そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1優しい名無しさん
もうこれっきゃない。練炭買ってこよう。
  んで深夜に車で山へ行って、車内でコソーリと練炭を焚くのだ。
  もちろん酒と睡眠薬は必須。
  そして好きな音楽を聴きながらマターリと逝くというのはどうだろうか。

《お願い》 m(__)m
・自殺者の募集はご遠慮下さい。
・書込みはsageでお願いします。
・煽り荒らしは放置でよろしく。

氏ぬ方法・氏ぬ覚悟。生き辛い世を生きる為の人生の知恵だろう。
だけど、それを使わない様にするのも、又 人生の知恵だ。

ま、切腹時の刀は、切れ味の鋭い方が良いのも事実だが…

前スレ そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part47
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1337520834/
2優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:48:12.31 ID:uzfEvkG6
【CO中毒症状】
(出典元:九州大学、猿田氏による)

CO%  :中毒症状
0.005   :許容濃度、1日8時間労働で健康に支障をきたさない濃度
0.01   :5〜6時間平気で堪えられるがわずかに異常感を訴う
0.02   :1時間以上吸入すれば軽度の頭重、頭痛
0.03   :1時間で軽度の頭重、頭痛
0.04〜0.05:1時間で軽度の頭痛、3〜4時間では中程度中毒
0.06〜0.07:1時間で軽度の頭痛、2〜3時間で中程度中毒
0.1〜0.12 :30分で軽度の頭痛、1時間ないしは1時間半で中程度中毒
0.2    :30分で軽度ないし中程度頭痛、1時間で重症、2時間で死
0.3    :30分で重症中毒、1時間で死
0.4    :30分で危険ないしは5〜10分で死
0.5    :5〜10分で死

注:別の資料には、頭痛時吐き気、耳鳴りをともなうとある。
3優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:54:28.52 ID:uzfEvkG6
◆一酸化炭素中毒とは
 一酸化炭素中毒とは、炭火、練炭、燃料用ガス、石油などの不完全燃焼で発生したり、車の
排気ガスなどに含まれる一酸化炭素による中毒です。一酸化炭素が体内に入ると、全身に酸
素が届かなくなります。
4優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:56:23.93 ID:uzfEvkG6
◆一酸化炭素中毒の症状
 初期症状は、頭痛、吐き気、めまい、倦怠感などですが、呼吸数や脈拍数の増加が起こり、
意識があっても身体が自由に動かなくなります。さらに進むと意識がなくなり呼吸が停止し、
死に至る場合もあります。

一酸化炭素中毒は死亡率が30%以上と言われるほど、危険なものです。ですから適切な
救出方法や応急処置を取ることが大切です。
5優しい名無しさん:2012/11/05(月) 17:57:54.77 ID:uzfEvkG6
◆救出時の注意
1)救出者が共倒れしないよう、濡れタオルで口・鼻を覆い、息を止めて部屋の換気をする。
2)暖房を止める際、爆発の危険があるので電気や火に注意する。
3)連れ出すときには、引きずるようにする。意識があっても絶対に歩かせない。
6優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:02:48.42 ID:uzfEvkG6
◆ 応急処置
1)安全な場所へ運び、呼吸を確認し、なければ人口呼吸をする。ゆっくり2回、すばやく3回
のペースで息をふきこみ、脈がない場合は心臓マッサージをする。
2)意識が戻れば毛布でくるみ体温の低下を防ぎ、安静に寝かして救急車を待つ。
3)数日、あるいは数週間してから症状が現れる場合があるので、軽症でも必ず医療機関
に連れて行く。
7優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:08:45.93 ID:uzfEvkG6
一酸化炭素中毒の場合、すぐに意識が戻りその時はまったく症状が見られなくても、事故
から数日あるい数週間後に、記憶障害や人格変化など様々な神経症状が現れることがあ
ります。意識の有無にかかわらず、必ず医療機関を受診し、一酸化炭素中毒になったこと
を医師に告げるようにしましょう。
8優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:10:57.90 ID:1qmgafHK
☆★☆★☆★ 大 切 な こ と ★☆★☆★☆

One of the most important things you have to do right now is to carry out the plan.
9優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:15:58.82 ID:uzfEvkG6
練炭を焚くと、一酸化炭素だけではなく、二酸化炭素も発生します。

空気中の二酸化炭素濃度により、人体に対し次のような影響を及ぼす。
二酸化炭素濃度(%) : 影響(通常の酸素濃度における)
0.04   :正常空気
0.5   :(TLV)長期安全限界
1.5   :作業性および基礎的生理機能に影響を及ぼさずに長時間にわたって耐え
      ることができるが、カルシウム・リン代謝に影響の出る場合がある。
2.0   :呼吸が深くなる:一回の呼吸量が30%増加
3.0   :作業性低下:生理機能の変化が体重、血圧、心拍数等の変化として現れる。
4.0   :呼吸がさらに深くなる:呼吸数が増加して、軽度のあえぎ状態になる:
      相当不快感
5.0   :呼吸が極度に困難になる:重度のあえぎ:多くの人がほとんど耐えられない
      状態になる:悪心(吐気)の出現する場合がある:30分の暴露で中毒症状
7〜9   :許容限界:激しいあえぎ:約15分で意識不明
10〜11  :調整機能不能:約10分で意識不明
15〜20  :さらに重い症候を示す。1時間で死亡することはないと思われる。
25〜30  :呼吸低下:血圧低下:昏睡:反射能力喪失:麻痺:数時間後に死に至る。
10優しい名無しさん:2012/11/05(月) 18:23:15.76 ID:uzfEvkG6
練炭を焚くと、徐々に酸素濃度が低下します。

酸素濃度低下における酸素欠乏症の症状
酸素濃度(%) : 影響
21   :正常空気。
17   :低濃度安全限界であり、初期の酸欠症状が現れる。
16〜12 :脈拍・呼吸数の増加、精神集中に努力がいる。細かい筋作業が困難、
     頭痛等の症状が起きる。
10〜6  :意識不明、中枢神経障害、けいれんをおこし、昏睡状態となり、
     呼吸が停止し、6〜8分後心臓が停止する。
6以下  :その一回呼吸で一瞬のうちに失神、昏睡、呼吸停止、けいれんとなり、
     6分で死亡する。

可燃性ガスを窒素で追い出した後のタンク内点検で、吹き出した窒素に巻き込まれ
転落死する例がしばしばみられる。
酸素濃度6V/V%以下の無酸素空気の一回呼吸の危険性については注意を要する。
11 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:8) :2012/11/05(月) 19:36:58.90 ID:RlmxZzjx
>>1

もう終わりにしよう
12優しい名無しさん:2012/11/05(月) 21:29:51.71 ID:/PKL0LDB
>>1様乙!
お前とならタダヤリしてもいいw
13優しい名無しさん:2012/11/05(月) 21:57:43.49 ID:/PKL0LDB
>>1風呂場の換気扇は回さなくてもダクトに通じているので
塞ぐべきかと思っていたが、それは愚行?
あなたの意見が聞きたい。是非教えて。
14優しい名無しさん:2012/11/05(月) 22:13:46.99 ID:S0rBuCTg
>>1
ありがとう!
15優しい名無しさん:2012/11/07(水) 00:42:59.51 ID:fvvJ9dQ+
>>13さん
ずっと気になっていたのですが、今 私なりの結論が出ました。
あなたが練炭自殺を試みるのは危険すぎます。
失敗したときの悲劇を思うと、この方法はお勧めできません。
16優しい名無しさん:2012/11/07(水) 18:32:51.01 ID:W+soNP5x
前スレのコルク板って言ってた人死んだ?
17優しい名無しさん:2012/11/07(水) 23:43:39.58 ID:+naN+Fdg
>>15
ぇ。。。。。。俺のIQが低いから?
ダクトをきっかり塞ぐって基礎知識も人にご教授願わくばわかんないから??
じゃあどうすればいいのさ?
でもこの前ネットで見たんだ…発達障害は一々相手様に承諾を得ようとするって…
そんなにわたしを苦しめて貴方は楽しいの?
相当のサディストだよね。。
でもごめん、自分マゾの喜びはないんだわ…気が合わないね。とっても残念。
18優しい名無しさん:2012/11/07(水) 23:49:11.10 ID:+naN+Fdg
やっぱおヌヌメはフワッと飛び降りなの?
19優しい名無しさん:2012/11/07(水) 23:50:19.05 ID:+naN+Fdg
あったかいお部屋でもう二度と目が覚めない眠りにつくのがささやかな夢
20優しい名無しさん:2012/11/08(木) 00:14:12.02 ID:5pFiHU2+
ネットじゃない。テキストだ。
発達障害児の話を読んで電車で泣きそうになったんだ。
もう疲れたんだよ!!!
善行だと思って助けろよ、お前!!!
21優しい名無しさん:2012/11/08(木) 00:21:55.25 ID:5pFiHU2+
いいことなんて何も無い!!!
どうして俺ばっかりこんな思いをしなければならないんだ!
いい加減にしてくれ!いい加減にしてくれ!あああ、もういい加減にしてくれ!
しかしそれは俺がこのスレで練炭の情報をキボーンしているからやも知れん。
自分で探すよ。試行錯誤するよ。
一回で上手くやろうなんて思わない。
8個入りを買えば8回試せる。
俺は出切る。俺は出来る。俺は出来る。俺は出来る。
俺に不可能は無い。俺は出来る。必ず出来る!
22優しい名無しさん:2012/11/08(木) 12:32:05.39 ID:0hBbXlYU
練炭したいのに車が無い…
23優しい名無しさん:2012/11/08(木) 14:46:48.20 ID:5pFiHU2+
いつもは買わないちょっとしたご褒美の2000円ワインを呑みながら
バスタブでゆっくり寝たいってだけなののに全否定ですか?
俺は吝嗇家なので引っ越しできたらお祝いに、との2000円のワイン一本ではなく
1000円のワインを2本買っちゃうんだろうな〜w
花は嫌いだ!でもどーしてもさしたいのならこのボトルに挿せ!
お送り致しましたな自己満乙!(はははははは
白ワインは好かないが、あの猫のボトルが可愛くて仕方が無い。
でも魚のボトルも好きだーーーー
大嫌いな花を一輪生けるのには丁度イイ!
ささわ、俺は寝る。
後は野となれ山となれ。
行かなければならない郵便局なんてもうどうでもいいや〜
24優しい名無しさん:2012/11/08(木) 14:48:07.69 ID:5pFiHU2+
ささわ?さささねw
25優しい名無しさん:2012/11/08(木) 16:27:51.46 ID:0hBbXlYU
メンヘラ的な書き込みは別でするべき
ここはそういうスレじゃない
26優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:26:06.27 ID:5pFiHU2+
>>25
あ、ごめん、酔ってるのw
27優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:29:21.61 ID:5pFiHU2+
>>25
さて、便所の落書きの自治厨さん、模範の書き込みをど〜ぞ〜
以下25さんの有難いお話が続きます。さァ皆さん、心して拝読いたしましょう!
28優しい名無しさん:2012/11/08(木) 19:44:40.09 ID:5pFiHU2+
メンヘルサロン@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

メンタルヘルスに関する専門的な情報交換はメンタルヘルス板でお願いします。

−お約束−
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言は絶対に禁止。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは禁止。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。反応せず冷静に削除依頼へ。
放置・無視ができない人は、専用ブラウザのあぼーん機能を活用しましょう。

>>25ねぇ、君、あぼーんとスルーって知ってるかな?pgr
だからDQNはきら〜いppppppp
29優しい名無しさん:2012/11/08(木) 21:48:47.12 ID:iENM/d03
>>25に同意
30優しい名無しさん:2012/11/08(木) 22:16:01.83 ID:0hBbXlYU
レスが飛びすぎでやばい
31優しい名無しさん:2012/11/08(木) 23:42:51.45 ID:5pFiHU2+
>>29
じゃあ来なければ?
32優しい名無しさん:2012/11/08(木) 23:49:24.79 ID:5pFiHU2+
>>30
飛んでない。独り言だろ?
俺はIDコロコロをしないので、嫌ならほれ、あぼーんすろヨロシ。
読むだけ読んでおいて被害者面?やめてよ〜って感じ!
33優しい名無しさん:2012/11/09(金) 00:18:19.74 ID:p7DE8Q/g
メンヘルサロンに入り込んでおいて、レスが飛ぶねとご説法。
どちらかの宣教師様であらせられますか?
どっちが場違いかなんて言わずもがな知れたものを…

んじゃもっかい、あんたにゃ合わないこの板のローカルルールを貼るわな〜

メンヘルサロン@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
この板は心の病を持つ者同士のコミュニケーションの場です。
第三者の方は書き込みを御遠慮ください。

メンタルヘルスに関する専門的な情報交換はメンタルヘルス板でお願いします。

−お約束−
心を病んでいる人に対する、誹謗・挑発・差別的内容の発言・暴言は絶対に禁止。
下品、エロ、グロ、著しく不謹慎・不道徳、呪詛的、不快な印象を与える書き込みは禁止。
荒らし・煽りは放置・無視。荒らしに反応する人も荒らしです。反応せず冷静に削除依頼へ。
放置・無視ができない人は、専用ブラウザのあぼーん機能を活用しましょう。

おやすみ〜
34優しい名無しさん:2012/11/09(金) 13:01:43.50 ID:cuiGyJ8f
…ざわ…ざわ…
35優しい名無しさん:2012/11/09(金) 14:00:22.79 ID:C8XYFeTc
>>22
テントや穴掘っててのもある過去に実例もある方法
口に酸素が供給されなければいいだけだから大丈夫だよ
36優しい名無しさん:2012/11/09(金) 15:20:00.81 ID:aY7HbeFA
>>35
テントとかだと移動が大変なんじゃ?
テントと練炭両方あわせたら15kgぐらいで荷物もかさばるし
37優しい名無しさん:2012/11/09(金) 23:34:56.86 ID:mZKXSgE3
軽自動車を持ってるけど、あの空間だと

致死量に達するまで時間かかるのかな

練炭×3個で通常の3倍で逝けるもん?
38優しい名無しさん:2012/11/10(土) 00:13:22.19 ID:BQrw+iWj
空のポリ袋を適当にいくつかおいておけば空気の体積は減るよ
39優しい名無しさん:2012/11/10(土) 01:37:51.14 ID:QzfmsOwp
>>38
おまえ頭イイナ(゚∀゚)
40優しい名無しさん:2012/11/10(土) 06:44:51.84 ID:WaAORwkG
俺はマンションの部屋で暖かい布団に包まれて逝く予定w


クルマ(笑)
41優しい名無しさん:2012/11/10(土) 11:03:15.26 ID:/IdHKBox
>>40
おまいの部屋は何畳間?
尼やら楽天でわんさか連単コンロを買わなくちゃいけないよ。
着火して直ぐに使えるとおもってるんならただの情弱pgr
「あの汚部屋が火事なんですー!」って通報されない事を祈っておいてやるわなw
ま、皆さんの為に失敗報告にでも来ればいいよ(ははははははは
42優しい名無しさん:2012/11/10(土) 11:11:53.42 ID:n/zCIwya
車と練炭セットあり
都内住みです。
反応あったらメアド貼ります。
43優しい名無しさん:2012/11/10(土) 12:17:06.58 ID:/IdHKBox
>>42
都内か〜
俺府下なんだよなーーーーー
ねぇ、最後くらいは一人で逝きたくないの???
募集を募る人の心理がわからない。
ちゃかしてるんじゃないんだよ。
それって一体どういう気持ちなの???
44優しい名無しさん:2012/11/10(土) 12:42:43.46 ID:WECKK0Hm
こっちは北の大地だ
男のくせに怖がりだから暗い所とか人気のないとこ苦手なんだ
45優しい名無しさん:2012/11/10(土) 15:45:26.61 ID:/IdHKBox
産まれるのも一人。死ぬのも一人。一人が一番♪
「一緒に逝こうね」って奴だけが死んでお前だけが助かったらどうする気よ?あ?
そいつの親兄弟親戚に一生報いて生きて行くの?
ああああああ、ぞっとするね!
46優しい名無しさん:2012/11/10(土) 15:58:12.33 ID:/IdHKBox
そんな生き地獄を味わいたいのはただの変態だよ。
風呂に6日入っていない俺は六道の天道を驀進中w
酒を呑んでも寝れない。眠剤を軽くODしてもこれもだめ。
人間やめますか状態だ…
近いうちに、ホムセンに連単コンロを見に行くわ、と宣言w
47優しい名無しさん:2012/11/10(土) 17:20:50.22 ID:BQrw+iWj
>>42
もし逝くならついていくぞ
都内じゃなくても離陸とかじゃなきゃな
48優しい名無しさん:2012/11/10(土) 22:19:37.52 ID:Q/S/oPm9
車で3時間以内でケリをつけたい。が、大体何個必要?
8時間以上とかかかってしまうとしたら、見つかってしまいそうだし、
何か無駄に苦しそう。
49優しい名無しさん:2012/11/10(土) 22:24:12.37 ID:BQrw+iWj
3時間以内でいけると思うよ
ただ車外で練炭つけたときの明かりがちょっと問題だな
50優しい名無しさん:2012/11/10(土) 22:24:43.62 ID:BQrw+iWj
あ、二つね
51優しい名無しさん:2012/11/10(土) 22:59:43.41 ID:Q/S/oPm9
>>50
2個だと>>2の例で言うとどれくらいの濃度になるか分かる??
52優しい名無しさん:2012/11/10(土) 23:01:20.87 ID:Q/S/oPm9
そもそも眠剤が4時間くらいしか効かない体になっており、
短期決戦しかない
53優しい名無しさん:2012/11/11(日) 00:36:55.12 ID:ya3+UhQ4
徹夜+ODしても4時間しか寝れないのか?

濃度とかはわからん
狭くしたいなら物おいて空間狭くするべき
練炭の数もふやしたほうがいいかもしれないがその分暑くはなる
54優しい名無しさん:2012/11/11(日) 14:29:35.08 ID:ka1aG5dW
都内、男性、34。
包丁つかって自分でやろうと考えてます。
でも1人じゃさびしくて練炭の準備が整ってて、募ってる人、いきます。
おれもさびしいし、いたいのやだから。
maktide★yahoo.co.jp
連絡ください。

連絡なくとも今日と決めてますので、
今日中には自分で実行するつもりです。

これから家を出ます。
55優しい名無しさん:2012/11/11(日) 23:29:20.29 ID:pjmR9mkV
42さんご一緒できますか
56優しい名無しさん:2012/11/13(火) 10:25:10.07 ID:5DVUvZr3
募集うぜぇ。突発オフ板にでもスレたてろや
57優しい名無しさん:2012/11/13(火) 23:45:12.44 ID:vvYQjC1W
店で養生コンロなるものがあったが、使うならこっちのほうがいいんだっけ?
何か前にそんな話があったような。誰か分かるだろうか?
58優しい名無しさん:2012/11/13(火) 23:54:48.61 ID:/ywHObZ5
養生コンロって練炭2個入って場所取らないからよさそうだよね。
でも鉄製だからすごく暑くなりそう。
そこんとこどうなの?
59優しい名無しさん:2012/11/14(水) 00:31:07.91 ID:zWVanWOF
マッチ練炭て8個入りなんだけど
コンロ一個につき使うのは1個?
60優しい名無しさん:2012/11/14(水) 09:01:38.23 ID:YckNEkVR
>>59
1個だね

関西、もしくは三重で今日明日中いける方募集です
[email protected]
61優しい名無しさん:2012/11/14(水) 18:43:45.62 ID:V4kpmhmc
車でやるなら練炭使用よりマフラーからホース車内にいれて目張り
するほうが確実且つ簡単ではないの?
自分はホースでやるつもりだけど排気ガスは匂いとか苦しさがひどいのかな?
62優しい名無しさん:2012/11/14(水) 18:45:57.86 ID:5XhR6G+a
来週か再来週あたり予定しています。
車、その他道具は全てそろっています。
場所は関東付近で行う予定ですので誰かいますか?
経済的にはかなりあまるので、その他相談にのります。
63優しい名無しさん:2012/11/15(木) 00:07:38.57 ID:CTINONMv
ナゼ一人でやらないの?
6462:2012/11/15(木) 08:12:55.80 ID:8MtJG+Tj
たいした理由はないよ。
複数なら多少孤独感がまぎれるでしょ、目的が同じなら
少しくらい気が合わなくてもなんとかなるし。
6562:2012/11/15(木) 08:14:43.30 ID:8MtJG+Tj
まあ、誰もいなければ一人でもやるしね。
66優しい名無しさん:2012/11/15(木) 17:57:19.80 ID:UTm01t1G
苦しいのかなやっぱり
肺水腫と同じだろうからな
寝てる間に逝ければラッキーなんだろうな
まず無理か
67優しい名無しさん:2012/11/15(木) 18:36:10.94 ID:6toslNLu
目が見えないのか自己中なのかは知らないが
>>1も読まずに書き込むような人間とはやりたくないな。
失敗しそうだし。
68優しい名無しさん:2012/11/15(木) 23:42:23.43 ID:CTINONMv
車欲しいなー
69優しい名無しさん:2012/11/16(金) 00:57:32.43 ID:fRRzMMyh
>>62
再来週なら、栃木から参加したいです。男
70優しい名無しさん:2012/11/16(金) 02:50:40.03 ID:kRjKNf71
自分も栃木です。
よろしければ年内に
71優しい名無しさん:2012/11/16(金) 03:11:16.27 ID:7h3rcmcV
大阪です。今のとこひとりでやろうかなと思っていますが、車とかなくて、免許もないので
レンタカーも無理で。

五畳半の自室に目張りして、練炭4つぐらい炊いたら逝けますか?
植木鉢でコンロの代用する予定です。
72優しい名無しさん:2012/11/16(金) 11:05:45.28 ID:RvkX278W
自分の部屋でやろうと思ったんだが、車で2個ぐらいなら結構な数いるよな?
ほかの部屋は家族がいたりするし、テントを使おうと思ったけど、
火の対策とかどうすれば良いか分からない。
テントの中で練炭使っても問題ないかな?対策の仕方とかあったら教えてほしい。
73優しい名無しさん:2012/11/16(金) 13:33:46.81 ID:HvtGcY/K
テントは火事になりそうでちょっとこわい
74優しい名無しさん:2012/11/16(金) 13:51:57.25 ID:CtPx6z/9
これから死のうとしてる人が火事を気にしても意味ないんじゃね?
75優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:27:49.97 ID:RvkX278W
練炭自殺と焼身事故じゃわけが違うだろ
76優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:56:06.65 ID:UWzgU6z6
ワカサギ釣りで使う小さなテントの
中で使うくらいだからいいんじゃなの
77優しい名無しさん:2012/11/16(金) 14:58:55.38 ID:1LNsSADX
一家5人、練炭自殺か=駐車場の車内で―静岡

15日午後7時15分ごろ、静岡県富士宮市粟倉の駐車場で「目張りをした車が駐車している」と通行人から静岡県警富士宮署に通報があった。同署員が調べたところ、車内から30代の男女2人と小学生とみられる男児3人の遺体が見つかった。
車は所沢ナンバーのワゴン車で、遺体に目立った外傷はなく、車内に遺書と練炭の置かれたバーベキューコンロがあった。練炭は燃やした形跡があった。同署は一家心中とみて詳しい死因などを調べている。
現場は観光客らが訪れる富士山スカイライン沿いの駐車場。

http://jp.wsj.com/Japan/node_548979
78優しい名無しさん:2012/11/16(金) 15:28:37.17 ID:CtPx6z/9
実行した勇者が現れたのか、いいね!
79優しい名無しさん:2012/11/16(金) 22:57:57.21 ID:HvtGcY/K
みんなはもう練炭は入手済み?
80優しい名無しさん:2012/11/16(金) 23:03:41.77 ID:UIA5GD2c
>>79
まだ、
排ガスでもいいかなと思う今日このごろ
81優しい名無しさん:2012/11/17(土) 00:56:42.89 ID:HBxAbfj1
今時の排ガスってどうなんだろうな
昔はあったけど死体の目は充血で真っ赤てくらい染みるらしいし
8261:2012/11/17(土) 02:13:56.28 ID:iWOCRviM
排ガスで目が充血するくらいの事が気になんの?
なら、アイマスクでもすれば?結局死因は練炭と同じ一酸化炭素中毒でしょ。
自分は練炭は手間もかかるしある程度古い車で逝くつもりだよ。
練炭スレだからスレチかもしれんけど。
83優しい名無しさん:2012/11/17(土) 04:41:08.44 ID:q1vzhHJT
練炭は楽に逝けるの?
84優しい名無しさん:2012/11/17(土) 09:33:48.61 ID:FcP8fAZF
練炭は寝てる間に死ぬから楽に逝けるよ
寝れなければ苦しくなって出ちゃうだろうね
過去に苦しくなって出た人が居るから
85優しい名無しさん:2012/11/17(土) 20:57:13.51 ID:nDTYbDCh
テントとか車とか考えたけどもう浴室でいいかって思った
浴槽に直接コンロ載せて大丈夫かな 浴槽溶けたりしないか心配
86優しい名無しさん:2012/11/18(日) 01:56:21.79 ID:BMSCITxS
>>85
コンロの下になんか敷いたらよくね?
87優しい名無しさん:2012/11/18(日) 20:07:55.12 ID:dHJ4eyq+
今年もシーズンインだな
88優しい名無しさん:2012/11/19(月) 00:35:07.47 ID:RxOle6Bc
今年逃すと来年はもう住むとこも無くなってるだろうから
覚悟決めないと
89優しい名無しさん:2012/11/19(月) 01:38:41.97 ID:mye2O7LU
そもそも、みんな自殺する理由って何?お金系が1番多いのかな。
俺は仕事も恋愛も希望の光を見つけては、手を伸ばすと急になくなってしまう事ばかり。
すべての事象は俺にとって結局無になる。さすがに、タオルを投げてやんないと可哀相だな。
90優しい名無しさん:2012/11/19(月) 07:03:19.26 ID:h/2bkB2t
お金、病気、お先真っ暗、絶望。
いつか死ぬしかなくなる。
91優しい名無しさん:2012/11/19(月) 11:41:27.96 ID:hfEGIrMJ
募集かけてるサイトとかはないの?
通報される前に知り合って、集まれる手段が知りたい。
92優しい名無しさん:2012/11/19(月) 13:00:58.68 ID:8zL3KkHv
お前らに足りないのは多分このへん
ttp://himasoku.com/archives/51751473.html
93優しい名無しさん:2012/11/19(月) 17:19:58.21 ID:MzyclgQX
19日付の中国各紙によると、貴州省畢節市で16日早朝、大型ごみ箱の中で10歳前後の男児5人が
死んでいるのが見つかった。5人はホームレスで、木炭を燃やし暖を取っていたところ、一酸化炭素中毒
で死亡した可能性が高いという。
貴州省は中国で最も貧しい地域の一つで、5人は身寄りがなかったとみられる。15日の最低気温は6度で、
小雨が降っていた。政府の事務所も近くにあったという。

[時事通信](2012/11/19-16:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012111900607
94優しい名無しさん:2012/11/19(月) 20:10:51.68 ID:Nwt/qmEz
よく分からないから、これで間違っている所があったら指摘してくれ。
 

外で練炭を練炭コンロで燃やす
    ↓
車内を透明テープで目張りをする
    ↓
1時間半くらい経ったら、アルミテープで2次穴を全部ふさぐ
    ↓
車に入れる
    ↓
酒や薬を使用して車内で眠る 
    ↓
終了
 
 
これで合ってる?補足あったら教えて。あと、質問2つ。
@練炭コンロを入れるタイミングって1時間半くらい後というけど、要は火が無く(少なく)なってからってこと?
A2次穴って上から見た時に周りに何個か穴が開いてる穴のことだよね? 
95優しい名無しさん:2012/11/19(月) 21:21:37.28 ID:po8A5n3y
外で練炭を練炭コンロで燃やす
    ↓
酒や薬を使用して車内で眠る 
    ↓
車に入れる
    ↓
終了

薬がすぐに効く人は車に入れてからでもいい
96優しい名無しさん:2012/11/19(月) 21:47:13.24 ID:Oq+s+eM9
2次穴ふさぐのは着火前のほうが確実だと思う。
練炭入れるタイミングは練炭全体に火が回って落ち着いた状態だよ、
一時間半は長いと思う別にいいけどね。
2次穴って上の蓋の穴じゃないよ横の穴だよ。
97優しい名無しさん:2012/11/19(月) 23:25:34.11 ID:Nwt/qmEz
ちなみに、短時間(2時間以内)で終了させたい場合、
何個炊けば確実なの?COチェッカー持っている人なら即答できそうだが。いないかな?
98優しい名無しさん:2012/11/20(火) 06:52:27.13 ID:HdguCaNh
着火して待ってる間に最後の焼肉したい。
99優しい名無しさん:2012/11/20(火) 08:33:16.49 ID:CdwXHxtn
>>97
知ってるけど、聞き方が悪いから教えない。
さっさと死んでしまえ。
100優しい名無しさん:2012/11/20(火) 12:13:02.94 ID:IoPRMQfZ
>>93
中国は子供のホームレス沢山いるみたいだね
道端で乞食をしたり仕事もらって生きてる子も多いけど
学校も行けずに知識も得られないし死ねてよかったと思うよ
親に捨てられた子供は悲惨だね
101優しい名無しさん:2012/11/20(火) 19:47:44.12 ID:VDyP9XMO
ま、少なくとも日本では、練炭を焚くには自由意志だ。

