★鬱でお風呂入れない人、入るの面倒な人★part46
やっとのおもいで歯磨きしたよ
シャワってきた
脂性で1日入らないだけで頭痒い
今痒い訳だが朝お風呂入ると決めてる
仕事なので早起きしたいのだが眠れん
955 :
951:2013/10/11(金) 02:01:08.57 ID:uEiVGoSR
電話できた。入れた。毛はそれなかった。しんどい。
もう一週間も風呂入ってないお
髭も剃ってないから野人状態だお
書いたらさすがに我慢できなくなったから、シャワってることにした
シャワってきた…疲れた
お疲れ様です
私も今日こそ浴びたい…部屋も少しでいいからきれいにしたい
シャワってきた
なんとなく気分も晴れた
961 :
優しい名無しさん:2013/10/11(金) 18:14:13.45 ID:NZNSWPPO
昨日は風呂入ったから今日はやめようかな
でも、今日は汗いっぱいかいたしな
なーんて2週間も入らなかった自分が迷ってる
うっ、嬉しい! 1年半ぶりにお風呂入れたよぉぉ (。´Д⊂) ヒィーーーーン!!!
ここ8年近くほぼ寝たきりの引きこもり生活で、通院と処方薬の受取りは夫に代理で行ってもらって
います。
8年間で入浴出来たのは、おそらく5〜6回くらいだと思います。
診断名が大うつ病から双極性U型に変わって、ラミクタールの処方が始まったんですが、主治医から
万が一、重大な副作用のSJSが疑われる症状(湿疹、目の充血、発熱等)が出たら、夜間の救急病院でも
構わないから、直ちに皮膚科に駆け込むように、と指示があったので、腹を括りました。
皮膚科で垢と皮脂にまみれた汚体を医師に診察してもらうのは余りにも気の毒だし、付き添いの夫にも
恥をかかせるし、もちろん自分自身も羞恥の極みだし…。
今朝からドキドキしながら準備を整え、頭の中では浴室内での行動のイメトレを何度も何度も繰り返して、
午後3時、いざ出陣!
二時間以上かけて、一年半分の汚れをゴシゴシゴシゴシこそげ取りました。
これをきっかけに、5〜10日に一度くらいは、タモリ式でいいから入れるようになれたらいいなぁ…と
野望を抱いていますw
このスレの皆さんも、無理をせずに、出来るところから少しずつでも始められますように。
うわあよかったなあ
おめでとう
>>963 温かいレス、ありがとう!!
いきなり頑張りすぎたので、明日から反動で数日間は寝たきりになるかも知れませんが、
最低最悪の汚体からは脱することが出来たので、心底ホッとしています。
さすがに疲れたので、今晩は早めに眠剤飲んで布団に入ります。
963さんにも、スレの皆さんにも、いいことがありますよう祈っています。
オヤスミナサイ☆
いいな。こんなクズにも夫がいて
>>962 1年半振りか、それは嬉し泣きするわ。よかったね!
今頃ぐっすり気持ち良く眠れてるかな。
私も数年前の真夏に3ヶ月シャワーも全くできなかった時はもう終わりだと思ったわ。
今は4日〜10日に1回。
だいぶ涼しくなったとは言え真夏日がぶり返したし湿度が高いし
頭は痒いわ全身ベタベタで気持ち悪い…今日は入れるといいな。
3日連続で入れたと思ったらまた3日連続入れないとかヘタレすぎる俺
パートナーがいるのに心が病んじゃうって俺からしたら不思議でならない
>>941 同じく洗浄強迫
毎回毎回自己嫌悪と異常なコンプレックスでツライよ
>>962 お疲れさまでした〜。
女性には訊き難い質問ですが、垢とかフケ、髪の毛の具合などどうでしたか?
