署員が発見。
職務質問したところ、脱法ハーブの使用をほのめかすなど不審点があり、別の署員の応援を要請した。
約1時間50分後、パトカーで署員2人が到着。
署への任意同行を求めたところ、男性が突然駆け出し、ガードレールを乗り越え約30メートルの崖下に転落した。
98優しい名無しさん:2013/10/14(月) 01:52:27.89 ID:hIkflxyl
【名古屋】小3男児がマンション4階から飛び降り未遂
 
13日午後4時30分頃、名古屋市港区正保町にあるマンションの4階付近から、
小学3年生の男児(9)が約10メートル下のアスファルトの地面に転落した。
男児は左半身を打撲したが、命に別条はないという。
99優しい名無しさん:2013/10/14(月) 20:29:00.25 ID:EUct/6qG
ちょっとニュース張るのやめれw
100優しい名無しさん:2013/10/24(木) 21:28:02.38 ID:R1p6GfQj
【茨城】東京電力竜ヶ崎支社で30代男性社員が飛び降り自殺

茨城県龍ケ崎市で23日、東京電力の39歳の男性社員が会社の駐車場で倒れて
いるのが見つかり、病院で死亡が確認されました。警察は、飛び降り自殺
したとみて調べています。
午後3時前、東京電力の竜ヶ崎支社の駐車場で、「人が倒れている」と通報がありました。
警察が駆けつけると、建物東側の駐車場で男性が倒れていて、搬送先の病院で
死亡が確認されました。死亡したのは竜ヶ崎支社に勤務する技術職の男性社員です。
101優しい名無しさん:2013/11/01(金) 16:12:42.34 ID:wfbXI57J
ソースもないニュース貼ってるバカはなんなんだろうね
102優しい名無しさん:2013/11/02(土) 17:47:26.30 ID:o/0nSkDP
下見るの怖いから後ろから飛び降りたいんだけど15階なら確実だよね?
103優しい名無しさん:2013/11/02(土) 19:40:44.51 ID:JICUzHyn
>>102
むしろどうしたら生き残る事ができるのか考えれば分かる。
もし余裕ならとっくに米軍とかが実用化してる技術だぞ。
104優しい名無しさん:2013/11/03(日) 01:17:48.33 ID:bBB+OIQO
【中国】10歳男児が教師に言いつけ通りに飛び降り自殺

 中国南西部の成都では10歳の男児が住宅アパートの30階から飛び降り自殺した。
これは授業中のおしゃべりを注意された際に教師から言いつけられたことを実行
したものと見られている。両親はすでに学校の門のところに、「教師が子供を
建物から飛び降りさせた。」と書いた横断幕をつっている。
 この国語教師の名前は明らかにされてはいないが、授業中におしゃべりをして
いた生徒を注意した際、廊下に1時間立つか、1000字の自己批判文をを書くか
を選ばせた。しかしその課題をこなすことができなかったため、自殺するよう
言いつけたという。国語の教科書には最後の書き付けが残っており、
「先生、僕にはできません。何度か屋根から飛び降りようと試みましたが、
決心がつきません。」と書かれている。しかしそれでも結局は、30階から
飛び降り、駐車場に落下した。生徒はそのアパートの5階に住んでいた。
105優しい名無しさん:2013/11/03(日) 08:53:11.13 ID:yQIUXW8D
中国版ワタミ
106優しい名無しさん:2013/11/07(木) 08:55:02.37 ID:/pP9shZi
【神奈川】宿題忘れて注意され小6男子が飛び降り自殺

 6日午後1時45分頃、川崎市幸区の小学校で、6年生の男子児童(11)が校舎裏側
の地面に倒れているのを、担任の男性教諭(28)が発見、同校が119番した。
 児童は校舎4階のトイレの窓から転落したとみられ、市内の病院に運ばれたが、頭の骨を
折るなど全身を強く打っており意識不明の重体。
帰りの学活を終えた後、児童たちが別の教室で委員会活動をしている間、担任は宿題を忘れた
児童2人を教室に残して注意した。うち1人の男子児童が、教室の前にあるトイレに駆け込んだ。
数分後、担任が様子を見に行ったところ、約12メートル下の地面に倒れているのを見つけた。
 床から窓までの高さは約1メートルで、窓には高さ20センチ程度の転落防止の柵もあった。
幸署は当時トイレには他に誰もいなかったことから、児童が窓から飛び降りたとみて調べている。
 同級生によると、委員会活動前の学活中にも、担任はこの男子児童に「宿題をなめんなよ」
と注意。男子児童は「俺は飛び降りてやる」と話していたという。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000015543.html
107優しい名無しさん:2013/11/07(木) 09:24:26.67 ID:/pP9shZi
【神奈川】発狂した男がホテルから飛び降り自殺

 5日午後8時50分ごろ、横浜市西区のホテルから「男性が奇声を上げながら部屋に閉じ
こもった」と戸部署に通報があった。
 同署によると、男性はホテルのフロント前を通った後、5階に上がり、清掃中の部屋に入り
施錠して立てこもった。駆け付けた同署員3人が室内で下着姿の男性を発見。事情を聴
いていたが、男性が「トイレに行きたい」と言ったため、ベッドルームなどで待機。応答がないこ
とからトイレや浴室があるスペースを見ると男性の姿はなく、階下で倒れていた。
 バルコニーから飛び降りる男性が目撃されており、同署は、男性が浴室の非常窓からバル
コニーに出て自殺を図ったとみて、詳しい経緯や男性の身元を調べている。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1311060019/
108優しい名無しさん:2013/11/08(金) 08:17:12.95 ID:/IJDk3qf
【三重】30代警部補が8階から飛び降り自殺

 7日午後0時10分ごろ、津市の三重県警本部庁舎から男性が転落するのを巡回の
警察官が目撃した。男性は警務課の30代の警部補で、病院に運ばれたが死亡が
確認された。
、警部補が倒れていたのは8階建ての庁舎東側の生け垣付近。8階の大会議室の
窓が開いており、そこから落ちた可能性が高い。当時は当直明けの勤務中だった。
普段の勤務態度に問題はなく、遺書は見つかっていないという。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013110700651
109優しい名無しさん:2013/11/08(金) 20:21:15.54 ID:4uQ0QGuY
子供が四階から飛び降りて意識不明ってのがあるがそんな高さでもそれぐらいにはなるもんなんだな
110優しい名無しさん:2013/11/08(金) 20:49:43.19 ID:D5QQRw2R
場合によるだろ
111優しい名無しさん:2013/11/09(土) 08:11:07.25 ID:7A4JwgYE
着地した瞬間の痛みを考えると、少し恐いな。
112優しい名無しさん:2013/11/09(土) 11:17:43.07 ID:2MKtvX7t
落ちる間に気絶する事なんてないからな。
でもまあ、グシャっとなる瞬間は痛みもクソもないんじゃないかなぁ
衝撃くらいは感じるかもね
113優しい名無しさん:2013/11/09(土) 13:09:54.59 ID:VB8yoJi6
事故にあった経験からするとゴンっていうのは感じるけど痛みは後からやってくる
だから衝撃を感じた瞬間にしねば大丈夫なはず
114優しい名無しさん:2013/11/09(土) 14:10:41.07 ID:xUykg0+7
落ちる間に気絶はないだろうが順当に落ちれば落ちた瞬間に意識も飛びそう
結構簡単に意識ってなくなるし
でも目覚めたら地獄だな
115優しい名無しさん:2013/11/09(土) 16:22:26.87 ID:7sXLxvzX
結構そういうよね。
実際事故に遭った瞬間とか、未遂に終わった人とか、病院に着いてから痛みとか感じ始めるとか。

本当かどうかは知らない。人にもよるのかな?
116優しい名無しさん:2013/11/10(日) 05:10:22.06 ID:GNt1n1gq
事故にあった衝撃で記憶が抜け落ちていることもあるらしい
いつ事故ったか記憶にないから正確なことは分からないんだよな
117優しい名無しさん:2013/11/10(日) 10:44:39.67 ID:xk6TBJx4
落ちる時は仰向けってどうかな。
118優しい名無しさん:2013/11/10(日) 13:32:48.35 ID:BXiNWpU7
落ちてる最中に重い頭が下になるんじゃないかな?
高さがあればだけど。
119優しい名無しさん:2013/11/10(日) 14:00:28.25 ID:xk6TBJx4
>>118
6階程度だけどどうかな?
120優しい名無しさん:2013/11/10(日) 17:42:38.40 ID:GNt1n1gq
六階で死のうってのが間違いなのは置いといて
飛び降りで失敗する大きな原因は足から落ちるからって情報をどこかで見たよ
そんな簡単に身体は反転しないらしい
121優しい名無しさん:2013/11/10(日) 19:30:11.57 ID:Jiriizy5
youtubeでスカイダイビング講座見たけど
手足を広げるとたいせいが安定するようだ
スカイダイビングと比べると距離が短いからそんな余裕あるかわからんけど
122優しい名無しさん:2013/11/10(日) 19:50:55.77 ID:BXiNWpU7
>>117
仰向けに落ちるとなにかいい事があるの?
123優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:51:09.08 ID:xk6TBJx4
>>122
怖くないかなって思うんだ
124優しい名無しさん:2013/11/10(日) 20:55:57.61 ID:BXiNWpU7
>>123
目隠しをしたらどうかな?
125優しい名無しさん:2013/11/10(日) 21:54:53.66 ID:xk6TBJx4
>>124
そういうのは何か嫌だな。
仰向けだと後頭部殴打するかなと思ってるけど無理なのかな。
126優しい名無しさん:2013/11/11(月) 20:48:03.46 ID:CckwqpEL
【東京】飛び降り自殺の巻き添えで45歳のおっさんが負傷

11日午前10時半すぎ、新宿区新宿1丁目にあるビルから30代くらいの女性が
転落しました。女性は、ビルの隣にあるコインパーキングに落ち、腰の骨を折るなど
の大けがをして、病院で手当てを受けています。また、コインパーキングにいた
45歳の男性が巻き添えになり、頭や肩にけがをしましたが、命に別状はないと
いうことです。男性が知り合いと立ち話をしていたところに女性が転落してきたと
いうことです。
現場は、地下鉄丸ノ内線の新宿御苑前駅に近い9階建てのオフィスビルで、9階の
エレベーターホールに女性のものとみられるかばんがあったということです。
警視庁は、女性が自殺を図ろうして飛び降りたとみて、飛び降りた階や状況を詳しく
調べるとともに身元の確認を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131111/k10015963971000.html
127優しい名無しさん:2013/11/11(月) 21:15:38.32 ID:CckwqpEL
【福島】飛び降り自殺した女性が車にひかれて死亡

 5日午前5時25分ごろ、いわき市平下荒川の国道6号バイパス下り線で、立体交差する
約10メートル上の県道から、同市平の女性が転落し、同市、会社員斎藤晃さん(48)の
ライトバンにひかれた。女性は全身を強く打ち、同市の病院で死亡が確認された。いわき
中央署は自殺の可能性が高いとみて調べている。
 同署によると、斎藤さんから「上から人が落ちてきて、間に合わずひいてしまった」と
110番通報があったという。女性が約1メートルの壁を乗り越えていることなど現場の
状況から、同署は自殺とみている。同日夜に女性の家族から「午前6時ごろから姿が見えず
戻らない」と同署に相談があり、身元が分かったという。

http://www.minyu-net.com/news/news/1106/news2.html
128優しい名無しさん:2013/11/12(火) 04:26:26.60 ID:AnyI+aeZ
目的をとげれた人マジですごいし尊敬する。
だめだなぁ俺は、、、
死ねない。
簡単に死ねると思ってた。
129優しい名無しさん:2013/11/14(木) 16:28:39.58 ID:GlyUhEJz
10階から頭から落ちれば、ほぼ確実ですか?
130優しい名無しさん:2013/11/14(木) 19:06:01.34 ID:Lmbz63bE
かなり高くても確実はありません
死なないときは死にません
131129:2013/11/14(木) 20:39:31.05 ID:/xZcWtwf
そうですか。でも実際、10階から落ちて死んだ例はあるんですかね?
132優しい名無しさん:2013/11/14(木) 22:52:14.24 ID:iR+U7OV4
10階から頭から落下なら失敗なんかしないんじゃないかしら。
下に植木とかなくてアスファルトでとかなら?
ビルが不安なら岩だらけの渓谷に落ちるしかないのかなぁ
133優しい名無しさん:2013/11/15(金) 01:03:49.86 ID:ovEQoXva
バイクで事故った時、メットが飛んで
ナマの頭を地面に強打して意識を失なったと同時に鎖骨を複雑骨折してたが
頭も鎖骨も痛みは全く感じなかった。
もしあれで死んでたら全く苦しまずに死んだことになるよな
落ちて死ぬとかもそんな感じなんだろうな
134優しい名無しさん:2013/11/15(金) 01:10:24.34 ID:4BmZUtNJ
落ちてる最中と前が怖いんだよな
落ち方失敗しないかとか
135優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:23:56.61 ID:2YM9nZY7
≪医学≫脊髄損傷による半身・全身不随等の後遺症を防ぐ方法が開発される 新潟大
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384505700/

http://japanese.ruvr.ru/2013_11_15/124460460/
136優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:35:06.77 ID:4BmZUtNJ
飛び降り捗るな
137優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:35:14.84 ID:KIqCf0q7
手すりを乗り越えて飛び降りるときって鉄棒の要領でぐるっと回って頭を下にして落ちると思うんだけど
このとき階下に引っ掛からないよう少し身体を建物から離すように落ちるべきだと考えてる
そのときってどれぐらい建物から離れて着地するんだろう
5mぐらい先が植え込みで不安
138優しい名無しさん:2013/11/15(金) 18:47:37.75 ID:pGOXnDUn
>>126
飛び降りってもしかすると硫化水素とか一酸化炭素とかのガス自殺よりよっぽど悪質なんじゃね?
家族でもない単に一般道歩いてただけで巻き添えとか迷惑過ぎる
139優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:22:01.05 ID:8xAUX1sW
んなもん知るかバーカ
って位にならないと自殺なんて出来ないししようとも思わないよ
140優しい名無しさん:2013/11/15(金) 19:27:44.77 ID:QSAo6NC5
>>131

あなたは、飛び降りは止めておいた方が良いと思います。w
141優しい名無しさん:2013/11/15(金) 21:30:31.96 ID:GDaaMM11
>>128
本当にそう思う。
142優しい名無しさん:2013/11/16(土) 13:12:33.36 ID:EWZ87GqZ
>>140
何故ですか?
まあ、自分が色々な意味で馬鹿なのは自覚しているけど…。
143140:2013/11/16(土) 20:18:26.53 ID:fAz1NwzO
>>142

>>130さんが親切にレスしてるじゃないですか...。
にも関わらず、>>131の返しですからね...。
144優しい名無しさん:2013/11/16(土) 21:41:09.74 ID:Sm2v297S
どこかで見た医師のブログに7階以上で落下場所がコンクリートだとほぼ確実に死ぬらしい。
145優しい名無しさん:2013/11/17(日) 19:31:04.64 ID:IhgdwYoI
>>144
重要なのは、「階数」では無く「高さ」ですよ。
一般的に階高は、オフィスビル等は4mで住居用マンション等は3mですからね。
146優しい名無しさん:2013/11/17(日) 20:42:17.92 ID:HMweACFS
>>145
そうですよね。オフィスビルの10階から落ちるとしても、40メートルか。これじゃ死ねないかな。
147優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:33:28.11 ID:4D5vyQBw
頭から落ちんさい。
148優しい名無しさん:2013/11/17(日) 21:46:28.31 ID:LzeKHywr
それが確実にできればいいけどね
やはり初めてなら心配ではあるだろ
149優しい名無しさん:2013/11/18(月) 09:26:18.18 ID:OeLnsauK
今日は
クイズ君の命日ね
皆さんも黙祷捧げなさい
150優しい名無しさん:2013/11/18(月) 11:28:18.41 ID:w0yIdPbC
医師のブログはマンションだった。
151優しい名無しさん:2013/11/18(月) 12:23:08.91 ID:7Elfxgjg
クイズ君懐かしいな。
152優しい名無しさん:2013/11/18(月) 19:45:48.94 ID:lj3tQKN3
>>149

そうでしたか。彼のご冥福をお祈り申し上げます。
153優しい名無しさん:2013/11/18(月) 20:58:54.54 ID:sBqmcfjg
クイズ君って誰のこと?
154優しい名無しさん:2013/11/18(月) 23:21:21.80 ID:etcuLEkU
しょうがないからこっちにも張ってやんよ


そして、今日がクイズ君の命日です。
いつか彼が、素敵な世界に生まれ変われます様に…
合掌


www.youtube.com/watch?v=Kp7PTm8rZkU
www.youtube.com/watch?v=eOAn_TrGDeY
155優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:09:01.32 ID:NwUdktxy
>>134
眠剤で意識失う方法で私は考えてるよ
156優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:22:00.57 ID:3QJAVJyD
よほど強力なのじゃないと意味ないんじゃ
157優しい名無しさん:2013/11/19(火) 23:33:47.94 ID:6z8qNeo1
クイズ君は生まれ変わることはあまり望んでなかったような
無がいいと言ってた、それか温かい家庭の猫とは言ってたはず
158優しい名無しさん:2013/11/20(水) 02:09:54.47 ID:rI+htKyk
159優しい名無しさん:2013/11/20(水) 02:46:34.67 ID:YSGuBZNa
>>156
ラボナ
一発でいける
次の日起きられないくらいの強さ
2週間分しか出してもらえないお薬だよ
160優しい名無しさん:2013/11/20(水) 22:56:21.90 ID:7NJLNyWa
順を追って書いてみる

場所:マンションの8F
空中:風圧で苦しかった
着地:固めの土に体育座りをゆるめたような形で着地。
スローモーションで地面に打った部位の順まで詳しくわかる
着地後:痛いより「あ、体が動かない…でも頭は動く…これ死ねないのか?」
周囲:遠くで通報してくれてる人の声が聞こえるけど寄っては来ない
入院:体中の骨が折れると排泄どころか上体を起こすことすら出来ない
清拭やシーツ交換が激痛
数日後から視界が泥水の中に居るような状態で目の前に手をかざしてぼんやり影がわかる程度
(頭を打って眼底出血した為)
徐々に治る
予後:治療費(自殺未遂は保険が効かない)300万弱を分割で払う日々
足に重度 腰と肩に軽度の後遺症 激しい飛蚊症 風圧のフラッシュバック メンヘラになった

結論:なるべく人に迷惑かけたくないけど、電車に飛び込む人の気持ちもわかる
(確実&即死という魅力)
161優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:01:26.84 ID:sz4Idvev
あとちょっとで死んでたとか結構余裕だとか
そこを知りたい
162優しい名無しさん:2013/11/20(水) 23:12:50.68 ID:39ymVuXW
頭から落ちたかというかどっから着地したのかが気になる
報告乙
163優しい名無しさん:2013/11/21(木) 00:22:36.92 ID:eKy4+ouZ
身寄りがなければ生活保護?
障碍者手帳が出るかわからないが。
164優しい名無しさん:2013/11/21(木) 06:30:40.72 ID:B78T3e88
マジでか
8階でもだめなのかよ
どうすりゃいいんだもう
165優しい名無しさん:2013/11/21(木) 08:59:52.96 ID:Bca4gmcU
やっぱ地面コンクリじゃないと駄目なのか?土すげえな
166優しい名無しさん:2013/11/21(木) 11:08:04.50 ID:AmWZwhG+
>>160
貴重な報告乙。

もうちょっと尋ねたいんんだが、治療費だけで300万かかったってあるけど、
自殺未遂騒ぎ起こしたから、マンションからの損害賠償請求なんかされなかったの?

最近そこら辺が気になるんだ。
167優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:38:31.49 ID:b5kM4Kpe
未遂報告ありなのか?じゃあ便乗するけど・・・

場所:マンション4階自室、一人暮らし
空中:覚えてない
着地:両足で着地
酒の酔いでテンション上がってたのと自殺願望が相成って
ベランダの柵の上に乗って死ぬか死なないかどうしようかなと
思っているうちに滑り落ちた感じ。間抜けな飛び降り方だった。
落ちた瞬間、あーこれで楽になれると思って、それから地面に落ちた時までの記憶無し。
着地後:下はコンクリ。夜中なのと時期的にコンクリが冷たくて、
うつぶせで顔に地面が当たっていたので冷たさで気がついた。
その時は体中どこも痛くなかったけどいざ体を起こそうと足を動かした瞬間に
激痛。あまりの痛みに泣き叫んだ。
周囲:助けてと絶叫したら近所の人が飛び出てきた。それからまた記憶が無い。
救急車の中と搬送直後はやっぱり足の痛みでギャーギャー喚いていたらしい。
入院:手術を最低でも三回しなければいけないとか一生車椅子とか家族に言ったらしい。
足首から下を何十箇所も骨折、腰椎も圧迫骨折していたことが解り
整形外科と脳神経外科、二人の主治医がついた。手術は結局一回で済んだけど、
手術後12時間・・・だったかな?だだっ広い個室で
絶対に体を動かしてはいけないと言われ、それが入院して初めてつらい出来事だった。
足には数本のボルト入れてギブス、腰にはコルセット。
足は数日間ほど痛かった(我慢できる程度)けどその後は動かさない限り無痛、
腰は最初から最後まで全く痛くなかった。
搬送先の病院で三ヶ月入院、精神科のある病院へ転院してそこでまた三ヶ月入院。
リハビリの結果、今はほぼ普通に歩けるようにはなった。

予後:治療費は数十万の貯金と当時貰っていた傷病手当金で工面。家族も多少援助してくれた。
足首から下が全体的に変色していてボルトが入っていた痕も醜く残っている。
足の指6本が動かなくなり、足の裏は変形しすぎていて地面が硬いところで素足で歩くのは痛すぎて無理。
装具がいるけどなくても生活は出来るし着けてるほうが不便なので今は着けてない。
足首から下が硬くて動かないので正座できない深くかがめない、寒かったりすると患部が痛くなる等の後遺症あり。
あと腰椎圧迫骨折の結果、身長が2-3cmほど縮んでしまった。

こぼれ話:飛び降り前から何度か自殺未遂で救急車で運ばれていたので
今回のことで大家さんから何も請求しない代わりに三日以内に退去して欲しいと最後通告されて
家族が荷物まとめて退去処理してくれt.

結論:頭から落ちてたら即死だったよ、と主治医に言われたことが今でも記憶に残ってる。
今もメンヘラ薬漬けで再就職もできず、何もかも自信なくして死にたいと日々思ってる。今でも世話してくれる家族には
すげー申し訳ないけど、世話してくれるからこそあの時死ねたら良かったと毎日のように後悔してる。
気を使わせてるのがわかるから苦しい。
168優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:49:44.87 ID:Kk9c76q1
>>167
テンプレにも「体験談募集中」とあるので、未遂報告も貴重な報告乙です。
色々大変なようですね。何て声をかけていいか解らない・・・
169優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:55:07.31 ID:70gZP85o
だから飛び降りは死ねる確率が低いと何度も言われているじゃん
170優しい名無しさん:2013/11/21(木) 13:57:07.47 ID:iQ8mMeCF
飛び降りは条件に幅がありすぎるから確率でくくるのはどうなんだ
171優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:24:00.02 ID:yzTqSqnb
この場合は明らかに高さが足りんだろ
しかしそれでも頭からならいけたのか
172優しい名無しさん:2013/11/21(木) 17:25:18.62 ID:HeDiz/jg
六方沢橋からなら
モウマンタイ
173優しい名無しさん:2013/11/21(木) 18:11:13.58 ID:UCFmp6qL
>>167さんは、4階から落ちたって事?
一般マンションの4階ではやはり低いよね。
174優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:05:02.59 ID:VoAR6+28
民主党の三宅も自宅マンション4階位から転落して足痛めたくらいで済んでた
木がクッションになったらしいけど
175優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:08:26.17 ID:soWHNFb/
後藤真希の母親は、3階からでも死ねたから
地面に衝突した時の身体の部位がどこかってのが重要なんだろうな。
176優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:25:01.06 ID:gmJ483qa
坂井泉水さんは2〜3mの高さから事故で落ちて死んだ。でもきれいだった。
岡田有希子は、脳みそとびちらかして死んだ。
やっぱり死に際はきれいにしないと。
177優しい名無しさん:2013/11/21(木) 21:25:40.66 ID:UyNFp+25
おれは確実にしねればどうでもいい
178優しい名無しさん:2013/11/22(金) 00:05:17.17 ID:6RZTkkQL
>>175
>>176
アル中や病身のせいで防御姿勢みたいなものを全く取れなかったのかも知れんね
完全に脱力してヘッドダイブしたら助かりようもないと思うが
精神状態が異常の遥か上を行くくらいじゃないと無理だな
179優しい名無しさん:2013/11/24(日) 11:18:18.76 ID:FnAB7tUj
頭からが無理ならせめて心臓にダメージがいくように降りたいな
180優しい名無しさん:2013/11/24(日) 15:59:29.99 ID:h3ZaC/x/
飛び降りなんか博打だわ
181優しい名無しさん:2013/11/24(日) 16:33:45.25 ID:os3xZHzA
上手く行けば一瞬や
182優しい名無しさん:2013/11/24(日) 16:53:56.45 ID:kkc7oWV/
まあバカはなにやっても博打だからなw
183優しい名無しさん:2013/11/24(日) 21:15:33.97 ID:2gD+5+BF
落ち方指南みたいなのがあったらいいんだけどな
落ち方が難しい
184優しい名無しさん:2013/11/24(日) 21:28:08.42 ID:kkc7oWV/
結局衝動的にやる馬鹿が失敗してるだけなんだよね
高さと地面さえ間違えなければ確実に死ねるのに
死ぬときくらい頭使えよw
185優しい名無しさん:2013/11/24(日) 21:49:26.89 ID:Y88OJ0e/
マンション8Fで下がコンクリなら逝けるだろ
頭からが確実なら背面飛びで
186優しい名無しさん:2013/11/24(日) 22:30:32.57 ID:B2Z6BEhw
http://niconamabiboroku.blogspot.jp/2013/11/fc2jc.html
FC2でJCが飛び降り自殺配信
187優しい名無しさん:2013/11/24(日) 23:22:45.17 ID:os3xZHzA
>>185
怖いから背面からがいいけど明らかに頭を下にするの失敗しそうで嫌だ
188優しい名無しさん:2013/11/25(月) 00:38:27.85 ID:RUSreMjS
飛び降りなんか死ねる確率など低いし
189優しい名無しさん:2013/11/25(月) 00:50:05.57 ID:ZLXBU4Qh
背面でいったら足が引っ掛かりそうでなぁ
190優しい名無しさん:2013/11/25(月) 13:09:27.76 ID:/GpYjuvd
経験者さんよ、頭から落ちるのって難しい?
191優しい名無しさん:2013/11/25(月) 21:57:26.16 ID:hVmPMeWa
192優しい名無しさん:2013/11/26(火) 23:38:13.77 ID:/OlPWnXZ
何らかの方法で気絶して飛び降りるってのはどうだろう?
その何らかの方法ってのが思いつかないんだけど・・・
193優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:27:48.47 ID:rGEFVm1t
>>192
>何らかの方法で気絶して飛び降りるってのはどうだろう?