なやめる日本
なやむことのできる日本
102優しい名無しさん:2012/11/20(火) 20:49:30.13 ID:VDyP9XMO
で、少しでも気持ち良く逝くために、熱くなりにくい方法をと思って、
氷を5kgくらい鍋に入れて、コンロの上に置くというのはどうだろうか。
車の天井が焦げる心配もなくなる。
20℃まで25分程度の時間をかせげそうだ。
103優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:15:55.02 ID:fZD0oxqV
>>99
何だこいつ?基地外か
104優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:42:02.35 ID:iXFAB1ek
植木鉢で練炭できますか?
5畳半ですが、何個要りますか?
105優しい名無しさん:2012/11/20(火) 23:48:29.94 ID:WVcmSaF8
何その微妙な間取り
106優しい名無しさん:2012/11/21(水) 04:13:34.44 ID:6tBgp/tR
お願いだから誰か教えて
え、微妙ですか?笑
107優しい名無しさん:2012/11/21(水) 08:56:40.39 ID:HuWlBbQK
おまえどうせ死なねえんだからずっと生きて苦しみながら死ぬだろうな
108優しい名無しさん:2012/11/21(水) 16:26:35.15 ID:ARpyxkJc
練炭は失敗が怖いからヘリウムにするわ。
109優しい名無しさん:2012/11/21(水) 18:00:32.84 ID:CWtoZevf
練炭で焼肉パーティーやってて気づいたら死んでるのが理想
110優しい名無しさん:2012/11/21(水) 19:28:24.13 ID:PF0giQJl
首吊りかヘリウムか、練炭を考えてるけど、決めかねません
ネットやここで調べてはいるですが
練炭の場合、室内だと部屋の状況ってどうなりますか?
分かる方教えて下さい
111優しい名無しさん:2012/11/21(水) 19:38:50.55 ID:4baSpToN
>>109
ググれば出てくるけど、焼き肉後の炭を部屋に入れたらダンナ死亡で嫁辛うじて助かった、てのがあったはず
112優しい名無しさん:2012/11/21(水) 20:13:11.07 ID:iLjcIsBI
練炭コンロで二次穴を塞ぐのはなんのメリットがあるんですか?
あと上カバーはしたほうがいいですか?
113優しい名無しさん:2012/11/21(水) 20:42:22.37 ID:r3MypHhe
>>111
8畳のマンションだっけか

>>112
上 ない
下 どうでもいい
114優しい名無しさん:2012/11/21(水) 21:59:22.25 ID:CWtoZevf
ホテルで練炭パーティーで逝ったBBA共羨ましい
115優しい名無しさん:2012/11/21(水) 22:16:06.60 ID:wZJakYFx
>>112
練炭コンロ側面の二次空気口は、燃焼ガスに酸素を供給し一酸化炭素を燃やすためのものです。
開いていると一酸化炭素の発生が少なくなります。

上蓋は自身の下側が赤熱することで、輻射熱により練炭を高温に保ちます。
一酸化炭素は、二酸化炭素を還元することにより発生しますが、これは吸熱反応であり練炭の温度が高いほど効率が良くなります。
116優しい名無しさん:2012/11/22(木) 00:37:46.40 ID:wtmSlAuw
>>94

車なら目張りもアルミテープもいらんよ
117優しい名無しさん:2012/11/22(木) 09:32:03.05 ID:Nz044AbI
酒と薬は必需品だと思うが、いかんせん酒が飲めん。
初心者でも飲める酒があったら教えてくれないかな。
んで、あわよくば急性アルコール中毒で死ねたらとも思ってる。
118優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:23:57.03 ID:Ri9GyLQJ
しょうがない、教えてやるから感謝しろよ。

たまご酒 かりん酒 料理酒
みんな健康にいい物だからありがたく思え。
119優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:26:58.28 ID:Ri9GyLQJ
なに? 和風テイストが気に入らないだと、贅沢な奴だ。
だったら東急ハンズ売っていた子供ビールでどうだ。
120優しい名無しさん:2012/11/22(木) 10:30:20.20 ID:Ri9GyLQJ
来月ならクリスマス用子供シャンパンもいいぞ。

希望するなら俺がサンタの格好で届けてやる。
募集 トナカイ(条件 鼻が赤い事)
121優しい名無しさん:2012/11/22(木) 14:34:06.58 ID:Yh/+yCnH
>>120さんみたいな笑いのセンスがある人は
自殺したらもったいないよね
あんたは死なないでよっ
122優しい名無しさん:2012/11/22(木) 14:53:33.94 ID:Yh/+yCnH
>>116
私は94さんじゃないけど それを聞いて安心した
123優しい名無しさん:2012/11/22(木) 20:49:44.94 ID:Nz044AbI
>>118-120
まぁ、なんだ
酒屋でも行って色々と見てくるわ
ありがと。
124優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:14:10.35 ID:Ri9GyLQJ
↑ もしかして勘違いしているのでは?
酒は精神的に酔うために飲むではなく、血管を広げ血液の循環をよしくて
薬の効果を高めるために飲むものですよ。
だから睡眠薬に抵抗がついていなければ酒を飲まなくてもODでもいけるし。
グラス半分でも十分な量だからジュースにウイスキーでも足して飲めば
十分。

>>121  どうもありがとう。
   まだ、お金十分あるから当分生きてますよ。。。。
125優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:22:32.88 ID:Ri9GyLQJ
あと 飲めない人が無理して飲んで吐いてもどしたらどうにもならない。

飲みすぎ注意。  最後は王道の養命酒でいいじゃないか?
126優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:29:33.22 ID:0R+fRyEh
>>124

>   まだ、お金十分あるから当分生きてますよ。。。。


良かった
私が死ぬまでココにいてねっ
127優しい名無しさん:2012/11/22(木) 22:45:09.44 ID:Ri9GyLQJ
↑うん、わかった!

いつでも話しに来てね。
128優しい名無しさん:2012/11/22(木) 23:48:31.97 ID:Nz044AbI
>>124
いやな、普段から一滴も酒飲まないから、もしかしたら急性アルコール中毒で死なないかなぁと思っただけよ
129優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:01:01.13 ID:n4frNUG3
>>128

俺は君に死んで欲しくないなあ
130優しい名無しさん:2012/11/23(金) 00:46:43.53 ID:adxy57MZ
>>129

私はあなたに死んで欲しくないなあ
131優しい名無しさん:2012/11/23(金) 15:32:07.10 ID:exMBJWyG
>>130

僕はそんな君には逝ってほしいなぁ



ゴメン、嘘。あなたも生きてて。
132優しい名無しさん:2012/11/23(金) 16:02:06.17 ID:n4Sk8omX
>>131

あなたみたいな人 好きだよっ
あなたが死んだら悲しくて死んじゃう…
133優しい名無しさん:2012/11/24(土) 19:51:47.10 ID:Lj+SFi49
練炭コンロの下側ってどれくらい熱くなるかな
気の上に置いたら危ないかな
134優しい名無しさん:2012/11/24(土) 19:52:30.88 ID:Lj+SFi49
?気
○木
135優しい名無しさん:2012/11/24(土) 20:23:34.93 ID:dxFvgfwG
熱くなるけど火の粉が出る訳じゃないから引火はしない
鍋が温まる感じだから
136優しい名無しさん:2012/11/25(日) 00:00:58.09 ID:z7DxK2Zz
燃焼実験済ませたぜー
消すの自然放置するしかないの知らなくて途中焦ったけど。。。

これでいつでも死ねると思うと急に気が晴れてきてテンション上がってきたわー
137優しい名無しさん:2012/11/25(日) 10:24:13.35 ID:GtdHHw0i
水ぶっかけても消えないのかな
ちなみに練炭コンロって部屋でストーブ代わりに使えるかな
138優しい名無しさん:2012/11/25(日) 11:40:49.94 ID:aPt1LBrY
>>137
部屋で使うと危なくね?それこそ死んじまうぞ
139優しい名無しさん:2012/11/25(日) 12:27:58.99 ID:GtdHHw0i
>>138
まあそれならそれでいいかなと
140優しい名無しさん:2012/11/25(日) 14:30:05.14 ID:xsyX5OmJ
>>137
かける量次第
本来の使い方はストーブとか暖房なんだが
141優しい名無しさん:2012/11/25(日) 15:12:18.82 ID:VrTL1hDd
福岡で一緒に出来る人募集します。
[email protected]
142優しい名無しさん:2012/11/25(日) 15:22:29.06 ID:VrTL1hDd
福岡で一緒に出来る人募集します。
[email protected]
143優しい名無しさん:2012/11/25(日) 15:35:53.87 ID:QHRWS2dr
練炭コンロ+練炭でいくらくらいしますか?

部屋で暖をとってての事故に見せ掛けるのが良いな
車でも良いけど、愛車がすすだらけになるのはどうも。
144優しい名無しさん:2012/11/25(日) 16:12:39.65 ID:VrTL1hDd
追記
車両あります。練炭一式揃えてます。
1人で逝くのは寂しいので誰か御一緒出来る方からのメール待ってます。
145優しい名無しさん:2012/11/25(日) 16:46:09.29 ID:z7DxK2Zz
>>137
局所的にしかあったまんないよ
146優しい名無しさん:2012/11/25(日) 19:13:22.55 ID:2Yk67a/H
>>143
煉炭コンロ KHK23−4334
http://www.kohnan-eshop.com/direct/kayouhinrejya/kisetsurejya/mokutan/products/4522831904334
>販売価格:¥1,280(税込)

【25日までの広告の品】ワンマッチ練炭 14個入り
http://www.kohnan-eshop.com/direct/chirashi/chirashi/products/4934652010017
>特価:¥1,980(税込)
147優しい名無しさん:2012/11/26(月) 01:35:23.57 ID:ku4Lje7H
練炭の破壊力は凄まじいな
火つけて10分ほどで頭痛くなってきやがったw
148優しい名無しさん:2012/11/26(月) 02:46:13.43 ID:l/3OWm36
>>147
練習?本番?
149優しい名無しさん:2012/11/26(月) 08:09:38.48 ID:I9BI3AZX
>>143
練炭コンロ1個なら1300円+練炭1700円で合計3000円〜ってとこだろな
部屋で暖とって事故装うなら練炭1個しか炊けないから無理だろな
まあ愛車気にしてるくらいだからまだまだ先の話と思うがw

あと>>142みたいに普通に募集するのやめてくれないか?
最悪このスレ消されるからスレ立ててそっちでやれ
150優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:10:18.43 ID:hV3TBmp0
6年前に首吊りしたことがある。
ロフトの階段に吊るしたせいで
首がしまった瞬間、手足をバタバタさせてもがいて
結局、階段にしがみつく形で助かってしまった。

あの時の恐怖があるから
首吊りにはどうも抵抗がある


練炭も苦しいとは思うけど
やっぱり眠りながら死ねる可能性があるだけでも全然違うわ

事故で死ぬ人がいるってことは
心強い
151優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:27:20.28 ID:ku4Lje7H
>>148
練習というか寒いから暖を取っただけw
こんな危険なもんよく普通に売ってると思うわ
152優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:33:48.08 ID:8+HXmTuQ
狭い部屋なら練炭して寝てたら、いつか布団の中で死ねそうだな
事故扱いで
限りなく安楽死に近いかもしれない
153優しい名無しさん:2012/11/26(月) 16:58:03.16 ID:FUgs7RsQ
部屋の荷物全部片付けて
いよいよ実行するだけなんだが
車借りてやるかテント買うか迷ってる

アパートはすぐに死体発見されない可能性大だからパス

ホテルが一番いいよね
チェックアウト過ぎれば必ず見つけに来るから
154優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:22:05.43 ID:Xsw7YUKF
なるべく他人に迷惑をかけないう気持ちがあれば

車かテントだろ。
155優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:28:04.28 ID:SQXGB5oC
どうあっても迷惑はかかるからなあ
156優しい名無しさん:2012/11/26(月) 17:55:11.31 ID:I9BI3AZX
>>153
すぐに発見されたいなら予約メールとか手紙もあるけど
ぶっちゃけ死んだら関係ないからホテルでもいいかもね。

一ヶ月、ヘタしたら一週間で身内も普通に生活してるでしょ
157優しい名無しさん:2012/11/26(月) 18:33:24.24 ID:+cIlIg1b
硫化水素自殺って流行らなくなったけど
併用したらだめなのかな
158優しい名無しさん:2012/11/26(月) 19:14:45.86 ID:LZ3OW3xt
硫化水素とか即死だから併用する意味ないだろ
159優しい名無しさん:2012/11/26(月) 20:01:02.83 ID:RjQU2OsY
コソーリと、マターリと、逝きたいんだ。

夜、静かに積もる雪に覆われるように…
160優しい名無しさん:2012/11/26(月) 20:03:13.28 ID:LZ3OW3xt
上のにメールしたけど返事来ないな
一人でやるか
161優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:14:58.44 ID:ku4Lje7H
一人のほうがいいぜ
万が一自分だけ生き残ったら、犯罪者だ
162優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:19:19.90 ID:ajAgfZC4
そもそも
ぐっすり寝られるかどうかがカギなのに
人と一緒に車乗るとかないわ

相手が我慢できずに逃げ出したらどうすんの?
163優しい名無しさん:2012/11/26(月) 21:34:55.10 ID:LZ3OW3xt
まあ一人でやるか一緒にやるかは人それぞれだよ
一人でやる奴は一人でやればいいし、一緒にやりたい奴は一緒にやればいい
164優しい名無しさん:2012/11/27(火) 13:18:39.77 ID:+VrUe6ig
>>154
自分は車にする予定。
マンションやアパートやホテルだと大勢に迷惑かけちゃうしね。
迷惑の極小化を考えたら車。警察や家族に迷惑かけるのと、
自殺に使った車が廃車になるくらいだしなぁ。
165優しい名無しさん:2012/11/27(火) 13:33:03.70 ID:+VrUe6ig
>>116
ドアと窓をしっかり閉めて、エアコンの穴だけはガムテープで塞ごうと
思うんですが、これで充分ですかね?

>>118
自分は養命酒が好きなんだけど、養命酒を自殺に使用するのって
事後に笑われないか心配ですwww
166優しい名無しさん:2012/11/27(火) 14:30:29.72 ID:R7neIjAW
>>165
雑談スレ行けよ
167優しい名無しさん:2012/11/27(火) 15:23:38.01 ID:HHivnc9y
>>164
そうだね、後の事考えたら、車が無難ですね。
警察、消防、役所に迷惑かけるのはたいした事じゃないよ。
それが想定内の彼らの仕事だしね。 むしろ当たり前のことだよ。
168優しい名無しさん:2012/11/27(火) 21:17:31.90 ID:wUEPKFGP
車持ってないんですけど、その場合どこで実行するのが一番迷惑かからないですか?
テントはあんまりお金持ってないから新調できるかどうか…。
169優しい名無しさん:2012/11/27(火) 21:19:47.55 ID:YjxUh9uR
>>165
エアコンは内気にしとけば構造上入ってこないから
170優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:00:57.28 ID:VOf003SC
中古車買った
べつにレンタカーでもいいはずだが
やっぱり、最後くらいケツ拭きたいわ

テントはこの時期だと厳しいと思ったから
171優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:50:14.69 ID:73uNe+Xz
>>170
呼びにきて。
睡眠薬ならあるよ。
172優しい名無しさん:2012/11/27(火) 23:55:29.21 ID:cYBezjgt
確実に死にたいから1人で死ぬ
未遂は許されない
173優しい名無しさん:2012/11/28(水) 00:50:33.96 ID:omUhjLFT
この前富士山の麓で練炭自殺した家族いたけど
高地で練炭ってのは理にかなってるよね
酸素濃度薄くなるから成功しやすい
174優しい名無しさん:2012/11/28(水) 00:50:44.27 ID:3u70fNjR
死ぬ理由は何だい?良かったら聞かせてくれ
175優しい名無しさん:2012/11/28(水) 08:45:17.67 ID:RLXj3SSl
他人の不幸を聞いてどうする?
昼のワイドショウか週刊誌でも見て楽しんでろ。
176優しい名無しさん:2012/11/28(水) 15:32:56.73 ID:MvwJVl5V
>>169
そうですか。ありがとうございます。
177優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:50:06.87 ID:1eFRAl1q
中古車は買おうと思ったらその日のうちにすぐ買えるものなの?
車庫証明とかは?
実家暮らしだから親に知られるとまずい。
車買ったらそのまま練炭も買いに行って実行したい。
178優しい名無しさん:2012/11/28(水) 21:56:32.19 ID:0jeLyfz2
>>177
車板で聞けよ
車の購入経験がないようだが
公道を走るにはナンバーも必要とか突っ込まれると思うがな
179優しい名無しさん:2012/11/28(水) 22:01:38.98 ID:1eFRAl1q
>>178
だから「とか」って書いたんだよ。色々あると思って。
やはり一日では厳しそうだ。
180優しい名無しさん:2012/11/28(水) 22:04:20.71 ID:bs556y+/
軽自動車はその場で買えるし
車検名義変更に車庫証明要らない
保管場所登録云々は警察に申告するものだから

なんならヤフオクで車検つきの車買えばいいだけ

常識やろ
181優しい名無しさん:2012/11/28(水) 22:36:40.79 ID:YziqQRKF
都内で来月頭いける本気の方募集です
[email protected]
182優しい名無しさん:2012/11/28(水) 23:25:01.15 ID:7Fwt4X/P
車買えるくらいの金は残しとくか
183優しい名無しさん:2012/11/29(木) 14:43:16.02 ID:wc7r/YTW
九州の人いないかな?
184優しい名無しさん:2012/11/29(木) 14:45:36.29 ID:x8IRYOAi
募集に食いついてくるやつなんて
いいように利用されるだけだよ
185優しい名無しさん:2012/11/29(木) 19:48:55.41 ID:KcP9jtrL
40台までの♀とならいつ一緒に死んであげてもいい
186優しい名無しさん:2012/11/30(金) 14:42:19.57 ID:0nccbF4I
さっきツイッターで、

28日父が遺書を残して失踪しました。
練炭自殺の可能性が高く、札幌市内〜近郊を中心に探してます。
車はトヨタ、ナンバーは○○です。

って流れてたぞ。
いやマジで、みんな死ぬときは気を付けろよ。
中途半端に見つかったら・・・ゾッとする。
187優しい名無しさん:2012/11/30(金) 18:01:49.58 ID:kLrErTP+
その人は、自殺前に見つけてもらいたい、って気持ちがあるんじゃないの?
遺書は決行直前に郵便ポストへ入れればいいんだから。
わざわざすぐ人の目に付く所に残すってことは、未練があるってこと。
188優しい名無しさん:2012/11/30(金) 22:12:08.14 ID:0nccbF4I
しかし、中年男性の自殺率は高いからなぁ
もしかしたら衝動的に死にたくなったのかもしれない
それなら「遺書を郵送して〜」なんて考える余裕がないのも想像がつくし

まぁとにかく、今は経過観察中
釣りの可能性もあるがな。
189優しい名無しさん:2012/11/30(金) 22:42:28.34 ID:GSKFby2V
石油ストーブがあれば練炭いらなくね?
で自殺ってわからないし
ストーブ点けて芯を下げといてみなよ、たくさん一酸化炭素出るっしょ
190優しい名無しさん:2012/11/30(金) 23:06:49.45 ID:DjIXLZ5M
>>189
それは放熱筒が冷えて、芯から蒸発した石油ガスが燃えずに出てきてるんだよ。
一酸化炭素は無臭だ。

それよりsageてよ!
191優しい名無しさん:2012/11/30(金) 23:51:16.80 ID:cRJxUnZQ
↑ そうだったのか詳しいね。
ついでに、石油ストーブの不完全燃焼の事もしっていたら
教えてください。
せきゅう→背急で変換できない 日本語間違ってる?
いしあぶらのほうが本物っぽいからいいか。
192優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:09:04.29 ID:qrUXtJWA
1 ググルなりヤフルなりしろ
2 なぜか変換できない リストに載ってそう
3 日本語でOK にも載ってそう
4 PCならコピッて選択範囲指定をして無変換ボタンでも読みはわかる

ゆとりって幸せだなあ
193優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:26:04.95 ID:2vZfaTva
(誤)せきゅう
(正)せきゆ

石油ストーブって効率が悪いんじゃないかな。
一酸化炭素をつくり出す高温の炭素に、二酸化炭素が触れる割合が少ないから。
でも、閉めきった車なら少し暑苦しいけど、いずれは逝くと思うよ。
194優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:40:46.27 ID:+DAN2Mhb
いや、ググってまで調べるほどの事じゃないよ。
まあ、ついでに知ってれば教えてほしい程度。

わかったぞ! ”せきゅう”なくて”せきゆ”だった。
195優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:43:02.96 ID:+DAN2Mhb
>>193
どうもありがとう、 ”せきゅ”こっちを必死になってググってた。
196優しい名無しさん:2012/12/01(土) 00:57:42.79 ID:985bDzpd
ずいぶんと平和な人もいるもんだ
197優しい名無しさん:2012/12/01(土) 01:33:48.93 ID:2G9ScVYf
石油も読めない池沼がいて唖然としたわ
198優しい名無しさん:2012/12/01(土) 06:06:57.30 ID:qrUXtJWA
ひらがな でなく 漢字 のほうをググレよ
あれだけ糞レスを入れてるほど暇なら出来るだろ

ビンのフタを取ってと言ったら叩き割ってた奴を思い出すわ
199優しい名無しさん:2012/12/01(土) 10:08:39.04 ID:+DAN2Mhb
べらんめい!! こっちとら江戸っ子よ、お前ら田舎モンもんと違って

朝はコーシー飲みながら、あさし新聞を読んでる。
エンターネットなんかやらねーぞ、 バカヤロウ。
200優しい名無しさん:2012/12/01(土) 10:32:41.59 ID:+DAN2Mhb
>>198
昨日は一晩中
漢字程度をググてもつまらねーから、英語もハングルもワヒキリ語でも
ググってやったぜ。 ワイルドだろ〜。
201優しい名無しさん:2012/12/01(土) 10:52:03.63 ID:3P2p0CEP
なんか本物のバカを見た気がする
202優しい名無しさん:2012/12/01(土) 11:15:02.80 ID:9s9+DLqP
バガだろうが天才だろうが死ぬんだからいいじゃない
203優しい名無しさん:2012/12/01(土) 18:09:46.70 ID:nyBJujlZ
練炭は練炭コンロでなければ駄目?
運転できないから、あれをいくつも買って帰ってこられないんだ。
練炭だけでも重いのに。
204優しい名無しさん:2012/12/01(土) 18:15:50.58 ID:MHHVVtTW
>>203
http://audrey-hotaru.blog.so-net.ne.jp/2007-12-23
ここを読めば、コンロが必要な理由がわかる
205優しい名無しさん:2012/12/01(土) 18:57:12.39 ID:oJhw9yvR
>>204
自分は>>203でもないし、コンロは2つ用意する予定にしてますが、
とても参考になりました。ありがとうございます。
206優しい名無しさん:2012/12/01(土) 19:43:05.22 ID:qrUXtJWA
一途缶で失敗しましたってのをどれだけ壮大に書いてんだよ
他のページは恋人が欲しいって出会い厨だし
207優しい名無しさん:2012/12/01(土) 20:34:25.91 ID:r2o9izWz
まあでも未遂は許されないから
2つ用意が確実だよね

俺は本来もう死んでるはずだけど、
あれこれ準備に言い訳してここまで残ってしまったわ

でも来週はないと思ってる
練炭コンロ2個で行きます

寒いからこの季節うってつけだな
208優しい名無しさん:2012/12/01(土) 21:23:35.65 ID:N/qGjoqR
俺は部屋で逝きたいから4個を考えてるけど
多いのか少ないのか分からねぇ
209優しい名無しさん:2012/12/01(土) 21:42:52.36 ID:qrUXtJWA
30畳とかあるのかな
210優しい名無しさん:2012/12/01(土) 22:02:08.06 ID:/UWXc281
練炭はまさに人類が発明した奇跡
211優しい名無しさん:2012/12/01(土) 22:09:22.96 ID:oJhw9yvR
>>207
運が悪くても片肺飛行ですね。

今は練炭には良い季節なんだろうなぁ。
212優しい名無しさん:2012/12/01(土) 22:32:18.59 ID:nxsv+dO4
>>189の意見は普通のストーブでも事故死多いようなので
ストーブで逝ければ練炭用意せずにすごく楽なんだけど、確率を上げる方法はあるのかなぁ
213優しい名無しさん:2012/12/02(日) 15:20:22.54 ID:vcNiOxRk
効率を上げる工夫はできるけど、確率を上げるのは難しいよ。
というのも、石油(灯油)が燃えるときは、二酸化炭素とほぼ同量の水蒸気が出る。
車の中で燃やしたことがないので推測なんだが、かなり蒸し暑くなりそう。
214優しい名無しさん:2012/12/02(日) 16:11:02.01 ID:qhPnF0Lm
>>213 車の中でストーブってのはないですよ
あくまで部屋でストーブで事故にみせかけての中毒死狙いです
これから真冬に毎日4畳半でストーブつけっぱで寝てたらいつか成功するかなと思ってみるんですがどうなのかな?
215優しい名無しさん:2012/12/02(日) 17:35:39.93 ID:vcNiOxRk
中途半端な濃度で中毒の後遺症が残る可能性が高いと思うよ。
どこかで「一酸化炭素中毒の死亡率は3割にもなる」というのを見たけど、逆に言うと7割は死ななかったわけだ。
失敗したら悲劇だよ。
216優しい名無しさん:2012/12/02(日) 19:19:45.11 ID:AWgRUEup
一斗缶だと空気が入らないからだめだが
練炭コンロでも着火して一時間で空気穴塞ぐんだよね?
それだと結局、同じことにならない?