>>967 >パートナーがいるのに心が病んじゃうって俺からしたら不思議でならない
激しく同意
鬱と、強迫で、中々入浴出来ないものです。
今日、思い立って、シャワーしたんですが、体を洗うのが、疲れるので、
アワスターで、泡立てて、あまり力を入れずに洗浄、、
ヘトヘトになって、あがって体を拭いてたら、案の定、全身から垢がボロボロ
ガックリ。。落胆しました。。
これでも、入浴って言えるのかな。。
スパ銭で、垢すりしてもらえば、スッキリするんだろうけど、行く気力もないし。。
とりあえず、なんとも嫌悪感の残る入浴でした。。orz
入浴できた方、これからの方おつです。
洗面台でシャンプーできた。
昨日は全身温めたタオルで清拭。
これで火曜日の週1風呂までなんとかもつ。
洗面、歯磨きも毎日朝晩できるようになった。
風呂は家族の介助ないと入れないけど…
6月まで2週に1回の風呂で寝たきりだったから
自分にとっては進歩。
ただ、一度さぼると元に戻りそうで怖い。
毎日ものすごいプレッシャーです。
>>972 >風呂は家族の介助ないと入れないけど…
お、ナカーマ
歯磨きできるようになってきた
きっかけは歯医者に歯磨きのやり方を相談したことだった
歯周病予防の歯磨き粉や歯ブラシは、別に歯医者では推奨
してないってさ
とにかく歯と歯茎の際(キワ)にバイ菌が入らないように磨け
って言われて、だいぶ気が楽になった
975 :
優しい名無しさん:2013/10/13(日) 01:56:12.37 ID:6StJMYGY
花輪和一さんの「刑務所の中」をみればわかるよ。
受刑者の入浴時間15分。俺もそれに合わせて入ってる。
病院に入院中、風呂に「座シャワー」というのがついててずっと座ってシャワれたせいか毎日入れた。
退院したらまた元に戻ってしまった…
977 :
優しい名無しさん:2013/10/13(日) 10:10:06.18 ID:6StJMYGY
>>976 身体障害とかないの?あれば役所からタダでもらえるのに。
もし身体障害はないけど必要なら装具やさんで買うかだな。
たしかにシャワー椅子はあったほうが楽。
977さんレスサンキューです。
精神障害2級ですが身体障害はないです。
楽天で「座シャワー」検索したら
めちゃ高くて…工事もしてもらわなきゃいけないので、ただの風呂椅子で
ガマンですね…
979 :
優しい名無しさん:2013/10/13(日) 16:19:31.95 ID:aEV/1V2t
ユニットバスだから風呂椅子が邪魔で置けない
いつもひざまずいてシャワー浴びてる
俺は風呂には入れるからみんなの体も髪の毛も俺が洗ってやるのに。
一週間ぶりの風呂終了
シャワーだけど頭と体を洗った
もう10月だ
シャワーだけだと暖まれなくなるというか
湯上がりが寒く感じる季節も近いな
982 :
優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:49:15.19 ID:XsSmaoei
フケがひどい。明日は入ろう
983 :
優しい名無しさん:2013/10/13(日) 22:52:10.10 ID:6StJMYGY
>>978 工事しなきゃいけないシャワー椅子ってぼったくりやん。
役所の障害福祉課に出入りしてる装具屋さんに事情を。
ていねいなところならカタログくらい取り寄せてくれるか装具屋さんの連絡先
くらい教えてくれるよ。それが彼らの仕事なんだから。
俺の使ってるシャワー椅子は5千円ぐらいで買えたぞ。現物支給だったけど。
精神障害で入院してうんぬんかんぬん言えば全額自己負担になると思うけど
それでも5,6千円ぐらいであるよ
シャワってきたよ
どなたか次スレを立ててくださいまし…私は規制でだめでした…
次スレ立ててきます
>>983 TOTO の商品で「座シャワー」っていうのがあるんです。
壁に取り付けて。イス自体かシャーって全身に向けてお湯が出るんです。
ウォシュレットのシャワー版みたいなやつなんです。
給水管からそのシャワー椅子に直結しなくてはいけないので工事が必要なんです…
>>987 乙です
シャワーで洗髪してきた
病院では下痢してても入らなきゃいけないのね
今日は家族の介添え付きでお風呂入る日なんだけど
腰が重いよ、入りたくない…(涙)
でも家族がわざわざ家に居てくれてありがたいから
大事に思って入らないと…orz
ああー羽毛布団のカバーかけやったった!
パズルみたいでものすごい疲れた。大きいし。
夏物のタオルケットを洗うのはまた明日以降で…
>>987乙
自分は思い切って新調したよ
タオルケットは1年くらい、敷きパッドは2年くらい使い続けてた
これで虫に食われる痒みともさよならできる
明日はA型の見学だから、一応シャワっとくかな・・・。
チャリで行くから、汗かいて意味無い気もするが。
どうしても出かけなきゃいけないからシャワった
シャンプー一回目全く泡立たないお
996 :
優しい名無しさん:2013/10/14(月) 20:56:44.79 ID:5N808YOk
髪は一度洗いで泡立たなくても終わりにしてる
案外さっぱりするし臭わないし脂も取れる
>>995 見れなかったんだけどドライシャンプー?
あれ髪のコテコテした感じは解消できるのかな
ありがとう見れた
たまにしか洗わないからこれいいね
洗う度抜け毛ひどいのは詰まってるからかな
1000 :
優しい名無しさん:2013/10/15(火) 00:06:58.77 ID:vvjRzsLc
毛穴すっきりクレンジングはマジおすすめ
頭皮の脂ががっつり落ちる
1001 :
1001:
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_ このスレッドは1000を超えました。
/ J つc(__アi! < トポトポ まあ一服して一息いれましょう。
しー-J 旦~ 凸日皿 新しいスレッドを立ててください。。。
メンヘルサロン@2ch掲示板
http://toro.2ch.net/mental/