気絶はダメ。
他人の自殺に関して子供の頃から興味を持って来た人間だけど
飛び降りは、楽そうに見えてかなり頭を使うぞ。
自由落下のエネルギーを全て頭部に応力集中させないと即死出来ない。
即死できないとタダの全身打撲、複雑骨折で死ぬより辛くなる。
北欧の実験番組で地面が土だとコンクリートと比べて質量×スピードから生じるエネルギーが
その距離のおよそ10の2乗分の一以下に減るらしい。頭部への応力集中を計測したらね。

どうしても飛び降りたいなら、重たいウェイトを身体に巻いて降りるしかないな。
194優しい名無しさん:2013/11/27(水) 09:34:10.48 ID:WnOW4G92
結局コンクリートに頭で着地ってのが結構難しそうなんだよね
練習なんて出来ないし綺麗に落ちれるかドキドキするわ
195優しい名無しさん:2013/11/27(水) 11:40:36.44 ID:rARIiyGj
あれこれ考えないで高層マンションくらいからダイブが確実かなぁ。
半端な高さは難易度だけ無駄にある
196優しい名無しさん:2013/11/27(水) 13:23:25.56 ID:WnOW4G92
しかし20階超えるマンションで楽に侵入できてコンクリに落ちれるところって探すのたいへんじゃない?
10階程度ならいくらでもあるけど
197優しい名無しさん:2013/11/27(水) 13:46:15.08 ID:cHjkGYfJ
最低でも足から着地は避けたいんだよね。
思いついたんだけど、こういう方法はどうかな?

10キロくらいのおもりをすぐ落ちるところに置く。
足とおもりをロープで短めに繋ぐ。
落ちた瞬間に足が引っ張られ、体はある程度逆さを向く。
198優しい名無しさん:2013/11/27(水) 14:06:04.07 ID:+3NkmlHz
それって下手したらむしろ足から落ちていかない?
人間の頭の重さは体重の10%〜13%だから
60キロの人は頭だけで6キロ以上ある。結構な重りになる。
背面で背中から行くイメージで頭いけそうに思うが。
頭から行かなくても下がコンクリである程度の高さなら
全身打撲でショック死するでしょ。
199優しい名無しさん:2013/11/27(水) 14:19:41.66 ID:WnOW4G92
マネキンに重りでもつけて実験してる動画とかないのかな
あと問題なのは反射で手を頭の前に出して落ちるのを防ぐこと
200優しい名無しさん:2013/11/27(水) 17:12:08.36 ID:cHjkGYfJ
>>198
うんそうだ、ロープで引っ張られたおもりが体より速い速度で落下すると
かえって足が下に向くかも・・・。
素人考えって怖い
201優しい名無しさん:2013/11/28(木) 01:24:50.52 ID:q4Ga+KWT
頭から落ちるにはどうすればいいんだ、、
202優しい名無しさん:2013/11/28(木) 02:13:44.79 ID:+RVZ6Pib
逆に頭に重りつければいいじゃん
203優しい名無しさん:2013/11/28(木) 03:22:17.63 ID:aZBK77ri
>>202
おめあったまいーな
204優しい名無しさん:2013/11/28(木) 07:23:20.17 ID:7kt2BzAY
死にたきゃ勝手に死ね。
205優しい名無しさん:2013/11/28(木) 07:26:27.97 ID:+zOuLlfJ
勝手に死のうとしてる人の集まるスレに来て何故それを
206優しい名無しさん:2013/11/28(木) 16:34:21.37 ID:W8Wl2qb9
橋の欄干から下を覗き込むようにしながら
そのままずり落ちればうまく頭から落ちれないかな?
>>201
207優しい名無しさん:2013/11/28(木) 20:45:04.98 ID:QgtdWMUh
大抵の都市部では死に至るような橋の欄干は中々ないと思うけど
となるとどうしてもマンションになってしまう。
損害賠償が心配だけど発作的には一番手軽なんだよね。
家族持ちは自分のマンションは避けた方がいいね。
208優しい名無しさん:2013/11/29(金) 12:39:16.16 ID:sPKFB3oO
>>206の方法で10m位の高さからしようと思ってるんだけどどうなるかな?
209優しい名無しさん:2013/11/29(金) 14:21:07.47 ID:/vj/8bzW
10mだと厳しいんじゃないかな
210優しい名無しさん:2013/11/29(金) 14:38:36.42 ID:Iir4RaMt
いろいろ情報ある昨今に10mはないわ
211優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:08:06.69 ID:ev+HwQjl
>>208
>10m位の高さからしようと思ってるんだけど
やれば?
>どうなるかな?
知らね。
212優しい名無しさん:2013/11/29(金) 20:41:11.58 ID:kqG1G96f
>>211
お前なんでこのスレにいるの?
213優しい名無しさん:2013/11/30(土) 09:37:22.19 ID:sIj1GYmq
おま
214優しい名無しさん:2013/11/30(土) 10:02:33.19 ID:sIj1GYmq
んこ
215優しい名無しさん:2013/11/30(土) 13:05:06.14 ID:+h6huKa9
六方沢橋オヌヌメだよ
216211:2013/11/30(土) 20:09:20.36 ID:Y4xcJ2/k
>>212
あなたが>208ならば、答えは「それはこっちのセリフ」です。
飛び降りで「じゅうめーとる」って...。
217優しい名無しさん:2013/11/30(土) 21:49:21.05 ID:4ovzwKhk
知らないなら黙ってれば荒れないのに…
218優しい名無しさん:2013/12/02(月) 05:01:27.49 ID:Ts8uIkS3
六方沢は見張りがいるからね。
219優しい名無しさん:2013/12/02(月) 09:09:21.63 ID:7o1JG2y5
>>218
見張りなんていないし
嘘つくなよ
先日行ってきたわhttp://i.imgur.com/Gh9nCtd.jpg
220優しい名無しさん:2013/12/02(月) 11:25:05.24 ID:cN4REbol
まだ飛び降りの浪漫を感じているの?死なないのに
221優しい名無しさん:2013/12/02(月) 12:00:03.67 ID:Ts8uIkS3
>>219
見張り小屋があるんだけど…知らないみたいだね
よそ者は気がつかないだろうね
222優しい名無しさん:2013/12/02(月) 12:01:49.70 ID:Ixz07/PE
六方沢は柵出来たんだよね。といってもこの程度ないのと変わらないけどw
223優しい名無しさん:2013/12/02(月) 14:39:38.12 ID:meUBiiKA
>>221
kwsk
224優しい名無しさん:2013/12/02(月) 15:18:30.91 ID:U3m4TlpQ
六方沢は止めた方がいいぞ、飛び降りようとして見つかると射殺だ
225優しい名無しさん:2013/12/02(月) 15:21:05.33 ID:Zxx2GeFv
あ?
226優しい名無しさん:2013/12/02(月) 15:51:04.18 ID:AefnjbQZ
なにそれ嬉しすぎる
227優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:07:39.30 ID:iJ73PSMD
六方沢橋でググったら身投げ防止のために
民間の警備会社にパトロールさせてるみたいだね。
そしてあの柵だもんな。難易度高くて無理かも。
マンションは損害賠償怖くてマジで六方沢考えたけど
ちょっとなぁ。地面は沢なんだろうか?石あり砂あり草ありとか?
228優しい名無しさん:2013/12/02(月) 21:12:50.60 ID:Ts8uIkS3
>>223
ちょっと離れたところに小屋がある。
あと暗くなると走り屋がけっこう来てるから夜でも見つからずに行くとか無理だろうね。
229優しい名無しさん:2013/12/03(火) 00:52:26.67 ID:3Qb+utIC
>>228
なるほど、厳しそうだな
他の場所探そうかな…
230優しい名無しさん:2013/12/03(火) 02:19:17.23 ID:DjHiWsTp
この程度の柵で・・
231優しい名無しさん:2013/12/03(火) 02:26:41.20 ID:Mya3QOFJ
柵だけなら誰もなんとも思わねーよ
柵超えてる間に警備が来るのが面倒くさいんだろが
232優しい名無しさん:2013/12/03(火) 03:44:01.87 ID:G6dDSSUV
射殺ワラタ
233優しい名無しさん:2013/12/03(火) 03:45:57.55 ID:bMtgGz9K
田舎だから高い建物がない・・・
234優しい名無しさん:2013/12/03(火) 03:58:56.10 ID:aeTD6X/C
田舎だからって電車に乗る金もないのかよ
歩いたり電車乗ったりを数時間してもないのなら別の手段探せ
235優しい名無しさん:2013/12/03(火) 03:59:16.47 ID:JeHaQ1Yc
『…伝説になるんです』ネット生放送で有名な14歳女子、生中継しながら13階から飛び降り自殺ドーン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385968174/
「伝説になるんです」 14歳少女 ネット生中継しながら13階から飛び降り自殺wwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385975256/
【ネット】 「自殺配信がしたい…伝説になるんです」 ネット生放送で有名な女子中学生、生中継しながら飛び降り自殺…滋賀★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385703352/
236優しい名無しさん:2013/12/03(火) 12:32:22.97 ID:1HfHYAoN
その民間の警備会社に勤めて飛び降りればおk
237優しい名無しさん:2013/12/03(火) 14:41:28.16 ID:xaEGyJZJ
グッドアイデア
238優しい名無しさん:2013/12/04(水) 02:36:58.55 ID:Xv9dati7
履歴書が…
239優しい名無しさん:2013/12/04(水) 10:40:42.22 ID:ogWmOegW
職歴20年ないし
240優しい名無しさん:2013/12/05(木) 02:38:02.47 ID:16rG1lJc
マンションからの飛び降りって部屋の中で死ぬわけじゃないのに結構損害賠償請求されてしまうの?
241優しい名無しさん:2013/12/05(木) 10:26:24.39 ID:VC7zlhjQ
>>240
例えばマンションの共用廊下から飛び降りたとして
そこから近い数件の世帯から自殺現場と
隣接してるのは嫌だと引越ししたとかで
賃貸でも分譲でも損害が発生する可能性は
十分あるよ。
242優しい名無しさん:2013/12/05(木) 17:31:35.74 ID:PKPyT787
>>241
じゃあ、上にある中継しながら飛び降りた女子中学生の所も何かしら賠償あるのかね
ニュース見たら切なくなったわ
243優しい名無しさん:2013/12/05(木) 19:48:52.17 ID:zrVLfAKb
損害賠償の話は良く出て来ますけれども、ケースバイケースとしか言いようが無いです。
示談で終わるか、訴訟に発展するか。何れの場合でも、実際に交渉なり裁判なり
始まってみなければ何とも言えませんからね。
同じようなケースでも、金額が全然違う事は当然あります。
244優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:00:39.96 ID:qkX1V8zm
不動産屋ではいずれも事故物件として扱われるでしょ。
自殺があったマンションとして入居者がいなくなるかもしれない。
事故物件と知っても賃貸料が安いのをありがたがる人もいるからね。
分譲でも安く出回るから「何かあったな」と勘がいい人は気付くでしょ。

問題は邸宅内じゃなくて階段の踊り場とか共用廊下などからの飛び降りのケースでは
マンションそのものの価値を下げたという方向に行きそうな気もする。下でグシャもあるし。
245優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:12:17.24 ID:09/G0cwX
せちがれえなあ
246優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:54:49.84 ID:qkX1V8zm
上の>>235の女子中学生は14階から飛び降りて
病院に運ばれてから3時間後に死亡したってマジですかって感じ。
14階でも即死じゃないのかよ。地面と衝突した音はガシャンって堅い音が
したしコンクリートでしょあれは。3時間もの間、地獄の痛みだったのか
意識がなかったのか。後者であってほしいが。
247優しい名無しさん:2013/12/05(木) 20:58:41.75 ID:4G5qtdk6
飛び降りは即死だと思って魅力を感じてたのにマジかよ…
248優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:00:59.21 ID:GesbPG5J
>>246
14階なら頭から落ちなくても普通即死かそれに近い状態だと思うんだが、
謎の3時間だな・・・

3時間も心臓動いてたのか?
蘇生処置をしてたのか?
249優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:06:00.53 ID:GesbPG5J
もちろん麻酔は打ってたと思うし、医師や看護師への遺言もないから、
意識もなかったんだろうけど。

ヤバい、マジで3時間の内容が気になってきた。
250優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:18:00.33 ID:PKPyT787
記事では、見付かって警察来た時点で心配停止状態だったみたいだけどね。
医者の死亡確認が必要とは言え、病院搬送後の謎の三時間は何なんだろう?
救急車来たけど病院搬送先が見つからなくて時間掛かったとしたら、別の書き方になるよね
251優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:31:30.60 ID:qkX1V8zm
ん〜、死亡確認まで3時間かかったという訳じゃないみたいだね。
3時間後に息を引き取ったという感じで書いてあった。
252優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:38:43.79 ID:GesbPG5J
まあ、でも色んな意味で特殊な事例だろうな。
普通は病院ついて、多少の蘇生処置した後、すぐ死亡確認するレベルの高さだろうからな。
253優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:40:45.52 ID:GesbPG5J
事件性を疑った警察が何とか本人の口から情報を得ようと、
蘇生処置を長引かせるよう、病院に依頼したとか?
254優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:45:22.89 ID:qkX1V8zm
謎だよね。
ネット中継のビデオ見たけど1回飛び降りようとしてけど
躊躇して座り込むよね。気持ち分かるわ。しかし後に引けぬ訳でもあったんだろう。
でもあれだね、14階から1階までって数秒っていうかあっという間だね。
255優しい名無しさん:2013/12/05(木) 21:52:22.55 ID:GesbPG5J
ま、結果的に14階の高さから落ちれば、死ねるし、
落ちたら意識も失うってことで。

落ちた後、何も声聞こえなかったし、衝撃で意識はなかったんだろう。
256優しい名無しさん:2013/12/06(金) 08:17:49.13 ID:vVgB6b7U
14階でこれじゃ8階じゃ無理かな(ボソ
257優しい名無しさん:2013/12/06(金) 11:34:59.50 ID:8F6c8yrH
3時間後に死亡ってソースはあるの?
258優しい名無しさん:2013/12/06(金) 16:03:49.25 ID:NpVasee5
飛び降りる前の恐怖心なんとかしたい
259優しい名無しさん:2013/12/06(金) 16:35:38.80 ID:Yxqq3CYI
>>257
即死だったと思うけど、ニュース記事に病院搬送後三時間後に死亡みたいな感じに書かれてた。
まあ、死亡確認って意味だと思うし13.5階から落ちて生きてるってのはないでしょ。
この死んだ子のスレでもそんな事書かれてたよ
260優しい名無しさん:2013/12/08(日) 21:12:11.21 ID:CIio0nAg
女だったらワンピースを着るとか男だったらスターにしきのみたいに腕に
ヒラヒラを着けるとかすれば安定しそうな気がする
261優しい名無しさん:2013/12/08(日) 22:16:17.27 ID:xvL6vd3M
skydive head down styleで動画検索すればいくらでも
262優しい名無しさん:2013/12/10(火) 15:12:14.94 ID:+HxM9jSy
年内に飛び降り考えている人います?
263優しい名無しさん:2013/12/10(火) 15:13:26.08 ID:+HxM9jSy
今の時期、車ないと六方沢橋まで行けないじゃないか…
264優しい名無しさん:2013/12/10(火) 15:37:11.12 ID:LPQq/sKf
首都圏近郊でいいスポットはないですか
265優しい名無しさん:2013/12/11(水) 08:40:52.51 ID:JRD0Rto6
>>263
本気なら一緒にどうかな?
車あるので
266優しい名無しさん:2013/12/11(水) 15:07:34.49 ID:NyI2hh3b
>>265
はい、
サブアドお願いします。
267優しい名無しさん:2013/12/13(金) 19:33:44.79 ID:0Hm/vy15
俺は>>262の者ではないが
考えてる
車あるなら来て欲しいな
マジだから男女どちらでも関係なし
268優しい名無しさん:2013/12/13(金) 19:50:45.30 ID:uMSe31Nt
飛び降りオフって初耳だ
名所ってのは数人降りれるスペースあるもんなのか
269優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:04:56.13 ID:0Hm/vy15
ある
俺の住んでるマンションの隣のマンションは名所
270優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:11:23.53 ID:uMSe31Nt
それならわざわざ飛び降り防止までされてるところいかなくてもそこで降りればいいと思ってしまう
一人じゃ飛び降りにくいってのはすごく分かるけど
271優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:17:52.81 ID:0Hm/vy15
そういやそうだな
272優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:24:17.84 ID:RbXQ9Wbp
>>267
何県?
273優しい名無しさん:2013/12/13(金) 20:26:18.39 ID:0Hm/vy15
このスレさっき見たばかりだけど
レス見たら死ねなくなった
死にたいのに
274優しい名無しさん:2013/12/14(土) 08:38:36.10 ID:JWnUD6hV
六○沢橋の柵って乗り越えられるの?どうやんの?
別にあそこまで高い場所からじゃなくていい気もするけど
どっか手頃な所ないかな?下が水のとことマンション等は嫌だ
275優しい名無しさん:2013/12/14(土) 11:40:39.80 ID:GPaD8YdX
だから飛び降りの知識がない奴は失敗するからやめとけ
知識があっても博打みたいなものだ
276優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:36:45.14 ID:U75w086C
50m超の場所で知識なんていらんだろ
277優しい名無しさん:2013/12/14(土) 14:45:28.46 ID:89CgDF4j
土とか傾斜に落ちればわからんよ
278優しい名無しさん:2013/12/15(日) 18:37:40.73 ID:cL1nP3En
どんな高さでも確実に死ねる方法わかった
279優しい名無しさん:2013/12/15(日) 23:27:03.12 ID:VAmOe99X
1mとかでもか?
280優しい名無しさん:2013/12/16(月) 00:01:15.38 ID:GOuwj0p7
ほっとけ
281優しい名無しさん:2013/12/16(月) 03:34:07.16 ID:nbfPuQbD
1mでもだよ。
282優しい名無しさん:2013/12/21(土) 05:40:10.10 ID:ZwO2kr+s
U
283優しい名無しさん:2013/12/21(土) 16:12:02.71 ID:Ar2dY1T9
もう死のう
284優しい名無しさん:2013/12/22(日) 11:30:17.16 ID:YioWjCub
柵を越える為に筋トレ・・・
死ぬのにも努力が必要なんだな
285優しい名無しさん:2013/12/23(月) 13:31:06.36 ID:oqelAEQn
まさか自分が自殺するとは思わなかったぜ。
ははは
286優しい名無しさん:2013/12/23(月) 18:30:46.84 ID:7dmvlSP9
■■■有名人飛び降り・高度ランキング■■■
1位 沖雅也(俳優。ホテル47階)
2位 藤圭子(歌手。精神病。マンション13階)
2位 伊丹十三(俳優・監督。マンション13階)
4位 牧伸二(芸人。橋から50メートル下の川
5位 ポール牧(芸人。マンション10階)
6位 窪塚洋介(俳優。マンション9階。生存)
7位 岡田有希子(アイドル。7階建てビル屋上)
7位 ジョニー大倉(歌手。ホテル7階。生存)
7位 沖山秀子(女優。7階。生存)
7位 可愛かずみ(女優。マンション7階)
7位 高野光(ヤクルトピッチャー。マンション7階)
次点 三宅雪子(元議員。マンション4階。生存)
---------------------------------------------------
【参考】自殺/転落比較
       地上   所要時間   激突時     最期
沖雅也   178m   約6.5秒    200km/h   仰向け 
藤圭子    50m   約3.2秒    113km/h   仰向け
窪塚洋介   35m  約2.6秒     94km/h   うつ伏せ
岡田有希子 30m   約2.4秒     87km/h   うつ伏せ
287優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:20:29.67 ID:U+5aWp1z
47階から飛べるなんて幸せだな
288優しい名無しさん:2013/12/23(月) 21:40:57.12 ID:sqTrnV8c
>>286
9回で生存の奴が気になる
落ちた場所が悪かったとかだよね?
289優しい名無しさん:2013/12/24(火) 21:51:55.15 ID:XZaKTBnD
>>288
地上のフェンスに当たってクッションになったとかだった気がする
290優しい名無しさん:2013/12/24(火) 23:03:14.50 ID:v5VKkHIR
>>288
人工肛門になっちゃったんだよね確か
291優しい名無しさん:2013/12/25(水) 00:54:28.11 ID:/iVJUf7t
292優しい名無しさん:2013/12/25(水) 00:56:12.36 ID:UG4RpB0H
>>291
地面ダメすぎだろ
293優しい名無しさん:2013/12/26(木) 13:12:46.64 ID:DQryhLZn
Λ__Λ
( ・ω・)Σ(・)MASUI
294優しい名無しさん:2013/12/29(日) 19:24:38.26 ID:4ygMTS4v
自殺中継したろろちゃんは飛び降りだったけあの勇気羨ましい
295優しい名無しさん:2013/12/30(月) 00:00:09.73 ID:ctmk1Z7n
確かに
296優しい名無しさん:2013/12/30(月) 10:14:44.69 ID:Q4+rBAFW
>>292
何故?
297優しい名無しさん:2013/12/30(月) 11:08:09.80 ID:iDh1agyn
街中で賠償来ない飛び降りれる所どこー?
298優しい名無しさん:2013/12/30(月) 13:31:33.69 ID:boSltJbY
街中では誰かの地所だろうし
必ずマイナスに働くから天涯孤独でもない限り
遺族親戚に賠償行くだろうね。
不動産価値の下落だね。
299優しい名無しさん:2013/12/30(月) 22:16:18.56 ID:Q4+rBAFW
間接的な知り合いが鬱で飛び降りたけど胴体グルグル包帯巻きになっただけに終わった。
頭も打たなかったみたいだし内臓とかにも後遺症が無くて良かった。
生きてても希望ある人だから。
300優しい名無しさん:2013/12/30(月) 23:31:55.06 ID:evmpHyty
頭からいったら棺桶入れる時どうするのかな?
その前に死体確認させられるの?
死んだ後のことなんか関係ないけど家族がいるもんで
301優しい名無しさん:2013/12/31(火) 01:11:28.72 ID:SDWzxue7
知らないけどましな状態にしてから見せてくれるのかもね、それでも見る方は結構きついと思うが。
302優しい名無しさん:2013/12/31(火) 02:54:01.37 ID:JXLxWGcN
ヘルメットしたら頭だけはキレイかな
303優しい名無しさん:2013/12/31(火) 05:12:07.36 ID:SDWzxue7
>>302
前(顔面側)もかぶらないといけないかも
304優しい名無しさん:2013/12/31(火) 10:33:56.56 ID:Sp6J7DSN
>>302
生き残っちゃうんじゃないの?
305優しい名無しさん:2013/12/31(火) 11:01:08.18 ID:jhUov6/7
>>302
間違いなく前面にあるガラス面が破片が目の辺りに刺さりそうね。
306優しい名無しさん:2013/12/31(火) 16:06:13.60 ID:JH0Tb+RO
未遂で終わったあげく、失明とはこれまた地獄
307優しい名無しさん:2013/12/31(火) 17:30:16.89 ID:nHU3Hf+q
前後反対にかぶるとか
308優しい名無しさん:2013/12/31(火) 21:43:29.42 ID:C+AsSirW
>>299
高さと地面の質は?
309優しい名無しさん:2014/01/08(水) 19:27:36.82 ID:SF1ZXoD1
高所から見下ろすと飛び降りるだけなら行けそうな思いあるけど
頭から落ちるのは無理そうだ
他に方法も無いし困ったな
310優しい名無しさん:2014/01/12(日) 02:34:05.27 ID:oiNRBvzI
距離があれば問題ないと思うよ
311優しい名無しさん:2014/01/15(水) 17:30:15.47 ID:DheJcTN1
今日、西麻布の建設中のマンションで作業員が事故で亡くなった。
もう契約した人からすれば賠償金だのキャンセルだの大騒ぎだわな。
自殺じゃなくて事故でさえ気持ち悪がる人が殆どだからな。
やはりマンションからの飛び降りは後々面倒な事になりそうだ。

西麻布の高層マンション建設現場で鉄板落下2人死亡
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20140115-00000023-ann-soci

マンションコミュニティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/340376/83
312優しい名無しさん:2014/01/20(月) 03:10:50.53 ID:s+7soDtZ
修繕工事で吹き抜けとかが鉄板で塞がれた
飛び降りできなくなった〜って思ったけど
作業員が落ちる可能性もあるのか〜って期待してる自分がいる
313優しい名無しさん:2014/01/26(日) 12:53:04.16 ID:N/3C2PVv
六方沢橋フェンスが出来ちゃったから木が無いゾーンを目視で確認出来ないんだよな
フェンスはこえれそうだけど警備が速攻来るからすぐ飛ばなきゃいけないし結構ギャンブルかな
314優しい名無しさん:2014/01/28(火) 10:17:31.75 ID:ynbk0DJB
もう死のう。疲れた、、、
315優しい名無しさん:2014/01/28(火) 10:42:46.03 ID:OkEigxVf
誰ですか?六方沢橋に関するガセネタ投下してるのは。
パトロールはあっても警備は居ません。車が無いなら歩いて行け。日光からだと目立つなら裏の鬼怒川から行け。
道が凍る今なら夜中は誰も居らんし誰も来ない。たまに物好きなカメ爺が日の出待ちしてるだけ。
316優しい名無しさん:2014/01/28(火) 15:53:20.93 ID:Cyjy+5E7
六方沢橋に瞬間移動できたら、お前らって躊躇なく飛び降りそうだな
317優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:12:16.49 ID:RR+GZX73
あの橋は脚立とか踏み台があればこそ。
中央のあたりにカギ付きのちょっと低めになっているところがあるけど
あれは罠だと思っている。
その先の駐車場に公衆トイレが無いのは、首つり防止かな?
318優しい名無しさん:2014/01/28(火) 16:21:16.26 ID:y/WgQPo4
罠って何のだよ
319優しい名無しさん:2014/01/29(水) 20:07:18.06 ID:67bDA37G
>中央のあたりにカギ付きのちょっと低めになっているところがあるけど

あれは越柵者捜索用の物。
320優しい名無しさん:2014/01/30(木) 00:26:38.98 ID:YtbTzS9b
おびき寄せて射殺
321優しい名無しさん:2014/01/30(木) 19:41:56.11 ID:kCcVuaFy
>>320
それじゃ〜願ったり叶ったりじゃないですか!w
322優しい名無しさん:2014/01/30(木) 23:50:22.49 ID:2oSrVE8b
去年近所でJKが自宅の2階に外からよじ登って入ろうとして柵に転落して串刺し?になって死んだ事件があったが
最悪ああいうのも覚悟しないとならんのかな
体動かなくなってしまうよりは死ねたほうがマシだが
323優しい名無しさん:2014/01/31(金) 02:50:33.33 ID:UGRUwP6Z
なにそれ恐い
ソースないの?
324優しい名無しさん:2014/01/31(金) 08:08:39.97 ID:IQfBZEVC
>>322
あったね、確か
325優しい名無しさん:2014/01/31(金) 11:30:57.97 ID:AWfc74fx
>>286
建物って1階当たり大体約3m位と覚えてたが4m位あるのか。
でも高さも20m以上(7階の天井)で安全と覚えてたが30m以上は必要なんだな。
326優しい名無しさん:2014/01/31(金) 11:53:53.41 ID:DWjW4q+m
落下地点がコンクリやガレ場、高さ50mなら確実。
80mなら土や水面でも確実。
327優しい名無しさん:2014/01/31(金) 16:35:39.33 ID:sSOM+1cF
落ちるときって服はどうするんだろう
速度落ちないか心配だから上着ぐらいは脱いで落ちようと思うんだけど
328優しい名無しさん:2014/02/01(土) 12:25:04.21 ID:b1TIWlaq
上着にパラシュートでも付いてるのか?
329優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:12:38.43 ID:7V12Ki5r
一緒に・・
330優しい名無しさん:2014/02/01(土) 23:55:16.02 ID:89Qbxt3v
>>329
誰かと逝きたいの?
331優しい名無しさん:2014/02/02(日) 10:24:19.49 ID:Azx386jt
もう死ぬよ!!!
人生糞だったよ、さよなら!!!