やっぱり、少し開けておくほうがいいのでは
217優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:05:29.28 ID:RaeTlmDc
いやいや通風口を完全にふさぐと不完全燃焼しやすくなるが消える確立も
高くなるし、そのせめぎあいでしょ。
よく言われるのが3−5ミリ開けておくのが多いじゃない。
218優しい名無しさん:2012/12/02(日) 20:13:47.70 ID:cGMGfThW
いずれにしても一度実験したほうがよさそうだな
219優しい名無しさん:2012/12/02(日) 21:57:49.19 ID:sCsbDdOQ
>>215
自殺しようとして失敗したのが7割なのか
正しい使い方をしようとしたり間違ってて 事故になって 死んだ人が3割なのか
肝心なとこが抜けてますね

中途半端な濃度と言っても一般的な低濃度で十分逝けますよ
220優しい名無しさん:2012/12/02(日) 22:20:25.31 ID:6RjGFYZF
関東で6日か7日いける方いませんか?
221優しい名無しさん:2012/12/02(日) 23:35:19.15 ID:oBiiZHzr
募集はよそでやれ
どうせ出会い目的なんだろ
222優しい名無しさん:2012/12/03(月) 00:07:22.76 ID:C+ZT3NUS
>>220さん
6日か7日大丈夫です
道連れにしてください、こちら関東在住です
[email protected]
223優しい名無しさん:2012/12/03(月) 00:13:12.80 ID:ntrYjGJX
これ自演だわ
224優しい名無しさん:2012/12/03(月) 03:23:15.70 ID:qrJzr23e
何畳なら何個とか必要な個数の目安ってないの?
225優しい名無しさん:2012/12/03(月) 04:05:45.00 ID:hKb2Yq4l
目安と言っても安アパートとマンションと一軒家では高さが倍くらい違う
その畳のサイズも公団の80サイズから京都の120サイズとまた倍くらい違う
木造のボロからコンクリなどありさらに換気扇など通気も全然違う
畳の畳数だけで目安に出来ないのには理由がある

肝心の質問の部分だがコンロが1つで
中間的な90サイズの畳が8畳に高さ2.5mのコンクリで
自然換気の通気口があるちょっと豪華なマンションで成功例がいくつかある
一般的な3LDKの安物建築ならば気にするレベルではない

マジレスを入れてもまた面倒とかウソツキとか
糞コテが妄想を足してデタラメにしてテンプレに入れそうなんだよな
226優しい名無しさん:2012/12/03(月) 22:22:43.52 ID:qrJzr23e
あぁなるほどなぁ参考になる
227優しい名無しさん:2012/12/04(火) 16:37:33.10 ID:hPk5x3Ly
そうか、あまり参考にはならないよ。
って言うか書いてる内容がいまいちわからん。
要はコンロ一つで8畳でも死んだ人がいるってことだけじゃん。
228優しい名無しさん:2012/12/04(火) 17:30:31.57 ID:bf11JWyE
本来コンロは一つでいいはず

消えるリスクを避けたいから2つ用意するんであって

パーティ組は4つ用意してたよな
229優しい名無しさん:2012/12/04(火) 17:30:41.59 ID:wuPRbeZX
そのコンロ1個、8畳で完遂ってデータだけで俺は凄く参考になった

車でやるんだったら二次穴塞がなくていいよ論の人が居たと思ったけど
あれってどういう理論で言ってたんだっけ?車の酸素の量が少ないからだっけか?
230優しい名無しさん:2012/12/04(火) 17:52:55.48 ID:d2VCbBMo
屋外で使うなら酸素は無限にあるので2次穴で再燃焼して一酸化炭素が減るが
車内や室内では酸素が限られているので足りなくなって一酸化炭素が発生する
狭い空間で使う分には2次穴の効果は無く無視して良い
231優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:13:06.76 ID:gPYTtHlu
一度火をつけた練炭って、どうやって火を消せばいいのでしょうか?
試し焼きを7時間くらい前からやっているのですが消えてくれないから
帰るに帰れなくて困ってますw 下の穴を塞げばいいのかなぁ??
232優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:17:26.87 ID:hPk5x3Ly
>>228
練炭一つでそう簡単に死んでいたら、失敗も含め後遺症に悩んでいる
人たちに笑われるよ。
233優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:17:30.88 ID:gPYTtHlu
下の穴を塞ごうとしたけど、熱くて塞げない。
どうしたらいいんだべ。コンロ暴走w
234優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:20:23.30 ID:68zjUgHY
ホームセンターで練炭キット買うと名前とか控えられる?
235優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:24:57.20 ID:hPk5x3Ly
>>231
狭い空間でも2次穴を無視するのは間違っている。
当然不完全燃焼の確立が下がり完全燃焼と二酸化炭素の発生が高くなるじゃん。要は不完全燃焼率を高めたいのだから、
酸素がなくなればただ単に火が消えるだけじゃん。
236優しい名無しさん:2012/12/04(火) 18:27:42.56 ID:hPk5x3Ly
外なら引っくり返して砂でもかけて踏み潰せ。

家なら水をポタポタとゆっくいりかけるのみ。
237優しい名無しさん:2012/12/04(火) 19:05:51.35 ID:gPYTtHlu
>>236
ありがとうございます。

とりあえず、コンロを部屋のなかからベランダに移動させました。
コンロが熱くて、乾いた雑巾を2枚使ってやっと移動させられました。
コンロを置いてた床(木製)が若干焦げてました。コンロ恐るべし。

水かけをやってみたのですが、一瞬にして真っ白な水蒸気になって
モクモクと煙があがる状態で、これを続けると上の階の住民に
怪しまれそうなので中止しました。
ベランダは幸いにも、木の葉や、それに類する燃えやすい物が飛んで
くる可能性が極めて低いので、下の穴を最大限閉じて火力を弱めた
状態にしてコンロを放置して燃焼し尽くそうと思います。

今回の試し焼きで、コンロの扱いが厄介だということがわかりました。
決行時には車の中で使うので、耐火性の台を用意しないといけないなぁ。
238優しい名無しさん:2012/12/04(火) 19:17:26.77 ID:wuPRbeZX
あと説明書見てて気になったのが、練炭は必ず上からおこせって書いてある
下からおこすと一酸化炭素が出やすくて危険です、だってよ
でも車でやる場合は外で燃焼が安定してから持ち込むわけだから上も下も関係ないんだよな
239優しい名無しさん:2012/12/04(火) 19:38:46.01 ID:hPk5x3Ly
コンロの種類がわるいじゃない、ブリキかセラミック形なら車では

無理とは言わないが相当厄介だぞ。
240優しい名無しさん:2012/12/04(火) 19:54:43.63 ID:y4Pn9Knq
死ぬのも大変だが
人にあれこれ言われることもなく
準備するのは楽しい
241優しい名無しさん:2012/12/04(火) 19:57:42.71 ID:d2VCbBMo
ID:hPk5x3Ly
こいつウソばっか言ってるな
少量の水では237がすでに失敗してるが消えずにまわりに通報されるのがオチだ

あってるのは消化方法だけだな
砂がかけられる場所では砂は最良の消化方法だ
通常火災も薬品も電気もほぼすべてに使える消化剤だ
242ID:hPk5x3Ly:2012/12/04(火) 20:13:50.88 ID:hPk5x3Ly
↑ 日本語しゃべれる?
意味不明で、言いたくないがバカ?
243優しい名無しさん:2012/12/04(火) 20:46:28.88 ID:qBZCEHyh
冬の車は寒い
車中生活してたからわかる
練炭は魔法やな
244優しい名無しさん:2012/12/04(火) 23:21:39.61 ID:oFXVsccC
ああ死にたひ
245優しい名無しさん:2012/12/05(水) 03:01:33.54 ID:PKmV4TSh
失敗しました。
車で決行予定でしたが、警戒されて鍵を隠されていたので、仕方なく風呂場ですることにしました。
練炭コンロが一つしかなかったので、屋外で点火し、家にあるだけのゴミ袋に空気を入れて風呂場の体積を減らす作業をしていたら気分が悪くなり、先に市販の胃薬と鎮痛剤を飲んだところすぐに吐いてしまい、睡眠薬を何十錠も飲めそうになかったので諦めました。
点火後にそばで煙草を吸ったのが良くなかったのか、死への恐怖もあったかもしれません。
参考までに。
246優しい名無しさん:2012/12/05(水) 03:07:19.60 ID:cLDt2/qq
それは失敗というより中断じゃない?
まぁお疲れ様でした
247優しい名無しさん:2012/12/05(水) 11:06:08.62 ID:N33wh+Ed
首吊りや飛び降り、飛び込みは
突発的な勢いが重要なので落ち込んでいる時に最適

練炭は計画性が重要なので
精神状態が良いほうがうまくいく

精神状態がいいなら自殺しない、とか
何もわかってない妄言吐く奴がいるから困るよね
248優しい名無しさん:2012/12/05(水) 21:49:09.55 ID:aJQACgUM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121205-00000093-jij-soci
住宅押し入れに男女遺体=練炭自殺か、シート目張り―大阪
249優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:17:30.63 ID:Tahwhp64
押入れって良いアイデアだけど
うちには無かった・・・
250優しい名無しさん:2012/12/06(木) 00:54:02.22 ID:0TikdQdt
>>245
それって室内に入れる前に断念したってことか?
それとも室内に入れて具合悪くなったってこと?
251優しい名無しさん:2012/12/06(木) 07:51:37.50 ID:R2L0qJp+
押し入れじゃ下手したら火事になるな。
252優しい名無しさん:2012/12/06(木) 11:30:34.38 ID:sJ+/JW5H
コンロって本当に下に何も敷かなくていいの?
火事になっても動けず焼死とかいやだぜ
253優しい名無しさん:2012/12/06(木) 13:36:54.03 ID:YuvYGo8a
いよいよ全部揃った

しかし、誰にもバレずに練炭を一時間燃やして車に積むという最後の難関が立ちはだかる
254優しい名無しさん:2012/12/06(木) 13:59:13.25 ID:Tahwhp64
車あるなら人気のないとこいけるだろ
255優しい名無しさん:2012/12/06(木) 13:59:59.23 ID:Tahwhp64
まだ練炭ポチる踏ん切りが付かない
256優しい名無しさん:2012/12/06(木) 14:02:46.35 ID:0TikdQdt
>>253
俺もこれ。一時間外で練炭燃やしても不審がられない場所選びが困難を極めるわ。
人気の少ない山とかほとんど行った事が無いからピックアップするのすら面倒だ。
でも一度も行った事無いところでぶっつけ本番という無謀よりいいから面倒でもやらなくちゃ
257優しい名無しさん:2012/12/06(木) 20:34:47.19 ID:Gq9moIA6
今日現地実験して明日実行の予定

火事だけが心配だから
万全の対応を取りたい
258優しい名無しさん:2012/12/06(木) 21:14:48.55 ID:QuzIF/LK
>>257
実験成功しました?
259優しい名無しさん:2012/12/06(木) 22:53:40.04 ID:6WHsgKuv
みんな行動力があってうらやましい
260優しい名無しさん:2012/12/06(木) 23:43:12.69 ID:09zn+3c7
セット持って相模湖に来てみたけど
土地勘ない場所は難しい
車通りとかオススメが全く読めない

でもここは星がよく見えるな
都会ぐらしですっかり忘れてた景色だ
261優しい名無しさん:2012/12/07(金) 19:28:47.57 ID:XnzX1U/m
ガスレンジフードを使って火事のリスクを減らすことにした

いよいよだなあ
262優しい名無しさん:2012/12/08(土) 03:32:43.01 ID:tLzKWTN5
俺もいよいよ明日決行する
意外と心は落ち着いてる
263優しい名無しさん:2012/12/08(土) 10:47:04.44 ID:6R3ghANo
なんがかなぁ文字だけ見てても、悲しくなるねぇ。
264優しい名無しさん:2012/12/08(土) 11:01:06.68 ID:6R3ghANo
ちょっと聞きたいんだけど、睡眠薬使うよな、
クリ二ックに通ってて、そろそろ手に入れておきたいんだけど、
長時間眠れるやつのが良いよな、何て名前の薬もらえばいんだっけ、
いきなり強いのは処方してくれないかな。
265優しい名無しさん:2012/12/08(土) 14:21:39.38 ID:e7ofwAbo
>>264
ハルシオン
266優しい名無しさん:2012/12/08(土) 14:26:33.37 ID:GWhEr5XE
実験した人は解ってると思うが、コンロの下にはレンガタイルかなんか敷けよ。
267優しい名無しさん:2012/12/08(土) 14:29:53.72 ID:6R3ghANo
ハルシオンて寝つきは良いようだけど、すぐ起きちゃうんじゃないの
268優しい名無しさん:2012/12/08(土) 21:40:22.10 ID:r1WCQkBR
実験した人は解っていると思うが、一般的な珪藻土コンロの下は
何も敷く必要ないぞ。
269優しい名無しさん:2012/12/08(土) 21:59:43.61 ID:e7ofwAbo
実験したので解ったが、自分が買ってきたコンロはどのようなタイプなのか
知らないが、木製の床が少し焦げたので500円くらいのタイルを敷くことにします。
270優しい名無しさん:2012/12/09(日) 00:37:41.33 ID:N33lbraI
軽自動車、3人で決行、後ろの荷台にコンロ3つとか過去の事例であるけど
三人ともよく寝れたもんだな。あとよく後ろの背もたれ溶けなかったな
軽の荷台なんて狭いだろうに
271優しい名無しさん:2012/12/09(日) 01:35:03.80 ID:J0brvjMA
多分溶けてるだろう
272優しい名無しさん:2012/12/09(日) 13:38:14.34 ID:T6Fppo6B
>>268
嘘つくな。
273優しい名無しさん:2012/12/09(日) 14:19:08.23 ID:Vtr8OEIn
敷く必要あるとかないとか、そういう発想自体がナンセンス。

俺らは未遂は絶対に防がねばならないし
火事は最も飛散で恐ろしい未遂につながる。

他の人が問題なかったからといって
準備を怠る理由にはならない。

適切な場所、適切な手順、適切な道具
そういった準備が出来ない奴は
首吊りや飛び込みしてればいい。
その方が無計画でも勢いで簡単に死ねる。

入念に準備をしている人間は分かるが
練炭自殺は本当に難しい死に方だよ。
冷静に考える余裕がない人は選ばないほうがいい。
274優しい名無しさん:2012/12/09(日) 17:11:45.05 ID:Lv11m9XO
気温上昇抑制:氷5kgの場合の試算

300[l/h]*273[K]/(273[K]+20[℃])/22.4[l/mol]=12.5[mol/h] ←1時間当たりの物質量
12.5[mol/h]*394[kJ/mol:炭素]*0.239[cal/J]=1177[kcal/h]  ←その時の発熱量
5[kg]*(80[kcal/kg]+20[kcal/kg])/1177[kcal/h]*60[min/h]=25.5[min] ←20℃までの時間

なに?「さっぱり分からん!」
そう言うお前は、単なる"阿呆"だ。
275優しい名無しさん:2012/12/09(日) 17:27:23.13 ID:ULhjhZRj
↑ シッシあっち行け。
そんな難解な記号並べられても、今日は日曜で
暗号解読班も科学捜査班も休みでピクニックにいっている。
276優しい名無しさん:2012/12/09(日) 17:33:32.99 ID:ULhjhZRj
>>269
そこまで書いたんなら、コンロの商品名くらい記入してくれよ。

ついでに貼る死音は初級の睡眠導入剤じゃんか最低でもロヒがほしいところ。
277優しい名無しさん:2012/12/09(日) 17:59:52.75 ID:Lv11m9XO
練炭で一酸化炭素が発生する過程を簡単に説明します。(cr:chemical reactionの略)

●普通関係する反応は、次の四つです。
cr1. C + O2 → CO2 + 394kj ------- 通常の燃焼
cr2. C + 1/2*O2 → CO + 111kj ---- コンロ内の反応.次式でCO2になる
cr3. CO + 1/2*O2 → CO2 + 283kj - 点火時の青い炎
cr4. C + CO2 → 2CO −172kj ----- 酸欠時の一酸化炭素の発生

●点火後しばらくは
cr1. :赤熱部での通常の燃焼。
cr2. :熱くはなっているが、発火温度にはなっていない部分での、一酸化炭素を出す燃焼。
cr3. :2で発生した一酸化炭素と、コンロ上部の二次空気口から入った酸素との燃焼。青白い炎となり燃える。
これらは同時に起こる。練炭全体が赤熱してくると、2と3の燃焼はなくなる。
(注:cr2の一酸化炭素を燃焼させずそのまま利用しようとすると、練炭に含まれる揮発成分も出ている為強い異臭がする。)

●その後密閉された空間に、赤熱した練炭を持ち込むと
cr1. :赤熱部での通常の燃焼。空間内の酸素を消費する。同時に一酸化炭素の原料となる二酸化炭素を供給する。
cr4. :酸素が不足してきて、下部の空気口から二酸化炭素を吸い込んだ時の反応。吸熱反応なので、練炭は徐々に赤みを失い黒くなる。
  この反応は、通常空気中にある21%の酸素が18%まで低下すると、急激に速くなる。

●一酸化炭素中毒では、意識がなくなる前に、身体の自由が効かなくなるといわれている。
 死に直面して、「やはり生き抜こう」と思った場合、非常な葛藤の中で死を迎える。
278優しい名無しさん:2012/12/09(日) 18:37:29.83 ID:PhR1I/bZ
こいつ社会で苦労してそうだな
279優しい名無しさん:2012/12/09(日) 18:50:12.84 ID:Lv11m9XO
罵倒語しか吐けない人格欠陥者は哀れだな〜 (^.^)/~~~
280優しい名無しさん:2012/12/09(日) 19:15:21.21 ID:ULhjhZRj
うーん、さすがにこれには同意するしかないか。
チキショー。
でも278の意見もわかる。
↑おたく無駄な苦労してるでしょ?
281優しい名無しさん:2012/12/09(日) 19:21:26.45 ID:Lv11m9XO
"苦労"と"苦痛"は別物。
「若いうちは苦労は買ってでもせよ」と言うでしょう。 (^.^)/~~~
282優しい名無しさん:2012/12/09(日) 19:35:02.45 ID:LaNXva0T
頭も悪そう
283優しい名無しさん:2012/12/09(日) 19:47:14.55 ID:ULhjhZRj
↑ 俺もそう思った。
よくいる理屈っぽくって空回りして嫌われている人みたい。
284優しい名無しさん:2012/12/09(日) 20:23:06.54 ID:Lv11m9XO
3〜4人、苦労嫌いの小利口者がおるな www
少し生きてみれば分かる。
精いっぱい努力すれば、真の友人もできる。 (^.^)/~~~
285優しい名無しさん:2012/12/09(日) 20:45:27.63 ID:ULhjhZRj
↑ やっぱ残念だけど頭悪いね。
ここで書いてある”苦労の”意味が理解できないで、
正論の苦労話しているあなた、やっぱ無駄の苦労
してるね。。。。
286優しい名無しさん:2012/12/09(日) 20:55:36.55 ID:Lv11m9XO
屁理屈 www  (^.^)/~~~
287優しい名無しさん:2012/12/09(日) 21:05:33.56 ID:ULhjhZRj
罵倒語しか吐けない人格欠陥者は哀れだな〜 (^.^)/~~~

結局、おたくも同じなんだよ。
288優しい名無しさん:2012/12/09(日) 21:11:52.25 ID:Lv11m9XO
お前の話に中身はあるか www
もう寝るよ。      (^.^)/~~~
289優しい名無しさん:2012/12/09(日) 22:26:26.73 ID:yHRigC7+
失敗したときの事を想像すると恐くてしかたない…
こんな時くらいは強くならなきゃいけないのにorz
290優しい名無しさん:2012/12/10(月) 00:58:17.45 ID:URgAQEzU
そんな厨学生の宿題の発表よりは実用的な話のほうがありがたい人が多いかと
291優しい名無しさん:2012/12/10(月) 12:14:57.42 ID:eULRLTyq
免許も無いし車買えないし金もない
イ●バ物置みたいなやつでもいけるかな
292優しい名無しさん:2012/12/10(月) 12:32:09.74 ID:HrVPWNHI
失敗したら脳障害って連想するけど、たまに片手片足が麻痺状態になることもあるよ。
293優しい名無しさん:2012/12/10(月) 13:29:53.62 ID:l1u9o71l
練炭とコンロ買ってきたけどこれって普通に焚くだけじゃ逝けない?
テンプレみたいなのがあれば助かるんだけどなあ
294優しい名無しさん:2012/12/10(月) 13:33:47.05 ID:u/m6McEb
自室で2個で逝こうと思っていたけど
後遺症が残る可能性があるなら確実に逝けるほうがいいな
4個なら逝けるだろう
295優しい名無しさん:2012/12/10(月) 16:23:25.97 ID:BJHoxEqn
>>276
スマン、スマン。
輸入販売元が三和金属の「レンタンコンロ」という商品名です。
296優しい名無しさん:2012/12/10(月) 16:27:22.44 ID:BJHoxEqn
成功した人、テンプレ書いて!!
297優しい名無しさん:2012/12/10(月) 16:36:31.86 ID:u/m6McEb
煉瓦かブロック石しいとくか
298優しい名無しさん:2012/12/10(月) 17:39:11.65 ID:5iykFMMt
> 練炭は徐々に赤みを失い黒くなる。
これで一酸化炭素が出ているかわかるな 
299優しい名無しさん:2012/12/10(月) 19:41:29.08 ID:nzQKlXaW
>>295
む、む、む? 珪藻土練炭じゃんか。
おかしいな普段俺が使っているコンロは畳だろうが絨毯だろうが
関係なくどこにでも置いているがなんともない。 うーーん?
300優しい名無しさん:2012/12/10(月) 19:45:53.11 ID:nzQKlXaW
しょうがない、外国製と日本製って事で納得するか。
301優しい名無しさん:2012/12/11(火) 12:20:00.37 ID:KRjmpC8B
でも神様って優しいよな
どうしても人生がつらく苦しいときは自殺って言う逃げ道を作ってくれたんだから
人間の体ってさ何億もの細胞が軌跡のバランスで何十年も動き続けてるんだぜ
そんな完璧なものを作り出す神様が人間に自殺という思考を与えたんだ
神様は自殺肯定派だと思うぜ
302優しい名無しさん:2012/12/11(火) 16:38:30.13 ID:SAqhdbpz
車を運転できないからコンロ×2と練炭を買いに行けない。
やはり首吊りしかないのか。首吊りは怖いからなかなかできずにいるんだ。
303優しい名無しさん:2012/12/11(火) 20:46:49.41 ID:q3cTreEG
俺もそうだよ、首吊り、飛び込みは怖くてできないな。
練炭なら死ぬ前に寝る事ができるから、死ぬ感覚より終わらす感覚で
できる。
304優しい名無しさん:2012/12/11(火) 21:47:48.06 ID:rywLajRe
練炭って発作的に出来ないとこが弱点だな
実行するまでに冷静になる
305優しい名無しさん:2012/12/11(火) 21:59:18.21 ID:c8azxvnm
発作的に出来ちゃう自殺方法のほうが問題あるでしょ?
306優しい名無しさん:2012/12/11(火) 22:23:14.77 ID:rywLajRe
もう死にたいうわあ
てなった時に勢いで死ねたほうが良くないか
307優しい名無しさん:2012/12/11(火) 22:31:02.04 ID:6mYOPz49
発作的の定義が難しいけど
10分以内にって言うと練炭では無理だが
発作的に行動をおこして寝てる間の翌朝などに逝くのならアリ
308優しい名無しさん:2012/12/11(火) 22:35:08.78 ID:312WrX5O
かなりの高確率でゲロ吐くみたいだな。
寝ゲロなら問題ないけど、吐き気で中途覚醒しちゃうのが心配だわ
色々調べると楽ってわけでもないんだなぁ
309優しい名無しさん:2012/12/11(火) 22:51:24.51 ID:c8azxvnm
レジ袋の用意も必要か…
310優しい名無しさん:2012/12/12(水) 01:43:07.64 ID:tKajuT8x
どういう原理で吐いちゃうんだろ
311優しい名無しさん:2012/12/12(水) 01:43:31.77 ID:1TqCxZ3z
どの自殺方法のスレでもそうだけどみんな調べすぎなんだよな。
それでどんどん恐怖心を肥大化させて結果何年も出来ずに。

死体とか見ても仕方ないだろ、寧ろ知識なんて最低限あるていどが一番成功率高い
312優しい名無しさん:2012/12/12(水) 08:20:30.47 ID:yKKOt/jT
やる前に食わなきゃいいんじゃね?
俺全身麻酔受けたことあるけど手術前12時間は何も食わないように言われたわ
あれって吐くからだったのかな
我慢できずに飴はなめたけど無事終了したわ
最後に何も食えないのは残念だけどちょっとだけにしとけばおkじゃね

ほんと悪さとかしないから医者もミンザイたんまりくれよ
練炭コンロの発火練習も十分させてくれよ
もし自殺してるとこみつけてもほっといててくれよ

ほんと暴徒化しないでおとなしく行くって行ってんだからさ
建前では尊厳死無理でも裏で何とかしろや
313優しい名無しさん:2012/12/12(水) 13:14:03.54 ID:dwva2/Y4
失敗したけど吐き気はしなかったがウンコ、小便は漏らした。
314優しい名無しさん:2012/12/12(水) 18:48:20.04 ID:1TqCxZ3z
どんな自殺でもうんこしょんべん溜まってたら糞尿垂れ流すんだけどな。
315優しい名無しさん:2012/12/13(木) 15:05:44.48 ID:Ny7W82j3
>>314
お前、なんか知ったかみたいで嫌な奴だな。
316優しい名無しさん:2012/12/13(木) 15:14:39.82 ID:rT0uDTAU
>>296
禿堂。成功した人が教えてくれないって不親切なスレだと思う。
317優しい名無しさん:2012/12/14(金) 00:39:01.76 ID:z9U/bzwv
焚け 焚け
締め切った車で 締め切った車で

焚け 焚け
それだけだ それだけだ
318優しい名無しさん:2012/12/14(金) 11:10:13.89 ID:9Xr7lQXn
>>316
成功した人は、もう2ちゃんに書込めないんだよ。

ネタだろうが…www
319優しい名無しさん:2012/12/15(土) 08:19:17.18 ID:8hIfITPZ
成功者だが何か質問あるか?
ちなみに逝くときは気持ちよかった
320優しい名無しさん:2012/12/15(土) 11:44:12.89 ID:7CJmswK2
ふしあなさんして
321優しい名無しさん:2012/12/15(土) 12:15:02.88 ID:QxarnOY3
不死穴山
322優しい名無しさん:2012/12/15(土) 17:09:46.78 ID:cPu64gkT
フューチャネイザン
323優しい名無しさん:2012/12/15(土) 18:23:58.52 ID:QxarnOY3
いやいや、ここでBBSコマンドの記入はやめようよ。。。。

時期が時期だけに警察がつらまらん気を回すかもしれん。
しかし、あの誤認逮捕は残念だったな。
ここを参考にして死ぬなよ。
324優しい名無しさん:2012/12/15(土) 22:28:56.12 ID:+Sz56wOe
草加市から直接来ても単純すぎるぞ。
海外サーバー経由で来いよ。
325優しい名無しさん:2012/12/15(土) 23:47:55.57 ID:QxarnOY3
↑ 俺パスポートもってないし、外国語知らないから。
326優しい名無しさん:2012/12/15(土) 23:51:05.55 ID:QxarnOY3
っていうかお前みたいな外付けハード使っている奴に言われたくない。
トラップでもやっているのか? ハニー君

警察にでも捕まったら大笑いして祝杯するぜ。
327優しい名無しさん:2012/12/17(月) 12:28:48.91 ID:JBH0gp95
>>324
IP抜く暇あったら100%の練炭安楽死の研究でもして
発表しろ。
328優しい名無しさん:2012/12/17(月) 14:51:04.70 ID:IT1Nrc9Y
ここで失敗したと言っている人は、その後、どうしていますか?
失敗だったな〜と思ってたら1ヵ月後に症状が出て
全身麻痺と記憶障害で3ヶ月のリハビリ、っていう話を見つけて、今びびってる。

次こそ成功させたいとか思っているうちに、突然、重大な障害が
出てくるなんて怖すぎる。
取り合えず試しにやってみるか、というのもリスクが高いんだなぁ。
329優しい名無しさん:2012/12/17(月) 17:38:39.83 ID:jTtm5ym9
>>328
記憶障害はないが右手が麻痺した。
今はカタワさ。
330優しい名無しさん:2012/12/17(月) 18:15:19.78 ID:IT1Nrc9Y
>>329
やっぱりですか。
精神科の敷居が高くて、睡眠薬が手に入らな私には難しいですね。
予めの野練炭の燃焼、入念な目張り、睡眠薬、アルコール、吐き気止め
何一つ欠けても失敗率がぐんと高くなるようです。

事故で24時間近く一酸化中毒に晒されて、奇跡的に
生還された方の話ですと、郵便受けの小さな扉が
通気孔となって助かったのだろう、という話でした。
助かった、といっても幼児退行、記憶障害、身体麻痺という
壮絶な状況で、リハビリに1年近くかかったようです。
練炭は衝動や生半可な気持ちで挑んではいけないんですね。
331優しい名無しさん:2012/12/18(火) 11:30:07.43 ID:9fuI15a/
>>330
リハビリに1年半通い障害年金申請したら不支給通知さ。
生活保護も水際作戦で帰えされた。
自殺未遂でもごまかして国保きいたし入院保険もおりたけど。
あと、うちの市は身障者手帳3級で医療費無料だから通院は助かった。
でももう金がない。
勇気だして首吊りかな。
332優しい名無しさん:2012/12/18(火) 12:28:31.60 ID:FyH5dIhh
マッチレンタンに火つけようとしたけど、マッチじゃなかなか着火しないなこれ
それで試しにライター使ったら、一発で点いてワロタ
333優しい名無しさん:2012/12/18(火) 12:50:32.23 ID:RfkLLe73
吐き気止めがいるってことは吐き気がすんのか・・・
眠れればそれで終わりだと思ってたけど
眠る前に吐き気がすんのか、眠った後に吐き気がするのかでも
心構えが違ってくるな
334優しい名無しさん:2012/12/18(火) 12:58:53.18 ID:IwieGWQd
>>333
薬や酒が無くても寝れるなら何もいらない
自分にあう薬があるなら眠剤だけでいい
普段から酒と混ぜて飲んで寝てる人には酒と眠剤が必要なだけ

吐き気止めは眠剤が初めての人とか
酒のいきおいで実行する人とか
例外な使い方をする人の保険で使うだけ
335優しい名無しさん:2012/12/18(火) 14:25:20.24 ID:RfkLLe73
さんくす!参考になるよ。
336優しい名無しさん:2012/12/18(火) 17:37:59.73 ID:8iI6gBLC
子供が実家に帰省する年末に練炭か首吊りか酔って外で寝るかしようと思ってる
極寒の地だから夜中ならどれもイケそうだな
337優しい名無しさん:2012/12/18(火) 17:58:35.85 ID:SevuSW41
案ずるより産むが易し

ぶっちゃけ練炭は相当あっさり逝けるから安心しろ

しかも、このスレの住人もあっちに逝って過疎状態
338優しい名無しさん:2012/12/18(火) 22:51:54.89 ID:sVK251fu
そういうことだ 
心配なんてご無用。2日ほど徹夜して寝ちゃいさえすれば・・・

もう永遠に目が覚める事ないんだから
339優しい名無しさん:2012/12/19(水) 02:31:06.50 ID:46Q9sVnY
朗報、海外でカーセックスしてたカップルが一酸化炭素中毒で腹上死。
ガレージの中だとさ。

こんな安楽死ほかにないぜ?(笑)
340優しい名無しさん:2012/12/19(水) 03:12:58.54 ID:JQ9JCpoz
http://www.liveleak.com/view?i=ead_1355727964
これだな。ロシアのような北国ではよくある事故らしい
341優しい名無しさん:2012/12/19(水) 16:05:45.65 ID:jzLQslFY
震災後、ガソリン不足で、ガソリンスタンドに車の列ができてたとき
給油待ちのおじさんが暖を取るために車の中で七輪に練炭焚いたら
そのまま一酸化炭素中毒で死んでたってニュースあったよな
342優しい名無しさん:2012/12/19(水) 17:41:17.17 ID:vuItz8OJ
>>340
死体綺麗だね
眠ってるだけにしか見えない
ほんのりピンク色になるだけってのは本当なんだね
首つりは首が締まって酸素が脳に行かなくなって5分も経ったら青紫色になるし

4年くらい前の8月に東京都江東区のマンションの自分の部屋で
高校生が8皿の上に練炭各々8個置いて(練炭買うときは単品では買えなく1セットでしか買えないから
家に届いた練炭をとりあえず全部燃やしたんだろう)、クーラー入れながら死んだって
ニュースあった
343優しい名無しさん:2012/12/19(水) 20:04:03.51 ID:5i/WU5uD
クーラー入れても成功できるもんなのか・・・
344優しい名無しさん:2012/12/19(水) 20:35:48.44 ID:daPzPB7u
うっかりCO中毒で死ぬのが理想だ
345優しい名無しさん:2012/12/20(木) 00:14:41.36 ID:eSb+qKr1
>>343
クーラーは外気を取り込むのではなく
部屋の中の空気を取りこんで冷たくしてるだけだからね
密閉空間なことには変わりはない
346優しい名無しさん:2012/12/20(木) 00:21:59.31 ID:FFmYeS31
CO2と違って体内にかなり入りやすいし更に体内のヘモグロビンから酸素まで奪うという働き屋さん
347優しい名無しさん:2012/12/20(木) 00:55:15.19 ID:gArKCkRC
わりと神経質にならなくても逝けるよ。
地元でもワカサギ釣りのオッサンが半開きのテントでよく死んでるから
348優しい名無しさん:2012/12/20(木) 02:40:07.20 ID:O2Jvbh5f
神経質な人はここみないほうがいいよ。
余計な知識ついて失敗しないはずなもんも失敗する
349優しい名無しさん:2012/12/20(木) 11:48:35.54 ID:1LWmFghd
ワゴン車でやる場合、練炭何個必要ですか?
350優しい名無しさん:2012/12/20(木) 15:26:09.86 ID:l90oIPwy
心中の奴だろメール返さなかったのはもういいけど
冥土の土産に返信しといてやんよ
351優しい名無しさん:2012/12/20(木) 15:43:21.34 ID:j4OYvk6+
夏にクーラー入れながら行くのもありなのか・・・
352優しい名無しさん:2012/12/20(木) 15:45:16.40 ID:j4OYvk6+
夏にしようか・・・冬にしようか・・・
353優しい名無しさん:2012/12/20(木) 18:09:30.49 ID:gArKCkRC
練炭なんて1個2個で充分。
寝たまま逝きたいならゆっくり濃度を上げていこう
354優しい名無しさん:2012/12/20(木) 18:31:57.03 ID:l90oIPwy
あれ?人違いだったらすまん
355優しい名無しさん:2012/12/20(木) 19:25:27.15 ID:ld2IiZK8
方法は心配いらないんだが、場所がマジで難関だ
何時間も人目に付かない所って意外と田舎でも難しいぞ
だからって過去の事例みたくコンビニの駐車場とかサービスエリアとか人が居る所でやりたくない
よく成功したなーって思うわ
356優しい名無しさん:2012/12/20(木) 21:30:35.67 ID:PH+jvu0X
なんかちょっと安心したな
ここ1年ぐらい睡眠薬づけだから
薬抜きがてら1ヶ月ぐらい働いて
旅行していくかな
俺の場合寝れるかどうかだけ心配
寝れたらいけると思う
357優しい名無しさん:2012/12/20(木) 22:29:32.70 ID:UuuQcg25
>>355
わりと良い場所を見つけて夜中に二度ほど下見に行ったんだけど、なぜか二回とも先客(車)がいたわ
しかもエンジンかかってたから中に人がいた模様
こんなド田舎でもこれなんだから、都会になるとホントに難しいんだろうな
358優しい名無しさん:2012/12/21(金) 01:52:33.70 ID:THCG7usS
お前らほんと無駄な心配しすぎww
俺も中途半端な田舎だけど山とか河川敷に普通に車停まってて「あ!練炭自殺だ!」なんて思わないだろ?
ましてや車んなか覗きこんで確認する奴なんて田舎でもそうそういない。
まぁ何日も停車してたらやっと通報はいるレベル
とにかく、自分が他人だったらって考えたらすぐわかるだろ
359優しい名無しさん:2012/12/21(金) 02:08:05.70 ID:ctGFT8jZ
心配症な君達が好きだ
360優しい名無しさん:2012/12/21(金) 04:52:18.61 ID:v4+YFy4C
田舎の夜の山やら河川敷に車停まってたら不審だと思うよ
今の時期、停まって何やってるんだろって話だろ
これは心配性じゃなくて普通の事だと思うわ
とにかく、普通に考えたらすぐわかるだろ
361優しい名無しさん:2012/12/21(金) 07:39:50.44 ID:8wKidnKp
”只今S○X中、覗かないで”って窓に張っておけば何とかなるじゃん。
362優しい名無しさん:2012/12/21(金) 07:46:44.80 ID:8wKidnKp
カモフラージュのためAVのCDを大音量で流すのもいい手だな。
俺って天才。
363優しい名無しさん:2012/12/21(金) 10:28:59.08 ID:HCnbeRLm
苦しいですかね?
364優しい名無しさん:2012/12/21(金) 10:46:43.37 ID:1uaOMqTQ
>>357
元TBSアナウンサーの川田亜子は、東京都港区で練炭自殺成功。

どこでも出来るわw
365優しい名無しさん:2012/12/21(金) 13:45:49.60 ID:EZai/V9t
死ねない言い訳ばかりだな
今までも言い訳ばかりでダラダラ生きてきたんだろう

その港区の場所は物流のトラは通りまくるけど人通りは少ないよ
366優しい名無しさん:2012/12/21(金) 20:57:10.17 ID:dMiNWX13
>>362
文句ばかり書いてある中でバカらしいけど癒されます。

はいあなたは天才です。
367362:2012/12/21(金) 23:28:06.51 ID:8wKidnKp
↑ 癒されたのならこちらも嬉しいです。

ありがとう。
368優しい名無しさん:2012/12/22(土) 01:40:13.53 ID:dPIJx1DM
>>360 お前は首を吊った方がいいかもな(笑)
369優しい名無しさん:2012/12/22(土) 02:54:44.54 ID:9EKqTrZq
道の駅や河川敷に停車している車の中に人影があったら、
不審者として通報されたり、
職質されたりするのかな?
370優しい名無しさん:2012/12/22(土) 11:40:47.65 ID:RxAOvjC0
助手席に座って運転手を待つフリ
371優しい名無しさん:2012/12/22(土) 15:17:11.67 ID:aV7ETq2H
駐車違反対策にダミーの人形を助手席に置いてるってジョークを思い出した
372優しい名無しさん:2012/12/22(土) 18:32:03.55 ID:6TQMmIc/
死ぬのに不審者と思われたらどうしようとか
通報されたらどうしようとか
超心配性ばかり。

そんなに不安なら、本当に誰も来ないような山奥まで行けば見つからないよ。
373優しい名無しさん:2012/12/22(土) 19:00:50.65 ID:cMNe0iX6
軽自動車で実行予定
練炭コンロセット注文、届いた
手順はこのスレタイで二年前から何度も何度も復習したつもり
教えてちゃんでごめんなさいだけど
一人で実行するし、やっぱり失敗が怖い
なので教えて下さい

私は助手席に座ってリクライニングにしてやる予定
その場合、練炭は車のどの位置に置けばいいのかな・・
死のうとしてるのに変な言い訳だけど焼死体にだけはなりたくない・・
お願いします 教えて下さい
374優しい名無しさん:2012/12/22(土) 21:10:20.63 ID:2J9iIOdA
本気で聞きたいならせめて車のタイプか名前と練炭の数くらい
記入しなよ。
375優しい名無しさん:2012/12/22(土) 23:03:36.26 ID:cMNe0iX6
>>374
レスありがとうございます
そして書き込み不足で申し訳ありません

車のタイプは>>373に書いた通り、軽自動車で660ccです
練炭コンロは一つです
練炭は箱売りしかしていなかったので
8個入りを一箱買いました
説明不足ですみませんでした・・
376優しい名無しさん:2012/12/23(日) 02:12:06.36 ID:Ez9LB7Ks
そんなん車の現物がある本人が一番わかるだろww

ほんと頭悪いな
377優しい名無しさん:2012/12/23(日) 02:17:09.24 ID:mRrOnLUj
心配性の人達→本気だからこそのレス

煽ってる人達→死ぬ気なんか全くない傍観者
378優しい名無しさん:2012/12/23(日) 05:47:22.47 ID:bObBbMTu
未遂で終わって後遺症、ってのが一番怖いからね
場所選びとか、慎重になって当然だわ
379優しい名無しさん:2012/12/23(日) 08:56:03.97 ID:VFzyN+uq
>>375
軽だって事は文面読めばわかります、知りたかったのはセダンタイプ、ワゴン、ミニバンなど、軽の場合シートが全然動かないタイプもあるしね。

しかもコンロ一つでなんて、俺には怖くて絶対できない、それこそ自殺行為だよ。
380優しい名無しさん:2012/12/23(日) 10:39:36.99 ID:j3bFyPmp
ロリコンがどうした?
381373:2012/12/23(日) 12:41:44.75 ID:RbG0TsJ8
皆さん、いろいろな意見ありがとうございました

私はあまり車について詳しくないので、何タイプというのがよく理解できませんでした
私の質問や答えで不快な思いをさせてしまって、スレを荒らしてしまったようですね・・
ごめんなさい・・

これからはここに書き込みはせず閲覧しつつ、自分でもっと調べたいと思います
382優しい名無しさん:2012/12/23(日) 14:25:14.61 ID:mRrOnLUj
>>378
禿同
383優しい名無しさん:2012/12/23(日) 14:31:20.08 ID:mRrOnLUj
>>381
意地悪なレスなんか気にすんな
聞きたい事があったら又書き込めば良いよ
384優しい名無しさん:2012/12/23(日) 15:23:33.63 ID:mRrOnLUj
トゲのあるレス返す奴らのせいで、
質問とか失敗談を書き込みにくい空気になっちゃったじゃねぇか!
385優しい名無しさん:2012/12/23(日) 15:47:52.93 ID:rsZCPolH
>>379
>しかもコンロ一つでなんて、俺には怖くて絶対できない、それこそ自殺行為だよ。

自殺しようという人間が自殺行為だと恐れるのって、おかしくない?
死にたいけど本当は死にたくない構ってちゃん?いのちの電話でもしたら構ってくれると思うよ!
386優しい名無しさん:2012/12/23(日) 16:36:00.09 ID:mRrOnLUj
>>385
同意
387379:2012/12/23(日) 16:56:12.60 ID:VFzyN+uq
そうだね、自殺には無縁の人が読めばそう思えるね。

本気で自殺を決めた人が読んだらどう感じたか知りたいけど、
そう人はめったに書き込まないからまあ無理かな。
388379:2012/12/23(日) 16:59:07.15 ID:VFzyN+uq
まあいいか、ここで言う自殺行為はカタワになって生き残ることだよ。
389優しい名無しさん:2012/12/23(日) 17:16:35.36 ID:rsZCPolH
これから死のうという人間が、カタワになるのが嫌なのはまたおかしな話ですね
なーんか、見てて中途半端なんだよね
390優しい名無しさん:2012/12/23(日) 18:27:29.18 ID:e5D9PvxA
自殺願望があることがカタワなのかもよ?
391優しい名無しさん:2012/12/23(日) 21:24:53.07 ID:vIal7Our
今日アマゾンで見たら、練炭コンロっていうのがあるんだね。
練炭だけ買っても意味ないんだね。
コンロ2つと練炭8コ入り買って、1万円でお釣りが多少くるぐらい。

実家住まいだから、どうすればいいかな。
ちなみに車は四駆で一人でやるつもり、コンロ足らない?
392優しい名無しさん:2012/12/23(日) 22:03:58.12 ID:Sala41rS
死ぬのに1万も使うの痛いな
そんな俺は貧乏人だ
炭火で頑張るさ
393優しい名無しさん:2012/12/24(月) 00:35:09.13 ID:sbG5Oidf
近場のホムセンで4号なら3000アレば揃うって
目張り2次穴用のテープとバーナー買っても4000ちょっと
394優しい名無しさん:2012/12/24(月) 14:04:39.91 ID:Enpt4agH
コンロには練炭ついてないんじゃないの?
395優しい名無しさん:2012/12/24(月) 14:56:59.61 ID:nL5HsQCE
ワカサギ釣りに行こう
396優しい名無しさん:2012/12/24(月) 15:53:32.64 ID:jC7uLKAf
今から練炭買いに行くぜ
397優しい名無しさん:2012/12/24(月) 17:05:45.86 ID:Enpt4agH
頭痛い、早く楽になりたい
398優しい名無しさん:2012/12/24(月) 21:11:06.33 ID:Enpt4agH
死にたい
399優しい名無しさん:2012/12/25(火) 01:38:48.41 ID:eZpuhxo+
餓死が一番楽だろ
400優しい名無しさん:2012/12/25(火) 03:25:05.26 ID:DpX6i0pK
餓死とか寝れないし頭に痛くなるし毛布かぶっても寒くなるし何故か下痢する
二日に一回の食事でもこんなんなのに更に衰弱したら面倒だと思うぞ
401優しい名無しさん:2012/12/25(火) 11:22:14.65 ID:6GyQEpUu
先週下痢と嘔吐、脱水で手脚しびれ
あと、熱で死にそうだったけど、
病院なんか行かずに死んどけばよかったのかもしれん
でも苦しくて病院行ってしまった
ま。こんなもん
402優しい名無しさん:2012/12/25(火) 21:10:07.20 ID:Cxq6NeGs
いのちの電話は絶対つながらないよ。365日話中だよ。
403優しい名無しさん:2012/12/25(火) 23:14:24.74 ID:6GyQEpUu
ワカサギ釣りに行く車がない
404優しい名無しさん:2012/12/26(水) 13:53:51.25 ID:o7C7G5bX
このスレはもう少し伸びていいと思うのに、
どうやってみんな死んでるんだ
405優しい名無しさん:2012/12/26(水) 14:28:35.50 ID:HicV8L5Q
成功=死亡
死んだら書き込めないだろ
そんなことすらわからない頭だから死にたいと思えるのか笑
406優しい名無しさん:2012/12/26(水) 14:39:18.44 ID:o7C7G5bX
みんな成功してるんだね
未遂に終わって障害残って書き込めない場合もあるかな

昨日練炭買いに行ったけど、木炭しかおいてなかった。
407優しい名無しさん:2012/12/26(水) 17:58:47.95 ID:o7C7G5bX
死にたい
408優しい名無しさん:2012/12/26(水) 19:41:33.41 ID:or/N2wYn
うん
409優しい名無しさん:2012/12/27(木) 18:00:27.05 ID:xpeZ+vmA
軽自動車に練炭コンロ二個って車内キッツキツになるな
これ炎上のリスク大だろw
410優しい名無しさん:2012/12/27(木) 18:24:32.77 ID:SFJlIeDZ
俺はランクルだからむしろ足りないな
軽って裏山だ
411優しい名無しさん:2012/12/27(木) 18:48:03.75 ID:xpeZ+vmA
ランクルでも二個で十分じゃないか
それ以上だとかなり室温高くなるよ?
412優しい名無しさん:2012/12/27(木) 20:23:51.67 ID:Wm3rm+cl
俺なんて持ち車ないし自室でやるしかねぇ
個数なんて分かったもんじゃないよ
413優しい名無しさん:2012/12/27(木) 20:56:39.90 ID:BpeNxHL9
睡眠薬手に入れるのも面倒臭えな
もう全てが面倒臭え
414優しい名無しさん:2012/12/27(木) 21:45:04.82 ID:HjAgasQV
昨日の晩、室温が3.5℃で寒かった
火鉢で豆炭10個と備長炭焼きながら、あわよくば死んでもいいやと思って寝たら
今朝は鈍い頭痛で目が覚めた
415優しい名無しさん:2012/12/27(木) 22:10:55.74 ID:78qAIYTs
真面目に練炭自殺を考えています
どの穴を塞ぐかなど分かりやすく図にあらわされているようなサイトはありませんでしょうか?
検索しても見つかりませんでした
どうかよろしくお願いします
416優しい名無しさん:2012/12/27(木) 23:19:42.03 ID:xpeZ+vmA
過去スレを読めば分かることだけど?
年末年始はミカンでも食いながら過去スレ読めばいい
そんな余裕も無いなら練炭自殺は辞めとけ
417優しい名無しさん:2012/12/28(金) 05:47:27.51 ID:OU18zGsu
普通に使っていても事故死者が出てるのに穴を塞ぐとかウソを広めなくていいから
418優しい名無しさん:2012/12/28(金) 10:09:18.93 ID:Z2Vw3LAm
>>417
少しでも可能性を上げるためだ。
死なずにすんだ案件はニュースにならんだろ?
少しは頭使え。
419優しい名無しさん:2012/12/28(金) 14:49:45.68 ID:i7k38xla
実際練炭コンロの穴はふさぐの?
420優しい名無しさん:2012/12/28(金) 15:54:00.92 ID:sDOXfe/o
信者がキッチン用の変なアルミテープを持ってきて
巻かなきゃイヤだとダダをこねたから仕方なく巻いたけど
熱で裏の糊だか紙から出火したから巻かないほうがいい
421優しい名無しさん:2012/12/28(金) 17:03:38.45 ID:slxnfpWM
どっちだよ・・・
テンプレでは塞ぐって書いてあったけど・・・
422優しい名無しさん:2012/12/28(金) 20:56:33.23 ID:V6a4uYsZ
100均の紙粘土でも詰めとけばいいかなと思ってる
423優しい名無しさん:2012/12/28(金) 21:23:45.76 ID:32imTSgX
HT1300N(一酸化炭素濃度測定器)を使って実験してみたら?
424優しい名無しさん:2012/12/28(金) 22:47:05.13 ID:TbA7299z
細けえ事にグダグダ言ってっから人生で自滅すんだよw
どんだけ神経質なんだよクソがw
テメーのケツの穴塞いで車内に練炭置いて寝ろやw
二個以上あれば迷わず地獄行けるわw
425優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:50:36.40 ID:V6a4uYsZ
ああ、車欲しいな
426優しい名無しさん:2012/12/28(金) 23:57:46.66 ID:GR5NJ+8+
年末年始ちょっと田舎の方行けば外で火つけても人に見られないよね
暗いとこ苦手だから真夜中には出来ない
明るい時から始めたいんだ
427優しい名無しさん:2012/12/29(土) 00:34:25.18 ID:polflNMj
自殺したら無限の暗闇を永遠に彷徨い続けることになるけどいいのかい?
428優しい名無しさん:2012/12/29(土) 00:43:21.65 ID:3UI0YeQ1
【WHO自殺報道ガイドライン】
・短期的に過剰な報道をすることを控える。
・自殺をことさら美しいものとして取り扱ったり、悲劇性を強調しない。
・自殺手段を詳細に報道しない。
・実名報道を控える。
・自殺の背後にはしばしば心の病が潜んでいるが、それに対して効果的な治療法があることを強調する。

一酸化中毒死は綺麗な死に方などではない。
心の病に対する効果的な治療法があるので、絶望していても大丈夫。明るく笑顔で生きていきましょう!

http://homepage2.nifty.com/hashim/smile/shanghaiimage2.jpg
A smiling face to all eternity even if old age comes .(老後になっても笑顔をいつまでも)
429優しい名無しさん:2012/12/29(土) 00:59:51.17 ID:Nik6Tnaa
>>427
あなたは自殺経験者ですか?
430優しい名無しさん:2012/12/29(土) 01:20:07.26 ID:polflNMj
俺は暗闇を永遠に彷徨い続けるなんて御免だから自殺は絶対にしない
もし君が自殺を考えているのならば考え直した方がいい
431優しい名無しさん:2012/12/29(土) 01:25:12.18 ID:Nik6Tnaa
>>430
あなたは自殺経験者ですか?
432コピペ:2012/12/29(土) 03:28:32.34 ID:Roe1bwTx
お前らは簡単に死に過ぎる
死を考える前に相談してみようか
電話相談はダメでも文字なら何とかなるだろう。
追い詰められた自分では分からなくても、他人から見れば割とアッサリ解決出来たり
することはよくあること
借金、居場所が無いなど、何でもOKですよ。

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます519【相談】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1355729234/l50
433優しい名無しさん:2012/12/29(土) 06:32:00.69 ID:XVh4KDKV
>>427
今と変わらない
むしろ今の苦痛から開放されたい
434優しい名無しさん:2012/12/29(土) 17:30:43.15 ID:sApYapOt
>>427
おやおや誰に洗脳されたのやらワロス
435優しい名無しさん:2012/12/29(土) 18:47:46.18 ID:uzm3p/aY
八畳ある部屋で四個つけてみる。ダメならまた次を考えるけどうまくいきますように祈っててー
436優しい名無しさん:2012/12/29(土) 18:49:29.60 ID:uzm3p/aY
一応アルミホイルで穴ふさいだけどいいのかな。一個目つけてみたら、思ったより煙出なかった。
一瞬わーっと花火みたいに出て慌ててベランダだしたら収まった
437優しい名無しさん:2012/12/29(土) 18:50:45.66 ID:uzm3p/aY
二個目をつけるタイミングに悩む。
家族が寝静まってからのほうが確実だけど、勢いで一個目つけちゃったしヽ(´o`;
438優しい名無しさん:2012/12/29(土) 18:51:56.66 ID:uzm3p/aY
心残りはわんこのことだけ。心配。でも限界でも心配。
439優しい名無しさん:2012/12/29(土) 19:35:29.91 ID:FKsyUp8G
練炭コンロは1コいくらした?
ホームセンターかネットどちらで買われましたか?
440優しい名無しさん:2012/12/29(土) 19:41:54.27 ID:j1URQyYM
>>438
心残りはわんこのことだけ。
もしかしたら、神奈川の人?3年くらい前まで大学生だった?
441優しい名無しさん:2012/12/29(土) 19:56:13.67 ID:uzm3p/aY
ネットで買いました。家族が旅行中に受け取って、屋根裏に隠してた。練炭も。
神奈川の人ではないです。
うちのわんこ淋しがりやだし家族はわんこの不調とかあまり気づかないのでそれだけが心配。
さっき食後のわんこにバイバイしに行ったらヴーって言われたw
食後はいつもこんなかんじ。
442優しい名無しさん:2012/12/29(土) 19:57:29.34 ID:uzm3p/aY
なんか待ちきれず全部につけてみた。
目張りしてないし古い家だし心許ないなー。でも今の勢いに乗るしかない!
443優しい名無しさん:2012/12/29(土) 19:58:32.28 ID:uzm3p/aY
ちょっとぼーっとするよね
火をつけたほうを下にして良かったんだよね???
444優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:19:04.70 ID:uzm3p/aY
吐き気止めも用意してないけどちょっと気持ち悪くなってきたかも?おなかが空いただけかなどっちだろか
445優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:20:17.43 ID:uzm3p/aY
失敗したら相当まぬけだなー
446優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:23:36.61 ID:j1URQyYM
そうか前に一度、複数でやって失敗した人だと思った。

火をつけたほうが上ですよ。
447優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:32:12.80 ID:uzm3p/aY
上ってほんと?
448優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:32:57.93 ID:uzm3p/aY
どっちにしても熱くてもうひっくり返せない
449優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:36:06.51 ID:MEOUY/rm
軽自動車借りれた
明日ホームセンターで購入してそのまま場所探す
おまえのせいだ
一生苦しめ
450優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:40:24.17 ID:j1URQyYM
じゃあ、そのままでいいじゃない。
途中で消えないことを願いながら寝る。
念のため、通風口は全開のほうがよいかも。
451優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:48:40.61 ID:uzm3p/aY
ありがと鉄の棒みたいの使っていっこひっくり返した
452優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:49:10.28 ID:uzm3p/aY
耳の中でせみが鳴いてる
453優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:49:50.57 ID:FKsyUp8G
うらやましい。同席したかった。
2コでバンでやるよ。
454優しい名無しさん:2012/12/29(土) 20:51:33.56 ID:uzm3p/aY
あっでもやっぱり取説に下から起こすと一酸化炭素発生量が多いってかいてある。。。
455優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:03:18.22 ID:uzm3p/aY
>>453
お互い成功するといいね
456優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:05:10.86 ID:uzm3p/aY
こんなんで大丈夫なのか不安
二階の部屋だから一階の窓こっそり開けてエアコンつけといた
457優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:08:11.39 ID:j1URQyYM
いや、でも消えないほうにかけたほうがいいでしょ。
458優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:11:46.82 ID:uzm3p/aY
おう。
459優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:15:59.20 ID:uzm3p/aY
ひっくり返すとき結構くる。
460優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:21:58.11 ID:uzm3p/aY
波がある
461優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:22:30.14 ID:uzm3p/aY
三個目ひっくり返すか悩む
462優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:23:27.03 ID:uzm3p/aY
ところで>>457は何でここに居るの?ずいぶん前から居るの
463優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:37:04.50 ID:Ta9HR1+V
とりあえずベランダに出して火を消そうか
君に話したい事があるんだ
464優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:40:42.55 ID:j1URQyYM
何でと聞かれると答えに困るかな。
まあ、俺の中で練炭自殺が一番の思いってところだな。
(まだ、お金あるからやらないよ。)
ずいぶん長いな、長すぎる。
465優しい名無しさん:2012/12/29(土) 21:57:31.10 ID:uzm3p/aY
そか
466優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:03:23.06 ID:Ta9HR1+V
今回は練習だと思って、今すぐ火を消しなさい
467優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:04:22.25 ID:Ta9HR1+V
あと悩みあるんなら書き込め
468優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:07:42.57 ID:uzm3p/aY
まだだー大丈夫かなー失敗したらやだな
469優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:08:18.13 ID:uzm3p/aY
>>466
ありがとサンキュ
470優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:13:53.44 ID:Ta9HR1+V
ここで俺がスレを覗いたのも何かの縁だよ
もし本当に死のうとして火の付いた練炭がそばにあるのなら、今回は消そうか
死に向かうのはこんな感じかって少し体験出来たからいいじゃないか
今回は練習だと思おうぜ
471優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:13:59.20 ID:FKsyUp8G
もう逝ったのかなー
472優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:15:11.38 ID:uzm3p/aY
胃液吐いた
中毒に波があるのかもしれない
473優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:23:46.13 ID:FKsyUp8G
意識なくなるまでレスつもりなの?
474優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:27:18.41 ID:Ta9HR1+V
http://m.youtube.com/watch?v=ucOv4OE30aI
とりあえず、これ見て落ち着け
475優しい名無しさん:2012/12/29(土) 22:52:04.40 ID:UhFcAvjh
書き込み止まったね
無事逝けたのかな…?
476優しい名無しさん:2012/12/29(土) 23:06:37.48 ID:FKsyUp8G
さすがに4個も練炭あれば目張りしてなくてもいけるんかな
477優しい名無しさん:2012/12/29(土) 23:17:56.39 ID:jkdjwopw
半端に生き残ったら目も当てられんからな
おつかれさまでした
478優しい名無しさん:2012/12/29(土) 23:47:22.45 ID:NI7fmMk5
意識はあるのに動けなくなる時間があるらしいな
今頃後悔して苦しんでるのかもしれん
479優しい名無しさん:2012/12/29(土) 23:57:09.60 ID:D+7Kwakt
貴重なサンプル痛み入る決して無駄にはすまい
8畳間 コンロ4 目張り無 薬剤無 2次穴塞
18:47 開始時刻 1個目点火
19:57 残り3個全て点火 意識有
20:49 耳鳴り
22:15 嘔吐→意識消失?
3時間30分~で0.07~0.10%に達した?