ホーキングが言ってたから死後の世界はないよ!!!
332優しい名無しさん:2014/02/02(日) 10:41:37.40 ID:txPohgkS
鋸山の地獄のぞき、あれは確実だな。
夜行ってみろ、誰も居ない。(と思う)根拠は朝9時頃北から入ったら門番不在でタダで入れた。
帰りに正門から出ようとしたら声掛けられて、しっかり金取られた上で記念パンフ貰ったけどw
333優しい名無しさん:2014/02/02(日) 11:12:36.18 ID:rwzqN4rt
>>331
>ホーキングが言ってたから死後の世界はないよ!!!

釈迦も死後の世界は無いと言ってたね
ソクラテスは、未だ経験した事が無いという理由だけで死を恐れるのは合理的でないと
ウィトゲンシュタインは、語り得ぬ物については語らず
カミュは、存在論的論証の帰結として自殺した人を私は一人も知らない
と語っていた。

宗教も国家も自殺を阻止する長い歴史が存在するが(死後の世界等を作り出し洗脳して)
それを持ってして自殺が悪い事だと思ってはいけない。
政治力や国力の為に、どんなにダメ人間でもストーブにくべる薪として利用したいだけだからね
そんな欺瞞に騙されちゃダメだ
334優しい名無しさん:2014/02/03(月) 03:54:20.58 ID:HvUk9TJC
頭から飛び降りるってのがかなり難しいな
手すりから落ちようとするとどうしても身体の回転の勢いで衝突するときには背中から落ちる
「頭から落ちること」ってよくいうが頭から落ちる良い方法を解説してるところはないのかな?
335優しい名無しさん:2014/02/03(月) 09:40:11.46 ID:/+3oREsr
>>334
背中からでOKだよ。
落ちた反動で必ず後頭部をコンクリに叩きつけられるから。
ようつべに背中からいったのがあったけど見事なものだった。
しかしマンションからだと後々面倒な事になるからなぁ・・・。
336優しい名無しさん:2014/02/03(月) 10:49:09.33 ID:sK4aGml1
背中からいって頭も叩きつけられてる
http://www.youtube.com/watch?v=1YHTPY4hhMU
337優しい名無しさん:2014/02/03(月) 11:08:54.19 ID:x5XwHaiG
>>336
推定高40m / 速度100km/h

dバーン!!
338優しい名無しさん:2014/02/03(月) 11:12:00.02 ID:quB2cKSA
>>333
すごくよくわかるぜ。
339優しい名無しさん:2014/02/03(月) 15:02:47.73 ID:HvUk9TJC
>>335
マジで。背中からでも大丈夫とな
幸い手すりが乗れるスペースあったしうんこ座りから頭かがめてジャンプの練習してた
>>336の方法で逝くことにする

飛び降りする人はプールの飛び込み台で練習すべきだと思うわ
逝けるか不安になる
340優しい名無しさん:2014/02/03(月) 16:48:30.56 ID:sK4aGml1
>>339
頭かがめるような窮屈な体制だと下手したら
お尻から落ちて脊髄損傷で障害持ちになるかもしれない。
肝は背中は伸ばして地面と平行になんだが難しいだろうか?
そうすれば頭は勢いで地面に叩きつけられる。
未遂だけは避けなければならない。窮屈な体勢からだと考え直した方が
いいかもしれない。条件のよい飛び場があればいいのだが。
あとマンションなら12階以上の高さも必須だな。
341優しい名無しさん:2014/02/03(月) 18:08:49.61 ID:HvUk9TJC
>>340
勢いあまり過ぎないとお尻から落ちることはないと思うけどどうだろう
背中伸ばして後ろに傾くだけだと衝撃が分散して意味ないんじゃないかと想像してた
でも前転の回転で落ちると衝突の勢いがお尻に、後ろ周りの回転で落ちると衝突の勢いが頭にいくのか
前例もあることだし大人しく背中から逝くわ
マンションは12階以上だから大丈夫
342優しい名無しさん:2014/02/03(月) 18:46:03.75 ID:XGEgY32/
そんな所から逝けるなんて羨ましい
343優しい名無しさん:2014/02/03(月) 18:58:55.92 ID:HvUk9TJC
場所ぐらい探せばいくらでもあるだろう
金も移動手段もなくても死にたければ探せる
飛び降りできない障害持ちで飛び降り自殺したくて仕方ないっていうのなら筋違いでごめん
344優しい名無しさん:2014/02/03(月) 19:59:00.49 ID:/MCXrLgN
飛び降り失敗で障害持ちになる可能性があるということに対する恐怖を克服出来るかどうかだよ結局は
345優しい名無しさん:2014/02/04(火) 10:46:37.98 ID:u4KX9NrA
飛び降りは未遂がやばすぎる。
http://blog.goo.ne.jp/jiro-taniguchi-fan-8/e/f66e1b59ab87efa142c4588a723308b4
これとか
http://jisatsu2ch.web.fc2.com/res/tobiori-misui.html
これも。
脊髄損傷でマヒになるから次自殺したくてももう出来ないよ。
346優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:48:15.16 ID:U7MqDYE1
生きろ
347優しい名無しさん:2014/02/04(火) 20:50:55.22 ID:qH5YHjYj
>>346
お前がしね
348優しい名無しさん:2014/02/04(火) 22:49:09.78 ID:DO0yURp/
>>345
「あの、患者、飛び降り自殺で、アゴ折って、
なおしてやったのに、結局、また、飛び降りて、死んでしまいやがった。」


医者ひでええええええええwww
349優しい名無しさん:2014/02/04(火) 23:55:57.93 ID:HWA0JeOo
手指とか顎とかかかととか、要するに五体の部分は別に損傷したくないわけで
死ぬのに必須な胴体と後頭部のみ出して残りはプロテクトしながらジャンプすると
助かった場合無意味な後遺症を避けられるかもと我ながら妙なことを考えた
350優しい名無しさん:2014/02/05(水) 03:28:24.11 ID:hGU2Obhj
逆転の発想か!
351優しい名無しさん:2014/02/05(水) 05:16:47.53 ID:BEdDGgO7
JPモルガン、ロンドン本部ビルから技術系男性行員が転落死
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N044X56K50YW01.html
352優しい名無しさん:2014/02/05(水) 16:18:23.56 ID:hGU2Obhj
モルガンなんて関係ないじゃん
353優しい名無しさん:2014/02/06(木) 06:55:36.79 ID:qj1HgjqV
やはりあの場所しかないな、、、
354優しい名無しさん:2014/02/06(木) 09:05:10.30 ID:qj1HgjqV
ブスとブサイクが結婚したら犯罪だよ。
子供がかわいそう。

ブスは滅べ。
355優しい名無しさん:2014/02/06(木) 15:07:22.38 ID:SIyw/RZd
違うんだよ
ブス不細工の町を特区で作ればいいんだよ
356優しい名無しさん:2014/02/07(金) 08:04:24.00 ID:Rj6EmwxY
死にます。
お疲れ様でした。
357優しい名無しさん:2014/02/07(金) 10:06:41.54 ID:4Fgcho2s
>>356
場所はどこから飛ぶのですか?
358優しい名無しさん:2014/02/08(土) 11:08:24.53 ID:i2aFPWgv
やっほー
359優しい名無しさん:2014/02/10(月) 15:47:12.44 ID:gHqYqNzS
3月になったら六方沢橋で逝きたいと考えています。
360優しい名無しさん:2014/02/11(火) 01:10:24.90 ID:ghtmexoF
消費税増税前のかけこみでどこもかしこも外壁補修しやがって
361優しい名無しさん:2014/02/11(火) 13:28:43.05 ID:QaSc6P0J
飛ぶ場所って本当にないよね。
マンションは賠償がハンパないし
六方沢とか警備なんて余計なお世話だよ。
死にたい奴は死なせてやればいいのによ。
362優しい名無しさん:2014/02/11(火) 14:49:50.49 ID:RdU2+UTc
警備員って1日中いるの?
363優しい名無しさん:2014/02/11(火) 18:38:01.47 ID:je+vp6+x
よし、靖国で会おう。
364優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:40:36.56 ID:4OjmbqGI
一人は怖いから誰かと一緒に死にたいなとは思う。
でも交通費も無いくらい厳しいから詰んでる
365優しい名無しさん:2014/02/11(火) 20:58:50.07 ID:je+vp6+x
靖国で待ってる。
366優しい名無しさん:2014/02/12(水) 15:51:10.78 ID:6ebF0XZM
タタ自動車の社長も飛び降り自殺したのか
JR北社長といい、企業のトップも大変だな・・
367優しい名無しさん:2014/02/15(土) 08:35:54.33 ID:gCIBOLvj
頭が良すぎて悪い考えが沢山浮かんでくるじゃん。
だから死ぬじゃん。
みんなお先にじゃん。
バイビーじゃん。
368優しい名無しさん:2014/02/15(土) 21:51:39.07 ID:h0M+JXAU
頑張って生きようと思うと苦難が降り注ぐ
どうなってんだよ!!!
天は俺に自殺して欲しいのか?
くだらない苦難ではない。耐え難い難病やら病魔に
取り付かれているよ。鬱はその中のほんのひとつ。
で、飛び降りたら未遂にして一生車いすにするんだろ?
369優しい名無しさん:2014/02/16(日) 19:41:46.52 ID:xZe/+CCL
神様はいないんだけどね
370優しい名無しさん:2014/02/17(月) 08:59:33.58 ID:O5MLH9kr
運命はあるような気がするんだ
飛び降りても死なせてもらえないような
371優しい名無しさん:2014/02/17(月) 11:10:24.61 ID:zkNfXSbZ
>>370
俺は数学の確率みたいなもんだと思ってるんだけどねー。
372優しい名無しさん:2014/02/17(月) 12:38:09.25 ID:/31NlYe0
そうですね。確率なら理想ですよね。
それなら思い切る事もできそう。
何かに操られるのは嫌だ。
373優しい名無しさん:2014/02/18(火) 08:23:50.53 ID:bJvrZnb6
>>370-371
神は犀を振らない。と言ったのがアインシュタインだったっけ。
起こる事は全て決まっていて我々が知らないだけなのか
それとも決まっていないのか、どっちなんだろうな?
374優しい名無しさん:2014/02/18(火) 10:06:54.60 ID:K669zXn7
マンションとかの場合ってどうなの?部屋で死んだわけじゃないからあんま関係なくない?全体的に縁起悪くなるからダメってこと?
375優しい名無しさん:2014/02/18(火) 11:33:37.76 ID:iVQnXnLh
>>374
共用部からの飛び降りでもマンション全体の資産価値は落ちるよ。
それは新たに入居を希望する人に「このマンションで飛び降り自殺が
ありました」って必ず伝えなきゃいけないことになってます。
物件価格はかなり下げられて業者に多額の賠償をしなければなりません。
だから出来る事ならマンションは避けた方がいいのです。
でも追い詰められたら発作的に飛んでしまう人が後をたちません。
あと御祓いはされるようです。これはマメです。
376優しい名無しさん:2014/02/19(水) 14:52:02.54 ID:LuEv4OC+
今月中に銚子の屏風ヶ浦で飛び降りようと思うんだけど、なんか転がるだけで終わりそう

ちゃんと死ねるかね
377優しい名無しさん:2014/02/19(水) 15:02:21.80 ID:vC8b2Mb3
>>373
チャイティンがゲーテルの不完全性定理を数学で証明されました。
これにより全知全能と言う意味での神様はいないということが証明されました。

とか、苫米地英人 水道橋博士

つべで検索かけて見てくれ。
378優しい名無しさん:2014/02/19(水) 15:18:34.25 ID:LuEv4OC+
飛び降りのグロさって、どうやって克服すればいいの?
379優しい名無しさん:2014/02/19(水) 16:00:01.23 ID:Xu5brKk6
>>377
了解。
しかし、神の不存在を証明したとしても、決定論と非決定論の決着が着いた訳ではないよね。
380優しい名無しさん:2014/02/19(水) 16:22:33.76 ID:uXcPYwr9
本籍・住所・氏名・年齢不詳、身長約154cmの女性、
茶色ジャンパー、黄緑色カーディガン、えんじ色タートルネックセーター、
濃緑色格子柄ズボン、黒色革靴を着用
上記の者は、平成25年12月26日千葉県銚子市犬吠埼10292番地
旧グランドホテル磯屋から北東方約160m先岩場上で発見されました。
推定死亡年月日は平成25年12月26日午前4時頃で、死因は不明。
身元不明のため遺体は当市において火葬に付し、遺骨を保管してあります。
心当たりの方は、当市健康福祉部社会福祉課まで申し出てください。
平成26年2月6日 千葉県 銚子市長 越川 信一
381優しい名無しさん:2014/02/19(水) 16:24:40.95 ID:uXcPYwr9
本籍・住所・氏名・年齢・性別不詳、
身長肩峰部まで145cm、ピンク色ボクサーパンツを着用
上記の者は、平成26年1月22日、千葉県銚子市犬吠埼10292番地
旧グランドホテル磯屋から北東方約85mの海岸岩場上で発見されました。
推定死亡年月日は平成25年12月下旬頃で、死因は不明。
身元不明のため遺体は当市において火葬に付し、遺骨を保管してあります。
心当たりの方は、当市健康福祉部社会福祉課まで申し出てください。
平成26年2月13日 千葉県 銚子市長 越川 信一
382優しい名無しさん:2014/02/20(木) 02:24:57.25 ID:aDMJjMfi
こういう情報ってどこにあるの?
383優しい名無しさん:2014/02/20(木) 05:06:28.64 ID:qaLgcY1C
人は、生まれた時からすべてに運が作用する
384優しい名無しさん:2014/02/20(木) 18:51:27.79 ID:JAZb+pdC
>>383
うい。
385優しい名無しさん:2014/02/20(木) 18:53:30.46 ID:JAZb+pdC
頭の中セロトニン汁ぷっしゃーだったら幸せだと思う。
386優しい名無しさん:2014/02/21(金) 20:42:59.38 ID:oRQXCVjQ
近所に団地みたいな建物群があるんだけどああいうところは
入っちゃいけないの?なんかちょい不気味で人が少なそうで地面もコンクリで
高さもある方なんだけど・・・
もしは入れても団地の中にはこわーいお兄さんの巣窟とかってことは
多かったりするもの?
387優しい名無しさん:2014/02/22(土) 19:11:36.26 ID:T2ogg1HT
>>386
日本はまずそんな所ないでしょ。
例えば西成とかなら知らんけど。
388優しい名無しさん:2014/02/22(土) 22:04:03.47 ID:bEHg+xdk
ややこしい筋の人が一部屋借りて愛人住ませて賭場に使ってるようなところはあるけどな
団地丸ごとコワイとかはないだろ
389優しい名無しさん:2014/02/23(日) 13:41:25.29 ID:8Br3/llT
そっかありがとう
住人の人がこわーい人だったらこわいし
あとなんか住人が少なかったら不良の人のたまり場になるとはないのかな
って思ってね
マンションや団地って住人じゃない人が入って変な目で見られることって
ないのかな
誰だおまえ勝手に入ってくんな的な・・・
さすがにねーか
390優しい名無しさん:2014/02/23(日) 14:31:24.45 ID:NBWF/EKQ
いや、130世帯入居マンションに長い事住んでるけど
見知らぬ顔はすぐ分かるよ。
俺も自分のマンションから飛び降りるのは残された家族を
追い出すことになるし迷惑かかるから他のマンション探してるけど
その辺で躊躇するわ。ダイビングポイントとか慣れてないと変わらないよね。
慣れてないマンションは下見程度じゃ不安がある。
391優しい名無しさん:2014/02/23(日) 16:43:11.62 ID:8Br3/llT
えええ
住人さんたち見知らぬ顔わかるの・・・
また場所探すのかよ
つーか建物の関係者じゃない一般人が屋上に
入れる建物ってあるの
392優しい名無しさん:2014/02/23(日) 16:49:36.39 ID:4fHeneXD
ヤフー不動産とかで売買や賃貸の
物件資料を探して印刷して
それを持っていたら、何か言われた時に
「この物件に興味があって下見に来たんです」と言って
対処しやすいのではないかと考えたことがある
393優しい名無しさん:2014/02/23(日) 20:59:29.95 ID:NBWF/EKQ
おお、それ使えるね!
でもマンションは廃墟寸前じゃないと賠償がね。
394優しい名無しさん:2014/02/24(月) 09:57:38.44 ID:8cB89ze/
東京か埼玉で高い立ち入り自由な建物ないもんかね
人気がなくて賠償の心配のない建物
場所探ししなきゃならんとか死ぬのも楽じゃないね
395優しい名無しさん:2014/02/24(月) 10:05:52.68 ID:/Sak70w6
>>394
立ち入り自由なんてまずないでしょ
モデルルームの公開をしているとこでも
目的外の立ち入りはダメでしょ

賠償の心配って住人にやられないって意味ならは建て替え物件なんてどうだ
簡単に言うと廃墟
建物自体の所有者からはやられるかもしれないけどな
396優しい名無しさん:2014/02/24(月) 10:44:29.53 ID:8cB89ze/
廃墟かー
近所にはないから頑張って探さなきゃな
平屋の廃墟ならあるけど高い建物だとなかなかね
397優しい名無しさん:2014/02/24(月) 11:28:23.56 ID:z12/KIqy
14階建てtoei住宅
398優しい名無しさん:2014/02/24(月) 13:33:09.65 ID:qHoJvBI4
自分に暗示かけて死のうっと。
みんな調子どう?
399優しい名無しさん:2014/02/25(火) 11:53:30.75 ID:BjRcfVT/
自殺がもし成功できたら家族に向けられるご近所さんの視線って
どんなもんなのかな
いやな噂話がたっていやな思いさせんのはアカンから

警察とか葬儀屋とか病院とかに
表向きは心不全とかでわからないように処理したりしてもらえる
ミラクルは起こらないのかね
400優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:28:47.66 ID:eISzsoUo
マンションから飛び降りた場合は必然的にご近所さんは
自殺を知るわけだから不動産価値を下げやがってと
残された家族に対する目線は冷たくなるよ。
嫌がらせをされたり無視されたりで家族はマンションには
居づらくなって退去せざるを得ないだろうね。
もちろん賠償や御祓いなど経済的負担もかなりかけてしまう。
かなり前だけど飛び降り自殺スレで死亡した遺族がその後も
平気な顔して住み続けているというのを見た。神経図太いな。
401優しい名無しさん:2014/02/25(火) 16:35:34.02 ID:BjRcfVT/
マンションには住んでないから行動範囲内の高いところから
ダイブしようと思ってるんだ
普通の一軒家住みが近郊で自殺したらその事実はどのくらい
広まるんだろうね
遺族が口八丁でごまかせば自殺だってばれないもんかな

そして住み続けた遺族メンタルすげえな
402優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:00:54.81 ID:eISzsoUo
一軒家住まいだとリスクは減るよね。しかし行動範囲内だとリスクは増す。
だけど知られるか知られないかは運だと思うよ。警察官が家に来るだろうし
それをお隣さんに見られたりして、警察官なんて一般人から聞かれたら
案外平気で喋っちゃうもんだし。深夜に飛び降りて早朝発見で病院死亡確認
とここまで知られなかったら大丈夫だね。葬儀屋さんは喋らないでしょ。
でも近所に知られなくても飛び降りたマンションへ賠償金を払わないとならないし。
マンションは絶対ノーリスクとはいかないよね。
403優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:23:33.65 ID:BjRcfVT/
丁寧で詳しいレスありがとう
うーんマンションは候補から除外だな
廃屋か頑張って事故にみせかけるか

携帯電話の基地局電波塔なんてどうかな
メリットは探す手間がかからないとこ
デメリットは
下が土
高さが目測じゃ(俺は)測れない
賠償が来るのか不明
404優しい名無しさん:2014/02/25(火) 17:47:34.47 ID:qbdFp6q9
福祉政策の一環として
東京都庁と大阪府咲洲庁舎の1階に焼却炉を作って
そこに屋上から飛び込めるようにしておいて欲しいところだ
405優しい名無しさん:2014/02/26(水) 15:27:44.84 ID:dWt06Li5
>>404
ナイスアイデア
テンプラ安部も絶賛するだろー
406優しい名無しさん:2014/02/26(水) 18:53:15.10 ID:9l9Fj71H
確実に死ねる安楽死施設を作って欲しい。
一歩間違えば障害者か植物人間になり介護費だけで
死ぬまで1億近くかかるんだからそんな危ない橋を
渡りたくはないよ本心は。スカイダイビング落下で
生きてた人もいるから分からないよな。
北欧だっけ?子供にも安楽死を認めたのは。日本は永遠に無理だわ。
407優しい名無しさん:2014/02/26(水) 19:41:41.78 ID:/3ut1sO7
北欧の福祉費用を払えないほど衰弱してる国家と日本は違うからな
408優しい名無しさん:2014/02/26(水) 19:43:29.47 ID:qXPZU+Va
借金まみれで崩壊秒読みだもんね
409優しい名無しさん:2014/02/26(水) 19:47:11.81 ID:/3ut1sO7
メンヘラ程度じゃどこいっても死ねないよ
410優しい名無しさん:2014/02/26(水) 19:53:18.38 ID:qXPZU+Va
今はね
411優しい名無しさん:2014/02/26(水) 22:28:48.55 ID:Ad4BL43L
日本も税収と福祉支出の額みたらとっくに破綻しているんだけど、超借金でまわしてるからね。これジャパンショックくるの確実。
412優しい名無しさん:2014/02/27(木) 21:50:22.96 ID:NwC3kcnB
慶応のメンヘル女学生は八階か
413優しい名無しさん:2014/02/27(木) 22:08:12.72 ID:GSEPbcMw
百メートルあれば下に森があってもいけるかな?