0.02〜0.03% 頭痛、耳鳴り、眼失閃光
0.03〜0.06% 激しい頭痛、悪心、嘔吐、外表の鮮紅色、やがて運動機能を失う
0.07〜0.10% 頻脈、呼吸数増加、やがて意識障害
0.11〜0.15% チェーンストークス呼吸、間代性痙攣を伴い昏睡、意識障害、失禁

素人だから合ってるかわからんけど良い旅路を
480優しい名無しさん:2012/12/30(日) 00:36:33.44 ID:pRAQFiYG
釣りで合って欲しいわ
もし釣りなら見事に釣られた俺を笑ってくれても構わない
君が生きていてくれて嬉しい
もし本当に他界したのなら、お疲れさま
魂が神の安らぎと共にあることを祈る
481優しい名無しさん:2012/12/30(日) 02:42:45.78 ID:U+EzgV/8
眠剤くらい飲めよ(笑)
482優しい名無しさん:2012/12/30(日) 04:56:01.56 ID:KqdCLRN1
部屋で練炭炊いて死のうと思うんだが、家族は巻き込みたくない
家族がドアを開けて巻き添えになることはあるか?
もしなるならどうやって防げばいいのか教えてください
483優しい名無しさん:2012/12/30(日) 11:28:06.41 ID:6DULoeSl
無事いけたなら良いな
南無阿弥陀仏
484優しい名無しさん:2012/12/30(日) 13:22:03.80 ID:6sBevmfl
死にたい
485優しい名無しさん:2012/12/30(日) 14:07:19.56 ID:BOSwD08Q
ホームセンター行ったけど木炭と七厘しか売ってなかった
これでもいいよね
事故死の人もいるぐらいだしさっ
486優しい名無しさん:2012/12/30(日) 14:31:57.10 ID:7dBGFmUZ
>>485
火起こし器を持ってないなら着火剤使ったほうがいいよ
自分はブリキ缶タイプのコンロ2個に豆炭をタンマリ盛るつもり
487優しい名無しさん:2012/12/30(日) 14:33:44.52 ID:6sBevmfl
木炭で死ねるの?
自分もホムセン行ったらそれしかなくてガッカリだった。
488優しい名無しさん:2012/12/30(日) 15:01:20.69 ID:BOSwD08Q
ワカサギ釣りで亡くなった人が過去にいたから大丈夫かと思う
489優しい名無しさん:2012/12/30(日) 15:09:25.50 ID:7dBGFmUZ
>>487
死ねるよ
炭火使う飲食店で死人出たニュースもあるし
石油ストーブでもガスでも一酸化炭素中毒で死んでる
例のパロマのガス給湯器の事故もそう
木炭は慣れてないと着火に手間取る
490優しい名無しさん:2012/12/30(日) 22:47:18.12 ID:kwO+571v
緑のゲロ吐いた
491優しい名無しさん:2012/12/30(日) 22:53:15.90 ID:6sBevmfl
大丈夫?
ほうれん草とか食べたとか
492優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:23:55.79 ID:6sBevmfl
今日、明日また練炭やる人がいたら、
ぜひまたレポしてください
493優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:38:21.28 ID:1SzLfta4
どれくらい気持ち悪かったか聞きたかったな
吐いた後にどれくらい意識残ってたんだろう
睡眠薬飲んでてもものすごい悪夢見そうだ
494優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:41:54.98 ID:6sBevmfl
最近マイスリーがきかない
495優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:54:28.53 ID:kwO+571v
朝10時にメロンパンとイチゴ食べたきりだから腹の中は空っぽなはずなんだけど、緑のゲロは10回程出た
496優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:55:48.46 ID:kwO+571v
あと、糞尿したくなって、朦朧としつつもズボンおろしてゴミ袋に出した。
497優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:56:22.34 ID:kwO+571v
その後ふらふらしながらティッシュで拭いて記憶が無い
498優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:57:24.57 ID:kwO+571v
自分>>435です。失敗しました。
499優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:58:54.98 ID:QiewNzSy
おお、おかえり。
500優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:59:42.31 ID:kwO+571v
ちなみに下向きにしたやつは、未だに火がついてる。(ベランダに出した)
上向きに返したやつは途中で火が消えたっぽい。
八畳目張り無しで四個は無謀だったのかな。逝きたかった
501優しい名無しさん:2012/12/30(日) 23:59:49.18 ID:6sBevmfl
練炭の数や車 眠剤なども意識戻って書けたらお願いします。
502優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:03:56.23 ID:EL+7It5D
眠剤無し、勢いで八畳の自室に練炭コンロ四個です。
古い家だから通気性が良すぎたな…
意識なくす→吐き気で目が覚める→意識なくすってかんじです。
昼の12にまだ生きてたので今回は諦めました。
立ち上がるとふらふらガクブルした。窓開けてまた意識なくした
503優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:05:34.88 ID:EL+7It5D
寒気がしたり熱くなったりしたことは覚えてる
504優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:06:28.93 ID:kwO+571v
次は風呂場に目張りするしかないかな…
505優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:07:13.95 ID:EL+7It5D
あれ?IDが変わったり戻ったりしてる
506優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:13:28.53 ID:/5vQf0lz
密閉空間は大切ってことだね。
507優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:19:46.29 ID:LVf51JDm
おかえり〜
過去レス読んだけど家族と同居でしょ?バレなかったの?
つーかマジだったの?
508優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:28:23.29 ID:9u3r+a57
失敗報告とか貴重だけど怖いな
509優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:38:03.42 ID:IH/tk2Y5
後遺症が無いレベルか
頭痛とか吐き気ってどんなもんだった?我慢できるレベル?
510優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:46:49.80 ID:EuftbtkV
435さん おかえり
帰還後のカキコも感謝
511優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:47:08.65 ID:d/GTri2E
しんどかったら病院行くことも考えてくれよな
512優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:48:49.75 ID:EL+7It5D
家族は部屋まで来ないんで、バレなかったですね。念のため棚を置いて扉を開けられないようにしましたけど。
頭痛は我慢できるレベル、吐き気は胃が飛び出してきそうで苦しかったです。
手が痺れたりもしました。立ち上がるのもフラついて大変でした。身体が思うように動かず。
昼に諦めて窓開けて意識無くす→練炭ベランダに出すのも一苦労で
その後ベッドに倒れこみ、4時ごろ一階まで水を飲みにいきました。
ゲロの掃除をする気力が出たのは8時頃です。
513優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:53:25.56 ID:EL+7It5D
あ、今はいつも通りに動けるレベルです。ご心配ありがとうございます。
514優しい名無しさん:2012/12/31(月) 00:54:02.54 ID:IH/tk2Y5
貴重な報告ありがとう
はー死ぬのも楽じゃないなぁ
515優しい名無しさん:2012/12/31(月) 01:01:03.43 ID:LVf51JDm
とりあえず風呂入ってゆっくりして下さいな。大晦日だよ。
516優しい名無しさん:2012/12/31(月) 01:12:50.80 ID:EuftbtkV
>>512
吐き気などの症状、つらかったよね
成功出来なかったガッカリ感もあるだろうが
しばらくの日々あなたが穏やかに過ごせる様に祈ってる
517優しい名無しさん:2012/12/31(月) 01:22:30.77 ID:2FOkf8sL
俺も自室で逝きたいから貴重だわ
518優しい名無しさん:2012/12/31(月) 01:23:10.26 ID:d/GTri2E
なぐさめの言葉も出てこないよ
しばらくゆっくりしてくれよな
519優しい名無しさん:2012/12/31(月) 02:38:44.83 ID:ucCGCxEj
つか今回は実験みたいなもんだろ
眠剤と酒で昏睡すれば楽に逝ける
520優しい名無しさん:2012/12/31(月) 04:44:05.61 ID:aDkYrzfy
生きろとか死ぬなとか本当に追い込まれた人なら分かるだろうけど簡単に言えないよ
自分は薬で何とか助かったけど薬漬けで生きるのは虚しい
薬飲みながら副作用を抑える薬飲んで、それでも吐き気で飯一人前も食えない
521優しい名無しさん:2012/12/31(月) 06:02:19.10 ID:2FOkf8sL
眠剤って眠れる程度で良いんだよな?
多めに飲んだほうが良いのかね?
522優しい名無しさん:2012/12/31(月) 14:02:27.47 ID:n5l8eib0
>>435はまたやる気あるのかな
523優しい名無しさん:2013/01/01(火) 01:29:13.30 ID:ruIy7of3
大晦日に練炭はなしか
524優しい名無しさん:2013/01/01(火) 02:37:15.77 ID:n41js53w
何で生きてるんだろう。早く死にたい。
525優しい名無しさん:2013/01/01(火) 02:37:37.30 ID:vWEJFyj1
ありだろ
526優しい名無しさん:2013/01/02(水) 21:36:21.75 ID:00ayj5m+
レンタカーで自殺したら後処理どーなるんだろ、家族が車買取?
527優しい名無しさん:2013/01/02(水) 21:57:59.82 ID:j3u28h4N
保険にはいってるんじゃない?
528優しい名無しさん:2013/01/02(水) 23:57:59.59 ID:ctuSBmnH
車の中で焚いて酒飲んで焼肉焼いて逝けると思う?
529優しい名無しさん:2013/01/02(水) 23:58:33.22 ID:9k/mnkN2
そう、もし故障していたらじこあ使いで保険がおりる。
大概は洗車と点検で終わりだけどね。
530優しい名無しさん:2013/01/03(木) 09:01:42.43 ID:LH0/7oKm
>>528
大丈夫
そんな事故もあったから
531優しい名無しさん:2013/01/03(木) 13:09:57.91 ID:HU3GWy2F
レンタカーよさそうだな
532優しい名無しさん:2013/01/03(木) 17:20:00.38 ID:cLlBIdAO
仕事もない
ずっと一人ぼっち
たぶん今年中に練炭で死ぬ
死ぬ時ぐらいだれかと一緒に逝きたいなー
533優しい名無しさん:2013/01/04(金) 00:01:33.00 ID:KB+vl6XL
>>532
俺も誰かと一緒に逝きたい。

寂しいとかじゃなくて、一人だと最後の最後で死にきれない。
何度も失敗してるから。誰かと一緒なら、すんなり逝けそうな気がする。
534優しい名無しさん:2013/01/04(金) 01:29:22.92 ID:Ucx7dukL
>>532>>533
ttp://livedoor.blogimg.jp/professormephisto/imgs/8/5/856485dd.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/professormephisto/imgs/3/c/3c295abb.jpg

こんなふうに一緒に逝きたいのかい?
左の男が>>532さんで右の男が>>533さんでしょうか
>>532さんと>>533さんは最後の最後で本当の友情が芽生えるといいですねo(^▽^)o
535優しい名無しさん:2013/01/04(金) 02:00:04.45 ID:mQNqRy7T
>>534
わざわざhナシURLまで探して貼り付けてご苦労様
こういうスレで人のこと茶化して楽しいかい?ぼっち乙
536優しい名無しさん:2013/01/04(金) 02:16:39.42 ID:bHVlTmB/
>>534
こういう死に方も別に悪くないような気がするがね
537優しい名無しさん:2013/01/04(金) 04:13:53.93 ID:yZqkkCGv
何でもいいから楽に死にたい。
生きてることが地獄だった。
538533:2013/01/04(金) 07:41:40.33 ID:b5Xqc9/T
>>534
友達や仲間と一緒に死にたいわけじゃない。
もし知り合いなら、そいつが死ぬのは止めると思う。
見ず知らずの人と、互いの理由は詮索せずに逝けたらいい。
539優しい名無しさん:2013/01/04(金) 09:24:08.03 ID:/IJXYAGc
俺のように普段から、一人でいると最後くらい誰かと少しの会話でも
いいから話して、死にたいな。
慰めあってもいいじゃないか。
540優しい名無しさん:2013/01/04(金) 11:17:53.25 ID:6t6kAplW
昨夜決行しようと練炭に着火しようとしたらつかない!
着火剤使っても無理。よく見たらガスコンロで着火させるタイプとかorz
練炭もガスコンロも買うお金もうないし家から灯油持って来てぶっかけるしかないか。
早く逝かなきゃいけないのに一大決心して遠出したのに意味ない。
吊るしかないか。
541優しい名無しさん:2013/01/04(金) 15:11:47.70 ID:S0umLcWe
吊るのはダメだよ
発見した人一生のトラウマだよ
542優しい名無しさん:2013/01/05(土) 03:46:53.88 ID:OYU97QGu
>>540さん
ちゃんと逝けたかな・・・
修羅場だったろうな
543優しい名無しさん:2013/01/05(土) 16:28:39.67 ID:XxehGtdg
311 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2013/01/05(土) 05:34:08.03
3日夜、大槌町役場に派遣されていた兵庫県宝塚市の男性職員(45)が死亡しているのを、
同市から別の被災地に派遣されていた職員が発見し、110番通報した。
県警は、状況などから自殺と見ている。

 県警によると、男性は宮古市の仮設住宅から通勤していた。
周囲に「ありがとう」「がんばってくれ」など感謝の言葉をつづった遺書を
残していたという。

 町によると、男性は昨年10月から今年3月までの期間派遣され、
都市整備課で市街地の道路計画と住宅の再配置をする区画整理事業などを
担当していた。年末も残って仕事をしていたが、町長の慰労会などには、
ただ1人顔を出していなかったという。
544優しい名無しさん:2013/01/05(土) 16:40:39.48 ID:jPUa4Pml
>周囲に「ありがとう」「がんばってくれ」など感謝の言葉をつづった遺書を
>残していたという。

心温まる話だなぁo(^▽^)o
545優しい名無しさん:2013/01/05(土) 23:09:29.18 ID:NdOt+ToS
東京都港区内の自宅近くの路肩に止めたベンツの車内で
5日朝、元フジテレビアナウンサー千野志麻さん(35)
が死亡しているのが見つかった。車内には家族に宛てた
遺書と練炭の燃えかすが残されていたことから自殺と
みられる。関係者によると、千野さんは事故をおこして
以降精神的に不安定だったといい、直前の自身のブログに
「一番苦痛です」「いまはせつないです」と悩みを打ち明
けていた。

 警視庁三田署によると、5日午前6時15分ごろ、東京都
港区海岸の路上で、「車の中で女性が倒れている。車内に練
炭のようなものがある」と近くに勤める会社員から110番
があった。署員が駆け付けたところ、歩道に乗り上げるよう
に止まっていた白いステーションワゴンタイプのベンツの運
転席で、千野さんが助手席側にもたれ掛かるように倒れていた。

やっぱ練炭が最強だな。 実行者に知識人が多い。
546優しい名無しさん:2013/01/06(日) 00:00:07.60 ID:jPUa4Pml
川田亜子に失礼すぎる
さすがメンヘラ
547優しい名無しさん:2013/01/06(日) 01:14:55.90 ID:IWdJA0ax
今偶然、この人のこと検索して、事故って出てきたからなんだろと思ったら
死亡事故起こしてどうのこうのって今知った。本当に、たった今検索して閉じたとこだったからびっくり
5日朝なのに、まったくニュースになってないのはなんでだろ
548優しい名無しさん:2013/01/06(日) 01:17:52.74 ID:8dXcOV7e
バックに偉い人がいるから
549優しい名無しさん:2013/01/06(日) 01:38:04.75 ID:+N/tiMzB
もう疲れた
誰も守れないし誰からも必要とされない
そんな人間は死んだ方が良い
550優しい名無しさん:2013/01/06(日) 02:13:00.32 ID:hUqSF35G
>>547
川田亜子でぐぐってみろ

2008年5月26日
元TBSのアナウンサーで、フリーアナウンサーの川田亜子さん(29)が26日朝、東京・港区の路上に止めた車の中で死亡しているのが見つかった。
車内から練たんが見つかっていて、じさつとみられている。
26日午前6時すぎ、港区海岸の路上に止まっていた車の中で、「女性が倒れている。車内に練たんがある」と、近所に住む会社員から通報があった。
警視庁が調べたところ、フリーアナウンサーの川田亜子さんが、運転席に座り、助手席にもたれかかるような状態で死亡していた。
後部座席に練たんが置かれていて、窓の一部は目張りされ、家族への感謝を記した遺書のようなものがダッシュボードの中にあったという。警視庁は、じさつとみて調べている。
川田さん自身のブログでは、5月24日が最後の記述となっているが、その中で、「少し調子が悪いわたしですが、ちゃんと頑張って生きています」などとつづられていた。
川田さんは、5月に入ってブログの中で、体調を崩していることなどを明かしていた。

この記事を改変した悪質コピペだよ
551優しい名無しさん:2013/01/06(日) 02:14:21.35 ID:IWdJA0ax
>>550
今さっき知ったよ…
騙される自分にも幻滅だよまったく
552優しい名無しさん:2013/01/06(日) 02:26:26.12 ID:hUqSF35G
>>551
騙されてばかりの人生を送ってきたから、練炭自殺などしたいと考えるだろうなぁ
まぁ世の中は生き地獄だ。精一杯謳歌して生きてみよ
底辺の中で一生懸命生きてみな
553優しい名無しさん:2013/01/06(日) 12:40:33.04 ID:VsPdrh8D
生きる意味がわかりません。
でも、死ぬならば復讐してから死にたい。
554優しい名無しさん:2013/01/06(日) 17:02:40.28 ID:X25/vjKE
もう面倒だから首吊るしかないのかな
555優しい名無しさん:2013/01/06(日) 18:59:43.49 ID:zQkEq5M+
亡くなった川田さんをバカにしたような
545が呪われて苦しみながら死ぬ事を願いたい。
556優しい名無しさん:2013/01/07(月) 18:29:29.79 ID:t1RVKZqO
ミニバンクラスの車内だと練炭2個使えば
ドア部分の目張りしなくても逝けるかな?
近いうちに眠剤飲んで、練炭使って逝くつもりです。
557優しい名無しさん:2013/01/07(月) 18:49:43.61 ID:5dqX3s3v
川田さんは他殺の疑いもあるからな。
558優しい名無しさん:2013/01/07(月) 19:43:59.08 ID:sF8a1ym6
自分もコンロや練炭をネットで注文して、
コンビニで受け取って逝くよ

2個あれば逝けるよね
キチガイの親のせいでつまらん人生だった
559優しい名無しさん:2013/01/08(火) 18:54:43.13 ID:XGZXsNP9
どんどんカキコミしてください
560優しい名無しさん:2013/01/08(火) 19:15:20.04 ID:klTaxtfa
> キチガイの親の・・・

何か身につまされるような言葉だな。
俺にも同じ思いがあった。

何でもいいから逆らうことをお勧めするよ。
たぶん親はビックリして態度を変えるよ。

理屈を通して徹底的に逆らえ!
勘当されりゃ練炭を炊けばいい。
561優しい名無しさん:2013/01/08(火) 21:16:19.83 ID:3S6fulIP
独立したら?
562優しい名無しさん:2013/01/08(火) 22:48:18.66 ID:XGZXsNP9
親が自分にパラサイトしてくる
563優しい名無しさん:2013/01/09(水) 15:51:26.36 ID:kp4zjY8g
一酸化炭素中毒事故に注意  でググってみ
東京消防庁の一酸化炭素中毒事故検証が詳しく見れるから

いろんな説があったがやっぱり天井付近が一番濃度が高くなって
3〜4時間で気絶だからこの時間帯まで寝てるのが最大のポイントだな

一酸化炭素の濃度は床から天井方向に向かって高くなり使用開始後約80分で900ppmに達する。
この数値は人がこの場所に3〜4時間いた場合に意識障害を起こす値。
(700ppm〜1000ppm(0.07〜0.10%)頻脈、呼吸数増加、やがて意識障害)
564優しい名無しさん:2013/01/09(水) 16:44:19.73 ID:gzIoGm4f
確かに火事のときしゃがんで避難しろっていうね

GWまでが練炭のタイミングかな
565優しい名無しさん:2013/01/09(水) 16:47:29.42 ID:HlfAAomF
眠っている位置にくるまでどのくらいかかるのだろう
566優しい名無しさん:2013/01/09(水) 16:57:50.43 ID:kp4zjY8g
無職になったが貯金があったから
2年(つまり2回分の冬)死に切れなくて「どの時期まで練炭できるかな?」って体感してたけど
まさにGWまでが練炭のタイミングだったな(by大阪)
5月上旬までが限界 そこから一気に無理になる。

今回は金がないから間違いなく2月下旬で逝くよ
まあ、それなりの人生だったな
567優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:01:39.83 ID:gzIoGm4f
車なら早いね。
正しいやり方知りたい
568優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:19:10.10 ID:dLrImUbK
>>566
2年前の俺と同じだ。
失敗するなよ。
失敗して病院に入院するとツラいから。
569優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:20:57.30 ID:gzIoGm4f
>>566
もしよろしければ
歳はいくつでしょうか?
貯金はどれくらいありました?
570優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:22:22.57 ID:gzIoGm4f
>>568
今年は実行されるんですか?
571優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:26:35.12 ID:kp4zjY8g
>>568
怖い事言うなよw大丈夫だ。
練炭自殺の事ならなんでも答えられるくらい知識もMAXで道具も完璧。
実況はしないけど、ある日「今日やるか」と思ってやるかも
572優しい名無しさん:2013/01/09(水) 17:39:17.04 ID:kp4zjY8g
>>569
年齢は36歳
貯金は100万くらいで失業手当、いらない物オクで売って合計300万くらいかな

ちなみに方法は車ないから予約メールして部屋テントで練炭2個な
573優しい名無しさん:2013/01/09(水) 18:00:11.20 ID:gzIoGm4f
>>572
ありがとうございます
自分は30代前半で貯金1500万までためたんですが
鬱で逝きます。
仕事もクビになりました。

やっぱ一人2個が主流ですね
574優しい名無しさん:2013/01/09(水) 20:48:10.89 ID:UZfsIdpl
自分は3月上旬に練炭で逝く予定
車なんだけど2個だと少し不安かな
3個用意しようかな
去年の11月に練炭失敗したけど今度は確実に逝きたいです
575優しい名無しさん:2013/01/10(木) 02:04:01.95 ID:n5KFioMa
練炭の数が分かればなぁ
576優しい名無しさん:2013/01/10(木) 04:55:37.32 ID:n5KFioMa
やっぱり多めに用意しといたほうが良いんだろうか
577優しい名無しさん:2013/01/10(木) 05:20:27.22 ID:oMHkN9QV
去年の正月頃に6個は用意しようと言ってたおかしな人は
今年は20個は必要って言うのかな
578優しい名無しさん:2013/01/10(木) 05:50:30.13 ID:8aAN7O87
好きなだけ用意すればいいのさー
それより、ジワジワ一酸化炭素濃度があがるから戻したりするんじゃないかな
過去におきた不幸な事故の記事読んでると、
あらかじめ充分に不完全燃焼させた上で入室した方が数呼吸で逝けるような感じだけどね
579優しい名無しさん:2013/01/10(木) 06:06:36.48 ID:dxNxwDrW
つエチケット袋
580優しい名無しさん:2013/01/10(木) 08:58:10.05 ID:mfjOZ5pz
無駄に練炭コンロ増やせばいいもんじゃない
なぜなら頭痛、吐き気、息苦しさの原因の二酸化炭素も同時に発生してるからな

部屋以外のトイレ、テント、車、風呂は練炭2個まででOK
581優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:49:59.06 ID:n5KFioMa
それは分かってんだけど分からないのは部屋だよ
部屋もいろいろなんだけど目安みたいなのがあればな
582優しい名無しさん:2013/01/10(木) 11:57:58.66 ID:mfjOZ5pz
>>581
1.5畳で練炭1個 この基準は昔から変わらんよ
583優しい名無しさん:2013/01/10(木) 12:35:39.15 ID:n5KFioMa
そうなのかありがとうおしえてくれて
584優しい名無しさん:2013/01/10(木) 23:14:06.41 ID:mfjOZ5pz
ホームズで今年用にミツウロコマッチレンタン(8個入り1580円)買ってきた。

今、2.5年前の残りのミツウロコ着火したけど全然問題なく燃えてるな。
さすが保存燃料だわ。
585優しい名無しさん:2013/01/11(金) 03:24:49.89 ID:yMCWviT+
ちゃんと死ねるか心配
前回失敗したとき睡眠薬と酒飲んで寝たら無意識に扉を開けてしまっていた
やはり身体拘束が必要か
なにかいい方法があったらいいけど
586優しい名無しさん:2013/01/11(金) 03:32:09.09 ID:4gsxu0PA
>>574 宜しければ失敗した経緯を教えて頂けませんか?
587優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:19:38.38 ID:yMCWviT+
586さん
午前0時に山道に車を止め練炭2つに火をつける
つけ方がわからなくチャッカマンで火をつけようとしたがなかなかつかなかった
一時間後新聞紙で何とか表面に着火
その後すぐに車内に練炭を入れ目張りをし睡眠薬と酒を飲み横になる
午前4時頃めまいと頭痛で目が覚めた 顔が傷だらけで車の扉が開いていた
練炭は表面が若干灰になっていただけで火が消えていた
経緯はこんな感じです
失敗した原因は、
練炭のつけ方がわからなかったこと
火力を安定させなかったこと
身体拘束をしなかったこと
途中で扉を開けてしまったこと
だと思います
588優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:28:55.30 ID:fbYUJIJ3
ウォカをポカリでわるといいって初めて知った。あと練炭たいて薬でぐっすりかな?
589優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:38:33.05 ID:yMCWviT+
ウォッカをポカリで割るんですね
やってみたいと思います
自分はビール2杯とドリエル6錠でぐっすりでした
今はマイスリーがあるので今度はそれでやりますが
590優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:44:29.02 ID:6xUkE/wV
>>587
・火力を安定させなかった為 (火力安定する前に車内の酸素が少なくなり途中で消えた)
・頭痛で目が覚めたくらい浅い眠りだった為 (ODだと頭痛くらいで目覚めない)

これが原因でしょうな。
睡眠薬はどれを何錠飲んだ?
591優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:44:39.06 ID:fbYUJIJ3
温かいほうがすぐに酔えるらしいから 飲みすぎて吐かないようにしないとね
592優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:48:57.43 ID:6xUkE/wV
>>589
あぁ、睡眠薬じゃなくドリエルか、そりゃ無理だわ
マイスリーは睡眠薬で一番弱いやつだね
593優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:58:49.26 ID:yMCWviT+
火力の安定は実行できそうですがODできるだけの薬剤がないから困った
それなら3日徹夜もプラスしたほうが有効でしょうか
3月上旬って言ったけど明日にでも実行したい
もう絶対に失敗はできないけど首吊りは勇気がないしヘリウムもうまくいくかわからない
練炭で成功するしかないです
594優しい名無しさん:2013/01/11(金) 04:59:00.27 ID:6xUkE/wV
ビール2杯とか尿意がひどいからやめといたほうがいいよ。
キツい酒(ウイスキー)を【薬を飲むのに最低限の量】でやるほうがいい
595優しい名無しさん:2013/01/11(金) 05:07:59.65 ID:6xUkE/wV
>>593
ちなみに火力の安定の目安は【16個の穴が真っ赤】になった状態ね
俺は10個実験した結果、着火してから70〜80分で完了する事がわかったよ。

睡眠薬は弱い薬でも増やせば問題ないですよ。
マイスリーでも5錠〜あれば練炭には十分でしょう(もちろん徹夜してれば効果絶大)
596優しい名無しさん:2013/01/11(金) 05:19:55.88 ID:yMCWviT+
アドバイスありがとうございます
そのようにやってみます!
道具はそろっているの明日もう一日徹夜したら実行するかも
やっぱり早く死にたいので
597優しい名無しさん:2013/01/11(金) 10:34:41.51 ID:HYE2mqSs
たとえ焼死になったとしても、死ぬことに代わりないんだから気にしないでOK
598優しい名無しさん:2013/01/11(金) 10:37:49.96 ID:6ja/2275
自分は燃えてもいいが車が爆発したら困るんじゃ。家が燃えたら困るんじゃよ。
599優しい名無しさん:2013/01/11(金) 11:09:35.45 ID:HYE2mqSs
死んだら車や家があっても意味ないのにおかしなこと言う人がいるね・・・
600優しい名無しさん:2013/01/11(金) 11:15:38.60 ID:dIOXVJp3
欲望は苦しみの原因なり
欲望の大きい者ほど苦しみも大きい。不満だらけの人生を送る事になる。恵まれていると感謝出来る者は幸福だ。感謝はさらなる幸福を呼び寄せる。
人は裸で産まれ、逝くときも何も持ってはいけない。何も持てないのだ。全ては借り物。返さねばならない。心の豊かさのみが真の財産。足ることを知り、豊かな心で生きよう。
日本は欲望ゆえにどん底の経済、貧困を味わう事になるだろう。あの時に方向転換しておけば良かったと後悔する。予言だ。
601優しい名無しさん:2013/01/11(金) 11:38:38.76 ID:IeshHxrz
↑ ザビエル君、ここで哲学を語れば自己中の極まりだよ。

まあ、もっとも誰にも相手にされないからこんなところで言っているのだろうけど。
602優しい名無しさん:2013/01/11(金) 13:23:41.51 ID:x7JQOGUl
慢性鼻炎で鼻がつまってるんだけど、
練炭自殺って可能なんかな?
603優しい名無しさん:2013/01/11(金) 15:16:00.53 ID:7oTsR0b4
お口で息すればおk
604優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:26:46.72 ID:3LnA2ff8
練炭自殺の成功率はどれくらいなの?
失敗した時の後遺症が怖くてなかなか実行できない
605優しい名無しさん:2013/01/11(金) 16:55:56.51 ID:WqqB76CQ
俺は見事に失敗し、脳じゎなく体に障害もった。
606優しい名無しさん:2013/01/11(金) 17:41:49.27 ID:vy2dbMxU
一気に死ぬって大変だね
毎日少しずつ体の具合が悪くなるような物摂取した方がいいかな
607優しい名無しさん:2013/01/11(金) 18:07:33.45 ID:6xUkE/wV
>>602
普段の就寝でも喉カラカラで起きるなら
点鼻薬・ブリーズライト・鼻炎薬のフル装備でやりなはれ
それか決行前に1回だけ医者行って自分に最適の薬、治療をしてもらう

>>604
個人主導の方法の成功率なんて他人がわかるわけがない
ちゃんとできたら100% これだけは言える
608優しい名無しさん:2013/01/11(金) 20:08:18.03 ID:yMCWviT+
605さん
もしよければ失敗した経緯を教えてください
609優しい名無しさん:2013/01/11(金) 20:46:06.62 ID:5CptLCCF
練炭とコンロ買った
死ぬための準備してるときがここ最近で一番イキイキしてるなんて滑稽だよな...
610優しい名無しさん:2013/01/11(金) 20:54:40.76 ID:yMCWviT+
ちゃんと逝けるかわからなけどこの生き地獄から解放されると思うとほっとしますね
611優しい名無しさん:2013/01/11(金) 21:03:55.43 ID:IeshHxrz
がんばって生きてきて、最後の逃げ道だもんね。
誰だか知らないが、悔いがなければお疲れ様と言ってあげるよ。
612優しい名無しさん:2013/01/11(金) 22:32:17.29 ID:pAaOHWU3
身辺整理で余計な私物を片づけまくってるが
いらないものを処分しまくってるせいか、妙に気分がスッキリしてきたな
613優しい名無しさん:2013/01/12(土) 09:36:34.23 ID:o50c9UV1
人の失敗談はかなり聞いたが100%初歩的ミスだったな
逆を言えばちゃんとやれば100%逝く、これほど運に左右されない方法もない

首吊り定型、硫化高濃度も同じレベルだけどあっちは恐怖が半端ないからな
614優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:18:36.41 ID:o50c9UV1
古いニュースだが、大人が用意して子供は寝てるだけで天国行き、安楽死だな。これ

室内に練炭、母と小学生ら4遺体…無理心中か 2012.4.6

6日午後8時頃、東京都江戸川区松江の20歳代の無職女性宅に男女4人の遺体があるのを訪ねてきた義父が発見し110番通報した。
4人の遺体を無職 野本小百合さん(28)、長男の小学4年晃輝君(9)、長女の小学2年鈴菜さん(7)、小百合さんの兄で職業不詳斉藤章さん(29)と確認した。
室内には練炭があり、ドアは粘着テープで目張りされており無理心中の可能性が高い。
4人は2階建て家屋の1階洋室で布団の上に横たわった状態で見つかった。
女性の夫は今年1月に自殺しており、女性は精神的に不安定な状態だったという。
615優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:26:05.10 ID:9uKcuvSy
>>605
練炭も燃焼し、すぐ眠れたがいつの間にか密閉空間から出てしまっていた。
三日後に発見され救急車で病院に。
616優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:30:09.14 ID:o50c9UV1
>>615
眠りが浅いと苦しさが勝って無意識に飛び出しちゃうよね
睡眠薬飲んだ?
617優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:36:26.61 ID:DDPla3+L
>>616
北の方ならもしかしてあわせ技ってカンジで死ねる?
618優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:44:26.43 ID:o50c9UV1
北の方?あわせ技? もう少し詳しくお願いします。
619優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:48:28.45 ID:DDPla3+L
眠り浅くて外に飛び出しても北国の寒さにやられて死ぬ、って事だけど…
もう少し考えてくれよ
620優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:54:32.53 ID:MWILGxcs
>>615
三日後に発見でしたか
大変でしたね
褥瘡などは大丈夫でしたか?

自分は今日決行します
前回自分も無意識に扉を開けていたので今回も開けてしまわないか不安です
ちゃんと昏睡できるかなぁ
621優しい名無しさん:2013/01/12(土) 16:57:23.41 ID:DDPla3+L
これって夜中に人気のないとこでやるんだよね
みんな怖くないわけ
明るい時にやったら一目につくし難しいね
622優しい名無しさん:2013/01/12(土) 17:00:41.40 ID:MWILGxcs
死の恐怖より失敗して生き残ってしまったときの方が怖いかな
623優しい名無しさん:2013/01/12(土) 17:10:57.13 ID:DDPla3+L
死の恐怖もだけどオバケも怖いんだ
誰もいない真っ暗闇でポツンと一人で練炭に火をつける作業は厳しいよ
624優しい名無しさん:2013/01/12(土) 17:14:11.66 ID:gTjdofQF
>>619
どう見てもテメエの説明不足のくせに察してチャンうぜえ
625優しい名無しさん:2013/01/12(土) 17:37:44.06 ID:2xN0qnMd
>>619お化けが怖いとか幼稚園児かよw
626優しい名無しさん:2013/01/12(土) 22:02:50.43 ID:HYqmL+KY
苦しいのか苦しくないのか
まずそこから気になる
627優しい名無しさん:2013/01/12(土) 22:06:17.98 ID:nx8pm6tI
息苦しくなるのは酸素不足や二酸化炭素の影響
一酸化炭素そのものは無色無臭なので苦しくない
628優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:20:10.64 ID:+3iV41Xq
629優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:29:03.44 ID:s0JVaZ26
>>626
練炭自殺は火事現場みたいに一瞬で気を失うほど一酸化炭素大量発生せず
低濃度→中濃度→高濃度とゆっくり上がっていき、低濃度→中濃度が一番苦しい。
それを睡眠薬、徹夜+酒で回避する。


>>620さん(たぶん>>596) 実行中かな?
630優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:29:29.31 ID:9XGWlgEO
>>624
いや、誰でも察しつく話だと思うぞ
説明するまでも無い話なだけ
631優しい名無しさん:2013/01/13(日) 02:38:36.57 ID:s0JVaZ26
>>630
ど〜でもいいわ寝ろガキ オバケ怖いんだろw
632優しい名無しさん:2013/01/13(日) 03:18:29.90 ID:vhpVTvMi
ダムの奥の山道でいい場所あったんだが熊に注意の看板あり自分が行った時は野生の羊らしき動物が近づいてきて帰ってしまったよ。
633優しい名無しさん:2013/01/13(日) 09:44:14.03 ID:HGBhBZzn
> そして好きな音楽を聴きながらマターリと逝くというのはどうだろうか。

これ、クマ対策にならないだろうか。
634優しい名無しさん:2013/01/13(日) 09:46:47.84 ID:HGBhBZzn
ゴメン、ageてしまった。
635憂しい名無しさん:2013/01/13(日) 11:11:37.39 ID:qZzsBgTs
シーズンオフの時→やっぱシーズンが来ないと入手しづらいな
シーズン到来→(陳列見て)やっぱこれ買っちゃったらマジで決行しちゃうよな
636優しい名無しさん:2013/01/13(日) 13:23:44.72 ID:5rvAyO/w
必要なものは結局のところ
練炭、練炭コンロ、チャッカマン、着火剤、車などの空間、
ガムテープ、睡眠薬、吐き気どめの薬

ぐらい?
637優しい名無しさん:2013/01/13(日) 13:33:44.18 ID:WW9b1Cbi
>>635
こっちでは陳列してないんだよ
普通に売ってる所が浦山だ
638優しい名無しさん:2013/01/13(日) 16:08:35.66 ID:LMFtVxEP
通販とかで買えるんじゃないのか?
639優しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:33:05.55 ID:s0JVaZ26
近所になかったらタウンページ開いて近場から順番にホームセンターへ「練炭置いてますか?」って電話しまくれ。
絶対に見つかるしわざわざ見に行かなくていいし電話一本で楽

結局、練炭8個入りのあの重さを運ぶには徒歩&自転車じゃ無理だから原付、車、タクシー、電車を使う事になるから
かなり遠くても問題ない。死んだら金なんていらんし

通販が一番楽なのは間違いない。
現金なくてもクレカがあれば請求は来月になるから100個注文しようがすぐに買える。
リボ払いにしとけばもっと安心
640憂しい名無しさん:2013/01/13(日) 17:39:07.86 ID:qZzsBgTs
K○inzの鶴ヶ○店資材館で普通に売ってたが。
練炭なんかケース売りもあった。
641優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:47:15.99 ID:nVMceUVv
カイズホーム系統ならどこの店でも練炭売っているだろう。
俺んちの近所の草加店は練炭、木炭、豆炭、山積み大量においてるよ。
薬以外すべての道具がそろうな、
ちなみに、CO測定器もここで発注したぜ。
642優しい名無しさん:2013/01/13(日) 18:49:29.79 ID:nVMceUVv
カイズホーム→カインズホーム。
相変わらず誤字が多いな、すみません。。。
643優しい名無しさん:2013/01/13(日) 19:19:42.45 ID:vhpVTvMi
ホームセンターで売ってるのに見つけられない人も多い。
644優しい名無しさん:2013/01/13(日) 21:20:51.73 ID:5qTeuUM3
俺は、楽天で買ったよ。
645優しい名無しさん:2013/01/13(日) 21:35:32.32 ID:XQkXtOZc
私も楽天で買うつもり。
646優しい名無しさん:2013/01/13(日) 22:02:37.28 ID:Th8Pncd7
Amazonで買っちゃった。
647優しい名無しさん:2013/01/13(日) 22:17:20.88 ID:7XTPtBrS
アマゾンでカートに入れたままの俺
648優しい名無しさん:2013/01/13(日) 22:21:13.93 ID:vhpVTvMi
俺も楽天でいっぱつ練炭買ったけど近所のホームセンターで買えば良かった。
半額だ。
みんな、コンロの下敷きも買えよ。
649優しい名無しさん:2013/01/13(日) 23:20:09.99 ID:Th8Pncd7
練炭こそ先に買ったものの、肝心の七輪やコンロがどれが良いかわからない。
何かおすすめの七輪とかコンロってある?
650優しい名無しさん:2013/01/13(日) 23:40:28.54 ID:s0JVaZ26
>>649
一酸化炭素発生量で言えばどれもかわらんよ 一番安い物でいい
高級品との違いはヒビ割れしくい・コンロ外部が熱くなりにくいだけ

俺の1300円コンロは10回使用しても大丈夫だしコンロ下に105円の鍋敷きあるから問題なし
651優しい名無しさん:2013/01/13(日) 23:46:31.47 ID:vhpVTvMi
>>649
七輪はコンロよりはるかに燃焼時間が短いからやめとけ。
652優しい名無しさん:2013/01/13(日) 23:57:45.35 ID:n5PDDMDF
練炭コンロとかいうのを買った。
653優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:05:38.38 ID:0TXruhSR
冬が来て新規さんも多いから二次穴をアルミテープで塞ぐのも知らない人いてそうだな
例の警告がきてから俺が作った練炭自殺手順のテンプレなくなってるからな
654優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:25:32.58 ID:MZOvNs3v
身辺整理とかしてたら
今度の秋口まで決行を待たなきゃいけない
やっぱり夏に練炭は辛いよな?
655優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:33:42.77 ID:BrkdGJUE
>>653
それ気になってたんだ
テープで完全に塞ぐ、でおk?
656優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:36:07.58 ID:rYZvL+P5
テンプレ、ありがたかったのに…。
また見たい。
657優しい名無しさん:2013/01/14(月) 00:41:07.11 ID:8X2YcQJp
テンプレを見たところですぐ実行しないなら意味ないだろ
658優しい名無しさん:2013/01/14(月) 01:10:56.17 ID:BrkdGJUE
>>657
なに言ってんだこいつ
659優しい名無しさん:2013/01/14(月) 06:15:46.32 ID:o15L/Ghu
コンロの下敷き、100均のガーデニングコーナーに置いてある、鉢の下に敷くやつにした。
660優しい名無しさん:2013/01/14(月) 08:58:24.27 ID:kFLeLN1F
溶けたりしない?
661優しい名無しさん:2013/01/14(月) 09:36:29.69 ID:qAmjclhk
発表によると、遺体が見つかったのは、
乗り捨てられていた長女の車の近くの山中。県警が13日午前、
自宅から約15キロ離れた車発見現場周辺を捜索したところ、道路から山林に数百メートル分け入った先で
女性の遺体を発見。遺族が長女と確認した。

遺体は、樹木にトレーナーのような衣服をひっかけ、
首をつった状態で見つかった。パジャマの上にダウンコートを着て、
サンダル姿。ポケットには車のキーが入っていた。遺書などは見つかっていないという。
捜査関係者によると、長女の車の中からは新品の練炭と七輪が見つかった。
同県清須市内のホームセンターで購入した際のレシートも残されていた。
こうした状況や、遺体に目立った外傷もないことなどから、県警は長女が自殺したとみている。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130113-OYT1T00409.htm
662優しい名無しさん:2013/01/14(月) 14:27:05.55 ID:0TXruhSR
練炭と迷ったみたいだが結果的に死ねたからよかったな
このスレの>>596>>620が本人っぽいけどな
663優しい名無しさん:2013/01/14(月) 17:33:27.96 ID:o15L/Ghu
>>660
ステンレスの高さがあるやつだから大丈夫だよ
664優しい名無しさん:2013/01/15(火) 16:38:06.00 ID:dlEoZeWu
道具全部そろった
あとは実行するのみ
665優しい名無しさん:2013/01/15(火) 21:38:56.31 ID:vgKv1wVG
実習はしておいた方がいいよ。
点火時に思った以上に煙が出るマッチ練炭もあるし、
火が安定する時間も確認しておいた方がいい。
666優しい名無しさん:2013/01/15(火) 22:10:39.48 ID:5YsIth1K
うん、実習してみるよ
667優しい名無しさん:2013/01/15(火) 22:20:08.85 ID:FVlIx8f/
ホント予行練習は必須だよね
>>540の人、つらかっただろうな
668優しい名無しさん:2013/01/15(火) 22:35:47.32 ID:7reh446o
火つけてみたら、あっさり着きすぎて逆に驚いてる
30分くらいしか経ってないのにほとんどの穴赤いし
669優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:09:41.80 ID:dg3WP2MW
まあ着火剤買っとけば問題なしだな
あと1個くらい実験して着火時の煙、炎を見とけば本番の時に焦らなくていい

>>668
そこからが長い
670優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:37:13.94 ID:bMJBJEbQ
>>669
「そこからが長い」とは、室内か車内に持ち込むまでの時間が長いということですか?
それとも燃焼時間が長いということでしょうか?

燃焼時間を考えると予行演習を躊躇するのですが・・・
671優しい名無しさん:2013/01/15(火) 23:45:12.82 ID:dg3WP2MW
>>670
いや、完全に火が回って持ち込むまで 1時間はかかるから
672優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:20:03.05 ID:0ZVBDIa9
完全に火が回ってから穴をふさいで持ち込む、でいいのかな
673優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:24:24.51 ID:oaLKv4iN
二次穴は初めからアルミテープを巻いてふさいでおくのが普通
あとからやるメリットもない
674sage:2013/01/16(水) 00:33:50.53 ID:LMbw0y0T
>>673
最初二次穴を塞がない方が火の回りが良いと思っていたのですが
関係ないんですか?
675優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:39:13.78 ID:oaLKv4iN
二次穴は火力に影響しないから心配いらんよ
一次穴を開閉すればわかるが、これで3段階くらい火力調整できる。

つまり放置の時は安定を早めたいので一次穴を全快させておく。
676優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:50:53.31 ID:nwSppesM
なんかお前ら四苦八苦してて面白いな
677優しい名無しさん:2013/01/16(水) 00:54:57.80 ID:oaLKv4iN
>>674
どうしても気になるなら火力安定してからでもいいよ
あとからでも全然巻けるから
678優しい名無しさん:2013/01/16(水) 02:40:17.08 ID:OUG9WZXk
あこちゃんもそんな色々気をつけながら逝ったのだろうか…
木嶋先生もそんな色々気遣いながらヤったのだろうか…

と、思ってしまった。
679優しい名無しさん:2013/01/16(水) 04:01:35.07 ID:IJ+qQi01
練炭8個とコンロ2個購入した
あとは捨てるもの捨てて決行するだけ
決行場所を探さなきゃな...
680優しい名無しさん:2013/01/16(水) 04:54:33.40 ID:eS1GODVD
親父死んで2000万入ったからこれ使いきってから逝く
681優しい名無しさん:2013/01/16(水) 04:56:52.47 ID:IJ+qQi01
今日の夜下見に行く
682優しい名無しさん:2013/01/16(水) 06:10:44.34 ID:FZ94qKC2
場所探しのヒント --- 昔俺が捜していたとき気付いた。

比較的新しいトンネルを探す。
その近くに、以前使っていた峠道がある。
沿道に人家がなければ、ほとんど人は通らない。
車が行き違うための幅広部分があるから、そこに車を止めればいい。
683優しい名無しさん:2013/01/16(水) 06:40:57.54 ID:FZ94qKC2
>>680
それだけ金があるなら、自分に合った医者を探せ。
684優しい名無しさん:2013/01/16(水) 17:03:00.93 ID:1utE8+mr
何言ってんの?こいつ。
685優しい名無しさん:2013/01/16(水) 18:44:09.54 ID:tJ3NFQwZ
お金なんていい、早く楽になりたい
でも6億とかだったら考えるかな
686優しい名無しさん:2013/01/16(水) 20:25:00.46 ID:oaLKv4iN
質問あるなら答えるよ
687優しい名無しさん:2013/01/16(水) 22:41:12.77 ID:FWWX3dOW
>>681
下見は昼に行け。
688優しい名無しさん:2013/01/17(木) 00:34:19.52 ID:Ul5KxTtQ
>>687
なんで昼?
689優しい名無しさん:2013/01/17(木) 09:19:13.72 ID:O86FQRvS
「苦労していつでも死ねる準備が出来たのに安心して先延ばしになる。」

これは間違いない、首吊りのロープみたいなもんだな
690優しい名無しさん:2013/01/17(木) 12:41:56.11 ID:8uHs0S9k
こいつらは口だけだからね(笑)
691優しい名無しさん:2013/01/17(木) 15:19:20.41 ID:TbbeibBC
悔しいな、まともに生まれていれば
692優しい名無しさん:2013/01/17(木) 17:24:40.78 ID:O86FQRvS
決行場所、道具関係はきちんと確認していれば問題ないが
睡眠VS頭痛、吐き気、息苦しさ  この不確定な要素が問題だな
「寝ていればスルーできる。」なんてやってみないとわからんし睡眠薬で覚醒して起きるのもよくある事。
693優しい名無しさん:2013/01/17(木) 18:08:48.12 ID:coXKaTF6
練炭最大の欠点だよな
その問題が無けれ既に決行してるのに
眠っていられるか不明だから二の足踏んでだらだら生き恥さらしてる
694優しい名無しさん:2013/01/17(木) 21:27:15.06 ID:lZAEpEwD
>>692
俺は失敗した者だが、頭痛、吐き気、息苦しさ、暑さは全くなかった。
695優しい名無しさん:2013/01/18(金) 02:43:42.66 ID:GGuMk3Ks
>>694
それで失敗っておかしいな
無意識に外に出てたなら問題外だけど失敗原因は? 
696優しい名無しさん:2013/01/18(金) 10:07:14.28 ID:Nx9568Tm
頭悪いな、そんなこと聞かないと分らないのかよ。
答えは簡単だぜ、練炭に火をつけないで寝ていただけだからだ。

彼は練炭自殺の気分を味わいたかっただけさ、謎は解けたよ明智君。
697優しい名無しさん:2013/01/18(金) 11:54:44.35 ID:MnAVFk1N
しょーもな
698優しい名無しさん:2013/01/18(金) 12:04:46.71 ID:rVS6n7O7
チキン野郎でワロタ
699優しい名無しさん:2013/01/18(金) 12:05:36.73 ID:rVS6n7O7
なんちゃって練炭自殺か、くくく・・・ まるでおまえの人生そのものだな
何もかも中途半端だったろ?
700優しい名無しさん:2013/01/18(金) 16:20:42.44 ID:2rDNQBjF
自殺するために練炭買ってきた。ついでにサンマも買ってきた。
701優しい名無しさん:2013/01/18(金) 16:22:19.54 ID:Nx9568Tm
↑ 中途半端? 文面が暗すぎて答える気ならな。

チキン野郎? 欧米か!!
702優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:03:26.05 ID:GGuMk3Ks
最強睡眠薬ベゲタミンA1錠で12時間ぐっすり寝てたわ
あと9錠あるが全部飲んだらど〜なるんだw

ハルシオン10錠・サイレース10錠もあるし本番はそれぞれ半分にしとくか
703優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:14:16.40 ID:OeBLvLS5
>>695
無意識に外に出てしまったからだ。
翌日は大小便もらした。
3日後に病院に運ばれた。現在も後遺症で片麻痺だ。
スマホが使いにくいからガラケーに戻した。
704優しい名無しさん:2013/01/18(金) 22:27:01.51 ID:GGuMk3Ks
>>703
返信ありがとう

やっぱり頭痛、吐き気、息苦しさ、暑さのどれかが原因で無意識で外に出たんだな
睡眠じゃなくてODして気絶が無難だな
705優しい名無しさん:2013/01/19(土) 01:54:12.42 ID:DLgqn/l3
ODする時は、手首足首を結束バンド(インシュロック)で縛るのがデフォだ。
足首は薬を飲む前に、手首や肘は飲んでから口で噛んで締めればOK。
706優しい名無しさん:2013/01/19(土) 06:49:34.96 ID:tayHHOE6
それはるか昔のOD自殺の場合じゃね?
今の睡眠薬じゃ1000錠飲んでも無理らしいな
707優しい名無しさん:2013/01/19(土) 17:11:48.55 ID:v3zg+FlY
死ぬ前に練炭が燃え尽きてしまうことはないですか?

ゲル状の着火剤塗りたくってチャッカマンとかで火はつくの?
708優しい名無しさん:2013/01/19(土) 17:24:23.63 ID:Au0aCfC6
>>703
もちろん目張りして密閉状態にしてたんでしょ?
無意識にそれを破って出てしまうんだから練炭自殺は確実性に難があるよな
709優しい名無しさん:2013/01/20(日) 01:22:19.00 ID:UOueGZdV
>>707
それはない、小さな密室でやればこっちが先に逝く
練炭は10時間は燃える、人間は高濃度発生してから死ぬまで30分だからな。

液状の着火剤がおすすめだが、それでOK。
あまり塗りすぎるなよ、初めの火柱がハンパないからな
マッチ練炭なら元から着火剤着いてるからそれを補助する感じだ
710優しい名無しさん:2013/01/20(日) 06:05:50.53 ID:GUxv3iOm
着火して1時間待たなきゃいけないのがきついな
711優しい名無しさん:2013/01/20(日) 06:18:27.18 ID:DXj9DPdC
山奥の道の路肩でやる
712優しい名無しさん:2013/01/20(日) 06:59:54.85 ID:ZW1H8ImT
車なんだけど目張りしなくても大丈夫?
713優しい名無しさん:2013/01/20(日) 07:37:09.46 ID:UOueGZdV
>>710
たしかに今から死ぬ人間の1時間は長いな
気が変わる可能性もあるしテレビやパソコン見ても意味ないしな

俺は寝付き良くなるように体ほぐしたりマッサージするわ
714優しい名無しさん:2013/01/20(日) 07:42:39.18 ID:1vztoHUT
死ぬのも大変だな‥。
生きるのはもっと大変だけど‥。
715優しい名無しさん:2013/01/20(日) 10:41:52.70 ID:3ltpP0Wc
風呂で成功した例って本当にあるのかな?車なくて困ってるんだ
716優しい名無しさん:2013/01/20(日) 17:30:55.62 ID:o4eDzBl+
ミニバンで練炭コンロ2個あれば目張りしなくても大丈夫かな。
717優しい名無しさん:2013/01/20(日) 19:28:30.17 ID:enDpuWED
>>710
一時間も待つってのは練炭の説明書だ。
実際は10分もしないうちに落ち着く。
嘘だと思うなら自分で実験してみろ。
いい練炭は煙もほとんど出ない。
718優しい名無しさん:2013/01/20(日) 22:38:33.84 ID:UOueGZdV
>>717
いい練炭ってなんだよw 落ち着くの意味理解してないしw
719優しい名無しさん:2013/01/21(月) 04:16:20.28 ID:GCyxVw0q
>>715 ホテルのシャワールームで成功してるよ
720優しい名無しさん:2013/01/21(月) 06:24:02.72 ID:MLB/N/cZ
>>719
ホテルのシングルのシャワールームってかなり狭いけどな
721優しい名無しさん:2013/01/21(月) 07:27:35.45 ID:RsBZIpen
>>717
いい練炭の意味は俺も同意。
一番の肝心要はいい練炭を使うことだ、逆を言えば悪い練炭は
絶対に使うなってことだろうな。
722優しい名無しさん:2013/01/21(月) 08:54:40.95 ID:JgjBjWMa
俺の持ってる練炭、良いのか悪いのか分からん…。
て言うか、もう死んでしまいたい。
723優しい名無しさん:2013/01/21(月) 09:08:26.41 ID:vU6zAXc0
いい、悪いの違いって何?
724優しい名無しさん:2013/01/21(月) 10:14:04.68 ID:kM8DmwKS
725優しい名無しさん:2013/01/21(月) 19:22:01.22 ID:uPBdIqw6
ホテルのシャワールームいいな
ちゃんと発見してもらえるし
726優しい名無しさん:2013/01/21(月) 20:02:33.76 ID:kEVMiqPB
>>725
ユニットバスの扉には「一酸化炭素発生注意。開ける前に警察・消防に連絡を」と
書いた紙を貼っておけよ。

夕方に決行すると、12時間以上は発見されずに確実に逝けるし、
24時間以内には確実に遺体を発見してもらえる。

ただ、死ぬ時ぐらい他人に迷惑を(出来るだけ)掛けたくないと考える奴には不向き。
727優しい名無しさん:2013/01/21(月) 21:14:17.08 ID:7G9FxYgX
お前らバカか いい練炭じゃなくていいメーカーだろwww
迷ってるヤツはミツウロコ製にしとけ

あとシャワールームなんか狭くて寝てられないわ
728優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:25:42.48 ID:1uRWrIjE
>>718
お前、馬鹿?
消えろ。
729優しい名無しさん:2013/01/21(月) 22:32:42.74 ID:7G9FxYgX
>>728

馬鹿を指摘されたからって泣くなよ 死ねない低脳くんw
730優しい名無しさん:2013/01/22(火) 00:04:12.76 ID:1uRWrIjE
>>729
こうゆうwを使ってる奴は馬鹿に見えるな
731優しい名無しさん:2013/01/22(火) 00:33:02.71 ID:X7Tup8cY
もうどうでも良いじゃん
732優しい名無しさん:2013/01/22(火) 08:28:05.60 ID:pTu1Jrf4
馬鹿は、馬鹿同士で喧嘩するんだな
733優しい名無しさん:2013/01/22(火) 09:40:03.83 ID:1VWIMXtz
ミツウロコの11個セット買った。
激重いww 2個でよかったけどセット販売しかしてなかった@Amazon
734優しい名無しさん:2013/01/22(火) 17:41:27.70 ID:kSha7JPV
通販ならまだマシだな。
ホームセンターで買って駐輪場まで運ぶのに3回休憩したわw
735優しい名無しさん:2013/01/22(火) 18:29:15.11 ID:kSha7JPV
大橋アナのニュース見て脳梗塞をいろいろ調べたけど怖くなってきたわ
高濃度発生してからの失敗=重度の脳梗塞だからな

運(外へ脱出するかも?)にまかせるより定型首吊りでサクッと逝くかな
736優しい名無しさん:2013/01/22(火) 18:56:26.92 ID:kSha7JPV
ニュースきたよ

女子高生らが練炭自殺? 埼玉・飯能の民家

22日午前6時50分ごろ、埼玉県飯能市の民家の浴室でこの家に住む県立高校2年の女子生徒(16)と、10代半ばから20代とみられる女性が死亡しているのを、女子生徒の弟(15)が発見した。
県警飯能署によると現場では練炭が七輪で燃やされていた。
浴室内は粘着テープで目張りされ同署は自殺とみて調べるとともに女性の身元確認を急ぐ。
女子生徒は制服姿、身元不明の女性はパジャマ姿で倒れていた。

同署の調べでは、女子生徒は会社員の父(38)、弟と3人暮らし。
20日午後、父が自宅内で女子生徒の姿を見ていた。
737優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:14:16.03 ID:bLUQ/08D
10代ならいくらでも人生やり直せるのになぁ
738優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:37:51.84 ID:yMtptZUM
それはおじさんやおばさんになってから思うだけ
739優しい名無しさん:2013/01/22(火) 19:40:13.47 ID:74w7A1kO
浴室って、このスレでちょうどタイムリーだったから参考にしたのかね
740優しい名無しさん:2013/01/22(火) 23:09:29.15 ID:kSha7JPV
「練炭が七輪で燃やされていた。」

練炭コンロの誤報か
練炭を七輪で使用すると「絶ち消えの可能性もあるがCO大量発生する」の理解してたのか

20代とみられる女性はプロだな
741優しい名無しさん:2013/01/22(火) 23:52:52.67 ID:Jq4Dh6Ck
練炭のシーズンも3月くらいまでか
焦るな
742優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:06:44.00 ID:aA7Hg2AG
七輪のほうが一酸化炭素発生しやすいの?
743優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:19:37.84 ID:7cehMeFK
>>742

Wikiに思いっきり書いてある。その七輪並に発生させる為に二次穴を塞ぐんだけどね。

・七輪では練炭の燃焼は行わないこと。
・練炭は専用の「練炭コンロ」を使用する。
・七輪での練炭燃焼では構造上多くの一酸化炭素が発生する
・また燃焼温度が上がらないため練炭の立ち消えも多く発生する。
・近年は七輪製造会社が出荷の時点で「七輪では練炭を使用しないこと」と直接注意書きを貼っている場合も多い。
744優しい名無しさん:2013/01/23(水) 00:59:34.47 ID:/xPjiYuk
七輪だと早くて3時間位で鎮火してしまうよ。
745優しい名無しさん:2013/01/23(水) 04:38:19.08 ID:7cehMeFK
七輪でも>>736みたいに2人でやれば2倍酸素が減るからすぐ高濃度になり成功するが
一人の場合、二次穴閉じた練炭コンロが無難だろうな
746優しい名無しさん:2013/01/23(水) 05:28:12.80 ID:jKWwuCvV
車に練炭とコンロを積んでるんだが、昨夜11時頃にパーキングエリアの駐車場に車を停めてその中でボケっとしてたら警察が突然来て職務質問?されて焦った
そのあと停めてあった他の車の中を覗きこんで調べたりしてた
駐車場で車止めてるだけで職務質問っておかしいし、人の車の中を勝手に見るのもどうかと思ったけど田舎だし変なことしてないか見回りに来てたのかな
747優しい名無しさん:2013/01/23(水) 13:53:12.10 ID:ord+O2L4
車欲しいなあ スレ的な意味で
748優しい名無しさん:2013/01/23(水) 14:35:27.92 ID:X29tgnt4
苦しいのか苦しくないのか
ハムスター買ってきて、実験するしかないかね
749優しい名無しさん:2013/01/23(水) 16:33:18.93 ID:zAjShcmh
部屋でやりたいけど 七輪を使いたい。 たまに2、3個使うといいってきくけどあれはどういう意味?
750優しい名無しさん:2013/01/23(水) 17:06:00.56 ID:PNJBiyB/
>>749
七輪だと豆炭とか細かいのを入れるから練炭だと入らないから