川下に例えば漁場があったとしても損害賠償されたりしない、、、よね?
414優しい名無しさん:2014/02/27(木) 22:26:16.23 ID:uP7Dwvqe
下が森じゃ無理
415優しい名無しさん:2014/02/28(金) 06:43:07.04 ID:OOWsiGkn
死のう。。
416優しい名無しさん:2014/02/28(金) 19:58:53.58 ID:OOWsiGkn
死ぬの怖いよう…
417優しい名無しさん:2014/02/28(金) 20:26:58.91 ID:OOWsiGkn
>>414
場所どこ…
418優しい名無しさん:2014/02/28(金) 20:48:24.50 ID:HbDPWqGe
今日、ニュース見てたら東京都が老朽化したマンションの
立替をするとかやっててヘリコプターからの映像で大体15階建ての
マンション団地郡が何棟もうつってたぞ。
あれはどこら辺だろ?東京都がというくらいだから都営か?
平地だったから多摩のほうではなさそうだし。”良い物件”だと思うな。
419優しい名無しさん:2014/03/03(月) 18:32:34.29 ID:3kJCh3qD
死のう。。。。。
420優しい名無しさん:2014/03/04(火) 23:21:43.17 ID:MheQfEcY
もう死ぬよ、
421優しい名無しさん:2014/03/05(水) 07:17:04.05 ID:fF3LJ+8i
死にます、、、
422優しい名無しさん:2014/03/05(水) 18:23:58.33 ID:8kAhhfS4
ニュースみたいから場所かいて
423優しい名無しさん:2014/03/06(木) 17:34:12.30 ID:eU/9f2MM
>>422
やだ。
あっかんべー
424優しい名無しさん:2014/03/08(土) 01:37:03.38 ID:fAo2536C
高島平団地だろ
425優しい名無しさん:2014/03/08(土) 22:14:46.34 ID:xu+aGbrt
高島平団地は現在自殺防止の策が施されていて死ねません。
426優しい名無しさん:2014/03/10(月) 06:47:13.58 ID:LI0xFtM6
>>400こういう妄想ってどっから出てくんだ
俺の兄弟がベランダから自殺して警察沙汰になったがそれから10年ずっと同じマンションに住んでる
よっぽど田舎じゃない限り他所は他所
気にせず飛び降りれる
427優しい名無しさん:2014/03/10(月) 13:46:49.00 ID:oL0T91Wk
団地だが人間関係そのものがないので無視が普通みたいになってて特にダメージ無さそう
428優しい名無しさん:2014/03/10(月) 14:07:40.15 ID:YYc8M4Zm
>>426
最後のほうが答えかと
429優しい名無しさん:2014/03/10(月) 15:06:47.81 ID:vV5p5n/k
>>426
現実を知らないお馬鹿さん
事故物件の現実を知らんのか?
430優しい名無しさん:2014/03/10(月) 20:52:44.14 ID:4LJC8dlB
感覚が麻痺してる人は気にならないんだろうw
気にならない人だもん、現実なんて分かるはずがwww
431優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:17:40.28 ID:v7+wjase
死ぬのに住民に迷惑とか本当どうでもいい。
432優しい名無しさん:2014/03/10(月) 21:27:39.62 ID:AT/5X2HB
はい
433優しい名無しさん:2014/03/11(火) 21:38:46.75 ID:nswwqZ8U
>>431
住民への迷惑じゃなくて身内に降りかかる賠償が怖いんだよね〜
434優しい名無しさん:2014/03/12(水) 10:15:12.55 ID:Wl0/Ev40
>>433だから賠償なんてモンなかったっつってんだろが
地下鉄徒歩3分、国道沿いの10階立てマンションだが何もない
むしろ管理人や警察から母親が同情されてたくらいだ
こういうホラ吹き込む奴らって自殺防止したいのか?
意図がわからない、それかネットで調べたホラだけを信じ込んでるバカなのか
435優しい名無しさん:2014/03/12(水) 11:38:52.03 ID:ElOJ6n2J
>>434
お前の場合はそうだっただけだろ。
お前知ってる事だけが正解じゃないんだから喚くなよ。
436優しい名無しさん:2014/03/12(水) 13:32:43.79 ID:kajTn906
>>434
なんなのこいつw
お前の意図のほうが分からんわ
街の不動産屋行って真実聞いて来い
437優しい名無しさん:2014/03/12(水) 14:26:28.49 ID:PdHFWoKR
>>433
そもそも遺族に賠償義務あるの?
438優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:28:38.76 ID:3ltRokDA
死ぬなら飛び降りがいいな
ほかの方法はこわい
439優しい名無しさん:2014/03/12(水) 16:41:51.87 ID:OoitNdfN
>>437
遺族が相続すれば賠償もついてくる。
440優しい名無しさん:2014/03/12(水) 17:07:33.53 ID:Wl0/Ev40
>>435>>436
てめーらはそんなことを理由にグダグダ生きたいんだろ?
勝手に賠償が〜賠償が〜言ってブザマに生き延びろよ
ここには不釣り合いなんだよ
これから飛び降りようとしてる潔い奴らの邪魔だ
そんなにご遺族が心配なら働いてご奉仕でもしてろや糞以下の言い訳野郎が
441優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:20:37.52 ID:PdHFWoKR
>>439
相続しなければいいと思う。資産が大量ならともかく
442優しい名無しさん:2014/03/12(水) 19:32:35.80 ID:5JhPqySS
こいつみたいに脳天気な奴が羨ましいよ。
みんな大人だからな。死後の事まで責任感じるわけよ。
賠償なんかなかったら誰も六方沢とか首吊りで国有林とか考えないつーの。
>>440
てめーは兄弟の自殺後ずーっと住んでるから分からねんだよ。
問題はそこを退去する時な。持ち家なら不動産価値の大幅下落
仲介業者もみつかるかどうか分からんねーし、賃貸なら家賃大幅値下げしなけりゃ
なんねーからその分を賠償しなければならない。それが嫌なら相続放棄するしかない。
まぁ10年経ってるようだから今から放棄できないかもしれんが。
それと管理人や警察から同情されたって(笑)。賠償と関係ねーだろ。お前はお子ちゃまか?
443優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:17:33.85 ID:PdHFWoKR
>>442
まぁこんな状況でも責任言ってるから自殺するんだろうね
実際何も考えないのはどんな没落しても生きてるし。

俺は遺族が相続拒否で回避できるのなら賠償責任ってあってないものと感じてるんだけどな
444優しい名無しさん:2014/03/12(水) 20:26:35.38 ID:owdh49/u
>>443
資産と負の遺産(借金や賠償)でマイナスになるなら相続放棄で済む
ただし
連帯保証人がいる場合は その人が巻き添え
死んだ人が未成年の場合は 親が巻き添え (相続でないので相続放棄が出来ない)
445優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:17:24.51 ID:5JhPqySS
>>443
俺も似たようなもんで両親が相続放棄できる体制かどうか
そこんところが引っかかるんだよね。
相続放棄も早めに手続きしないと無効になるから
その辺も遺書には書くつもり。
446優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:24:41.95 ID:Ml9liw6v
相続放棄は3ヶ月以内だっけ?
家裁で手続きだよね
447優しい名無しさん:2014/03/12(水) 21:46:26.60 ID:5JhPqySS
>>446
やはり身辺整理は大事だね。
3ヶ月ならなんとか手続きしてくれそう。
448優しい名無しさん:2014/03/13(木) 04:38:52.12 ID:ZnuSv6zj
まあ事情は色々だわな
ただ一番いいのは自殺のように見えない死に方だろうよ
これで面倒に考える必要がない
449優しい名無しさん:2014/03/15(土) 01:47:42.43 ID:EqQbTmJI
イギリスのビーチヘッドで死にたい
でもパスとりたくないとれない
日本国内の崖中途半端な高さでいやだ
というか地元から出たくない辛い
眠ったら死んでればいいのに
450優しい名無しさん:2014/03/15(土) 03:14:28.04 ID:XPGjKEDi
東尋坊 現地レポ
http://www.nicovideo.jp/watch/1374264525
451優しい名無しさん:2014/03/15(土) 22:41:02.45 ID:0uMBDyYB
六方沢橋行ってきたわ
散々言われてたが監視カメラなんかなかったわ
http://i.imgur.com/bx2GMDw.jpg
http://i.imgur.com/n8AYNBu.jpg
http://i.imgur.com/f56G7xp.jpg
452優しい名無しさん:2014/03/15(土) 22:43:06.09 ID:0uMBDyYB
もちろん
警備員なんてのもいなかったわ
全てガセ
453優しい名無しさん:2014/03/16(日) 00:57:13.55 ID:pQ6Yjp1/
思いのほか道路の雪は深くないみたいだな。
谷底は雪深そうだけど。
454優しい名無しさん:2014/03/16(日) 02:20:28.40 ID:6KJhG/VA
>>451
おつかれさん

綺麗だな。最後は綺麗な景色に包まれて終われるね。
柵なんてあってないレベルだし、余裕で乗り越えられるね。
455優しい名無しさん:2014/03/16(日) 09:23:26.09 ID:AjiQWizz
お疲れ様です。
高さはあるけど下は土なんだね。
大丈夫かな?
456優しい名無しさん:2014/03/17(月) 17:23:45.14 ID:YoQIkYYU
飛び降り自殺失敗のニュースなんて珍しいのがやっていた。
高松の中学で生徒が校舎4階から飛び降り自殺したが腰を骨折しただけで
命には問題ないそうだ。
457優しい名無しさん:2014/03/18(火) 02:15:31.69 ID:3inmyjVT
>>456その高さで死ねると思える頭が問題
458優しい名無しさん:2014/03/18(火) 05:41:35.03 ID:Dhe0oXVD
>>456
例外はあっても基本は2桁で飛び降りないと
459優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:52:12.00 ID:H+Jti+NT
実行したんだから
口先だけのここの奴らより本当に死にたかったんだろ。
460優しい名無しさん:2014/03/18(火) 12:53:24.83 ID:KH+oyckn
実行するだけですごいよまじで
461優しい名無しさん:2014/03/18(火) 13:49:25.47 ID:3inmyjVT
実行の勇気がもったいない
せっかく一歩先へ踏み出せたのだから少し考えれば成功してた
462優しい名無しさん:2014/03/18(火) 14:39:40.24 ID:20FVfnXE
目的を果たせたのなら成功だと思う。自殺を失敗だと捉える人は人の痛みや辛さがわからないんだろうな、、、
463優しい名無しさん:2014/03/18(火) 15:16:36.81 ID:eSlK1MnQ
確かその中学では前にも4階から飛び降りてその生徒は死んだとか
464優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:10:40.40 ID:20FVfnXE
可哀想に。そうなるまで誰かが気遣ってあげなかったのかな。それとも流行りのいじめか。死にたくなんてなかったろうに
465優しい名無しさん:2014/03/18(火) 16:45:47.40 ID:xByVkB+L
飛び降りる寸前に教諭が「命を粗末にするな」と叫んだみたいだが
聞く耳もたぬまま飛び降りたらしい。
>>463の言うとおり以前に同じ所から飛び降りた生徒は
4階にもかかわらず成功して今頃あの世だそうだ。
466優しい名無しさん:2014/03/18(火) 17:42:46.01 ID:36F6V1Wr
こんなゴミ人間の為にこれ以上ほかの生物の命を粗末にしたくないので死にます
というところまでは考えてないんだろうなその教諭は
自殺を覚悟した奴にかける言葉にしては余りに軽率だわ
467優しい名無しさん:2014/03/18(火) 20:46:40.14 ID:/qfS/fVx
パスモだけもって東京行って高いマンションから飛び降りれば
身元不明で家族に損害賠償されずに済むかな
顔がつぶれなかったらわかっちゃうのかな
468優しい名無しさん:2014/03/18(火) 21:35:50.45 ID:y89ZNMU7
>>467
飛び降りじゃ難しいかもね。
家族から捜索願が出されてて
特徴が一致したら即バレしちゃう。
何も持たずに海の沖に出て脚に重り付けて
沈めばバレないと思う。かなり苦しいと思うけど。
469優しい名無しさん:2014/03/19(水) 01:43:22.96 ID:7Cr+ffVa
もう死のう。
470優しい名無しさん:2014/03/20(木) 11:25:19.09 ID:CGR5d9J2
前にも書いた気がするけどだぶったらごめん
未遂体験談

場所:立体駐車場の6階。柵は乗り越えれる高さだったので乗り越えた。屋上の柵は乗り越えれなかったので断念
空中:意識なかった
着地:2階の屋根の上
着地後:腰から下の感覚がなくて、起きた直後は足がなくなったのかと思った。
起き上がれないから目だけ動かして足があることを確認。ただ、ピクリとも動かなかった
とりあえず落ちた場所がでこぼこして寝心地が悪かったので腕の力だけで平坦な場所に移動、一晩屋根の上で過ごした(寝た)
入院:リハビリ合わせて3ヶ月ほど。腰から下の感覚ないから痛みとかも一切なし。排泄障害が残るかと言われたけど問題なし
リハビリの時痛かったのは手術した跡だけ。それ以外は特に
歩けるようになるまでは2ヵ月ぐらいかかった。最初のうちは足に力が入らなくて膝がガクッとなることも多かったけど
今は結構しっかり歩ける。もうすぐ飛び降りてから一年立つけど杖と車椅子は手放せない
補足:杖歩行はできるけど坂道や長時間歩くのは無理。なので車椅子を利用してる
471優しい名無しさん:2014/03/20(木) 12:48:06.76 ID:ugFURwDY
>>470
だから何?
472優しい名無しさん:2014/03/20(木) 14:20:52.11 ID:vy9UQuT/
>>470
もし屋根の上じゃなく地面なら死亡してたかもね
車椅子無しではどれくらいの速度でどれ位移動できるの?
473優しい名無しさん:2014/03/20(木) 15:56:00.99 ID:CGR5d9J2
>>472
かもね。もっと場所選びを入念にするべきだったわ……
早歩きで普通の人の歩く速度に追いつけるぐらいかな
474優しい名無しさん:2014/03/20(木) 17:38:09.80 ID:d0DKhS6y
防犯カメラに撮影された高校3年生の飛び降り自殺の瞬間
2014年03月20日

 3月13日の夜、浙江省温州市平陽蕭振高校で高校3年生が教室から飛び降り自殺する事件が発生した。
教室に取り付けられた防犯カメラに当時の様子が撮影されていた。教室では学生達が静かに勉強しており先生もいた。
突然、1人の男子生徒が早足に窓に近づいて行きそこから飛び降りた。静かだった教室内はパニックになった。
教室から飛び降りた学生はその場で死亡した。国際在線が伝えた。(写真は東方ICより)

http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/1eeae315-bb3e-4195-9007-4359f57882fd.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/846212fa-3012-4f22-a8f9-f53c12102b5f.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/846212fa-3012-4f22-a8f9-f53c12102b5f.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/621c55cc-c297-4253-b820-317e34670b0f.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/upload/picture/02e979c4-a4cd-4e5e-ba94-2ef481440b26.jpg

(翻訳 崔蓮花)

http://www.xinhuaxia.jp/1131337686
475優しい名無しさん:2014/03/20(木) 21:39:53.28 ID:vy9UQuT/
>>473
結構いい感じには回復したんだね。
飛び降り後に顔面骨折や歯や鼻の骨折れたりしなかった?
476優しい名無しさん:2014/03/20(木) 23:11:42.51 ID:ugFURwDY
失敗談なんて何の意味があるの?
下見が足りないだけだろ。
477優しい名無しさん:2014/03/20(木) 23:20:05.48 ID:95D0YYGV
失敗から学べよ猿
478優しい名無しさん:2014/03/21(金) 02:07:05.21 ID:V2nUDx6S
普通の教育受けてきた人ならたかだか6階から落ちただけじゃ死ねないってわかるんじゃね
479優しい名無しさん:2014/03/21(金) 06:28:57.01 ID:LrK+ey74
いや、高松じゃないけど自分の地元でも中学生が校舎の4階から飛び降りて死んだよ
打ち所の問題だろ
もちろん高い方が確率は高いけど
意外に、低い方が重い足が下に来る間も無いのかもしれない
480優しい名無しさん:2014/03/21(金) 08:32:18.18 ID:iYKG5/sG
>>477
生きていくならそれで良いが
死にたいならもっと真剣にやれよ。
481優しい名無しさん:2014/03/21(金) 10:23:03.65 ID:17drew47
死ぬ方法を学ぶって意味に決まってんだろが
482優しい名無しさん:2014/03/21(金) 11:28:07.01 ID:XeIQpiSy
>>475
そうだね
それはなかったよ。内臓とかも無事だったっぽい

>>478
生憎と小学校から不登校だったもんで……まともに教育受けてませんでした
でも4階から落ちて亡くなる人もいるからやっぱ打ち所かね
483優しい名無しさん:2014/03/21(金) 13:08:41.18 ID:HWDm4UIa
頭を打てば2階からでも死ぬ
484優しい名無しさん:2014/03/21(金) 15:25:27.61 ID:Ce10SQru
二階はさすがに運がかなりいるわ
485優しい名無しさん:2014/03/21(金) 17:03:19.37 ID:0E+2ITKf
運次第で10階でも助かるし2階でも死ぬし
駐車場でコケて車止めで頭を打って死ぬ奴もいる
486優しい名無しさん:2014/03/21(金) 18:31:49.69 ID:jyEOuwzi
俺は多分10階からやっても脊髄損傷で全身麻痺コースだろうな。
そんな運だよきっと。
487優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:03:40.11 ID:ysPT+7wQ
逝けなかったら地獄だな。
488優しい名無しさん:2014/03/21(金) 21:09:33.01 ID:V2nUDx6S
確実に助からない高さからいけば運なんて関係ない
とりあえず100mの崖なら確実
踏み出す勇気だせればなあ
489優しい名無しさん:2014/03/22(土) 14:44:28.52 ID:YAYoe5Li
アメリカのゴールデンゲートブリッジは名所だけど、水面でもコンクリートみたいな衝撃で死ぬらしい。
もちろん、失敗者もいる。
490優しい名無しさん:2014/03/22(土) 22:25:12.74 ID:cBwxFe3Y
ナイアガラの滝とか良さそうだなぁ
飛び降りじゃなく入水になるのかな
衝撃で死ぬんだろうか溺れて死ぬんだろうか
491優しい名無しさん:2014/03/23(日) 00:32:07.78 ID:JMU97KbZ
そういう屋外や名所でやる場合、昼夜いついく?
夜で一人だったらめちゃくちゃ怖いと思うから心配
でも昼だと目立つし
あと季節はどうしたらイイだろ
やっぱ冬の凍りつく水のが成功率あがんのかな
492優しい名無しさん:2014/03/23(日) 01:34:40.78 ID:Dms54Whc
追い詰められてくると怖いとか関係なくなるぞ
むしろ楽しくなってくる
493優しい名無しさん:2014/03/23(日) 16:00:08.86 ID:+9099try
死のう
494優しい名無しさん:2014/03/23(日) 17:38:01.27 ID:JMU97KbZ
>>492追い詰められる→現地へ向かう(暗い寒い怖い)→冷静になってくる→本気出せばまだやれるんじゃ…→やっぱり無理追い詰められる→略
の繰り返しなんだけどどうしたらイイ
出掛けないで家のなかでやる方法にシフトすべきかなあ
495優しい名無しさん:2014/03/23(日) 18:42:14.69 ID:Dms54Whc
>>494
俺と違うか追い詰められ具合が足りないか
俺の体験は精神的だけじゃなく肉体的にも追い詰められてたからな
徹夜で10時間以上自転車こいだり歩いたりしてたし
自殺のコツは精神的でも肉体的でもいいから正常じゃなくなるぐらい脳を壊すことだと思ってる
496優しい名無しさん:2014/03/23(日) 22:17:44.95 ID:JMU97KbZ
たしかに今は余裕があるかもしれん
また追い詰められて実行した時に失敗しないよう色々準備しとこうとここ見てた
次追い詰められた時にネット使えなかったら困るしと思って
497優しい名無しさん:2014/03/24(月) 08:59:35.91 ID:1jrWpi5s
>>496
先ずは生きていく欲を切りなよ。
ああしたいこうしたい、ああなりたいこうなりたい、そういう欲を切りなよ。
欲がある内は余程の絶望か衝動がない限り踏ん切りがつかんよ。
498優しい名無しさん:2014/03/24(月) 20:26:42.89 ID:EcPjchPb
次実行した時に失敗したくないって欲も捨てろってバカかよ
一回で死なせろ
499優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:14:01.38 ID:RHdPNa3D
生きたくない欲を切るのに失敗したくない欲切ってどうするんだよw
500優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:52:11.61 ID:1jrWpi5s
>>498-499
脊椎反射でレスしなくていいから良く考えろ。
そんなんだから死ねないんだよ。

頭が悪いと死ぬ事も出来ないんだぞ。
501優しい名無しさん:2014/03/24(月) 21:58:26.83 ID:/E2WXqN5
そういうお前は(ry
502優しい名無しさん:2014/03/24(月) 23:07:36.03 ID:RHdPNa3D
>>500
レス間違えてる俺がいうのもなんだが脊髄反射はそっちじゃないか
“生きたくない欲”なんて言葉が出てくる内容じゃないだろう
503優しい名無しさん:2014/03/25(火) 03:38:56.17 ID:xaQny5eP
見事なブーメラン
504優しい名無しさん:2014/03/25(火) 03:56:22.91 ID:5Cre9aNt
505優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:38:19.25 ID:osd8ryyG
運が悪けりゃ未遂になる。
致死率が高い電車ですらこれですもん。

電車にひかれ6時間 足切断、自ら119番
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140326-00000018-asahi-soci
506優しい名無しさん:2014/03/26(水) 14:49:30.25 ID:/5zaDzyT
5階から頑張ろうかなと思う
仰向けにしてやれば死ねるかもしれないし
507優しい名無しさん:2014/03/27(木) 03:40:22.93 ID:cHCttQd7
>>506
体の部分のどこが先に落下するか考えてみ
508優しい名無しさん:2014/03/27(木) 05:53:46.49 ID:PP2pVoye
勢いで回転するから一概にはいえんぞ
509優しい名無しさん:2014/03/27(木) 06:37:34.93 ID:A/E4ySMo
>>507
やっぱり頭じゃなく腰が先になっちゃうかな…
510優しい名無しさん:2014/03/27(木) 22:47:49.94 ID:53lPwmZM
飛び降りる時の姿勢次第
511優しい名無しさん:2014/03/30(日) 18:28:30.35 ID:pXnNn6N0
1.1メートルの脚立から落ちて死ぬ人も居るというのに…
512優しい名無しさん:2014/03/30(日) 22:36:57.13 ID:GtQGYmZ7
>>511
小売店とか建てる時の現場での脚立の事故は本当多いらしいね。
513優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:01:10.88 ID:865/RNj2
栃木に行くか
514優しい名無しさん:2014/04/01(火) 12:23:01.47 ID:S/7+Pymj
>>512
天井の方についている飾りの取り付けは本当に怖い。
今小売りで働いているけど、イベント時には戦慄する。
栃木でダイビングスーサイドして、冬眠明けの熊さんに
もぐもぐされたい。
515優しい名無しさん:2014/04/04(金) 05:32:11.63 ID:STyYEFv1
急に栃木の熊の話になってびっくり
516優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:26:04.53 ID:pJm56KhV
>>511-514
こういう話聞くと、高さよりも打ちどころなのかなあ、何て思う。
たまに物凄い低い位置から落ちて死ぬ人いない?
517優しい名無しさん:2014/04/04(金) 08:35:52.71 ID:SGXl3Umm
転んで頭打って死ぬ人もいるもんなぁ。

漫画家で、大理石のテーブルに頭打ち付けて亡くなった人いたね。
518優しい名無しさん:2014/04/06(日) 13:27:34.90 ID:iVHHIL8A
舌出して噛みながら飛び降りたらどうなるんだろう
着地の衝撃で噛み千切れるとは思うが
519優しい名無しさん:2014/04/07(月) 10:33:43.75 ID:XuCdlItI
飛び降り自殺の参考動画こそ、Live Leak.comだ!
そういえば数年前に、中国のとある街で、少女が屋上から飛び降り自殺をし、口から大量に血を吐き出しているのを映した動画を見た事あるんだけど、まだあるのかな?
520優しい名無しさん:2014/04/07(月) 18:48:06.15 ID:DZ9vHq0s
521優しい名無しさん:2014/04/07(月) 20:19:44.37 ID:i4ZSqCh2
>>520
下の雪が鮮血で染まってなかった?
522優しい名無しさん:2014/04/07(月) 23:38:49.30 ID:b91QSoJc
またこの画像かよ
523優しい名無しさん:2014/04/08(火) 16:41:01.01 ID:5bY//rz/
>>520
もはや毎度おじなみの画像w
524優しい名無しさん:2014/04/10(木) 21:29:46.67 ID:0aTBEcKE
やっぱり眠剤飲んだ方が恐怖心は少なくなるのかな?
絶叫マシーンどころか飛行機の離着陸でさえ嫌いなんだ
525優しい名無しさん:2014/04/11(金) 15:26:25.42 ID:tReoE1Cs
>>524
リラックスしてまだ生きていけるってなる
526優しい名無しさん:2014/04/12(土) 11:10:14.47 ID:zu5gOSxJ
 名古屋市昭和区の私立中学校で今月7日、2年生の男子生徒(13)が校舎4階の窓から落ちた事故で、学校が11日、記者会見し、男子生徒が自殺を図って飛び降りたと明らかにした。

 同校の副校長によると、男子生徒は3月上旬、放課後の教室で当時の同級生らとじゃんけんで負けると服を脱ぐ遊びをしていた際、下着姿になった同級生を携帯電話で撮影し、仲間たちが閲覧できるように無料通話アプリ「LINE」上に公開した。
今月7日、始業式の後、この同級生から「謝ってくれ」などと言われてトラブルになり、担任教師などから指導を受けた。

 男子生徒は午後1時頃、2階の応接室で反省文を書くことになり、担任と学年主任が紙を取りに席を外した際に4階に上がり、飛び降りた。

 病院へ搬送される直前、別の教師の問いかけに対し、「死にたいと思った」と話し、「(同級生に)ごめんねと伝えてほしい」と話したという。男子生徒は骨盤を骨折、現在も入院中だが、命に別条はないという。

 同校は再発防止のため、全校生徒を対象に、インターネットやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の使用法を指導する方針。
527優しい名無しさん:2014/04/12(土) 22:35:07.12 ID:IUihnlNv
12日朝早く、埼玉県狭山市のマンションの敷地内で、警視庁の24歳の男の警察官が、倒れて死亡しているのが見つかり、3階にある自宅の部屋で交際相手の警視庁の女性警察官が血を流して死亡していました。
警察は、女性警察官を殺害したあと、部屋から飛び降りて自殺したとみて調べています。
12日午前5時ごろ、埼玉県狭山市新狭山のマンションの敷地内で、人が倒れているのを住民が見つけました。
警察が調べたところ、倒れていたのは警視庁の蔵前警察署に勤務する警察官で、マンションの3階に住む関口卓弥巡査(24)で、すでに死亡していました。
また、関口巡査の部屋では警視庁の田無警察署に勤務する警察官の間宮陽子さん(24)が、腹部を数か所刺されて死亡しているのが見つかり、近くで凶器とみられる刃物も見つかりました。
528優しい名無しさん:2014/04/17(木) 11:23:43.03 ID:DKP7hJlL
【東京】外務省庁舎8階から30代職員男性が飛び降り自殺
 