1個で十分なんだが30畳とか極端に広いなら別
他には消えた時の保険だとか過剰な準備や
ウソツキ煽りの妨害だろうね去年は6個は用意しろって言う奴もいたし
火をつけてすぐに覆っちゃうとかバカな事をしなければ簡単には消えないから
751優しい名無しさん:2013/01/23(水) 17:10:07.00 ID:lFyjsVRK
俺も自室でやりたいから詳しい正確な情報がほしい
752優しい名無しさん:2013/01/23(水) 22:01:17.73 ID:7cehMeFK
体積が多い部屋でわざわざ練炭1個なんてやる気ないだろ
吐き気と頭痛で失敗して終わるわ
753優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:36:16.09 ID:o+FR5X8O
ttp://www.netonya.jp/shopdetail/004034000005/
上に似たコンロ使ってるんだけど
二次穴塞ぐと下窓全開でも9個ある上の穴が真っ赤にならないんだよね
要は火が回ってるのかな?って感じ
二次穴塞がないでやったときは上にある9個の穴は真っ赤になってたんだけど

ちなみに上のタイプのコンロだと虹穴は側面上部の穴でいいんだよね
754優しい名無しさん:2013/01/24(木) 01:43:28.89 ID:Rvj4KaVh
>>753
勘違いしてるな
上フタの9個の穴じゃなく練炭本体の16個の穴だ
二次穴はそれであってる
755優しい名無しさん:2013/01/24(木) 02:17:08.40 ID:o+FR5X8O
>>754
ありがと
じゃあうわ蓋が赤いかどうかは関係なく
練炭の穴がきっちり赤いか確認出来ればいいんだな
でそれが時間的1時間ぐらいかかるって感じで
756優しい名無しさん:2013/01/24(木) 03:54:08.06 ID:893FNP8P
車でやる予定だけど目張りはしないつもり
757優しい名無しさん:2013/01/24(木) 07:41:51.03 ID:Rvj4KaVh
>>755
YES 上フタは上フタだからね 中身の練炭が見えてるだけ

初めから上フタは外しておいて16個穴が赤くなったらフタして持ち込むでOK
758優しい名無しさん:2013/01/24(木) 11:13:58.25 ID:o+FR5X8O
>>757
ありがと
759優しい名無しさん:2013/01/24(木) 21:16:35.71 ID:PvPKyQ+q
何時間あれば確実に死ねるんだろう。
車なくて家だと5時間くらいしか時間取れない。
760優しい名無しさん:2013/01/25(金) 04:56:15.59 ID:ezu9L63j
>>759
練炭を焚く空間の広さと、練炭コンロの数によるな。

車が無くても、数千円でドーム型のテント買ってきてその中で焚けばいいじゃん。
屋根を覆うような大きなビニールシートを筒状にして強力なガムテープで貼り合わせ
テントをすっぽり覆うのがコツ。

器用なヤツなら、テントの代わりにダンボールで作ってもOK
途中でダンボールが崩れると焼死になるけどなw
761優しい名無しさん:2013/01/25(金) 10:54:21.68 ID:FiLQFTRu
>>760
部屋テントの予定だが、ビニールシート必要か?
テントの素材って空気も一酸化酸素も通さないでしょ

補助的な役割ならわかるが
762優しい名無しさん:2013/01/25(金) 12:59:45.36 ID:op7caJBm
>>761
酸素も空気も通さないテントなんて存在しないよ…
763優しい名無しさん:2013/01/25(金) 14:18:18.55 ID:FiLQFTRu
テントの素材って書いてるだろ
764優しい名無しさん:2013/01/25(金) 14:25:30.93 ID:/TulM/LJ
極論の無駄な言い合いをしても意味なす
765優しい名無しさん:2013/01/25(金) 16:10:45.25 ID:9fe1qh9U
俺の失敗した原因は楽天で買った980円のテントだと思う。
766優しい名無しさん:2013/01/25(金) 16:23:29.90 ID:a9gwwWd8
死んだらどうせ荼毘に付されるんだから結果的に焼死になってしまっても問題ないんじゃね?
日本は法律で土葬は禁止されてるから、綺麗なまま埋葬されることは有り得ないからね
死に方にこだわるくらいなら、心を入れ替えて労働しろ
767優しい名無しさん:2013/01/25(金) 17:23:05.67 ID:op7caJBm
真昼間から偉そうに
768優しい名無しさん:2013/01/25(金) 20:50:29.82 ID:fqBdmTWE
俺は85歳になったら練炭自殺するつもり
769優しい名無しさん:2013/01/25(金) 20:56:34.89 ID:pQq8MpDn
>>768
そこまで生きたんなら、寿命を待った方がよくね?
770優しい名無しさん:2013/01/25(金) 21:04:18.96 ID:fqBdmTWE
金を使い切る&体が動く内に自分で&死体が腐ったら迷惑かける

予定としては85歳になった冬に「話したいことがある」ので明日来るように業者や役所に連絡(ひとつだとスルーされるかもしれんし3箇所くらい)して
遺書残して決行する
85になったら軽く頭もぼけてるだろうし、なにより十分に生きたので満足して練炭できる
道端で突然死するよりは布団の中で逝きたい
771優しい名無しさん:2013/01/26(土) 00:44:53.54 ID:itWoVSmz
簡単な話だ。

「練炭コンロの二次穴閉じて着火して1時間後に密室に持ち込んで寝ればOK」
772優しい名無しさん:2013/01/26(土) 02:27:45.50 ID:jmWdWXN+
>>761
思いっきり通すわw
通さないと、人体から出る湿気で中が水浸しになる。

山へ担いでいって、風の中で寝てみろ。
思いっきり風通しが良いのが分かるから。
773優しい名無しさん:2013/01/26(土) 03:10:41.09 ID:itWoVSmz
>>772
山でクソ安いテント使うなよw

じゃあ>>760が言ってるテントをビニールシートで囲めば水浸しじゃね〜の
774優しい名無しさん:2013/01/26(土) 09:49:21.87 ID:jmWdWXN+
>>773
ダンロップの極寒用テントでも通気性はある。
じゃないと、起きた時にツララだらけだ。

水蒸気さえ通さない生地にするのはフライシート。
知りもしないのに絡んでくるなよ。

この時期、テントをビニールシートで囲めば
ビニールシートの内側はビショビショになるさjk

だけどフライやテント外側の生地があるから
さほど体感することはない。

テントの内側が水浸しになるのと、外側の
ビニールシートが水浸しになるのとでは大違い。
775優しい名無しさん:2013/01/26(土) 11:06:36.72 ID:itWoVSmz
>>774
内外温度差で発生する結露でしょ、知ってるよ
この場合、ビニールシート=フライシートで外側だから気にならないって事でしょ

君の考えは「ノーマルテントでは通気性があるので練炭で逝けない」でOKかい?
776優しい名無しさん:2013/01/26(土) 11:32:39.76 ID:79jsiaj/
じゃ、やっぱり車に目張りが一番なのかね。
777優しい名無しさん:2013/01/26(土) 16:22:32.43 ID:iX7zXDRz
余程ひどい変形をしていない限り、車に目張りはいらないと思う。
要は 燃焼ガス量>>換気量 であればいいわけだ。
練炭コンロを強火で使えるようにするのが、大事なのだ。
778優しい名無しさん:2013/01/26(土) 17:18:43.96 ID:nNsSF00n
そうなんだ。
車が一番良いよね。
色々考えると。
779優しい名無しさん:2013/01/26(土) 18:04:09.45 ID:xZGwN2Kl
自車もってない
780優しい名無しさん:2013/01/26(土) 18:22:08.75 ID:jmWdWXN+
>>775
テント=隙間風を相当感じるようなボロい部屋と同じ。ただし体積は小さい。
逝けない! なんて断定できないが、そういう部屋なら目張りするだろ。
ビニールシートで覆うのは、隙間のある部屋に目張りするのと同じ。

そもそも>>761の間違いを指摘しただけ。どんなテントの素材も空気を通す。
781優しい名無しさん:2013/01/26(土) 19:22:40.15 ID:1OOMMkjY
その偉そうな命令口調や
782優しい名無しさん:2013/01/26(土) 19:23:24.27 ID:1OOMMkjY
めてほしい
783優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:15:51.95 ID:vJw+bruZ
なぜ分けるかねww
784優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:28:16.63 ID:mqeD48sD
死後の世界がみんな平等な天国だったらなぁ
785優しい名無しさん:2013/01/26(土) 23:33:22.06 ID:aU/ZKyBb
自殺して、死後も虐められたり差別されたりしたらやだね。
786優しい名無しさん:2013/01/27(日) 01:50:11.12 ID:LVJdKn/+
死後の世界なんてないよ
今日、寝るでしょ それが一生目覚めないだけ

テレビの電源OFFするのと同じで真っ暗
787優しい名無しさん:2013/01/27(日) 02:29:46.00 ID:LVJdKn/+
ミツウロコマッチレンタン8個買った
面倒臭いから部屋で練炭7個でやるわ

練炭コンロ3個あるからあと4個は植木鉢(レンタン1個は植木鉢実験で使用)
明日、100円ショップに探しにいくか

どうやって逝くか考えたり道具揃えたりする時が一番ワクワクするな
788優しい名無しさん:2013/01/27(日) 13:46:25.54 ID:aO9Pdosw
>>786
まだまだ幼いな
789優しい名無しさん:2013/01/27(日) 15:43:28.48 ID:NKINf0Op
>>788
ならお前はどう思ってんの?書いて
790優しい名無しさん:2013/01/27(日) 17:48:21.66 ID:tPhiGGcT
文章が中二病真っ盛りくさい
791優しい名無しさん:2013/01/27(日) 19:16:25.81 ID:ZKfJ8XbO
自殺したら永遠にその自殺の日を繰り返される






これまじな
792優しい名無しさん:2013/01/27(日) 19:34:04.15 ID:NKINf0Op
>>791
じゃあ楽に死ねたら楽な死に方を繰り返すわけだw
793優しい名無しさん:2013/01/27(日) 19:41:16.16 ID:tGJK0L4F
>>791
やっぱり中二病じゃないか(憤怒)
794優しい名無しさん:2013/01/27(日) 20:20:17.56 ID:1DJME16p
>>786
俺もそう思う。
チャチいれるのは宗教心が強いんだろ。
795優しい名無しさん:2013/01/27(日) 21:09:11.14 ID:3fnsDnoG
チャチとか宗教心とか学歴低すぎだろ
796優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:14:17.03 ID:QIXQiVD6
もうやめようよ。。
797優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:28:05.47 ID:v0QiPOWr
車の代わりに押入れってどうなの?
798優しい名無しさん:2013/01/27(日) 22:35:21.46 ID:XBzxXB/d
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012120500751&g=soc
去年あったばかりだろ
少しは調べてみたらどうだ?
799優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:10:06.75 ID://v7ns9A
押し入れを目張りすればいけそう
ただしドラえもんの許可とってな
800優しい名無しさん:2013/01/27(日) 23:47:12.41 ID:FzblpG2F
睡眠薬はレンドルミン0.25て言うので良いですか?
10錠くらい+酒あればいい?
801優しい名無しさん:2013/01/28(月) 01:36:22.32 ID:QRbfp9or
一番弱い睡眠薬でも10錠あれば十分
802優しい名無しさん:2013/01/28(月) 03:31:36.19 ID:I10OPfHB
アンパンなら、目張りとか関係ないと思ってるんだが、みんなアンパン嫌いなの?
803優しい名無しさん:2013/01/28(月) 11:14:17.02 ID:wQVr0lt7
どっちかってゆーとクロワッサンが好き
804優しい名無しさん:2013/01/28(月) 13:01:40.07 ID:1KHy9tzD
>>798
さっさと死ねよ
805優しい名無しさん:2013/01/28(月) 20:05:34.40 ID:RXygFGqz
ロヒプノールでは無理?
806Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/01/28(月) 22:22:20.60 ID:CXkZSbir
今年はやりたい放題やな
807Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/01/28(月) 22:27:55.16 ID:CXkZSbir
備長炭とかどうよ
国立の♀女子大生と♂三浪生がやったみたいに
鍋の中に木炭入れて不完全燃焼を誘発させて、
その鍋をもって風呂場で乳繰り合い(死後)ながら仲良くあの世でもカップルになったの
練炭は石炭やろ、ちょっと時代がちがうとマルクスが言っていたぐらいだ
808優しい名無しさん:2013/01/28(月) 22:29:48.48 ID:uir/0iu6
やめとけ!
809Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/01/28(月) 22:31:13.06 ID:CXkZSbir
>>805
やってみないと分からない
ただ、オレが思うに、どんなに民財ぶちこんでも、苦しさで目が覚めて、
CO中毒で体も動かせず、おまけに幻覚もみえてきて混乱しながら、「生きたい」と思って死ぬことだろう
それよりも初期段階での、猛烈な眩暈・吐き気・頭痛で苦しむやろ
810優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:09:45.19 ID:wQVr0lt7
そんなことより、だれかクロワッサンに突っ込んでくれよっ
811優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:36:13.15 ID:e7/ELm+0
私が準備しているのは備長炭だが、練炭と比べて致命的な制約があるんだ。
それは「熱慣性」
一酸化炭素が出だすと燃料は冷えていくが、練炭は密着した塊だから全体の温度は急激には下がらない。
備長炭は大きさと並べ方を工夫しないと、部分的に二酸化炭素の還元反応が低下する。
この辺りは実際に車の中で燃やしてみて色の変化を確認しないと、思ってもいない失敗をする。
少々面倒なのだ。
812優しい名無しさん:2013/01/28(月) 23:42:45.21 ID:HNG3ngW+
練炭小分けで売ってないかな
2個あればいいんだけど
813優しい名無しさん:2013/01/29(火) 00:19:10.20 ID:MhtDJxaA
昔、そんな売り方をしていたな。
「正月前の煮込み料理を作るだけだから多くは要らない」というお客さんが結構いたよ。
でも、いま小分けしたら残りがいつ売れるのか分からないだろう。

今日ホームセンターに行ったら、14個の包装のものを売っていた。
まだまだ寒い日が続くから、暖房用だと思って買ってみたら。
おでんをトコトコと炊いてみるのもいいよ。
814優しい名無しさん:2013/01/29(火) 00:19:31.16 ID:GFkaQyp2
ヤベっ俺アホだかは吊りにするわ
815 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/29(火) 03:20:28.47 ID:Xcltutvz
>>810がかわいすぎて自殺するのが惜しくなってきた、罪な奴め
816優しい名無しさん:2013/01/29(火) 12:34:19.47 ID:4QjaV3qb
クロワッサンを突っ込むってどこに
817優しい名無しさん:2013/01/29(火) 13:09:31.27 ID:3SVCxlZw
ドーナツなら穴が空いてるから突っ込めると思うの
818優しい名無しさん:2013/01/29(火) 15:58:57.52 ID:tiMdDEGK
>>798-799
ありがとう検討するわ
819優しい名無しさん:2013/01/30(水) 01:43:27.32 ID:qwBtxERt
あれ?いきなり過疎ってきたわね
みんな逝っちゃったのかしら
820優しい名無しさん:2013/01/30(水) 15:33:32.81 ID:idetYqcb
なかなか逝けないよ
辛いし、苦しいよ
821優しい名無しさん:2013/01/30(水) 20:59:18.93 ID:JKRINYzA
生きるも地獄、死ぬも地獄
大変だよな。
用意が出来たので今年こそ逝きたい。
822優しい名無しさん:2013/01/30(水) 21:18:59.07 ID:wx2h8m3j
>>810は彼氏に首吊りロープを捨てられた人?
823優しい名無しさん:2013/01/30(水) 22:05:12.66 ID:QMQ9Szc0
ぐだぐだ言ってないで酒でも飲んでノリでイけよ
824優しい名無しさん:2013/01/30(水) 23:27:36.65 ID:vt5/TrCx
>>823
そうだね
製菓用のラムしかないけどそれ飲んで火つけます
825優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:06:21.79 ID:b5W5wr2J
いのちの電話というものにひまつぶしで電話してみたが、ずっと話中でつながらない。
今更他人に言われて決心が変わるつもりはないんだが、
誰がいのちの電話で自殺の決意が固まったとか、自殺を止めてバラ色の人生が始まった奴はいるかい?
826優しい名無しさん:2013/01/31(木) 23:34:32.66 ID:GgbwTfgc
いのちの電話は老人のひまつぶしで
回線パンクしてんじゃないのか?
話し相手が欲しいとか言ってさ
827優しい名無しさん:2013/02/01(金) 01:22:17.89 ID:Me+ejDf0
練炭と練炭コンロ、あります。
数年前に買った練炭だけど、大丈夫かな?
828優しい名無しさん:2013/02/01(金) 05:30:06.08 ID:aYnlllYo
繋がるのは9時17時じゃないの?
829優しい名無しさん:2013/02/01(金) 05:33:47.73 ID:WiASxhQO
なんか暑くなってきてね?日も長くなってきてる。今年行くならそろそろ考えないと
830優しい名無しさん:2013/02/01(金) 07:06:40.46 ID:ZAxe+aCp
いのちの電話か
前に電話した時に

借金が → 弁護士に聞け
生活苦 → 役所に聞け
死にたい → 病院でカウンセリングで聞け
暇 → 結婚相談所で聞け

スレに出てるのを聞いてみたら全部他人任せで笑うしかなかった
831優しい名無しさん:2013/02/01(金) 09:42:17.14 ID:cpafN6BA
>>825
あれは役に立たないからやめとけ
832優しい名無しさん:2013/02/01(金) 13:27:13.57 ID:ANv8IKoT
>>830
童貞で→風俗行け

は聞かなかったのか
833優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:14:13.98 ID:jUe4fmiD
最近気分が落ち込んでリスカ繰り返しててヤバイわ
皆自殺とか考えてなかった時は付き合ってた人はいたの?
私が元気だった高校生の時は東大生と、
大学生の時は教授と、
就職してからは取引先の社長とか
かなり年上の人とばかり付き合ってきたから
結婚っていうゴールが見えなかったんだよね
同年代の人と結婚に向けた付き合いがしてみたかったわ…
834優しい名無しさん:2013/02/01(金) 16:33:13.24 ID:zmth6KoQ
ここまでスレチ
835優しい名無しさん:2013/02/02(土) 00:02:26.68 ID:cRDYoI5R
>>834
まだ生きてんのかよ
836優しい名無しさん:2013/02/02(土) 05:49:54.40 ID:SJbTBz2m
いのちの電話にかけた人どおしで電話がつながるようにすれば話中がなくなっていい
837優しい名無しさん:2013/02/02(土) 07:23:46.87 ID:t7MlkCyu
スカイプスレを見ればそれも期待できない
数撃てばそのうちあたるけど
838優しい名無しさん:2013/02/02(土) 08:28:47.98 ID:79LAUFFr
>>833
同年代と結婚しても楽しいのは一時だけ。
後は練炭が待っている。
839優しい名無しさん:2013/02/02(土) 14:44:52.15 ID:rUwmQYlh
おばはんの愚痴吐き場かここは
840優しい名無しさん:2013/02/02(土) 19:53:02.66 ID:+gKyDWvG
ここまでスレチ
841優しい名無しさん:2013/02/02(土) 20:50:04.31 ID:nhrEAcdB
まだ生きてんのかよ
842優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:43:03.24 ID:zxwEP074
明日目覚めません
携帯の解約お願い
843優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:44:22.43 ID:zxwEP074
寒い、人肌恋しい、ひとりぼっち
844優しい名無しさん:2013/02/02(土) 21:45:52.91 ID:zxwEP074
いろいろあったなぁ、最期は自殺か
845優しい名無しさん:2013/02/02(土) 23:13:24.66 ID:tOzpkD4J
人間らしい最後じゃないか
色々あったんだろうけどよくかんばったよ
焦らずいけばいいさ、気の向いた時に
846優しい名無しさん:2013/02/03(日) 00:28:48.79 ID:F+MAmqzS
簡単に処方、入手できる眠剤では、一般的にサイレース=ロヒプノールが
最強といわれている。
マイスリーは短期の導入剤、レンドルミンは弱くてラムネといわれることが多い。
薬の効き方は人それぞれだけどな。
実行前にちゃんと効くか確認したほうがいいぞ。
飲み過ぎて耐性ついても困るが。
847優しい名無しさん:2013/02/03(日) 00:33:06.87 ID:F+MAmqzS
あとはセロクエルのような抗精神病薬も眠くなる。
俺は一時セロクエルを飲んでいたが、飲むとず〜んと
体が重くなって起きていられなかった。
長時間寝てもまだ眠いって感じだったな。
これも副作用だからずっと飲んでると慣れちゃうけど。

って事で注意しろよw
848優しい名無しさん:2013/02/04(月) 02:35:36.23 ID:ik1BfRHy
練炭の準備万端だが、
青カリ使って失楽園のように逝くのにも憧れれるよな。
春が来る前に逝き方を決めないと。
849優しい名無しさん:2013/02/04(月) 03:58:49.25 ID:/xtpRS++
暑くなってきた
850優しい名無しさん:2013/02/04(月) 15:42:43.42 ID:2lM1Hb58
まずいな
851優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:07:13.85 ID:nvylMLFr
また寒くなるから大丈夫
852優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:12:53.26 ID:Y6c7gILp
ここまでスレチ
853優しい名無しさん:2013/02/06(水) 00:16:39.30 ID:nvylMLFr
これからストレッチ
854優しい名無しさん:2013/02/06(水) 14:50:37.58 ID:5uP6Sphw
これから一人エッチ
855優しい名無しさん:2013/02/07(木) 18:30:47.57 ID:Ycrsa5qC
もう勢いだな
856Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/02/07(木) 18:37:57.88 ID:d2XNuzAH
>>830
面白いなあwww
流石やな、やりよるで
857優しい名無しさん:2013/02/08(金) 00:15:10.17 ID:uhHC/pmu
富士山の周囲で車で逝きたいけど
お勧めの場所ある?
演習場の端の方なんか良さげだけど、定期的に見回りとかあるのかな?
858優しい名無しさん:2013/02/08(金) 02:36:30.00 ID:FvNK7tTw
俺は思い出がある街にある高速のPAでやろうかなって思ってる
山の中通ってるし深夜だと交通量もまばら
真っ暗で人気のないPAにあんまり人こないと思うから
1時間ぐらい外で燃焼させても大丈夫だと思う
859優しい名無しさん:2013/02/08(金) 07:10:14.93 ID:JBaseDfZ
車がある人はいいな
860優しい名無しさん:2013/02/08(金) 07:30:28.08 ID:ye0cKCgn
861優しい名無しさん:2013/02/08(金) 20:34:20.55 ID:8b7YtJpi
普通の七輪とフライパンで焚こうと思ってるんだけど
やっぱり練炭コンロじゃないとうまく燃えないのでしょうか?
862優しい名無しさん:2013/02/08(金) 20:41:48.65 ID:xBrwdfZI
ベターな車で睡眠薬飲んでからって方法じゃなくて
テントの中で一酸化炭素を予め充満させておいてから息を止め中に入って入口閉める→息を吸う→失神→行くって考えてるんだけど大丈夫そうかな?
863優しい名無しさん:2013/02/08(金) 20:44:59.46 ID:+8qJfa56
>>862
出入りするときにおもいっきり濃度下がる
864優しい名無しさん:2013/02/08(金) 20:53:39.76 ID:ZO/Ut4Hl
もう一度正しいテンプレートを作っていこう
865優しい名無しさん:2013/02/08(金) 21:48:04.57 ID:xBrwdfZI
>>863
マジか
ってか普通に考えりゃそりゃそうだよな・・・
やはり濃度下がってからじゃ入っても失神せず長く苦しむってだけかな?
まぁ、聞いた所でそんな事判らんよな・・・
やはりベターな方法しかないか・・・車じゃないから不安なんだよな・・・
チラ裏すまん
866優しい名無しさん:2013/02/08(金) 21:49:18.59 ID:xBrwdfZI
>>863
マジか
ってか普通に考えりゃそりゃそうだよな・・・
やはり濃度下がってからじゃ入っても失神せず長く苦しむってだけかな?
まぁ、聞いた所でそんな事判らんよな・・・
やはりベターな方法しかないか・・・車じゃないから不安なんだよな・・・
チラ裏すまん
867優しい名無しさん:2013/02/09(土) 01:06:03.19 ID:h40nXUam
テントの濃度ok→息止めながら中に入る(酸素も一緒に入る)→再び濃度が上がるまで息止める→窒息死
868優しい名無しさん:2013/02/09(土) 17:26:55.64 ID:G0g4vOQx
濃度が上がるまでポリ袋を被っておけばいいと思う
869優しい名無しさん:2013/02/10(日) 02:49:40.97 ID:2OIS4/VC
最高何月までいけるかな
毎日つらくて苦しいんだけど
決心がつかない
870優しい名無しさん:2013/02/10(日) 10:32:16.73 ID:yxpJ1B0T
自分は3月が限界なのかな、と。
経済的にも精神的にも。
871優しい名無しさん:2013/02/10(日) 20:26:22.51 ID:JQeEJ+lN
去年の夏に車の中で、木炭用七輪二個を使い、
エンジンを掛けながらエアコン内気循環で練炭二個を焚いたんだが、
途中で火が消えたらしく失敗した。
やはり練炭は専用コンロを使わねば駄目なんだろうか。

今度はちゃんと練炭コンロを使ってチャレンジしてみます。
872優しい名無しさん:2013/02/11(月) 10:57:58.53 ID:SiWhUCwc
練炭コンロ、購入済。
まだ、使ってない。
使い方、練習しとかないとな。
873優しい名無しさん:2013/02/11(月) 11:40:05.23 ID:G6sQoSnp
ロゴスの2コ入り見つけた
練炭と同じ形していたけどあれでもいいのだろうか
874優しい名無しさん:2013/02/11(月) 15:57:49.15 ID:m2q3h6AO
>>873
俺もたぶん同じの練炭代わりに買った。
ヤシガラ成型炭だったっけ?一応一酸化炭素は発生するらしい。

成形木炭
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E5%BD%A2%E6%9C%A8%E7%82%AD
875優しい名無しさん:2013/02/11(月) 20:28:56.82 ID:fUQDGgFe
練炭じゃなくてろうそくでも死ねるかな?
体調悪くて煙いのがきつくてだめ…。
押し入れにはいれるんだけど、そこでろうそく10個くらい並べて寝れば出来るかな?
876優しい名無しさん:2013/02/11(月) 23:09:29.93 ID:5WGkPXL0
乗用車で練炭って火災はおきないのか?
天上が燃えそうな気がする
877優しい名無しさん:2013/02/11(月) 23:15:40.43 ID:x8XWsXN5
車内に練炭の燃えかすがあった。自殺とみられる。

<長野殺人>車内遺体は「おば」の元交際相手
毎日新聞 2月11日(月)19時39分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000022-mai-soci
878優しい名無しさん:2013/02/12(火) 10:35:36.54 ID:ghLGwk2P
一日一日が長すぎる・・・
健康だった時は1年とか一瞬だったんだが
この状態を約3ヶ月続けてるが生き地獄すぎて一生分生きた感覚
キリの良い誕生日まではと思って頑張ってきたがあと約2ヶ月持つ気がしない・・・
879優しい名無しさん:2013/02/12(火) 12:20:08.35 ID:KBRN8B9L
体の病気? 心の病気?
880優しい名無しさん:2013/02/12(火) 14:38:57.96 ID:ut4un7Nq
>>878
他人を轢き殺したチノパンみたいな心境だな。
881優しい名無しさん:2013/02/12(火) 20:18:10.69 ID:d4uFcM9j
コンロを複数使う場合は、一酸化炭素の発生量は多いが鎮火や
早期燃焼終了の可能性がある七輪と、長時間持つが一酸化炭素発生量が
少ない可能性のある練炭コンロを同時使用するのが最適かな。
882優しい名無しさん:2013/02/13(水) 19:45:29.69 ID:MNHm29Ja
練炭コンロは二次穴があるから一酸化炭素発生量が少なくなる
だから二次穴封鎖すれば長時間持つ練炭コンロが一番だよ
883優しい名無しさん:2013/02/15(金) 13:39:23.15 ID:g2+bPCdu
もう自殺すらめんどくさくなってきた。
酒のんで薬飲んで電車にでも飛び込むか
ほんと何もかもがめんどくさい
884優しい名無しさん:2013/02/15(金) 14:23:08.64 ID:fopUj2RP
>>883
電車に飛び込んだり、歩道の上に飛び降りしたり
他人に迷惑かけて死ぬのだけはヤメロ。

メシ食ったり酒飲んだりするのは、めんどくさくないんだろ?
885優しい名無しさん:2013/02/15(金) 17:45:55.56 ID:joEqJNcI
>>883
飛び込むなら崖下にしろよ
886優しい名無しさん:2013/02/15(金) 18:48:21.71 ID:l/+yuUNl
やっぱり練炭がいいよ。
吊ったり飛んだりは衝動でやってしまうが、練炭は準備・実行に手間がかかる。
氏ぬ以外に道がないのか考える時間がある。

自分の経験から言えば、そのおかげで今も生きている。
887優しい名無しさん:2013/02/15(金) 20:03:28.46 ID:Y0E/xyVI
車で練炭って天井とか燃えたりしないのかな?
888優しい名無しさん:2013/02/15(金) 21:59:20.87 ID:l/+yuUNl
>>887
コンロの上に氷を入れた鍋を置いてはどうだろう。
どの程度の量かは >>274 参照。
889優しい名無しさん:2013/02/16(土) 05:26:41.53 ID:EBTmMA0T
1b
890優しい名無しさん:2013/02/16(土) 17:32:45.96 ID:NFnxCiz4
自殺テロいいじゃん
派遣法だって秋葉の件があったから変わったんだから
本当は自分はそんなことはどうでもよく
一応練炭考えてるけど、もう色々めんど臭いなと
俺には計画して死ぬのは無理な気がする
いざとなると怖いんだよ
それより酒のんで薬飲んでもしタイミングが合って飛び降りたり飛び込んだりしかないかなって感じ
みんなで飛び込んで電車止めまくってもいいじゃん
どこまでも日本人的だな

ちなみに今日求人断られたよ女しか要らないって
男は一度レールを踏み外すとホント社会復帰難しいよね
けっこう落ち込んだ
891優しい名無しさん:2013/02/16(土) 19:07:36.70 ID:LJ5M8x1w
自殺接待いいじゃん
400年の歴史がある秋田県横手市の雪祭りカマクラで練炭を使って自殺。
当然町に迷惑をかけるのだから、少しは町に貢献するため、
通りかかった観光客には甘酒をふるまうようにする。この時笑顔を忘れては
ならない、なお有名になった横手焼きそばを振舞えば最高の接待として評価される。
一仕事終えて夜中に中から雪でカマクラの入り口をふさいで寝れば目標達成。
保険として、凍死のオプションあり。
892優しい名無しさん:2013/02/17(日) 09:14:12.30 ID://suDLOS
>>830 いのちの電話毎回丁寧に真摯に聞いてくれるよ
話しながら泣いてる人もいた
たまに変な人もいるけど
 
893優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:07:21.85 ID:b2+AlsIX
あまりに寒いから紙袋被って寝てたら軽い一酸化炭素中毒になった
はっきり言う



気持ちよかった
894優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:20:46.93 ID:1yF6ABqR
二酸化炭素中毒だと思われ。
人体は一酸化炭素は排出しない。
895優しい名無しさん:2013/02/17(日) 18:35:06.71 ID:5UGWQ4Tt
布団かぶって寝てたら息苦しくなるね
896優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:25:31.42 ID:P8JSqLXQ
>>894
二酸化炭素は人体に無毒だから、中毒にはならん。
そういうのを、単に酸欠と言うんだよ。
897優しい名無しさん:2013/02/17(日) 20:25:33.47 ID:+qigZKPd
人間だとは書いてないから
おそらく車だろう
898優しい名無しさん:2013/02/18(月) 22:24:23.21 ID:CuIdsdli
シーズン真っ只中なのに書き込みがないな
みんな死んだんかw
899優しい名無しさん:2013/02/19(火) 22:26:37.92 ID:vOVmxV+w
練炭コンロ2個でト●タ ヴィッ●で大丈夫かな。あと防火シートとレンドルミン20錠ぐらい飲めば逝けるか。
900優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:29:56.67 ID:z7EnXCWa
>>898
練炭シーズン最後の月まで待つのと3月に侍japan(笑)とかなでしこ(笑)とか滅多に無いスポーツが色々あるからそれ見届けてって奴が多いんじゃ

まぁ、俺は誕生日があるからっていうので3月まで待つつもりだが
>>899
レンドルミンでよくやる気になるな
人によるのかもしれんけど速効性もないし弱いし短いしでまだ市販薬の方が優秀だった記憶が(個人的に)
20錠も飲めば違うのかね
901優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:53:01.75 ID:oAGr07so
北海道で決行した人がいるみたいだね
男女3人が車中で死亡だってさ
902優しい名無しさん:2013/02/19(火) 23:55:50.30 ID:vOVmxV+w
899です。そうなんですよ、最近早朝覚醒するので薬が変わちゃって。ハルシオン貯めておけば良かった。
903優しい名無しさん:2013/02/20(水) 02:36:50.24 ID:XTgu9otW
今日は特に寒いな(by大阪) 早く逝かないとな

1日で「もう暖かくなってきたな」ってなるしw
904優しい名無しさん:2013/02/20(水) 03:40:57.66 ID:YZryg16R
>>902
眠れないからと言ってロヒプノールに変えてもらったらいい。
しかし今時ハルシオンを出す医者も珍しいよな。
905優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:09:39.56 ID:vgNkLQZT
ロシアの隕石落下いいな
寝てる間に家に直撃すればサイコウの自殺
906優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:40:58.33 ID:FQ31MMca
それ事故死じゃね?
907優しい名無しさん:2013/02/20(水) 10:44:55.98 ID:vgNkLQZT
だからいいんだろ
908優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:17:54.81 ID:XTgu9otW
なんか話がすれ違ってるな
「ロシアの隕石落下は自殺じゃなく事故死」って突っ込みだろ

まあ隕石直撃は同意だわ
909優しい名無しさん:2013/02/20(水) 11:36:52.26 ID:XTgu9otW
一応、>>901のニュースね

車内に男女3遺体、練炭自殺か 北海道 2013.2.19

19日午前9時40分ごろ、北海道白糠町和天別の空き地に駐車していた乗用車内で人が倒れているのを近所の男性が発見し交番に届けた。
車内から男女3人の遺体と練炭が見つかり、釧路署が自殺とみて調べている。
釧路署によると、免許証などから3人は釧路市の60代の夫婦と30代の娘とみられるという。
外傷はなく、車は施錠されていた

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130219/crm13021914380011-n1.htm
910優しい名無しさん:2013/02/20(水) 18:02:15.14 ID:Nb+FAL6b
初歩的な質問ですまん
練炭の二次穴を閉じるのって外側と内側あるけど両方って事だよな?
あと1次穴を閉めるの(過去ログを見ると最初は全開で室内なんかに入れる前になったら2~3ミリが閉じるのが良いらしいけど)って二次穴と同じ様にアルミテープで塞ぐって事だよな?
質問責めですまん
911優しい名無しさん:2013/02/20(水) 19:55:16.14 ID:YZryg16R
閉じるのはコンロだぞ?
二次穴は上ブタじゃなくて側面に開いてるやつな
一次穴はシャッター
物によるだろうけど、一番一般的なやつの話
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/41PaGrJq8AL.jpg
912優しい名無しさん:2013/02/20(水) 20:44:26.05 ID:Nb+FAL6b
わざわざレスありがとう
これと同じコンロでコンロ自体なのと、場所自体は判るんだけど外見から見えてる穴だけなのかそれとも練炭を入れる穴の中から見える穴(内側)もなのかという事を聞きたかったんだ
判り難くてすまん
913優しい名無しさん:2013/02/21(木) 00:16:15.15 ID:AwQhENkL
>>912
二次穴閉じるのは練炭の燃焼が安定してからだろ?

外見から見える側面の穴を閉じるってことだと思うよ
914優しい名無しさん:2013/02/21(木) 07:19:05.59 ID:RFJWTt9y
>>913
二次穴は外面だけなのか、了解です
でも1次穴の場合は外面の穴だと小さすぎる(1ミリあるかないか位だから)これは内側の穴っていう事でいいのかな?
あと二次穴については最初から全閉にしてても特に問題無いとか過去ログであったんだがどうなんだろうか
またもや質問責めですまん
915優しい名無しさん:2013/02/21(木) 07:29:37.56 ID:RFJWTt9y
1次穴については自己解決しました
シャッターという表現はそう事か・・・何も触ってない状態で質問した無知な自分が情けない
916Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/02/21(木) 18:30:20.71 ID:Bs2bWGIT
しんどいと思うで、この自殺
917優しい名無しさん:2013/02/21(木) 23:30:04.64 ID:adU4IeOZ
以前、灯油ストーブを車内でつけながら
寝ていた人が死んだニュースを見たのだが
練炭でなく灯油ストーブでも短時間で死ねるのか?
918優しい名無しさん:2013/02/23(土) 00:09:50.68 ID:2oLHswAu
おい 金曜日はどうしたw
919優しい名無しさん:2013/02/23(土) 09:45:00.40 ID:Suy3xVGH
自宅の押し入れでもコンロ二個必要かなあ
温度高くなりすぎても火事ヤバイし
920優しい名無しさん:2013/02/23(土) 11:59:27.21 ID:92yzC+zo
火事になる原因は温度じゃなくて倒れたりとか天井が低すぎて火の粉が燃え移ったりとかが原因じゃないのか?
まぁ、何もコンロの下や周りに防熱(レンガタイル等)を置いてない準備不足は論外だが
921優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:01:58.31 ID:q9hw0lQM
焼死は嫌だな
それ怖い
922優しい名無しさん:2013/02/23(土) 12:41:55.19 ID:92yzC+zo
とりあえず一回は自分はその場に居ないで模試実験はした方がよさそう
でも家のタンスだとそれさえもリスク高そうな気もするが
923優しい名無しさん:2013/02/23(土) 15:31:16.71 ID:XFRyC2wJ
部屋でやりたいけどエアコンの存在が気がかりだ
エアコンつけてもいけるってレスもあるし
なら夏にでもいけるよな
924憂しい名無しさん:2013/02/23(土) 17:12:36.19 ID:X640LBjc
熱の出ない一酸化炭素生成法ってないのかな
925優しい名無しさん:2013/02/23(土) 17:35:23.63 ID:IDkYlsAx
安全に死にたい
926Ж久世群長Ж ◆NODONoK8Pg :2013/02/23(土) 21:09:30.29 ID:Jgry7G2e
なら、こちらへ、確実に死ねる情報がたくさんありますYO♪
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1323532523/l50
927優しい名無しさん:2013/02/24(日) 01:16:37.26 ID:i87TdS9c
押し入れでも十分だけどな 上段に練炭・下段に寝るで大丈夫でしょ

住宅押し入れに男女遺体=練炭自殺か、シート目張り−大阪 2012/12/05

5日午前11時50分ごろ、大阪市住吉区住吉の文化住宅で介護ヘルパーの男性が押し入れの中から男女の遺体を見つけた。
遺体は住人の男性(76)と妻(68)とみられ押し入れがビニールシートで目張りされて中にしちりんと燃えた練炭1個、睡眠薬1箱があった。
大阪府警住吉署は練炭自殺とみて調べている。
同署によると、押し入れの下段に内側からシートが貼られ中に男女が寄り添うように倒れていた。
玄関は施錠されていなかったが遺体に目立った外傷はなく室内の物色の跡もなかった。
住人の男性は車椅子生活で妻は重度の糖尿病を患い、先月末に退院したばかりだったという。

http://www.jiji.com/jc/zc?k=201212/2012120500751&g=soc
928優しい名無しさん:2013/02/24(日) 15:38:40.75 ID:tjQvs8Ly
>>927 サンキュー すげー参考になるわ
来月下旬から4月上旬に決行するよ
それまでこのスレをよく読んでおく
929優しい名無しさん:2013/02/24(日) 16:00:25.01 ID:CNCfr14d
医師病院の守秘義務について考える【うつ欝鬱
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1361675034/l50
930優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:08:23.98 ID:NBNymslU
押し入れじゃないけど、
まあ押し入れっぽい空間を気密状態にして決行場所にしたいと思ってます

長さ210cmくらい×幅45cm×高さ1メートルくらい

ゴミ出し用の袋を張り合わせてその空間の内側を密閉して、
更に火事にならんように防火シートできっちり囲う二重構造にすれば大丈夫なんだろうか

まだ道具もろくに買ってないから、このスレを参考にして徐々に揃えていくよ

この空間なら練炭コンロ1つで足りるかな?

あと、二重構造にしとけば二重扉的になるから、

一酸化炭素濃度が十分に上がるまで外側で待機
  ↓
中の濃度を下げずに突入
  ↓
すぐに失神

って出来るのかなぁ
931優しい名無しさん:2013/02/24(日) 23:23:40.93 ID:rw/28TJD
むりだろ
932優しい名無しさん:2013/02/25(月) 02:42:22.12 ID:ULRnCVlY
無理だろ そもそも即気絶なら練炭を選ぶ理由がない

硫化水素にしとけ
933優しい名無しさん:2013/02/25(月) 04:15:02.29 ID:Ni4zFy7c
即効性や確実性を望むなら、硫化水素だよな。
他人に迷惑かけてニュースになるから、俺は硫化水素は使わないけど。
934優しい名無しさん:2013/02/25(月) 19:13:07.51 ID:THu3fa7+
青森県六ヶ所村の小川原湖のテント内で一酸化炭素中毒か 1人死亡

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361719747/
935優しい名無しさん:2013/02/25(月) 21:55:44.25 ID:ULRnCVlY
釣りしながら練炭炊いて(つまり入口は開いていた)でも死亡とは威力半端ないな
大人の方は年配だったから中毒も早かったんだろな 子供は無事だし
936優しい名無しさん:2013/02/25(月) 23:16:11.16 ID:Se7zwsfT
ワカサギなら開いてるとは限らん
937優しい名無しさん:2013/02/26(火) 20:07:39.56 ID:Ha0GJRpn
死ぬ前に「これ食っておけ」ってのある?

自分スッポンとフグと猪食べた事無いんでこの3つは食べよう
とおもってるんだけど。
938優しい名無しさん:2013/02/26(火) 22:12:48.70 ID:nqO0oA+T
初歩的な質問ですみません
練炭コンロの上蓋は外での放置中は蓋をすべきなのか、すべきじゃないのか、どちらの方が良いんでしょうか?
それと同じで中(車、テント等)に入れる時も上蓋は(蓋をした方がいいのか、しない方がいいのか)どうした方がいいんでしょうか?
939優しい名無しさん:2013/02/27(水) 09:27:58.94 ID:UBYowe6r
>>938
燃焼に関係あるのは一次穴(下窓)だから蓋は外しても取り付けても影響ない
蓋は鍋とか置く為の物だからね

まあ少しはメリットありそうだからこれでいいんじゃない

・放置中は外す(酸素を多く吸収して早く火回りが早くなるかも?)
・入れた後は取り付ける(火の粉が飛ぶのを防げるかも?)
940たろう:2013/02/27(水) 19:33:11.16 ID:6zup9gms
二次穴はアルミテープなどで塞ぐ必要はあるのですか?
941優しい名無しさん:2013/02/27(水) 19:37:28.89 ID:qoedIyKH
>>937
薄皮たい焼き
942優しい名無しさん:2013/02/27(水) 20:22:22.45 ID:x9fvK4B/
>>937
人肉
943優しい名無しさん:2013/02/27(水) 21:01:38.81 ID:sqrJTCw4
猪なんて臭いだけだから止めとけよ
944優しい名無しさん:2013/02/28(木) 02:22:30.27 ID:AuhHXXaw
>>937
フグを自分で捌いて食ったら、練炭焚くまでもない。
ただし天然に限る。ウマイぞ。
945優しい名無しさん:2013/02/28(木) 10:31:01.71 ID:tYkEMVaf
寒さのピーク終了〜  練炭1個で真夜中にやればまだできるけどな
946優しい名無しさん:2013/02/28(木) 14:48:22.02 ID:ZqMsMGMN
これからは腐る速度が早いからまた冬までさいなら
947優しい名無しさん:2013/02/28(木) 23:35:11.45 ID:+DZvEEwv
今日は思い出の場所を歩いて来ることが出来た。
遣り残したこと、気になることを1つづつ片付けて、だんだん逝くときに近づくな。
後は洋服を一気に片付ける(捨てる)くらいなんだけど、
年老いた母親より先に逝くことだけ、どんなふうに遺書残して逝ったら良いのだろう?
948優しい名無しさん:2013/03/01(金) 01:01:28.33 ID:O2F5TXd4
なんか今シーズンは終了と聞いて少し安心してる自分がいる
複雑な気持ちだよ
41独身無職の軽い障害持ち
29までは普通だった
今日もあの頃に無性に戻りたくなって泣いてしまった
辛すぎる
生き地獄、まじ生き地獄だと思った
だけど死ぬタイミングを逃すと、いつ死んでいいかわからなくなる
とりあえず今はできるだけ昔のことは考えないようにしてる
辛いな
949優しい名無しさん:2013/03/01(金) 05:33:06.57 ID:iYcTkBMx
950優しい名無しさん:2013/03/01(金) 19:42:08.00 ID:M/cwddE0
春一番か
ヒッキーなんてやるもんじゃないな
951優しい名無しさん:2013/03/03(日) 04:28:22.25 ID:Wsorb8y3
<一家4人死亡>車が雪に埋まりCO中毒 北海道・中標津
2日午後9時20分ごろ、北海道中標津町俣落(またおち)の道道で、
近くの職業不詳、宮下加津世さん(40)の乗用車が雪に埋まっているのを
消防が発見。車内から4人が遺体で見つかった。
道警中標津署によると、発見時、車のエンジンはかかったままだった。
マフラーに雪が詰まり、一酸化炭素(CO)中毒で死亡したとみて調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130303-00000006-mai-soci
952優しい名無しさん:2013/03/03(日) 17:44:42.51 ID:E1YYfedw
冬でしかも日曜日なのに少なねぇ〜w

「みんな順調に逝ってるから」と理解しとくか
953優しい名無しさん:2013/03/03(日) 18:33:59.65 ID:8/K8DXGG
煉炭自殺って冬が旬なん?
954優しい名無しさん:2013/03/03(日) 20:26:20.00 ID:uEACn24T
キャンプ中のテントの中でコンロしてて中毒死ってよくあるん?
途中で気付かないのかな
955優しい名無しさん:2013/03/03(日) 21:31:01.76 ID:3DtA1PyX
>>951
練炭コンロと練炭は買ってある
車も持っている

そろそろ・・と思っていた所にこのニュースをyahooで見た
自分が住んでる所は東北の豪雪地帯
練炭じゃなくても、このCO中毒で逝けるんじゃないかと思ったんだけど
どうだろう・・
どっちが確実に逝けるんだろう・・

身体が動くうちに・・まだ気力がある家に・・早く楽になりたい
956優しい名無しさん:2013/03/04(月) 01:30:00.23 ID:J4Z6MTgS
ヘリウムが推奨されてるようだけど、寝てるだけでいい練炭は魅力だなぁ
コンロ多めとテントで確実に死ねないものか
957優しい名無しさん:2013/03/04(月) 02:05:46.20 ID:2uMNz9y5
>>956

というか確実にこれ逝けるよ テントで練炭1個でも

テントでコンロ多めは暑いだけだから【途中で鎮火保険】で2個で十分
958優しい名無しさん:2013/03/04(月) 02:45:41.47 ID:Vd6cHbMa
何時間寝ればいいんだろうか
8時間とか寝る自信ないな
寝慣れてない場所だろうし
そこだけが躊躇するとこなんだよね
959優しい名無しさん:2013/03/04(月) 12:54:20.60 ID:4qDzaZes
雪の車の中で一家4人が一酸化炭素中毒で亡くなったらしいけど寝てない状態の意識のある中でいったのかな
でも猛吹雪の中危険な時にさぁ、寝ようとなるとは思えないしな・・・
俺も覚悟を決めるべきか
960優しい名無しさん:2013/03/04(月) 22:53:29.39 ID:jVb6lQWV
酸欠できぜつしたんじゃないかなあ

こっちは九州だから今週にはもう春の陽気
秋くらいからこのスレみてて、どうしようかとグダグダしてるうちに時期を逃した
961優しい名無しさん:2013/03/04(月) 23:33:24.10 ID:J4Z6MTgS
>>957
一酸化炭素中毒の事故が起きるたびに楽なんじゃないか?
と思ってしまう

苦しいのかな〜
962優しい名無しさん:2013/03/05(火) 00:00:58.05 ID:2uMNz9y5
>>958
よく勘違いされるが死ぬまで寝てる必要はない
酸素が減って高濃度が発生→意識喪失まででOK

あとは勝手に天国まで連れて行ってくれる

まあ高濃度吸って意識喪失まで1分って言われてるから実際は高濃度発生までで十分だけどね
963優しい名無しさん:2013/03/05(火) 03:29:08.88 ID:wQeigLiP
雪の中車中で亡くなった家族は、携帯で連絡してきた時
頭痛を訴えていたらしいよ
964優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:03:24.46 ID:w2lB4qKg
しかもものすごく臭いよね、きっと?
965優しい名無しさん:2013/03/05(火) 18:49:26.51 ID:W6JMkEc4
そりゃ意識ある状態で低〜中濃度吸えば苦しいだろ
だから練炭自殺の場合、スルーする為に徹夜・睡眠薬で寝ておく
966優しい名無しさん:2013/03/05(火) 23:35:53.23 ID:T7tgnFzp
>>960
シーズンピークではないけどまだまだ寒いから3月中までは大丈夫だろ、と自分にいい聞かせてる
っていうかお前は元からその気無いだろw
967優しい名無しさん:2013/03/06(水) 00:39:24.07 ID:u54LAkQS
>>966
せやな
まだ自殺するしかないかなぁ…って段階
でも本当に詰んでからじゃ遅いからね
今のうちにいろいろ模索してる
968優しい名無しさん:2013/03/06(水) 09:45:44.06 ID:/Sz4S0XW
生きてる人間が「お前死ぬ気ないだろ」ってコントかよ
969優しい名無しさん:2013/03/06(水) 10:10:05.16 ID:MVX8YNuK
練炭は車持ってないと無理ですか
家は事故物件にしたくないからな
今までは夜中外で首吊っちゃえばいいかと思ってたけどやっぱりグロい死にかたはやだな
970優しい名無しさん:2013/03/06(水) 13:04:49.04 ID:Pccwi7Q3
>>968
「死ぬ気」の意味判ってるか?低脳
>>969
俺はテントにしようかと思ってる
過去ログで成功した人が居たみたいだし
971優しい名無しさん:2013/03/06(水) 17:27:01.26 ID:/Sz4S0XW
>>970 Pccwi7Q3
>>970 Pccwi7Q3
>>970 Pccwi7Q3

指摘されるとすぐ低脳w はいはい池沼ね

「過去ログで成功した人が居たみたいだし」とかお前バカかよ?
972優しい名無しさん:2013/03/06(水) 21:02:45.25 ID:YDwTn7TQ
気持ち固まったらいつでもいけるように
車に自殺セット一式入れてるんだけど
この前ちょっと軽い接触事故起こして
警察呼ばれて相手の車とか俺の車チェックされてた時焦ったわw
バスタオルかけといたから良かったー
バレたら色々面倒になるところだった
成人用おむつとか逃げ出さないように手錠とか
最悪の場合のクレモナのロープとか入れてたからさ
973優しい名無しさん:2013/03/06(水) 23:59:50.45 ID:JOPnOjmB
今燃焼実験中だけど着火時の火花すごいな
一酸化炭素はともかく、火事だけは困る
974優しい名無しさん:2013/03/07(木) 02:00:18.58 ID:vvO/6j7I
初めて練炭焚くと初めの火柱でビックリするよな
でもそれは着火時だけで安定すれば問題ない
975優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:14:59.55 ID:vvO/6j7I
とうとう寒さが1段階下がったな
練炭2個の予定が1個に変更になってしまったわい
976優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:20:39.83 ID:+PoOJn2F
フジの天気予報では今週暖かいけど来週から下がるとか言ってたけどな
そして多少暑くなっても1個とか考えられんわw
977優しい名無しさん:2013/03/07(木) 12:29:37.59 ID:vvO/6j7I
>>976
おい、気温また下がるってマジか
テントだから1個でも大丈夫よ〜ん お前は部屋派か
978優しい名無しさん:2013/03/07(木) 13:49:35.73 ID:WSAUHSvx
練炭連続殺人の木嶋だっけ?
あいつが車内で殺したのは真夏だったはず。
眠剤で眠らせてね。
979優しい名無しさん:2013/03/07(木) 13:57:59.91 ID:vvO/6j7I
あいつはプロだからな 一生出てこれないけど
980優しい名無しさん:2013/03/07(木) 14:47:13.60 ID:GunDJjjT
自殺するなら北のほうがいいと思わなかった?
中毒死、凍死、
首吊りみたいな遺体も腐りにくい
練炭ももっと行けそうだし
俺真逆だから羨ましいわ
北に行く金もない
981:2013/03/07(木) 15:42:33.30 ID:EEkJe6K+
一緒に便乗したい。
なんて、手抜きなことを考えてるとダメなんですよね。
982優しい名無しさん:2013/03/07(木) 16:14:14.08 ID:48TpsiZT
ドクターキリコがいてくれたら100万渡してやってもらうのに
983優しい名無しさん:2013/03/07(木) 19:57:25.62 ID:XtKIxvqc
どう考えても自殺補助人は必要悪だろ
984優しい名無しさん:2013/03/07(木) 21:38:39.63 ID:vvO/6j7I
安楽死できるなら喜んで臓器するのにな
医者に全身麻酔売ってあとは好きにしていい

「人の為になれる」って気持ちで罪悪感もなくスッキリ逝けそうだわ
985優しい名無しさん:2013/03/07(木) 22:28:45.94 ID:GunDJjjT
俺2回全身麻酔したことあるけど
マジ起きないわ
寝るのも3秒ぐらいでストン
あれと練炭プラスすれば確実に安楽死できる
986優しい名無しさん:2013/03/07(木) 22:49:15.02 ID:48TpsiZT
マンションの最上階に上がって下見てみたけど
ありゃないな
飛び降りはムリ
987優しい名無しさん:2013/03/08(金) 00:40:15.43 ID:ReIOcQGf
飛び下りは本当に最終手段だよな
岡田ゆきことかいう昔のアイドルの飛び下り後のモログロ画像見て余計にそう思ったわ
988優しい名無しさん:2013/03/08(金) 00:51:03.50 ID:M6fE9vmB
全身麻酔って呼吸器つけてないと死ぬんだよな

つまり麻酔を注射して意識なくなったら基本死ぬ、病院出もないかぎり
989優しい名無しさん:2013/03/08(金) 01:06:16.05 ID:yqcS4+S6
だからホントは麻酔科の医師って相当の技術経験がいるらしいよな
でも欧米では麻酔って花型らしいけど日本では雑魚扱いらしいね

当然ながら死なせてくれって思ったけどあいつらミスはしなかったわ
990優しい名無しさん:2013/03/08(金) 10:39:11.48 ID:frLONHYN
>>987
その画像どんな状態でしたか?
991優しい名無しさん:2013/03/08(金) 14:51:37.18 ID:iQUmEht9
>>990
脳が飛び散ってた

全身麻酔はホントに凄いよな
麻酔しますよ〜と言われた瞬間に意識が飛ぶ
992優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:02:58.97 ID:QtMGtK1T
LV足りなくてスレ立てできないわ 誰か頼んだ
テンプレはアホの>>1が改悪してるからシンプルでいいよ


《お願い》

・自殺者の募集はご遠慮下さい。
・書き込みはsage進行でお願いします。
・煽り・荒らしはスルーでお願いします。

前スレ 

そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part48
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1352104482/901-1000
993優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:04:14.47 ID:VLFOROdy
ネットで出回ってる週刊誌の写真は白黒だからそんなにグロくないな
自殺するに至った経緯は割愛するとして、1986年4月8日の同日未明に自宅マンションでリストカットを行いガス自殺未遂。
病院で治療の直後、所属事務所が入居しているビルの屋上から投身。18歳だった。

火事になるのが嫌だとか、綺麗に死にたいなどと言ってる君たちより立派だよ。
994優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:19:41.25 ID:yqcS4+S6
いやいや飛び降りは追い詰められた勢いだろ
ガス自殺してる時点で俺らと一緒だし
それよりそういうのやめようぜ
俺ら劣ってるみたいなの
そんなの十分わかってるから
うぜーよ
995優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:50:19.38 ID:VLFOROdy
これから死のうと考える人間が「うぜー」とは、なかなか面白いね
死なないで頑張れるんじゃない?
996優しい名無しさん:2013/03/08(金) 15:52:53.96 ID:ReIOcQGf
>>990
何か頭から出てたよ
ハンターハンターとかバイオとかでよく見る様な感じの光景だっだけど現実のはやはりウェってきたな
ヤフーで名前検索しただけでいきなり色あり画像が出てきたからびっくりしたし
ってかそれを撮った奴、そしてそれを世間に堂々と載せた奴、どんだけマジ基地だよというのを一番思ったが
>>994
どこを縦読み?
997優しい名無しさん:2013/03/08(金) 16:53:49.32 ID:yqcS4+S6
死なないで頑張れたらいいけどな
998優しい名無しさん:2013/03/08(金) 17:27:54.17 ID:fZcud4jN
すっかり春だな
来年まで生きれるかな バイトしないと無理だな
999優しい名無しさん:2013/03/08(金) 18:02:13.48 ID:PhDcHiU4
次スレ
そうか!練炭焚いて一酸化炭素中毒氏だ。 part49
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1362733167/
1000優しい名無しさん:2013/03/08(金) 18:06:30.89 ID:l4NKWuHk
ありがとう 月末に逝くよ
10011001

  ∧_,,∧
  (´・ω・`) _。_         このスレッドは1000を超えました。
  /  J つc(__アi! < トポトポ  まあ一服して一息いれましょう。
  しー-J     旦~ 凸日皿     新しいスレッドを立ててください。。。

             メンヘルサロン@2ch掲示板
               http://toro.2ch.net/mental/