16日午後6時40分ごろ、東京都千代田区霞が関の外務省で
「庁舎の8階から男性が飛び降りた」と110番があった。
男性は30代の同省職員で、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。自殺とみて詳しい状況を調べている。

http://mainichi.jp/select/news/20140417k0000m040129000c.html
529優しい名無しさん:2014/04/17(木) 11:49:16.72 ID:DKP7hJlL
【アメリカ】ラップ歌手が性器切り落として飛び降り自殺

 米ロサンゼルスで16日、ラップ歌手のアンドレ・ジョンソンさんが自分の
性器を切り落として集合住宅の2階から飛び降りた。重傷を負ったものの
一命は取りとめたという。切り落とした性器も回収され、病院で手当てを受けている。

ジョンソンさんは米ヒップホップグループ「ウータン・クラン」系列のバンド
「ノーススター」のメンバーとして、クライスト・ベアラーの芸名でカリフォルニア州
ロングビーチを拠点に活動している。
2004年の映画「ブレイド3」のサウンドトラックに収録された楽曲
「When the Guns Come Out」も手掛けていた。
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35046688.html
530優しい名無しさん:2014/04/17(木) 17:07:36.85 ID:DKP7hJlL
【長崎】長崎大研究棟の前に20代男性の飛び降り遺体

 16日午後7時15分ごろ、長崎市文教町の長崎大学で「研究棟の前で人が
倒れている」と通行人が119番した。救急隊が駆けつけたところ、20歳
くらいの男性が出血して倒れており、間もなく死亡が確認された。
男性はあおむけで倒れており、頭部の損傷が激しく、転落したとみられる。
倒れていたのは総合教育研究棟前で、同棟は同大によると、12階建て。

http://mainichi.jp/select/news/20140417k0000m040106000c.html
531優しい名無しさん:2014/04/18(金) 14:23:57.43 ID:0+1xt5Qd
【大阪】任意同行要求後、31歳男が8階から飛び降り自殺

 警察によると16日午後10時前、大麻取締法違反の疑いで門真市内のマンションの
8階の一室を家宅捜索し、大麻草とみられる植物6鉢を押収した。
午前2時20分ごろ室内にいた男に任意同行を求めたところ男は応じる素振りを
みせたあと突然、部屋を飛び出し、廊下の柵を乗り越えて8階から飛び降りたという。
男は、胸を強く打っていて病院に搬送されたが間もなく死亡した。

http://news24.jp/nnn/news8899639.html
532優しい名無しさん:2014/04/21(月) 02:36:51.26 ID:zQlx2B+x
>>530
> 頭部の損傷が激しく
> 12階建て。

理想だな、いいな〜
533優しい名無しさん:2014/04/21(月) 14:32:46.72 ID:oSxTEW9k
【東京】統失長男が父親殺害後、飛び降り自殺 

 20日午前2時50分ごろ、東京都江東区豊洲のマンション27階で、
「主人が包丁で刺され、息をしていない」と女性(73)から110番通報があった。
警視庁深川署員が駆けつけたところ、夫の税理士の男性(77)が寝室で胸などから
血を流して倒れ、部屋の真下の敷地では長男(46)も倒れているのを発見。
2人とも死亡が確認された。
 男性は妻と長男と3人暮らし。台所の流し台には血の付いた包丁が置かれ、長男の
部屋の窓は開いていた。長男は統合失調症で1月に入院し、3月下旬に退院していた。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140420/crm14042013250007-n1.htm
534優しい名無しさん:2014/04/21(月) 17:36:14.71 ID:oSxTEW9k
【東京】東洋大で学生が飛び降り自殺
http://matome.naver.jp/odai/2139687424167180801
535優しい名無しさん:2014/04/21(月) 21:01:37.90 ID:XsJtGg6U
栃木の某所に下見に行ってきたが怖すぎるだろコレ
計画を立てて降りるよりノリで降りる方が良いな
536優しい名無しさん:2014/04/22(火) 08:06:49.12 ID:9mcZ8eYs
>>535
うい。
537優しい名無しさん:2014/04/22(火) 19:07:35.40 ID:wEBDtEes
なんだかんだ怖いもんだ
538優しい名無しさん:2014/04/22(火) 23:42:08.08 ID:s8sQMUNn
>>535
六●●橋?
539優しい名無しさん:2014/04/23(水) 12:48:26.82 ID:rKAO9fhu
【東京】板橋夫婦刺傷の容疑者がダムに飛び降り自殺

 先月、東京・板橋区のマンションの駐車場で40代の夫婦が刃物で刺され重傷を負った事件で
防犯カメラの映像などから、警視庁が容疑者とみて行方を追っていた60代の男が事件後、
間もなく長野県内で死亡していたことがわかりました。
  この事件は先月30日、板橋区のマンションの駐車場で会社役員の47歳の夫と
44歳の妻が何者かに刃物で刺され、重傷を負ったものです。
警視庁は殺人未遂事件として捜査していましたが、容疑者とみて行方を追っていた男が
今月はじめ、長野県内でダムに転落して死亡していたことがわかりました。
現場の状況
から、飛び降り自殺とみられています。
死亡したのは東京都内に住む60代の男で、犯行に使った原付バイクのナンバーが
防犯カメラに映っていたことから、事件への関与が浮上したということです。

http://news.tbs.co.jp/20140422/newseye/tbs_newseye2181954.html
540優しい名無しさん:2014/04/23(水) 12:51:17.12 ID:HLOjk9G0
死にたい。
541優しい名無しさん:2014/04/23(水) 15:48:33.59 ID:NcTGSt1k
石鎚山で滑落か 女性死亡 愛媛
4月23日 15時23分

愛媛県の石鎚山で、3日前に登山に出かけたまま連絡が取れなくなっていた
42歳の女性が、山頂付近の崖の下に倒れて死亡しているのが見つかり、
警察は、下山途中に誤って滑落したのではないかとみて調べています。

愛媛県中部の標高1982メートルの石鎚山で今月20日、愛媛県大洲市の会社員、
松岡さくらさん(42)が、1人で山頂の神社まで登ったあと連絡が取れなくなったと、
松岡さんの知人から警察に届け出がありました。

登山口近くの駐車場に松岡さんが使っていた車が残され、連絡が取れなくなる直前には
知人に「今から下山する」という内容のメールを送っていたことなどから、警察は松岡さんは
遭難したおそれがあるとみて22日から消防などと合同で捜索を続けていました。

その結果、23日午前8時半ごろ、山頂付近の登山道からおよそ200メートル下の斜面で、
女性が倒れて死亡しているのが見つかり、その後、松岡さんと確認されました。
警察は、下山途中に誤って滑落したのではないかとみて調べています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140423/k10013962281000.html
542優しい名無しさん:2014/04/24(木) 17:37:30.53 ID:aolh9ux8
それ自殺やなく単なる事故や
543優しい名無しさん:2014/04/24(木) 21:57:23.48 ID:0AMivXVE
>>527
屈強な(しかも若い)警察官が3階からで死ぬんだね。それが驚きだわ。
544優しい名無しさん:2014/04/26(土) 20:34:13.64 ID:p7ssXhsY
545優しい名無しさん:2014/04/26(土) 21:03:48.12 ID:4DqfRH9M
南海から落ちたらそうなるんだよ
14階からの飛び降りでも顔潰れる程度だぞ
546優しい名無しさん:2014/04/26(土) 21:06:45.51 ID:h8EvAied
>>544
グロ
547優しい名無しさん:2014/04/27(日) 20:55:57.00 ID:Y+RylkVf
>>544
スゲー
まじ?
548優しい名無しさん:2014/04/28(月) 23:45:25.83 ID:/2cPVcUB
飛び降りて金玉キューってなって、ガン!
最後が怖いよなー
549優しい名無しさん:2014/04/29(火) 07:23:28.31 ID:oCa/EGEe
死にたいです。
550優しい名無しさん:2014/04/29(火) 09:58:31.79 ID:lPIX1lTm
【岩手】 「仕事が思うように進まない」 大震災で被災した農地を復興していた山田町職員 庁舎から飛び降り自殺
551優しい名無しさん:2014/04/29(火) 13:15:47.98 ID:kSdl/y9L
【兵庫】元三井住友銀行専務が高速陸橋から飛び降り自殺

 27日午前7時半ごろ、神戸市北区桂木3の阪神高速北神戸線で、「陸橋から
人が転落した」と車で走行中の男性から110番があった。消防隊員が駆け付けた
ところ、下り車線に男性が倒れており、病院に運ばれたが、死亡が確認された。
 神戸北署によると、男性は全身を強く打っていたが、車にひかれたような跡は
なかったという。高速道路の約10メートル上には陸橋が横切っており、そこから
転落したとみられる。男性は産業用ベルトメーカー「バンドー化学」の社外監査役
小川惠三さん(69)。小川さんは1968年、神戸銀行(現三井住友銀行)に入行。
専務まで務めた後系列の情報システム会社さくらケーシーエス(神戸市中央区)の社長、
会長を歴任
552優しい名無しさん:2014/04/29(火) 13:20:56.31 ID:kSdl/y9L
【岩手】被災地山田町役場の男性職員が飛び降り自殺 

 東日本大震災で大きな被害に遭った岩手県山田町の役場敷地内で、27日に
50代の男性職員が死亡していたことが28日、分かった。遺書が残されており
県警は男性が役場5階から飛び降りて自殺したとみて調べている。
町によると、男性は農林課に所属し、被災農地の復旧事業を担当していた。
27日は休日だったが、午前中から出勤していた。
27日午後5時40分ごろ、警備員が敷地内で倒れている男性を発見した。
5階の窓が開いており、そこから飛び降りたとみられる。
553優しい名無しさん:2014/04/29(火) 21:31:47.01 ID:fwu3wKze
菊間アナの転落事故の動画を見る限りでは、頭を強打した訳でもないけど着地と同時に失神してるんだよな
アレなら痛くは無さそうだが
554優しい名無しさん:2014/04/30(水) 17:10:45.63 ID:JFvMFoKh
飛び降りはやっぱ辞めるわ
橋からやろうかなと思ったけど、白子みたいなのが飛び散るよりは溺死してブヨブヨになったほうがいいし
555優しい名無しさん:2014/04/30(水) 17:32:39.06 ID:b/0xuuuJ
感電はどうなの?
ドラマだと風呂の中に電化製品投げ込んでるけど
直後に発見されなければうまくいくのかな
556優しい名無しさん:2014/04/30(水) 21:03:37.99 ID:amHgF39M
感電死は調べてみると分かるけど寝たまま死ねる優れた方法
俺も考えている
557優しい名無しさん:2014/05/01(木) 12:22:59.68 ID:JhDid1q+
感電死って統計見ると結構多いですよね
558優しい名無しさん:2014/05/01(木) 16:01:56.58 ID:TQUBnbHO
【長崎】団地で夫婦が無理心中

 30日午前7時10分ごろ、長崎県佐世保市潮見町の県営汐見団地の駐車場で「人が倒れている」
と110番があり、50代女性があおむけで死亡しているのを佐世保署員が見つけた。
女性が住む5階の部屋からは首にタオルのようなものが巻かれた70代男性の遺体も見つかった。
 2人は夫婦で、男性は和室の布団の上でうつぶせになって死亡していた。
女性が無理心中を図り、自身は部屋から飛び降りた可能性があるとみて調べている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140430/crm14043014540007-n1.htm
559優しい名無しさん:2014/05/03(土) 20:52:15.26 ID:68FiVQ6+
4月はいっぱい飛び降りたな
560優しい名無しさん:2014/05/05(月) 10:29:35.16 ID:0D66rQmj
首吊りスレに比べて進行が遅い(向こうはもう100スレとっくに超えてる)のは
練習報告とかが無い(練習が出来ない)から?
561優しい名無しさん:2014/05/05(月) 10:31:00.32 ID:lLvrRjtt
562優しい名無しさん:2014/05/05(月) 10:38:17.91 ID:o8AgCswO
>>561
これが本当なら頭を下にして落ち始めないとダメだな
563優しい名無しさん:2014/05/05(月) 15:16:09.87 ID:0D66rQmj
なんか今年のGWは山での滑落死が頻発している(今日も防衛大の山岳部の事故があった)が、
高層マンションが無い(入れない)とか嘆いてる人たちは
山での滑落も視野に入れてはどうか?
クレヨンしんちゃんの作者もそれで死んだわけだし(事故だろうが)。
564優しい名無しさん:2014/05/06(火) 13:44:49.58 ID:pktiK3am
565優しい名無しさん:2014/05/07(水) 05:06:00.23 ID:h5/MI0oL
>>562
いや、足から飛び降りたらダメということだろ。
仰向けやうつ伏せならいけるんじゃないかな。
566優しい名無しさん:2014/05/07(水) 14:25:27.99 ID:ZZNtiSPQ
567優しい名無しさん:2014/05/07(水) 17:03:55.17 ID:afiUgzfg
何かで失敗し、死にたいと思ってる人もおる。
安楽死施設はあったほうがいい。
宅間、金川の件なんか見るとそう思う。
568優しい名無しさん:2014/05/08(木) 09:40:36.55 ID:bgmM2eXO
顔の前で重いバッグとか抱きかかえた状態で、もちろん靴は脱いで
仰向けに飛び降りたら確実に後頭部を打てないかな?
569優しい名無しさん:2014/05/08(木) 18:07:43.17 ID:di4JExj3
パラシュート絡まり1500m落下、男性が奇跡の生還 ペルー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140508-00000005-jij_afp-int

AFP=時事】南米ペルーで、降下訓練中だった空軍下士官のパラシュートが誤作動し、
1500メートル落下する事故があったが、下士官は骨1本も折れることなく一命を取り留めた。
570優しい名無しさん:2014/05/09(金) 13:11:05.99 ID:fdY21jab
飛び降りってのはやっぱ地面激突した瞬間の強烈な痛みがあるでしょ?
自転車ですっ転んだだけでもものすごく痛いのに、飛び降りの衝撃なんて想像もできないよ
571優しい名無しさん:2014/05/11(日) 14:48:58.93 ID:AdZsZolj
>>570
地面に落ちた時は痛みなく気を失った。
落ちてくまでは記憶あるのに。
怖いけどまたやりそう
今度はもっと高い所から飛ぶ
572優しい名無しさん:2014/05/11(日) 20:07:53.36 ID:YrB8wcqZ
>>570-571
これがあるから、躊躇してしまう。痛いと言う人とすぐ気を失ったと言う人。
単純に高い所から飛び降りる恐怖心もあるけどね。
573優しい名無しさん:2014/05/11(日) 20:23:18.57 ID:YrB8wcqZ
>>560
技術の改良報告とか多いからね。
574優しい名無しさん:2014/05/11(日) 22:16:03.25 ID:87DtCQcK
普通は落ちた瞬間には痛みは感じずに
病院運ばれた後で激痛が出てくるものでしょ。
脳内麻薬のエンドルフィンが出るから転落時の
痛みは出ないはず。
あまりに低い所からだと痛いだろうけど。
575優しい名無しさん:2014/05/11(日) 22:33:00.19 ID:EgZcq/Ew
>>571
何階から飛んだの
576優しい名無しさん:2014/05/11(日) 22:44:38.01 ID:HF4eptRc
>>572
落ちた瞬間に痛いという話は聞いたことないわ
577優しい名無しさん:2014/05/11(日) 23:38:33.89 ID:/iIcXnYD
即死できる高さを確保すべし!
578優しい名無しさん:2014/05/12(月) 00:23:55.02 ID:TQNVRiti
70〜80mあれば大丈夫だよね?・・・
579優しい名無しさん:2014/05/12(月) 02:31:18.96 ID:8x9+QpVI
余裕過ぎて落下中最後の旅を味わえるレベル
580優しい名無しさん:2014/05/12(月) 02:47:33.34 ID:TQNVRiti
>>579
俺、頭もおかしくなってきたのかな
ワクワクしてきたw
有難う!!
581優しい名無しさん:2014/05/12(月) 05:58:24.07 ID:nxZDA7Wg
ちなみにその高さをどこで実現しようとしてるか教えてくれ
582優しい名無しさん:2014/05/12(月) 06:02:25.11 ID:l/06ZPRy
高さもそうだけど、大事なのは落ち方だろ。
落ち方さえよければ>>527みたいに3階からでも死ぬんだ。
583優しい名無しさん:2014/05/12(月) 07:46:00.98 ID:l2LS+AJF
>>576
そうなんだ。それでもやった事がないから、もしかしたら痛いんじゃないかという恐怖心は拭えないなあ。
584優しい名無しさん:2014/05/12(月) 07:47:58.55 ID:l2LS+AJF
絶対にエンドルフィンが出てくれるという保証もないし、ごめんねしつこくて。
585優しい名無しさん:2014/05/12(月) 10:15:56.78 ID:z9dUv3Xv
即死じゃなかったら病院で気付いた時に激痛、手術後に激痛、後遺症で歩けなくなる
五体満足で精神疾患だけの時に戻りたくなるよ
586優しい名無しさん:2014/05/12(月) 12:02:08.15 ID:W+iSl2gE
>>585
衝突の瞬間も問題だ。
587優しい名無しさん:2014/05/12(月) 12:13:59.64 ID:z9dUv3Xv
>>586
自分の時は地面に着いた時に気を失って
痛いのは意識が戻ってからだった
あのまま死ねた方が楽だったよ
自分も周りも
588優しい名無しさん:2014/05/12(月) 12:31:49.47 ID:khoTPyIs
中途半端な高さは絶対ダメだね
589優しい名無しさん:2014/05/12(月) 14:27:48.18 ID:zy4YyJPB
>>587
着地と同時に気を失って、そのまま逝くのは理想的だよね。
痛みながら死んでいくのだけは勘弁だ。
590優しい名無しさん:2014/05/12(月) 18:03:16.97 ID:dcCIyf0Q
>>585
まさにそれ。
それが一番怖い。
着地した時の痛みなどどうでもいい。
8階から検討中。
591優しい名無しさん:2014/05/12(月) 18:13:37.83 ID:KEUUMdw2
8階レベルなら止めたほうが良くない?
もっと高さが必要な気がする
もちろん着地次第だろうけど
592優しい名無しさん:2014/05/12(月) 19:08:41.80 ID:FzYH219v
ここは着地の瞬間の痛みより、未遂に終わった場合の後遺症とかの方が恐いという人が多いみたいですね。
結構皆さん痛みに関しては勇気あるなあ。
593優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:12:16.23 ID:J6XZbE38
めざましテレビの飛び降り動画見ると5階からマットに落ちても失神してるんだぜ
594優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:15:27.69 ID:FzYH219v
>>593
確かに、そうですね。あれは脳震盪だったのかな?下がコンクリならなおさら、脳震盪起こしやすいか。
595優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:40:07.00 ID:1waIg5r+
>>591
やはり高さ不足ですかね。
自宅マンションの最上階なんだよね。
他探そうかな。
596優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:46:45.02 ID:l/06ZPRy
飛び降り自殺の事件についてかなり詳細に描写しているニュース
http://www.youtube.com/watch?v=XnM9BAWcXmc
597優しい名無しさん:2014/05/12(月) 20:52:15.15 ID:+imrMzvU
万が一、失敗してしまったら後遺症が待ってるからね
飛び降りだけは慎重に確実にを考えた方が良いと思う
そうなると俺ならもっと高い所を選択する
全国どこにでも行く気持ちがあるなら
良い場所あるよw
598優しい名無しさん:2014/05/12(月) 21:27:20.26 ID:J6XZbE38
下がコンクリの条件で8階で既遂率95%ぐらいじゃないかね?
599優しい名無しさん:2014/05/12(月) 22:08:02.54 ID:z9dUv3Xv
8階で失敗したら後遺症で苦しむのは間違いない
自分は5階から地面コンクリートで逝けなかった
下半身グチャグチャになったよ
600優しい名無しさん:2014/05/12(月) 22:52:49.89 ID:5Ch24o1k
>>598
それが本当なら20人に1人は失敗
601優しい名無しさん:2014/05/12(月) 23:14:02.56 ID:YZ3jl63Q
20mが境界線だからね。
とはいえ、落下時の状況で結果は大きく異なる。
5m程度でも当たり所で即死コース
602優しい名無しさん:2014/05/13(火) 00:46:23.28 ID:w9uu7kqx
飛ばない事には始まらない
603優しい名無しさん:2014/05/13(火) 09:19:47.94 ID:k0rlmWId
六方沢橋なら確実よ
604優しい名無しさん:2014/05/13(火) 12:52:39.54 ID:OpyYNQ5Y
深夜帯なら確実そうだな・・
高さはバッチリだね
深夜になると警察とか巡回してるのかな?
605優しい名無しさん:2014/05/13(火) 15:07:31.38 ID:l0224Hmx
頭から落ちれば確実だと思うけど
中途半端に足から落ちようとするから不随になる
606優しい名無しさん:2014/05/13(火) 16:07:29.45 ID:gtVd24g6
頭からダイブして見事な宙返りで高得点!
なんて失態はないよね?w
607優しい名無しさん:2014/05/13(火) 16:54:20.78 ID:S96qiReU
踏み台から飛ぶ時によほど変な力を入れなきゃ
素直に落ちていくと思うのだが。
俺のシュミレーション。
背面からやや20度くらい頭よりに傾けて自然に落ちる。
後頭部直撃&頚椎骨折で即死。
失敗した場合、首から下が一切動かない麻痺になる。
608優しい名無しさん:2014/05/13(火) 17:28:19.03 ID:l0224Hmx
昔某TK島平団地でライブ飛び降り死体見たけど
ほんと凄惨だったよ
頭はトマトが潰れたみたいになってて腕飛んでたし...
609優しい名無しさん:2014/05/13(火) 18:19:31.91 ID:S96qiReU
しかし頭がトマトとは最高の結末だね。理想だわ。
長い事、病に苦しめた自分への復習と
昔、猫をいじめた天罰だ。
610優しい名無しさん:2014/05/13(火) 18:42:45.52 ID:6bMjJkKw
頭の上に鉄アレイかケトルベルを持って飛び降りるのはどうか。
重さで頭が下になるだろうし、例え下が土であっても
コンクリート以上に硬い鉄で頭を強打することになるわけで一石二鳥。
611優しい名無しさん:2014/05/13(火) 19:22:20.23 ID:Pt9FIFdg
>>608
まさに即死じゃん。最も理想に近い死に方だよ。
612優しい名無しさん:2014/05/13(火) 19:28:13.97 ID:Hju4hhhP
>>608が理想だな
最高の終わり方じゃん
613優しい名無しさん:2014/05/13(火) 21:39:28.29 ID:GGSpLS0/
>>610
どうして重いと下になるの?
ガリレオの実験は間違い?
614優しい名無しさん:2014/05/14(水) 03:44:04.16 ID:aSVFrmRx
前スレと合わせて一気読みしたけど、
書かれてる投身自殺の阻害要因をまとめると、

1.場所 がない
2.確実性が100%じゃない
3.死後の遺族の賠償問題
4.恐怖心

ってとこか。
確実性が首吊りより低いってのがものすごく意外だった。
615優しい名無しさん:2014/05/14(水) 09:46:34.01 ID:7cPtfhJ+
>>614
首吊りも以外に未遂が多いと気付いて飛び降りに
引っ越してきたよ。
首吊り人口が多いだけで成功者が多いと勘違いしがちだけど
その影で多くの未遂者も後遺症で苦しんでいる。
首吊りの後遺症も悲惨なもので植物人間から全身不随まで様々。
616優しい名無しさん:2014/05/14(水) 13:34:43.19 ID:MtG7CJDw
場所はあるじゃん
100m級なら確実じゃないの?
617優しい名無しさん:2014/05/14(水) 14:00:01.44 ID:wrfhcEk4
都市部に住んでると場所は中々ないもんだよ。
自分のマンションはもちろん他人のマンションでやらかしたら
賠償のほか面倒な事があるし、ましてや100メートル級なんて
ないよー。旅行なみの電車乗り継ぐ気力は鬱には酷だわ。
618優しい名無しさん:2014/05/14(水) 18:28:16.73 ID:S1AtElyL
荒船山のしんちゃんの作者が落ちたところなら110mだし
賠償も発生しないぞ。
619優しい名無しさん:2014/05/14(水) 20:30:11.76 ID:YdFFNqe4
空気抵抗があるんだから
重いというか質量の大きいものほど速い速度で落下するけど
人間が頭の上に持てるも程度の物の質量では
落下中自然と頭が下に行くというのは無理そうだけどどうなんだろう
物理に精通してる人なら詳しくわかるんじゃないか?
620優しい名無しさん:2014/05/14(水) 21:20:41.29 ID:sPPNPuiw
飛び降りは怖いなぁ
接地するまでの間に人生で味わった事のない量の恐怖心が頭の中を駆け巡るような気がする
621優しい名無しさん:2014/05/14(水) 21:23:47.49 ID:quGLbH5E
酒か眠剤でラリラリしながらは?
622優しい名無しさん:2014/05/14(水) 22:07:15.11 ID:eh3KRKha
>>619
ガリレオの実験知ってるか?
623優しい名無しさん:2014/05/14(水) 23:24:54.01 ID:0f+aGBSX
ttps://www.youtube.com/watch?v=iNBABh2KySs

こういう感じになって転落するのはどうか?
姿勢を制御できないが・・・
624優しい名無しさん:2014/05/15(木) 06:09:24.40 ID:Ct4bvHN3
でも有名人の飛び降り自殺の失敗例って無いね。
(窪塚は自殺じゃないし上原さくらはそもそも飛び降りてないのだからああいうのは除外)。
有名人なら失敗でも報道されるはずだが。
625優しい名無しさん:2014/05/15(木) 09:01:15.05 ID:RXuIweTR
>>624
有名人の場合は、自殺ではないとされたり、そもそも飛び降りではないとされたりするから。
626優しい名無しさん:2014/05/15(木) 09:35:39.29 ID:+0dSKqwm
死因が伏せられてる人も多いよね
627優しい名無しさん:2014/05/15(木) 13:03:29.86 ID:ckmN/knW
飛び降りは見せ物みたいになるのが惨めすぎる
ギャラリーもうわぁ…とか言いながらも好奇心で写メ撮ったりするんだろ
628優しい名無しさん:2014/05/15(木) 16:18:18.89 ID:jzkhFaVu
ギャラリー&写メは電車に飛び込みも首吊りも同じだよ。
飛び込みで失敗して手足を失った人のブログに
線路でうなってる自分をホームの上から写メで撮られたと
書いてあった。
629優しい名無しさん:2014/05/15(木) 19:21:49.94 ID:NRjXL7uq
六方沢橋めちゃくちゃ遠いな。
関西で同じ様な所無いかな?明石海峡大橋ならいけるか?下が海だから無理か。
630優しい名無しさん:2014/05/15(木) 19:27:48.12 ID:NRjXL7uq
六甲山て、物凄く高い橋とかかかってたっけ?
631優しい名無しさん:2014/05/15(木) 19:42:07.06 ID:jhgzvfyj
632優しい名無しさん:2014/05/15(木) 20:19:56.20 ID:NRjXL7uq
>>631
それは何処?
633優しい名無しさん:2014/05/15(木) 20:29:43.86 ID:Ct4bvHN3
>>629
明石海峡大橋から投身自殺した
警察の結構偉い人がいたはず。
飛び降り&入水のコンボになるんだろうけど。
634優しい名無しさん:2014/05/15(木) 20:37:47.93 ID:NRjXL7uq
>>633
マジッすか。そては初耳。明石海峡大橋でも、下がコンクリ部分の場所はないかな?今度調べてみるか。
やるならコンクリの方が確実ですもんね。
635優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:01:05.97 ID:RkzfQJ8h
ニュース、新聞に載るかな?
マンション程度じゃ載らないだろうけど
校舎とかだと載るんだよね。
明石海峡大橋は有名だから神戸新聞に載るかも。
636優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:17:32.59 ID:ckmN/knW
ここの吹き抜けおすすめ。俺が前住んでたとこ
ttp://www.blue-style.com/img/10/e34c8e97f.jpg
ttp://www.youtube.com/watch?v=zuFogM2Rh8E
637優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:18:36.15 ID:NRjXL7uq
明石海峡大橋でなくても、六甲山や摩耶山あたりで、良い感じに急激な崖か谷になってるスポットないかな。
638優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:35:05.10 ID:RkzfQJ8h
>>637
六甲山、摩耶山、長峰山、再度山エリアでやるのは
お願いだからやめて。僕の聖域なんだ。
639優しい名無しさん:2014/05/15(木) 21:42:11.83 ID:NRjXL7uq
>>638
そうっすか。他に良い所ないかな。
640優しい名無しさん:2014/05/15(木) 22:13:48.88 ID:Ct4bvHN3
>>634
2ちゃんのスレがあった「明石海峡大橋から警察官の投身自殺」
http://desktop2ch.tv/news/1318725928/
641優しい名無しさん:2014/05/16(金) 00:15:33.96 ID:OGpuCvU1
>>622
ピサの斜塔の話ならあれは実際にはやってないし実際にやったら重いものが先に落ちるよ
642優しい名無しさん:2014/05/16(金) 16:24:37.86 ID:rFIob0K4
明石海峡ならバッチリじゃね?
海面がコンクリートの役割してくれるだろうし
仮にそれで逝けなくても溺死出来る!!
643優しい名無しさん:2014/05/16(金) 16:58:39.04 ID:wiKOExpb
明石海峡大橋、有望なんだけど、この人は意識不明で即死出来なかったみたい。搬送先で死んだかどうかは知らん。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326774299/
こっちの女性は、無事死んでるみたい。
http://www.47news.jp/news/2010/08/post_20100822105912.html
644優しい名無しさん:2014/05/16(金) 17:04:28.09 ID:wiKOExpb
中央付近は十分高いみたいだが、問題はどうやってそこまで侵入するかだな。通行人の立ち入りは禁止されてるんだろ?
645優しい名無しさん:2014/05/16(金) 20:35:21.81 ID:D8ZY1Db2
飛び降り=ちょっと痛みを伴うパフォーマンス

と思えば楽
646優しい名無しさん:2014/05/17(土) 01:25:58.11 ID:uZRp99sU
どっかの橋から85歳くらいのジジババが飛び降りたけど、爺さん死亡で婆さん骨折重症らしい
80代で骨折なら一生寝たきりだろうけど家族いるんかな
医療費全額負担だろうにどうするんだろう
647優しい名無しさん:2014/05/17(土) 11:01:51.74 ID:IxP3xrf/
85で自殺か。きついな。
あと少しで天寿全うじゃないか。勿体無い。
648優しい名無しさん:2014/05/17(土) 15:12:34.50 ID:XpehT870
こんなこと洒落でやるものか。死ね死ね死ね、死んでしまえ…!
死体を砕いて細かくして、この地上から抹消しなくては。
649優しい名無しさん:2014/05/17(土) 15:17:07.48 ID:jL8UCOAL
俺も同じ気持ちだな。
オウム真理教が骨まで溶かす焼却炉使ってたジャン。
あれで俺自身も抹消して欲しい。
650優しい名無しさん:2014/05/17(土) 16:22:27.84 ID:DUSSMyPk
>>646
そんなに高齢の人でも打ち所悪いと死にきれなかったりするのか…
やっぱり確実に頭割るように落ちないと厳しいね
651優しい名無しさん:2014/05/17(土) 21:04:48.23 ID:pjNimrPL
大阪城の外堀で60〜70代男性が死亡
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140517/waf14051709390008-n1.htm

 17日午前5時半ごろ、大阪市中央区の大阪城公園西側の外堀で、
男性がうつぶせの状態で浮かんでいるのを釣り人の男性が見つけ、110番した。
駆けつけた大阪市消防局のレスキュー隊が男性を引き揚げたが、間もなく死亡が確認された。

 大阪府警東署によると、男性は頭に傷があったが、
転落した際に側壁と接触した可能性があるという。
同署が身元の確認を進めるとともに死因などを調べている。

 同署によると、男性は60〜70代くらいで、焦げ茶色のジャンパーとベージュ色のワイシャツにズボン姿だった。
652優しい名無しさん:2014/05/18(日) 19:50:25.96 ID:AiibFk8s
地面に衝突の激痛が恐いって言うけど、
衝突瞬間の痛みなんて注射刺された時の痛みと大して変わらんだろ
それを超える痛みが襲う時にはすでにこの世からフェードアウトしてる
653優しい名無しさん:2014/05/18(日) 20:00:05.66 ID:FpLYRXNw
それよりも、恐怖心との闘いだよね。飛び降りって、その場の勢いも関係すると思う。
654優しい名無しさん:2014/05/18(日) 21:52:52.54 ID:28Ti0WfK
恐怖との戦いは自殺へと駆り立てた原因を思い返してみるんだ。
俺の場合は数十年に渡る病気との格闘だった。今もなお。
655優しい名無しさん:2014/05/19(月) 03:28:12.06 ID:r6wvMdRW
10階以上の高さで自由に入れるビルを探していたけど、見つからないので、
明日、高層マンションの14階に住んでいる知人宅に遊びに行く約束を入れた。
迷惑かけるけど、確実に死ぬラストチャンスだと思って、一瞬で決める!
656優しい名無しさん:2014/05/19(月) 10:17:12.29 ID:DklmGq+U
マジでそれ最悪だからやめとけ
迷惑とかいうレベル越えてる
657優しい名無しさん:2014/05/19(月) 11:48:59.77 ID:3fxu5Aop
それはやめとけ
止めても無駄かもわからんが。
658優しい名無しさん:2014/05/19(月) 12:09:25.25 ID:908O0S5W
明石海峡大橋は自動車専用道路だから車かバイク(原付×)がいるな。
しかも駐停車禁止だから止めたら遅滞無く飛び込まないと通報される。
路側帯が広いから停車は簡単だ。
659優しい名無しさん:2014/05/19(月) 12:22:26.83 ID:tHTn/PfK
最近防犯上の観点からか、入口がオートロックのマンションとかビルが増えすぎた・・・
山の崖とか谷とか、橋ねえ・・・
660優しい名無しさん:2014/05/19(月) 12:54:33.55 ID:0ctGQLpC
古い公団住宅とか探せばわりとあるにはあるけど。
そのうち柵付けられたりするんだろーな
661優しい名無しさん:2014/05/19(月) 12:59:57.28 ID:WMnkp5gX
飛び降りの場合、高さもそうだけど
確実に頭や後頭部を打つことが大切と思う。
後頭部を強打すればあのプロレスラーの故三沢が
2階程度の高さでしかも下は柔らかいリングなのに死んじゃったんだから。
662優しい名無しさん:2014/05/19(月) 16:27:18.02 ID:jg68+a2n
自殺の名所だった高島平団地でさえあの有様
663優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:23:49.31 ID:0RF1Uz1L
高島平団地は大昔は屋上へも出入り自由で
屋上の柵の外へ出て飛び降りし放題の自殺天国だった
俺も幼少期、母親に一緒に死のうかって柵の外まで連れ出された事あるけど
俺が必死に嫌だ嫌だって拒否して事なきを得たらしい
664優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:28:38.64 ID:TTZFSI+I
>>661
ということは、後ろを向いて落ちたほうがいいんだね
恐怖心対策にもなるし
665優しい名無しさん:2014/05/19(月) 20:50:06.92 ID:WMnkp5gX
>>664
ただ勢いで回転してしまっては元も子もない。
確実に後頭部を打つ落ち方とかを考えるのが
このスレの意義と思う。
666優しい名無しさん:2014/05/19(月) 21:45:29.44 ID:liehI6Q9
背面で軽く蹴り出せば良い感じに頭からいくのでは。
背泳ぎのスターティングポジションみたいた感じで。
667優しい名無しさん:2014/05/19(月) 22:11:29.12 ID:QRHxaX1P
>>664
後ろ向いて落ちるのは怖いよ。
ブランコに乗って空を仰いだことを思い出して。
668667:2014/05/20(火) 03:33:35.41 ID:TTGEaKlX
>>657

品川の14階の知人宅に遊びに行き、知人が部屋を出た隙に、
20分くらい
669667:2014/05/20(火) 03:35:11.18 ID:TTGEaKlX
>>657

品川の14階の知人宅に遊びに行き、知人が部屋を出た隙に、
20分くらい一人になれた。
が、眼下の道があまりに小さく見えて、びびってしまった。
せっかくのチャンスだったのに、何てことだ⁉︎
670優しい名無しさん:2014/05/20(火) 07:32:34.45 ID:Vs18tt1q
>>667
怖くない落ち方なんてない。
怖いことは前提で確実に後頭部を打てる有効な落ち方を探ってるんだから。
671優しい名無しさん:2014/05/20(火) 13:14:12.38 ID:3kYlyGjK
>>669
実際14階からの景色はすごいもんがあるからね
まして、それが自分が飛び降りるとなると尚更
672優しい名無しさん:2014/05/20(火) 14:02:52.69 ID:TTGEaKlX
>>671
遠くの景色までよく見え過ぎてしまって、自分が小さく感じられてしまって怖かった。
品川なので、羽田の飛行機もよく見えて、飛び降りる行為自体が唐突感があった。
せっかくのチャンスだったのにな。
673優しい名無しさん:2014/05/20(火) 14:05:10.48 ID:2NSuB6ef
後頭部を狙うには8階〜10階くらいが丁度よいのではと思う。
あまり高すぎると狙いづらい。
しかし頭を狙わなければ14階でも死ねるような気がする。
古い話だが昔、岡田有希子さんというアイドル歌手がいた。
彼女は頭がトマトになり死んだが彼女の後を追いファンがすぐそばの
四谷の建物から飛び降りて足からいったが死亡した。
多分高さは10階を越えてたのだろう。
674優しい名無しさん:2014/05/20(火) 15:02:27.89 ID:2YcwljOg
675優しい名無しさん:2014/05/20(火) 21:55:30.76 ID:ichovDYW
割と酒が入った状態だと躊躇なく実行できそうな気がする
俺の住んでるとこ真下が線路って環境なんだけど、
落ちて死んだ後に追加攻撃で電車に轢いてもらってオーバーキルできそうな気がする
676優しい名無しさん:2014/05/20(火) 22:11:00.17 ID:GgO2f4Mt
それだと賠償額もガクブル
677優しい名無しさん:2014/05/20(火) 22:14:34.31 ID:n0S6vVp8
死んだあとの世の中なんかどうでもいいわ
無責任かもしれないけど責任感あるならもっと頑張って生きてるし
678優しい名無しさん:2014/05/21(水) 15:00:24.44 ID:kTRjHst/
はねたき橋か雪割橋で考えてるんだけど
橋の下どちらが硬い地面の面積広いんだろう
水面より硬い地面狙いたい
679優しい名無しさん:2014/05/21(水) 19:26:58.66 ID:H/burR/I
高速道路から飛び降りて死んだ女のニュースが前に有ったと思うけど
高速の高さなんてせいぜい10数メートルでしょ。それでも死ぬんだね。
680優しい名無しさん:2014/05/21(水) 20:01:28.07 ID:tdEXpk1K
シラフじゃ恐怖心を抑えられそうにないから適度に酔っぱらう必要ありかな。自分酒に弱いんで大丈夫だろうか。
いざやろうとした時に、一気に酔いが醒めるとか。
681優しい名無しさん:2014/05/21(水) 20:04:34.81 ID:tdEXpk1K
いくら酔っぱらってても、恐いものは恐いかな。
682優しい名無しさん:2014/05/21(水) 20:24:15.62 ID:/Mj0x6km
俺の時はむしろ酔のせいで決心が足りなくなって行けないというオチだったよ
683優しい名無しさん:2014/05/21(水) 21:07:04.86 ID:tdEXpk1K
そうですか、難しいですね。
684優しい名無しさん:2014/05/21(水) 21:09:27.34 ID:tdEXpk1K
ロープなしでバンジージャンプしろってもんですからね。
685優しい名無しさん:2014/05/21(水) 22:05:03.76 ID:3/c/yoDd
頭部を狙うのなら酒で酔っていたり薬でラリってたら
狙いがつかないでまずいんじゃないの?
俺は完全シラフで夜に決行予定。もう病院にも行かない予定。
686優しい名無しさん:2014/05/22(木) 00:22:58.57 ID:OeQM0B8n
>>680
酒に弱い人は酔う前にゲロを吐く。
吐き出すとそれで精一杯で、自殺どころではない。
687優しい名無しさん:2014/05/22(木) 07:06:57.53 ID:8+WEzzcl
怖いから酒だの薬だのなんだの言ってるうちは決行できないよ。
本当に追い込まれている人、絶望している人はそんなこと考えずに躊躇なく決行する。
688優しい名無しさん:2014/05/22(木) 11:48:52.54 ID:JQ8sCzXJ
六方沢橋割と近場だしよさそう
今度下見に行ってみようかな
689優しい名無しさん:2014/05/23(金) 05:08:38.01 ID:b7LrN/Ce
ようつべに上がってる中国人女性のように背中から落ちればグロくなく綺麗なまま死ねるね
690優しい名無しさん:2014/05/23(金) 09:17:44.64 ID:q1WHhUF3
>>689
あれは最高の飛び降りだね。
俺はあれを手本にしたいね。頭も直撃だし。
691優しい名無しさん:2014/05/23(金) 17:47:26.87 ID:B1U27MlW
>>690

>>564のやつ?
頭というより後頭部を打ってるね。
692優しい名無しさん:2014/05/23(金) 20:29:38.09 ID:TQM2YHet
後頭部は最高の狙い目だろう。決まれば確実だろう。
693優しい名無しさん:2014/05/24(土) 07:53:45.18 ID:HH20+jba
どうすれば後頭部を確実に強打できるかが問題だ。
694優しい名無しさん:2014/05/24(土) 17:16:22.88 ID:FbIsgCbe
後ろ向いて座った状態からグルッと頭下になるように落ちればいけるかな
695優しい名無しさん:2014/05/24(土) 18:53:18.60 ID:7B9HJzu3
>>694
いろんな動画見たけど、やまにグルっと回転したりしてないか?
696優しい名無しさん:2014/05/24(土) 20:21:17.89 ID:bRVBtPpA
強力な長いゴム紐で全身を括りつける

地面に何度も叩きつけられる

死亡
697優しい名無しさん:2014/05/24(土) 20:57:07.07 ID:HH20+jba
頭や後頭部を打とうと思って落ちると回転しちゃいそうなのに、
足から飛び降りると全く回転せずにそのまま足から着地してしまいそう。
何故なんだ?
698優しい名無しさん:2014/05/25(日) 06:17:57.51 ID:hhopmmgo
実際に飛び降りてる動画幾つか見たけど
綺麗な姿勢を保ったまま静かに飛び降りても結構身体が回転してる場合が多い
上で言われてる中国人女性のように綺麗にストーンと落下してる方が少ない

どうすればあんな風に綺麗に背中から落ちれるんだろう
あの動画見て勇気付けられたが他の身体が回転してしまってる動画見て不安になった
699優しい名無しさん:2014/05/25(日) 09:59:26.16 ID:e0zhF4W7
>>698
どういう動画ってどこに多いのかな?やっぱりライブリーク?
700優しい名無しさん:2014/05/25(日) 15:34:45.80 ID:joUhvSDL
あの橋の2mの高さの柵、どう越えよう。
ご丁寧に駐車場から行く必要はないわけで。
屋根に上って、あらよっと?
701優しい名無しさん:2014/05/25(日) 19:00:12.24 ID:pwemDPFl
バンジーの要領で足首をロープでくくり、あらかじめ切れるかほどけるように細工したらそのまま頭からまっ逆さまじゃねぇ
702優しい名無しさん:2014/05/25(日) 19:04:29.50 ID:/ZXgiguE
>>701
それでも途中で回転したりするんだよ。風にもよるけど。
703優しい名無しさん:2014/05/26(月) 14:05:24.87 ID:9Cd2M+k7
落下して地面にグサッと綺麗に刺さるような死に方できないのかな?
704優しい名無しさん:2014/05/26(月) 15:27:29.05 ID:cLZhQdXj
想像したらワロタ
705優しい名無しさん:2014/05/26(月) 19:31:52.94 ID:NeXAiqu+
>>703
低めの高さから「沼」なら、突き刺さって逝けますよ。ただし死因は「窒息死」ですがw
706優しい名無しさん:2014/05/26(月) 21:58:33.99 ID:LbLOD8O7
きをつけの姿勢で頭からズボッと突き刺さりたいね
707優しい名無しさん:2014/05/26(月) 22:41:57.44 ID:3nj7ld25
スケキヨの死に方は最高だろw
708優しい名無しさん:2014/05/27(火) 07:16:17.50 ID:iO8Sknwq
709優しい名無しさん:2014/05/27(火) 17:26:45.95 ID:ccDGFIhB
>>708
それは飛び降りではなく飛び込みか。
710優しい名無しさん:2014/05/27(火) 22:19:55.61 ID:cWjQNwCv
欝がきびしい。薬も効かない。早く飛び降りたい。
身辺整理も手につかない。まずはエロDVD処分しなきゃ。
死ぬ前にプライドだけはと思っている。
711優しい名無しさん:2014/05/27(火) 22:39:42.91 ID:pMfAkQf0
本当はダイナマイトか手榴弾で爆死したいけど手に入らないよ・・・
自爆したい
712優しい名無しさん:2014/05/27(火) 23:36:19.44 ID:N3NN4eJX
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死
死死死死死
死死



713優しい名無しさん:2014/05/28(水) 07:58:43.80 ID:JsPdjxV8
【事故】11階から9歳児転落、助かる…樹木がクッションに [5/27]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401201575/
714優しい名無しさん:2014/05/28(水) 13:29:15.60 ID:FxUQ+3El
今、電車飛び込みの動画見たら、恐怖心がどんどん湧いてきた・・・
どうやってこれを乗り越える・・・
715優しい名無しさん:2014/05/28(水) 13:31:52.60 ID:348WKY7e
実際に飛び降りた経験はないのに飛び降りに対する強い恐怖はあるんだよな
なんでだろ?
716優しい名無しさん:2014/05/28(水) 14:16:00.43 ID:cJMDnE3v
電車なら、吸い込まれるような、何かに引き込まれるような感じで接触までは行く。
デスに至るには、そこからの意志が必要。
717優しい名無しさん:2014/05/28(水) 14:27:48.26 ID:+pJizcsW
>>715
みんなそうじゃないか?
718優しい名無しさん:2014/05/28(水) 15:56:14.61 ID:kqwhVAxb
この心臓バクバクをどう乗り越えるかだ。
719優しい名無しさん:2014/05/28(水) 16:01:52.31 ID:+pJizcsW
安定剤か何か飲めば良いんじゃね?
720優しい名無しさん:2014/05/28(水) 18:19:41.61 ID:eMgSJ6PK
一瞬の勇気を持つだけ。
身体が宙を舞ったら後は恐怖も何もない世界だ。
未遂だったら自分の運命を呪おう。一生、生き地獄。
721優しい名無しさん:2014/05/28(水) 19:02:13.95 ID:iz8pm0E+
そう、一瞬の勇気なんだ一瞬の・・・
722優しい名無しさん:2014/05/28(水) 21:18:32.34 ID:NZbiTMUB
飛び降りる怖さより
未遂で終わった時の事を考えると・・・ その怖さがあるな
本当にこの高さで死ねるのかとか色々考えてしまう
今考えてる崖から飛び降りた時の高さは50メートル以上有ると思う
それでも運悪く未遂で終わったらって考えるんだよな〜
下が海なら仮に即死出来なくても 溺れて死ねるよね?
723優しい名無しさん:2014/05/29(木) 09:37:56.25 ID:RAkU6SCo
溺死ってすごく苦しそうだけどね。
できれば下がコンクリがいいのでは?
724優しい名無しさん:2014/05/29(木) 09:59:07.65 ID:gMU2ZLcg
725優しい名無しさん:2014/05/29(木) 10:04:41.15 ID:V+y2CXyA
理想は下がコンクリートだけど
そうなると高層マンションやビルからの飛び降りになってしまう・・・
それだけは避けたかった
溺死は苦しいと思うけど覚悟決めるしかないよな・・・
海面がコンクリートの役割を果たしてくれることを祈る
溺死の方はあくまでも保険って考えてる
726優しい名無しさん:2014/05/29(木) 13:37:13.36 ID:uZCq4Lv1
なるほど。俺も高層マンションなどからの飛び降りは
賠償などで避けたかったんだけどもうどうでもいいやと
いう気分になってきた。遺書に相続放棄とでも書いとくかな。
高さ50メートル以上あれば海面がコンクリートの代わりになるかな。
俳優の沖雅也(字が違ってるかも)は新宿の高層ビルから
プールに飛び降りして亡くなったんだっけ。凄く綺麗な死に顔だったらしい。
プールがコンクリの代わりをしてくれたのかな。
727優しい名無しさん:2014/05/29(木) 14:07:27.28 ID:Wn7vuwN2
おそらく50m以上の高さがあればコンクリの役割果たすだろう
それを信じるしかないな
眠剤大量に飲んでおけば最悪溺死になっても苦しさが少し和らぐと思ってる
逝けるばずだ
いや逝くんだ必ず
728優しい名無しさん:2014/05/29(木) 15:36:58.66 ID:aS1Ws1sH
レインボーブリッジやベイブリッジからの飛び降りはさぞ気持ちいいだろう
729優しい名無しさん:2014/05/29(木) 17:43:56.98 ID:gMU2ZLcg
雪割橋
六方沢橋
があるジャマイカ
730優しい名無しさん:2014/05/29(木) 18:19:58.66 ID:iaLTDX45
>>727
固い決心のところ悪いが海面まで50m以上で助かった例があるので
考え直した方がいいかもしれない。
レインボーブリッジ海面からの高さは50メートル以上あります。
飛び降りた40代の男性は助け出され意識もあり無事だった。
ただ、別件で同じレインボーブリッジ海面から60メートルに飛び降りた
男性は全身打撲で3時間20分後に死亡とあります。
参考に
http://d.hatena.ne.jp/makinamikonbu/20081031/1225411500
731優しい名無しさん:2014/05/29(木) 20:26:32.82 ID:vZ9Q88ZW
ろろちゃんていたよな、中学生だった。恐い恐いって言ってたのによく最後乗り越えたなと思うよ。
まだ若かったのにな。
732優しい名無しさん:2014/05/29(木) 20:27:32.51 ID:vZ9Q88ZW
逆に若かったから勢いで出来たのかもな。自分にはまだその恐怖を越える勢いはない。
733優しい名無しさん:2014/05/29(木) 23:40:44.85 ID:KBhedmyX
>>730
えっ・・・・・・・・・・・・・50メートルで助かるとは・・・・・・・・・
今 頭の中が混乱してる・・・
未遂だけはしたくないのでその情報は有難いです
その記事を見るともっと高さが必要かも、
それか飛び降りる前に保険替わりの溺死で逝けるよう両手両足を縛って・・・・
失敗だけは許されない
最後だけは確実に逝ける運が欲しい
怖いのは兎に角未遂で終わること
神が本当に居るなら最後くらい味方してくれ、頼む
734優しい名無しさん:2014/05/30(金) 01:11:22.21 ID:xcrjfv5c
ビターン!と落ちるとデス。
ドボンと落ちるとサヴァイブ。
735優しい名無しさん:2014/05/30(金) 11:57:04.94 ID:Y3g7LuiW
一瞬で終わりになるなら勇気出すよ
もう未遂はしたくない
736優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:02:54.50 ID:xEs5C7gk
接地時の痛みなど注射の痛みと同等
737優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:13:17.96 ID:Y3g7LuiW
接地時は気を失い記憶なし
738優しい名無しさん:2014/05/30(金) 12:50:08.10 ID:AaD/bL55
>>737
未遂者は皆そう言うね。
飛び降りた瞬間にはもう気を失ってる人も多い。
激痛だったなんて体験は聞いた事もない。
739優しい名無しさん:2014/05/30(金) 15:04:18.94 ID:DeD3xLUI
痛っ→無の世界 
こんな感じだと思う
740優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:19:12.79 ID:UGL3r5I/
二階堂奥歯さんとかは実に偉かったねえ
741優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:34:48.05 ID:DfjSPTkw
今その人のブログ見てみたけど
首吊りで失敗した時って定型だったのかな??
742優しい名無しさん:2014/05/30(金) 19:42:49.90 ID:UGL3r5I/
飛び降りるときには傍らに『八本脚の蝶』を置いて死にたい
743優しい名無しさん:2014/05/30(金) 22:47:15.95 ID:UGL3r5I/
フランスの画家、アメデオ・モディリアーニとその14歳年下の内縁の妻ジャンヌ・エビュテルヌの最期を知ると、運命・宿命の存在を感じるぜ
高々集合住宅の5階から飛び降りてきっちり死んで物語を完結させている
神に愛されるとはこういうことだ
744優しい名無しさん:2014/05/31(土) 10:49:07.00 ID:W7uShygG
うん。何となく分かる気がする。
745優しい名無しさん:2014/05/31(土) 15:25:49.80 ID:W7uShygG
そもそも今なぜ苦しんでいるのか?全て神のしわざなんだよ。
こいつに苦しみの圧力をかけて人間界を生き抜く事ができるか
天から見てるわけよ。試されてるわけ。
だから神が仕掛けた苦痛を途中放棄したら見方どころか逆に怒りを買うわけ。
という考えはひねくれてるかな?多くの霊能学者の意見なんだが。
746優しい名無しさん:2014/05/31(土) 16:45:06.47 ID:LQVmNmE+
仮にだよ、それが真実だとすると・・・・・
神って何様だよwwwwww
あっ、神様かぁww
747優しい名無しさん:2014/05/31(土) 22:29:01.74 ID:7s/eYPj0
748優しい名無しさん:2014/06/02(月) 21:48:28.50 ID:4+odutkL
決行場所は自宅マンション8階共用廊下。下はコンクリ。
下を見下ろしてみたら余裕で死ねそうじゃん。もちろん頭狙い。
身体の痛みが限界を超えたとき、俺は自由になれる。
749優しい名無しさん:2014/06/03(火) 18:00:12.10 ID:Y1uWt/C3
サラはもう死んだのか?
750優しい名無しさん:2014/06/05(木) 08:51:46.36 ID:N6zkhG36
>>749
まだ生きているわよ
751優しい名無しさん:2014/06/07(土) 14:26:42.74 ID:QCtgb7C8
職場がビルの4階で大きな窓がある。
窓の近くには足場になりそうな椅子もあるし下はコンクリ。
毎日飛び降りたくて仕方ないけど、4階じゃ未遂になるだろうなと
ためらってしまう。仕事が辛いと余計にジャンプしたくなる。
752優しい名無しさん:2014/06/07(土) 21:33:44.50 ID:HzMQ5ZHL
とび職の会社に入る→大手ゼネコンの高層ビルの建築現場に入れてもらう→
安全帯を外して落下→労災下りる、生命保険も降りる→ ウマー(遺族が)
753優しい名無しさん:2014/06/07(土) 21:59:32.51 ID:9tR38mwz
>>752
そういえばタワーマンション建設現場では完成までに
作業員が2〜3人亡くなるらしい。
754優しい名無しさん:2014/06/09(月) 06:41:58.91 ID:x+nFsA+Q
この間、あべのハルカスの展望台に登って来たよ
とてもじゃないけどあんな所からは飛び降りる勇気はないよ
755優しい名無しさん:2014/06/09(月) 10:43:56.43 ID:2GURZ1G0
>>754
展望台から飛び降りとか出来るの?対策とか施してなかった?
逆にあの高さなら、本当に即死できそう。
756優しい名無しさん:2014/06/09(月) 13:31:48.65 ID:RTzIDhSz
>>755
当然飛び降りできないようにしてあるだろう。神戸市役所の24階展望台だって飛び降りできないようにしてあるし。
757優しい名無しさん:2014/06/09(月) 18:03:49.82 ID:CaYrxlCN
>>756
そう考えるとサンシャインから飛び降りた高校生は、盲点を突いたな。
758優しい名無しさん:2014/06/09(月) 18:07:59.55 ID:CaYrxlCN
未遂も恐いし、高い所から飛び降りるのも恐いな。
759優しい名無しさん:2014/06/10(火) 12:29:00.87 ID:ivNzkUT+
失敗したわクソワロタ
760優しい名無しさん:2014/06/10(火) 14:53:00.61 ID:Zoufgo+P
>>759
何階で失敗したの?
761優しい名無しさん:2014/06/10(火) 15:11:44.38 ID:ivNzkUT+
>>760
6
762優しい名無しさん:2014/06/10(火) 15:20:47.06 ID:Zoufgo+P
>>761
6階じゃやっぱり高さが足りないのか。
763優しい名無しさん:2014/06/10(火) 15:42:52.06 ID:POWWUKIz
>>759
どんなだった?どうなった?
764優しい名無しさん:2014/06/10(火) 16:02:49.60 ID:6jCbrwZv
6階でも頭なら十分死ねるけど全身高エネルギー外傷となると
高さが足りないんだろうね。
765優しい名無しさん:2014/06/10(火) 17:15:51.14 ID:ivNzkUT+
頭からいったつもりだったけど
足からいったみたいです
766優しい名無しさん:2014/06/10(火) 17:33:58.17 ID:ivNzkUT+
あ 飛んだあとは覚えてないです
767優しい名無しさん:2014/06/10(火) 17:40:22.90 ID:6jCbrwZv
やはり飛んだ後は記憶がなくなるみたいだね。
頭狙っていったのに足から着地したのか。。。
勢いついて半回転しちゃったのかな?
足は骨折かな。お早い回復を>>765
768優しい名無しさん:2014/06/10(火) 18:06:14.21 ID:hwGZSuNL
>>766
>>767
今こうやって書き込んでいるという事は、有る程度回復しているのでは?
本人最初笑ってるし。それとも直後でやっと携帯かなんかで書き込める状態なのかな?
後遺症が残らないといいね。
769優しい名無しさん:2014/06/10(火) 18:09:11.37 ID:JcIHFy1C
途中下の階の壁とかに体が当たったりしなかった?どうやって飛んだの?鉄棒みたいに?それとも勢い付けて?手すりに立ってから飛んだの?
770優しい名無しさん:2014/06/10(火) 20:08:31.51 ID:ivNzkUT+
半年前ベランダから頭からダイブした
両手両足複雑骨折骨盤腰骨折などなど書ききれないほど
もちろん後遺症は残りまくりです
771優しい名無しさん:2014/06/10(火) 20:17:17.85 ID:hwGZSuNL
>>770
後遺症が残ってしまっているとの事、たいへんですね・・・
飛び降りる時は高さへの恐怖はなかったですか?

それにしてもろろちゃんは恐い恐いと言いながらよく踏み切った。
みんなが見ていたから、引くに引けなかったんだろうか?
772優しい名無しさん:2014/06/11(水) 01:05:25.44 ID:vIk0VbTK
ろろちゃんは十四階からだったよね
773優しい名無しさん:2014/06/11(水) 10:25:12.65 ID:l1s+9Ks9
>>772
13階か14階だったよね。誰かに見られていると、踏み切りやすいのかな?
774優しい名無しさん:2014/06/11(水) 10:59:31.32 ID:3+cDdo0B
あの時の心拍数が上がってハアハア言ってた声が忘れられない
775優しい名無しさん:2014/06/11(水) 11:32:18.05 ID:GrqwTgFM
>>771
めちゃくちゃ怖かったですけどいきました

装具とかいう腰から足までガンダムみたいなの付けて松葉杖つかないと歩けないみたいです
776優しい名無しさん:2014/06/11(水) 11:56:13.20 ID:Lr8jdctN
ガンダムになれていいなあ
777優しい名無しさん:2014/06/11(水) 12:08:44.66 ID:4ZCiKlIZ
コンクリート地面よりも綺麗な水(湖)に飛び降りた方がいいよね?
http://img2.fileseek.net/getimg.cgi?u=http%3A%2F%2Fu.fileseek.jp%2F-%2FDLaWirhrFz_22%2F983%2F4FdIRFm6.1.jpg&rf=1&guid=ON
778優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:52:56.49 ID:rB4JWDQe
>>775
めちゃくちゃ怖かったのに、いかれたのは、よほどの理由があったのですね。
大変な後遺症ですね、ご自愛ください。出来ればその勇気を私にも分けて下さい。
779優しい名無しさん:2014/06/11(水) 13:53:29.96 ID:rB4JWDQe
>>774
可哀想だったよね。
780優しい名無しさん:2014/06/11(水) 21:27:47.88 ID:DqUTE9By
俺も飛び降りる時は心拍数上がりまくりで
血圧も高くなるんだろうな。
頭からダイブするつもりだけど770さんみたいに
回転して足からいってしまったら後遺症だらけでもう生き地獄だわ。
781優しい名無しさん:2014/06/12(木) 02:19:03.17 ID:QMQtqAF7
それ単純に6階だったからだよ
少なくても8階位ないと確実にはならないって聞いたよ?
782優しい名無しさん:2014/06/12(木) 08:21:08.40 ID:dbmozFbA
六方沢橋
オヌヌメよ
783優しい名無しさん:2014/06/12(木) 19:54:11.05 ID:Lh6XtM7b
六方沢橋とか名所って自殺防止用のフェンス作られてないの?
784優しい名無しさん:2014/06/12(木) 21:02:39.48 ID:Aj4253Lb
フェンスは作られている。
それと警備員がパトロールしていると、していないの
両方の意見が出ている。
785優しい名無しさん:2014/06/12(木) 22:22:49.50 ID:dbmozFbA
>>784
巡回なんかしていないわよ
786優しい名無しさん:2014/06/13(金) 02:02:22.44 ID:GQrpTcyf
見張られてるけどね
787優しい名無しさん:2014/06/13(金) 03:37:59.41 ID:zTKPRtVu
確か怪しい奴は射殺されるとかいうサービスがあるらしいぞw
788優しい名無しさん:2014/06/13(金) 07:32:29.76 ID:dZGJd3x3
防犯カメラもないわよ
もちろん見張りもなし
ガセ情報流すなっての(笑)
綺麗よ
http://i.imgur.com/CVMzWCv.jpg
789優しい名無しさん:2014/06/13(金) 08:38:09.20 ID:xfyxRXqc
六方沢橋いいなと思ってたんだけどフェンス出来てて登れないじゃん。フェンス無くて飛び降り出来るとこどこかない?
790優しい名無しさん:2014/06/13(金) 09:14:00.75 ID:dZGJd3x3
>>489
あんなフェンス
楽に登れるわよ
どんだけ体力ないのよ
791優しい名無しさん:2014/06/13(金) 12:51:46.55 ID:xfyxRXqc
ほかに良い飛び降り出来るとこないかな?
792優しい名無しさん:2014/06/13(金) 19:23:50.89 ID:gXySxpvB
寸又峡どや?
飛び降りられたら確実に逝ける高さだけど
793優しい名無しさん:2014/06/13(金) 21:40:19.44 ID:Y2sZyVaC
>>792
遺体が発見されそうもない感じだな
贅沢だけど死亡届まではケジメつけたいと思ってる
794優しい名無しさん:2014/06/13(金) 22:04:31.29 ID:BmU9pHmw
遺書に書いとけばよくね
795優しい名無しさん:2014/06/14(土) 09:07:14.91 ID:Mo3IFPWU
防止用のフェンスが無くて飛び降り出来るとこでオススメ教えて下さい。
796優しい名無しさん:2014/06/14(土) 09:13:46.81 ID:NnkJOlgG
遺書に渓谷の場所を書いても
莫大な捜索費がかかるのかな?
797優しい名無しさん:2014/06/14(土) 11:46:27.72 ID:Mo3IFPWU
26歳女です。フェンスが無くて飛び降りやすいところ知りませんか?
798優しい名無しさん:2014/06/14(土) 12:02:41.40 ID:ILhMzbhJ
そんな場所はない
799優しい名無しさん:2014/06/14(土) 19:33:37.32 ID:sGGgAR27
>>795,797

ヒント、「クイズ君」
800優しい名無しさん:2014/06/14(土) 19:57:30.02 ID:IoI4AYB9
ねえさん いるの?

コテ無くても わかるぉw
801優しい名無しさん:2014/06/14(土) 22:39:02.71 ID:WEiytMur
>>800
いるわよ
802優しい名無しさん:2014/06/15(日) 00:15:21.17 ID:hP5OiQu1
【千葉】親子4人がマンション14階から飛び降り自殺

14日午後5時55分ごろ、千葉県八千代市ゆりのき台のマンション敷地内で
「男女4人が倒れている。全く動かない」と近くの住民から110番通報があった
2、3歳くらいの男児が死亡。30〜40代の女性と小学校低学年とみられる
男児と女児が血を流して倒れており、3人は病院に搬送されたが意識不明の重体
4人は親子と見られる。3人の詳しい容体は不明だが、搬送時は意識がなかった
マンションは14階建てで、屋上に女性のものとみられるバッグが置いてあった
バッグの中にあった免許証では、このマンションの住民ではないという。
遺書などは入っていなかった。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140614/crm14061421550010-n1.htm
803優しい名無しさん:2014/06/15(日) 00:18:51.95 ID:3G5e6cOX
>>802
これすごいな
一家心中とか中々聞かない
804優しい名無しさん:2014/06/15(日) 00:35:46.97 ID:hP5OiQu1
【東京】立正大学 大崎キャンパス 9号館で飛び降り自殺
http://matome.naver.jp/odai/2140268599192883801
805優しい名無しさん:2014/06/15(日) 02:45:17.19 ID:nIQkYAxC
飛び降り自殺の斬新な方法
それは風船おじさん法
檜の浴槽にヘリウム入れた風船できるだけたくさんくくりつけて空に飛び立ち適当な高さで海なんかへ飛び降りる
高度2000〜3000mぐらいまでは上がれるらしい
この高さなら海でも即死だろう
寒い季節なら空で凍死も出来るか?
もっと高度が上がれば酸欠で眠るように死ねるかもw
806優しい名無しさん:2014/06/15(日) 09:30:43.22 ID:KUI5BJk0
>>802
14階の屋上って事は15階って事か。
15階から飛び降りて3人が重体って即死じゃないのが怖い。
807優しい名無しさん:2014/06/15(日) 09:51:55.69 ID:4ENOTSpt
全員死亡確認
808優しい名無しさん:2014/06/15(日) 12:31:44.41 ID:K9BwehO1
>>806
しかも下はコンクリ
なんで砕けないのか不思議
飛び降りより首吊りだな
809優しい名無しさん:2014/06/15(日) 18:21:47.93 ID:aiazOShD
全員死亡のようですね。
記事が更新されたのか。
八千代の高層マンション街は
オートロックじゃない棟もあるのかな。
810優しい名無しさん:2014/06/15(日) 19:08:51.58 ID:H9tbhvwu
雪割橋って福島だけど行けるかな?閉鎖されてない?
811優しい名無しさん:2014/06/15(日) 20:14:14.57 ID:rFIWW5v6
>>810
閉鎖はされていませんよ。フェンスなどもありませんし。
812優しい名無しさん:2014/06/15(日) 20:29:33.88 ID:4GE8mUQe
>>806
即死じゃないってこと?
813優しい名無しさん:2014/06/15(日) 21:50:25.81 ID:HyJNGZIP
>>812
リンク先が変わってしまってるようだけど>>802を読むと
意識不明の重体と書いてある。
人間の生命力って凄いと思った。
814優しい名無しさん:2014/06/16(月) 01:43:19.88 ID:V5ZQIskc
雪割橋か、知らなかった。
そのまま落ちると川の深みに落ちるから、いきおいよくジャンプがベストか?
815優しい名無しさん:2014/06/16(月) 12:08:25.87 ID:+HaTszPl
【千葉】アパート全焼し2人不明、近くで女性が飛び降り自殺

 16日午前3時45分ごろ、千葉市中央区弁天のアパート「常泉荘」の住人
男性(29)から「1階が燃えている」と119番があった。
木造2階建てが全焼。1階に住む40代の男女と連絡が取れなくなった。
常泉荘は1階に男女と大家の女性(85)の計3世帯、2階に通報した男性の
1世帯が入居。大家の女性と通報した男性は避難して無事だった。
 一方、午前3時55分ごろ、近くのマンション2階の踊り場で中年の女性が
倒れて死亡しているのが見つかった。10階部分に血の付いた足跡があり、
たどっていくと常泉荘につながっていた。女性が飛び降りたとみて身元の
確認を急ぐとともに、火災との関連を調べている。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140616/dst14061609130003-n1.htm
816優しい名無しさん:2014/06/16(月) 13:36:26.06 ID:n3cHFC/n
六方沢橋がガチよね
817優しい名無しさん:2014/06/16(月) 14:47:46.69 ID:Ma6el9QD
下がコンクリじゃないと死ねない気がするから
高さがあっても下が沢とかは無理だわ
818優しい名無しさん:2014/06/16(月) 15:33:25.73 ID:n3cHFC/n
>>817
六方沢橋の下は砂利だわよ
一部だけどね
819優しい名無しさん:2014/06/16(月) 15:33:59.11 ID:n3cHFC/n
コンクリの部分もあるわよ
820優しい名無しさん:2014/06/16(月) 20:07:49.33 ID:VaX0SPHW
【社会】マンションから母子4人飛び降り死亡、子供の声「イヤだ、イヤだ」直後にドスンと落下音★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402914353/
821優しい名無しさん:2014/06/16(月) 22:06:40.94 ID:vIrJXjG2
子供の声はきついな。
死にたいヤツだけ死ねばよろしい
オレも自殺で果てると思うが、一人でひっそりと首を吊ろうと考えている
822優しい名無しさん:2014/06/16(月) 22:17:06.18 ID:wm0rzBq7
その通りだけど俺は子供のうちに殺しておいて欲しかった
まあ人生放棄するような奴がそもそも子供生むなって話なんだけど
子供だけ孤児として残っても幸せになるのは確率としては低いだろうし
823優しい名無しさん:2014/06/16(月) 22:22:26.25 ID:48auNsFf
孤児はロマンチックと悲壮感に助けて貰える。誰かが拾い上げてくれる。能力があればのしあがれる
824優しい名無しさん:2014/06/17(火) 14:16:13.02 ID:NFgBeWiD
でも悲惨な人生になる確率も高い。
もっとも6,7歳なら未来はどうとでもなり、生きる価値は大いにある。
825優しい名無しさん:2014/06/17(火) 22:00:28.73 ID:U0LTA5EX
>>797
心のフェンスを取っ払って
僕の胸に飛び降りておいでよ
826優しい名無しさん:2014/06/18(水) 18:55:11.72 ID:OXehnKsZ
デブピザキモイ
827優しい名無しさん:2014/06/19(木) 00:24:34.02 ID:+xT0jlV1
【東京】中学生が陸橋から線路に飛び降り自殺未遂

 16日午後7時頃、東京都豊島区のJR山手線大塚駅で、内回り電車(11両編成)
が発車しようとしたところ、線路脇に男子中学生がいるのを運転士が発見、駅員らが
保護した。男子中学生は線路上にかかる陸橋から飛び降りて負傷しているといい
同署で調べている。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140617-OYT1T50093.html
828優しい名無しさん:2014/06/19(木) 00:27:34.89 ID:ClSpyOXj
14階から飛び降りて生き残るとか最悪だな
確実に死ぬため出来れば30階くらいから飛び降りたいがそんなビルだとセキュリティがすごくて中に入れないしなあ
というか遺族に損害賠償いくこと考えるとやっぱ首吊りか?
829優しい名無しさん:2014/06/19(木) 13:20:43.89 ID:1Q7oYhIr
名探偵コナンの映画でスカイツリーの関係者階段?みたいのから展望台の外に出てる描写があった
実際はやっぱ鍵かかってて外なんか出れないよね?
でもあの高さから落ちたらIt's new world!って感じだろうな
830優しい名無しさん:2014/06/21(土) 00:26:49.80 ID:4R9d/oDm
【滋賀】子供2人殺害し38歳母親が橋から飛び降り自殺

 20日午前8時25分ごろ、滋賀県彦根市開出今町の犬上川の河川敷で、
近くに住む美容師の月川好美さん(38)が倒れているのを通行人が見つけ
110番通報した。川に架かる南青柳橋から飛び降りたとみられ意識不明の重体
自宅を調べたところ、長男で小学3年の幸熙(こうき)君(8)と次男で
幼稚園児の響生(ひびき)ちゃん(4)の2人が2階の寝室の同じベッドの
上で倒れており、いずれも死亡が確認された。長男には、首にひもで絞められた
ような痕があるといい、母親が無理心中を図ったとみて調べている。
橋の上には母親の軽乗用車が止まっていたという。
夫(43)は当時、仕事で外出中だった。
ttp://www.asahi.com/articles/ASG6N3R8MG6NPTJB00B.html
831優しい名無しさん:2014/06/21(土) 17:27:34.15 ID:+i86ZvWx
この南青柳橋ってgoogleでみたけど、
全然高そうじゃないんだが、
うまくいけば死ねるんだね。
失敗は考えなかったんだろうか・・・
832優しい名無しさん:2014/06/21(土) 17:28:44.27 ID:+i86ZvWx
あ、死んでないのか。意識不明の重体か。
833優しい名無しさん:2014/06/21(土) 20:59:30.40 ID:ERQpaURW
でも重体って大体は死ぬよね
834優しい名無しさん:2014/06/21(土) 21:31:48.07 ID:SxiWhnUt
>>828
やっぱ、ビルでも損害賠償請求されるもんなの?死んでまで親に迷惑はかけたくない
俺は今ド田舎に住んでて高いビルなんてないから、東京まで出てって新宿辺りの古いビルを探そうと思ってる
悪い思い出しかない今住んでる町では往きたくないし
835優しい名無しさん:2014/06/22(日) 03:24:42.58 ID:ygbWZwLF
古いのは個人所有で個人同士の話し合いとかになりそうだが
公共っぽいほうが良くないか


新宿と言えば岡田某の例のビルの前たまに通るが低いんだよな
この前落ちた目の前の一階に入ってるラーメン屋で食べてしまったw
836優しい名無しさん:2014/06/22(日) 13:08:26.21 ID:CwTSPCiT
>>835
四谷の元サンミュージックのビルの1階は今ラーメン屋なんだ。
当時は弁当屋だったんだよね。ちょうど昼どきで弁当買いに来てた客の横で
有希子さんの頭が割れて脳が出てたよね。
837優しい名無しさん:2014/06/22(日) 22:18:25.31 ID:aJqBHJgn
当時のフライデーに白黒写真で出てたね。
豆腐みたいに白いものが路上に散乱していた
ゾッとしたよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
838優しい名無しさん:2014/06/22(日) 22:32:54.52 ID:hmKNIYVP
飛び降りは高い所から飛び降りる恐怖をいかに振り切るかというのが、最初の問題。
それでも意外に即死できないのは最近の事件からも明らか。最終的にはみんな病院で死んでるけど。
頭から飛び降りたつもりでも、空中で姿勢が変わるという可能性もある。

自殺は何にしても難しいよ。
839優しい名無しさん:2014/06/23(月) 01:30:18.09 ID:ON+5yDHg
ボケやすくなって俳諧して自殺しないようにしなくちゃ
餓鬼も家出 失踪 俳諧で殺される時代

フクシマ認知症
840834:2014/06/23(月) 07:38:52.20 ID:Ph2zlRf7
>>835
公共施設だとそれなりの高さのある屋上は閉鎖されてそうだよな
昔都内に住んでた時はそんなこと考えたこともなかったから、大きなビルの屋上なんてまともに見たこともない
841優しい名無しさん:2014/06/23(月) 19:18:30.75 ID:oS8Yaz9e
飛び降りスレはあって飛び込みスレはないんだな
842優しい名無しさん:2014/06/23(月) 20:32:24.56 ID:a+VEyahZ
>>840
殆どが私有のビルや施設だから賠償は付き物だね。
国公で飛び降りに適した建物は首都圏に果たしてあるだろうか。
>>841
飛び込みスレは以前あったよね。
今は他板に移動したんだっけ?消滅したのかな?
843優しい名無しさん:2014/06/24(火) 06:21:21.02 ID:/F2BYl/w
>>842
首都圏になかったら地方にはもっとあるわけがない
844優しい名無しさん:2014/06/24(火) 10:03:16.62 ID:phokisQN
飛び降りの現場って必ず救急車が来るけど
霊柩車が直で来たらシュールだな
という妄想
845優しい名無しさん:2014/06/24(火) 10:43:18.37 ID:oYsrDC+Y
山の橋でダイブしたら、発見される前に熊にもぐもぐで終わると思う。
846優しい名無しさん:2014/06/24(火) 17:31:18.14 ID:nQKDZiF0
50mの高さから川に落ちても助かる?プールの飛び込み台と一緒?
847優しい名無しさん:2014/06/24(火) 21:41:46.90 ID:SyO3B0u6
>>846
50メートルじゃ助かるみたいだね。>>730
848優しい名無しさん:2014/06/25(水) 09:49:27.78 ID:Z5tWxJVs
コートジボワールに負けて道頓堀川に若者が飛び込んだらしいが
こういうのでも普通に死ぬ事はよくあるよな
849優しい名無しさん:2014/06/25(水) 12:03:16.07 ID:4guo/pMd
そら道頓堀は自転車とかわけの分からんものまで捨てられてるからなー
運悪く何かに刺されば死ぬこともあるかもな
850優しい名無しさん:2014/06/25(水) 13:54:45.14 ID:y1fDSPIf
道頓堀に飛び込む人って酔った勢いもあるんじゃない?
それで死因は溺水って感じで。泥水たらふく飲んで。
それか849さんの言うとおりに障害物に刺さるとか。
851優しい名無しさん:2014/06/25(水) 13:57:56.63 ID:wjBE1Pch
バカな若者はこの先の腐った世の中で生きなくていいんだから
幸せだろう
852優しい名無しさん:2014/06/25(水) 16:02:05.48 ID:Z5tWxJVs
バカは気楽に生きてすぐ死ぬから羨ましいな
853優しい名無しさん:2014/06/25(水) 17:30:53.18 ID:kCsf2OvE
ほんとそれ
854優しい名無しさん:2014/06/25(水) 18:54:03.68 ID:y1fDSPIf
http://www.youtube.com/watch?v=9MSwRBZ4XPA

この動画、電車のホームでの接触事故だけど
飛び降りで頭狙いの人も応用できるな。
ホームから頭だけ飛び出させていれば確実にヒットする。

この動画を見る限り、人身じゃなくて物を当てただけのようにも
見えるんだけど賠償ドデガク来るな〜。
855優しい名無しさん:2014/06/26(木) 00:18:34.28 ID:PDFPl9Hc
>>854
この人結局死んだの?ガラスには血液とかついてなかったけど。割れるぐらいだからそれなりの衝撃だったとは思うが。
856優しい名無しさん:2014/06/26(木) 00:24:53.95 ID:mcpvXRen
>>855
ぶつかる瞬間に手に何か握って、それをフロントガラスにぶつけてるように見える。
帽子をかぶったおっさん。酔っ払いがふざけてるのかも。
857優しい名無しさん:2014/06/26(木) 00:50:24.13 ID:pyA+o4mX
どっちみち超質量を持った走行中の電車に当たって
無事でいられる人間なんていないよ
858優しい名無しさん:2014/06/26(木) 08:52:16.59 ID:ZbGTlh8p
【長崎】 がんを苦に82歳の女性が病院4階から飛び降り自殺

25日午後1時半すぎ、佐世保市宮地町にある病院で、「女性が道路に倒れて
いる」と警察に通報がありました。女性は頭などを強く打ってまもなく死亡が
確認されました。女性は病院の4階に入院していた82歳の女性で、進行した
がんの治療を受けており、家族に対して、「死にたい」などと漏らしていたと
いうことです。
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035501511.html
859優しい名無しさん:2014/06/26(木) 13:20:33.68 ID:W6r+bprn
>>858
4階からの飛び降りで即死とはさすがは頭だな。
頭からいくと低層階からでも死ねるいいお手本だ。
このおばあちゃんは末期がんでもう死がそこまで来てたから
神様も頭直撃になるように見方したのかもね。
860優しい名無しさん:2014/06/26(木) 14:58:28.61 ID:HlOPGuXz
しかし日本は末期ガンで助かる見込みがなくても
仮に飛び降りで一命を取り留めてもご丁寧に治療して延命させるんだろうな
ほんとに杓子定規で非効率というか頭悪い
861優しい名無しさん:2014/06/26(木) 15:16:03.38 ID:Cu77Rotn
ダストシュートみたいな感じで確実に姿勢が変わらず、頭から激突できるなんかあったらいいのにな。
862優しい名無しさん:2014/06/27(金) 08:20:48.71 ID:udwePVPC
なんで自殺防止用フェンスなんか設けるの?安楽死制度作らないくせに
863優しい名無しさん:2014/06/27(金) 08:51:00.17 ID:ABICNx9U
それは自分らの不動産価値の下落を阻止する為と
誤って転落した人の命を守るためかと。
飛び降り自殺志願者には迷惑な話だけどね。
864優しい名無しさん:2014/06/27(金) 14:42:27.18 ID:roNFroSj
自殺志願者用通路を設けてほしい。
外から簡単に開けられない構造にして、志願者のみ
開錠できる仕組みにして。
そうすれば身元不明遺体は無く、回収する側にも便利。
865優しい名無しさん:2014/06/27(金) 20:01:57.04 ID:YxPwv7ig
電車で首の上とか轢かれたら、完全に切断状態になるよな?
血管だけつながってたなんて器用な轢かれ方なんか誰もしないよな。

実際、直前に運転士は全力でブレーキかけるだろうが、完全な真っ二つになるよな?
変な質問ですまん。誰か。
866優しい名無しさん:2014/06/27(金) 21:09:31.10 ID:WWDKm83q
>>865
それは線路に対して直角に首を乗せた状態だよね。
ギロチン状態になるんじゃないかな。
それとは異なるけど線路に対して沿って身体を線路に乗せて
真っ二つになったのだったら昔オグリッシュで見た記憶がある。
頭が縦にパックリ真っ二つという状態。
867優しい名無しさん:2014/06/27(金) 21:16:57.08 ID:YxPwv7ig
>>866
ありがとう、不安だったんだ。何が不安だったのかは聞かないでくれ。今は落ち着いたから。
868優しい名無しさん:2014/06/28(土) 08:58:08.14 ID:gp25L9GF
【東京】東大で男子学生が飛び降り自殺

27日午前5時15分ごろ、東京都文京区の東大本郷キャンパスで、男性が倒れて
いるのを学生が見つけた。工学部の学生(21)で、病院に運ばれたが死亡が確認
された。校舎から飛び降り自殺したとみている。校舎8階の外階段付近の手すりに
こすれたような跡があった。学生が乗り越えたとみられる。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140627-1324758.html
869優しい名無しさん:2014/06/28(土) 09:43:01.28 ID:ns0f6MFN
大学構内での飛び降り多いね
870優しい名無しさん:2014/06/28(土) 15:38:01.39 ID:T4ZuqvsB
8階から死亡か。
やはり8階くらいだと死ねるんだね。
俺の予定階数も8階だから心強い記事だ。
871優しい名無しさん:2014/06/28(土) 15:57:40.44 ID:720/ucug
建物だと付近の人気にしてやりにくくない?廃虚とかで高いとこないかな
872自殺しようとしている人達へ:2014/06/28(土) 16:04:55.80 ID:gT4w/Z8d
貴方を自殺へと追い込んでいるのはすべて 経団連、派遣会社の奴らです
貴方が自殺したところで奴ら(経団連、派遣会社)は他の人たちを食い物にするだけです
それでもなお自殺したいのであれば経団連や派遣会社の連中を一人でも多く道ずれにしましょう
そうすれば貴方の勇気ある行動に共感し貴方に続く人達も出てくることでしょう
貴方の命は気高く重いのです、貴方が自殺しただけでは単なる犬死です
そんなみじめな死に方をしていいはずではありません
おなじ死ぬなら経団連や派遣会社の連中を一人でも多く道ずれにしてやりましょう
873優しい名無しさん:2014/06/28(土) 17:51:43.08 ID:EMjUrNDR
>>870
どこだか知らんが大学の8階と例えばマンションの8階は全然高さ違うんじゃないか?
874優しい名無しさん:2014/06/28(土) 18:45:06.79 ID:7isURIhu
警察や葬儀屋での自殺体の扱いは酷いらしいね
875優しい名無しさん:2014/06/28(土) 19:42:54.56 ID:KLX25W/1
>>873
一般的には、住居用のマンション等は1階あたり3メートル
オフィスやホテル等のビルディングは1階あたり4メートルと計算しますね。
876優しい名無しさん:2014/06/28(土) 21:01:51.36 ID:NFtUNrbI
確かにそうですね。
マンションの1階分は低い天井ですし
学校や商業ビルなんかは高い天井ですもんね。
>>875
詳しいですね。
877優しい名無しさん:2014/06/29(日) 14:37:10.26 ID:gycKylqL
そうだとしてもマンションレベルの8階でも死ねるでしょ
諸刃の剣だけど、もし未遂なら一生全身不随で
他人様のお世話になる事になるけど
8階くらいが生死の境かなと思ってる
878優しい名無しさん:2014/06/29(日) 15:25:49.86 ID:j8+PZtBX
脳みそラーメン
879優しい名無しさん:2014/06/30(月) 13:26:00.89 ID:IcAiWK0F
飛び降りでオススメの場所ありませんか?お願いします
880優しい名無しさん:2014/06/30(月) 16:38:59.06 ID:eV6RdfJO
半蔵門線の押上駅の近くに高い建物あるから、そこおぬぬめ
881優しい名無しさん:2014/06/30(月) 16:50:45.71 ID:qbO3gaAa
>>880
その建物のソラマチで海鮮丼食ってきた。
冗談抜きでニュースに出るな、間違いなく。
882優しい名無しさん:2014/06/30(月) 20:57:13.93 ID:Hwnj1oLW
関門海峡にかかるデカイ橋から飛び降りようとして保護されてる男性の映像が
さっき地元のNHKニュースで流れてた、記事はまだ無いみたい。
あそこは無理って分かった。
883優しい名無しさん:2014/07/01(火) 13:52:11.60 ID:mSaBGn+y
海に飛び込んだって死ねるわけないのに
884優しい名無しさん:2014/07/01(火) 16:09:58.99 ID:1p+cUQ3H
そんなもんやってみなきゃわからんよ
885優しい名無しさん:2014/07/01(火) 18:42:48.70 ID:w8bgOaKv
高さによると思う。後、時化てるかどうかなど、
886優しい名無しさん:2014/07/01(火) 20:59:25.40 ID:lrInCyUa
wikiによると下が水面の場合は75メートル以上必要とあるね。
それでも俺はイメージで水面は選べないんだ。未遂になりそうで。
887優しい名無しさん:2014/07/01(火) 21:49:17.96 ID:w8bgOaKv
話題の六なんとか橋まで行ってみるかね、すんげー遠いし、金ないが。
888優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:28:06.02 ID:w8bgOaKv
14階から落ちても即死出来なかった親子がいたが、最終的には死んだが、
そのナントカ橋なら早めに死ねるかね。
どうも人間という生き物は意外に頑丈で、即死っていうのは難しそうだ。
889優しい名無しさん:2014/07/01(火) 22:28:47.14 ID:5h2v/xid
六方沢橋
オヌヌメヨ
890優しい名無しさん:2014/07/02(水) 08:32:20.42 ID:8+dtmTiL
六方沢橋フェンス高いじゃん。ヒョイっていけるとこないの
891優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:24:52.30 ID:CQb5LflB
ヒント:脚立
892優しい名無しさん:2014/07/02(水) 12:43:06.04 ID:0NCCATsu
脚立かぁ。かなり目立ちませんか。
青木ヶ原樹海って人間の背の高さでロープを
かける枝の高さの木がないんだってさ。
それで脚立が必要なんだけど一発で地元の人にバレて
保護されるらしいよ。
六方沢もバレるんじゃないのかしら。
893優しい名無しさん:2014/07/02(水) 13:05:42.08 ID:BcBrAjg5
自家用車がある人なら、橋の中央で車を止めて、速やかに
梯子をかけてダイブができるが・・・。
894優しい名無しさん:2014/07/02(水) 13:20:18.75 ID:0NCCATsu
自家用車を利用する人って結構いるよね。
ベイブリッジやレインボーブリッジも橋の真ん中あたりまで
車で来てそこからダイブする人もいたよね。
自家用車を使うと後始末が面倒になりそうで躊躇しちゃいます。
やはり身一つでマンションからサヨナラしたいな。
895優しい名無しさん:2014/07/03(木) 00:58:52.21 ID:5kzc5eqL
高速から碓氷バイパスへ落ちるのもいいな。
896優しい名無しさん:2014/07/03(木) 16:32:43.08 ID:z6oSFrst
【北九州】40代男性が海面から70mの橋の欄干に立ち飛び降り騒ぎ

 30日午後4時過ぎ、北九州市と山口県下関市を結ぶ関門橋で「橋の欄干に人が
立っている」と通行車両から110番があった。福岡県警門司署員らが駆けつけた
ところ、男が欄干に立ち、約70メートル下の海に飛び降りようとしていた。
男は署員らの説得で、約2時間後に身柄を確保された。男は40歳代とみられ、
そばに男のものとみられる軽乗用車があった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140630-OYT1T50162.html
897優しい名無しさん:2014/07/03(木) 22:11:58.43 ID:qzyMhw7h
>>896
この男性は警察官の説得でとりやめたのか。
こういう最悪の結末だけは嫌だな。
やはりやるなら夜中に限るな。
898優しい名無しさん:2014/07/04(金) 10:16:44.71 ID:R0MRCNWJ
地面に特攻する勇気も、列車に正面から特攻する勇気もない。痛いのとか想像してしまう。
ヘタれだ。
899優しい名無しさん:2014/07/04(金) 20:59:56.32 ID:opRTsJSz
特攻するのは追い詰められなければ出来ないね
追い詰められていれば多分だけどダイブできる
昼より夜のほうがいいだろうね
痛さは考える余裕はないしかなり高い確率で痛くないと思う
未遂した場合は考えたくない痛みが襲うだろうな
900優しい名無しさん:2014/07/04(金) 21:46:03.61 ID:+h7lo/C1
確かに飛び降りですごく痛かったって話はあまり聞かないが、自分がそうだとも限らないからなあ。
試したことも無い方法だし。解らないのは仕方ないんだけども。
901優しい名無しさん:2014/07/04(金) 21:55:14.62 ID:JhVKtJmv
六方沢橋のフェンスなんか楽でしょ
普通の大人なら
あぼん確実だわ
902優しい名無しさん:2014/07/04(金) 23:51:53.86 ID:dS5660jM
あの柵は意味ないよね。
本当に死ぬ気ならあんなの簡単に超えていくし、観光客には景観が損なわれてるだけだし
何の意味があるんだ?って感じ
903優しい名無しさん:2014/07/05(土) 01:22:36.50 ID:oTXtQIj5
あの柵の中央あたり、南京錠で開けられるところがあるけど、
なんか事情がありそう。
904優しい名無しさん:2014/07/05(土) 12:26:39.16 ID:xzRT6nRs
905優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:02:38.89 ID:/OrAkQ2Z
車持ってないから、六方沢橋行こうと思ったら、電車とバスかタクシーになるな。怪しまれるな。
下はコンクリ部分とか固い地面とかあるんだろうか?
906優しい名無しさん:2014/07/05(土) 13:07:25.72 ID:/OrAkQ2Z
ダメだ。上の動画みたら、めちゃくちゃ恐くなってきた。
首吊りも、紐の位置調整や角度調整しても、一向に落ちないし。
いい方法ないかなと思ってるが、なかなかないもんだな。
907優しい名無しさん:2014/07/05(土) 16:26:36.43 ID:SFIPY0m4
>>904
これはロシアだっけ?
自殺ではなくて危ないスリルある行動をyoutubeなどにアップして
楽しんでいる若者達だよ。
これみたらやはり飛び降りが魅力に思えてくるんだよね。
908優しい名無しさん:2014/07/05(土) 17:25:59.11 ID:MEGkcptd
六方沢橋て高すぎるけど下は木が生い茂っててワンクッションあって痛そう。もっと良いとこないかな
909優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:19:59.19 ID:SFIPY0m4
六方沢橋って下が木々な部分もあるんだ。
駄目だここは。やはりマンションで逝くか。
910優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:39:30.55 ID:MEGkcptd
飛び降りするのに最適な場所ってどこ?
911優しい名無しさん:2014/07/05(土) 18:52:24.06 ID:tw+Zkzn4
>>910
うちの近所だと電車またがってる歩道橋?高架橋?っていうのかな、かなり高さある
あと川の橋も高さある
マンションとかは所有者住人の事考えたら気がひける
912優しい名無しさん:2014/07/05(土) 19:04:38.25 ID:7oIPB/Fa
六方沢橋がダメなら、他にどんな所があるかな。東尋坊は到底死ねそうにないし。
913優しい名無しさん:2014/07/05(土) 19:26:56.41 ID:MEGkcptd
崖系は低いし岩が出っぱッてるからね。普通に近所の高目のマンションにしようかな
914優しい名無しさん:2014/07/05(土) 20:31:48.92 ID:iJJ6jbVa
俺もマンションでするつもりなんだけど
ひとつだけ賠償は避けられない。
古いマンションを選ぶか相続放棄してもらうか。
915優しい名無しさん:2014/07/06(日) 22:55:52.56 ID:aUCipLpd
遺族に損害賠償させずに済む飛び降りやるには
どういったとこを選べばいいんだろう。
橋が一番いいのかな
916優しい名無しさん:2014/07/07(月) 17:43:06.01 ID:xAGt8f7I
>>915
その橋が架かっている山が国有地だったら大丈夫ではないでしょうか。
国立公園はググればすぐ出てきますが私有地が25%含まれるので注意が必要です。
以前、首吊りスレに国有林の地図のリンクがあったのですが今は首吊りに
興味も魅力もなくなったのでスレにも行ってないのでまだあるか分かりません。
市街地のマンションなどの建物でやる時は賠償の可能性が高くなるので
遺書に遺族宛に相続放棄をしてくださいと一筆残しておくといいと思います。
相続放棄を遺族がすれば賠償の責任もなくなりますので。
917優しい名無しさん:2014/07/08(火) 11:49:19.73 ID:yw/R/vVs
飛び降りで最適な場所知りませんか?
918優しい名無しさん:2014/07/08(火) 13:56:00.78 ID:PzTHgsag
○菊○団地(千葉県松戸市)
昔、学校さぼってここの屋上でタバコ吸ってた。11階から14階まであった。
古い団地だからオートロックなし自殺用フェンスなしで下を見たら足がすくんだ。
あれから20年もうないだろうとググってみたらまだあるじゃん。ストリートビューで見ても
自殺用フェンスないみたいだ。うう、ここはお勧めできるな。マジだから伏字だけど。
松戸住みの人は分かると思う。
919優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:10:02.34 ID:sN8yCA3p
920優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:40:32.41 ID:yw/R/vVs
あの、もし相続放棄した場合、賠償は国が払ってくれるんですか?もしくは保険があってとか?
921優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:42:49.19 ID:PzTHgsag
>>919
こらこらw
922優しい名無しさん:2014/07/08(火) 15:56:31.10 ID:PzTHgsag
>>920
泣き寝入りじゃないかなぁ
国とか関係なく。
923優しい名無しさん:2014/07/08(火) 16:23:20.18 ID:yw/R/vVs
じゃあ練炭かヘリウムガスにします。
924優しい名無しさん:2014/07/08(火) 19:19:38.87 ID:yw/R/vVs
マンションや名所じゃなくて高い橋で良い死に場所ってありませんか?
925優しい名無しさん:2014/07/08(火) 19:46:01.09 ID:G+/jd8RE
>>916
アドバイスありがとうございます。
残念ながら国有林の地図は見つけられませんでしたが、
場所選びのポイントは掴めました。
ところで、確実に死ねる可能性が一番高い方法として
飛び降りに着目したのですが、
飛び降り未遂の報告がちらほら見かけられる辺り
失敗することも少なからずあるのか…と少し落胆してるところです。
自殺成功例とかからおすすめの自殺方法、コツあったら
教えていただけると嬉しいです。
926優しい名無しさん:2014/07/08(火) 19:50:12.84 ID:G+/jd8RE
>>916
すみません、全角になってました…
927優しい名無しさん:2014/07/08(火) 20:43:05.80 ID:jBvc3XLx
個人の沖雅也さんのように、13階とか14階とか目じゃないぐらいものすごく高い所から飛び降りられたら、即死できそうだ。
問題は、そんな物凄く高い場所を、しかも下がコンクリみたいな場所をどうやって見つけるかだな。
928優しい名無しさん:2014/07/08(火) 21:20:23.37 ID:z5A57nna
>>925
高い確率で死ねる自殺方法ってそうはないんだよね。
ちょっと前に確実性が高いと言われた硫化水素も生還例聞きますし
練炭やヘリウムなどもね。首吊りも実は未遂が多く、成功例だけ
報道されるから注目されてるだけで。
あるネット相談で確実に死ねる自殺方法として海の沖へ出て
海中で海水吸い込めば1分で死ねるとの事だけどかなり苦しそうだし
結局色々考えた末に飛び降りに落ち着きました。
マンションでいうと12階の高さがあれば確実らしいですがそれよりも
低い階数でみんなあの世へ旅たってるとか。
929優しい名無しさん:2014/07/08(火) 21:31:30.05 ID:jBvc3XLx
故人だった。
930優しい名無しさん:2014/07/09(水) 18:49:38.26 ID:2lXDEdE/
しぬのに最適な場所知りませんか?
931優しい名無しさん:2014/07/10(木) 15:07:52.23 ID:6DVuUwIV
14階のマンションの場合どのように落ちればいいんですか?普通に飛び降りればいいんですか?それとも仰向けとかじゃないと駄目ですか?
932優しい名無しさん:2014/07/10(木) 17:33:21.98 ID:Af+Ev3Tb
>>931
仰向けなら頭を打ってあぼーん。
それ以外なら体幹(手足除いた身体全体)に
高エネルギー外傷打撲であぼーん。
933優しい名無しさん:2014/07/10(木) 17:47:07.75 ID:MTMq7/kN
外傷打撲での死亡は水面にでも有効なんですか?
934優しい名無しさん:2014/07/10(木) 17:49:34.13 ID:b0MVJ36g
水面の場合は頭からじゃなくて水面と平行になるようにだな
935優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:05:05.96 ID:MTMq7/kN
頭から水面に落ちた場合、どのような感じで死ねるんですか?コンクリと同じで脳挫傷で死ねます?
936優しい名無しさん:2014/07/10(木) 18:15:39.64 ID:ZGWYlcjJ
>>935
溺死じゃないか。
937優しい名無しさん:2014/07/10(木) 19:25:47.26 ID:MTMq7/kN
溺死なんですか?高いところから頭から水面に落ちたらどうなるんですか?
938優しい名無しさん:2014/07/10(木) 20:46:32.11 ID:zJtGkCYR
>>937
100メートル上空から水面へダイブした場合は
頭から着水しても胴体も一緒に着水するはずだから
死ねるだろうな。脳挫傷が起こるかどうかは脳が頭蓋内で
激しく揺さぶられれば脳挫傷で死亡もあり得るな。
939優しい名無しさん:2014/07/10(木) 21:00:27.89 ID:MTMq7/kN
50mでも死ねますか?
940優しい名無しさん:2014/07/10(木) 21:19:11.08 ID:zJtGkCYR
>>939
下が水面の場合少なくとも75メートル以上とwikiにある。
50メートル〜70メートルの生還例多数。正直、無理。
941優しい名無しさん:2014/07/10(木) 22:44:10.39 ID:wePmgL8x
いろいろと潮時なんで来週決行しようと思う
場所は決めてあるので後は未遂にならない事を祈るだけだ
942優しい名無しさん:2014/07/11(金) 07:58:27.63 ID:Afb9NRB6
>>941
未遂だけは避けなさいよ
目も当てられないわよ
943優しい名無しさん:2014/07/11(金) 09:22:42.91 ID:xiUpMEaT
>>941
あからさまに低いところじゃなければ
ほぼ成功するでしょ。
お疲れ様でした。
944優しい名無しさん:2014/07/11(金) 12:42:49.04 ID:GMjXdXkG
身元整理かねて売ったお金で、新幹線乗って他県行って死ぬか
945優しい名無しさん:2014/07/11(金) 13:16:57.95 ID:pvcSLR56
身辺整理で自分の写真とかアルバムと見られたくない漫画とか学生時代ずっと書いてた日記全部捨てたそろそろかなと思ってる
946優しい名無しさん:2014/07/11(金) 17:58:11.80 ID:f2RGlUV6
頭のてっぺんにレンガくくりつけてとんだら
基地局の上から飛び降りてもいけるかな?
947優しい名無しさん:2014/07/11(金) 22:03:27.99 ID:7jyjhpGm
>>946
鬼才あらわる
頭に重しつけときゃ頭から落ちやすくもなるよな
948優しい名無しさん:2014/07/11(金) 22:56:16.54 ID:zgTwISPZ
でもレンガが衝撃をじゃまして〜とかみたいなことにならないか心配なんだよね
949優しい名無しさん:2014/07/11(金) 22:58:01.17 ID:zgTwISPZ
あスマホだからIDかわってるわ
>>948>>946
950優しい名無しさん:2014/07/11(金) 23:11:10.69 ID:NPsxHboi
ガリレオガリレイの話で有名だけど真空中なら重かろうが軽かろうが落ちる速さは同じなわけで
あとは空気抵抗の問題だけだから重さ自体は殆ど速さに作用してくれないのよね
まあ落ちる瞬間の姿勢を若干修正はしてくれるかもしれないけど
いずれにせよレンガ程度の重さじゃ気休めでしかないよ
951優しい名無しさん:2014/07/11(金) 23:35:04.12 ID:7jyjhpGm
そら物理の話だけならそうだけど
自分の頭を支えるのがしんどくなるし、頭から落ちやすくはなるよ
あくまでも力学の話ではなく、人間の筋力とかの話
952優しい名無しさん:2014/07/11(金) 23:47:28.57 ID:NPsxHboi

だから落ちる瞬間のはなしもしたじゃん
953優しい名無しさん:2014/07/12(土) 18:04:09.37 ID:J+2SC7gN
落ちるとこでオススメの場所ありますか?
954優しい名無しさん:2014/07/12(土) 18:18:27.69 ID:0BnnQMOX
自宅
マンションの15階だが、こっれ方飛び降りるわ
さようなら
955優しい名無しさん:2014/07/12(土) 19:04:38.17 ID:CF3JCGbw
今月中に実行すると決めたやつ居る?
956優しい名無しさん:2014/07/12(土) 20:28:52.56 ID:ZTe2/yYc
>>955
真上の方が・・・
957優しい名無しさん:2014/07/12(土) 20:35:41.17 ID:J+2SC7gN
>>954
いいな簡単な死に場所に住めて
958優しい名無しさん
二階堂奥歯さんの『八本脚の蝶』読んで飛び降り自殺した多感な女子学生なんかは何人かは居るんだろうな
自殺力を高めるにはうってつけの本だ